JP2008201293A - 空調用吹出口の照明装置 - Google Patents

空調用吹出口の照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008201293A
JP2008201293A JP2007040712A JP2007040712A JP2008201293A JP 2008201293 A JP2008201293 A JP 2008201293A JP 2007040712 A JP2007040712 A JP 2007040712A JP 2007040712 A JP2007040712 A JP 2007040712A JP 2008201293 A JP2008201293 A JP 2008201293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation knob
wind direction
direction adjusting
adjusting plate
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007040712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4521414B2 (ja
Inventor
Koichi Hara
原  康一
Daiki Kawakami
大樹 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moriroku KK
Original Assignee
Moriroku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moriroku KK filed Critical Moriroku KK
Priority to JP2007040712A priority Critical patent/JP4521414B2/ja
Publication of JP2008201293A publication Critical patent/JP2008201293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4521414B2 publication Critical patent/JP4521414B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】十分に広い照射領域を備え、操作ノブ全体を照射することができるとともに、風向き調節板のいずれの箇所に操作ノブが移動していても、操作ノブの位置を正確に視認することができる、空調用吹出口の照明装置を提供することにある。
【解決手段】ELフィルム1は、風向き調節板4の下面に形成された凹部15に組付けられる。ELフィルム1の幅及び長さは、操作ノブ2と、操作ノブ2が組付けられた風向き調節板5の上面とを、広く照射するために十分な大きさとする。ELフィルム1は、図示しない電源コードによって電力を供給され、操作ノブ2の上面T1と、操作ノブ2の左右側方に位置する風向き調節板5の上面T2、T3とを、広く照射する。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車等の車両の車室に開口する空調用吹出口の照明装置に関し、更に詳細に述べると、空調用吹出口に設けられた風向き調節板の位置や、風向き調節板の角度を変化させるための操作ノブの位置を、夜間等に目視可能にする照明装置に関するものである。
自動車等の空調機器のエア吹出口に、空気の吹出し角度を上下方向に変更するための複数の風向き調節板と、空気の吹出し角度を左右方向に変更するための複数の風向き調節板を設ける場合がある。前者の風向き調節板は上下方向に一定間隔をおいて配置され、また、後者の風向き調節板は左右方向に一定間隔をおいて配置される。
一般に、前者の風向き調節板はエア吹出口の車室側(下流側)に配置され、上下方向に一体となって回転するようにリンク部材等によって回転自在に連結される。また、後者の風向き調節板は、前者の風向き調節板よりも上流側に配置され、左右方向に一体となって回転するようにリンク部材等によって回転自在に連結される。
そして、車室側の風向き調節板のうちの一つには、その風向き調節板に沿って左右方向に摺動自在に操作ノブが組付けられる。車室側の風向き調節板は、操作ノブを上下方向に移動させることによって、上下方向に一体となって回転する。操作ノブは、また、上流側の風向き調節板に係合し、操作ノブを左右方向に移動させることによって、上流側の風向き調節板は左右方向に一体となって回転するように構成されている。したがって、操作ノブを上下左右に移動させることにより、空調エアを任意の方向に供給することができる。
夜間走行等の場合に、運転者等が操作ノブの位置や風向き調節板の位置を目視で認識できるようにするため、操作ノブにLED等の光源を設け、操作ノブの前端面に透光性を有するプラスチック材料からなる窓部を形成し、操作ノブの前端面に形成された窓部から漏れる光により、操作ノブを視認できるようにした風向調整羽根が提案されている(特開2004−25960号公報参照)。
また、空調用吹出口の風向き調節板(導風板)を光透過性材料で形成し、導風板を支持するハウジング等の適当箇所に設置した光源から導風板に光を供給し、導風板を発光させる車両空調用吹出口構造が提案されている(特開2003−89316号公報参照)。
特開2004−25960号公報 特開2003−89316号公報
しかしながら、操作ノブにLED等の光源を設けた従来の風向調整羽根は、LED等の点光源を使用するため、照射範囲が狭い。このため、車室内で操作ノブの場所を認識することはできるが、操作ノブの位置から空調用吹出口の風向き調節板の姿勢や回転角度を推測することは困難である。また、操作ノブにLEDを内蔵すると、操作ノブが大型化し、風向き調節板の形状や大きさ並びに設置枚数に制限を生じるおそれがある。
更に、導風板を光透過性材料で形成し、導風板を透過して来た光によって導風板を発光させる車両空調用吹出口構造は、導風板のハウジング等に取り付けた光源から導風板の発光端面まで光伝達通路を確保しなければならない。したがって、導風板の端面等の照射させる必要がある部分以外の部分の構成が複雑になるばかりでなく、光を照射させない部分を光不透過性材料で被覆する等の処理が必要である。また、端面の発光も光源から距離が離れると照度が低下するため、発光端面を均一に発光させるために高度なチューニング技術が必要になる。
本発明の目的は、十分に広い照射領域を備え、操作ノブ全体を照射することができるとともに、風向き調節板のいずれの箇所に操作ノブが移動していても、操作ノブの位置を正確に視認することができる、空調用吹出口の照明装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、操作ノブを大型化することなく、操作ノブに内蔵可能な光源を備え、操作ノブ自体を発光させることができるばかりでなく、操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の他の風向き調節板を照射することにより、発光した操作ノブと、他の風向き調節板の照射部分との位置関係から、操作ノブの上下方向への回転状態を知ることができる、空調用吹出口の照明装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、風向き調節板上の操作ノブの位置から風向き調節板の左右方向への回転状態を知ることができると共に、操作ノブの発光部分と、操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の他の風向き調節板の照射部分との位置関係から、風向き調節板の上下方向への回転状態を知ることができる、空調用吹出口の照明装置を提供することにある。
本発明の空調用吹出口の照明装置は、空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設けたことを特徴とする。
本発明の空調用吹出口の照明装置は、また、空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設け、前記光源を前記他の風向き調節板に対向して配置したことを特徴とする。
本発明の空調用吹出口の照明装置は、更に、空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板の角度を変化させる操作ノブを組付け、前記操作ノブの内部に光源を設け、前記操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の他の風向き調節板が、前記操作ノブの内部の前記光源によって照射されるように、前記操作ノブに導光通路を形成したことを特徴とする。
本発明の空調用吹出口の照明装置は、更に、空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設け、前記他の風向き調節板に、風向き調節板の角度を変化させる操作ノブを組付け、前記操作ノブの内部に光源を設け、前記操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の更に他の風向き調節板が、前記操作ノブの内部の前記光源によって照射されるように、前記操作ノブに導光通路を形成したことを特徴とする。
本発明の空調用吹出口の照明装置は、更に、空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設け、前記光源を前記他の風向き調節板に対向して配置し、前記他の風向き調節板に、風向き調節板の角度を変化させる操作ノブを組付け、前記操作ノブの内部に光源を設け、前記操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の更に他の風向き調節板が、前記操作ノブの内部の前記光源によって照射されるように、前記操作ノブに導光通路を形成したことを特徴とする。
本発明の空調用吹出口の照明装置によれば、風向き調節板のいずれの箇所に操作ノブが移動していても、操作ノブの位置を正確に視認することができるから、空調用吹出口の風向き調節板の左右方向への回転状態を容易に視認することができる。
本発明の空調用吹出口の照明装置によれば、発光した操作ノブと、操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の他の風向き調節板の照射部分との位置関係から、操作ノブの上下方向への回転状態を知ることができるから、空調用吹出口の風向き調節板の上下方向への回転状態を容易に視認することができる。
空調用吹出口の車室側(下流側)に、複数の風向き調節板を上下方向に所定間隔をおいて配置し、これらの風向き調節板をリンク部材によって連結することにより、これらの風向き調節板が上下方向に同時に回転するように構成する。次いで、空調用吹出口の反車室側(上流側)に、複数の風向き調節板を左右方向に所定間隔をおいて配置し、これらの風向き調節板をリンク部材によって連結することにより、これらの風向き調節板が左右方向に同時に回転するように構成する。
車室側(下流側)の風向き調節板のうちの一枚に操作ノブを組付ける。操作ノブはこの風向き調節板に沿って左右方向に摺動可能である。操作ノブを上下方向に移動させると、車室側(下流側)の複数の風向き調節板は上下方向に回転する。操作ノブは反車室側(上流側)の風向き調節板に係合し、操作ノブを左右方向に摺動させると、反車室側(上流側)の複数の風向き調節板が左右方向に同時に回転するように構成する。
操作ノブを組付けた車室側(下流側)の風向き調節板の直ぐ上に位置する上部風向き調節板の下面に凹部を形成し、この凹部に光源として機能する有機又は無機エレクトロ・ルミネッセンス・フィルム(以下、ELフィルムという。)を固定する。ELフィルムは、操作ノブと、操作ノブが組付けられた風向き調節板の上面とを、広く照射することのできる大きさとする。
また、操作ノブの内部にELフィルムを内蔵し、このELフィルムの発光によって、操作ノブの前端面(乗員側の端面)と、操作ノブが組付けられた風向き調節板の直ぐ下に位置する下部風向き調節板の上面とが照射されるように、操作ノブに導光通路を形成する。導光通路は、透光性樹脂材料で形成された導光板や、貫通孔によって形成することができる。
図1及び2は、ELフィルム1により、操作ノブ2と、操作ノブ2が組付けられた風向き調節板5の上面とを、広く照射するための構成を示す。
空調用吹出口Aの車室側(下流側)には、風向き調節板3、4,5,6,7が上下方向に所定間隔をおいて取り付けられている。これらの風向き調節板3乃至7は、それそれの回転軸3a、4a、5a、6a、7aを中心にして、上下方向(B−C方向)に回転可能に取り付けられている。風向き調節板3乃至7は、図示しないリンク部材を介して連結され、操作ノブ2をB−C方向に回転させると、風向き調節板3乃至7は同時にB−C方向に回転するように構成されている。
空調用吹出口Aの反車室側(上流側)には、風向き調節板8、9、10,11,12が左右方向に所定間隔をおいて取り付けられ、各風向き調節板8乃至12は、回転支柱8a乃至12a及び8b乃至12bによって、左右方向(D−E方向)に回転可能に支持されている。風向き調節板8乃至12は、リンク部材13を介して回転自在に連結されている。操作ノブ2には、風向き調節板8乃至12の方向に延びる係合突起14が形成され、係合突起14は、中央の風向き調節板10の係合部10cと係合する。したがって、操作ノブ2を風向き調節板5に沿って摺動させると、操作ノブ2の係合突起14が中央の風向き調節板10を左右方向(D−E方向)に回転させ、これにより風向き調節板8、9、10,11,12がD−E方向に回転することになる。前述のように、操作ノブ2をB−C方向に回転させると、風向き調節板3乃至7は同時にB−C方向に回転するが、このとき、操作ノブ2の係合突起14は風向き調節板8、9、10,11,12のいずれにも干渉しない。したがって、操作ノブ2が風向き調節板5の上のいずれの箇所にあっても、操作ノブ2をB−C方向に回転させることができる。
ELフィルム1は、風向き調節板4の下面に形成された凹部15に組付けられる。ELフィルム1の幅及び長さは、操作ノブ2と、操作ノブ2が組付けられた風向き調節板5の上面とを、広く照射するために十分な大きさとする。ELフィルム1は、図示しない電源コードによって電力を供給され、操作ノブ2の上面T1と、操作ノブ2の左右側方に位置する風向き調節板5の上面T2、T3とを、広く照射する。参照番号L1は、ELフィルム1の照射領域を示す。これにより、操作ノブ2が風向き調整板5上のいずれの位置にあっても、操作ノブ2の位置を目視することが可能であると同時に、操作ノブ2が風向き調整板5のどの場所にあるかを知ることができる。したがって、操作ノブ2の位置を目視することにより、風向き調節板8、9、10,11,12がどのように回転しているかを直ちに知ることができる。また、ELフィルム1は広範囲に均一の光度で光を照射することができるから、空調用吹出口Aのイルミネーションとしてデザイン性を向上させることができる。なお、図1及び2中、参照番号16は空調用吹出口Aを構成するダクトであり、参照番号17はダクト16の車室側開口端部に取り付けられたベセルを示す。
図3及び4は、操作ノブ2の内部にELフィルム18を取り付けた実施例を示す。操作ノブ2は、光不透過性樹脂からなる上方部材2aと下方部材2bの間に、ELフィルム18と、光透過性樹脂で形成された導光板19とを挟んで一体化され、導光板19の下部には貫通孔20が形成されている。貫通孔20は、風向き調節板6の上面に向かって開口している。導光板19は、操作ノブ2の車室側の端面から突出し、操作ノブ2の車室側の端縁からその両側に湾曲して延在している(図3参照)。図3及び4中、図1及び2に使用した参照番号と同一の番号はこれらの図面中、共通の部材を示す。
図4において、ELフィルム18に通電すると、ELフィルム18が発光して導光板19が照射され、操作ノブ2の車室側の端面から突出した導光板19の表面T4が発光して、操作ノブ2の位置を目視することができる。また、導光板19を通過した光は、操作ノブ2の貫通孔20から風向き調節板6の上面T5を照射し、操作ノブ2の左右方向の位置を表示する。更に、操作ノブ2がB−C方向に回転し、風向き調節板3、4,5,6,7が傾斜している場合には、導光板19の表面T4が上方又は下方に傾斜すると共に、ELフィルム18の照射領域L2も変化する。したがって、導光板19の表面T4とELフィルム18の照射領域L2との関係から、風向き調節板3、4,5,6,7の傾斜状態を直ちに把握することができる。なお、ELフィルム18は操作ノブ2の内部に大きな設置スペースを要しないから、操作ノブ2が大型化することはなく、また、操作ノブ2のデザインに制約を生じることもない。
実施例1及び2を個々に説明したが、これらの実施例に記載した内容を同時に実施することにより、空調用吹出口の風向き調節板の操作性を更に向上させることができる。また、上記実施例では、空調用吹出口の車室側(下流側)の風向き調節板が横方向に延在し、反車室側(上流側)の風向き調節板が縦方向に延在するように配置したが、これとは逆に、車室側(下流側)の風向き調節板が縦方向に延在し、反車室側(上流側)の風向き調節板が横方向に延在するように配置し、縦方向に延在する車室側(下流側)の風向き調節板に光源を設けることもできる。
本発明の空調用吹出口の照明装置の一実施例の斜視図である。 図1の空調用吹出口の縦断面図である。 本発明の空調用吹出口の照明装置の他の実施例の斜視図である。 図3の空調用吹出口の縦断面図である。
符号の説明
1,18 ELフィルム
2 操作ノブ
3,4,5,6,7 風向き調節板
8,9,10,11,12 風向き調節板
19 導光板
20 貫通孔
A 空調用吹出口
L1,L2 ELフィルムの照射領域

Claims (4)

  1. 空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設けたことを特徴とする、空調用吹出口の照明装置。
  2. 請求項1に記載の照明装置において、前記光源は、前記他の風向き調節板に対向して配置されていることを特徴とする、前記照明装置。
  3. 空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板の角度を変化させる操作ノブを組付け、前記操作ノブの内部に光源を設け、前記操作ノブが組付けられた風向き調節板付近の他の風向き調節板が前記光源によって照射されるように、前記操作ノブに導光通路を形成したことを特徴とする、空調用吹出口の照明装置。
  4. 空調用吹出口の風向き調節板に、前記風向き調節板付近に位置する他の風向き調節板を照射する光源を設け、前記他の風向き調節板に、風向き調節板の角度を変化させる操作ノブを取付け、前記操作ノブの内部に光源を設け、前記操作ノブが取り付けられた風向き調節板付近の更に他の風向き調節板が、前記操作ノブの内部の前記光源によって照射されるように、前記操作ノブに導光通路を形成したことを特徴とする、空調用吹出口の照明装置。
JP2007040712A 2007-02-21 2007-02-21 空調用吹出口の照明装置 Expired - Fee Related JP4521414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007040712A JP4521414B2 (ja) 2007-02-21 2007-02-21 空調用吹出口の照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007040712A JP4521414B2 (ja) 2007-02-21 2007-02-21 空調用吹出口の照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008201293A true JP2008201293A (ja) 2008-09-04
JP4521414B2 JP4521414B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=39779218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007040712A Expired - Fee Related JP4521414B2 (ja) 2007-02-21 2007-02-21 空調用吹出口の照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4521414B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148668A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Honda Motor Co Ltd デフロスタ吹出口
WO2013023165A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Johnson Controls Technology Company Lighting system for a vehicle interior component
CN110406460A (zh) * 2019-07-02 2019-11-05 重庆长安汽车股份有限公司 一种出风口氛围灯结构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103090513B (zh) * 2011-10-27 2015-07-08 现代摩比斯株式会社 双翼形旋钮的开闭装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658616A (ja) * 1992-08-04 1994-03-04 Nippon Plast Co Ltd ベンチレータ
JP2006182072A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Hidehito Shimooka 空調装置用表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658616A (ja) * 1992-08-04 1994-03-04 Nippon Plast Co Ltd ベンチレータ
JP2006182072A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Hidehito Shimooka 空調装置用表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148668A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Honda Motor Co Ltd デフロスタ吹出口
CN103085635A (zh) * 2011-01-19 2013-05-08 本田技研工业株式会社 除霜出风口
WO2013023165A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Johnson Controls Technology Company Lighting system for a vehicle interior component
CN110406460A (zh) * 2019-07-02 2019-11-05 重庆长安汽车股份有限公司 一种出风口氛围灯结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4521414B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104669987B (zh) 通风装置
KR100294587B1 (ko) 에어흐름을제어하기위한환기장치용박판시스템
KR102110530B1 (ko) 공기조화기
ATE441248T1 (de) Bedienfeld für kraftfahrzeug-armaturenbrett mit mindestens einem drehknopf mit optischer abtastung
KR102033689B1 (ko) 공기조화기
KR102078274B1 (ko) 공기조화기
JP4521414B2 (ja) 空調用吹出口の照明装置
CN111376824A (zh) 用于汽车通风口的照明装置
JP2020501960A (ja) 自動車のエアーベント用発光装置
JP4896119B2 (ja) ベンチレータ
KR102033690B1 (ko) 공기조화기
KR102370492B1 (ko) 공조기능이 구비된 차량의 인테리어 트림
JP2013241157A (ja) 車両用発光装置
JP2013170787A (ja) 空気調和機の室内機
JP2010132196A (ja) 室内照明装置
KR102080513B1 (ko) 공기조화기
CN210463497U (zh) 面板组件和空气处理设备
JP2008114694A (ja) ドアポケットの照明構造
KR101704001B1 (ko) 차량용 조명버튼
KR101385288B1 (ko) 공기조화기
JP2007141734A (ja) 照明装置
JP2009113545A (ja) 車両の空調用操作装置
JP4385800B2 (ja) 車両用空調装置
WO2018016065A1 (ja) 空気調和機の室内機
WO2020246257A1 (ja) 車両用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees