JP2008186071A - 位置指示装置 - Google Patents

位置指示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008186071A
JP2008186071A JP2007016648A JP2007016648A JP2008186071A JP 2008186071 A JP2008186071 A JP 2008186071A JP 2007016648 A JP2007016648 A JP 2007016648A JP 2007016648 A JP2007016648 A JP 2007016648A JP 2008186071 A JP2008186071 A JP 2008186071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
coil
soft magnetic
magnetic metal
metal powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007016648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008186071A5 (ja
JP4950679B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Fukushima
康幸 福島
Hiroyuki Fujitsuka
広幸 藤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacom Co Ltd
Original Assignee
Wacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacom Co Ltd filed Critical Wacom Co Ltd
Priority to JP2007016648A priority Critical patent/JP4950679B2/ja
Priority to TW097102144A priority patent/TWI426441B/zh
Priority to EP08100725.4A priority patent/EP1950772B1/en
Priority to US12/018,512 priority patent/US8674967B2/en
Priority to CNA2008100039684A priority patent/CN101251775A/zh
Publication of JP2008186071A publication Critical patent/JP2008186071A/ja
Publication of JP2008186071A5 publication Critical patent/JP2008186071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4950679B2 publication Critical patent/JP4950679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0246Manufacturing of magnetic circuits by moulding or by pressing powder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2073Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by movement of a single coil with respect to two or more coils
    • G01D5/208Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by movement of a single coil with respect to two or more coils using polyphase currents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2417Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying separation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/046Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by electromagnetic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/22Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together
    • H01F1/24Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated
    • H01F1/26Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated by macromolecular organic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/08Cores, Yokes, or armatures made from powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F2017/048Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with encapsulating core, e.g. made of resin and magnetic powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G5/00Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture
    • H01G5/16Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture using variation of distance between electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

【課題】軟磁性金属粉末をバインダーに混合した組成物を成形した磁気コアを用いることで、緩衝材等の構成を簡略化して位置指示装置の軸径を細くする。
【解決手段】ペン先1を一端とする芯体2が、位置検出コイル3の巻かれた磁気コア4を貫通するように配設される。この磁気コア4は、軟磁性金属粉末を有機樹脂等のバインダーに混合した組成物を、例えば射出成形により成形した構造物により形成される。芯体2の他端には、ドーム状に形成された導電性弾性部材5が設けられ、その近傍に一方の面には所定の面積を有する電極7が設けられ、他方の面にはリード電極8が設けられた誘電体6が設けられる。さらに、電極7及びリード電極8からのリード線が回路基板9に接続される。また、位置検出コイル3からのリード線も回路基板9に接続される。以上の構成が外筐体10に収容されて位置指示装置が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばコンピュータに接続されるデジタイザーに使用して好適な位置指示装置に関する。詳しくは、磁気コアの破損の虞を少なくして耐衝撃性を向上させ、特に軸径を細くした位置指示装置の形成を容易に行うことができるようにしたものである。
一般的に位置指示装置においては、位置検出用の共振コイルが、例えばペン形の形状の先端近傍に設けられている(例えば、特許文献1参照。)。しかしながら、このような構成では、位置指示装置が落下したときの衝撃などによって、共振コイルの巻かれているコアに損傷が生じる虞がある。
すなわち、従来の磁気装置に用いられているコアは、軟磁性金属を成形したものであって、このような軟磁性金属の成形物は衝撃等に対して脆いものである。そこで従来の位置指示装置では、共振コイルの周囲に緩衝材を設けるなどの構成が採用されており、そのため部品点数が増加し、軸径が太くなるなどの問題を生じていた。
さらに、近年、位置指示装置は、PDA(Personal Digital Assistant)などの小型の携帯情報端末での位置を指示する手段として利用される機会が増えている。この場合に、位置指示装置はより細いものが望まれる。すなわち、この場合の位置指示装置はPDAに収納するため、ある程度細いことが必要にある。しかし、従来の材質では、細くすることは可能でもそれに反比例するように強度は弱くなる。このため、例えば落下に対する衝撃に耐えられない場合や、持つ時の力加減で位置指示装置が撓り、コアが折れてしまうなどの問題もあった。
一方、このような磁気装置のコアの材質として軟磁性金属扁平粉末を有機バインダーに混合し、射出成形等によってコアを形成することが提案されている(例えば、特許文献2参照。)。この方法により、成形加工性が高まることが知られている。また、この方法により形成されたコアは、樹脂との混合により衝撃等に強いという性質も有していた。
特開2001−319831号公報 特開2004−71845号公報
この発明は上記問題点に鑑みて成されたものであって、落下時等の衝撃に強い位置指示装置のコアを提供することを課題とする。すなわち、本発明の目的は、共振コイルの巻かれているコアに損傷が生じる虞を少なくし、緩衝材等を設ける必要をなくして構造を簡単にし、位置指示装置の軸径を細くできるようにするものである。
上記の課題を解決し、本発明の目的を達成するため、請求項1に記載された発明は、少なくとも1つのコイルを有し、電磁波を送信して位置を指示する位置指示装置であって、コイルのコアとして、軟磁性金属粉末を樹脂のバインダーに混合した組成物を成形した構造物を用いることを特徴とする位置指示装置である。
請求項2に記載された発明は、位置検出用の共振コイルと筆圧検出用の可変容量コンデンサと制御回路とを有し、電磁波を送信して位置を指示する位置指示装置であって、可変容量コンデンサの容量値に従って共振コイルの共振を制御し、共振コイルのコアとして、軟磁性金属粉末を樹脂のバインダーに混合した組成物を成形した構造物を用いることを特徴とする位置指示装置である。
請求項3に記載の位置指示装置は、ペン形の形状とされ、コイルのコアがペン形の形状の先端近傍に設けられることを特徴とするものである。
請求項4に記載の位置指示装置は、ペン形の形状とされ、コイルのコアがペン形の形状の外筐体の内部に直接設けられることを特徴とするものである。
請求項5に記載の位置指示装置は、ペン形の形状とされ、ペン形の形状の先端を一端とする芯体がコイルのコアを貫通して設けられることを特徴とするものである。
請求項6に記載の位置指示装置において、軟磁性金属粉末は、Feを母合金とする軟磁性金属扁平粉末25〜65体積%からなることを特徴とするものである。
請求項7に記載の位置指示装置において、軟磁性金属粉末の組成物は、軟磁性金属粉末を一定方向に配向させるように射出圧縮成形機を用いて射出圧縮成形されたものであることを特徴とするものである。
請求項1〜7に述べた本発明の位置指示装置によれば、コイルのコアとして、軟磁性金属粉末をバインダーに混合した組成物を成形した構造物を用いるため、位置指示装置の軸径を容易に細くすることができ、衝撃等に対してコアに損傷が生じる虞が少なくなる。また、緩衝材等を不要にして構造を簡単にすることもできる。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。図1には、本発明を適用した位置指示装置の一実施形態の構成を示す。
図1において、ペン先1を一端とする芯体2が、位置検出コイル3となる導電線の巻かれた磁気コア4を貫通するように配設される。この磁気コア4は、軟磁性金属粉末を有機樹脂等のバインダーに混合した組成物を、例えば射出成形により成形した構造物である。なお、位置検出コイル3は磁気コア4に巻かれることにより、その検出感度が高くなる。
また、芯体2の他端部には、ドーム状に形成された導電性弾性部材5が設けられる。さらに、導電性弾性部材5の近傍に扁平形状の誘電体6が設けられる。この誘電体6の一方の面には所定の面積を有する電極7が設けられ、誘電体6の他方の面にはリード電極8が設けられる。そして、この他方の面が導電性弾性部材5に対向するように誘電体6が配置される。
また、誘電体6の他方の面に設けられるリード電極8は、誘電体6の他方の面の略中心から誘電体6の側面を介して誘電体6の一方の面まで延長して設けられている。さらに、電極7及びリード電極8からのリード線が回路基板9に接続される。また、位置検出コイル3からのリード線も回路基板9に接続されている。そして、以上の構成が外筐体10に収容されることによって位置指示装置が形成される。
この構成において、ペン先1に筆圧が掛かり、芯体2を介してその他端部に設けられた導電性弾性部材5が誘電体6の他方の面に押し付けられ、導電性弾性部材5の先端が扁平となって、誘電体6の他方の面に対する接触面積が増加する。そして、導電性弾性部材5の先端がリード電極8に接触している状態で、導電性弾性部材5の誘電体6の他方の面に対する接触面積が変わることによって、その接触面積に応じて電極7とリード電極8との間の容量値が変化する。
このようにして、ペン先1に掛かる筆圧値が電極7とリード電極8との間の容量値の変化として検出される。そこでこの容量値の変化が、回路基板9に設けられる例えば図2に示すような回路で検出処理される。すなわち図2には、検出された筆圧値に従って、位置検出コイル3から送信される信号を制御するための回路構成をブロック図で示す。
この図2では、ペン先1を一端とする芯体2が位置検出コイル3の巻かれた磁気コア4を貫通して設けられ、この芯体2の他端に筆圧検出部となる導電性弾性部材5と、電極7及びリード電極8を有する誘電体6とが設けられる。また、位置検出コイル3と並列に共振コンデンサ11が接続され、この共振コンデンサ11の両端間にスイッチ手段12が接続される。さらに、位置検出コイル3の一端が電圧検出回路13を通じて蓄電バッテリー14に接続される。
さらに、上述の電極7及びリード電極8から導出されるリード線が筆圧検出回路15に接続され、この筆圧検出回路15で電極7、リード電極8間の容量値の変化が検出され、芯体2を通じて押圧される筆圧が所定の筆圧値として取り出される。この筆圧値がCPU(Central Processing Unit)16に供給される。そして、このCPU16で形成された信号がスイッチ手段12に供給され、スイッチ手段12のオンオフによって、筆圧値を含む所望の信号の送信が行われる。
また、蓄電バッテリー14に蓄えられた電力がCPU16の駆動電源として供給されると共に、筆圧検出回路15などの位置指示装置の各部に供給される。従ってこの位置指示装置においては、駆動電源が位置検出コイル3を通じて供給されるので、有線による電源の供給や乾電池等を必要とせず、簡便で良好な位置指示装置を実現することができる。また、この電源を用いて、より強力な送信を可能にすることもできる。
さらにこの場合に、筆圧検出部となる可変容量コンデンサの構成は、他端部にドーム状に形成された導電性弾性部材5の設けられた芯体2と、一方の面に電極7と他方の面にリード電極8の設けられた扁平形状の誘電体6の2点だけであって、極めて簡略化された構成になっている。なお、導電性弾性部材5にはシリコン導電ゴムや、加圧導電ゴム(PCR:Pressure sensitive Conductive Rubber)などを用いることができる。
そしてこの構成によれば、磁気コア4は、軟磁性金属粉末を有機樹脂等のバインダーに混合した組成物を、例えば射出成形により成形した構造物により形成される。そのため、従来の軟磁性金属の成形物よりも安易に形を作ることができる。また、形成された磁気コア4は、従来の軟磁性金属の成形物に比べて耐衝撃性に優れ、位置検出用の共振コイルの巻かれているコアに損傷が生じる虞を少なくすることができる。従って、コアの周囲に緩衝材等を設ける必要をなくして構造を簡単にし、位置指示装置の軸径を細くすることが可能になる。
また、図3には、本発明のコードレスの位置指示装置20を具備する座標入力装置の概略構成を模式的に示す。この座標入力装置は、電磁授受方式を採用しており、座標入力面上のX軸方向及びY軸方向にそれぞれ複数のセンサコイル群が並設されている。
このような電磁授受方式の座標入力装置においては、先ず、送信状態にあるセンサコイルに対して電流を送出することによりセンサコイルから交番磁界を送信する。この送信された交番磁界により、位置指示装置20に内蔵されるコイル若しくは共振回路が励振されることにより位置指示器20から応答交番磁界が送信される。続いて、センサコイルからの交番磁界の送信を止めてセンサコイルを受信状態とし、応答交番磁界をセンサコイルにて受信する。そして、各センサコイルから得られた受信信号の強度分布を信号解析することにより、位置指示装置20の座標を算出することができる。
ここで、送信状態にあるセンサコイルへ送出される電流としては、高周波信号が用いられる。適宜の高周波信号発生器21が高周波信号を発生する。さらに、高周波信号を送出するために、又は受信信号を受け取るために、各センサコイルを選択するコイル切り替え手段を有する。また、各センサコイルの送信状態と受信状態とを切り替えるための送信/受信切り替え手段を有する。コイル切り替え手段と送信/受信切り替え手段は、別個に設けられる場合と兼用される場合とがある。そして受信信号は、受信回路22を介して信号解析部(図示せず)へ渡され、位置指示装置20の座標が算出される。
さらに図4には、磁気コア4を例えば射出成形により成形する際に用いられる装置の構成を模式図で示す。この図4で、軟磁性金属粉末を有機樹脂等のバインダーに混合した組成物がホッパー101から射出装置100に投入される。この射出装置100には熱源が設けられ、投入された組成物が溶融されて射出ノズル102から金型200に向けて射出される。
金型200は、上述した位置指示装置の外筐体10の内面に略沿う形状とされる。そして、この金型200の一端が接続部201を介して射出ノズル102に接続され、他端には、射出された溶融組成物の捨て代となる空房を有する吐出部202が設けられる。従って、射出ノズル102から射出された溶融組成物は、一部が吐出部202に吐出された状態で金型200に満たされ、冷却固化される。
なお、上記の軟磁性金属粉末は、Feを母合金とする軟磁性金属扁平粉末25〜65体積%からなるものとする。この組成物を用いることにより、より強度の高く、衝撃に強く割れにくい位置指示装置のコアが実現される。また、軟磁性金属粉末の組成物の成形は、樹脂のバインダーで固めるため透磁率は非常に低くなる。それを、上述の射出圧縮成形機を用いることにより、軟磁性金属扁平粉を一定方向に配向させて透磁率を高めることができる。
すなわち、このようにして形成された磁気コア4は、バインダーに混合された軟磁性金属粉末が、略一定の向きに揃った状態で固化され、磁気コアとしての特性に優れた製品を得ることができる。さらに、磁気コア4の形状が位置指示装置の外筐体10の内面に略沿う形状とされたことにより、磁気コア4の先端を位置指示装置のペン先1の極めて近傍に配置することができる。また、検出装置側からの磁界に敏感に反応することができ、これによっても位置検出の精度を高めることができる。
そして、このような射出成形により成形した構造物で形成される磁気コア4は、従来の軟磁性金属の成形物に比べて耐衝撃性に優れている。このため、位置検出用の共振コイルの巻かれているコアに損傷が生じる虞を少なくすることができるので、コアの周囲に緩衝材等を設ける必要をなくして構造を簡単にし、位置指示装置の軸径を細くすることが可能になる。なお、図5には、上述のようにして成形された磁気コア4の外観図を示す。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形例、応用例を含むことは言うまでもない。
本発明を適用した位置指示装置の一実施形態を示す構成図である。 本発明を適用した位置指示装置の回路構成の例を示すブロック図である。 本発明の位置指示装置を具備する座標入力装置を説明する模式図である。 本発明を適用した位置指示装置の磁気コアの形成を説明する模式図である。 形成された磁気コアの例を示す外観図である。
符号の説明
1…ペン先、2…芯体、3…位置検出コイル、4…磁気コア、5…導電性弾性部材、6…誘電体、7…電極、8…リード電極、9…回路基板、10…外筐体

Claims (7)

  1. 少なくとも1つのコイルを有し、電磁波を送信して位置を指示する位置指示装置であって、
    前記コイルのコアとして、軟磁性金属粉末を樹脂のバインダーに混合した組成物を成形した構造物を用いる
    ことを特徴とする位置指示装置。
  2. 位置検出用の共振コイルと筆圧検出用の可変容量コンデンサと制御回路とを有し、電磁波を送信して位置を指示する位置指示装置であって、
    前記可変容量コンデンサの容量値に従って前記共振コイルの共振を制御し、
    前記共振コイルのコアとして、軟磁性金属粉末を樹脂のバインダーに混合した組成物を成形した構造物を用いる
    ことを特徴とする位置指示装置。
  3. 前記位置指示装置はペン形の形状とされ、
    前記コイルのコアが前記ペン形の形状の先端近傍に設けられる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の位置指示装置。
  4. 前記位置指示装置はペン形の形状とされ、
    前記コイルのコアが前記ペン形の形状の外筐体の内部に直接設けられる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の位置指示装置。
  5. 前記位置指示装置はペン形の形状とされ、
    前記ペン形の形状の先端を一端とする芯体が前記コイルのコアを貫通して設けられる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の位置指示装置。
  6. 前記軟磁性金属粉末は、
    Feを母合金とする軟磁性金属扁平粉末25〜65体積%からなる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の位置指示装置。
  7. 前記軟磁性金属粉末の組成物は、
    前記軟磁性金属粉末を一定方向に配向させるように射出圧縮成形機を用いて射出圧縮成形されたものである
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の位置指示装置。
JP2007016648A 2007-01-26 2007-01-26 位置指示装置 Active JP4950679B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016648A JP4950679B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 位置指示装置
TW097102144A TWI426441B (zh) 2007-01-26 2008-01-21 Position indicating device
EP08100725.4A EP1950772B1 (en) 2007-01-26 2008-01-22 Magnetic core and position indicator
US12/018,512 US8674967B2 (en) 2007-01-26 2008-01-23 Position indicator
CNA2008100039684A CN101251775A (zh) 2007-01-26 2008-01-23 位置指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016648A JP4950679B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 位置指示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008186071A true JP2008186071A (ja) 2008-08-14
JP2008186071A5 JP2008186071A5 (ja) 2010-03-11
JP4950679B2 JP4950679B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=39323817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007016648A Active JP4950679B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 位置指示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8674967B2 (ja)
EP (1) EP1950772B1 (ja)
JP (1) JP4950679B2 (ja)
CN (1) CN101251775A (ja)
TW (1) TWI426441B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2146256A2 (en) 2008-07-17 2010-01-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2010117943A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
JP2013118008A (ja) * 2013-03-18 2013-06-13 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
KR20130090833A (ko) * 2012-02-06 2013-08-14 가부시키가이샤 와코무 위치지시기
JP2014026672A (ja) * 2013-10-23 2014-02-06 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
WO2015145488A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 ニューコムテクノ株式会社 電子ペン
WO2017183526A1 (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社ワコム 電子ペンおよび電子ペン本体部
JP2019512755A (ja) * 2016-03-15 2019-05-16 グァンドン ゾンファ タッチ コントロール テクノロジー カンパニー リミテッド 可変静電容量式圧力センサーと筆跡表現スタイラスペン
WO2022154219A1 (ko) * 2021-01-14 2022-07-21 삼성전자 주식회사 디지털 펜 및 이를 갖는 휴대 전자 장치

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5109171B2 (ja) * 2007-09-18 2012-12-26 株式会社ワコム 位置指示器、位置入力装置及びコンピュータシステム
JP5358834B2 (ja) * 2009-02-17 2013-12-04 株式会社ワコム 位置指示器及び入力装置
JP5483430B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-07 株式会社ワコム 可変容量コンデンサおよび位置指示器
JP5569939B2 (ja) * 2010-09-27 2014-08-13 株式会社ワコム 可変容量コンデンサ、位置指示器および入力装置
US9122322B2 (en) 2011-03-17 2015-09-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Interacting tips for a digitizer stylus
CN102236435B (zh) * 2011-04-13 2016-08-03 北京南昊科技股份有限公司 一种新的电磁笔结构
CN102253733B (zh) * 2011-04-13 2016-08-03 北京南昊科技股份有限公司 一种电磁笔外形结构
US8878823B1 (en) 2011-07-27 2014-11-04 Cypress Semiconductor Corporation Dynamic shield electrode of a stylus
TWI450135B (zh) * 2011-12-06 2014-08-21 Wistron Corp 電磁式觸控筆及其電腦設備
KR20130107886A (ko) * 2012-03-23 2013-10-02 삼성전기주식회사 디지타이저
KR20140018017A (ko) * 2012-08-03 2014-02-12 삼성전기주식회사 디지타이저
JP2014035626A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Wacom Co Ltd 電子回路及び位置指示器
KR20140024741A (ko) * 2012-08-21 2014-03-03 삼성전기주식회사 디지타이저
JP5667708B2 (ja) 2013-06-20 2015-02-12 株式会社ワコム 位置指示器及び位置指示器の芯体
JP5647715B1 (ja) * 2013-06-27 2015-01-07 株式会社ワコム 位置指示器
WO2015082438A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-11 Dsm Ip Assets B.V. Rod core inductors
WO2015082440A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-11 Dsm Ip Assets B.V. Rod core inductors
KR20160092360A (ko) * 2015-01-27 2016-08-04 삼성전자주식회사 스타일러스 펜 및 터치 패널
JP6495730B2 (ja) * 2015-04-30 2019-04-03 ホシデン株式会社 二次コイルモジュール
US9841828B2 (en) * 2016-04-20 2017-12-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive stylus
WO2018197052A1 (de) * 2017-04-29 2018-11-01 Luitpold Greiner Taktiles display mit magnetisch bistabilen axialsymmetrischen linear-aktuator mit polkontur und schaltmatrix und optisch-taktile sehhilfe hiermit
DE102017216772A1 (de) 2017-09-21 2019-03-21 Continental Automotive Gmbh Plattenkondensator
US10996078B2 (en) * 2017-11-10 2021-05-04 Honeywell International Inc. C-shaped cylindrical core for linear variable differential transformer (LVDT) probes
TWI709020B (zh) * 2018-03-30 2020-11-01 日商京瓷股份有限公司 電感用芯、電子筆用芯體部、電子筆及輸入裝置
TWI709019B (zh) * 2018-03-30 2020-11-01 日商京瓷股份有限公司 電感用芯、電子筆用芯體部、電子筆及輸入裝置
TWI709021B (zh) * 2018-03-30 2020-11-01 日商京瓷股份有限公司 電感用芯、電子筆用芯體部、電子筆及輸入裝置
CN217847084U (zh) * 2022-05-10 2022-11-18 深圳市兴华台手写科技有限公司 一种前端具有导磁能力的电磁笔

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319831A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Wacom Co Ltd 可変容量コンデンサ及び位置指示器
JP2002244806A (ja) * 2000-12-13 2002-08-30 Wacom Co Ltd ペン型座標指示器
JP2004071845A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Mate Co Ltd 軟磁性樹脂成型品及びその成型方法
JP2005149140A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Wacom Co Ltd 位置検出装置及び位置指示器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3789922T2 (de) * 1986-07-23 1995-01-05 Wacom Co Ltd Koordinateneingabesystem.
JP3150685B2 (ja) * 1990-08-06 2001-03-26 株式会社ワコム 可変容量コンデンサ
US6468678B1 (en) * 1994-11-17 2002-10-22 3M Innovative Properties Company Conformable magnetic articles for use with traffic bearing surfaces methods of making same systems including same and methods of use
JP2717774B2 (ja) * 1995-01-13 1998-02-25 株式会社ワコム 感圧素子及び感圧機能付スタイラスペン
JP2767098B2 (ja) * 1995-06-06 1998-06-18 株式会社ワコム 位置指示ユニット及びスタイラスペン
JP2000013415A (ja) 1998-06-25 2000-01-14 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JP2001068324A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Hitachi Ferrite Electronics Ltd 粉末成形磁芯
DE10024824A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-29 Vacuumschmelze Gmbh Induktives Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2002022938A (ja) 2000-07-10 2002-01-23 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 波長選択フィルタ及び波長制御モジュール
DE10128004A1 (de) * 2001-06-08 2002-12-19 Vacuumschmelze Gmbh Induktives Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2002028064A (ja) 2001-06-20 2002-01-29 Shiyuugo Miyagawa 傘の水切り機
US6937231B2 (en) * 2001-09-21 2005-08-30 Wacom Co., Ltd. Pen-shaped coordinate pointing device
US6727439B2 (en) * 2002-01-28 2004-04-27 Aiptek International Inc. Pressure sensitive pen
US20030157472A1 (en) * 2002-02-15 2003-08-21 Avery Dennison Corporation Stylus actuated write/erase binders
US20040144575A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 Yitzhak Zloter Digitizer pen for writing on reusable paper
KR100545849B1 (ko) * 2003-08-06 2006-01-24 주식회사 아모텍 철계 비정질 금속 분말의 제조방법 및 이를 이용한 연자성코어의 제조방법
US8723842B2 (en) * 2005-03-01 2014-05-13 Wacom Co., Ltd Position pointing device and hand-held electronic appliance
JP2007016648A (ja) 2005-07-06 2007-01-25 Mitsubishi Electric Corp 燃料噴射装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319831A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Wacom Co Ltd 可変容量コンデンサ及び位置指示器
JP2002244806A (ja) * 2000-12-13 2002-08-30 Wacom Co Ltd ペン型座標指示器
JP2004071845A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Mate Co Ltd 軟磁性樹脂成型品及びその成型方法
JP2005149140A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Wacom Co Ltd 位置検出装置及び位置指示器

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2146256A2 (en) 2008-07-17 2010-01-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2010117943A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
US8587565B2 (en) 2008-11-13 2013-11-19 Wacom Co., Ltd. Position indicator, variable capacitor and input device
KR102059487B1 (ko) * 2012-02-06 2019-12-27 가부시키가이샤 와코무 위치지시기
KR20130090833A (ko) * 2012-02-06 2013-08-14 가부시키가이샤 와코무 위치지시기
JP2013118008A (ja) * 2013-03-18 2013-06-13 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
JP2014026672A (ja) * 2013-10-23 2014-02-06 Wacom Co Ltd 位置指示器、可変容量コンデンサ及び入力装置
WO2015145488A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 ニューコムテクノ株式会社 電子ペン
JPWO2015145488A1 (ja) * 2014-03-28 2017-06-22 ニューコムテクノ株式会社 電子ペン
JP2019512755A (ja) * 2016-03-15 2019-05-16 グァンドン ゾンファ タッチ コントロール テクノロジー カンパニー リミテッド 可変静電容量式圧力センサーと筆跡表現スタイラスペン
WO2017183526A1 (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社ワコム 電子ペンおよび電子ペン本体部
JPWO2017183526A1 (ja) * 2016-04-22 2018-11-22 株式会社ワコム 電子ペンおよび電子ペン本体部
WO2022154219A1 (ko) * 2021-01-14 2022-07-21 삼성전자 주식회사 디지털 펜 및 이를 갖는 휴대 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1950772A2 (en) 2008-07-30
US8674967B2 (en) 2014-03-18
TW200907774A (en) 2009-02-16
US20080180092A1 (en) 2008-07-31
TWI426441B (zh) 2014-02-11
EP1950772A3 (en) 2010-12-08
EP1950772B1 (en) 2016-10-26
JP4950679B2 (ja) 2012-06-13
CN101251775A (zh) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4950679B2 (ja) 位置指示装置
US11314365B2 (en) Electronic pen and electronic pen main body
US10739873B2 (en) Transmission-type electronic pen
JP6756525B2 (ja) 筆記具及び電子ペン本体部
JP5206343B2 (ja) 位置指示器
JP6080256B2 (ja) 静電方式スタイラスペン
CN108292174B (zh) 电子笔
KR20220140463A (ko) 위치 검출 장치 및 위치 검출 센서의 제어 방법
JP2005149140A (ja) 位置検出装置及び位置指示器
JP2007006123A (ja) 携帯機器
US20240220036A1 (en) Electronic pen
KR102694238B1 (ko) 안테나를 포함하는 디지털 펜의 구조
US20140125638A1 (en) Electromagnetic pointer
JP4419679B2 (ja) カード型情報端末装置
US11893173B2 (en) Electronic pen
JP2002007054A (ja) 電磁結合マウス装置
KR200454721Y1 (ko) 회전가능한 팁을 구비한 스타일러스 펜
CN108021245A (zh) 主动式电容笔

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120309

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4950679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250