JP2008186465A - ベストフィットディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ - Google Patents

ベストフィットディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2008186465A
JP2008186465A JP2008018361A JP2008018361A JP2008186465A JP 2008186465 A JP2008186465 A JP 2008186465A JP 2008018361 A JP2008018361 A JP 2008018361A JP 2008018361 A JP2008018361 A JP 2008018361A JP 2008186465 A JP2008186465 A JP 2008186465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing device
printing
print
data
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008018361A
Other languages
English (en)
Inventor
Senthil K Selvaraj
ケイ セルヴァラジ センシル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2008186465A publication Critical patent/JP2008186465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1228Printing driverless or using generic drivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services

Abstract

【課題】従来の印刷構成に必要な設定をしなくても、アプリケーションプログラムがネットワーク上で利用可能なプリンタに印刷することができるようにする。
【解決手段】印刷ドライバが印刷データの処理に使用するユーザ指定の設定を示す設定データを受け取る段階と、サーチオプションを含むグラフィカルユーザインターフェイスを生成する段階と、サーチオプションのユーザ選択を検出する段階と、前記サーチオプションのユーザ選択を検出するとそれに応じて、ネットワークを介して、印刷データの処理に利用できる一組の印刷装置をディスカバリする。一組の印刷装置のディスカバリはベストフィット印刷装置を特定する段階と、一印刷装置のユーザ選択を示すユーザ入力を検出する段階と、一印刷装置のユーザ選択に応じて、一印刷装置がサポートするフォーマットに従う処理済み印刷データを生成しネットワークを介して一印刷装置に送信させる段階とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は印刷ドライバに関する。
このセクションで説明するアプローチは、達成しようとすることができるものであるが、必ずしも以前に思いついたものや達成しようと試みたものではない。それゆえ、特に注意しない限り、このセクションに記載したアプローチは、本発明の請求項の先行技術ではなく、このセクションに含めたことにより先行技術であると認めたものでもない。
一般的に言って、印刷ドライバは、アプリケーションプログラムが生成した印刷データを処理するプロセスであって、その印刷データを処理しようとしている印刷装置がサポートしているフォーマットにその印刷データを変換するものである。例えば、ユーザはワードプロセッサアプリケーションを用いて電子文書を作成する。次に、ユーザはアプリケーションプログラムの印刷オプションを選択して、その電子文書を印刷装置で印刷する要求をする。アプリケーションプログラムは印刷データを作成して、ユーザのクライアント装置にインストールされている印刷ドライバにその印刷データを供給する。場合によっては、これにはスプーラ(spooler)と呼ばれ印刷データをローカルで保存する中間プロセスを使用する。印刷ドライバは印刷データを処理して、変換印刷データ(translated print data)を生成する。この変換印刷データはその印刷装置がサポートしているフォーマットである。例えば、印刷ドライバは印刷データを処理して、ポストスクリプトフォーマットに従った変換印刷データを生成する。次に、印刷ドライバは変換印刷データを印刷装置に送信する。印刷装置はその変換印刷データを処理して、電子文書の印刷バージョンを生成する。
従来の印刷ドライバは印刷装置に固有のものである。すなわち、各印刷ドライバは印刷データを、印刷装置がサポートするフォーマットに変換するように設計されている。印刷ドライバの装置への依存性(device-specific nature)にはいくつかの問題がある。1つの問題は、ユーザが使用しようとする印刷装置ごとに、印刷ドライバがユーザのクライアント装置にインストールされていなければならないということである。印刷ドライバは、通常は印刷装置を購入した時に記憶媒体で提供され、またインターネット経由でダウンロードすることもできる。ユーザは、別の場所に行くと、利用できる印刷装置やその印刷装置の機能が分からないこともあり、多くの場合、正しい印刷ドライバを有しておらず、正しい印刷ドライバをダウンロードするためにインターネットにアクセスすることもできない。一般的に、ユーザは利用可能な印刷装置とその機能について問い合わせなければならず、必要な印刷ドライバを取得して、インストール及び設定をしなければならない。こうした問題は、ユーザインターフェイスが限定された小型のポータブルな装置を使用する場合には悪くなる。こうした限定的な装置では、印刷ドライバのダウンロード、インストール、設定が困難だからである。さらに、ユーザは印刷ドライバをインストールしてから、どのように印刷装置を設定するか知らなければならない。例えば、ユーザは一般的に印刷ドライバを設定するためには、印刷装置のIPアドレスとポートを知らなければならない。このように、ユーザは携帯装置を持って別の場所に行くと、その場所では印刷装置が使いにくいと感じることが多い。
ユニバーサル印刷ドライバにより、ユーザが従来の印刷構成に必要な設定をしなくても、アプリケーションプログラムはネットワーク上で利用可能なプリンタに印刷することができる。ユニバーサル印刷ドライバは、印刷装置ディスカバリ(discovery)を実行して印刷データの処理に利用可能な印刷装置を決定する機能を含んでいる。ディスカバリ機能には具体的な実施形態に応じて相異なるディスカバリのレベルがある。例えば、ディスカバリ機能は入手可能な情報の一部を発見(discover)する簡単ディスカバリメカニズム(simple discovery mechanism)を用いて実施することができ、入手可能な情報の全部(full set)を発見するフルディスカバリメカニズム(full discovery mechanism)を用いて実施することができる。入手可能な情報とは、例えば印刷装置の識別情報、物理的場所、インストールされているオプションや設定、及びその時の状態(current status)などである。ユニバーサル印刷ドライバにより、ユーザは印刷装置のオプション(options)と設定(settings)を管理することができる。例えば、ユニバーサル印刷ドライバは、ユーザが印刷装置の情報を保存したり見たり検索したりできるお気に入り送り先リスト(favorite destinations list)を提供する。また、ユニバーサル印刷ドライバは、「ベストフィット」マッチング機能を有し、ユーザが指定した特性に最もマッチ(match)する特性を有する利用可能な印刷装置を選択して印刷データを処理できる。ユニバーサル印刷ドライバはグラフィカルユーザインターフェイスを生成し、そのグラフィカルユーザインターフェイスにより、ユーザは印刷データの処理に使用できる印刷装置を見たり、印刷装置のオプションと設定を選択したりできる。
本発明の一実施形態では、印刷ドライバが印刷データを処理する、コンピュータにより実施される方法が提供される。前記方法は、前記印刷ドライバが前記印刷データの処理に使用するユーザ指定の設定を示す設定データを受け取る段階を含む。前記プリンタドライバがサーチオプションを含むグラフィカルユーザインターフェイスを生成する。前記印刷ドライバが前記サーチオプションのユーザ選択を検出する。前記印刷ドライバが印刷前記サーチオプションの前記ユーザ選択を検出するとそれに応じて、前記印刷ドライバがネットワークを介して、前記印刷データの処理に利用できる一組の印刷装置をディスカバリする。前記一組の印刷装置のディスカバリは前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のインストールされたオプションとその時の設定とのディスカバリを含む。前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する。前記印刷ドライバが前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して、前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置とを特定する。前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置のうちの一印刷装置のユーザ選択を示すユーザ入力を検出する。印刷ドライバは印刷データを処理して、処理済み印刷データを生成する。この処理済み印刷データはその印刷装置がサポートしているフォーマットである。また、前記印刷ドライバは、前記処理済み印刷データをネットワークを介して前記一印刷装置に送信させる。
以下の詳細な説明では、説明を目的として、本発明を完全に理解してもらうために、具体的な詳細事項を開示した実施形態例を記載する。しかし、言うまでもなく、本発明はこれらの詳細がなくても実施することができる。他の場合において、ブロック図として周知の構造やデバイスを示すが、これは本発明が不明瞭になることを避けるためである。本発明の様々な態様を以下次のセクションで説明する。
I. 概要
II. ユニバーサル印刷ドライバのアーキテクチャ
III. ユニバーサル印刷ドライバを用いた印刷装置へのアクセスと管理
IV. 印刷装置のディスカバリ
V. 「ベストフィット」ディスカバリ
VI. 動作シナリオの例
A.簡単ディスカバリ
B.フルディスカバリ
C.「ベストフィット」ディスカバリ
VII. 実施メカニズム
I. 概要
ユニバーサル印刷ドライバにより、ユーザが従来の印刷構成に必要な設定をしなくても、アプリケーションプログラムはネットワーク上で利用可能なプリンタに印刷することができる。ユニバーサル印刷ドライバは、印刷装置ディスカバリ(discovery)を実行して印刷データの処理に利用可能な印刷装置を決定する機能を含んでいる。ディスカバリ機能には具体的な実施形態に応じて相異なるディスカバリのレベルがある。例えば、ディスカバリ機能は入手可能な情報の一部をディスカバリする(discover)簡単ディスカバリメカニズム(simple discovery mechanism)を用いて実施することができ、入手可能な情報の全部(full set)をディスカバリするフルディスカバリメカニズム(full discovery mechanism)を用いて実施することができる。入手可能な情報とは、例えば印刷装置の識別情報、物理的場所、インストールされているオプションや設定、及びその時の状態(current status)などである。ユニバーサル印刷ドライバにより、ユーザは印刷装置のオプション(options)と設定(settings)を管理することができる。例えば、ユニバーサル印刷ドライバは、ユーザが印刷装置の情報を保存したり見たり検索したりできるお気に入り送り先リスト(favorite destinations list)を提供する。また、ユニバーサル印刷ドライバは、「ベストフィット」マッチング機能を有し、ユーザが指定した特性に最もマッチ(match)する特性を有する利用可能な印刷装置を選択して印刷データを処理できる。ユニバーサル印刷ドライバはグラフィカルユーザインターフェイスを生成し、そのグラフィカルユーザインターフェイスにより、ユーザは印刷データの処理に使用できる印刷装置を見たり、印刷装置のオプションと設定を選択したりできる。
II. ユニバーサル印刷ドライバのアーキテクチャ
