JP2008202624A - 逆止弁 - Google Patents

逆止弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2008202624A
JP2008202624A JP2007036312A JP2007036312A JP2008202624A JP 2008202624 A JP2008202624 A JP 2008202624A JP 2007036312 A JP2007036312 A JP 2007036312A JP 2007036312 A JP2007036312 A JP 2007036312A JP 2008202624 A JP2008202624 A JP 2008202624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
coil spring
disc
valve body
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007036312A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Kumamoto
匡章 隈元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP2007036312A priority Critical patent/JP2008202624A/ja
Publication of JP2008202624A publication Critical patent/JP2008202624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Abstract

【課題】 ディスク状弁体が小刻みに開閉弁を繰り返すチャタリング現象を生じない安価な逆止弁を提供すると共に、ディスク状弁体の凸部を短くできる逆止弁を提供する。
【解決手段】 本体1と蓋部材2から成る弁ケーシングで入口4と弁室3と出口5を形成する。入口4と弁室3の間に環状弁座8を設ける。環状弁座8を開閉するディスク状弁体6を弁室3内に配置する。ディスク状弁体6の下端面に凸部9を設ける。ディスク状弁体6を環状弁座8側へ付勢する不均等ピッチのコイルバネ7を設ける。不均等ピッチのコイルバネ7は、そのピッチをディスク状弁体6に近い側は小さくし、ディスク状弁体6に遠い側は大きくする。ディスク状弁体6の凸部9の外周にコイルバネ7のピッチの小さな部分を位置させてコイルバネ7のディスク状弁体6に近い側を保持する。
【選択図】 図1

