JP2008131048A - Emiシールド機能を有する半導体検査用プローブステーション - Google Patents

Emiシールド機能を有する半導体検査用プローブステーション Download PDF

Info

Publication number
JP2008131048A
JP2008131048A JP2007297955A JP2007297955A JP2008131048A JP 2008131048 A JP2008131048 A JP 2008131048A JP 2007297955 A JP2007297955 A JP 2007297955A JP 2007297955 A JP2007297955 A JP 2007297955A JP 2008131048 A JP2008131048 A JP 2008131048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
probe
probe station
station according
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007297955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5305639B2 (ja
Inventor
Stojan Kanev
ストヤン・カネフ
Fleischer Hans-Jurgen
ハンス−ユルゲン・フライシャー
Kreissig Stefan
シュテファン・クライシッヒ
Stoll Karsten
カルステン・シュトル
Axel Schmidt
アクセル・シュミット
Kittlaus Andreas
アンドレアス・キットラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cascade Microtech Dresden GmbH
Original Assignee
SUSS MicroTec Test Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUSS MicroTec Test Systems GmbH filed Critical SUSS MicroTec Test Systems GmbH
Publication of JP2008131048A publication Critical patent/JP2008131048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5305639B2 publication Critical patent/JP5305639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/18Screening arrangements against electric or magnetic fields, e.g. against earth's field

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

【課題】様々な検査に対する要求に対応することが可能なプローブステーションを提供すること。
【解決手段】半導体基層7を支持する支持台5と、半導体基層7と電気的に接触して該半導体基層7の検査を行うプローブ装置を支持する支持板4と、半導体基層7を前記プローブ装置に対して位置決めする少なくとも1つの位置決めユニット6と、少なくとも前記支持台5及びプローブ装置を包囲しつつ電磁波干渉をシールドするケーシング2,3と、前記ケーシング2,3内に設けられた信号処理装置27とを含んで構成した。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体基層、即ち半導体ウエハ、電子半導体部品等の検査用の低電流測定及び低電圧測定に適したプローブステーションに関する。このため、このプローブステーションは半導体基層の検査に対する電磁波干渉(EMI)をシールドするシステムを備えている。
従来のプローブステーションにおいては、EMIシールドシステムはケーシングを備えており、このケーシング内に少なくとも半導体基層をその位置決めユニットと共に収容する部材と、プローブを収容して位置決めする部材とが設けられて電磁的或いは光学的な干渉からの保護を達成している。又、外部へのインタフェースは制御ユニットや分析ユニットへのケーブルとして構成されている。
独国実用新案第29820106号明細書 米国特許第6492822号明細書 独国特許出願公開第19638816号明細書
しかしながら、上記従来のプローブステーションにおいては、様々な検査に対する要求を満たすことができないという問題がある。
そこで、本発明の目的とする処は、様々な検査に対する要求に対応することが可能なプローブステーションを提供することにある。
本発明によれば、例えば信号前処理装置又は信号分析装置等の信号処理装置がケーシング内に収容してEMIからシールドされているとともに、この信号処理装置が信号受信部の近傍に設置されている。そのため、信号処理装置又は信号分析装置並びに配線部材のワイヤの長さを短縮させることが可能である。更に、このようなワイヤをケーシングのシールドにも用いることができ、この場合、このワイヤで測定を調整することができる。
このように、配線部材やそのワイヤのシールドの採用は、例えば、信号増幅器、例えば42941A等のインピーダンスアナライザ、周波数帯域が110MHzまで使用可能なインピーダンスプローブキット、バイアス信号発生装置、ガード電極の切換を行う切換装置、1/fノイズの計測に使用する増幅器又は信号処理装置又は1ミリワイヤに相当し、これらは高周波信号用の所定の構造を有している。
上記のような装置或いはそのワイヤのEMIシールドシステムへの統合は、このシステム内において上記装置と半導体基層の干渉が最小となる場合に達成される。又、本発明によるプローブステーションは低周波磁場に対してもシールドされるよう構成されており、このようなシールドは、ケーシング或いはその一部を形成する強磁性体材料によって達成される。
このようなシールドシステムは複雑であるにも拘らず、計測サイクル中に例えば支持台或いはプローブの位置決めユニット等の部材が動作し、計測中に半導体基層の監視が可能である。
この目的のために、プローブステーションのケーシングは、プローブを支持する支持板及びその位置決めユニットのための固有部分が形成され、検査機器を収容可能且つモジュール式に拡張可能である上、半導体基層を包囲する一方これを開放可能となるように分割されている。
本発明によれば、様々な検査に対する要求に対応することが可能なプローブステーションを提供することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すプローブステーションは下部2と上部3の2つの部材から成るケーシングを備えている。この上部3の下方には支持台5が設けられており、該支持台5上に半導体基層7が載置される。この支持台5は当該支持台5の位置決めユニット6を備えて構成されており、支持台5は、位置決めユニット6によりX、Y及びZ方向に移動可能であるとともに、Z軸を中心として所定の角度回転可能である。ここで、支持台5及びその位置決めユニット6はベースプレート1に設置されつつケーシング下部2の壁構造部10により包囲されている。
又、支持台5及び半導体基層7と対向する位置には検査機器を支持する支持板4が設けられており、該支持板4は、前記壁構造部10の上部を閉鎖し、ケーシング下部2を画成している。即ち、ケーシング下部2は、支持台5、位置決めユニット6及び半導体基層7を包囲している。そして、壁構造部10、ベースプレート1及び支持板4は導電性材料で成っており、これらは、半導体基層のEMI(電磁波干渉)シールド機能を有する特殊な構造から成る支持台5で補足されている。
而して、支持板4の上方にはケーシング上部3が形成されており、該ケーシング上部3の壁構造部は、その内部にある検査機器をEMIから保護するため、同様に伝導性材料から成っている。従って、支持板4によってプローブステーションのケーシングが下部2と上部3に分割され、下部2及び上部3はそれぞれ外部及びもう一方のケーシングからのEMIからシールドされている。又、ケーシング下部2及びケーシング上部3は共に支持板4と平面的に接しており、これらは互いに電気的にも接触している。このため、完全なシールドが達成される。
又、支持板4の中央部には開口部26が形成されており、該開口部26により、プローブヘッド21によって支持板4上に設けられたプローブ24が半導体基層7と電気的に接触する。この開口部26はケーシング下部2とケーシング上部3の間のEMIをシールドする。即ち、この開口部26は、支持板4と半導体基層7の間に配置され且つ半導体基層7とプローブ針25が接触する範囲にのみ孔を有する保護カバー12でほぼ完全に覆われている。この保護カバー12は、EMIをシールドする機能を果たすために導電性材料から成っているとともに、スリーブ14を介して支持板4に設置されている。
ところで、ケーシング上部3の中央部には該ケーシング上部3の前後方向(図1における紙面と垂直な方向)に延びる検査領域40が形成されており、該検査領域40を中心としてケーシング上部3が2つに分割されている。そして、この検査領域40はケーシング上部3の上面部30から支持板4近傍までの深さで形成されている。
このような凹状の検査領域40は、前記上面部30における凹部形成壁32で画成されている。この凹部形成壁32は、支持板4との間にプローブ24が該支持板4と接触しない程度の間隔を保持しつつ、該支持板4に対して略平行に設けられている。
そして、検査領域40における検査はプローブ針25により可能である。又、凹部形成壁32を開口部26よりかなり大きく形成することもでき、このように形成すれば、検査領域40の両側に互いに平行に配置された検査機器の互いの縮小された間隔及びケーシング下部2における適当な圧力バランスにより、ケーシング上部3から半導体基層7への最大限の空気の流れが得られ、半導体基層7の加湿及び汚れの付着を防止できる。
ところで、凹部形成壁32には検査用開口部41が設けられており、該検査用開口部41はプローブ針25が半導体基層7に接触する領域の上方に配置されている。即ち、検査用開口部41は保護プレート12及び開口部26の上方に位置している。又、検査用開口部41はカバープレート42により覆われており、該カバープレート42により顕微鏡43の対物レンズが案内される。そして、顕微鏡43によりプローブ針25と半導体基層7の接触、及び検査中にこの接触が維持されているかが監視される。
