JP2008234746A - 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法 - Google Patents

不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008234746A
JP2008234746A JP2007071238A JP2007071238A JP2008234746A JP 2008234746 A JP2008234746 A JP 2008234746A JP 2007071238 A JP2007071238 A JP 2007071238A JP 2007071238 A JP2007071238 A JP 2007071238A JP 2008234746 A JP2008234746 A JP 2008234746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
material data
nonvolatile memory
writing
cyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007071238A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shijo
徹 四條
Ryoichi Abe
良一 阿部
Toshiaki Aoki
鋭明 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007071238A priority Critical patent/JP2008234746A/ja
Publication of JP2008234746A publication Critical patent/JP2008234746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】サイクリック収録することが可能な不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリ情報蓄積装置において、制御部20は、管理テーブル30に記録されている蓄積状況及び書き込み回数を参照して、蓄積部10の不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、選定した空きブロックにサイクリック素材を順次書き込む。そして、制御部20は、全ての空きブロックにサイクリック素材を書き込むと、それ以降は、最も古いサイクリック素材を蓄積しているブロックを開放し、再度管理テーブル30を参照して選定した空きブロックに次のサイクリック素材を書き込む処理を繰り返す。
【選択図】 図1

Description

本発明は、不揮発性メモリに素材データ等を蓄積する不揮発性メモリ情報蓄積装置に係り、特にそのサイクリック収録方法に関する。
不揮発性メモリを記録媒体として使用する情報蓄積装置は、例えば、複数チャンネル同時マルチアクセスや高速ランダムアクセスが可能となることから、素材データ等の情報コンテンツの記録再生に広く普及されつつある。特に、この不揮発性メモリは、稼働部分が無いため、信頼性が高いという利点を有する。
ところで、従来の情報蓄積装置では、搭載している記憶媒体が、その容量分の素材データを蓄積してしまうと、それ以上の連続収録を行うことができなかった。この問題を解決するため、収録時間が指定された長さに達すると、古いデータから順に削除することで、一定長さのデータを常に蓄積しながら、収録を継続するサイクリック収録方法が提案された。しかしながら、上記サイクリック収録方法を、不揮発性メモリを記憶媒体として使用する情報蓄積装置において採用すると、不揮発性メモリのブロックが頻繁に書き換えられることにより、不揮発性メモリの書き込み回数の限界を超えてしまい、不良部位が発生するおそれがあった。
なお、従来の技術として、不揮発性メモリにデータを記憶する際に、不揮発性メモリに記憶エリアを複数個設けておき、各エリアに記憶する回数をカウントアップし、その回数に基づいて記憶エリアを順次変更することにより、不揮発性メモリの記憶回数を実質的に増大させる例がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−144478号公報
以上のように、従来の不揮発性メモリ情報蓄積装置では、サイクリック収録を行うと、不揮発性メモリのブロックが頻繁に書き換えられるため、不揮発性メモリの書き込み回数の限界を超えてしまい、不良部位が発生するおそれがあった。
