JP2008167049A - 無線中継増幅装置 - Google Patents

無線中継増幅装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008167049A
JP2008167049A JP2006353052A JP2006353052A JP2008167049A JP 2008167049 A JP2008167049 A JP 2008167049A JP 2006353052 A JP2006353052 A JP 2006353052A JP 2006353052 A JP2006353052 A JP 2006353052A JP 2008167049 A JP2008167049 A JP 2008167049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station side
amplifier
base station
mobile station
downlink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006353052A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Sano
章史 佐野
Masaki Sudo
雅樹 須藤
Takashi Uchida
貴 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2006353052A priority Critical patent/JP2008167049A/ja
Publication of JP2008167049A publication Critical patent/JP2008167049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

【課題】低利得時における性能劣化、また性能劣化を補うために過剰性能となることを防止する無線中継増幅装置を提供する。
【解決手段】信号を中継増幅する下り回線増幅器と上り回線増幅器と、帯域外減衰特性がそれぞれ異なる複数個の基地局側共用器と複数個の移動局側共用器と、下り回線増幅器及び上り回線増幅器に接続される基地局側共用器を切り替える基地局側共用器切替スイッチと、下り回線増幅器及び上り回線増幅器に接続される移動局側共用器を切り替える移動局側共用器切替スイッチと、基地局から送信された信号のレベルに応じて下り回線増幅器と上り回線増幅器の利得を制御すると共に、利得に応じて基地局側共用器切替スイッチと移動局側共用器切替スイッチを制御し、下り回線増幅器及び上り回線増幅器に接続される基地局側共用器と移動局側共用器を切り替える利得制御回路とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は移動体通信システムに用いられる無線中継増幅装置に関し、特に基地局からの電波を中継増幅する下り回線増幅器と移動局からの電波を中継増幅する上り回線増幅器を備えた無線中継増幅装置に関する。
基地局からの無線電波が届かないエリア、特にトンネルや屋内などの閉鎖された空間においても移動局が通信できるように中継増幅が行われている。この中継増幅を行う無線中継増幅装置は、一般に、アンテナ共用器(あるいは送受それぞれ別個のフィルタ)と、利得が可変な増幅器とを備える。(例えば、特許文献1参照)
図4は、従来の無線中継増幅装置の一例について説明している。
基地局12から発信される電波は、基地局12に対応したアンテナ11に誘起され、アンテナ11に接続された基地局側共用器(アンテナ共用器)10にて下り回線信号として下り回線増幅器2に入力される。下り回線増幅器2では、利得制御回路50からの指令に従った利得で増幅動作が行われる。その出力は移動局62に対応した移動局側共用器(アンテナ共用器)60を通過し、更に、アンテナ61を経て所定の電力とされた下り回線信号となり移動局62へ送信される。これが下り回線信号の中継増幅動作である。
移動局62から発信される電波は、移動局62に対応したアンテナ61に誘起され、アンテナ61に接続された移動局側共用器60にて上り回線信号として上り回線増幅器3に入力される。ここで利得制御回路50の指令に従った利得で上り回線信号が増幅される。その出力は基地局12に対応した基地局側共用器10を通過し、更に、アンテナ11を経て所定の電力の上り回線信号となり基地局12へ送信される。これが上り回線信号の中継増幅動作である。
基地局側共用器10と下り回線増幅器2との接続点において下り回線信号を分岐抽出して下り回線信号受信部4に入力され、下り回線信号受信部4は下り回線信号の電力値を測定し、その出力は利得制御回路50に供給される。利得制御回路50では、下り回線信号の電力値の経時変化の状況を判定し、その結果に基づいて下り回線増幅器2および上り回線増幅器3の利得制御を行なう。
特開2001−144674号公報(図1)
上記中継装置において各回線の基地局側、移動局側に使われるアンテナ共用器(あるいは送受それぞれのフィルタ)の帯域外減衰量は中継装置の利得が大きくなるにつれ、減衰量もその分必要となってくる。よって利得が可変できる中継装置におけるアンテナ共用器の帯域外減衰量は装置の最大利得時にあわせて設定されていた。しかしながら、最大利得に合わせた帯域外利得を確保しようとすると通過帯域における挿入損失も大きくなり、低利得時の性能劣化に繋がっている問題があった。
本発明の目的は、低利得時における性能劣化、また性能劣化を補うために過剰性能となることを防止する無線中継増幅装置を提供することにある。
この目的を達成するために、本発明の無線中継増幅装置は、基地局から送信された信号を中継増幅する下り回線増幅器と、移動局から送信された信号を中継増幅する上り回線増幅器と、前記下り回線増幅器に入力される信号及び前記上り回線増幅器から出力される信号が通過する、帯域外減衰特性の異なる複数個の基地局側共用器と、前記上り回線増幅器に入力される信号及び前記下り回線増幅器から出力される信号が通過する、帯域外減衰特性の異なる複数個の移動局側共用器と、前記複数個の基地局側共用器と前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器の間に介挿され、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記基地局側共用器を切り替える基地局側共用器切替スイッチと、前記複数個の移動局側共用器と前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器の間に介挿され、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記移動局側共用器を切り替える移動局側共用器切替スイッチと、前記基地局から送信された信号のレベルに応じて前記下り回線増幅器と前記上り回線増幅器の利得を制御すると共に、前記利得に応じて前記基地局側共用器切替スイッチと前記移動局側共用器切替スイッチを制御し、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記基地局側共用器と前記移動局側共用器を切り替える利得制御回路とを備える。
本発明に係る無線中継増幅装置にあっては、増幅器の利得に合わせて最適なアンテナ共用器を使用することができるため、低利得時における性能劣化、また性能劣化を補うために過剰性能となることを防止することができる。
図1に本発明の無線中継増幅装置を実施形態とする一構成例のブロック図を示し説明する。
下り回線増幅器2は、基地局12から送信された信号を中継増幅する回路である。
上り回線増幅器3は、移動局から送信された信号を中継増幅する回路である。
基地局側共用器(アンテナ共用器)1a、1b、1cは、下り回線増幅器2に入力される信号及び上り回線増幅器3から出力される信号が通過する帯域外減衰特性の異なる、それぞれの帯域通過フィルタである。
移動局側共用器(アンテナ共用器)6a、6b、6cは、上り回線増幅器3に入力される信号及び下り回線増幅器2から出力される信号が通過する帯域外減衰特性の異なる、それぞれの帯域通過フィルタである。
基地局側共用器切替スイッチ7は、基地局側共用器1a,1b,1cと下り回線増幅器2及び上り回線増幅器3の間に接続され、下り回線増幅器2及び上り回線増幅器3に接続される基地局側共用器1a,1b,1cのいずれか一つを選択して切り替えるスイッチ回路である。
移動局側共用器切替スイッチ8は、移動局側共用器6a、6b、6cと下り回線増幅器2及び上り回線増幅器3の間に接続され、下り回線増幅器2及び上り回線増幅器3に接続される移動局側共用器6a、6b、6cのいずれか一つを選択して切り替えるスイッチ回路である。
利得制御回路5は、基地局12から送信された信号のレベルに応じて下り回線増幅器2と上り回線増幅器3の利得を制御すると共に、利得に応じて基地局側共用器切替スイッチ7と移動局側共用器切替スイッチ8を制御し、下り回線増幅器2及び上り回線増幅器3に接続される基地局側共用器1a,1b,1cと移動局側共用器6a、6b、6cを切り替える回路である。
無線中継増幅装置は、以上の各回路を備えた構成である。
図1ブロック図によって無線中継増幅装置の回路動作を説明する。
帯域外減衰特性の異なる複数、例えば3種類の基地局側共用器1a、1b、1cのそれぞれの一端は、共通端子(A)に接続され、これが基地局に対応したアンテナ11に接続されている。基地局側共用器1a、1b、1cのそれぞれの他端は、下り回線信号の出力および上り回線信号の入力の各端子を有する。
基地局側共用器1a、1b、1cのそれぞれの下り回線信号の出力端は、基地局側共用器切替スイッチ7を構成する切替スイッチ71の各端子a,b,cに接続され、また、基地局側共用器1a、1b、1cのそれぞれの上り回線信号の入力端は、基地局側共用器切替スイッチ7を構成する切替スイッチ72の各端子a,b,cに接続されている。
基地局側共用器切替スイッチ71のコモン端子は、下り回線増幅器2の入力端に接続され、下り回線信号が通される。基地局側共用器切替スイッチ72のコモン端子は、上り回線増幅器3の出力端に接続され、増幅された上り回線信号が通される。
下り回線増幅器2および上り回線増幅器3は、それぞれ利得制御回路5から出力される利得制御情報に従い増幅度が調整され、最適利得とされるように帯域増幅動作が行われる。
下り回線増幅器2の出力は、移動局側共用器切替スイッチ81のコモン端子に接続され、上り回線増幅器3の入力は、移動局側共用器切替スイッチ82のコモン端子に接続されている。
また、帯域外減衰特性の異なる複数、例えば3種類の移動局側共用器6a、6b、6cのそれぞれの一端は、共通端子(B)に接続され、これが移動局に対応したアンテナ61に接続されている。更に、移動局側共用器6a、6b、6cのそれぞれの他端は、下り回線信号の入力および上り回線信号の出力の各端子を有する。
移動局側共用器6a、6b、6cのそれぞれの下り回線信号の入力端は移動局側共用器切替スイッチ8を構成する切替スイッチ81の各端子a,b,cに接続され、移動局側共用器6a、6b、6cのそれぞれの上り回線信号の出力端は移動局側共用器切替スイッチ8を構成する切替スイッチ82の各端子a,b,cに接続されている。
次に、下り回線増幅器2に入力される下り回線信号は、分岐され下り回線信号受信部4に入力される。ここでは、下り回線信号に含まれる共通制御チャネル信号レベルを検出し、このレベルに比例したDC信号に変換される。このDC信号は受信信号のレベル情報として利得制御回路5に入力される。
このレベル情報を基に利得制御回路5内にて利得制御と使用するアンテナ共用器の判定処理を行い、前者の判定処理結果に従って、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3のそれぞれに利得制御を行い、後者の判定処理結果に従って、基地局側共用器1a、1b、1cおよび移動局側共用器6a、6b、6cのいずれかのアンテナ共用器を選択する制御を各共用器切替スイッチ7、8に与える。
図2は本発明の基地局側共用器1a、1b、1cおよび移動局側共用器6a、6b、6cのフィルタ減衰特性例図である。
特性aは、基地局側共用器1a、移動局側共用器6aの減衰特性であり、各共用器の中で帯域外の減衰(遮断)特性が一番急峻である。
特性bは、基地局側共用器1b、移動局側共用器6bの減衰特性であり、共用器1a、6aよりも帯域外遮断特性の急峻さが鈍化している。
特性cは、基地局側共用器1c、移動局側共用器6cの減衰特性であり、共用器1b、6bよりも帯域外遮断特性の急峻さがさらに鈍化している。
縦に示された点線間の周波数範囲が信号通過帯域内であり、それ以外が信号通過帯域外である。
信号通過帯域外の利得においては、信号通過帯域から離調周波数の大小によって、ある利得以下に抑えなければならない。
実施例として、利得45dB以下(図5に線(イ)で示す。)となるような減衰特性を持ったフィルタを使用しなければならない。
しかし、信号通過帯域内における利得が最大利得よりも低くなったとき(図5一点鎖線)には、前記図2の特性bや特性cの減衰特性をもったアンテナ共用器でよい。
通常は、共通制御チャネル信号レベルに対応して、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3が最大利得となるような利得制御が利得制御回路5で行われると共に、基地局側共用器1a、移動局共用器6aが選択されるような制御が利得制御回路5で行われるので基地局側共用器切替スイッチ71、72、移動局側共用器切替スイッチ81,82は、それぞれの端子aに接続される。ここでのアンテナ共用器のフィルタ特性は帯域外遮断特性の急峻なものとなる。(図2の特性a参照)
共通制御チャネル信号レベルが大きくなり、低い利得でよいと判定されたときには、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3が低利得となるような利得制御が利得制御回路5で行われると共に、基地局側共用器1b、移動局共用器6bが選択されるような制御が利得制御回路5で行われるので基地局側共用器切替スイッチ71、72、移動局側共用器切替スイッチ81,82は、それぞれの端子bに接続される。ここでのアンテナ共用器のフィルタ特性は帯域外遮断特性の中間的な急峻さのものとなる。(図2の特性b参照)
共通制御チャネル信号レベルが更に大きくなり、更に低い利得でよいと判定されたときには、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3が更に低利得となるような利得制御が利得制御回路5で行われると共に、基地局側共用器1c、移動局側共用器6cが選択されるような制御が利得制御回路5で行われるので基地局側共用器切替スイッチ71、72、移動局側共用器切替スイッチ81,82は、それぞれの端子cに接続される。ここでのアンテナ共用器のフィルタ特性は帯域外遮断特性の緩慢なものとなる。(図2の特性c参照)。
基地局側共用器1a、1b、1cおよび移動局側共用器6a、6b、6cは、フィルタの回路素子で構成されたアンテナフィルタであってもよい。
また個別のアンテナ共用器またはアンテナフィルタの数は、2または4以上であってもよいことはいうまでもない。
図3は本発明の無線中継増幅装置の利得制御動作のフロー図である。
S1は、本発明の装置へ下り回線信号の入力を行なう動作ステップである。下り回線信号の入力レベルが本発明の装置の利得制御の基準情報となる。
S2は,S1の結果を受け、下り回線信号受信部4にて下り回線信号の受信電力の測定を行なう動作ステップである。
S3は、S2の結果を受け、利得制御回路5にて下り回線増幅器2および上り回線増幅器3のそれぞれの利得を決定する動作ステップである。
S4は、S3の結果を受け、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3のそれぞれに既に設定された利得に対して変更の要否を判定する動作ステップである。判定の結果NO(変更否)であればS1に戻り下り回線信号の入力待ちとなる。
S5は、S4の判定結果、YES(変更要)であれば本ステップに入り、下り回線増幅器2および上り回線増幅器3のそれぞれの利得設定値の変更を行なう動作ステップである。
S6は、S5の結果を受け、基地局側共用器1a、1b、1cおよび移動局側共用器6a、6b、6cの特性切替の要否を判定する動作ステップである。判定の結果NO(切替否)であればS1に戻り下り回線信号の入力待ちとなる。
S7は、S6の判定結果、YES(切替要)であれば本ステップに入り、基地局側共用器切替スイッチ7、移動局側共用器切替スイッチ8により基地局側共用器1a、1b、1cおよび移動局側共用器6a、6b、6cの切替を行なう動作ステップである。最後にループモードに入り、S1に戻り下り回線信号の入力待ちとなる。
本発明の無線中継増幅装置のブロック図である。 本発明の基地局、移動局側共用器の特性図である。 本発明の無線中継増幅装置の利得制御動作のフロー図である。 従来技術の無線中継のシステム図である。 本発明の基地局、移動局側共用器を説明するための特性図である。
符号の説明
1a、1b、1c 基地局側共用器
2 下り回線増幅器
3 上り回線増幅器
4 下り回線信号受信部
5 利得制御回路
6a、6b、6c 移動局側共用器
7 基地局側共用器切替スイッチ
8 移動局側共用器切替スイッチ
11、61 アンテナ
12 基地局
62 移動局

Claims (1)

  1. 基地局から送信された信号を中継増幅する下り回線増幅器と、
    移動局から送信された信号を中継増幅する上り回線増幅器と、
    前記下り回線増幅器に入力される信号及び前記上り回線増幅器から出力される信号が通過する、帯域外減衰特性の異なる複数個の基地局側共用器と、
    前記上り回線増幅器に入力される信号及び前記下り回線増幅器から出力される信号が通過する、帯域外減衰特性の異なる複数個の移動局側共用器と、
    前記複数個の基地局側共用器と前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器の間に介挿され、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記基地局側共用器を切り替える基地局側共用器切替スイッチと、
    前記複数個の移動局側共用器と前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器の間に介挿され、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記移動局側共用器を切り替える移動局側共用器切替スイッチと、
    前記基地局から送信された信号のレベルに応じて前記下り回線増幅器と前記上り回線増幅器の利得を制御すると共に、前記利得に応じて前記基地局側共用器切替スイッチと前記移動局側共用器切替スイッチを制御し、前記下り回線増幅器及び前記上り回線増幅器に接続される前記基地局側共用器と前記移動局側共用器を切り替える利得制御回路と、
    を備えることを特徴とする無線中継増幅装置。
JP2006353052A 2006-12-27 2006-12-27 無線中継増幅装置 Pending JP2008167049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353052A JP2008167049A (ja) 2006-12-27 2006-12-27 無線中継増幅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353052A JP2008167049A (ja) 2006-12-27 2006-12-27 無線中継増幅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008167049A true JP2008167049A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39695909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006353052A Pending JP2008167049A (ja) 2006-12-27 2006-12-27 無線中継増幅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008167049A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4267579B2 (ja) マルチモード通信装置
KR100951089B1 (ko) 무선통신 시스템에서 시간 분할 복신 및 주파수 분할복신을 선택적으로 지원하기 위한 장치
KR101400739B1 (ko) 무전기 간섭신호 제거 장치
KR20060082444A (ko) 무선 송수신기에서 노이즈를 제거하는 장치 및 방법
JP6631276B2 (ja) 無線装置及び受信方法
JP5178414B2 (ja) 無線中継増幅装置
KR100329262B1 (ko) 중계기에서 고주파 수동소자 상호변조 왜곡신호의 제거회로
JP2008167049A (ja) 無線中継増幅装置
KR100581732B1 (ko) Tdd방식의 휴대 인터넷 무선중계기의 피드백신호감소장치
KR100560129B1 (ko) 송수신용 전력 증폭기 및 저잡음 증폭기를 이용한 이동통신 중계 시스템
JP2000269879A (ja) 中継増幅装置
JP2008288753A (ja) 多段中継システム
JP7504709B2 (ja) リピータ装置
JP3095126B2 (ja) 移動無線周波数選択形中継装置
KR100618092B1 (ko) 티디디 방식을 이용한 휴대인터넷용 무선중계기
KR100664441B1 (ko) 통합설비를 이용한 중계 시스템 및 방법
JP4886595B2 (ja) 移動通信リピータ装置、子局および通信制御方法
JP2007158973A (ja) 移動体通信端末
KR100581733B1 (ko) 단말기를 이용한 휴대 인터넷 무선중계기의 순방향 및역방향 절체 제어신호 추출장치
KR101312142B1 (ko) 통신 시스템에서 신호 송수신 장치 및 방법
KR101675163B1 (ko) 무선 접속 중계기의 통신채널 제어장치 및 방법
JP2004312363A (ja) 無線通信用高周波回路およびそれを備えた通信機
JP4481038B2 (ja) 干渉防止機能を有する携帯電話機
JP2004147004A (ja) ブースター装置
KR20060104635A (ko) 통합 무선 중계 장치