又、検査領域40は、その両側を上面部30に対して傾斜し、この上面部30と凹部形成壁32を接続する縁部33によって画成されている。即ち、検査領域40の両側部分(検査機器を収容する部分)は、その外側面をケーシング壁構造部31、上面を上面部30、内側面を縁部33、下面を支持板4で構成されている。
而して、これら検査領域40の両側部分はそれぞれプローブヘッド群を収容しており、各プローブヘッド21は、プローブ24を収容するとともに、プローブ24をX、Y及びZ方向に精密に移動させることが可能な位置決めユニット22であるマイクロメータを備えて構成されている。尚、マイクロメータの他にも電動式の位置決め手段、或いは支持台5の位置決めユニット6又は支持板4全体の移動により半導体基層7との接触を調整する手段を設けることも可能である。
そして、プローブヘッド21の両群は支持板4の開口部26の両側に設けられるとともに、それぞれケーシング上部3内に配置されている。又、信号処理装置27が支持板4上の各プローブヘッド群の近傍に設けられている。例えば、この信号処理装置27が半導体基層7からの信号を少なくとも第1のステップで分析する一方、信号前処理ユニットは、第1のステップで測定信号の種々の分析をするとともに、測定信号を、その精度を損なうことなくその後の処理に備えて前処理する。尚、このような前処理はフィルタリングや増幅である。
そして、各信号処理装置27はコネクタ29を介してケーシング外部の不図示の測定装置或いは分析機器と接続されており、ケーシングのコネクタ貫通部はEMIをシールドするようになっている。尚、ケーシング内に多数の信号処理装置27を設けることも可能である。
又、他の実施の形態として、プローブステーション内に外部のコンピュータとデータ或いは信号の授受を行うリモートインタフェースを設けることも可能である。この場合、半導体基層7の検査規模や検査項目や、例えばプローブヘッド21の位置決めユニット22等のプローブヘッド21の装備又は検査の制御に対する要求に応じて、リモートインタフェースを介した半導体基層7との接触、信号の受信、信号の種々の処理及び外部コンピュータからのデータを制御することができる。
ところで、ケーシングの下部2及び上部3をそれぞれ別々に開けることができる構成にすることもできる。即ち、ケーシング上部3は検査領域40を挟んだ左右別々に或いは共に開放することが可能であり、プローブヘッド21の各群を別々或いは共にケーシング内へ設置することができる。ここで、このケーシング上部3の開放は、このケーシング上部3の上面部30を開放することにより行われ、この上面部30は、蓋部34としてケーシング壁構造部31の上端部を中心に回動するよう設けられている。
このため、少なくとも側面に位置するケーシング壁構造部31はその一端を支持板4に結着されている必要がある。又、プローブ24及びプローブヘッド21のケーシング内への容易な設置を行えるよう、縁部33はこれに隣接する前記上面部30と結着されて蓋部34の一部を形成している。更に、図1における手前側(観察者側)のケーシング壁構造部31を蓋部34に結着させれば(図2参照)、蓋部34を開放することによりプローブヘッド21及び信号処理装置27を3方向が開放された状態で設置することができる。
そして、ケーシング両側部を形成する固定された壁構造部31及びケーシング後部を形成する壁構造部31により、蓋部34を回動させるためのヒンジ35(図2参照)を設けることができるとともに、コネクタ29の接続ケーブル等を収納することが可能である。
従って、例えばプローブ24の位置決め、交換等を行う、ケーシング上部3内に収納された各機器を、自由にケーシング上部3内に設置或いはこれから取り外すことが可能であるとともに、振動を生じさせることなく蓋部34の開閉を行うことができる上、プローブステーション用の様々な電子機器を外部で製作することが可能である。尚、図1及び図2では、図を分かり易くし、可動の要素及び構造と区別するため、固定された壁構造部を太く表示している。
更に、ケーシング上部3の上面部30における凹部形成壁32も蓋部34と共に跳ね上げられるため、支持板4上のすべての機器の自由な設置或いは取外しが可能である。又、蓋部34を跳ね上げる際に上記凹部形成壁32を回動可能に形成することも可能であり、或いは、この凹部形成壁32を取外し可能に形成することもできる。
ところで、顕微鏡43の対物レンズをプローブ針25の近傍に設置すれば、検査用開口部41を覆うカバープレート42を顕微鏡43に結着させることができ、カバープレート42を、跳ね上げられる可動部材に接触しないよう顕微鏡と共に上昇させることができる。
又、プローブステーションの各構成部材は、その機能に関係なく、隣接する可動部材或いは固定された部材との間から光が入ることのないよう互いに接続されている。このため、半導体基層7の検査が可能であり、光学的な検査パラメータに対する要求を満たすことができる。
図2には図1と同様の構造を有するプローブステーションが示されている。この図2に示すプローブステーションの前側(図中左側)における蓋部34と接続された壁構造部31は傾斜して形成されており、ケーシング上部3のキャップ36が良好に閉鎖されるように設定されている。尚、壁構造部31の形状をケーシング全体の形状に応じて別の形に形成することももちろん可能である。
又、支持板4上のケーシング上部3の後方に更に少なくとも1つの計測機器或いは信号処理装置を設けることもできる。更に、このケーシング上部3を、その上面部30及び側面の壁構造部31の一部(図2には図示せず)から成る蓋部34により開放するよう構成してもよい。そして、ケーシング上部3の周囲を構成する壁構造部を、導電性材料で構成してEMIシールド機能を有するように構成し、隣接するケーシングからのEMIをシールドすると好ましい。
図2においては、信号処理装置27は、検査領域40を挟んでプローブヘッド21を収容するケーシング上部3の両側部分には設けられておらず、ケーシング上部3の後方に設けられている。この信号処理装置27が例えばインピーダンスアナライザとして機能するならば、ケーシング上部3のシールドのために、当該ケーシング上部3の壁構造部を厚さの厚い強磁性体で形成する必要がある。
更に、プローブステーションのケーシングを種々の検査に合わせてEMIシールド機能を有するように分割することも可能であり、又、収容する検査機器を例えば高周波干渉や低周波磁場から保護することができる。そして、分割したケーシングをそれぞれ分割した部分を分離可能にし、ケーシングをモジュール式に構成すれば、プローブステーションの目的に合わせて適宜変更可能とすることができる。
図3は検査領域40を挟んで2つに分割された図1に示すものと同様のケーシング上部3の斜視図であり、検査領域40における検査顕微鏡43は、半導体基層7とプローブ針25の接触を検出するためのカメラが組み込まれて構成されている。
支持板によって2つに分割されたケーシングを備えるプローブステーションの正面図である。 図1に示すプローブステーションの側面図である。 プローブステーションの斜視図である。
符号の説明
1 ベースプレート
2 ケーシング下部
3 ケーシング上部
4 検査機器用の支持板
5 支持台
6 支持台の位置決めユニット
7 半導体基層
10 ケーシング下部の壁構造部
12 保護プレート
14 スリーブ
21 プローブヘッド
22 プローブの位置決めユニット
24 プローブ
25 プローブ針
26 開口部
27 信号処理装置
29 コネクタ
30 ケーシング上部の上面部
31 ケーシング壁構造部
32 ケーシング上部における凹部形成壁
33 縁部
34 蓋部
35 ヒンジ
36 ケーシング上部のキャップ
40 検査領域
41 検査用開口部
42 カバープレート
43 顕微鏡

