JP2008188693A - ワーク治具構造及びワーク搬送方法 - Google Patents

ワーク治具構造及びワーク搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008188693A
JP2008188693A JP2007023661A JP2007023661A JP2008188693A JP 2008188693 A JP2008188693 A JP 2008188693A JP 2007023661 A JP2007023661 A JP 2007023661A JP 2007023661 A JP2007023661 A JP 2007023661A JP 2008188693 A JP2008188693 A JP 2008188693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
work
jig
turntable
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007023661A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugumaru Yamashita
貢丸 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007023661A priority Critical patent/JP2008188693A/ja
Publication of JP2008188693A publication Critical patent/JP2008188693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】リフト&キャリー方式に代わる新たなワーク搬送方式及びその搬送方式に用いるワーク治具構造を提供し、以って、搬送時間の短縮、工場スペースの削減を図ること目的とするもの。
【解決手段】鉛直な軸B1周りに旋回可能な第1ターンテーブル130及び該第1ターンテーブル130上において水平な軸B2周りに回動可能な第2ターンテーブル140とを備え、前記第2テーブル140にワーク治具150を搭載したワーク治具構造において、前記ワーク治具150には、搬送装置200により水平方向に搬送されるワークWを上方からクランプ/アンクランプする爪部160を装着したので、ダウン&キャリー方式を実現でき、リフト&キャリー方式に使用されるワーク治具に比較し、ワーク治具をコンパクトな構造とすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワーク治具構造及びワーク搬送方法に関する。例えば、FTL(Flexible Transfer System)モジュールに適用して好適なものである。
多種変量生産に対応できる生産システムであるFTLにおいては、ワークの搬送はリフト&キャリー方式が採用されるのが一般的である。
リフト&キャリー方式とは、マシニングセルや専用機の治具(ワーク治具)上に着座しているワークを下方から搬送装置で持ち上げ、その状態でワークを水平方向に搬送するという方式である。
搬送装置で水平方向に搬送されるワークは、その他のマシニングセルや専用機のワーク治具に降ろして着座させられる。ワーク治具にワークを着座した後は、搬送装置を着座位置から更に下方に下げて待機位置まで水平方向へ移動させる。
斯かるリフト&キャリー方式を採用する場合、ワーク治具は搬送装置との干渉を避けるため、後述する通り、搬送装置が上下に昇降する際に逃げる空間を必要としていた。
そのため、ワーク治具に着座したワークを下方から加工するのは、加工工具からの治具越しの距離が長くなるため、工具長を長くする必要があり、事実上困難であった。
つまり、リフト&キャリー方式を採用する場合、マシニングセルや専用機での4面加工は可能であるものの、5面加工は事実上困難であった。
一方、FTLにおいて、シリンダヘッド等の複雑なワークを5面加工を行う場合には、複数台配置される工作機械(マシニングセルや専用機)のうちいずれかは、標準のターンテーブルにチルトテーブルを加える必要があり、そのため、後述する通り、チルトテーブルを加えた工作機械に対してはオフセット搬送となる不都合があった。
なお、ワークの搬送方法の従来技術としては、特許文献1,2に開示されるものがある。
特公平7−8469 特開平4−69134
本発明は、上記背景技術に鑑みてなされたものであり、上記リフト&キャリー方式に代わる新たなワーク搬送方式及びその搬送方式に用いるワーク治具構造を提供し、以って、搬送時間の短縮、工場スペースの削減を図ること目的とするものである。
上記課題を解決する本発明の請求項1に係るワーク治具構造は、鉛直な軸周りに旋回可能な第1ターンテーブル及び該第1ターンテーブル上において水平な軸周りに回動可能な第2ターンテーブルとを備え、前記第2テーブルにワーク治具を搭載したワーク治具構造において、前記ワーク治具には、搬送装置により水平方向に搬送されるワークを上方からクランプ/アンクランプする爪部を装着したことを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の請求項2に係るワーク治具構造は、請求項1において、前記爪部が、前記ワーク治具に設けたアクチュエータと、該アクチュエータに連動して揺動するレバーとからなり、該レバーが揺動して前記ワークの凹部に嵌合することにより前記ワークをクランプし、また、該レバーが揺動して前記ワークの凹部から離脱することにより前記ワークをアンクランプすることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の請求項3に係るワーク搬送方法は、請求項1又は2記載のワーク治具構造を使用してワークを搬送する方法であって、前記搬送装置により水平方向に移動させられる前記ワークを前記爪部で上方からクランプし、又は、前記ワークを前記爪部でアンクランプすることにより前記ワーク治具から前記搬送装置へ降ろして該搬送装置により水平方向に移動させることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の請求項4に係るワーク搬送方法は、請求項1又は2記載のワーク治具構造を備えた工作機械を利用して前記ワーク治具にクランプされた前記ワークに対して、前記第1ターンテーブルを垂直な軸周りに旋回させ、或いは、前記第2ターンテーブルを水平な軸周りに回動させつつ5面加工を行う際しては、該工作機械に対して前記ワークをインライン搬送することを特徴とする。
本発明の請求項1に係るワーク治具構造は、鉛直な軸周りに旋回可能な第1ターンテーブル及び該第1ターンテーブル上において水平な軸周りに回動可能な第2ターンテーブルとを備え、前記第2テーブルにワーク治具を搭載したワーク治具構造において、前記ワーク治具には、搬送装置により水平方向に搬送されるワークを上方からクランプ/アンクランプする爪部を装着したので、ダウン&キャリー方式、即ち、前記搬送装置により水平方向に移動させられる前記ワークを前記爪部で上方からクランプし、又は、前記ワークを前記爪部でアンクランプすることにより前記ワーク治具から前記搬送装置へ降ろして該搬送装置により水平方向に移動させるという方式を実現できる。更に、ダウン&キャリー方式では、ワーク治具と搬送装置との干渉が問題とはならないので、上述したリフト&キャリー方式に使用されるワーク治具では搬送装置との干渉を避けるために必要としていた空間を不要にでき、ワーク治具をコンパクトな構造とすることができる。
本発明の請求項2に係るワーク治具構造は、請求項1において、前記爪部が、前記ワーク治具に設けたアクチュエータと、該アクチュエータに連動して揺動するレバーとからなるので、ダウン&キャリー方式において、該レバーが揺動して前記ワークの凹部に嵌合することにより前記ワークをクランプし、また、該レバーが揺動して前記ワークの凹部から離脱することにより前記ワークをアンクランプすることができる。
本発明の請求項3に係るワーク搬送方法は、請求項1又は2記載のワーク治具構造を使用してワークを搬送する方法であって、前記搬送装置により水平方向に移動させられる前記ワークを前記爪部で上方からクランプし、又は、前記ワークを前記爪部でアンクランプすることにより前記ワーク治具から前記搬送装置へ降ろして該搬送装置により水平方向に移動させるので、ダウン&キャリー方式を実現できる。
本発明の請求項4に係るワーク搬送方法は、請求項1又は2記載のワーク治具構造を備えた工作機械を利用して前記ワーク治具にクランプされた前記ワークに対して、前記第1ターンテーブルを垂直な軸周りに旋回させ、或いは、前記第2ターンテーブルを水平な軸周りに回動させつつ5面加工を行う際しては、該工作機械に対して前記ワークをインライン搬送するので、チルトテーブルを加えた工作機械に対してオフセット搬送する場合に比較し、搬送時間の短縮、工場スペースの削減を図ることができる。
以下に実施例として示す形態が本発明を実施するための最良の形態である。
本発明の第1の実施例に係るワーク治具構造を図1〜図5に示す。本実施例は、狭間口量産加工用マシニングセルに適用したものである。
図1は狭間口量産加工用マシニングセルの斜視図、図2は図1中の要部の拡大図、図3は狭間口量産加工用マシニングセルの前面図、図4は狭間口量産加工用マシニングセルの右側面図、図5は、ワーク治具上の爪部でワークをクランプ/アンクランプする様子を示す説明図である。
図1に示す狭間口量産加工用マシニングセル100は、搬送装置200と組み合わせられる5面加工FTLモジュールであり、複数本の工具を設置した工具マガジン110、工具マガジン110からATC装置(図示省略)を介して加工工具が装着される主軸120とを備える。
更に、狭間口量産加工用マシニングセル100のベッド170上には、本実施例のワーク治具構造が設けられている。
即ち、本実施例のワーク治具構造は、図2に示すように、ターン&ターンテーブル方式を採用するものであり、鉛直軸B1周りに旋回可能なターンテーブル130及びこのターンテーブル130上において水平軸B2周りに回動可能なターンテーブル140とを備え、ターンテーブル140にはワーク治具150を片持ち支持で搭載したものである。
ターンテーブル130,140には図示しない駆動源が内蔵されており、ワーク治具150上にクランプされたワークWを鉛直軸B1周りに旋回させ、また、水平軸B2周りに回動させるつつ、後述するように、5面加工が可能である。
このようにターン&ターンテーブル方式は、標準のターンテーブルと同様に鉛直軸B1周りに旋回可能なターンテーブル130に、鉛直軸B1と直行する方向である水平軸B2周りに回動可能なターンテーブル140を加えたことが特徴である。
ここで、ワーク治具150は、図5に示す通り、搬送装置200により水平に搬送されるワークWを上方からクランプ/アンクランプする爪部160を複数設けたものであり、いわゆる、ダウン&キャリーを実現するものである。
爪部160は、ワーク治具150中に埋設された油圧シリンダ161と、油圧シリンダ161に油圧により出入するピストンロッド162と、油圧シリンダ161に一端がピン止めされたリンク163と、リンク163に中間部が回動自在に装着され、ピストンロッド162に一端がピン止めされレバー164とからなる。
従って、図5に示すように、油圧シリンダ161に油圧を給排しピストンロッド162を出入させることにより、レバー164の先端部をワークWの凹部Waに押し付けて嵌合すると、爪部160でワークWがクランプされた状態となり、一方、レバー164の先端部をワークWの凹部Waから離脱すると、爪部160からワークWがアンクランプされた状態となる。
ワークWが爪部160で上方からクランプされた状態となると、搬送装置200を下方に下げた後、待機位置まで水平方向(図5中の紙面垂直方向)に移動させる。
一方、搬送装置200を下方からワークWに接触させた状態として、爪部160からワークWがアンクランプしたら、ワークWと共に搬送装置200を下方に降ろして、次のマシニングセル又は専用機まで水平方向(図5中の紙面垂直方向)に移動させる。
なお、図5中においては、ワーク治具150上で爪部160以外の他に搭載されている部品については省略した。
このように本発明のワーク治具構造は、ダウン&キャリー方式を採用するため、従来標準的に用いられていたリフト&キャリー方式に比較し、以下の利点を有する。
例えば、リフト&キャリー方式では、図6に示すように、搬送装置200でワークWを水平方向(図6中では紙面垂直方向)に移動させてワーク治具150aの上面に着座させた後、搬送装置200を下方に下げる。そのため、ワーク治具150aは搬送装置200との干渉を避けるため、搬送装置200が上下に昇降する際に逃げる空間150bを必要としていた。
従って、図6中に矢印で示すように、ワーク治具150aに着座したワークWを下方から加工するのは、加工工具からの治具越しの距離が長くなるため、工具長を長くする必要があり、事実上困難であった。
これに対し、ダウン&キャリー方式を採用する本発明では、図7に簡略して示すように、ワークWが上方からワーク治具150でクランプされ、搬送装置200を下方に下げた後、待機位置まで水平方向に移動させるのであるが、ワーク治具150は搬送装置200との干渉が問題とはならないので、空間150bを必要としていたワーク治具150aに比較し、ワーク治具150をコンパクトな構造とすることができる。
そのため、図7中に矢印で示す方向から、ワーク治具150にクランプされたワークWを加工する場合、加工工具からの治具越しの距離が短くなるため、容易に加工できることになる。
従って、本実施例のワーク治具構造を搭載する狭間口量産加工用マシニングセル100では、ターンテーブル130,140を回転させることにより、ワーク治具150上にクランプされたワークWを鉛直軸B1周りに旋回させ、また、水平軸B2周りに回動させるつつ、5面加工が可能となる。
つまり、リフト&キャリー方式を採用する場合、5面加工は事実上困難であったのに対し、ダウン&キャリー方式を採用する本発明では、5面加工が可能となるのである。
一方、FTLにおいて、シリンダヘッド等の複雑なワークを5面加工を行う場合には、図8に示すように、例えば、複数のマシニングセル300,400,500を直線状に配置し、マシニングセル300,400は標準のターンテーブルを搭載し、マシニングセル500には標準のターンテーブルにチルトテーブルを加える必要があった。
そのため、チルトテーブルを加えたマシニングセル500に対しては、図8中にワークの搬送ラインOLを垂直に折り曲げて示すように、ワークをマシニングセル500側に引き込むという、オフセット搬送となる不都合があった。
これに対し、本実施例の狭間口量産加工用マシニングセル100はFTLモジュールであり、図9に示すように、標準のターンテーブルを搭載するマシニングセル300,400と直線的に配置すると、ワークの搬送ラインILを直線で示すように、本実施例の狭間口量産加工用マシニングセル100に対してワークを引き込む必要がなく、インライン搬送が可能となる。
なお、搬送装置200は、ワークWを水平方向に搬送する他、爪部160によるクランプ又はアンクランプに必要な範囲で、ワークWと共に或いは単独で上下に昇降する機能を有するものであり、一般的に使用されるものである。
加工の対象であるワークWとしては、例えば、シリンダヘッドとすることができるが、特に限定するものではない。なお、ワークWの形状は、図中では一部簡略化して描いている。
本発明は、ワーク治具構造及びワーク搬送方法に関するものであり、特に、多種変量生産に対応できる生産システムであるFTL(Flexible Transfer System)に適用して好適なものである。
