JP2008158620A - 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ - Google Patents

顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2008158620A
JP2008158620A JP2006344059A JP2006344059A JP2008158620A JP 2008158620 A JP2008158620 A JP 2008158620A JP 2006344059 A JP2006344059 A JP 2006344059A JP 2006344059 A JP2006344059 A JP 2006344059A JP 2008158620 A JP2008158620 A JP 2008158620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
server
zone
data
operations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006344059A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tachiiri
敏 立入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006344059A priority Critical patent/JP2008158620A/ja
Publication of JP2008158620A publication Critical patent/JP2008158620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】大型店舗内又はショッピングセンター内或いはその他の対象となるエリアにおいて、来店顧客の多いゾーンから来店顧客の少ないゾーンに顧客を効果的に誘導する顧客誘導システムを提供すること。
【解決手段】所定の店舗エリアを構成する複数のゾーンに分散して配置した端末20は、少なくとも前記店舗エリアに係る情報を出力し、ユーザからの、端末20に対する操作を受け付けて、前記操作を受け付けたことを示す操作受付データをサーバ10に送信し、サーバ10は、前記操作受付データを受信し、受信した前記操作受付データに基づいて、複数の端末20の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末20及び相対的に操作の受け付けの多い端末20を判定し、相対的に操作の受け付けの多い端末20に、相対的に操作の受け付けの少ない端末20が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信する。
【選択図】図7

Description

本発明は、顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバに関する。
店舗における顧客誘導を行う従来のシステムとして、特許文献1に開示されたシステムが知られている。このシステムは、顧客に対するデータの表示及び顧客からのデータの入力を行う表示・入力端末と、店舗に関するデータが入力され、各々の表示・入力端末に店舗に関するデータを出力するサーバと、店舗の外からサーバに対してデータを入力する総合情報管理サーバとを備えている。
具体的には、店舗の商品棚等に表示・入力端末を配置し、総合情報管理サーバからのデータを、サーバを介して表示・入力端末が表示する。来店顧客は、表示・入力端末が表示している商品等に関するデータを見て、表示・入力端末が表示している各種ボタンを押圧操作する。このことにより、これに対応するデータを表示・入力端末がサーバから取得して表示するため、顧客は表示・入力端末の表示内容を見てその商品等に関する内容や購入方法を知ることができ、購入意欲をかき立てることができる。
特開2004−303228号公報
しかしながら、特許文献1の構成では、商品についてのデータを知ることができたとしても、大型店舗内又はショッピングセンター内において、来店顧客数の多いゾーンから顧客数の少ないゾーンへ効果的に顧客を誘導することはできない。
そこで、本発明は、大型店舗内又はショッピングセンター内或いはその他の対象となるエリアにおいて、来店顧客の多いゾーンから来店顧客の少ないゾーンに顧客を効果的に誘導する顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバを提供することを目的とする。
本発明者らは、所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末の操作受付回数に基づいて、そのゾーンに来店した顧客数を把握できることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は具体的には次のようなものを提供する。
(1) 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と、前記端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバと、を少なくとも含むシステムであって、
前記端末は、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力する手段と、
ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付ける手段と、
前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信する手段と、を備え、
前記サーバは、前記操作受付データを受信する手段と、
受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定する手段と、
前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信する手段と、を備える顧客誘導システム。
このような構成を備えることにより、前記端末は、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力し、ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付けて、前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信し、前記サーバは、前記操作受付データを受信し、受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定し、前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信することができる、という作用を有する。
このことにより、前記端末から優先的に出力された前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報に接した顧客は、相対的に受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに対する関心を喚起できる。そして、当該ゾーンに関心を示した顧客は当該ゾーンに行こうとする可能性がある。
このように、本発明に係る顧客誘導システムは、所定の対象エリアにおいて来店顧客の多いゾーンから来店顧客の少ないゾーンに顧客を効果的に誘導することができる可能性がある。
(2) 前記優先出力データは顧客が前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに対して関心を示すデータである、(1)に記載の顧客誘導システム。
このような構成を備えることにより、前記顧客誘導システムは、前記優先出力データを顧客が前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに対して関心を示すデータとすることができる、という作用を有する。
このことにより、顧客は来店顧客の少ないゾーンに対して関心を示すことになり、結果として、本発明に係る顧客誘導システムは、来店顧客の少ないゾーンへの当該顧客を誘導することができる。
(3) 前記顧客が関心を示すデータは前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンにおけるタイムセール、イベント告知又はセール告知に関するものである、(2)に記載の顧客誘導システム。
このような構成を備えることにより、前記顧客誘導システムは、前記顧客が関心を示すデータを前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンにおけるタイムセール、イベント告知又はセール告知に関するものとすることができる、という作用を有する。
このことにより、前記タイムセール、イベント告知又はセール告知に接した顧客を効果的に前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに誘導することができる。
(4) 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と、前記端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバと、を少なくとも含むシステムによる顧客誘導方法であって、
前記端末が、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力するステップと、
ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付けるステップと、
前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信するステップと、を含み、
前記サーバが、前記操作受付データを受信するステップと、
受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定するステップと、
前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信するステップと、を含む顧客誘導方法。
このような構成を備えることにより、前記顧客誘導方法は、(1)と同様の作用を有する。
(5) 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバであって、
前記端末から、前記端末がユーザからの操作を受け付けたことを示す操作受付データを受信する手段と、
受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定する手段と、
前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信する手段と、を備えるサーバ。
このような構成を備えることにより、前記サーバは、(1)と同様の作用を有する。
本発明によれば、前記端末は、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力し、ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付けて、前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信し、前記サーバは、前記操作受付データを受信し、受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定し、前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信することができる。その結果、大型店舗内又はショッピングセンター内において、来店顧客の多いゾーンから来店顧客の少ないゾーンに顧客を効果的に誘導することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の好適な実施形態の一例に係る顧客誘導システムの全体構成を示す図である。図2は、図1のシステムのサーバ10のハードウェア構成図である。図3は、図1のシステムの端末20のハードウェア構成図である。図4は、本発明の好適な実施形態の一例に係る端末20の外観図である。図5は、図1のシステムの機能構成図である。図6は、顧客誘導システムの操作受付データベースに記憶されるテーブルの一例を示す図である。図7は、顧客誘導処理の流れを説明するフローチャートである。図8は、タイムセール画面の一例を示す図である。図9は、端末20の表示部215における表示画面の切り換えの一例を説明する図である。図10は、端末20の表示部215における詳細な画面表示の一例を説明する図である。
図1に示す本発明の実施形態の顧客誘導システムにおいて、店舗はB1F(地下1階)、1階、2階・・・のように複数階に分散している。又、それぞれの階は、ゾーン1、ゾーン2、ゾーン3・・・のように複数のゾーンを含み、各々のゾーンには端末20が設置されている。端末20は各ゾーンの入口或いはゾーン内における適宜スペースに設置される。なお、本実施例においては、本発明の対象として店舗エリアを想定して説明するが、本発明の技術的範囲はこれに限られず、例えば、テーマパーク、地域、市区町村、都道府県など様々な所定のエリアが対象となる。本発明の具体的な端末20の設置場所としては、店舗の入口、各階の入口や出口であってもよい。
対象エリアに設置された各々の端末20は、通信ネットワーク30を介してサーバ10と接続されており、サーバ10と相互の通信が可能となっている。サーバ10は店舗内に設置してもよく、店舗外に設置してもよい。通信ネットワーク30としては、無線又は有線の通信回線を使用できる。
図2に示すように、サーバ10は、制御部111、記憶部112、通信I/F部113、入力部114、表示部115が、バス116を介して接続されて構成されている。又、図3に示すように、端末20は、制御部211、記憶部212、通信I/F部213、入力部214、表示部215、プリント部216が、バス217を介して接続されて構成されている。
サーバ10及び端末20における制御部111、211は、情報の演算、処理を行う情報演算処理装置であり、CPU(Central Processing Unit)であってよい。また、制御部111はサーバ10全体の制御を行い、記憶部112に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述のハードウェアが協働し、本発明に係る各種機能を実現している。制御部211も同様であり、端末20全体の制御を行い、記憶部212に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、端末20の各種機能を制御している。
ここで、サーバ10の表示部115は、ユーザにデータの入力を受け付ける画面を表示したり、サーバ10による演算処理結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。端末20の表示部215は、来店顧客のガイドを行うため、各フロアにおける店舗配置地図の画面や店舗検索画面を切換表示したり、集客を行うため、セール店舗、タイムセール、店舗イベントを表示したりするものである。表示部215としてはタッチパネル式ディスプレイ装置やCRT、LCDを含む。
ここで、サーバ10の入力部114は、ユーザによる入力の受付を行うものであり、キーボード、ポインティングデバイス等を含んでよい。入力部114は、直接又は介在I/Oコントローラを介してサーバ10と接続することができる。端末20の入力部214は、来店顧客による入力の受付を行うものであり、タッチセンサ機能を有するタッチパネル、キーボード、ポインティングデバイス等を含む。
ここで、通信I/F部113及び213は、サーバ10や端末20を専用ネットワーク又は公共ネットワークを介して端末と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタである。通信I/F部113及び213は、モデム、ケーブル・モデム及びEthernet(登録商標)・アダプタを含んでよい。
ここで、記憶部112、212は、制御部111、211と組み合わせてプログラムの実行に使用するローカルメモリ、大容量のバルクメモリ、及び当該バルクメモリの検索を効率的に行うために使用するキャッシュメモリを含んでよい。記憶部112、212を実現するコンピュータ可読媒体としては、電気的、磁気的、光学的、電磁的に実現するものを含んでよい。より具体的には、半導体記憶装置、磁気テープ、フレキシブルディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リードオンリー・メモリ(ROM)、CD−ROMとCD−R/WとDVDとを含む光ディスクが含まれる。
以上の例は、サーバ10及び端末20のハードウェア構成について主に説明したが、コンピュータにプログラムをインストールして、そのコンピュータをサーバ10、端末20として動作させることにより上記で説明した機能を実現することもできる。従って、本発明において一実施形態として説明したサーバ10及び端末20により実現される機能は、上述の方法を当該コンピュータにより実行することにより、或いは、上述のプログラムを当該コンピュータに導入して実行することによっても実現可能である。
図4は、本発明の好適な実施形態の一例による端末20の外観図である。
端末20は、各種機能を行うハードウェアを収納した筐体と、筐体の前面中央部分に配置されたタッチパネル式のディスプレイ(情報出力手段2004としての表示部215及び操作受付手段2001としての入力部214)と、を備えている。又、ディスプレイの横には、携帯電話機との通信I/F部213及びプリント装置(プリント手段2005としてのプリント部216)が配置されている。
図4で示すディスプレイの画面は、フロアマップ表示画面であり、各階の店舗エリアにおける店舗配置を示している。この店舗配置表示部分の下側には、複数の表示切換スイッチがタッチパネルとして横並び状に配置されている。任意の表示切換スイッチをタッチ操作することにより、図9で示すように、そのスイッチに対応した表示画面に切り換えることができる。
次に、当該ディスプレイに対する表示画面の切り換えを図9及び図10を参照して説明する。
図9のフロアマップ表示画面2150において、表示切換スイッチ2151における「名前で選ぶ」スイッチを操作すると、50音順で区切られた店舗名を表示した店舗名別画面2152となる。表示切換スイッチ2151における「ジャンルで選ぶ」スイッチを操作すると、ファッション、書籍等の取扱商品毎に区分けしたジャンル別画面2153となる。表示切換スイッチ2151における「セール実施店で選ぶ」スイッチを操作すると、各フロアにおけるセール実施の店舗を赤色等の他の店舗と異なった色彩で表示したセール実施店画面2154となる。
図9の各々の画面表示に対し、さらに詳細な画面表示を行うことができる。例えば、図10に示すように、店舗名別画面2155において、「は行」を選択したときには、さらに詳細内容を表示した詳細画面2156となる。又、店舗名別画面2155において、一の店舗を選択したときには、その店舗に関する店舗詳細画面2157となる。この店舗詳細画面2157では、「ToruCa」(商標)型の携帯電話機2010を通信I/F部213にかざすことにより、その店舗に関する情報を携帯電話機2010に取り込むことができる。
図5は、本発明のシステムの機能構成図である。
図5に示すように、端末20は、操作受付手段2001、プリント手段2005、情報出力手段2004、操作受付データ送信手段2002、優先出力データ受信手段2003を備えている。サーバ10は、操作受付データ受信手段1001、相対的混雑状況判定手段1002,優先出力データ送信手段1003、操作受付データベース1004を備えている。
端末20における操作受付手段2001(入力部214)は、来店顧客による表示切換スイッチ2151(図9参照)を含むタッチパネル式のディスプレイへの操作を受け付ける。操作受付手段2001が受け付けた操作は、端末20の記憶部212に記憶される(図3参照)。なお、操作受付手段2001は、具体的には、タッチパネルや操作ボタン或いは非接触カード(携帯電話に内蔵されたものを含む)のリーダライタ等により実現する。又、操作受付手段2001が受け付けた操作受付データは、操作受付データ送信手段2002(通信I/F部213)を介してサーバ10に送信される。
プリント手段2005(プリント部216)は、操作受付手段2001が受け付けた操作に基づき、適宜、その操作に応じた情報をプリントして出力する。情報出力手段2004(表示部215)は、操作受付手段2001が受け付けた操作に基づいてディスプレイ(表示部215)の表示画面を切換表示する。又、情報出力手段2004は、優先出力データ受信手段2003が優先出力データを受信したときは、後述するように優先出力データに基づいて指定されたデータを他のデータよりも優先してディスプレイに表示する。
サーバ10における操作受付データ受信手段1001は、操作受付データ送信手段2002から送信された操作受付データを受信し、受信した操作受付データを操作受付データベース1004に記憶する。
操作受付データベース1004は受信した操作受付データに基づいて、その端末20における操作受付回数を記憶する。すなわち、操作受付データベース1004は、端末20における操作受付データに基づく操作受付回数をその端末20が配置されているゾーン毎に記憶するものである。ここで、操作受付データベース1004に記憶される操作受付回数は、所定の単位時間毎(例えば30分毎)であり、単位時間毎に更新するのがよい。更新することにより、常に最新の操作受付回数を保持することができる。なお、操作受付データの送信タイミングは、端末20が操作を受け付ける度にサーバ10に送信してもよいし、所定の時間間隔(例えば15分毎)にまとめて操作受付回数を表すデータを含んで送信してもよい。
このように操作受付データベース1004が端末20への操作受付回数を記憶することにより、相対的混雑状況判定手段1002は、操作受付データベース1004を参照して、その端末20が配置されたゾーンに現在時点で入っている顧客の数を他のゾーンに入っている顧客の数と比較し、相対的に操作の受け付けの少ない端末20及び相対的に操作の受け付けの多い端末20を判定し、相対的に操作の受け付けの多い端末20に、相対的に操作の受け付けの少ない端末20が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信することができる。
図6は、操作受付データベース1004が記憶するデータテーブルの一例を示す。各々の端末20には、整数からなる番号が振り当てられ、振り当てられた番号とその端末が設置されているゾーンとが対応して記憶されている。これにより、例えば端末20の番号が「1」の場合には、B1階のゾーン1であり、端末20の番号が「2」の場合には、B1階のゾーン2であることを識別できる。
ここで、サーバ10には、各々の端末20から、そのゾーン或いはそのゾーンに属する店舗に関するデータが送信されており、サーバ10はそのデータを記憶部112に記憶する。そのゾーン或いはそのゾーンに属する店舗に関するデータとしては、一定時間内での商品のバーゲン(タイムセール)、イベントの開始時刻(イベント告知)、セール告知等の顧客が関心を示す情報を始めとし、店舗が行っているサービス、取扱商品に関する情報、その他の情報がある。
操作受付データベース1004は、各々のゾーンの端末20から出力される操作受付データを所定時間の間(例えば30分間)、累積加算する。相対的混雑状況判定手段1002には、操作受付データの数に応じて、「混雑」、「普通」、「閑散」の別を判定する閾値が予め設定されている。相対的混雑状況判定手段1002は、操作受付データベース1004からの操作受付回数(操作受付データの数)を、設定された閾値と比較し、比較結果に応じて「混雑」、「普通」、「閑散」の別を判定し、判定結果を操作受付データベース1004に書き込む。なお、タッチパネル等への操作の受付回数と比較して、決済等を行うために非接触カードをリーダライタにかざすことによる読み書きの回数に対してより大きいウエイトをかけて回数を集計(例えば、1回の非接触カードの読み書きが10回のタッチパネル等への操作に相当するとする)してもよい。
例えば、タッチパネル等への操作や非接触カードをリーダライタにかざした回数(読み書き回数)に基づいて、操作受付の頻度を表す指数としてGCR(Gross Contact Rate)を定義してもよい。例えば、各ゾーンのGCRを、GCR=タッチレート(操作回数/h)+ポスティングインテンシティ(読み書き回数/h)として計算し、これに基づいて各ゾーンの混雑度を表現してもよい。また、ポスティングインテンシティに1以上のウエイトをかけて計算してもよい。
このように、各々の店舗の端末20からの操作受付データに基づいて、ゾーン間での操作受付回数が相対的に多いか少ないかを知ることができる。これにより、ゾーン間での顧客人数が相対的に多いか少ないかを間接的に把握できる。相対的混雑状況判定手段1002は相対的に操作受付回数の多い端末(すなわち顧客人数が多く混雑しているゾーン)に対し、相対的に操作受付回数の少ないゾーンに含まれる店舗(すなわち閑散となっている店舗)に関する情報を優先的に出力するためのデータを送信する。
相対的に操作受付回数の少ない端末20が設置されたゾーンに関する情報は、そのゾーンに含まれる店舗への集客を行うことが可能な情報であり、例えば、タイムセール、イベント告知、セール告知等の顧客が関心を示す情報を選択できる。優先出力データ送信手段1003は、操作受付データベース1004を参照し、閑散としているゾーンに関する情報を、混雑しているゾーンの端末20が優先的に出力するための優先出力データとして送信する。送信先は、混雑している店舗の端末20であり、その店舗の端末20の優先出力データ受信手段2003が当該優先出力データを受信する。
混雑しているゾーンの端末20の優先出力データ受信手段2003は、受信した優先出力データに基づいて、閑散としているゾーンに含まれる店舗への集客を行うことが可能な情報として、タイムセール、イベント告知、セール告知等を情報出力手段2004に出力する。図8は、混雑している店舗の端末20が表示するデータの一例であり、閑散としているゾーンに含まれる店舗がタイムセールを行う旨の画面が表示される。なお。このデータは、携帯電話機用の通信I/F部213を介して「ToruCa」型の携帯電話機2010に出力することができる。この出力内容は、閑散としているゾーンに含まれる店舗のクーポン情報を含んでもよい。また、情報出力手段2004としては、ディスプレイへの表示だけでなく、ディスプレイの表示に加えて、或いはディスプレイの表示に代えて、「閑散としている店舗がタイムセールを行う」旨をスピーカによって音声告知してもよい。或いは、プリント手段2005としてのプリント部205を介して閑散としているゾーンに含まれる店舗のクーポンをプリントして出力してもよい。
図7は、本発明の好適な実施形態の一例に係る顧客誘導処理の流れについて説明するフローチャートである。
まず、店舗エリアを構成する複数のゾーンに分散して配置された端末20が来店顧客による操作を受け付ける(ステップS101)。具体的には、タッチパネル式のディスプレイへの操作等への操作を受け付ける。
次に、複数の端末20は来店顧客による操作を受け付けたことを示すデータ(操作受付データ)をサーバ10へ送信する(ステップS102)。すなわち、各々の端末20は操作受付データ送信手段2002を介してサーバ10の操作受付データ受信手段1001に操作受付データを送信する。
これにより、サーバ10は複数の端末20から、来店顧客による操作を受け付けたことを示すデータ(操作受付データ)を受信する(ステップS103)。受信したデータは操作受付データベース1004に記憶する。
次に、サーバ10は受信した操作受付データに基づいて、相対的に操作受付回数の多い端末及び相対的に操作受付回数の少ない端末を判定する(ステップS104)。具体的には、操作受付データに基づいて認識した操作受付回数を比較することにより判定する。判定では、例えば、サーバに設定された閾値を基準として閾値を超えるか、閾値未満であるかにより操作受付回数の大小を判断する。
次に、サーバ10は、相対的に操作受付回数が多い端末20に対し、相対的に操作受付回数の少ない端末20が設置されたゾーンに関する情報を優先的に出力するためのデータ(優先出力データ)を、相対的に操作受付回数の多い端末へ送信する(ステップS105)。優先出力データの具体例としては、タイムセール、イベント告知、セール告知等のデータがある。
次に、相対的に操作受付回数の多い端末20は、受信した優先出力データに基づいて、相対的に操作受付回数の少ない端末20が設置されたゾーンに関する情報を優先的に出力する(ステップS106)。具体的には、相対的に操作受付回数の多い端末20は、そのディスプレイに対して優先出力データの表示を行う。又、適宜、スピーカによる音声告示を行ってもよい。このような画像表示や音声告知により、来店顧客は相対的に操作受付回数の少ない端末が設置されたゾーンに対して関心を持つため、来店顧客をそのゾーンに誘導することができる。
以上説明した実施形態では、来店顧客の多いゾーンから来店顧客の少ないゾーンに顧客を効果的に誘導することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。
本発明の好適な実施形態の一例に係る顧客誘導システムの全体構成を示す図である。 顧客誘導システムにおけるサーバのハードウェア構成を示す図である。 顧客誘導システムにおける端末のハードウェア構成を示す図である。 端末の外観図である。 顧客誘導システムの機能構成図である。 顧客誘導システムの操作受付データベースに記憶されるテーブルの一例を示す図である。 顧客誘導処理の流れを説明するフローチャートである。 タイムセール画面の一例を示す図である。 ディスプレイにおける表示画面の切り換えの一例を説明する図である。 ディスプレイにおける詳細な画面表示の一例を説明する図である。
符号の説明
10 サーバ
20 端末
1001 操作受付データ受信手段
1002 相対的混雑状況判定手段
1003 優先出力データ送信手段
1004 操作受付データベース
111,211 制御部
112,212 記憶部
113,213 通信I/F部
114,214 入力部
115,215 表示部
216 プリント部
2001 操作受付手段
2002 操作受付データ送信手段
2003 優先出力データ受信手段
2004 情報出力手段
2005 プリント手段

Claims (5)

  1. 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と、前記端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバと、を少なくとも含むシステムであって、
    前記端末は、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力する手段と、
    ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付ける手段と、
    前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信する手段と、を備え、
    前記サーバは、前記操作受付データを受信する手段と、
    受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定する手段と、
    前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信する手段と、を備える顧客誘導システム。
  2. 前記優先出力データは顧客が前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに対して関心を示すデータである、請求項1に記載の顧客誘導システム。
  3. 前記顧客が関心を示すデータは前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンにおけるタイムセール、イベント告知又はセール告知に関するものである、請求項2に記載の顧客誘導システム。
  4. 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と、前記端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバと、を少なくとも含むシステムによる顧客誘導方法であって、
    前記端末が、少なくとも前記対象エリアに係る情報を出力するステップと、
    ユーザからの、前記端末に対する操作を受け付けるステップと、
    前記操作を受け付けたことを示す操作受付データを前記サーバに送信するステップと、を含み、
    前記サーバが、前記操作受付データを受信するステップと、
    受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定するステップと、
    前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信するステップと、を含む顧客誘導方法。
  5. 所定の対象エリアを構成する複数のゾーンに分散して設置した端末と通信ネットワークを介して接続可能なサーバであって、
    前記端末から、前記端末がユーザからの操作を受け付けたことを示す操作受付データを受信する手段と、
    受信した前記操作受付データに基づいて、複数の前記端末の中で相対的に操作の受け付けの少ない端末及び相対的に操作の受け付けの多い端末を判定する手段と、
    前記相対的に操作の受け付けの多い端末に、前記相対的に操作の受け付けの少ない端末が設置されたゾーンに係る情報を優先的に出力させるための優先出力データを送信する手段と、を備えるサーバ。
JP2006344059A 2006-12-21 2006-12-21 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ Pending JP2008158620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344059A JP2008158620A (ja) 2006-12-21 2006-12-21 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344059A JP2008158620A (ja) 2006-12-21 2006-12-21 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008158620A true JP2008158620A (ja) 2008-07-10

Family

ID=39659486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006344059A Pending JP2008158620A (ja) 2006-12-21 2006-12-21 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008158620A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011118279A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp エリア情報制御装置
JP2013247637A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Toshiba Tec Corp 情報表示システム
JP2014049086A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Toshiba Tec Corp 情報処理装置およびプログラム
JP2014206857A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
WO2015045235A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ サーバ装置、情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
US9036870B2 (en) 2012-09-03 2015-05-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Commodity recognition apparatus and commodity recognition method
JP2016042276A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 日本電信電話株式会社 経路混雑緩和装置およびその動作方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011118279A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp エリア情報制御装置
JP2013247637A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Toshiba Tec Corp 情報表示システム
US9036870B2 (en) 2012-09-03 2015-05-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Commodity recognition apparatus and commodity recognition method
JP2014049086A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Toshiba Tec Corp 情報処理装置およびプログラム
JP2014206857A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP2015097124A (ja) * 2013-09-30 2015-05-21 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
WO2015045235A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ サーバ装置、情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
JP5793258B1 (ja) * 2013-09-30 2015-10-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 充電システム、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
JP2015215920A (ja) * 2013-09-30 2015-12-03 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報機器、コンセントおよび充電情報生成プログラム
JP2016001488A (ja) * 2013-09-30 2016-01-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 充電情報生成方法
JP2016006664A (ja) * 2013-09-30 2016-01-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
JP2016012357A (ja) * 2013-09-30 2016-01-21 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 充電システム
US10192248B2 (en) 2013-09-30 2019-01-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Server device, information device, power outlet, charging information generating method, and charging information generating program
JP2016042276A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 日本電信電話株式会社 経路混雑緩和装置およびその動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008158620A (ja) 顧客誘導システム、顧客誘導方法及びサーバ
JP6153177B1 (ja) デジタルサイネージ制御装置、デジタルサイネージ制御プログラム、及びデジタルサイネージシステム
JP6002768B2 (ja) 権利提供装置および権利提供方法
CN103679500A (zh) 广告服务服务器和数字标牌装置
KR102330166B1 (ko) 디지털 사이니지 및 그 제어 방법
US10078847B2 (en) Distribution device and distribution method
KR20130064953A (ko) 디지털 사이니지 시스템 및 그 제어 방법
Black et al. Pervasive computing in the supermarket: Designing a context-aware shopping trolley
WO2016136077A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法
JP2009003617A (ja) 携帯通信装置
JP2005227522A (ja) 情報表示装置
JP2019008183A (ja) 情報提示装置
JP2004303228A (ja) 店舗における分野別売り場告知システム
JP2004157704A (ja) 営業店管理システム
JP2006217444A (ja) 集合住宅における居住者に対するサービス提供システム
JP7428755B1 (ja) サーバ装置及びプログラム
JP7419793B2 (ja) 情報処理システム、電子棚札及び情報処理方法
US20240095814A1 (en) Commodity display device, commodity display program, and commodity display method
JP7386198B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2002300660A (ja) 無線による情報提供方法及びシステム
JP4508747B2 (ja) 顧客操作型情報発信端末及びシステム
JP2005157698A (ja) 案内装置およびプログラム
JP2004030379A (ja) 情報表示端末を用いた情報提供システム
JP2005338742A (ja) 情報表示装置、情報表示システム、並びに、広告方法
KR101749103B1 (ko) 모니터 분배 구조에 의한 이벤트 영상 정보의 제공 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091216

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20110426