図1は、本発明の一実施形態によるユニバーサル印刷ドライバを実施する構成例100を示すブロック図である。構成100は、クライアント装置102、印刷装置104、106、108、110を含み、これらはネットワーク112を介して互いに通信可能に結合している。ネットワーク112は、図1に示した様々な要素間におけるデータ交換を提供する任意の媒体またはメカニズムにより実施できる。ネットワーク112の例としては、これに限定はされないが、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、イーサネット(登録商標)、インターネット等のネットワークや、地上波、衛星波、または無線リンク等が含まれる。ネットワーク112は図1に示した様々な要素間でセキュアな通信を提供することもできる。図1に示した様々な要素は、(1つ以上の)直接通信リンクを介して互いに通信してもよいが、説明を簡潔にするため図1には示していない。
クライアント装置102はいかなるタイプのクライアント装置であってもよく、本発明は特定のタイプのクライアント装置には限定されない。クライアント装置102には、これらに限定はされないが、デスクトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、携帯装置、テレフォニー(telephony)装置等が含まれる。この実施例では、クライアント装置102はユーザインターフェイス114と、アプリケーションAPP1 116、APP2 118、APP3 120と、スプーラ(spooler)122と、ポートモニタ124とユニバーサル印刷ドライバ126と、記憶装置128とを含む。
印刷ドライバ104、106、108、110は、印刷データを処理してその印刷データに反映された電子文書の印刷バージョン(printed version)を生成できるものであれば、いかなるタイプの印刷装置であってもよい。印刷装置104、106、108、110の例としては、これらに限定はされないが、プリンタ、ネットワーク対応コピー機、多機能機(multi-function peripherals、MFP)などがあり、ここに説明するアプローチは特定タイプの印刷装置には限定されない。本発明の実施形態を図1に示した4台の印刷装置の場合について説明するが、本アプローチは同じ場所や違う場所に印刷装置が何台配置されていても、適用可能である。クライアント装置102が印刷装置104、106、108、110に印刷データを供給するフォーマットや通信プロトコルは、具体的な実施形態に応じてどんなものでもよい。例えば、SNMPを使用することができる。
ユーザインターフェイス114は、クライアント装置102とユーザとの間の情報交換を可能とするものであれば、いかなるメカニズム及び/またはプロセスで実施されてもよい。ユーザインターフェイス114の例には、CRT(cathode ray tube)や液晶ディスプレイ等のディスプレイ、キーパッド、タッチパッド、タッチスクリーン、キーボード、マウス等の入力装置、またはこれらの任意の組合せを含むが、これらの限定はされない。
アプリケーションAPP1 116、APP2 118、APP3 120は印刷データを生成できるものであれば、いかなるタイプのアプリケーションであってもよい。アプリケーションAPP1 116、APP2 118、APP3 120の例としては、ワードプロセッサ、スプレッドシート、電子メール、その他のタイプのアプリケーションプログラムが含まれるが、これらに限定はされない。
ユニバーサル印刷ドライバ126はコンピュータソフトウェア、コンピュータハードウェア、またはコンピュータハードウェアとソフトウェアの何らかの組合せで実施することができる。例えば、ユニバーサル印刷ドライバ126はクライアント装置102上で実行される(1つ以上の)ソフトウェアプロセスとして実施できる。他の例として、ユニバーサル印刷ドライバ126はクライアント102にインストールされた実行可能コードとして実施することもできる。本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126には、印刷ドライバユーザインターフェイス(UI)モジュール130、ポート選択ユーザインターフェイス(UI)モジュール132、レンダリングモジュール134が含まれる。ユニバーサル印刷ドライバ126は、説明を簡潔にするため図1には示していない説明もしていないその他のモジュール、要素、機能等を含んでもよい。また、本発明は特定のモジュールや機能を組合せた印刷ドライバには限定されない。印刷ドライバUIモジュール130はユーザインターフェイス114上に印刷ドライバのグラフィカルユーザインターフェイス(GUI)を実施する。ポート選択UIモジュール132は、ユニバーサル印刷ドライバ126に特有のGUIを実施し、以下に説明する機能を提供する。ポート選択UIモジュール132は具体的な実施形態に応じて、相異なる多くの方法で実施することができる。例えば、ポート選択UIモジュール132は、ウィンドウズ(登録商標)ビスタオペレーティングシステムのASynchUIモジュールとして実施することができる。レンダリングモジュール134は印刷データを処理し、その印刷データを処理する予定の印刷装置がサポートしているフォーマットに従った変換印刷データ(translated print data)を生成する。例えば、レンダリングモジュール134はワードプロセッサ(word processing application)、例えばAPP1 116が生成する印刷データ136を処理し、ポストスクリプトフォーマットの変換印刷データを生成する。これは、その印刷データ136を印刷装置104が処理する予定であり、印刷装置104がポストスクリプトをサポートしていることを前提としている。印刷ドライバUIモジュール130、ポート選択UIモジュール132、及びレンダリングモジュール134は後でより詳しく説明する。
記憶装置128はいかなるタイプの記憶装置であってもよい。記憶装置128の例としては、例えば、RAM(random access memory)等の揮発性メモリ、ディスクやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリ等が含まれる。クライアント装置102は具体的な実施形態に応じて、図1には図示していないメカニズム、モジュール、プロセス等を含んでいてもよい。図1において、記憶装置128は印刷データ136を記憶するものと説明しているが、その他のタイプの様々なデータを記憶してもよい。
III. ユニバーサル印刷ドライバを用いた印刷装置へのアクセスと管理
本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126はグラフィカルユーザインターフェイスを生成するように構成されており、このグラフィカルユーザインターフェイスによりユーザは印刷データの処理に利用できる印刷装置にアクセスして管理することができる。図2は、ポート選択UIモジュール132が生成するプリンタ送り先画面200の例を示す図である。プリンタ送り先画面200はユーザがユニバーサル印刷ドライバ126をインスタンス化または実行すると生成される。例えば、ユーザが、オペレーティングシステムの機能により印刷装置のプロパティの編集を選択したり、アプリケーションプログラムによりプリンタ装置のプロパティの編集を選択する(例えば、ファイル→印刷と進み、次にユニバーサル印刷ドライバ126の名前を選択する)と、ユニバーサル印刷ドライバ126が実行される。ユニバーサル印刷ドライバ126が実行され、ポート選択UIモジュール132がプリンタ送り先画面200を生成させ、ユーザインターフェイス114に表示させる。
図2に示したように、プリンタ送り先画面200は、もし知っていれば、ユーザに印刷装置のIPアドレスや名前を手作業で指定させるフィールド202を含む。プルダウンメニューセレクタ204により、ユーザは、最近入力したIPアドレスと名前にアクセスできる。保存ボタン206により、ユーザは、フィールド202に入力した印刷装置のIPアドレスと名前をお気に入り送り先リスト(favorite destinations list)208に保存することができる。
図3は、ユーザが保存ボタン206を選択するとそれに応じてポート選択ユーザインターフェイスモジュール132がユーザインターフェイス114上に表示されるユーザインターフェイス画面300の例を示す図である。ユーザインターフェイス画面300により、ユーザは、お気に入り送り先リスト208に保存された印刷装置のニックネームや物理的場所を指定できる。これは、クライアント装置102がモバイル装置で、ユーザが複数の場所で印刷する必要がある場合に特に便利である。例えば、ユーザは、相異なる場所で使用する印刷装置をお気に入り送り先リスト208に保存することができる。お気に入り送り先リスト208にリストされた印刷装置を選択するには、マウス等のセレクタメカニズムを用いて印刷装置をハイライトして、確認ボタン210を選択する。ユーザはキャンセルボタン212を選択してプリンタ送り先画面200を出ることもできる。お気に入り送り先リスト208にある印刷装置があっても、必ずしもその印刷装置がその時点で利用可能であるとは限らない。例えば、その印刷装置を最後に使った後、取り除かれたり、電源が切られたり、ネットワーク112と切り離されたり、クライアント装置102には利用・アクセスができなくなっていたりなどの理由で、その装置がもはや利用できなくなっていることもある。本発明の一実施形態では、プリンタ送り先画面200にはクエリボタン(query button)214があり、お気に入り送り先リスト208にある印刷装置の最新の状態を取得することができる。ユーザがクエリボタン214を選択すると、ユニバーサル印刷ドライバ126はお気に入り送り先リスト208に含まれる各印刷装置に問い合わせをする。印刷装置はユニバーサル印刷ドライバ126に、インストールされている機能やオプションとその時の状態とを示す情報を返し、ユニバーサル印刷ドライバ126はこの情報に基づきお気に入り送り先リスト208を更新する。選択できる問い合わせのオプションを利用可能とすることにより、印刷装置から情報を読み出す計算資源の量と時間とを少なくすることができる。問い合わせ(query)は、ネットワーク上の利用可能なすべての印刷装置に一度に行われるのではなく、印刷装置ごとに行われるからである。
プリンタ送り先画面200にはアドバンストボタン(advanced button)216もあり、ユーザは、これを選択して、お気に入り送り先リスト208にある印刷装置を管理することができる。アドバンストボタン216が選択されると、ユニバーサル印刷ドライバ126は図4に示したアドバンスト設定画面400を表示させる。アドバンスト設定画面400には、お気に入り送り先リスト208にリストされた印刷装置を管理するための一組のユーザインターフェイスコントロール402が含まれている。この一組のユーザインターフェイスコントロール402により、ユーザはお気に入り送り先リスト208の印刷装置を変更したり、削除したりできる。アドバンスト設定画面400は一組のユーザインターフェイスコントロール404も含み、ユーザは印刷装置のディスカバリ(discovery)に使用できるパラメータを指定することができる。例えば、自動サーチ(automatic search)を選択して、クライアント装置102と同じサブネット上の印刷装置をサーチする。あるいは、ユーザインターフェイスコントロール402により、ユーザは特定のIPアドレスの範囲でカスタムサーチ(custom search)をすることができる。範囲設定により、サーチ範囲を狭いIPアドレス範囲に限定したり(例えば、クライアント装置102と同じサブネット上)、他のサブネットを含む広いIPアドレス範囲を含めたりできる。アドバンスト設定画面400にはチェックボックス(checkbox)406がさらに含まれ、これを選択すると、ポート選択UIモジュール132がプリンタ送り先画面200を表示させた時に、ユニバーサル印刷ドライバ126はお気に入り送り先リスト208に含まれる印刷装置に自動的に問い合わせする。
IV. 印刷装置のディスカバリ
本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126は印刷データの処理に利用できる印刷装置をディスカバリする(discover)ように構成されている。ユニバーサル印刷ドライバ126はいかなるタイプのディスカバリメカニズム(discovery mechanism)で印刷装置をディスカバリ(discover)してもよい。例えば、ユニバーサル印刷ドライバ126を、ネットワーク112上にマルチキャストメッセージを送信して印刷装置104、106、108、110をディスカバリするように構成してもよい。他の例として、ユニバーサル印刷ドライバ126は、印刷装置104、106、108、110をディスカバリするウェブサービスディスカバリメカニズムを実施してもよい。ユニバーサル印刷ドライバ126は、指定時刻に(例えば、定期的に)、またはユーザ要求に応答してディスカバリを実行するように構成できる。これは後でもっと詳細に説明する。
ユニバーサル印刷ドライバ126を、相異なるタイプのディスカバリを実行するように構成してもよい。本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126は簡単ディスカバリ(simple discovery)を実行するように構成される。簡単ディスカバリは、ユニバーサル印刷ドライバ126が、印刷データの処理に利用できる印刷装置に関して入手可能な情報の一部(subset)をディスカバリするものである。例えば、簡単ディスカバリは、印刷データの処理に利用できる印刷装置の識別情報(identity)と物理的場所のみをディスカバリし(discover)、印刷装置のインストールされた機能とオプションはディスカバリしない。簡単ディスカバリは、ネットワーク上の利用可能な印刷装置の一部に関する情報をディスカバリすることもできる。例えば、簡単ディスカバリは、指定された印刷装置のリストに基づいてディスカバリを実行してもよい。
本発明の他の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126はフルディスカバリ(full discovery)を実行するように構成される。フルディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126が印刷データの処理に利用できる印刷装置に関して、簡単ディスカバリより多くの情報をディスカバリする。例えば、フルディスカバリは印刷装置の識別情報、ネットワークアドレス、物理的場所、及びインストールされたオプションと設定をディスカバリすることを含む。インストールされたオプションと設定の例としては、これらに限定はされないが、片面印刷または両面印刷、白黒印刷またはカラー印刷、インストールされた用紙トレイとフィーダ(feeders)、ステープル、パンチ、折り曲げ、カット、及び製本等の機能がある。ユニバーサル印刷ドライバ126は印刷装置の最新状態をディスカバリするように構成してもよい。
図2に示したように、プリンタ送り先画面200はサーチボタン218を含み、このボタンによりユーザは印刷装置のディスカバリを手作業で(manually)開始することができる。サーチボタン218を選択すると、ユニバーサル印刷ドライバ126はクライアント装置102がアクセスでき印刷データを処理できる印刷装置をディスカバリする。前述の通り、具体的な実施形態によって、使用するディスカバリメカニズムはいかなるタイプのものでもよい。ユニバーサル印刷ドライバ126は、ディスカバリの結果を示す情報をユーザインターフェイス114上に表示させる。図5は、ユニバーサル印刷ドライバ126が印刷データの処理に利用できる印刷装置を識別するディスカバリを実行した結果を示すサーチ結果リスト500の例を示す図である。この例では、サーチ結果リスト500はディスカバリされた印刷装置のニックネーム、IPアドレス、物理的場所、機能等の特性(characteristics)を示している。本発明は具体的な特徴には限定されず、いかなるタイプの特徴をディスカバリまたはユーザに表示してもよい。サーチ結果リスト500により、ユーザはディスカバリされた印刷装置を1つ選択して印刷データ136を処理できる。
V. 「ベストフィット」ディスカバリ
本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126は利用可能な印刷装置の「ベストフィット」ディスカバリ(“best fit” discovery)を実行するように構成される。ベストフィットディスカバリは、一組の利用可能な印刷装置の中から、一組の印刷装置基準を最もよく満たす印刷装置を決定するものである。印刷装置基準はいろいろな基準を含み得る。例えば、ユーザは、片面印刷または両面印刷、白黒印刷またはカラー印刷、インストールされた用紙トレイとフィーダ(feeders)、ステープル、パンチ、折り曲げ、カット、及び製本などのオプションと設定の所望の値を指定することができる。前述の通り、ユーザはユーザインターフェイスコントロール404を介してサーチパラメータの値を指定してもよい。印刷装置基準は、ユーザがグラフィカルユーザインターフェイスを介して入力してもよいし、その他の情報源(sources)から取得してもよい。ユニバーサル印刷ドライバ126はディスカバリを実行して利用可能な印刷装置を識別する。ユニバーサル印刷ドライバ126は、次に、利用可能な印刷装置のどれが印刷装置基準を最もよく満足するか決定する。ユニバーサル印刷ドライバ126は自動的に最もよい印刷装置を選択し、選択した印刷装置に印刷データを送る。あるいは、ユニバーサル印刷ドライバ126は、ユーザに利用可能な印刷装置を提示して、ユニバーサル印刷ドライバ126が「ベストフィット」の印刷装置として選択した印刷装置を示してもよい。「ベストフィット」ディスカバリアプローチのさらに詳細を以下に説明する。
VI. 動作シナリオの例
A.簡単ディスカバリ
簡単ディスカバリは、ユニバーサル印刷ドライバ126が、印刷データの処理に利用できる印刷装置に関して入手可能な情報の一部(subset)を発見するものである。このアプローチは、後で説明するフルディスカバリアプローチと比較して、消費する計算資源と時間が比較的少ない「軽量(lightweight)」アプローチである。
図6は、本発明の一実施形態による、ユニバーサル印刷ドライバ126が簡単ディスカバリを実行するアプローチを示すフロー図600である。ステップ602において、ユーザはアプリケーションプログラムから印刷データの処理の設定を指定する。例えば、APP1 116がワードプロセッサのプログラムであり、クライアント装置102のユーザが電子文書を作成し、それを印刷したがっているとする。ユーザがAPP1 116の印刷オプションを選択すると、印刷ドライバUIモジュール130が印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面を表示させる。ユーザはその印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面とインターラクト(interact)して、1つ以上の印刷設定値を選択する。例えば、ユーザは、電子文書を両面印刷で印刷し、パンチで穴をあけてステープラで綴じることを指定できる。ユーザが選択した設定値は、例えば記憶装置128に設定データとして記憶される。
ステップ604において、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。例えば、ユーザが、オペレーティングシステムの機能により印刷装置のプロパティの編集を選択したり、アプリケーションプログラムAPP1 116によりプリンタ装置のプロパティの編集を選択する(例えば、ファイル→印刷と進み、次にユニバーサル印刷ドライバ126の名前を選択する)と、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。ユニバーサル印刷ドライバ126が起動され、ポート選択UIモジュール132がプリンタ送り先画面200を生成させ、ユーザインターフェイス114に表示させる。
ステップ606において、印刷データ136を処理する印刷装置を特定する。簡単ディスカバリオプションでは、その印刷装置は2つの方法の1つで特定される。第1に、ユーザはフィールド202に印刷装置のIPアドレスまたはホスト名を入力し、確認ボタン210を選択する。あるいは、サーチボタン218を選択して、ユニバーサル印刷ドライバ126に簡単ディスカバリを実行させる。簡単ディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126は、印刷データの処理に利用できる印刷装置を決定し、図5に示したサーチ結果リスト500に表示する。これにはディスカバリメカニズムを使用してネットワーク112に接続され印刷データ処理に利用可能な印刷装置を特定することが含まれる。しかし、フルディスカバリと異なり、簡単ディスカバリが印刷装置から取得する情報は少ない。例えば、簡単ディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126が印刷装置に名前と物理的な場所のみを問い合わせ、その他の情報(例えば、インストールされた機能やオプション等)は問い合わせない。本発明の一実施形態では、ユニバーサル印刷ドライバ126は、事前にインストールされ設定された一組の印刷装置にのみ簡単ディスカバリを実行するように構成されている。簡単ディスカバリの結果はサーチ結果リスト500に表示される。ユーザは、次にサーチ結果リスト500から印刷装置を選択し、確認ボタン502を選択する。ユーザは確認ボタン210を選択し、プリンタ送り先画面200を離れ、アプリケーションプログラムAPP1 116の印刷画面に戻る。
ユーザは、IPアドレスまたはホスト名を入力するか、簡単ディスカバリ後に印刷装置を選択して印刷装置を指定すると、ステップ608において、その印刷装置で使用する標準的な装置設定及び印刷オプションの値を任意的に指定できる。標準装置設定と印刷オプションは簡単ディスカバリを用いてディスカバリされたすべての印刷装置に対して同じであり、個々の印刷装置に特有のものではない。このように、標準装置設定と印刷オプションのどちらを印刷装置がサポートしているか分からない。
ステップ610において、ユーザは印刷データの処理を選択し、印刷データが処理され、選択された印刷装置に送られる。例えば、ユーザはアプリケーションプログラムAPP1 116が生成した印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面から確認ボタンを選択する。確認ボタンが選択されると、レンダリングモジュール(rendering module)134は印刷データ136を処理し、選択された印刷装置がサポートしているフォーマットに従った処理済み印刷データを生成する。ポートモニタ124は処理済み印刷データを選択された印刷装置に送信する。標準装置設定と印刷オプションの値を選択された印刷装置がサポートしていない場合、それらの値は無視される。例えば、ユーザが、標準装置設定から両面印刷を選択したが、選択された印刷装置(the particular printing device)は両面印刷をサポートしていないとする。この場合、印刷装置は処理済み印刷データを片面印刷で処理する。
図7は、簡単ディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図700である。図7に示したように、アプリケーション(この場合、APP1 116)は印刷データをスプーラ(spooler)122に供給する。スプーラ122はその印刷データをレンダリングモジュール134に供給し、選択された印刷装置がサポートしているフォーマットに従った変換済み(処理済み)印刷データを生成させる。選択された印刷装置は印刷データに反映された電子文書の印刷バージョン(printed version)を生成する。しかし、変換済み印刷データを生成するまえに、ポート選択UIモジュール132は印刷データの処理に使用する印刷装置を決定する。この決定は、ユーザが印刷装置の名前またはIPアドレスを指定するか、簡単ディスカバリの後にユーザが印刷装置を選択することにより行う。レンダリングモジュール134は変換済み印刷データを生成し、それを選択された(決定された)印刷装置に供給する。
B.フルディスカバリ
フルディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126が、印刷装置に関する情報を、簡単ディスカバリアプローチで得られるより多くディスカバリする。このアプローチは簡単ディスカバリアプローチより比較的多くの計算資源と時間とを必要とするが、利用可能な印刷装置に関する情報をユーザにより多く提供する。
図8は、本発明の一実施形態による、ユニバーサル印刷ドライバ126がフルディスカバリを実行するアプローチを示すフロー図800である。ステップ802において、ユーザはアプリケーションプログラムから印刷データの処理の設定を指定する。例えば、APP1 116がワードプロセッサのプログラムであり、クライアント装置102のユーザが電子文書を作成し、それを印刷したがっているとする。ユーザがAPP1 116の印刷オプションを選択すると、印刷ドライバUIモジュール130が印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面を表示させる。ユーザはその印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面とインターラクト(interact)して、1つ以上の印刷設定値を選択する。例えば、ユーザは、電子文書を両面印刷で印刷し、パンチで穴をあけてステープラで綴じることを指定できる。ユーザが選択した設定値は、例えば記憶装置128に設定データとして記憶される。
ステップ804において、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。例えば、ユーザが、オペレーティングシステムの機能により印刷装置のプロパティの編集を選択したり、アプリケーションプログラムAPP1 116によりプリンタ装置のプロパティの編集を選択する(例えば、ファイル→印刷と進み、次にユニバーサル印刷ドライバ126の名前を選択する)と、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。ユニバーサル印刷ドライバ126が起動され、ポート選択UIモジュール132がプリンタ送り先画面200を生成させ、ユーザインターフェイス114に表示させる。
ステップ806において、印刷データ136を処理する印刷装置を特定する。簡単ディスカバリオプションでは、その印刷装置は2つの方法の1つで特定される。第1に、ユーザはフィールド202に印刷装置のIPアドレスまたはホスト名を入力し、確認ボタン210を選択する。あるいは、サーチボタン218を選択して、ユニバーサル印刷ドライバ126にフルディスカバリを実行させる。フルディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126は、印刷データの処理に利用できる印刷装置を決定し、図5に示したサーチ結果リスト500に表示する。この決定にはディスカバリメカニズムを使用してネットワーク112に接続され印刷データ処理に利用可能な印刷装置を特定することが含まれる。しかし、簡単ディスカバリと異なり、フルディスカバリが印刷装置から取得する情報は多い。例えば、フルディスカバリでは、ユニバーサル印刷ドライバ126が識別情報、ネットワークアドレス、物理的場所、及びインストールされた機能と設定を印刷装置に問い合わせる。フルディスカバリの結果はサーチ結果リスト500に表示される。ユーザは、次にサーチ結果リスト500から印刷装置を選択し、確認ボタン502を選択する。ユーザは確認ボタン210を選択し、プリンタ送り先画面200を離れ、アプリケーションプログラムAPP1 116の印刷画面に戻る。
ユーザは、IPアドレスまたはホスト名を入力するか、フルディスカバリ後に印刷装置を選択して印刷装置を指定すると、ステップ808において、その印刷装置で使用する標準的な装置設定及び印刷オプションの値を任意的に指定できる。
ステップ810において、ユーザは印刷データの処理を選択し、印刷データが処理され印刷装置に送られる。例えば、ユーザはアプリケーションプログラムAPP1 116が生成した印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面から確認ボタンを選択する。確認ボタンが選択されると、レンダリングモジュール(rendering module)134は印刷データ136を処理し、印刷装置がサポートしているフォーマットに従った処理済み印刷データを生成する。ポートモニタ124は処理済み印刷データを選択された印刷装置に送信する。
図9は、フルディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図900である。図9に示したように、アプリケーション(この場合、APP1 116)は印刷データをスプーラ(spooler)122に供給する。スプーラ122はポート選択UIモジュール132を起動し、ポート選択UIモジュール132は次に印刷ドライバUIモジュール130を起動して、使用する印刷装置に関する情報(例えば、印刷データの処理に使用する印刷オプション設定)を取得する。ポート選択UIモジュール132は印刷データの処理に使用する印刷装置を決定する。この決定は、ユーザが印刷装置の名前またはIPアドレスを指定するか、簡単ディスカバリの後にユーザが印刷装置を選択することにより行う。レンダリングモジュール134は次に、印刷装置がサポートしているフォーマットに従った変換済み印刷データを生成し、その印刷装置が印刷データに反映された電子文書の印刷バージョンを生成する。レンダリングモジュール134は変換済み印刷データを生成し、それを選択された(決定された)印刷装置に供給する。
C.「ベストフィット」ディスカバリ
図10は、本発明の一実施形態による「ベストフィット」適合オプションを示すフロー図1000である。 ステップ1002において、ユーザはアプリケーションプログラムから印刷データの処理の設定を指定する。例えば、APP1 116がワードプロセッサのプログラムであり、クライアント装置102のユーザが電子文書を作成し、それを印刷したがっているとする。ユーザがAPP1 116の印刷オプションを選択すると、印刷ドライバUIモジュール130が印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面を表示させる。ユーザはその印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面とインターラクト(interact)して、1つ以上の印刷設定値を選択する。例えば、ユーザは、電子文書を両面印刷で印刷し、パンチで穴をあけてステープラで綴じることを指定できる。ユーザが選択した設定値は、例えば記憶装置128に設定データとして記憶される。
ステップ1004において、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。例えば、ユーザが、オペレーティングシステムの機能により印刷装置のプロパティの編集を選択したり、アプリケーションプログラムAPP1 116によりプリンタ装置のプロパティの編集を選択する(例えば、ファイル→印刷と進み、次にユニバーサル印刷ドライバ126の名前を選択する)と、ユニバーサル印刷ドライバ126が起動される。ユニバーサル印刷ドライバ126が起動され、ポート選択UIモジュール132がプリンタ送り先画面200を生成させ、ユーザインターフェイス114に表示させる。
ステップ1006において、ユーザは電子文書の印刷に利用できる印刷装置のフルディスカバリを開始する。例えば、ユーザはプリンタ送り先画面200からサーチボタン218を選択する。
ステップ1008において、サーチボタン218の選択に応答して、ユニバーサル印刷ドライバ126は自動ディスカバリを実行して、ユーザが選択し設定データに反映させた設定値に基づき印刷データ136を処理できる1つ以上の利用可能な印刷装置を決定する。前述の通り、ユニバーサル印刷ドライバ126は、いかなるタイプのディスカバリメカニズムやアプローチを用いて印刷データ136の処理に利用可能な印刷装置のディスカバリを行ってもよい。
ステップ1010において、ユニバーサル印刷ドライバ126は「ベストフィット」印刷装置を決定する。「ベストフィット(best fit)」印刷装置は、利用可能な印刷装置のうちの、印刷データ136と、ユーザが指定して設定データに反映させた印刷設定値とに基づき電子文書を最もよく印刷できる印刷装置である。利用可能な印刷装置のうちのどれが「ベストフィット」の印刷装置であるかは、具体的な実施形態に応じて様々な方法を用いて決定することができる。例えば、「ベストフィット」印刷装置は、ユーザが指定して設定データに反映させたオプションと機能を最大数サポートする印刷装置である。他の例として、ユーザが指定して設定データに反映させた設定値に重み付けをして、重み付け値を用いて設定データを最もよく満たす印刷装置を決定してもよい。この決定では、ディスカバリで見つかった利用可能な各印刷装置のスコアを決定する。スコアは対応する印刷装置が設定データで指定されたオプションと設定をどれだけよくサポートするかを反映している。
ステップ1012において、ユニバーサル印刷ドライバ126は、「ベストフィット」マッチングの結果をユーザに表示させる。例えば、ユニバーサル印刷ドライバ126は、サーチ結果リスト500と同様のリストに1つ以上の印刷装置を表示させてもよい。リスト中の印刷装置は印刷データ136を処理する相対的な能力に基づき順序付けられる。例えば、「ベストフィット」の印刷装置はリストの最初に表示され、その他の印刷装置は、ユーザが選択した設定値に基づく印刷データ136を処理する相対的な能力に基づき降順にリストされる。「ベストフィット」の印刷装置は、何らかのグラフィカルユーザインターフェイスを用いて目立たせるか、「ベストフィット」印刷装置であると識別してもよい。例えば、カラー、影付け、ハイライト(highlighting)、スタイリング(styling)、マーキング(marking)その他の特徴やグラフィカルユーザインターフェイスオブジェクト属性(graphical user interface object attribute)を選択して、「ベストフィット」の印刷装置であることを示す。グラフィカルユーザインターフェイスは、その印刷装置が印刷データを処理する相対的な能力を示してもよい。例えば、設定データに指定されたオプションと設定の高いサポート閾値レベルを少なくとも満たす印刷装置を、一属性として緑色で表示する。高い閾値レベルは満たさないが、中間のサポート閾値レベルは満たす印刷装置を一属性として黄色で表示する。低い閾値レベルを少なくとも満たさない印刷装置を一属性として赤色で表示する。設定データが示す設定は必要に応じてユーザが指定することができる。この場合、要求された設定をサポートしない印刷装置は自動的に最も下のカテゴリーの印刷装置に分類され、例えば赤色で表示される。このアプローチにより、ユーザは選択した設定値をどの印刷装置が最もよく満たすか容易に識別することができ、いろいろな場合に非常に便利である。例えば、ユーザは、2台の印刷装置がベストフィットの場合、どちらも同様によく印刷データを処理できることが容易に分かる。しかし、2台のうち1台の物理的な場所がユーザに近ければ、ユーザは近い方を選択するであろう。他の例として、電子文書を両面カラーで印刷しステープルで綴じることをユーザが指定したと仮定する。さらに、現在のところ利用可能な印刷装置はどれもこの3つのサービス(すなわち、カラーで両面印刷してステープルで綴じる)のすべては提供できず、1台は両面カラー印刷はできるが(その印刷装置にステープルのオプションが装備されていないか、エラーや針が無いためにステープルオプションが現在は利用できないため)ステープルで綴じることはできず、一方もう一台は両面印刷とステープル綴じ(stapling)はできるが、カラー印刷はできないとする。この場合、ユニバーサル印刷ドライバ126が生成するグラフィカルユーザインターフェイスは、各印刷装置がサポートしている機能を示し、どちらのオプションのプライオリティが高いかに応じて、「ベストフィット」の印刷装置として2台中の一台を表示する。例えば、カラー印刷の方がステープル綴じよりも重要であると考えられる場合、前者の印刷装置が「ベストフィット」印刷装置とされる。ユーザは自分にとって重要な機能や特徴に基づいて、いずれかの印刷装置を選択できる。
さらに別の例として、印刷装置のリストに表示された機能の視覚的な属性が、それらの機能のユーザが選択した設定値との互換性を反映してもよい。例えば、ユーザがカラー印刷を選択し、ある印刷装置は白黒印刷のみをサポートしているとする。その印刷装置の白黒印刷の機能を異なる色で表示して、その印刷装置がカラー印刷をサポートしていないことにユーザの注意を引くことができる。
ステップ1014において、ユーザは、ユニバーサル印刷ドライバ126が生成した利用可能印刷装置のリストからある印刷装置を選択する。例えば、ユーザは、マウス等の選択装置を用いて、サーチ結果リスト500からその印刷装置を選択して、確認ボタン502を選択する。選択が行われると、ユニバーサル印刷ドライバ126は、その印刷装置を示すデータを記憶させ、他のモジュールが利用できるようにする。例えば、ユニバーサル印刷ドライバ126は、その印刷装置のポート情報を例えば記憶装置128に記憶させ、ポートモニタ124が利用できるようにする。ユニバーサル印刷ドライバ126はプリンタ送り先画面を非表示にして、印刷ドライバUIモジュール130が印刷グラフィカルユーザインターフェイス画面をユーザインターフェイス114に表示させる。
ステップ1016において、ユーザは印刷データの処理を選択し、印刷データが処理され印刷装置に送られる。この時、レンダリングモジュール134が印刷データ136を処理し、処理済み印刷データを生成する。処理済み印刷データは印刷装置に送信される。例えば、ユーザはサーチ結果リスト500から確認ボタン502を選択する。確認ボタン502が選択されると、レンダリングモジュール134は印刷データ136を処理し、処理済み印刷データを生成する。ポートモニタ124は処理済み印刷データを選択された印刷装置に送信する。
図11は、「ベストフィット」ディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図1100である。図11に示したように、アプリケーション(この場合、APP1 116)は印刷データをスプーラ(spooler)122に供給する。スプーラ122は印刷ドライバUIモジュール130を起動し、使用する印刷装置に関する情報(例えば、印刷データの処理に使用する印刷オプション設定)を取得する。次に、ポート選択UIモジュール132が起動され、印刷データの処理に使用する印刷装置を決定する。これは、ユーザがその印刷装置の名前またはIPアドレスを指定して、ユニバーサル印刷ドライバ126が「ベストフィット」印刷装置を自動的に選択して、またはユニバーサル印刷ドライバ126が「ベストフィット」印刷装置とともに利用可能印刷装置のリストを提示して、ユーザがその印刷装置を選択することにより行われる。レンダリングモジュール134は次に、印刷装置がサポートしているフォーマットに従った変換済み印刷データを生成し、その印刷装置が印刷データに反映された電子文書の印刷バージョンを生成する。レンダリングモジュール134は変換済み印刷データを生成し、それを選択された(決定された)印刷装置に供給する。
VII. 実施メカニズム
図12は、本発明の一実施形態を実施するコンピュータシステム1200を示すブロック図である。コンピュータシステム1200は、情報をやりとりするバス1202その他の通信メカニズムと、バス1202に結合した情報を処理するプロセッサ1204とを有する。コンピュータシステム1200は、さらに、ランダムアクセスメモリ(RAM)またはその他のダイナミック記憶デバイス等のメインメモリ1206を含む。このメインメモリは、バス1202に結合しており、情報と、プロセッサ1204により実行される命令とを格納する。メインメモリ1206は、プロセッサ1204による命令の実行中に、一時的変数やその他の中間情報を記憶するために使用することもできる。コンピュータシステム1200は、さらに、読み出し専用メモリ(ROM)1208その他の静的記憶デバイスを含む。この読出専用メモリは、バス1202に結合されており、静的な情報とプロセッサ1204の命令とを格納する。記憶装置1210(磁気ディスクや光ディスク等)が設けられ、バス1202に結合されており、情報と命令を格納する。
コンピュータシステム1200は、バス1202を介して、ディスプレイ1212(CRT等)に結合されており、コンピュータユーザに情報を表示する。入力装置1214は、英数字その他のキーを含み、バス1202に結合されており、情報とコマンド選択をプロセッサ1204に伝送する。他のタイプのユーザ入力装置はカーソル制御部1216であり、マウス、トラックボール、またはカーソル方向キー等である。これらは、プロセッサ1204に方向情報とコマンド選択を伝送し、ディスプレイ1212上のカーソルの動きを制御する。この入力装置は典型的には2つの軸、すなわち第1の軸(例えばx軸)と第2の軸(例えばy軸)で2自由度を有し、これによりデバイスが平面内の点を特定することができる。
本発明は、ここに説明した方法を実施するためのコンピュータシステム1200の使用方法にも関する。本発明の一実施形態によると、これらの方法のコンピュータシステム1200による実行は、メインメモリ1206に含まれる1つ以上の命令の1つ以上のシーケンスをプロセッサ1204が実行することにより行われる。かかる命令は、他の機械読み取り可能媒体(記憶装置1210等)からメインメモリ1206に読み込まれる。メインメモリ1206に含まれる命令シーケンスの実行により、プロセッサ1204はここに説明したプロセスステップを実行する。他の実施形態では、ソフトウェア命令に替えて、またはソフトウェア命令と組み合わせて、ハードワイヤー回路(hard-wired circuitry)を使用して本発明を実施することもできる。このように、本発明の実施形態は、ハードウェア回路とソフトウェアの特定の組み合わせに限定はされない。
ここで、「機械読み取り可能媒体」との用語は、機械に特定のやり方で動作させるデータを提供するいかなる媒体も指す。コンピュータシステム1200を用いて実施する一実施形態では、様々な機械読み取り可能媒体を使用して、例えば、プロセッサ1204が実行する命令を提供する。かかる媒体は、多数の形式をとることができ、例えば、不揮発性媒体、揮発性媒体、伝送媒体等を含むが、これらに限定はされない。不揮発媒体は、例えば光ディスクまたは磁気ディスクを含み、記憶装置1210等である。揮発性媒体は、ダイナミックメモリを含み、メインメモリ1206等である。伝送媒体は、同軸ケーブル、銅線、光ファイバを含み、バス1202を含むワイヤも含む。伝送媒体は、音波や光波であって、無線通信や赤外線データ通信で生成されるものの形態を取ることもできる。
機械読み取り可能媒体の一般的な形態には次のものが含まれる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、その他の磁気媒体、CD−ROMその他の光媒体、パンチカード、紙テープ、その他の穴のパターンを有する物理媒体、RAM、PROM、EPROM、フラッシュEPROM、その他のメモリチップまたはカートリッジ、以下に説明する搬送波、コンピュータが読み取れるその他のいかなる媒体。
機械読み取り可能媒体の様々な形態を使用して、1つ以上の命令の1つ以上のシーケンスをプロセッサ1204に搬送し、実行させる。例えば、命令は最初にリモートコンピュータの磁気ディスク上にあってもよい。リモートコンピュータは、その命令をそのダイナミックメモリにロードして、モデムを用いて電話回線を介してその命令を送信することができる。コンピュータシステム1200にあるモデムが、電話回線上のデータを受信し、赤外トランスミッタを用いてそのデータを赤外信号に変換することができる。赤外検出器が赤外信号で搬送されたそのデータを受信して、適当な回路がそのデータをバス1202に載せることができる。バス1202はそのデータをメインメモリ1206に送り、プロセッサ1204はその命令を読み出して実行する。メインメモリ1206が受け取った命令は、任意的に記憶装置1210に記憶され、その前または後にプロセッサ1204により実行される。
コンピュータシステム1200は、バス1202に結合した通信インターフェイス1218も含む。通信インターフェイス1218は、ネットワークリンク1220との双方向データ通信カップリングを提供する。ネットワークリンクはローカルネットワーク1222に接続されている。例えば、通信インターフェイス1218は、統合デジタルサービスネットワーク(ISDN)カードまたはモデムであって、対応するタイプの電話回線へのデータ通信接続を提供する。他の例として、通信インターフェイス1218は、ローカルエリアネットワーク(LAN)カードであって、互換性のあるLANへのデータ通信接続を提供してもよい。無線リンクを実施してもよい。かかる実施では、通信インターフェイス1218は、いろいろなタイプの情報を表すデジタルデータストリームを搬送する電気的、電磁気的、または光学的信号を送受信する。
ネットワークリンク1220は、一般的には、1つ以上のネットワークを介して他のデータデバイスとのデータ通信を提供する。例えば、ネットワークリンク1220は、ローカルネットワーク1222により、ホストコンピュータ1224またはインターネットサービスプロバイダ(ISP)1226により運営されているデータ機器への通信を提供する。ISP1226は、これに対して、現在は一般的に「インターネット」1228と呼ばれている、世界規模のパケットデータ通信ネットワークを介してデータ通信サービスを提供する。ローカルネットワーク1222とインターネット1228は、両方とも、デジタルデータストリームを担う電気的、電磁気的、または光学的信号を使用する。様々なネットワーク中の信号やネットワークリンク1220と通信インターフェイス1218上の信号は、コンピュータシステム1200との間でデジタルデータを担い、情報を伝送する搬送波の例である。
コンピュータシステム1200は、ネットワーク、ネットワークリンク1220、及び通信インターフェイス1218により、メッセージを送信しプログラムコードを含むデータを受信することができる。インターネットの例では、サーバ1230は、インターネット1228、ISP1226、ローカルネットワーク1222、及び通信インターフェイス1218を介して、要求されたアプリケーションプログラムのコードを送信してもよい。
受信するコードは、受信しつつプロセッサ1204により実行されてもよいし、後で実行するために記憶装置1210またはその他の不揮発性記憶装置に記憶されてもよい。このように、コンピュータシステム1200は、搬送波の形態でアプリケーションコードを取得してもよい。
上記の通り明細書では、実施ごとに変わり得る多数の詳細を参照して本発明の実施形態を説明した。このように、本発明であり、出願人が本発明であると意図しているものを示すのは、願書に添付した特許請求の範囲であり、特許後の訂正も含め特許された請求項である。よって、請求項中に明示的に含まれていない限定、要素、特性、特徴、利益、または属性は、いかなる方法によっても、かかる請求項の範囲を限定するものではない。したがって、明細書と図面は例示であって限定ではないと考えるべきである。
添付した図面において、同じ参照番号は同じ構成要素を指す。
本発明の一実施形態によるユニバーサル印刷ドライバを実施する構成例100を示すブロック図である。 本発明によるポート選択ユーザインターフェイスモジュールが生成するプリンタ送り先画面の例を示す図である。 本発明の一実施形態による、ユーザが保存ボタンを選択するとそれに応じてポート選択ユーザインターフェイスモジュールがユーザインターフェイス上に表示されるユーザインターフェイス画面の例を示す図である。 本発明の一実施形態による、ユニバーサル印刷ドライバが生成する詳細設定画面を示す図である。 ユニバーサル印刷ドライバに印刷データの処理に利用できる印刷装置を識別するディスカバリを実行した結果を含むユーザインターフェイス画面の例を示す図である。 本発明の一実施形態による、ユニバーサル印刷ドライバが簡単ディスカバリを実施するアプローチを示すフロー図である。 簡単ディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による、ユニバーサル印刷ドライバがフルディスカバリを実行するアプローチを示すフロー図である。 簡単ディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による「ベストフィット」適合オプションを示すフロー図である。 「ベストフィット」ディスカバリにおける相異なる構成要素の実行を示すブロック図である。 本発明の実施形態を実現するコンピュータシステムを示すブロック図である。
符号の説明
102 クライアント装置
104、106、108、110 印刷装置
112 ネットワーク
114 ユーザインターフェイス
116、118、120 アプリケーション
122 スプーラ
124 ポートモニタ
126 ユニバーサル印刷ドライバ
128 記憶装置
130 印刷ドライバユーザインターフェイスモジュール
132 ポート選択ユーザインターフェイスモジュール
134 レンダリングモジュール
136 印刷データ
1202 バス
1204 プロセッサ
1206 メインメモリ
1208 ROM
1210 記憶装置
1212 ディスプレイ
1214 入力装置
1216 カーソル制御部