本発明の第1の実施例に係る狭間口量産加工用マシニングセルの斜視図である。 図1中の一点鎖線で囲む要部の拡大図である。 本発明の第1の実施例に係る狭間口量産加工用マシニングセルの前面図、 本発明の第1の実施例に係る狭間口量産加工用マシニングセルの右側面図、 本発明の第1の実施例に係るワーク治具上の爪部でワークをクランプ/アンクランプする様子を示す説明図である。 リフト&キャリー方式の説明図である。 ダウン&キャリー方式の説明図である。 オフセット搬送の説明図である。 インライン搬送の説明図である。
符号の説明
100 狭間口量産加工用マシニングセル
110 工具マガジン
120 主軸
130,140 ターンテーブル
150 ワーク治具
160 爪部
200 搬送装置
300,400,500 マシニングセル

Claims (4)

  1. 鉛直な軸周りに旋回可能な第1ターンテーブル及び該第1ターンテーブル上において水平な軸周りに回動可能な第2ターンテーブルとを備え、前記第2テーブルにワーク治具を搭載したワーク治具構造において、前記ワーク治具には、搬送装置により水平方向に搬送されるワークを上方からクランプ/アンクランプする爪部を装着したことを特徴とするワーク治具構造。
  2. 請求項1において、前記爪部が、前記ワーク治具に設けたアクチュエータと、該アクチュエータに連動して揺動するレバーとからなり、該レバーが揺動して前記ワークの凹部に嵌合することにより前記ワークをクランプし、また、該レバーが揺動して前記ワークの凹部から離脱することにより前記ワークをアンクランプすることを特徴とするワーク治具構造。
  3. 請求項1又は2記載のワーク治具構造を使用してワークを搬送する方法であって、前記搬送装置により水平方向に移動させられる前記ワークを前記爪部で上方からクランプし、又は、前記ワークを前記爪部でアンクランプすることにより前記ワーク治具から前記搬送装置へ降ろして該搬送装置により水平方向に移動させることを特徴とするワーク搬送方法。
  4. 請求項1又は2記載のワーク治具構造を備えた工作機械を利用して前記ワーク治具にクランプされた前記ワークに対して、前記第1ターンテーブルを垂直な軸周りに旋回させ、或いは、前記第2ターンテーブルを水平な軸周りに回動させつつ5面加工を行う際しては、該工作機械に対して前記ワークをインライン搬送することを特徴とするワーク搬送方法。
JP2007023661A 2007-02-02 2007-02-02 ワーク治具構造及びワーク搬送方法 Pending JP2008188693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023661A JP2008188693A (ja) 2007-02-02 2007-02-02 ワーク治具構造及びワーク搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023661A JP2008188693A (ja) 2007-02-02 2007-02-02 ワーク治具構造及びワーク搬送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008188693A true JP2008188693A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39749293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007023661A Pending JP2008188693A (ja) 2007-02-02 2007-02-02 ワーク治具構造及びワーク搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008188693A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011142149A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 本田技研工業株式会社 クランプ装置
JP2012505094A (ja) * 2008-10-12 2012-03-01 インクテック カンパニー リミテッド インクジェットプリンタ用モジュールおよびこれを用いたプリンタ
JP2016193465A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 加工装置
CN109605132A (zh) * 2018-12-21 2019-04-12 浙江欧凌机床股份有限公司 一种用于机壳加工的自动化系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138556U (ja) * 1986-02-24 1987-09-01
JPH031728U (ja) * 1989-05-30 1991-01-09
JP2001259954A (ja) * 2000-03-22 2001-09-25 Nippei Toyama Corp フレキシブルトランスファ装置
JP2003220533A (ja) * 2002-01-24 2003-08-05 Mazda Motor Corp ワーク搬入出装置
JP2006110682A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Sankyo Mfg Co Ltd 回転テーブル装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138556U (ja) * 1986-02-24 1987-09-01
JPH031728U (ja) * 1989-05-30 1991-01-09
JP2001259954A (ja) * 2000-03-22 2001-09-25 Nippei Toyama Corp フレキシブルトランスファ装置
JP2003220533A (ja) * 2002-01-24 2003-08-05 Mazda Motor Corp ワーク搬入出装置
JP2006110682A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Sankyo Mfg Co Ltd 回転テーブル装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012505094A (ja) * 2008-10-12 2012-03-01 インクテック カンパニー リミテッド インクジェットプリンタ用モジュールおよびこれを用いたプリンタ
WO2011142149A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 本田技研工業株式会社 クランプ装置
JP2011235412A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Honda Motor Co Ltd クランプ装置
CN103003025A (zh) * 2010-05-12 2013-03-27 本田技研工业株式会社 夹紧装置
JP2016193465A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 加工装置
CN109605132A (zh) * 2018-12-21 2019-04-12 浙江欧凌机床股份有限公司 一种用于机壳加工的自动化系统
CN109605132B (zh) * 2018-12-21 2020-08-21 浙江欧凌机床股份有限公司 一种用于机壳加工的自动化系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9162334B2 (en) A-axis machining apparatus
KR102448070B1 (ko) 밴딩가공장치
WO2010004961A1 (ja) ワーク加工装置及びワーク加工方法
JP2010234479A (ja) 縦型タレット旋盤
EP1743736A3 (de) Werkzeugmaschine und Verfahren mit zumindest einer Bearbeitungseinheit und zwei Werkstücktransportvorrichtungen
JP4668026B2 (ja) 旋盤
JP2008188693A (ja) ワーク治具構造及びワーク搬送方法
US11806794B2 (en) Processing device and processing method
JP4824283B2 (ja) 垂直作業センター
KR20170009060A (ko) 터닝 센터의 소재 교환 장치
JP5356879B2 (ja) 工作機械システムの機種切替方法及び装置
JP2013043223A (ja) パレット交換システム及び当該システムを備えたマシニングセンタ
CN107717543B (zh) 一种工装夹具
JP2006123115A (ja) パレットチェンジャのクランプ機構
JP2007229823A (ja) 搬送機能を備えた加工機械及びそれを用いた加工ライン
KR20100039670A (ko) 수퍼드릴 방전가공기의 전극교환장치
JP5243720B2 (ja) 複合加工機および複合加工機におけるワークの搬送方法
JP4688721B2 (ja) 工作機械
JP5172116B2 (ja) ワーク搬送装置を備えたワーク加工機
CN109926828B (zh) 一种用于加工直角型鱼尾板的生产线
JP4560876B2 (ja) 加工システム
JP2009208168A (ja) 生産ライン
JP2004025433A (ja) 多頭旋盤
TWM576519U (zh) Combined processing machine combining laser cutting and laser engraving
CN202240527U (zh) 一种新型铣床卡具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20090909

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120327