JP2008212458A - 針状体および針状体製造方法 - Google Patents
針状体および針状体製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008212458A JP2008212458A JP2007055450A JP2007055450A JP2008212458A JP 2008212458 A JP2008212458 A JP 2008212458A JP 2007055450 A JP2007055450 A JP 2007055450A JP 2007055450 A JP2007055450 A JP 2007055450A JP 2008212458 A JP2008212458 A JP 2008212458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- manufacturing
- resin solution
- photocurable resin
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0053—Methods for producing microneedles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Micromachines (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の針状体製造方法は、光造型装置を用いて光硬化性樹脂溶液を露光することで針状体分割部位を形成し、該光硬化性樹脂溶液の外で、該針状体分割部位を接合することを特徴とする。光硬化性樹脂溶液の外で、針状体分割部位を接合するため、接合に際して、分割部位周囲の光硬化性樹脂により形状が損なわれることを抑制することが可能となる。
【選択図】 図1
Description
真皮層には、神経細胞が含まれるので注射針の真皮層への穿刺は疼痛を伴い、また塗布剤や貼付型経皮投与製剤では、経皮投与可能な薬剤は少ないという問題点がある。経皮投与可能な薬剤が少ない理由は、角質層の不透過性による。角質層は厚さ10〜30μmの層状構造をなし、種々の物質の体内への侵入、及び種々の物質の体内からの漏出を防ぐバリアとなり、そのため薬剤が角質層下へ透過することが困難となっている。
なお、本明細書において、「針状体」とは、製造される一本の針のみならず、針が規則的に整列された構造体(例えば、アレイ状に配列された構造体)をも含むものとして定義する。
図1は、本発明に係る針状体の作製方法における手順の一例を示す工程図である。
また、本発明は、これに限定することなく例えば図2や図3に示す手順をとることもできる。
このとき、針状体をスライスした時の一層あたりの厚さは0.4μm〜100μm、好ましくは1μm〜20μm程度が望ましい。
該光造型装置は、データを基に光硬化性樹脂溶液に露光光を照射、集光することにより任意の構造物を作製することができる。
このとき、積層する総数は特に限定されないが、総数が多いほど針状体の側壁を滑らかに形成することができ、総数が少ないほど作製時間を短縮することができる。
該ブロックを光硬化性樹脂溶液の外で接合させることにより、中空部を有する針状体等を作製するとき、中空部への光硬化性樹脂溶液の残存を防ぐことができ、確実に中空部を形成することができる。
このため、例えば、具体的に、オキセタン化合物を用いることにより寸法精度と強靭性を両立することができる。
機械的強度が高く、多面付けされた複製版を作ることにより、同一の複製版で多量かつ大画面に、針状体を製造することが出来るため、生産コストを低くし、生産性を高めることが可能となる。
まず、三次元CADを用いてコンピュータ上で、直径5μmの貫通孔を有する高さ300μm、底面巾105μmの角錐状の針状体を設計し、針状体の形状データを作成した。
以上より、針状体を製造することが出来た。
実施例1で製造された針状体を母型とし、転写加工成形を行った。
まず、実施例1で製造された針状体を母型とし、電解メッキ法によりニッケル複製版を作製した。このとき、シード層としては蒸着により作製したニッケル層30nmを用い、電解メッキ時のメッキ液にはスルファミン酸ニッケル溶液を用いた。また、メッキ浴のpHは4.7、メッキ浴槽温度50℃とし、膜厚400μmまでニッケルを成膜した。
2・・・針状体スライスデータ
3・・・針状体放射状分割データ
4・・・針状体放射状分割スライスデータ
5・・・第一層
6・・・第二層
7・・・第三層
8・・・第四層
9・・・光硬化性樹脂からなる針状体
10・・・第一放射状分割ブロック
11・・・第二放射状分割ブロック
12・・・第三放射状分割ブロック
13・・・第四放射状分割ブロック
14・・・放射状分割ブロックにおける底面
15・・・放射状分割ブロックにおける第一側壁
16・・・放射状分割ブロックにおける第二側壁
17・・・放射状分割ブロックにおける第三側壁
18・・・放射状分割ブロックにおける第四側壁
19・・・一括露光光
Claims (7)
- 微細な針状体の製造方法において、
針状体の形状データを分割する形状データ分割工程と、
前記分割した形状データに基いて、光造型装置を用いて光硬化性樹脂溶液を露光し、針状体分割部位を形成する分割部位形成工程と、
前記光硬化性樹脂溶液の外で、前記針状体分割部位を接合する接合工程と、
を備えたことを特徴とする針状体製造方法。 - 請求項1に記載の針状体製造方法であって、
形状データ分割工程は、針状体を底面に対して平行な面で複数の針状体分割部位に分割する工程であること
を特徴とする針状体製造方法。 - 請求項1に記載の針状体製造方法であって、
形状データ分割工程は、針状体を底面に対して垂直な面で複数の針状体分割部位に分割する工程であること
を特徴とする針状体製造方法。 - 請求項2または3のいずれかに記載の針状体製造方法であって、
光造型装置を用いて光硬化性樹脂溶液を露光するとき、複数本の露光光線を用いること
を特徴とする針状体製造方法。 - 請求項4に記載の針状体製造方法であって、
複数本の露光光線は、アレイ状に整列された複数本の露光光線であること
を特徴とする針状体製造方法。 - 請求項1から5のいずれかに記載の針状体製造方法で作製した針状体を原型とし、転写加工成形を行うこと
を特徴とする針状体製造方法。 - 請求項1から6のいずれかに記載の針状体製造方法により製造された針状体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055450A JP4978243B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 針状体および針状体製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055450A JP4978243B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 針状体および針状体製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008212458A true JP2008212458A (ja) | 2008-09-18 |
JP4978243B2 JP4978243B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=39833225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007055450A Expired - Fee Related JP4978243B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 針状体および針状体製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4978243B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012010735A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Asti Corp | マイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ製造方法 |
JP2012090795A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Asti Corp | マイクロニードルアレイ |
JP2012157406A (ja) * | 2011-01-29 | 2012-08-23 | Asti Corp | マイクロニードルとマイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ装置 |
WO2013061825A1 (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | 凸版印刷株式会社 | 中空針状体の製造方法および中空針状体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002264096A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Hiroyuki Noguchi | 光造形用微細光源および光照射装置 |