1218 通信インターフェイス
1220 ネットワークリンク
1222 ローカルネットワーク
1224 ホスト
1226 ISP
1228 インターネット
1230 サーバ

Claims (20)

  1. 印刷データを処理する印刷ドライバの、コンピュータに実施させる方法であって、
    前記印刷ドライバが前記印刷データの処理に使用するユーザ指定の設定を示す設定データを受け取る段階と、
    前記印刷ドライバがサーチオプションを含むグラフィカルユーザインターフェイスを生成する段階と、
    前記印刷ドライバが前記サーチオプションのユーザ選択を検出する段階と、
    前記印刷ドライバが印刷前記サーチオプションの前記ユーザ選択を検出するとそれに応じて、前記印刷ドライバがネットワークを介して、前記印刷データの処理に利用できる一組の印刷装置をディスカバリする段階であって、前記一組の印刷装置のディスカバリは前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のインストールされたオプションとその時の設定とのディスカバリを含む段階と、
    前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する段階と、
    前記印刷ドライバが前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して、前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置とを特定する段階と、
    前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置のうちの一印刷装置のユーザ選択を示すユーザ入力を検出する段階と、
    前記一組の印刷装置のうちの前記一印刷装置の前記ユーザ選択の検出に応じて、前記印刷ドライバが前記印刷データを処理し、前記一印刷装置がサポートするフォーマットに従う処理済み印刷データを生成する段階と、
    前記印刷ドライバが、前記処理済み印刷データをネットワークを介して前記一印刷装置に送信させる段階とを有する方法。
  2. 前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する段階は、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置にクエリを出して、各印刷装置の最新の設定を決定する段階と、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の前記最新の設定と設定データとの両方に基づいて、前記ベストフィット印刷装置を選択する段階を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する段階は、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置にクエリを出して、各印刷装置の最新の設定を決定する段階と、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の前記最新の設定と設定データとの両方に基づいて、前記ベストフィット印刷装置を選択する段階を有する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の最新の設定と設定データとの両方に基づき前記ベストフィット印刷装置を選択する段階は、前記設定データが示すユーザ指定設定が前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置によりサポートされているかどうかの決定を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の最新の設定と設定データとの両方に基づき前記ベストフィット印刷装置を選択する段階は、前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のスコアの決定を含み、
    各スコアは、前記設定データが示すユーザ指定設定の各々の重みと、前記設定データが示すユーザ指定設定の各々を前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置がサポートしているかどうかとを反映する、請求項3に記載の方法。
  6. 前記印刷ドライバが前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置との両方を特定する段階は、前記グラフィカルユーザインターフェイスの表示属性を選択し、前記ベストフィット印刷装置が前記一組の印刷装置のうちの他の印刷装置から視覚的に区別されるようにする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザが前記一印刷装置をお気に入りリストに保存することを指定できる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザは、前記お気に入りリストから印刷装置を選択して、前記選択された印刷装置の最新状態を要求でき、
    前記選択された印刷装置の前記最新状態に対する前記ユーザ要求の検出に応じて、前記ユニバーサル印刷ドライバが前記選択された印刷装置に最新状態を問い合わせ前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して前記選択された印刷装置の最新状態を反映させる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザは前記一印刷装置を識別するデータを入力でき、前記サーチオプションを選択しなくても前記一印刷装置を使用し得る、請求項1に記載の方法。
  10. プロセッサにより処理された時、印刷ドライバに印刷データを処理させる命令を担うコンピュータ読み取り可能媒体であって、
    前記印刷ドライバが前記印刷データの処理に使用するユーザ指定の設定を示す設定データを受け取る段階と、
    前記プリンタドライバがサーチオプションを含むグラフィカルユーザインターフェイスを生成する段階と、
    前記印刷ドライバが前記サーチオプションのユーザ選択を検出する段階と、
    前記印刷ドライバが印刷前記サーチオプションの前記ユーザ選択を検出するとそれに応じて、前記印刷ドライバがネットワークを介して、前記印刷データの処理に利用できる一組の印刷装置をディスカバリする段階であって、前記一組の印刷装置のディスカバリは前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のインストールされたオプションとその時の設定とのディスカバリを含む段階と、
    前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する段階と、
    前記印刷ドライバが前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して、前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置とを特定する段階と、
    前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置のうちの一印刷装置のユーザ選択を示すユーザ入力を検出する段階と、
    前記一組の印刷装置のうちの前記一印刷装置の前記ユーザ選択の検出に応じて、前記印刷ドライバが前記印刷データを処理し、前記一印刷装置がサポートするフォーマットに従う処理済み印刷データを生成する段階と、
    前記印刷ドライバが、前記処理済み印刷データをネットワークを介して前記一印刷装置に送信させる段階とを有する方法。
  11. 前記印刷ドライバが、前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択する段階は、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置にクエリを出して、各印刷装置の最新の設定を決定する段階と、
    前記印刷ドライバが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の前記最新の設定と設定データとの両方に基づいて、前記ベストフィット印刷装置を選択する段階を有する、請求項10に記載のコンピュータ読み取り可能媒体。
  12. アプリケーションプログラムが生成した印刷データを処理し、その印刷データを処理しようとしている印刷装置がサポートしているフォーマットに従った変換印刷データを生成するレンダリングモジュールと、
    前記印刷データの処理に使用するユーザ指定の設定を示す設定データを受け取り、
    サーチオプションを含むグラフィカルユーザインターフェイスを生成し、
    前記サーチオプションのユーザ選択を検出し、
    印刷前記サーチオプションの前記ユーザ選択を検出するとそれに応じて、ネットワークを介して、前記印刷データの処理に利用できる一組の印刷装置をディスカバリし、前記一組の印刷装置のディスカバリは前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のインストールされたオプションとその時の設定とのディスカバリを含み、
    前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択し、
    前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して、前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置とを特定し、
    前記一組の印刷装置のうちの一印刷装置のユーザ選択を示すユーザ入力を検出し、
    前記一組の印刷装置のうちの前記一印刷装置の前記ユーザ選択の検出に応じて、前記印刷データを処理し、前記一印刷装置がサポートするフォーマットに従う処理済み印刷データを生成し、
    前記処理済み印刷データをネットワークを介して前記一印刷装置に送信させるモジュールを有するプログラム。
  13. 前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択するモジュールは、
    前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置にクエリを出して、各印刷装置の最新の設定を決定し、
    前記プログラムが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の前記最新の設定と設定データとの両方に基づいて、前記ベストフィット印刷装置を選択するモジュールを有する、請求項12に記載のプログラム。
  14. 前記一組の印刷装置から前記設定データに基づいて、前記印刷データを最もよく処理できるベストフィット印刷装置を選択するモジュールは、
    前記プログラムが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置にクエリを出して、各印刷装置の最新の設定を決定し、
    前記プログラムが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の前記最新の設定と設定データとの両方に基づいて、前記ベストフィット印刷装置を選択するモジュールを有する、請求項13に記載のプログラム。
  15. 前記プログラムが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の最新の設定と設定データとの両方に基づき前記ベストフィット印刷装置を選択するモジュールは、前記設定データが示すユーザ指定設定が前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置によりサポートされているかどうかの決定するモジュールを含む、請求項14に記載のプログラム。
  16. 前記プログラムが前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置の最新の設定と設定データとの両方に基づき前記ベストフィット印刷装置を選択するモジュールは、前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置のスコアの決定するモジュールを含み、
    各スコアは、前記設定データが示すユーザ指定設定の各々の重みと、前記設定データが示すユーザ指定設定の各々を前記一組の印刷装置のうちの各印刷装置がサポートしているかどうかとを反映する、請求項14に記載のプログラム。
  17. 前記プログラムが前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して前記一組の印刷装置と前記ベストフィット印刷装置との両方を特定するモジュールは、前記グラフィカルユーザインターフェイスの表示属性を選択し、前記ベストフィット印刷装置が前記一組の印刷装置のうちの他の印刷装置から視覚的に区別されるようにするする、請求項12に記載のプログラム。
  18. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザが前記一印刷装置をお気に入りリストに保存することを指定できる、請求項12に記載のプログラム。
  19. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザは、前記お気に入りリストから印刷装置を選択して、前記選択された印刷装置の最新状態を要求できる、
    前記選択された印刷装置の前記最新状態に対する前記ユーザ要求の検出に応じて、前記ユニバーサルプログラムが前記選択された印刷装置に最新状態を問い合わせ前記グラフィカルユーザインターフェイスを更新して前記選択された印刷装置の最新状態を反映させる、請求項18に記載のプログラム。
  20. 前記グラフィカルユーザインターフェイスにより、前記ユーザは前記一印刷装置を識別するデータを入力でき、前記サーチオプションを選択しなくても前記一印刷装置を使用し得る、請求項12に記載のプログラム。

JP2008018361A 2007-01-30 2008-01-29 ベストフィットディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ Pending JP2008186465A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/700,693 US8223363B2 (en) 2007-01-30 2007-01-30 Universal print driver with best fit discovery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008186465A true JP2008186465A (ja) 2008-08-14

Family

ID=39643207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018361A Pending JP2008186465A (ja) 2007-01-30 2008-01-29 ベストフィットディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8223363B2 (ja)
EP (1) EP2003542A1 (ja)
JP (1) JP2008186465A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076176A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2011243067A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Brother Ind Ltd 印刷制御装置,印刷制御システム,およびプリンタドライバ
JP2012074081A (ja) * 2011-12-14 2012-04-12 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2013054776A (ja) * 2012-12-05 2013-03-21 Sharp Corp プリンタ制御プログラムおよび記録媒体
KR101383569B1 (ko) * 2009-03-10 2014-04-09 삼성전자주식회사 인쇄 제어 방법 및 인쇄제어장치
JP2019149208A (ja) * 2019-06-13 2019-09-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2075684B1 (en) * 2007-12-28 2019-02-20 Canon Europa N.V. A method and apparatus for controlling routing of print jobs
JP4774078B2 (ja) * 2008-05-12 2011-09-14 シャープ株式会社 情報処理装置
US8947696B1 (en) * 2008-05-22 2015-02-03 Mimeo.Com, Inc. Apparatuses, methods and systems for rich internet/cloud printing and print product traffic control management
JP2010141467A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Seiko Epson Corp 画像読取装置、画像読取プログラム、画像読取方法
JP2010141466A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Seiko Epson Corp 画像読取装置、画像読取プログラム、画像読取方法
US9542139B2 (en) * 2009-01-13 2017-01-10 Canon Europa N.V. Network printing system having a print server and a logon server
JP5247527B2 (ja) * 2009-02-23 2013-07-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
KR20100132173A (ko) * 2009-06-09 2010-12-17 삼성전자주식회사 디바이스들의 연결 관계 및 배치 상태가 나타난 gui 제공방법 및 이를 적용한 디바이스
KR20100138482A (ko) * 2009-06-25 2010-12-31 삼성전자주식회사 호스트 장치 및 그의 주변장치 제어 방법 그리고 이에 제어되는 화상형성장치
US8570603B2 (en) * 2009-11-30 2013-10-29 Kyocera Mita Corporation Print job management system for managing prohibition information
US20110194124A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Apple Inc. Data formats to support driverless printing
US8610928B2 (en) * 2010-02-09 2013-12-17 Apple Inc. Framework that supports driverless printing
US20130167037A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Zhenning Xaio Integrated service feature gathering and selection system
US8675215B2 (en) 2012-01-31 2014-03-18 Apple Inc. Using regions of interest to scale print data for print jobs
US9298401B2 (en) 2012-02-03 2016-03-29 Apple Inc. Configuring print jobs associated with unsupported document formats
US8891115B2 (en) 2012-02-03 2014-11-18 Apple Inc. Configuration of print data for print jobs based on document-processing capabilities of printers
JP6089558B2 (ja) * 2012-03-07 2017-03-08 ブラザー工業株式会社 ドライバ管理プログラム、アンインストールプログラム、及び、情報処理装置
US10360565B2 (en) 2012-05-18 2019-07-23 Kofax, Inc. System and method for providing a universal endpoint address schema to route documents and manage document workflows
JP6236938B2 (ja) 2012-07-10 2017-11-29 株式会社リコー 出力システム、操作端末及びプログラム
JP6340821B2 (ja) * 2013-03-06 2018-06-13 株式会社リコー サービス提供システム、サービス提供方法、端末装置及びプログラム
US9813508B2 (en) 2013-04-05 2017-11-07 Ricoh Company, Ltd. Approach for providing service workflows through devices
US20150138579A1 (en) * 2013-11-15 2015-05-21 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Maintenance method and maintenance apparatus for information processing apparatus
US9772807B1 (en) * 2016-03-28 2017-09-26 Kyocera Document Solutions Inc. Multi-worker approach for printer data collection in timely situations
US20180152525A1 (en) 2016-11-29 2018-05-31 International Business Machines Corporation System and method for attribute based device and service discovery
US10761795B2 (en) * 2018-06-29 2020-09-01 PrinterLogic, Inc. Printer driver profiles
KR20230137595A (ko) * 2022-03-22 2023-10-05 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 고정 프린터 큐를 생성 및 관리하는 범용 프린터 드라이버

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096557A (ja) * 1995-04-04 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置
JP2001236187A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Seiko Epson Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2001282492A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Canon Inc データ処理装置およびデータ処理装置のプリンタ選択方法および記憶媒体
JP2003266891A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録した媒体
JP2005228243A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、プログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200215A (ja) 1993-12-01 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷装置選択方法及びデータ処理ネットワーク
US6348971B2 (en) 1997-06-20 2002-02-19 Seiko Epson Corporation Printing system and printing method for selecting an optimum printing for printing
US6825941B1 (en) 1998-09-21 2004-11-30 Microsoft Corporation Modular and extensible printer device driver and text based method for characterizing printer devices for use therewith
US6529286B1 (en) * 1998-12-22 2003-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic printing interface for routing print jobs in a computer network
JP3624799B2 (ja) 1999-08-31 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 プリンタ、印刷実行装置、印刷システム、印刷方法および記録媒体
WO2001031432A1 (en) 1999-10-19 2001-05-03 Electronics For Imaging, Inc. Automatic print load balancing
JP3740950B2 (ja) * 2000-06-05 2006-02-01 富士ゼロックス株式会社 印刷システムおよびその印刷制御方法
CA2315270A1 (en) 2000-08-04 2002-02-04 Charon Systems Inc. Printer driver system for remote printing
US20020120742A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-29 Cherry Darrel D. Dynamic user interface for facilitating network device capability utilization
US6943903B2 (en) * 2001-03-23 2005-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for providing print preview/media selection
JP2003030638A (ja) 2001-07-11 2003-01-31 Olympus Optical Co Ltd 画像表示装置、その表示方法、及びその制御を行うプログラム
US20030090694A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Kennedy Kelli H. Just-in-time printer discovery and driver installation system and method
US7312886B2 (en) 2001-12-03 2007-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Printer control method, information processing apparatus, program, and storage medium
US20030231328A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Xerox Corporation Multiple printer driver
US7304760B2 (en) * 2002-09-30 2007-12-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Providing capabilities matching for cluster printing
JP2005071175A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 印刷データ生成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、クライアント端末、プリンタサーバ、印刷データ生成装置および画像形成装置
US20070233834A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Tomoki Hattori Printer driver with print search function

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096557A (ja) * 1995-04-04 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置
JP2001236187A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Seiko Epson Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2001282492A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Canon Inc データ処理装置およびデータ処理装置のプリンタ選択方法および記憶媒体
JP2003266891A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録した媒体
JP2005228243A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101383569B1 (ko) * 2009-03-10 2014-04-09 삼성전자주식회사 인쇄 제어 방법 및 인쇄제어장치
JP2011076176A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
CN102029817A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 夏普株式会社 打印机控制装置、打印机控制方法及打印系统
JP2011243067A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Brother Ind Ltd 印刷制御装置,印刷制御システム,およびプリンタドライバ
US8730488B2 (en) 2010-05-19 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print control apparatus, print control system, and printer driver
JP2012074081A (ja) * 2011-12-14 2012-04-12 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2013054776A (ja) * 2012-12-05 2013-03-21 Sharp Corp プリンタ制御プログラムおよび記録媒体
JP2019149208A (ja) * 2019-06-13 2019-09-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8223363B2 (en) 2012-07-17
US20080180699A1 (en) 2008-07-31
EP2003542A1 (en) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008186465A (ja) ベストフィットディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ
JP2008186463A (ja) 簡単ディスカバリ機能を有するユニバーサル印刷ドライバ
JP2008186464A (ja) フルディスカバリ機能を有するユニバーサルプリンタドライバ
US7908609B2 (en) Information processing apparatus with device driver installation control
US9602678B2 (en) Peripheral device control system and method
EP1496428B1 (en) System and method for automatic configuration
US7619765B2 (en) Client server system, information processing apparatus and control method therefor, and program for executing the control method
EP2031496A1 (en) Automatic installation of drivers for network printers
US8640148B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
US8773675B2 (en) Providing an integrated, feature oriented printer selection system
US9323487B2 (en) Providing an integrated, feature oriented ad-hoc printing device selection system for mobile client devices
US20110261396A1 (en) Control device for managing drivers
US20070279666A1 (en) User terminal apparatus, image forming device, and network port setting method thereof
JP2003006133A (ja) 情報処理方法および制御プログラムおよび情報処理装置および周辺装置および応答方法および代理応答装置およびネットワークシステム
JP2005302031A (ja) プリンタドライバの自動カスタマイズ
US9104359B2 (en) Providing an integrated, feature oriented ad-hoc printing device selection system for mobile client devices
JP2008090834A (ja) ドライバ設定をリモート管理し、コンフィギュアするためのシステムおよび方法
JP2007048211A (ja) 情報処理装置、方法、周辺装置、制御プログラム
US8611248B2 (en) Information processing apparatus, device information display method, and computer-readable storage medium
JP2006350437A (ja) 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体
US20100082782A1 (en) Providing peripheral device attributes to a client for selection
JP2007317195A (ja) 印刷ジョブを実行するための方法及び媒体
JP2010033574A (ja) データ処理方法、装置及びコンピュータ読取可能な媒体
JP2009181401A (ja) 情報処理装置、デバイス制御システム、プログラム及び記録媒体
US8422040B2 (en) Image forming system and method, management apparatus, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120717