JP2008229491A - オゾン水噴霧装置 - Google Patents

オゾン水噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008229491A
JP2008229491A JP2007072325A JP2007072325A JP2008229491A JP 2008229491 A JP2008229491 A JP 2008229491A JP 2007072325 A JP2007072325 A JP 2007072325A JP 2007072325 A JP2007072325 A JP 2007072325A JP 2008229491 A JP2008229491 A JP 2008229491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
liquid
spray
injection port
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007072325A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiro Suzuki
茂弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamanetsu KK
Original Assignee
Hamanetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamanetsu KK filed Critical Hamanetsu KK
Priority to JP2007072325A priority Critical patent/JP2008229491A/ja
Publication of JP2008229491A publication Critical patent/JP2008229491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】噴霧時にオゾンが外部に放散してしまうのを抑制するとともに、多量のオゾンを溶解させたオゾン水を噴霧可能とされたオゾン噴霧装置を提供する。
【解決手段】第1噴射口1a及び第2噴射口1bを具備した噴射ノズル1と、オゾンを発生させるオゾン発生手段2と、オゾンを空気と共に圧送するエアポンプ3と、オゾンと空気との混合ガスを噴射ノズル1まで導き第2噴射口1bから噴射させる混合ガス導入ラインL1と、液体を収容した収容タンク4と、該収容タンク4内の液体を噴射ノズル1まで導き第1噴射口1aから噴射させる液体導入ラインL2とを具備し、噴射される液体にオゾンを溶解させつつ噴霧し得るオゾン水噴霧装置であって、噴射ノズル1に取り付けられ、第1噴射口1a及び第2噴射口1bの周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた筒状の収束手段5を具備したものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、オゾン発生手段で発生したオゾンを水などの液体に溶解させてオゾン水としつつ霧状にして噴霧するためのオゾン水噴霧装置に関するものである。
オゾンを水に溶解させたオゾン水は、その殺菌、消毒、脱臭効果が顕著であることから、厳しい衛生管理が必要とされる調理場や医療施設等の殺菌消毒剤として使用されている。かかるオゾン水は、対向する電極に電圧を印加させて放電させ、その間に酸素を流通させることによりオゾンを発生させた後、水などの液体に溶解させることにより得られるものである。
然るに、オゾン水を霧状にして噴霧すれば、その散布が容易且つ広範囲に行うことができるため、従来より、オゾン水をノズルにて霧状にしつつ噴霧するオゾン水噴霧装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。かかるオゾン水噴霧装置は、そのノズルに形成された中央とその周囲とで同心円状を成す2つの噴射口のうち、中央の噴射口からオゾン(オゾンと空気の混合ガス)を噴射させるものである。
そして、オゾンの噴射によるサイフォンの原理により、溶解用の水をノズルまで吸い上げ、その水を周囲の噴射口から噴射させることにより、中央の噴射口から噴射するオゾンを周囲の噴射口から噴射する水に溶解させつつ霧化して、周囲に拡散し得ることとなり、オゾン水を広い範囲に亘って噴霧可能とされているのである。
特開2000−316956号公報
しかしながら、上記従来のオゾン水噴霧装置においては、中央とその周囲とで同心円状を成す2つの噴射口のうち、中央の噴射口からオゾン(オゾンと空気の混合ガス)を噴射しつつ周囲の噴射口から溶解用の水を噴射させているので、以下の如き問題があった。
即ち、サイフォンの原理により水を吸い上げつつ噴霧させるためには、中央の噴射口の開口面積をある程度小さくせざるを得ないのであるが、その場合、噴射可能なオゾンの量が限定されてしまう一方、オゾンの噴射量を増やすべく多量のオゾンをノズルに送り込むと、当該噴射口の圧力が異常に高くなってしまうため、大型のオゾン水噴霧装置に適用するには困難を生じてしまう。また、市販されている汎用のノズルとしては、通常、周囲の噴射口から気体を噴射させるとともに、その噴射にてサイフォンの原理により水などの液体を吸い上げ、中央の噴射口から噴射させて霧化させ、噴霧可能とされたものが多く、そのような汎用のノズルを流用できない。
然るに、汎用のノズルの如く、中央とその周囲とで同心円状を成す2つの噴射口のうち、周囲の噴射口からオゾン(オゾンと空気の混合ガス)を噴射させ、サイフォンの原理により中央の噴射口まで溶解用の水を吸い上げて噴射させれば、上記の如き不具合は解消されると思われるものの、その場合、噴射される溶解用の水よりオゾンと空気の混合ガスの方が外側で噴射されるので、水に溶解されないオゾンが外部に放散してしまう虞がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、噴霧時にオゾンが外部に放散してしまうのを抑制するとともに、多量のオゾンを溶解させたオゾン水を噴霧可能とされたオゾン噴霧装置を提供することにある。
請求項1記載の発明は、第1噴射口及び該第1噴射口の周囲に同心円状に形成された第2噴射口を具備した噴射ノズルと、オゾンを発生させるオゾン発生手段と、該オゾン発生手段で発生したオゾンを空気と共に圧送するエアポンプと、該エアポンプで圧送されるオゾンと空気との混合ガスを前記噴射ノズルまで導き、前記第2噴射口から噴射させる混合ガス導入ラインと、オゾンを溶解させる液体を収容した収容タンクと、該収容タンク内の液体を前記噴射ノズルまで導き、前記第1噴射口から噴射させる液体導入ラインとを具備し、前記第1噴射口から噴射される液体に前記第2噴射口から噴射されるオゾンを溶解させつつ噴霧し得るオゾン水噴霧装置であって、前記噴射ノズルに取り付けられるとともに、前記第1噴射口及び第2噴射口の周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた筒状の収束手段を具備したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のオゾン水噴霧装置において、前記収束手段には、前記液体及び混合ガスが噴射する際の負圧で外部の空気を導入可能な空気導入孔が形成されたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は請求項2記載のオゾン水噴霧装置において、前記収容タンク内に収容された液体の液位を検知する液位検知手段を備え、当該液位検知手段で検知された液位が所定より低いとき、前記オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れか1つに記載のオゾン水噴霧装置において、前記噴射ノズルによる噴霧範囲に配設可能とされるとともにオゾン濃度を検知し得るオゾン濃度検知手段を備え、当該オゾン濃度検知手段で検知されたオゾン濃度が所定より高いとき、前記オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、第2噴射口(周囲の噴射口)からオゾンと空気との混合ガスを噴射させつつ第1噴射口(中央の噴射口)から溶解用の液体を噴射させるので、多量のオゾンを溶解させたオゾン水を噴霧することができるとともに、第1噴射口及び第2噴射口の周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた筒状の収束手段を備えたので、当該第1噴射口及び第2噴射口から噴射された混合ガス及び水を収束しつつ噴霧させることができ、噴霧時にオゾンが外部に放散してしまうのを抑制することができる。
請求項2の発明によれば、収束手段には、液体及び混合ガスが噴射する際の負圧で外部の空気を導入可能な空気導入孔が形成されたので、導入された空気により噴射された混合ガス及び水の収束を更に確実に行わせることができ、噴霧時のオゾンの放散をより確実に抑制することができる。
請求項3の発明によれば、液位検知手段で検知された液位が所定より低いとき、オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させるので、混合ガスのみが噴射されて周囲に多量のオゾンが放散してしまうのを回避することができる。
請求項4の発明によれば、オゾン濃度検知手段で検知されたオゾン濃度が所定より高いとき、オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させるので、噴霧範囲のオゾン過多を回避できるとともに、混合ガスのみが噴射されて周囲に多量のオゾンが放散してしまうのを回避することができる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら具体的に説明する。
本実施形態に係るオゾン水噴霧装置は、オゾン発生手段で発生したオゾンを水などの液体に溶解させてオゾン水としつつ霧状にして噴霧するためのものであり、図1〜図3で示すように、噴射ノズル1と、オゾン発生手段2と、エアポンプ3と、収容タンク4と、収束手段5と、混合ガス導入ラインL1と、液体導入ラインL2と、液位検知手段としてのレベルスイッチ6と、オゾン濃度検知手段としてのオゾン濃度計7とから主に構成されている。
噴射ノズル1は、図2、3に示すように、第1噴射口1a(中央の噴射口)及び該第1噴射口1aの周囲に同心円状に形成された第2噴射口1b(周囲の噴射口)を具備したものであり、混合ガス導入ラインL1及び液体導入ラインL2とそれぞれ接続されて、中央に略円形に形成された第1噴射口1aから水(原料水)を噴射可能とされるとともに周囲に円環状に形成された第2噴射口1bからオゾンと空気の混合ガスを噴射可能とされている。
オゾン発生手段2は、オゾン(O)を発生させるためのもので、例えば酸素(O)を石英管など所定の流通管内で流通させつつ放電によりその酸素を反応させてオゾンを発生させるもの等、汎用的なもので構成されている。かかるオゾン発生手段2は、エアポンプ3とエア流通ラインL3を介して接続されるとともに、レベルスイッチ6及びオゾン濃度計7からの信号を得ることができるよう構成されている。
エアポンプ3は、エア流通ラインL3を介して空気をオゾン発生手段2まで圧送させるとともに、当該オゾン発生手段2で発生したオゾンをその空気と共に噴射ノズル1側に圧送するためのものである。即ち、オゾン発生手段2で発生されたオゾンは、エアポンプ3から圧送された空気と混合して混合ガスとされた後、混合ガス導入ラインL1にて噴射ノズル1まで導かれるよう構成されているのである。
混合ガス導入ラインL1は、その一端がオゾン発生手段2に接続されるとともに他端が噴射ノズル1に接続された管状又はチューブ状の流通路から成り、上述の如き生成されたオゾンと空気の混合ガスを噴射ノズル1まで導き、第2噴射口1bから噴射させる得るものである。噴射ノズル1には、管状又はチューブ状の流通路から成る液体導入ラインL2が接続されており、当該液体導入ラインL2と第1噴射口1aとが連通して構成されている。
収容タンク4は、内部に液密な収容空間を有して所定量の水を収容し得るものであり、当該収容空間内に水導入ラインL2の先端側が挿通されている。これにより、オゾンと空気の混合ガスが第2噴射口1bから噴射される際、サイフォンの原理により、収容タンク4に収容された水が水導入ラインL2を介して上方に吸い上げられ、オゾンと空気の混合ガスと同時に、第1噴射口1aから噴射し得るようになっている。
しかして、第2噴射口1bから噴射するオゾンを第1噴射口1aから噴射する水に溶解させてオゾン水としつつ霧化して、周囲に拡散し得ることとなり、オゾン水を広い範囲に亘って噴霧可能とされている。尚、収容タンク4内には、水に代えて、他の溶解用の液体を収容させることができ、その場合、当該溶解用の液体にオゾンが溶解しつつ霧化して噴霧されることとなる。
レベルスイッチ6は、収容タンク4内に収容された水(液体)の液位を検知するためのもので、所定レベルの位置に設定されて液位を検知し得る検出部6aを具備するとともに、配線によりオゾン発生手段2と電気的に接続されている。検出部6aは、収容タンク4の底面側に位置するよう設定されており、液位を検知すると、その検知信号をオゾン発生手段2側に送信可能とされているとともに、オゾン発生手段2が当該検知信号を受信すると、オゾンの発生を停止させるよう構成されている。
これにより、レベルスイッチ6による検知で液位が所定より低くなったことを検知することができるのである。よって、液位が所定より低いとき(液体が空となってしまう前)、オゾン発生手段2によるオゾンの発生を停止させることができるので、液体が空となって噴射されないにも拘わらずオゾンのみが噴射されて周囲に多量に放散されてしまうのを回避することができる。尚、レベルスイッチ6は、収容タンク4内の液位を検知し得るフロート型スイッチや電極棒スイッチ又は他の手段(超音波センサや圧力センサ等)としてもよい。
オゾン濃度計7は、噴射ノズル1による噴霧範囲に配設可能とされるとともにオゾン濃度を検知し得る計測機器或いはセンサ等から成り、オゾン発生手段2と配線にて電気的に接続され、或いは無線にて検知信号の送信が可能とされている。そして、オゾン濃度計7で検知されたオゾン濃度が所定より高いとき、検知信号をオゾン発生手段2に送信して当該オゾン発生手段2によるオゾンの発生を停止させ得るよう構成されている。
これにより、第1噴射口1aが何らかの原因で詰まり、水(液体)に対して所望より大きな割合で混合ガスが噴射されてしまって、噴霧範囲のオゾンが過多となってしまうのを回避できるとともに、上述の如く収容タンク4内の水(液体)が空となって混合ガスのみが噴射されて周囲に多量にオゾンが放散されてしまうのを回避することができる。尚、レベルスイッチ6による液位検知、又はオゾン濃度計7による所定濃度異常のオゾン濃度検知がなされた際、所定の警報(音声による警報、警告灯による警報など)を行わせるよう構成してもよい。
ここで、本実施形態においては、噴射ノズル1に取り付けられるとともに、第1噴射口1a及び第2噴射口1bの周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた円筒状の収束手段5を有している。この収束手段5は、図4に示すように、例えば円筒状に成形された金属やプラスチック等から成り、その壁面が第1噴射口1a、第2噴射口1bの周囲を覆いつつ噴霧方向が開放されて噴霧を可能としている。尚、収束手段5は、円筒状のものに限定されるものではなく、多角形或いは楕円等の筒状のものであってもよい。
これにより、外側に拡がって噴霧してしまう混合ガス及び水を遮蔽して噴霧範囲を絞り込ませることができるので、第1噴射口1a及び第2噴射口1bから噴射された混合ガス及び水を収束しつつ噴霧させることができ、噴霧時にオゾンが外部に放散してしまうのを抑制することができる。尚、収束手段5の突出寸法(壁面の高さ)は、混合ガス及び水を収束されるのに最も有効な寸法とすることができるが、僅かな突出寸法でも多少の効果は認められる。
また、収束手段5の壁面(噴射ノズル1に対する取付端側)には、水(液体)及び混合ガスが噴射する際の負圧で外部の空気を導入可能な空気導入孔5aが形成されている。即ち、本実施形態に係る空気導入孔5aは、収束手段5における周方向に対して等間隔に3つ形成されており、図5に示すように、噴霧の際に生じた負圧で外部から空気を導入し、その空気が霧化されたオゾン水の外側に沿って流れるようになっている。
これにより、導入された空気により噴射された混合ガス及び水の収束を更に確実に行わせることができ、噴霧時のオゾンの放散をより確実に抑制することができる。尚、図5に示すように、噴霧の際に生じた負圧により空気導入孔5aから空気が導入されるのに加え、収束手段5の突端側の開口からも空気が流れ込むこととなり、噴射された混合ガス及び水の収束をより効果的に行わせ得るようになっている。
上記実施形態に係るオゾン水噴霧装置によれば、第2噴射口1b(周囲の噴射口)からオゾンと空気との混合ガスを噴射させつつ第1噴射口1a(中央の噴射口)から水(溶解用の液体)を噴射させるので、第2噴射口1b(周囲の噴射口)から液体を噴射させつつ第1噴射口1aから混合ガスを噴射してオゾン水を噴霧させるものに比べ、多量のオゾンを溶解させたオゾン水を噴霧することができ、大型のオゾン水噴霧装置に適用が容易とされる。更に、収束手段5を備えたので、第1噴射口1a及び第2噴射口1bから噴射された混合ガス及び水を収束しつつ噴霧させることができ、噴霧時にオゾンが外部に放散してしまうのを抑制することができる。
以上、本実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば空気導入孔5aが他の個数形成されたもの、或いは形成されていない収束手段5を用いるようにしてもよい。かかる空気導入孔5aの形成位置は、上記実施形態の如く噴射ノズルに対する取付端側に形成するのが好ましいが、他の位置(例えば壁面の長手方向中央の位置等)に形成するようにしてもよい。また、収束手段5は、ノズル1に対して脱着自在なもの、或いは一体的に固着されたものの何れであってもよい。
噴射ノズルに取り付けられるとともに、第1噴射口及び第2噴射口の周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた筒状の収束手段を具備したオゾン水噴霧装置であれば、外観形状が異なるもの或いは他の機能が付加されたもの等にも適用することができる。
本発明の実施形態に係るオゾン水噴霧装置の構成を示す概略図 同オゾン水噴霧装置における噴射ノズルを示す正面図 図2におけるIII−III線断面図 同オゾン水噴霧装置における収束手段を示す正面図及び側面図 同収束手段が取り付けられた噴射ノズルからの噴霧状態を示す模式図
符号の説明
1 噴射ノズル
1a 第1噴射口
1b 第2噴射口
2 オゾン発生手段
3 エアポンプ
4 収容タンク
5 収束手段
5a 空気導入孔
6 レベルスイッチ(液位検知手段)
6a 検出部
7 オゾン濃度計(オゾン濃度検知手段)
L1 混合ガス導入ライン
L2 液体導入ライン
L3 エア流通ライン

Claims (4)

  1. 第1噴射口及び該第1噴射口の周囲に同心円状に形成された第2噴射口を具備した噴射ノズルと、
    オゾンを発生させるオゾン発生手段と、
    該オゾン発生手段で発生したオゾンを空気と共に圧送するエアポンプと、
    該エアポンプで圧送されるオゾンと空気との混合ガスを前記噴射ノズルまで導き、前記第2噴射口から噴射させる混合ガス導入ラインと、
    オゾンを溶解させる液体を収容した収容タンクと、
    該収容タンク内の液体を前記噴射ノズルまで導き、前記第1噴射口から噴射させる液体導入ラインと、
    を具備し、前記第1噴射口から噴射される液体に前記第2噴射口から噴射されるオゾンを溶解させつつ噴霧し得るオゾン水噴霧装置であって、
    前記噴射ノズルに取り付けられるとともに、前記第1噴射口及び第2噴射口の周囲を覆いつつ噴霧方向に延びた筒状の収束手段を具備したことを特徴とするオゾン水噴霧装置。
  2. 前記収束手段には、前記液体及び混合ガスが噴射する際の負圧で外部の空気を導入可能な空気導入孔が形成されたことを特徴とする請求項1記載のオゾン水噴霧装置。
  3. 前記収容タンク内に収容された液体の液位を検知する液位検知手段を備え、当該液位検知手段で検知された液位が所定より低いとき、前記オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のオゾン水噴霧装置。
  4. 前記噴射ノズルによる噴霧範囲に配設可能とされるとともにオゾン濃度を検知し得るオゾン濃度検知手段を備え、当該オゾン濃度検知手段で検知されたオゾン濃度が所定より高いとき、前記オゾン発生手段によるオゾンの発生を停止させることを特徴とする請求項1〜3の何れか1つに記載のオゾン水噴霧装置。
JP2007072325A 2007-03-20 2007-03-20 オゾン水噴霧装置 Pending JP2008229491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072325A JP2008229491A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 オゾン水噴霧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072325A JP2008229491A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 オゾン水噴霧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008229491A true JP2008229491A (ja) 2008-10-02

Family

ID=39902925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007072325A Pending JP2008229491A (ja) 2007-03-20 2007-03-20 オゾン水噴霧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008229491A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013034911A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Nissan Rinkai Construction Co Ltd オゾン水散布システム
US9919939B2 (en) 2011-12-06 2018-03-20 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
CN110639043A (zh) * 2019-11-15 2020-01-03 吉林大学 一种可以多角度使用的护理部用消毒装置
US10640878B2 (en) 2015-11-12 2020-05-05 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US10767270B2 (en) 2015-07-13 2020-09-08 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
US11458214B2 (en) 2015-12-21 2022-10-04 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
WO2024056981A1 (fr) 2022-09-15 2024-03-21 Ecole D'ingenieurs De Purpan Dispositif de pulvérisation d'eau ozonée en milieu agricole

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132561U (ja) * 1982-03-02 1983-09-07 東京環境機器株式会社 液体噴務器のノズル構造
JPS6432866A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Nishi Nippon Suishitsu Hoshiyo Ozone sterilizing apparatus
JPH04322655A (ja) * 1991-04-20 1992-11-12 Yuusen Kaiyo Kagaku:Kk 貨物処理装置
JPH1133090A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Duskin Co Ltd 脱臭・消臭・殺菌装置
JPH1176384A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Mizuho Ika Kogyo Kk 室のオゾン殺菌システム
JP2000316956A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Nomura Denshi Kogyo Kk オゾン殺菌装置及びオゾンスプレ装置
JP2004173904A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Shunsuke Hosokawa オゾン殺菌脱臭方法ならびに装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132561U (ja) * 1982-03-02 1983-09-07 東京環境機器株式会社 液体噴務器のノズル構造
JPS6432866A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Nishi Nippon Suishitsu Hoshiyo Ozone sterilizing apparatus
JPH04322655A (ja) * 1991-04-20 1992-11-12 Yuusen Kaiyo Kagaku:Kk 貨物処理装置
JPH1133090A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Duskin Co Ltd 脱臭・消臭・殺菌装置
JPH1176384A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Mizuho Ika Kogyo Kk 室のオゾン殺菌システム
JP2000316956A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Nomura Denshi Kogyo Kk オゾン殺菌装置及びオゾンスプレ装置
JP2004173904A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Shunsuke Hosokawa オゾン殺菌脱臭方法ならびに装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013034911A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Nissan Rinkai Construction Co Ltd オゾン水散布システム
US9919939B2 (en) 2011-12-06 2018-03-20 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
US10947138B2 (en) 2011-12-06 2021-03-16 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
US10767270B2 (en) 2015-07-13 2020-09-08 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
US10640878B2 (en) 2015-11-12 2020-05-05 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11220754B2 (en) 2015-11-12 2022-01-11 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11634828B2 (en) 2015-11-12 2023-04-25 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11458214B2 (en) 2015-12-21 2022-10-04 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
CN110639043A (zh) * 2019-11-15 2020-01-03 吉林大学 一种可以多角度使用的护理部用消毒装置
CN110639043B (zh) * 2019-11-15 2020-08-04 吉林大学 一种可以多角度使用的护理部用消毒装置
WO2024056981A1 (fr) 2022-09-15 2024-03-21 Ecole D'ingenieurs De Purpan Dispositif de pulvérisation d'eau ozonée en milieu agricole
FR3139737A1 (fr) 2022-09-15 2024-03-22 Ecole d’Ingénieurs de PURPAN Dispositif de pulvérisation d’eau ozonée en milieu agricole

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008229491A (ja) オゾン水噴霧装置
KR101650028B1 (ko) 와류 발생 노즐과 이를 포함한 정체수 없는 물탱크
US20100199421A1 (en) Shower and wash apparatus using micro bubble
JP2012061145A (ja) 口腔洗浄装置
JP2006346611A (ja) 洗浄液噴射装置
CN114100894B (zh) 一种防逆流雾化装置
JP4169418B2 (ja) 供給液欠乏状態検出器
JP5467464B2 (ja) ボトル及び浸漬管
JP4994805B2 (ja) 点鼻薬注出ノズル
JP4925585B2 (ja) 吐出容器の容器本体
JP4390050B2 (ja) ボトル洗浄用ノズル
JP6310313B2 (ja) 噴霧装置
JP2594518Y2 (ja) 液体噴射器
JP2006021148A (ja) 静電噴霧装置
JP2011178411A (ja) 容器の殺菌・洗浄用ノズル及び容器の殺菌・洗浄方法
JP2007029400A (ja) 微細気泡洗浄機能を有する浴槽
CN103657297A (zh) 一种水洗式空气净化器空气导入装置
US20180071051A1 (en) Powder mixed gas generator
CN209583669U (zh) 用于抗浪鱼培育的消毒药剂投放装置
JP3780607B2 (ja) 浴槽洗浄用洗剤タンク取り付け装置
JP6921405B2 (ja) 噴霧装置
KR102327805B1 (ko) 휴대용 방역기
JP5603830B2 (ja) ミスト発生装置
JP6572504B1 (ja) オゾン水噴出器
JP2543734Y2 (ja) 水質測定器の洗浄器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120413