Claims (16)

  1. 半導体基層を支持する支持台と、
    半導体基層と電気的に接触して該半導体基層の検査を行うプローブ装置を支持する支持板と、
    半導体基層を前記プローブ装置に対して位置決めする少なくとも1つの位置決めユニットと、
    少なくとも前記支持台及びプローブ装置を包囲しつつ電磁波干渉をシールドするケーシングと、
    前記ケーシング内に設けられた信号処理装置と
    を含んで構成したことを特徴とする半導体基層検査用のプローブステーション。
  2. 外部コンピュータとデータ及び信号の授受を行うリモートインタフェースを設けたことを特徴とする請求項1記載のプローブステーション。
  3. 前記信号処理装置を前記プローブ装置と隣接する位置に設けたことを特徴とする請求項1又は2記載のプローブステーション。
  4. 前記信号処理装置を前記支持板上に設けたことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のプローブステーション。
  5. 半導体基層を支持する支持台と、
    半導体基層と電気的に接触して該半導体基層の検査を行うプローブ装置を支持する支持板と、
    半導体基層を前記プローブ装置に対して位置決めする少なくとも1つの位置決めユニットと、
    前記支持板により2つに分割されるケーシングの一方であり、前記プローブ装置と前記支持板を包含して成る、少なくとも前記支持台及びプローブ装置を包囲しつつ電磁波干渉をシールドする第1のケーシングと
    を備えて成り、
    前記第1のケーシングに開口部を設け、
    該開口部を通して前記プローブ装置の一部又は全体を前記第1のケーシング内に設置可能或いはこれから取り出し可能に、且つ該第1のケーシングにおける前記支持板と対向する壁構造部の少なくとも一部に前記開口部を形成して、前記第1のケーシングをもう一方の第2のケーシングと無関係に開放し、
    前記第1のケーシング内に信号処理装置を設けた
    ことを特徴とする半導体基層検査用のプローブステーション。
  6. 半導体基層とプローブ針の接触を監視するための検査用開口部を有する検査領域を前記第1のケーシングに設定し、該検査領域をこれを包囲する壁構造部に対して凹状に形成するとともに、前記検査領域を包囲する壁構造部の少なくとも一部で開放可能な前記第1のケーシングの蓋部を形成し、該蓋部の開放することにより前記プローブ装置の少なくとも一部を前記第1のケーシングから内に設置可能或いはこれから取り出し可能に構成したことを特徴とする請求項5記載のプローブステーション。
  7. 前記凹状に形成された検査領域の壁構造部における下面を、前記支持板と平行に形成するとともに該支持板との間隔を両者が接触しない程度の最小限に設定することを特徴とする請求項6記載のプローブステーション。
  8. 前記検査領域にプローブ針用の貫通孔を設けるとともに、該貫通孔を覆うカバープレートを前記検査領域を包囲する壁構造部に載置したことを特徴とする請求項6記載のプローブステーション。
  9. 前記第1及び第2のケーシングのうち少なくとも何れかの壁構造部を、もう一方のケーシング及びケーシング全体の外部に対してシールド機能を有するよう構成したことを特徴とする請求項5記載のプローブステーション。
  10. 前記信号処理装置を、前記第1のケーシング内の周囲が閉鎖された部分に、電磁波干渉に対して保護されるよう設置したことを特徴とする請求項5記載のプローブステーション。
  11. 前記信号処理装置を設けた部分を、通常と異なるシールド機能を有するよう形成したことを特徴とする請求項10記載のプローブステーション。
  12. 前記信号処理装置を設けた部分を、前記第1のケーシングの他の部分及びケーシング全体の外部に対してシールド機能を有するよう構成したことを特徴とする請求項10記載のプローブステーション。
  13. 前記ケーシングを低周波磁場に対してシールドするよう形成したことを特徴とする請求項1又は5記載のプローブステーション。
  14. 前記ケーシングを、光を透過しないよう形成したことを特徴とする請求項1又は5記載のプローブステーション。
  15. 前記支持板にプローブ装置の位置決めユニットを設けたことを特徴とする請求項1又は5記載のプローブステーション。
  16. 前記ケーシングを機能により互いに分割するとともに、該分割した部分を取り外し可能に構成したことを特徴とする請求項1又は5記載のプローブステーション。
JP2007297955A 2006-11-17 2007-11-16 Emiシールド機能を有する半導体検査用プローブステーション Active JP5305639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006054672 2006-11-17
DE102006054672.5 2006-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008131048A true JP2008131048A (ja) 2008-06-05
JP5305639B2 JP5305639B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=39416304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007297955A Active JP5305639B2 (ja) 2006-11-17 2007-11-16 Emiシールド機能を有する半導体検査用プローブステーション