JP2006035602A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Yokohama National Univ | 微小構造体の製造方法 |
WO2006018642A1 (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Functional Microstructures Limited | Method of producing a microneedle or microimplant |
WO2006075716A1 (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Fujikura Ltd. | 医薬物運搬用器具とその製造方法 |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007055450A patent/JP4978243B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002264096A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Hiroyuki Noguchi | 光造形用微細光源および光照射装置 |
JP2006035602A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Yokohama National Univ | 微小構造体の製造方法 |
WO2006018642A1 (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Functional Microstructures Limited | Method of producing a microneedle or microimplant |
WO2006075716A1 (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Fujikura Ltd. | 医薬物運搬用器具とその製造方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012010735A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Asti Corp | マイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ製造方法 |
JP2012090795A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Asti Corp | マイクロニードルアレイ |
JP2012157406A (ja) * | 2011-01-29 | 2012-08-23 | Asti Corp | マイクロニードルとマイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ装置 |
WO2013061825A1 (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | 凸版印刷株式会社 | 中空針状体の製造方法および中空針状体 |
CN103889499A (zh) * | 2011-10-28 | 2014-06-25 | 凸版印刷株式会社 | 中空针状体的制造方法及中空针状体 |
KR20140079862A (ko) * | 2011-10-28 | 2014-06-27 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 중공 바늘 형상체의 제조 방법 및 중공 바늘 형상체 |
JPWO2013061825A1 (ja) * | 2011-10-28 | 2015-04-02 | 凸版印刷株式会社 | 中空針状体の製造方法および中空針状体 |
EP2772279A4 (en) * | 2011-10-28 | 2015-12-16 | Toppan Printing Co Ltd | METHOD FOR MANUFACTURING HOLLOW NEEDLES AND HOLLOW NEEDLES |
KR101635292B1 (ko) | 2011-10-28 | 2016-06-30 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 중공 바늘 형상체의 제조 방법 및 중공 바늘 형상체 |
US9533131B2 (en) | 2011-10-28 | 2017-01-03 | Toppan Printing Co., Ltd. | Hollow needlelike object and method for manufacturing hollow needlelike object |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4978243B2 (ja) | 2012-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Aldawood et al. | A comprehensive review of microneedles: Types, materials, processes, characterizations and applications | |
Dabbagh et al. | 3D-printed microneedles in biomedical applications | |
Detamornrat et al. | The role of 3D printing technology in microengineering of microneedles | |
Katakam et al. | Top-down and bottom-up approaches in 3D printing technologies for drug delivery challenges | |
US20180250851A1 (en) | Manufacturing method of pattern sheet | |
Li et al. | 3D-printed microneedle arrays for drug delivery | |
JP4908893B2 (ja) | 医薬物運搬用器具とその製造方法及び医薬物運搬用器具製造用金型の製造方法 | |
JP5223218B2 (ja) | フェムト秒レーザ加工による針状体アレイの製造方法 | |
JP5717322B2 (ja) | 針状体アレイ原版の製造方法 | |
JP2007130030A (ja) | マイクロニードル、マイクロニードル集合体及びその製造方法 | |
WO2006075689A1 (ja) | 医薬物運搬用器具とその製造方法 | |
Kundu et al. | DLP 3D printed “intelligent” microneedle array (iμNA) for stimuli responsive release of drugs and its in vitro and ex vivo characterization | |
JP4978243B2 (ja) | 針状体および針状体製造方法 | |
Li et al. | Fast customization of hollow microneedle patches for insulin delivery | |
Sadeqi et al. | Cost-effective fabrication of chitosan microneedles for transdermal drug delivery | |
Rad et al. | Parametric optimization of two-photon direct laser writing process for manufacturing polymeric microneedles | |
JP5023671B2 (ja) | 針状体の製造方法 | |
JP4888011B2 (ja) | 針状体およびその製造方法 | |
JP2009207733A (ja) | 針状体 | |
JP2009061745A (ja) | 微小針の製造方法 | |
JP2008086360A (ja) | 針状体の製造方法及び針状体 | |
JP2009072271A (ja) | 針状体および針状体の製造方法 | |
Oliveira et al. | Microneedles’ Device: Design, Fabrication, and Applications | |
JP4978245B2 (ja) | 針状体、針状体製造方法および薬物輸送デバイス | |
KR101694320B1 (ko) | 마이크로 니들 제조를 위한 몰드 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120403 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |