JP2008227552A - 白色光源 - Google Patents
白色光源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008227552A JP2008227552A JP2008162846A JP2008162846A JP2008227552A JP 2008227552 A JP2008227552 A JP 2008227552A JP 2008162846 A JP2008162846 A JP 2008162846A JP 2008162846 A JP2008162846 A JP 2008162846A JP 2008227552 A JP2008227552 A JP 2008227552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- white light
- light source
- semiconductor layer
- white
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】白色光源1は、励起光源19と、励起光源19からの光が透過可能な位置に設けられており、且つ、励起光源19からの光を照射することにより白色光を発生させる白色発光素子10と、を備えており、白色発光素子10は、サファイアなどの可視光線が透過するサファイア基板11と、サファイア基板11の表面に形成され、且つ可視光線を照射することにより赤色の光を発するInGaAlN半導体層12と、半導体層12が設けられた表面と対向する表面に形成され、且つ可視光線を照射することにより黄色または緑色の光を発する蛍光体層13と、を備えている。そして、半導体層12は、サファイア基板11にエピタキシャル成長することにより形成されている。
【選択図】図1
Description
S.Nakamura et. al., " The Blue Laser Diode", Springer-Verlag Berlin Heidelberg New York
以下、実施形態1について図1から図3を参照しながら説明する。
以下、実施形態2について図4及び図5を参照しながら説明する。
以下、実施形態3について図6及び図7を参照しながら説明する。
以下、実施形態4について図8から図10を参照しながら説明する。
まず、白色光源4の構造を説明する。
以下、実施形態5について図11から図13を参照しながら説明する。
以下、実施形態6について図14から図16を参照しながら説明する。
10、20、30、40、50、60 白色発光素子
11 サファイア基板(基板)
12、32、42、52、62 半導体層
13、23 蛍光体層
19、29 励起光源
Claims (15)
- 可視光線または紫外線を発生させる光源と、
前記可視光線または前記紫外線が透過する基板と、当該基板の第1主面に形成された半導体層と、当該第1主面と反対側の前記基板の第2主面または当該半導体層の表面に形成された蛍光体層とを有する白色発光素子とを備え、
前記蛍光体層は、前記光源からの光が照射されることにより蛍光を発し、
前記半導体層は、前記光源からの光が照射されることにより前記蛍光のピーク波数とは異なるピーク波数を有する光を発し、
前記光源と前記白色発光素子とは互いに離れて存在しており、
前記光源および前記白色発光素子は、前記光源からの光が前記基板の前記第1主面または前記第2主面に入射され、且つ、出射光が前記基板の前記第1主面および前記第2主面のうち前記光源からの光が入射した主面とは反対側の主面から出射するように、配置されており、
前記半導体層は、前記光源からの光が照射されることにより赤色の光を発する、白色光源。 - 前記白色発光素子は、前記紫外線が透過する基板と、当該基板の表面に形成された半導体層と、当該半導体層が設けられた表面と反対側の前記基板の表面または当該半導体層の表面に形成された蛍光体層と、を備え、
前記蛍光体層は、前記紫外線が照射されることにより黄色の光または緑色の光と青色の光とを発する、請求項1に記載の白色光源。 - 前記蛍光体層は、複数の蛍光体を含み、
前記各蛍光体は、前記紫外線が照射されることにより、それぞれ異なる色の光を発する、請求項2に記載の白色光源。 - 前記黄色の光または緑色の光を発する蛍光体層は、YAG蛍光体を含んでいる、請求項2に記載の白色光源。
- 前記半導体層は、元素組成比が異なる複数の化合物半導体層からなり、
前記各化合物半導体層は、それぞれの禁制帯幅の値が前記基板の表面から前記半導体層の表面へ向かう方向において単調に増加あるいは単調に減少するように形成されている、請求項1に記載の白色光源。 - 前記各化合物半導体層を構成する各化合物半導体の結晶構造におけるそれぞれの格子定数は一定の値を有する、請求項5に記載の白色光源。
- 可視光線または紫外線を発生させる光源と、
前記可視光線または前記紫外線が透過する基板と、当該基板の第1主面に形成された第1半導体層と、当該第1主面と反対側の前記基板の第2主面または当該半導体層の表面に形成された第2半導体層とを有する白色発光素子とを備え、
前記第1半導体層は、前記光源からの光が照射されることにより光を発し、
前記第2半導体層は、前記光源からの光が照射されることにより前記光のピーク波数とは異なるピーク波数を有する光を発し、
前記光源と前記白色発光素子とは互いに離れて存在しており、
前記光源および前記白色発光素子は、前記光源からの光が前記基板の前記第1主面または前記第2主面に入射され、且つ、出射光が前記基板の前記第1主面および前記第2主面のうち前記光源からの光が入射した主面とは反対側の主面から出射するように、配置され、かつ、
前記第2半導体層は、前記光源からの光が照射されることにより赤色光を発する、白色光源。 - 前記可視光または紫外線が照射されることにより、赤色の光と黄色の光または緑色の光と青色の光とで構成される白色光を発する、請求項7に記載の白色光源。
- 前記半導体層は、不純物を含んでおり、
前記半導体層では、前記可視光または紫外線が照射されることにより、前記不純物に起因するエネルギー準位を介した電子と正孔との再結合により可視領域の光を発する、請求項1または7に記載の白色光源。 - 前記半導体層は、Si、Mg、Znのうちいずれかあるいはそのうちの複数を不純物として含む、請求項9に記載の白色光源。
- 前記半導体層は、不純物を含んでおり、
前記半導体層では、前記可視光線または紫外線が照射されることにより、前記不純物の内殻電子のエネルギー準位を介して可視領域の光を発する、請求項1または7に記載の白色光源。 - 前記半導体層は、Eu、Sm、Ybのうちいずれかあるいはそのうちの複数を不純物として含む、請求項11に記載の白色光源。
- 前記不純物は、イオン注入により前記半導体層に添加されている、請求項11または12に記載の白色光源。
- 前記半導体層は、AlxGayIn(1−x−y)N(0≦x≦1、0≦y≦1、0≦1−x−y≦1)により形成されている、請求項1または7に記載の白色光源。
- 前記基板は、サファイアにより形成されている、請求項1から14のいずれか一つに記載の白色光源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008162846A JP4864940B2 (ja) | 2004-02-19 | 2008-06-23 | 白色光源 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004043561 | 2004-02-19 | ||
JP2004043561 | 2004-02-19 | ||
JP2008162846A JP4864940B2 (ja) | 2004-02-19 | 2008-06-23 | 白色光源 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005040853A Division JP2005268770A (ja) | 2004-02-19 | 2005-02-17 | 白色発光素子及び白色光源 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008227552A true JP2008227552A (ja) | 2008-09-25 |
JP4864940B2 JP4864940B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=39845694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008162846A Expired - Fee Related JP4864940B2 (ja) | 2004-02-19 | 2008-06-23 | 白色光源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4864940B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261818A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | 発光半導体装置 |
JP2000221597A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Agilent Technol Inc | 二色リフレクタを用いた光源 |
WO2000076005A1 (en) * | 1999-06-04 | 2000-12-14 | Trustees Of Boston University | Photon recycling semiconductor multi-wavelength light-emitting diodes |
JP2001257379A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP2002042525A (ja) * | 2000-07-26 | 2002-02-08 | Toyoda Gosei Co Ltd | 面状光源 |
JP2002368265A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | Iii族窒化物系化合物半導体発光素子 |
JP2003055656A (ja) * | 2001-08-16 | 2003-02-26 | Sony Corp | 発光体および発光装置 |
JP2003197969A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | GaN系半導体発光素子およびそれを用いた発光装置 |
JP2004096113A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Samsung Electro Mech Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
-
2008
- 2008-06-23 JP JP2008162846A patent/JP4864940B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261818A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | 発光半導体装置 |
JP2000221597A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Agilent Technol Inc | 二色リフレクタを用いた光源 |
WO2000076005A1 (en) * | 1999-06-04 | 2000-12-14 | Trustees Of Boston University | Photon recycling semiconductor multi-wavelength light-emitting diodes |
JP2001257379A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP2002042525A (ja) * | 2000-07-26 | 2002-02-08 | Toyoda Gosei Co Ltd | 面状光源 |
JP2002368265A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | Iii族窒化物系化合物半導体発光素子 |
JP2003055656A (ja) * | 2001-08-16 | 2003-02-26 | Sony Corp | 発光体および発光装置 |
JP2003197969A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | GaN系半導体発光素子およびそれを用いた発光装置 |
JP2004096113A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Samsung Electro Mech Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4864940B2 (ja) | 2012-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7781793B2 (en) | White light emitting element and white light source | |
Yamada et al. | Red-enhanced white-light-emitting diode using a new red phosphor | |
US7569863B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
US7141445B2 (en) | Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same | |
US20070228931A1 (en) | White light emitting device | |
KR101441168B1 (ko) | 복사방출 반도체 몸체 | |
JP2006295132A (ja) | 発光装置 | |
US9530927B2 (en) | Light emitting devices with built-in chromaticity conversion and methods of manufacturing | |
US20050199892A1 (en) | Monolithic white light emitting device | |
US7358659B2 (en) | Monolithic white light emitting device having nitride cladding layers and passive layer | |
JP2008277447A (ja) | 蛍光基板及び発光装置 | |
KR20070115969A (ko) | 산화 아연계 화합물 반도체 발광 소자 | |
JP6890556B2 (ja) | 波長変換発光デバイス | |
JP2009212308A (ja) | 発光ダイオード | |
JP6738812B2 (ja) | 波長変換発光デバイス | |
TW201803968A (zh) | 用於發光裝置之波長轉換材料 | |
JP2005268775A (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
US20130234185A1 (en) | Doped sapphire as substrate and light converter for light emitting diode | |
JP4458870B2 (ja) | 蛍光発光装置、蛍光発光素子、および蛍光体 | |
JP4864940B2 (ja) | 白色光源 | |
JP4503316B2 (ja) | 多色光の発光方法 | |
US8952399B2 (en) | Light emitting device comprising a wavelength conversion layer having indirect bandgap energy and made of an N-type doped AlInGaP material | |
JP2008270669A (ja) | 発光素子 | |
KR102399381B1 (ko) | 발광소자 | |
JP2003197969A (ja) | GaN系半導体発光素子およびそれを用いた発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4864940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |