JP2008193836A - 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ - Google Patents
電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008193836A JP2008193836A JP2007026733A JP2007026733A JP2008193836A JP 2008193836 A JP2008193836 A JP 2008193836A JP 2007026733 A JP2007026733 A JP 2007026733A JP 2007026733 A JP2007026733 A JP 2007026733A JP 2008193836 A JP2008193836 A JP 2008193836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- armature coil
- thin plate
- molded body
- commutator
- commutator motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
【解決手段】整流子モータ1は、シャフト2と、シャフト2に圧入固定される電機子鉄心3と、シャフト2に圧入固定される整流子4と、複数のコイル片からなり、電機子鉄心3のスロットに巻装される電機子コイル5と、により構成される。整流子4は端部にフック部8が形成された複数の整流子片6により構成される。電機子コイル5の整流子4側の電機子鉄心3からの突出部に薄板状成形体7を配置する。そして、電機子コイル5上に配置された薄板状成形体7上に押え部材9を配置する。薄板状成形体7上に押え部材9を配置すると、整流子モータ1をバッチ炉において焼成する。
【選択図】図4
Description
とのクリアランスが無くなりモータがロックするという問題も生じていた。更に、塗布したワニスが整流子子片の間に付着し、整流子子片間で絶線不良を引き起こすという問題が生じることもあった。
機子鉄心3からの突出部のみに配置しているが、さらに薄板状成形体7を電機子コイル5の整流子4と逆側の電機子鉄心3の突出部に配置してもよい。このように、薄板状成形体7を電機子コイル5の整流子4側およびその逆側の電機子鉄心3の突出部に配置することにより、電機子コイル5をさらに安定して配置することができる。
2 シャフト
3 電機子鉄心
4 整流子
5 電機子コイル
6 整流子子片
7 薄板状成形体
8 フック部
9 押え部材
Claims (9)
- シャフトと、
前記シャフトに圧入固定される電機子鉄心と、
前記シャフトに圧入固定される整流子と、
複数のコイル片からなり、前記電機子鉄心のスロットに巻装される電機子コイルと、
により構成される整流子モータの電機子コイル処理方法において、
熱硬化性樹脂の粉体を前記電機子コイルにおける前記鉄心からの突出部に対応する形状を複数に分割した形状の薄板状成形体に圧縮成形する成形工程と、
前記成形工程により得られた薄板状成形体を、前記電機子コイルにおける前記鉄心からの突出部上に配置する薄板状成形体配置工程と、
前記薄板状成形体配置工程において前記電機子コイル上に配置された前記薄板状成形体を加熱して焼成する加熱処理工程と、
を備えることを特徴とする整流子モータの電機子コイル処理方法。 - 前記薄板状成形体の焼成温度およびガラス転移温度は、前記整流子モータの使用時の最高温度よりも高い請求項1に記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記薄板状成形体の焼成温度は、前記熱硬化性樹脂の最低硬化温度よりも高く、電機子コイル、整流子の樹脂部品および前記電機子鉄心の樹脂部品の耐熱温度よりも低い請求項1または請求項2に記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記薄板状成形体の成形温度は、前記熱硬化性樹脂の粉体の保管温度よりも高い請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記薄板状成形体の成形温度は、前記熱硬化性樹脂の最低硬化温度よりも低い請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記薄板状成形体配置工程において、前記薄板状成形体を、前記整流子側の前記電機子コイルにおける前記鉄心からの突出部上に配置する請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記薄板状成形体配置工程の後、前記薄板状成形体を電機子コイルの形状に沿わせるために前記薄板状成形体上に押え部材を配置する押え部材配置工程を、さらに備える請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 前記押え部材の前記薄板状成形体との当接面がフッ素加工される請求項7に記載の整流子モータの電機子コイル処理方法。
- 請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の整流子モータの電機子コイル処理方法により製造される整流子モータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026733A JP4967696B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026733A JP4967696B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008193836A true JP2008193836A (ja) | 2008-08-21 |
JP4967696B2 JP4967696B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39753392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007026733A Expired - Fee Related JP4967696B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4967696B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09322456A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Shinko Kagaku Kogyo Kk | モーターステーター及びその製造方法 |
JP2003169434A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Toyota Motor Corp | 回転電機の固定子または回転子のコイルエンドの整形固定方法、およびコイルエンド整形固定装置 |
-
2007
- 2007-02-06 JP JP2007026733A patent/JP4967696B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09322456A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Shinko Kagaku Kogyo Kk | モーターステーター及びその製造方法 |
JP2003169434A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Toyota Motor Corp | 回転電機の固定子または回転子のコイルエンドの整形固定方法、およびコイルエンド整形固定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4967696B2 (ja) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5746873B2 (ja) | ロータの製造方法 | |
JP5617671B2 (ja) | 電動機用ロータの製造方法 | |
WO2014087734A1 (ja) | アキシャルギャップモータ | |
US20140375165A1 (en) | Core of rotating electrical machine having fixing agent for fixing permanent magnets in accommodating slots and method for manufacturing the core | |
JP6146702B2 (ja) | 磁石、積層磁石、積層磁石の製造方法、積層磁石の製造システム | |
JP2012120302A (ja) | コイルの製造方法 | |
CN109980872B (zh) | 电动机定子的制造方法 | |
JP4967696B2 (ja) | 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ | |
JP6332042B2 (ja) | 電気機器コイルの製造方法及びワニス滴下含浸装置並びに回転電機の製造方法 | |
JP5162914B2 (ja) | 電機子コイル処理方法およびその方法により製造される整流子モータ | |
JP2016074417A5 (ja) | ||
TW201919888A (zh) | 碳纖維強化塑膠構造體及加工裝置 | |
JP2011015571A (ja) | ロータの製造方法、モータおよびそれを備えた電子機器 | |
JP2014143919A (ja) | 電動機用ロータの製造方法 | |
WO2018016177A1 (ja) | モータの製造方法、モータの製造装置、樹脂封止治具およびモータ | |
WO2022163291A1 (ja) | 樹脂付永久磁石の製造方法及びロータの製造方法 | |
JP5738705B2 (ja) | ステータの製造方法 | |
JPWO2021005774A1 (ja) | ロータおよびモータ | |
JP2009284720A (ja) | 永久磁石形同期電動機 | |
JP4920363B2 (ja) | インサート成形品の製造方法 | |
KR102697081B1 (ko) | 회전부품 보강용 탄소섬유 강화 플라스틱의 제조 장치 및 성형 방법 | |
JP7335193B2 (ja) | ロータコアおよびロータコアの製造方法 | |
KR101187919B1 (ko) | 회전자 및 그 제조 방법 | |
JP2020010558A (ja) | ステータの製造方法 | |
JP2023151289A (ja) | 樹脂付永久磁石の製造方法及びロータの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100203 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |