JP2008166198A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008166198A
JP2008166198A JP2006356443A JP2006356443A JP2008166198A JP 2008166198 A JP2008166198 A JP 2008166198A JP 2006356443 A JP2006356443 A JP 2006356443A JP 2006356443 A JP2006356443 A JP 2006356443A JP 2008166198 A JP2008166198 A JP 2008166198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
housing
opening
curved
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006356443A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yoshida
徹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2006356443A priority Critical patent/JP2008166198A/ja
Priority to CN2007101022116A priority patent/CN101212096B/zh
Publication of JP2008166198A publication Critical patent/JP2008166198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】 コンタクトの接触部が異方向に押されても、接触部が塑性変形されるのを防止する。
【解決手段】 コンタクト2をハウジング3内に収容する。コンタクト2は、端子部5と、この端子部に連設してハウジング3に保持させる保持部6と、接触部9と、保持部6と接触部9の間を連結する弾性変形部10とを備えている。弾性変形部10は保持部6との連結側を第1湾曲部11とし、接触部9との連結側を第2湾曲部12とした略S字状に形成する。接触部9の先の自由端側に第2湾曲部12の方向に向けて屈曲部13を設ける。屈曲部13の先端の幅方向の両側には直交する向きでコンタクト引っ掛け部14を突設する。ハウジング3の前面開口部17から接触部9を外に突出させる。前面開口部17の幅方向の両側でハウジング3の前面3aの裏面に、各コンタクト引っ掛け部14の所定範囲以上の移動を阻止するストッパー部22を突設する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、デジタルカメラや携帯電話機等の電気機器に取り付けられて、バッテリーパックのような相手側電気機器との接続用に用いられるコネクタに関するものである。
従来のこの種のコネクタ1は、図6及び図7に示す構造であった。このコネクタ1は、導電性弾性材よりなるコンタクト2と、このコンタクト2を収容する絶縁材よりなるハウジング3とで構成されていて、デジタルカメラのプリント配線基板4に取り付けられるようになっている。コンタクト2は、プリント配線基板4の図示しない導電路に接続される端子部5と、この端子部5に直交する向きで連設されていてハウジング3に保持される保持部6と、バッテリーパック7の電極部8の押圧でこの電極部8に接触する接触部9と、保持部6と接触部9の間を連結する弾性変形可能な弾性変形部10とを具備している。弾性変形部10は、保持部6との連結側を第1湾曲部11とし、接触部9との連結側を第2湾曲部12とした略S字状に形成されている。第2湾曲部12の先に設けられている接触部9の先の自由端側には、第2湾曲部12の方向に向けて屈曲部13が設けられている。屈曲部13の先端の幅方向の両側には、直交する向きでコンタクト引っ掛け部14が突設されている。ハウジング3は、下部が開口部15、内部にコンタクト収容室16、前部に前面開口部17となっている。前面開口部17は、ハウジング3の下部から上部に向けて設けられている。前面開口部17の前面の両側縁には、へたり防止用突起18がそれぞれ突設されている。ハウジング3の底面には、複数の位置決め突起19が突設されていて、プリント配線基板4の図示しない孔に嵌められてプリント配線基板4に対してコネクタ1が位置決めされるようになっている。コンタクト2は、保持部6から第2湾曲部12までの間の部分が開口部15からコンタクト収容室16内に収容され、接触部9が前面開口部17から外に露出されている。端子部5もハウジング3の下部からハウジング3の後方に露出されている。コンタクト引っ掛け部14は、各へたり防止用突起18の箇所でハウジング3の前面3aにおける裏面側に存在していて、接触部9がさらに前に出ないように各コンタクト引っ掛け部14がハウジング3の前面3aの裏面で抜け止めされている。本例では、ハウジング3にはその前面から見て所定間隔でコンタクト収容室16と前面開口部17とが3カ所に設けられ、それぞれにコンタクト2が収容されている。
特開2005−129374号公報
しかしながら、このような構造のコネクタ1では、図7に示すように、ハウジング3の前面に存在するバッテリー収容室20に天井側より物体21が挿入されて接触部9が下向きに押された場合、図8に示すように、接触部9が変形して塑性変形してしまう問題点があった。
本発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、バッテリー収容室に天井側より物体が挿入されてコンタクトの接触部が異方向に押されても、接触部が塑性変形されるのを防止できるコネクタを提供することにある。
請求項1に記載の発明は、コンタクトと、このコンタクトを収容するハウジングとで構成され、前記コンタクトは端子部と、この端子部に連設されていて前記ハウジングに保持される保持部と、接触部と、前記保持部と前記接触部の間を連結する弾性変形可能な弾性変形部とを具備し、前記弾性変形部は前記保持部との連結側を第1湾曲部とし、前記接触部との連結側を第2湾曲部とした略S字状に形成され、前記第2湾曲部の先に設けられている前記接触部の先の自由端側には前記第2湾曲部の方向に向けて屈曲部が設けられ、前記屈曲部の先端の幅方向の両側には直交する向きでコンタクト引っ掛け部が突設され、前記ハウジングは下部が開口部、内部にコンタクト収容室、前部に前面開口部が設けられ、前記前面開口部は前記ハウジングの下部から上部に向けて設けられ、前記コンタクトは前記保持部から前記第2湾曲部までの間の部分が前記開口部から前記コンタクト収容室内に収容され、前記接触部が前記前面開口部から外に露出され、前記コンタクト引っ掛け部は前記前面開口部の幅方向の両側で前記ハウジングの前面における裏面側に存在していて、前記接触部がさらに前に出ないように前記各コンタクト引っ掛け部が前記ハウジングの前記前面の裏面で抜け止めされている構造のコネクタであって、前記前面開口部の幅方向の両側で前記ハウジングの前記前面の裏面には、前記各コンタクト引っ掛け部の所定範囲以上の前記ハウジングの前記前面に沿った移動を阻止するストッパー部がそれぞれ突設されていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記接触部の裏面には、補強用突条が前記接触部の先端の折り返しの部分から前記屈曲部の箇所を含めて前記接触部の両側の部分にも設けられていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1において、前記各ストッパー部には、前記開口部側から前記コンタクト収容室内への前記コンタクトの収容時に前記各コンタクト引っ掛け部をスライドさせる傾斜面が設けられていることを特徴とする。
本発明に係るコネクタでは、ハウジングの前面開口部の幅方向の両側でこのハウジングの前面の裏面に、コンタクトの各コンタクト引っ掛け部の所定範囲以上の移動を阻止するストッパー部がそれぞれ突設されているので、バッテリー収容室に天井側より物体が挿入されてコンタクトの接触部が押されても、各コンタクト引っ掛け部が所定範囲以上移動するとストッパー部に当たって停止し、このためコンタクトの接触部が塑性変形されるのを防止することができる。
接触部の裏面に補強用突条を、接触部の先端の折り返しの部分から屈曲部の箇所を含めて接触部の両側の部分にも設けると、接触部の機械的強度が増加し、天井側よりの物体で押圧されても接触部の異常な変形を防止することができる。
各ストッパー部に、ハウジングの開口部側からコンタクト収容室内へコンタクトを収容する時に各コンタクト引っ掛け部をスライドさせる傾斜面が設けられていると、各コンタクト引っ掛け部が傾斜面でスライドして支障なくコンタクトをコンタクト収容室内へ収容することができる。
以下、本発明に係るコネクタを実施するための最良の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1乃至図5は本発明に係るコネクタの実施例を示したもので、図1は本例のコネクタの正面図、図2は図1のA−A線断面図、図3(A)は本例で用いるコンタクトの正面図、図3(B)は図3(A)の左側面図、図3(C)は図3(A)の右側面図、図3(D)は図3(A)の平面図、図4(A)は本例で用いるハウジングの正面図、図4(B)は図4(A)の平面図、図4(C)は図4(A)の底面図、図4(D)は図4(A)のB−B線断面図、図5は本例のコネクタの動作説明図である。なお、本実施例では、前述した図6及び図7と対応する部分には同一符号を付けて示している。
本例のコネクタ1で用いるコンタクト2においては、図3(A)〜(D)に示すように、保持部6、弾性変形部10、接触部9の順でその幅が狭くなっている。本例でも、第2湾曲部12の先に設けられている接触部9の先の自由端側には、第2湾曲部12の方向に向けて屈曲部13が設けられている。屈曲部13の先端の幅方向の両側には、直交する向きでコンタクト引っ掛け部14が突設されている。
特に本例では、図2及び図4(A)〜(D)に示すように、前面開口部17の幅方向の両側でハウジング3の前面3aの裏面には、各コンタクト引っ掛け部14の所定範囲以上のハウジング3の前面3aの裏面に沿った移動を阻止するストッパー部22がそれぞれ突設されている。各ストッパー部22には、ハウジング3の開口部15側からコンタクト収容室16内へのコンタクト2を収容する時に各コンタクト引っ掛け部14をスライドさせる傾斜面22aが設けられている。
端子部5及び接触部9の幅方向の中央には、補強用突条(ビード)5a及び9aがそれぞれ設けられている。端子部5の補強用突条5aは、プリント配線基板4に接続を行う下面が平らで、その反対側の上面が凸となるように設けられている。接触部9の補強用突条9aは接続相手に接触を行わせる正面が平らで、その反対側の裏面が凸となるように設けられている。接触部9の補強用突条9aは、接触部9の先端の折り返しの部分から屈曲部13の箇所を含めて接触部9の両側の部分にも設けられている。保持部6の幅方向の両側には、この保持部6をハウジング3に固定するための突起6aが突設されている。第1湾曲部11と第2湾曲部12との間の弾性変形部10の幅方向の両側には、変位規制用突起23が突設されている。
本例のコネクタ1で用いるハウジング3においては、図4(A)〜(C)に示すように、コンタクト収容室16は前面開口部17に対して奥側は幅狭室16a、手前側は幅広室16bとなっていて、両室16a,16bの境界には段部16cが設けられている。幅狭室16aの最奥部には、幅方向の両側に固定溝24がそれぞれ設けられている。これら固定溝24には、コンタクト2をコンタクト収容室16に収容する際に、保持部6を圧入して、その幅方向の両側の突起6aでコンタクト2が抜け止め固定されている。
このようなコネクタ1では、ハウジング3の前面開口部17の幅方向の両側でこのハウジング3の前面3aの裏面に、コンタクト2の各コンタクト引っ掛け部14の所定範囲以上の移動を阻止するストッパー部22がそれぞれ突設されているので、図5に示すように、バッテリー収容室16に天井側より物体21が挿入されてコンタクト2の接触部9が異方向に押されても、各コンタクト引っ掛け部14が所定範囲以上移動するとストッパー部22に当たって停止し、このためコンタクト2の接触部9が塑性変形されるのを防止することができる。
この場合、接触部9の裏面に補強用突条9aを、接触部9の先端の折り返しの部分から屈曲部13の箇所を含めて接触部9の両側の部分にも設けられているので、接触部9の機械的強度が増加し、天井側よりの物体21で押圧されても接触部9の異常な変形を防止することができる。
各ストッパー部22に、ハウジング3の開口部15側からコンタクト収容室16内へコンタクト2を収容する時に各コンタクト引っ掛け部14をスライドさせる傾斜面22aが設けられているので、各コンタクト引っ掛け部14が傾斜面22aでスライドして支障なくコンタクト2をコンタクト収容室16内へ収容することができる。
また、第1湾曲部11と第2湾曲部12との間の弾性変形部10の幅方向の両側に、変位規制用突起23が突設されているので、コンタクト2の接触部9がコンタクト収容室16内へ押されたとき、コンタクト2の弾性変形部10が異常に圧縮されるのを、弾性変形部10の幅方向の両側の変位規制用突起23がハウジング3の段部16cに当たって阻止することができる。
本発明に係るコネクタの一実施例の正面図である。 図1のA−A線断面図である。 (A)は本例で用いるコンタクトの正面図、(B)は(A)の左側面図、(C)は(A)の右側面図、(D)は(A)の平面図である。 (A)は本例で用いるハウジングの正面図、(B)は(A)の平面図、(C)は(A)の底面図、(D)は(A)のB−B線断面図である。 本例のコネクタの動作説明図である。 従来のコネクタの正面図である。 図6のC−C線断面図である。 従来のコネクタの動作説明図である。
符号の説明
1 コネクタ
2 コンタクト
3 ハウジング
3a 前面
4 プリント配線基板
5 端子部
6 保持部
7 バッテリーパック
8 電極部
9 接触部
9a 補強用突条
10 弾性変形部
11 第1湾曲部
12 第2湾曲部
13 屈曲部
14 コンタクト引っ掛け部
15 開口部
16 コンタクト収容室
17 前面開口部
18 へたり防止用突起
19 位置決め突起
20 バッテリー収容室
21 物体
22 ストッパー部
22a 傾斜面
23 変位規制用突起
24 固定溝

Claims (3)

  1. コンタクト(2)と、このコンタクトを収容するハウジング(3)とで構成され、前記コンタクト(2)は、端子部(5)と、この端子部に連設されていて前記ハウジング(3)に保持される保持部(6)と、接触部(9)と、前記保持部(6)と前記接触部(9)の間を連結する弾性変形可能な弾性変形部(10)とを具備し、前記弾性変形部(10)は前記保持部(6)との連結側を第1湾曲部(11)とし、前記接触部(9)との連結側を第2湾曲部(12)とした略S字状に形成され、前記第2湾曲部(12)の先に設けられている前記接触部(9)の先の自由端側には前記第2湾曲部(12)の方向に向けて屈曲部(13)が設けられ、前記屈曲部(13)の先端の幅方向の両側には直交する向きでコンタクト引っ掛け部(14)が突設され、前記ハウジング(3)は下部が開口部(15)、内部にコンタクト収容室(16)、前部に前面開口部(17)が設けられ、前記前面開口部は前記ハウジング(3)の下部から上部に向けて設けられ、前記コンタクト(2)は前記保持部(6)から前記第2湾曲部(12)までの間の部分が前記開口部(15)から前記コンタクト収容室(16)内に収容され、前記接触部(9)が前記前面開口部(17)から外に露出され、前記コンタクト引っ掛け部(14)は前記前面開口部(17)の幅方向の両側で前記ハウジング(3)の前面(3a)における裏面側に存在していて、前記接触部(9)がさらに前に出ないように前記各コンタクト引っ掛け部(14)が前記ハウジング(3)の前記前面(3a)の裏面で抜け止めされている構造のコネクタであって、
    前記前面開口部(17)の幅方向の両側で前記ハウジング(3)の前記前面(3a)の裏面には、前記各コンタクト引っ掛け部(14)の所定範囲以上の前記ハウジング(3)の前記前面(3a)に沿った移動を阻止するストッパー部(22)がそれぞれ突設されていることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記接触部(9)の裏面には、補強用突条(9a)が前記接触部(9)の先端の折り返しの部分から前記屈曲部(13)の箇所を含めて前記接触部(9)の両側の部分にも設けられていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記各ストッパー部()には、前記開口部(15)側から前記コンタクト収容室(16)内への前記コンタクト(2)の収容時に前記各コンタクト引っ掛け部(14)をスライドさせる傾斜面(22a)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
JP2006356443A 2006-12-28 2006-12-28 コネクタ Pending JP2008166198A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006356443A JP2008166198A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 コネクタ
CN2007101022116A CN101212096B (zh) 2006-12-28 2007-04-27 连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006356443A JP2008166198A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008166198A true JP2008166198A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39611864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006356443A Pending JP2008166198A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008166198A (ja)
CN (1) CN101212096B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100960959B1 (ko) 2009-07-03 2010-06-03 박진우 스프링 커넥터 핀
JP2010212079A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Mic Electron Co 接触ピン
JP2011134713A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
JP2011159710A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Omron Corp 実装部品、電子機器および実装方法
CN103367955A (zh) * 2012-04-17 2013-10-23 苏州方林科技股份有限公司 电池连接器端子及应用该电池连接器端子的电池组件
JP2013218803A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Fujitsu Component Ltd コネクタ及びコネクタの接続方法
CN104170176A (zh) * 2012-03-15 2014-11-26 欧姆龙株式会社 连接端子及使用连接端子的连接器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201323361Y (zh) 2008-11-13 2009-10-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP5516678B2 (ja) * 2012-09-03 2014-06-11 第一精工株式会社 コネクタ端子
CN105518942B (zh) * 2013-09-09 2018-09-21 诺基亚技术有限公司 电池连接器及其制造方法
JP6741200B2 (ja) * 2016-11-28 2020-08-19 Smk株式会社 コンタクト及びそれを使用したコネクタ
CN108389739A (zh) * 2018-03-05 2018-08-10 宁波晨翔电子有限公司 一种能够输出高正向力及高寿命的行程开关

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722105A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Molex Inc 電気コネクタ
JPH09148011A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Hosiden Corp 脱着コネクタとこの脱着コネクタのカバー
JP2004193055A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Nintendo Co Ltd バッテリー用コネクタ
JP2004311264A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP2006164682A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2658964Y (zh) * 2003-09-11 2004-11-24 鸿松精密科技股份有限公司 电池连接器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722105A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Molex Inc 電気コネクタ
JPH09148011A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Hosiden Corp 脱着コネクタとこの脱着コネクタのカバー
JP2004193055A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Nintendo Co Ltd バッテリー用コネクタ
JP2004311264A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP2006164682A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010212079A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Mic Electron Co 接触ピン
KR100960959B1 (ko) 2009-07-03 2010-06-03 박진우 스프링 커넥터 핀
JP2011134713A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
JP2011159710A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Omron Corp 実装部品、電子機器および実装方法
US9124057B2 (en) 2010-01-29 2015-09-01 Omron Corporation Mounting component, electronic device, and mounting method
CN104170176A (zh) * 2012-03-15 2014-11-26 欧姆龙株式会社 连接端子及使用连接端子的连接器
JP2013218803A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Fujitsu Component Ltd コネクタ及びコネクタの接続方法
US9954299B2 (en) 2012-04-04 2018-04-24 Fujitsu Component Limited Connector and method of connecting connector
CN103367955A (zh) * 2012-04-17 2013-10-23 苏州方林科技股份有限公司 电池连接器端子及应用该电池连接器端子的电池组件

Also Published As

Publication number Publication date
CN101212096B (zh) 2010-04-14
CN101212096A (zh) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008166198A (ja) コネクタ
TWI540801B (zh) Connector
JP5059571B2 (ja) 基板用雌端子金具
US8616924B2 (en) Female terminal for connector
US7871290B2 (en) Battery connector
JP6325720B1 (ja) 多接点コネクタ
JP3905518B2 (ja) フローティング型コネクタ
JP6463410B2 (ja) 可動コネクタ
US20150207256A1 (en) Terminal, Electrical Connector And Electrical Connector Assembly
US20100035465A1 (en) Electrical connector with clips for connecting an outer shell and an inner shell
JP2008153107A (ja) コネクタ端子及びコネクタ
JP2007193949A (ja) コネクタ
JP4482568B2 (ja) 電気コネクタ
JP2008130545A (ja) カード用コネクタ
JP2005294217A (ja) 圧接型コンタクトおよびそれを用いた電気コネクタ
JP4516938B2 (ja) 電子部品取付用ソケット
JP2009129710A (ja) コネクタ
JP2009048922A (ja) ジャック用コネクタ
JP2007280702A (ja) コネクタ
CN217768830U (zh) 一种浮动型插座连接器和电连接器
JP6782574B2 (ja) コネクタ
JP2005129374A (ja) コネクタ
JP2008047417A (ja) 電気コネクター用端子及び該端子をそなえた電気コネクター
CN111725647B (zh) 连接器
JP6513480B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111102