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8278951B2 (ja)
JP (1) JP5305639B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110749787A (zh) * 2019-09-24 2020-02-04 清华大学 一种直流配电变换系统电磁骚扰测试方法
US11175309B2 (en) 2014-12-24 2021-11-16 Qualitau, Inc. Semi-automatic prober

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999563B2 (en) * 2008-06-24 2011-08-16 Cascade Microtech, Inc. Chuck for supporting and retaining a test substrate and a calibration substrate
CN101661067B (zh) * 2008-08-26 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 测试装置
DE102008047337B4 (de) 2008-09-15 2010-11-25 Suss Microtec Test Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung eines Testsubstrats in einem Prober unter definierten thermischen Bedingungen
TWI402932B (zh) * 2009-05-27 2013-07-21 Star Techn Inc 具有多軸載台之半導體元件測試裝置
DE202010003817U1 (de) * 2010-03-18 2010-07-29 Cascade Microtech Dresden Gmbh Prober für On-Water-Messungen unter EMI-Abschirmung
DE102010040242B4 (de) * 2010-09-03 2014-02-13 Cascade Microtech Dresden Gmbh Modularer Prober und Verfahren zu dessen Betrieb
MY183884A (en) * 2014-10-02 2021-03-17 Visdynamics Res Sdn Bhd Electronic component test apparatus
US10895587B2 (en) 2018-12-26 2021-01-19 Mpi Corporation Wafer probe station

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182237A (ja) * 1985-02-08 1986-08-14 Oki Electric Ind Co Ltd プロ−ブカ−ド
JPH0472630U (ja) * 1990-11-06 1992-06-26
JPH0590358A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd プローブカード及び高抵抗材料検査装置
JPH10303257A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Izumi Seiki Kk プローブステーション
JP2007532884A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 フォームファクター, インコーポレイテッド 無線テストカセット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5345170A (en) * 1992-06-11 1994-09-06 Cascade Microtech, Inc. Wafer probe station having integrated guarding, Kelvin connection and shielding systems
JP2908240B2 (ja) 1994-05-31 1999-06-21 山形日本電気株式会社 電荷量の測定方法、静電エネルギーの測定方法及び電荷量測定装置
US5835997A (en) * 1995-03-28 1998-11-10 University Of South Florida Wafer shielding chamber for probe station
US5638003A (en) * 1995-05-23 1997-06-10 Underwriters Laboratories, Inc. Method and apparatus for testing surface breakdown of dielectric materials caused by electrical tracking
US6744268B2 (en) * 1998-08-27 2004-06-01 The Micromanipulator Company, Inc. High resolution analytical probe station
DE20221050U1 (de) 2002-01-25 2004-12-16 Cascade Microtech, Inc., Beaverton Prüfstation
US7046025B2 (en) * 2002-10-02 2006-05-16 Suss Microtec Testsystems Gmbh Test apparatus for testing substrates at low temperatures
US7109728B2 (en) 2003-02-25 2006-09-19 Agilent Technologies, Inc. Probe based information storage for probes used for opens detection in in-circuit testing
JP2005156253A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Agilent Technol Inc 表示パネル試験用プローバ及び試験装置
US7235990B1 (en) * 2005-12-12 2007-06-26 Suss Microtec Test Systems Gmbh Probe station comprising a bellows with EMI shielding capabilities

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182237A (ja) * 1985-02-08 1986-08-14 Oki Electric Ind Co Ltd プロ−ブカ−ド
JPH0472630U (ja) * 1990-11-06 1992-06-26
JPH0590358A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd プローブカード及び高抵抗材料検査装置
JPH10303257A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Izumi Seiki Kk プローブステーション
JP2007532884A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 フォームファクター, インコーポレイテッド 無線テストカセット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11175309B2 (en) 2014-12-24 2021-11-16 Qualitau, Inc. Semi-automatic prober
CN110749787A (zh) * 2019-09-24 2020-02-04 清华大学 一种直流配电变换系统电磁骚扰测试方法
CN110749787B (zh) * 2019-09-24 2021-01-05 清华大学 一种直流配电变换系统电磁骚扰测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080116918A1 (en) 2008-05-22
JP5305639B2 (ja) 2013-10-02
US8278951B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5305639B2 (ja) Emiシールド機能を有する半導体検査用プローブステーション
KR100753945B1 (ko) 저노이즈 특성을 가진 프로브 스테이션
US8203343B1 (en) Reconfigurable portable locator employing multiple sensor array having flexible nested orthogonal antennas
Búa-Núñez et al. Instrumentation system for location of partial discharges using acoustic detection with piezoelectric transducers and optical fiber sensors
CN104137572A (zh) 用于声学测试的麦克风测试台
CN110520960A (zh) 用于远程感测等离子体的系统和方法
CN104285124A (zh) 用来测量物体表面的表面微结构纹理或粗糙度的测量设备和方法
CN105842545A (zh) 三维全向电磁场探头及电磁检测设备
TW200424542A (en) Probe assembly
JP2019015593A (ja) モータおよびエンコーダケーブルの接続方法
JP2006194699A (ja) プロービング装置
JPH08248080A (ja) 電磁雑音測定用磁界プローブ、電磁雑音測定用電界プローブ、及び電磁雑音測定装置
TWI676034B (zh) 用於測試器件之裝置及方法
JP6430043B2 (ja) 回転角検出装置および電動機
KR20090131242A (ko) 초음파 탐지를 이용한 가공 배전 선로 전력 설비의 불량 개소 검출 시스템 및 방법
JPH0526930A (ja) 電磁界分布測定装置及び電磁波源解析システム及び電磁界解析システム
JP7353385B2 (ja) 接地されたサンプル近接静電容量センサを有する検査システム
US8188758B2 (en) Enclosed probe station
CN205691672U (zh) 三维全向电磁场探头及电磁检测设备
KR20050049378A (ko) 표시 패널 시험용 프로버 및 시험 장치
JP2011159741A (ja) 電子素子のシールド構造及びこれを備えた電子装置
CN110416057A (zh) 光电倍增管屏蔽结构及信号检测装置
CN105387882A (zh) 一种应用于仪器的防护外罩
US6466009B1 (en) Flexible printed circuit magnetic flux probe
CN214893661U (zh) 一种变压器振动带电检测用干扰信号屏蔽装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5305639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250