この発明は上記事情によりなされたもので、その目的は、サイクリック収録する場合でも、不揮発性メモリの各ブロックの書き込み回数の増大を抑制して不良部位の発生を低減することのできる不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、蓄積データをブロック単位で消去可能な不揮発性メモリを用いて外部から連続的に入力される素材データをサイクリックに収録する不揮発性メモリ情報蓄積装置であって、前記不揮発性メモリにおける各ブロックの前記素材データの蓄積状況及び、各ブロックの過去の書き込み回数を管理する管理テーブルと、前記素材データの書き込み開始時に、前記管理テーブルを参照して前記不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、当該空きブロックに前記素材データを順次蓄積する第1の蓄積処理と、前記選定された全ての空きブロックに前記素材データが蓄積された場合に、当該素材データを蓄積しているブロックのうち、最も古い素材データを蓄積するブロックを開放して空きブロックを形成し、再度前記管理テーブルを参照して、最も書き込み回数の少ない1つの空きブロックを選定して、当該空きブロックに次の素材データを書き込む処理を繰り返す第2の蓄積処理とを備える制御部とを具備する。
このような手段を講じることにより、不揮発性メモリ情報蓄積装置において、制御部は、管理テーブルに記録されている蓄積状況及び書き込み回数を参照して、不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、選定した空きブロックに外部から連続的に入力される素材データを書き込む。そして、選定した全ての空きブロックに素材データを書き込むと、それ以降は、最も古い素材データを蓄積しているブロックを開放し、再度管理テーブルを参照して選定した空きブロックに次の素材データを書き込む処理を繰り返す。これにより、不揮発性メモリに一定量の素材データを蓄積した後も、不揮発性メモリのブロックの書き込み回数を管理しながら、サイクリック収録することが可能となる。
この発明によれば、サイクリック収録する場合でも、不揮発性メモリの書き込み回数をその限界を超えないように管理することができ、これによって不良部位の発生を低減することのできる不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法を提供することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ情報蓄積装置の機能構成を示すブロック図である。図1において、蓄積部10は、蓄積された素材データをブロック単位で消去可能な不揮発性メモリで構成されている。制御部20は、管理テーブル30を参照して、外部から連続的に入力される素材データの蓄積部10への書き込みを制御している。この管理テーブル30には、蓄積部10の不揮発性メモリにおけるブロックの蓄積状況及び各ブロックの過去の書き込み回数が記録される。なお、以降では、サイクリック収録される素材データをサイクリック素材と称して説明する。
上記制御部20は、サイクリック素材のビットレート及びサイクリック素材の素材長からサイクリック素材の容量を算出する。そして、サイクリック素材を収録するのに必要なブロック数を算出し、管理テーブル30の蓄積状況と過去の書き込み回数に基づいて空きブロックを選定する。このとき空きブロックは、蓄積状況が『空き』となっているブロックのうち、書き込み回数の少ないブロックから順に選定される。制御部20は、選定した空きブロックのうち、書き込み回数の少ない空きブロックから順にサイクリック素材を書き込む。また、選定した全ての空きブロックにサイクリック素材が蓄積されると、それ以降は、最も古いサイクリック素材を蓄積するブロックを開放し、次のサイクリック素材を新たに選定された空きブロックに書き込む処理を繰り返すことで、収録を継続する。このとき、新たな空きブロックの選定は、管理テーブル30を参照し、全メモリの空きブロックのうち、最も書き込み回数の少ない空きブロックを1つ、その都度選定することにより行う。
次に、上記構成において、制御部20の処理動作を説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る制御部20の収録予約時の処理動作を示すフローチャートであり、図3は、本発明の一実施形態に係る制御部20の収録時の処理動作を示すフローチャートである。また、図4は、本発明の一実施形態に係る蓄積部10における不揮発性メモリのメモリブロック利用状況を示す概念図である。(a)はサイクリック収録の1回目終了時を示し、(b)はサイクリック収録の2回目終了時を示し、(c)はサイクリック収録の3回目終了時を示す。
図2における収録予約時には、制御部20は、外部から連続的に入力されるサイクリック素材のビットレートを検出する(ステップS11)。次に、サイクリック素材の素材長を検出する(ステップS12)。検出したサイクリック素材のビットレートと素材長とから、サイクリック素材の容量を計算し、このサイクリック素材を書き込むブロック数N(Nは自然数)を算出する(ステップS13)。
続いて、管理テーブル30に記録される蓄積状況から蓄積部10の不揮発性メモリにおける空きブロック数M(Mは自然数)を計上し(ステップS14)、空きブロック数Mが書き込みブロック数N以上であるか否かを判断する(ステップS15)。空きブロック数Mが書き込みブロック数N以上である場合(ステップS15のYes)、管理テーブル30に記録される各ブロックの過去の書き込み回数を参照し、M個の空きブロックのうち回数が少ないブロックから順にN個を選定し、1回目のサイクリック収録用の空きブロックとする(ステップS16)。サイクリック収録用の空きブロックが確保できると、収録予約成功(ステップS17)として処理動作を終了する。空きブロック数Mが書き込みブロック数N以下である場合(ステップS15のNo)、収録予約失敗(ステップS18)として処理動作を終了する。
図3における収録時には、制御部20は、予約時に選定したN個のサイクリック収録用の空きブロックのうち、書き込み回数の少ない空きブロックから順に番号k(kは1〜Nの自然数)を付し、この番号の順にサイクリック素材を書き込む(ステップS21)。こうして、N個の空きブロックに対し、1回目のサイクリック収録を行う。1回目のサイクリック収録により、不揮発性メモリの物理ブロック15〜24がサイクリック素材用のブロックとして割り当てられる(図4(a))。
制御部20は、1回目のサイクリック収録が完了すると、2回目のサイクリック収録を開始する。まず、k=1をセットし(ステップS22)、サイクリック収録用の空きブロック以外に空きブロックが存在するか否かを判断する(ステップS23)。サイクリック収録用の空きブロック以外に空きブロックが存在する場合(ステップS23のYes)、その空きブロックの中にk=1のブロックよりも書き込み回数の少ないブロックがあるか否かを判断する(ステップS24)。空きブロックの中にk=1のブロックよりも書き込み回数の少ないブロックがある場合(ステップS24のYes)、その中で書き込み回数の最も少ない空きブロックを新たなk=1のブロックとして選定し、元のk=1のブロックに蓄積されるサイクリック素材を消去する(ステップS25)。サイクリック素材が消去された後、新たなk=1のブロックに、外部から入力される新たなサイクリック素材を書き込む(ステップS26)。
サイクリック収録用の空きブロック以外に空きブロックが存在しない場合(ステップS23のNo)、k=1のブロックを再度新たなk=1のブロックとして選定し、このブロックに蓄積されるサイクリック素材を消去する(ステップS27)。制御部20は、サイクリック素材が消去された後、動作処理をS26に進める。また、制御部20は、空きブロックの中にk=1のブロックよりも書き込み回数の少ないブロックがない場合(ステップS24のNo)、動作処理をS27に進める。
新たなk=1のブロックにサイクリック素材が書き込まれると、kがN以上か否かを判断し(ステップS28)、kがN以下である場合(ステップS28のNo)、k=k+1として(ステップS29)、処理動作をS23へ進める。このようにして、k=Nとなるまで、S23〜S29を繰り返し、2回目のサイクリック収録を行う(図4(b))。
kがN以上である場合(ステップS28のYes)、処理を停止するか否かを判断する(ステップS30)。処理を停止する場合(ステップS30のYes)、制御部20は、処理動作を終了する。処理を停止しない場合(ステップS30のNo)、処理動作をS22へ進め、3回目のサイクリック収録を開始する。3回目のサイクリック収録終了後のメモリブロック利用状況は、図4(c)に示される。制御部20は、S30で処理を停止するまで、サイクリック収録を繰り返す。
以上のように、上記実施形態では、制御部20は、管理テーブル30に記録されている蓄積状況及び書き込み回数を参照して、蓄積部10の不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、選定した空きブロックにサイクリック素材を順次書き込む。そして、全ての空きブロックにサイクリック素材を書き込むと、それ以降は、最も古いサイクリック素材を蓄積しているブロックを開放し、再度管理テーブル30を参照して選定した空きブロックに次のサイクリック素材を書き込む処理を繰り返す。これにより、不揮発性メモリのブロックの書き込み回数を管理しながら、蓄積部10にサイクリック素材を蓄積することが可能となる。
したがって、管理テーブル30を参照し、不揮発性メモリにおける書き込み回数を管理することで、不揮発性メモリの書き込み回数の増大を抑制でき、サイクリック収録における不良部位の発生を低減することが可能となる。
なお、この発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
本発明に係る不揮発性メモリ情報蓄積装置の一実施形態の構成を示すブロック図。 上記一実施形態の制御部による収録予約時の処理手順を示すフローチャート。 上記一実施形態の制御部による収録時の処理手順を示すフローチャート。 上記一実施形態の蓄積部における不揮発性メモリのメモリブロック利用状況を示す概念図。
符号の説明
10…蓄積部、20…制御部、30…管理テーブル。

Claims (2)

  1. 蓄積データをブロック単位で消去可能な不揮発性メモリを用いて外部から連続的に入力される素材データをサイクリックに収録する不揮発性メモリ情報蓄積装置であって、
    前記不揮発性メモリにおける各ブロックの前記素材データの蓄積状況及び、各ブロックの過去の書き込み回数を管理する管理テーブルと、
    前記素材データの書き込み開始時に、前記管理テーブルを参照して前記不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、当該空きブロックに前記素材データを順次蓄積する第1の蓄積処理と、前記選定された全ての空きブロックに前記素材データが蓄積された場合に、当該素材データを蓄積しているブロックのうち、最も古い素材データを蓄積するブロックを開放して空きブロックを形成し、再度前記管理テーブルを参照して、最も書き込み回数の少ない1つの空きブロックを選定して、当該空きブロックに次の素材データを書き込む処理を繰り返す第2の蓄積処理とを備える制御部と
    を具備することを特徴とする不揮発性メモリ情報蓄積装置。
  2. 蓄積データをブロック単位で消去可能な不揮発性メモリを用いて外部から連続的に入力される素材データをサイクリックに収録する不揮発性メモリ情報蓄積装置のサイクリック収録方法であって、
    前記不揮発性メモリにおける各ブロックの前記素材データの蓄積状況及び、各ブロックの過去の書き込み回数を管理し、
    前記素材データの書き込み開始時に、前記蓄積状況及び書き込み回数を参照して前記不揮発性メモリのうち書き込み回数が少ない順に一定容量分の空きブロックを選定し、当該空きブロックに前記素材データを順次蓄積し、
    前記選定された全ての空きブロックに前記素材データが蓄積された場合に、当該素材データを蓄積しているブロックのうち、最も古い素材データを蓄積するブロックを開放して空きブロックを形成し、再度前記蓄積状況及び書き込み回数を参照して、最も書き込み回数の少ない1つの空きブロックを選定して、当該空きブロックに次の素材データを書き込む処理を繰り返すことを特徴とする不揮発性メモリ情報蓄積装置のサイクリック収録方法。
JP2007071238A 2007-03-19 2007-03-19 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法 Pending JP2008234746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071238A JP2008234746A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071238A JP2008234746A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008234746A true JP2008234746A (ja) 2008-10-02

Family

ID=39907357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007071238A Pending JP2008234746A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008234746A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012159993A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sony Corp メモリ装置およびメモリシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06282484A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Sharp Corp 不揮発性半導体メモリ用データ書込管理装置
JPH08174926A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Canon Inc 印刷装置
JP2002344879A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06282484A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Sharp Corp 不揮発性半導体メモリ用データ書込管理装置
JPH08174926A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Canon Inc 印刷装置
JP2002344879A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012159993A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sony Corp メモリ装置およびメモリシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI420303B (zh) 基於寫入頻率將資料寫至記憶體不同部份之方法、非暫態電腦可讀媒體與裝置
TWI474335B (zh) 增加記憶體的複數區塊的生命週期的系統、方法及電腦程式產品
JP4778942B2 (ja) 不揮発性メモリを管理する装置及び方法
US8843691B2 (en) Prioritized erasure of data blocks in a flash storage device
KR101429898B1 (ko) 플래시 메모리의 우선순위 삭제 디바이스 및 방법
US20080059692A1 (en) Device for prioritized erasure of flash memory
JP2007156633A (ja) メモリ装置及びメモリ制御方法
JP4444314B2 (ja) 半導体メモリ情報蓄積装置とその書き込み制御方法
JP5378197B2 (ja) メモリコントローラ、メモリカード、不揮発性メモリシステム
JP4949176B2 (ja) 情報処理装置、記録方法およびコンピュータプログラム
US8117414B2 (en) Method for prioritized erasure of flash memory
US8819332B2 (en) Nonvolatile storage device performing periodic error correction during successive page copy operations
JP4372168B2 (ja) 半導体メモリ情報蓄積装置とその蓄積データ処理方法
JP2008234746A (ja) 不揮発性メモリ情報蓄積装置とそのサイクリック収録方法
WO2013031572A1 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP5057796B2 (ja) 半導体メモリ情報蓄積装置とその不良部位対処方法
JP4469879B2 (ja) 半導体メモリ蓄積装置とその素材管理方法
JP4818453B1 (ja) 電子機器およびデータ読み出し方法
JP2004334969A (ja) マルチファイルの実時間記録方法および再生方法
CN112181973A (zh) 一种时序数据的存储方法
JP2007219793A (ja) フラッシュメモリの書き込み方法
JP2007180693A (ja) 映像信号記録装置
JP2012181577A (ja) 不揮発性メモリ管理用のファイルシステム
JP2015232858A (ja) 記録装置
JP2006285327A (ja) デジタルデータ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724