Description

本発明は液体や気体などの流体配管に取り付けて、内部に設けたコイルバネで付勢されたディスク状弁体により、流体の入口から出口への順方向の流れは許容するが、その逆方向すなわち出口から入口への流れは阻止する逆止弁に関する。
逆止弁は、弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、入口と弁室の間に環状弁座を設け、環状弁座を開閉するディスク状弁体を弁室内に配置し、ディスク状弁体を環状弁座へ付勢するコイルバネを設けて、このコイルバネの線径がディスク状弁体側を細くすることによって、コイルバネのバネ付勢力が、環状弁座への離着座時にディスク状弁体に弱く作用するようにして、ディスク状弁体が小刻みに開閉弁を繰り返すチャタリング(ハンチング)現象を防止することができるものである。
上記従来の逆止弁は、ディスク状弁体の出口側端面に凸部を設けて、凸部の外周にコイルバネの線径の細い部分を位置させてコイルバネのディスク状弁体に近い側を保持したものであるが、コイルバネを確実に保持するためにディスク状弁体の凸部を長くしなければならない問題点があった。また、上記従来の逆止弁では、コイルバネの線径を細い箇所と太い箇所に分けているために、コイルバネの線径が一定のものと比較して、その線材が高価なものとなってしまう問題もあった。
実開昭61−119669号公報
解決しようとする課題は、ディスク状弁体が小刻みに開閉弁を繰り返すチャタリング現象を生じない安価な逆止弁を提供すると共に、ディスク状弁体の凸部を短くできる逆止弁を提供することである。
本発明は、弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、入口と弁室の間に環状弁座を設けて、当該環状弁座を開閉するディスク状弁体を弁室内に配置して、当該ディスク状弁体を環状弁座へ付勢するコイルバネを設けたものにおいて、コイルバネのピッチをディスク状弁体に近い側は小さくし、ディスク状弁体に遠い側は大きくした不均等ピッチのコイルバネにすると共に、ディスク状弁体の出口側端面に凸部を設けて、当該凸部の外周にコイルバネのピッチの小さな部分を位置させてコイルバネのディスク状弁体に近い側を保持したものである。
本発明は、線径が一定の線材でピッチを変えた不均等ピッチのコイルバネとしたことにより、ディスク状弁体の離着座時のバネ付勢力を弱くして、ディスク状弁体が小刻みに開閉弁を繰り返すチャタリング現象を生じない安価な逆止弁とすることができると共に、コイルバネのピッチの小さな部分をディスク状弁体の凸部の外周で保持したことにより、ディスク状弁体の凸部を短くしても凸部の外周にコイルバネのピッチの小さな部分を位置させることができる。
本発明は、コイルバネのピッチをディスク状弁体に近い側は小さくし、ディスク状弁体に遠い側は大きくした不均等ピッチのコイルバネにすると共に、ディスク状弁体の出口側端面に凸部を設けて、当該凸部の外周にコイルバネのピッチの小さな部分を位置させてコイルバネのディスク状弁体に近い側を保持したものである。そのため、ディスク状弁体が小刻みに開閉弁を繰り返すチャタリング現象を生じない安価な逆止弁とすることができる。また、ディスク状弁体の凸部を短くしても凸部の外周にコイルバネのピッチの小さな部分を位置させることができる。
図1において、本体1と蓋部材2から成る弁ケーシングと、弁ケーシング内のほぼ円筒状の弁室3と、蓋部材2に設けた入口4と、本体1に設けた出口5、及び、弁室3内に配置したディスク状弁体6とコイルバネ7とで逆止弁を構成する。
蓋部材2の入口4の弁室3側開口端に環状弁座8を設ける。環状弁座8は入口4と同一軸上に形成する。環状弁座8に対向して円板状のディスク状弁体6を配置して、下部に配置したコイルバネ7でディスク状弁体6を環状弁座8側へバネ付勢する。
コイルバネ7は、線径は一定であるが、コイルとコイルの間の距離すなわちピッチを、ディスク状弁体6に近い側は小さくし、一方、ディスク状弁体6から遠い側は大きくした不均等ピッチのコイルバネ7とすることにより、ディスク状弁体6の開弁初期は小さなバネ付勢力しか発生することがなく、ディスク状弁体6の弁開度が大きくなるとバネ付勢力も大きな値となる。
ディスク状弁体6には、出口5側端面の中心部に凸部9を形成して、この凸部9の外周にコイルバネ7上端側のピッチの小さな部分をはめ込み、ディスク状弁体6の凸部9でコイルバネ7のディスク状弁体6に近い側を保持する。これにより、ディスク状弁体6の凸部9を短くしても凸部9の外周にコイルバネ7のピッチの小さな部分を位置させることができ、コイルバネ7のピッチの小さな部分を確実に保持することができる。ディスク状弁体6の外周には複数個のリブ10を形成する。
入口4から流体が流入してきてその流体圧力が出口5側の流体圧力及びコイルバネ7の初期付勢力よりも大きくなると、ディスク状弁体6がコイルバネ7を圧縮して環状弁座8から離座して、下方へ変位する。これにより、入口4の流体が、弁室3の内周とディスク状弁体6外周のリブ10の間との隙間を通って出口5に流れる。この場合、不均等ピッチのコイルバネ7の圧縮によって、ディスク状弁体6を環状弁座8側へ付勢するバネ力は弱いために、ディスク状弁体6が小刻みな開閉弁を繰り返すチャタリング現象を発生することがない。
入口4の流体圧力が出口5側の流体圧力及びコイルバネ7のバネ付勢力よりも小さくなると、ディスク状弁体6が入口4側に変位して環状弁座8に着座し、出口5から入口4への流体の逆流を防止する。
本発明の逆止弁の実施例を示す断面図。
符号の説明
1 本体
2 蓋部材
3 弁室
4 入口
5 出口
6 ディスク状弁体
7 不均等ピッチのコイルバネ
8 環状弁座
9 凸部
10 リブ

Claims (1)

  1. 弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、入口と弁室の間に環状弁座を設けて、当該環状弁座を開閉するディスク状弁体を弁室内に配置して、当該ディスク状弁体を環状弁座へ付勢するコイルバネを設けたものにおいて、コイルバネのピッチをディスク状弁体に近い側は小さくし、ディスク状弁体に遠い側は大きくした不均等ピッチのコイルバネにすると共に、ディスク状弁体の出口側端面に凸部を設けて、当該凸部の外周にコイルバネのピッチの小さな部分を位置させてコイルバネのディスク状弁体に近い側を保持したことを特徴とする逆止弁。
JP2007036312A 2007-02-16 2007-02-16 逆止弁 Pending JP2008202624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007036312A JP2008202624A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 逆止弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007036312A JP2008202624A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 逆止弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008202624A true JP2008202624A (ja) 2008-09-04

Family

ID=39780359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007036312A Pending JP2008202624A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 逆止弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008202624A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069479A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Tlv Co Ltd 逆止弁及びそれを用いた蒸気供給システム
KR101504453B1 (ko) * 2014-02-20 2015-03-19 방병훈 역류 방지 시스템
KR101745239B1 (ko) * 2016-01-04 2017-06-08 현대자동차주식회사 냉각수 유동조절밸브 및 이를 이용한 연료전지 냉각시스템
CN109465126A (zh) * 2018-12-29 2019-03-15 佛山市山高峰包装材料科技有限公司 一种自动供油的稳压装置
JP2020029913A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 日本エア・リキード株式会社 逆止弁および該逆止弁を有する動作試験装置
JP2020521692A (ja) * 2017-05-27 2020-07-27 深▲セン▼市慧智慧科技有限公司Shenzhen Wisdom Science And Technology Co.,Ltd. スプレーポット

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136767U (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 日立金属株式会社 ユニオン式逆止弁
JPS63178674U (ja) * 1987-05-11 1988-11-18
JPH0320181A (ja) * 1989-03-23 1991-01-29 Nippon Piston Ring Co Ltd 逆止弁
JPH09144918A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136767U (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 日立金属株式会社 ユニオン式逆止弁
JPS63178674U (ja) * 1987-05-11 1988-11-18
JPH0320181A (ja) * 1989-03-23 1991-01-29 Nippon Piston Ring Co Ltd 逆止弁
JPH09144918A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069479A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Tlv Co Ltd 逆止弁及びそれを用いた蒸気供給システム
KR101504453B1 (ko) * 2014-02-20 2015-03-19 방병훈 역류 방지 시스템
KR101745239B1 (ko) * 2016-01-04 2017-06-08 현대자동차주식회사 냉각수 유동조절밸브 및 이를 이용한 연료전지 냉각시스템
US10161526B2 (en) 2016-01-04 2018-12-25 Hyundai Motor Company Valve for controlling coolant flow and fuel cell cooling system using the same
US10753479B2 (en) 2016-01-04 2020-08-25 Hyundai Motor Company Valve for controlling coolant flow and fuel cell cooling system using the same
JP2020521692A (ja) * 2017-05-27 2020-07-27 深▲セン▼市慧智慧科技有限公司Shenzhen Wisdom Science And Technology Co.,Ltd. スプレーポット
US11318488B2 (en) 2017-05-27 2022-05-03 Shenzhen Wisdom Science And Technology Co., Ltd Spray pot and paint spraying system
JP7101417B2 (ja) 2017-05-27 2022-07-15 深▲セン▼市慧智慧科技有限公司 スプレーポット
JP2020029913A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 日本エア・リキード株式会社 逆止弁および該逆止弁を有する動作試験装置
JP7140599B2 (ja) 2018-08-23 2022-09-21 日本エア・リキード合同会社 逆止弁および該逆止弁を有する動作試験装置
CN109465126A (zh) * 2018-12-29 2019-03-15 佛山市山高峰包装材料科技有限公司 一种自动供油的稳压装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008202624A (ja) 逆止弁
JP2015059649A (ja) 安全弁
US9010719B2 (en) Flow control device
JP2007162882A (ja) 逆止弁
JP5295861B2 (ja) 逆止弁
JP2004108409A (ja) 逆止弁
JP5203023B2 (ja) 逆止弁
JP2009068633A (ja) 逆止弁
JP5329371B2 (ja) 逆止弁
JP2008121875A (ja) 真空破壊弁
JP2014047905A (ja) 逆止弁
JP5203022B2 (ja) 逆止弁
JP2009180377A (ja) バルブ内蔵コネクタ
JP5643586B2 (ja) 逆止弁
JP2014190523A (ja) 逆止弁
JP6809975B2 (ja) 逆止弁
JP5295633B2 (ja) 逆止弁
JP2014047904A (ja) 逆止弁
JP2008095893A (ja) 逆止弁
JP5198222B2 (ja) 逆止弁
JP2008020042A (ja) 逆止弁
JP2010144754A (ja) ばね付勢逆止弁
JP6425451B2 (ja) 逆止弁
JP2009223545A (ja) 減圧弁
KR100962228B1 (ko) 고순도용 레귤레이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110920

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111102

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120313

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02