JP2008103935A - スピーカボックス - Google Patents

スピーカボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2008103935A
JP2008103935A JP2006284083A JP2006284083A JP2008103935A JP 2008103935 A JP2008103935 A JP 2008103935A JP 2006284083 A JP2006284083 A JP 2006284083A JP 2006284083 A JP2006284083 A JP 2006284083A JP 2008103935 A JP2008103935 A JP 2008103935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker box
speaker
laminate material
damping alloy
alloy plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006284083A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Koyama
伊三雄 小山
Tsuguo Hijikata
嗣夫 土方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006284083A priority Critical patent/JP2008103935A/ja
Publication of JP2008103935A publication Critical patent/JP2008103935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】振動放射に伴うノイズを低減するとともに、十分な強度を有するスピーカボックスを実現する。
【解決手段】スピーカボックス1を、樹脂板1aと、振動を吸収する制振合金板1bとが積層された構造のラミネート材1cによって形成することにより、そのスピーカボックス1はラミネート材1cの制振合金板1bが有する振動の伝播減衰効果により、スピーカボックス1に配置されるスピーカ2の音圧によって振動しにくくなっているので、スピーカボックス1の振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生を低減することができる。また、スピーカボックス1は、樹脂板1aと制振合金板1bとが積層された厚みや、それらの剛性を兼ね備えたラミネート材1cからなるので、スピーカボックス1の内部に配置されるスピーカ2を保護したり、そのスピーカボックス1の形状を維持したりするための十分な強度を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、スピーカボックスに関する。
従来、スピーカが内蔵される箱体を、ゴム系素材などの樹脂素材を挟み込んでなる層状の板材を用いて形成することにより、スピーカの音圧によって振動する箱体の振動放射に伴うノイズを低減するスピーカボックスが知られている(例えば、特許文献1〜特許文献4参照。)。
特開2006−115303号公報 特開2002−112372号公報 特開平11−88974号公報 特開昭58−55239号公報
しかしながら、上記従来技術の場合、スピーカボックスの強度が低下してしまうことがあるという問題があった。
本発明の目的は、振動放射に伴うノイズを低減するとともに、十分な強度を有するスピーカボックスを提供することである。
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
所定面から音を出力するようにスピーカが配置されるスピーカボックスであって、
当該スピーカボックスは、振動を吸収する鉄/アルミ合金からなる制振合金板を樹脂板で挟み込んだサンドイッチ状のラミネート材が、前記所定面とその所定面と対向する対向面の少なくとも2面に配されてなることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、
所定面から音を出力するようにスピーカが配置されるスピーカボックスであって、
当該スピーカボックスは、樹脂板と、振動を吸収する制振合金板とが積層されたラミネート材からなることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のスピーカボックスにおいて、
前記ラミネート材は、前記制振合金板を前記樹脂板で挟み込んだサンドイッチ状の板材であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載のスピーカボックスにおいて、
前記制振合金板は、鉄/アルミ合金であることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項2〜4の何れか一項に記載のスピーカボックスにおいて、
当該スピーカボックスにおける前記所定面とその所定面と対向する対向面との、少なくとも2面が、前記ラミネート材で構成されていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、スピーカボックスは、樹脂板と、振動を吸収する制振合金板とが積層されたラミネート材からなっている。
つまり、スピーカボックスは、ラミネート材の制振合金板が有する振動を伝播減衰する効果により、スピーカボックスに配置されるスピーカの音圧によって振動しにくくなっているので、スピーカボックスの振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生を低減することができる。また、スピーカボックスは、樹脂板と制振合金板とが積層された厚みや、それらの剛性を兼ね備えたラミネート材からなるので、スピーカボックスの内部に配置されるスピーカを保護したり、そのスピーカボックスの形状を維持したりするための十分な強度を有している。
よって、このスピーカボックスは、振動放射に伴うノイズを低減するとともに、十分な強度を有するスピーカボックスであるといえる。
特に、スピーカボックスのラミネート材は、振動を吸収する鉄/アルミ合金からなる制振合金板を樹脂板で挟み込んだ3層のサンドイッチ状であるので、スピーカボックスの振動放射に伴うノイズを低減する効果を備えつつ、より強い剛性を備えることができる。
また、その鉄/アルミ合金からなる制振合金板が有する磁気シールド効果によって、スピーカボックスは防磁タイプとなるため、新たな磁気カット部材を備える必要がなくなるので、その分のコストダウンを図ることができる。
そして、スピーカボックスにおいて、スピーカ出力に伴う音圧が作用しやすくて振動しやすい所定面と、その所定面と対向する対向面の少なくとも2面をラミネート材で構成することによって、スピーカボックスの振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生をより好適に低減することが可能になる。
請求項2に記載の発明によれば、スピーカボックスは、樹脂板と、振動を吸収する制振合金板とが積層されたラミネート材からなっている。
つまり、スピーカボックスはラミネート材の制振合金板が有する、振動の伝播減衰効果により、スピーカボックスに配置されるスピーカの音圧によって振動しにくくなっているので、スピーカボックスの振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生を低減することができる。
また、スピーカボックスは、樹脂板と制振合金板とが積層された厚みや、それらの剛性を兼ね備えたラミネート材からなるので、スピーカボックスの内部に配置されるスピーカを保護したり、そのスピーカボックスの形状を維持したりするための十分な強度を有している。
よって、このスピーカボックスは、振動放射に伴うノイズを低減するとともに、十分な強度を有するスピーカボックスであるといえる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、スピーカボックスのラミネート材は、制振合金板を樹脂板で挟み込んだ3層のサンドイッチ状の板材であるので、スピーカボックスの振動放射に伴うノイズを低減する効果を備えつつ、より強い剛性を備えることができる。
請求項4に記載の発明によれば、請求項2又は3に記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、スピーカボックスの制振合金板は、鉄/アルミ合金であるので、スピーカボックスは、より好適な振動の伝播減衰効果を有するとともに、磁気シールド効果を有することとなり、スピーカボックスを防磁タイプにするために、新たな磁気カット部材を備える必要がないので、その分のコストダウンを図ることができる。
請求項5に記載の発明によれば、請求項2〜4の何れか一項に記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、スピーカボックスにおける所定面とその所定面と対向する対向面との、少なくとも2面が、ラミネート材で構成されている。
つまり、スピーカボックスにおいて、スピーカ出力に伴う音圧が作用しやすくて振動しやすい所定面と、その所定面と対向する対向面の少なくとも2面をラミネート材で構成することによって、スピーカボックスの振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生をより好適に低減することが可能になる。
以下に、本発明に係るスピーカボックスについて、図面を用いて具体的な態様を説明する。ただし、発明の範囲は図示例に限定されない。
スピーカ装置10は、図1に示すように、箱状のスピーカボックス1と、スピーカボックス1の所定面である前面11から音を出力するように配置されるスピーカ2と、を備えている。
スピーカボックス1は、略直方体形状を呈しており、その前面11に円形の開口12が形成されている。このスピーカボックス1の内部に配置されたスピーカ2が、その開口12から露出し、音を出力するようになっている。
スピーカ2は、例えば、ボイスコイルと、そのボイスコイルに取り付けられた振動板とを有する周知のスピーカであり、スピーカボックス1の前面11の開口12から音を出力するように、スピーカボックス1の内部に配設されている。
なお、スピーカ2の構成や動作は従来公知のものと同様であるので、ここでは詳述しない。
そして、このスピーカ装置10において、このスピーカボックス1にスピーカボックス1の共振周波数(固有振動数)と等しい振動が作用した際に、スピーカボックス1はその周波数特性で共振してしまい、その共振に伴う振動が音響歪やノイズ音となって発せられてしまうことがある。
このような直方体形状のスピーカボックス1の場合、スピーカボックス1の前面11と、その前面11と対向する後面13とに、スピーカ2が音を出力する際の音圧がかかりやすいので、特に、前面11と後面13が振動しやすくなっている。
このスピーカ2の音圧などによるスピーカボックス1の振動を防止するために、本発明に係るスピーカボックス1は、樹脂板1aと、振動を吸収する制振合金板1bとが積層されたラミネート材1cであって、図2に示すように、制振合金板1bを樹脂板1aで挟み込んだサンドイッチ状の板材であるラミネート材1cを用いて形成されている。
スピーカボックス1の材料であるラミネート材1cを構成する樹脂板1aは、例えば、ABS樹脂(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレンの共重合化合物(コポリマー))からなる剛性、耐衝撃性に優れたプラスチック板である。
また、ラミネート材1cを構成する制振合金板1bは、鉄/アルミ合金からなる振動吸収性に優れた特殊合金板である。この制振合金板1bは、スピーカボックス1(ラミネート材1c)に作用する振動を、制振合金板1bの全体に伝播させるようにして吸収することができ、従来用いられていたゴム系素材など比べて振動の伝播減衰効率がよく、制振効率が高い素材である。なお、振動を好適に吸収する特殊制振合金に関する技術は、周知技術であるので、ここでは詳述しない。
このラミネート材1cにおける樹脂板1aの厚みは、例えば、それぞれ0.5[mm]であり、制振合金板1bの厚みは、例えば、0.5[mm]である。つまり、このラミネート板1cは、1.5[mm]の厚みを有している。
そして、このようなラミネート材1cによって、スピーカボックス1における前面11と、その前面11に対向する位置の対向面である後面13との、少なくとも2面を構成することが好ましく、特に本実施形態のように、直方体の6面全てをラミネート材1cによって構成することが好ましい。
このようなスピーカボックス1であれば、スピーカ2の音圧によって振動しにくくなっているので、スピーカボックス1の振動放射に伴う音響歪やノイズ音の発生を低減することができる。
また、このスピーカボックス1は、剛性や耐衝撃性に優れたABS樹脂からなる樹脂板1aと、鉄/アルミ合金からなる制振合金板1bとが積層された板材であるラミネート材1cによって形成されているので、その内部に配置されているスピーカ2を保護したり、スピーカボックス1の形状を維持したりするための十分な強度や剛性を有している。
よって、スピーカボックス1は、振動放射に伴うノイズを低減するとともに、十分な強度を有するスピーカボックスであるといえる。
また、このスピーカボックス1を構成するラミネート材1cには、鉄/アルミ合金からなる制振合金板1bが含まれているので、スピーカボックス1は磁気シールド効果を有することとなり、スピーカ装置10を防磁タイプにするために、新たな磁気カット部材を備える必要がなくなるため、その分のコストダウンを図ることができる。
なお、以上の実施の形態においては、制振合金板1bの両面を樹脂板1aで挟み込んだサンドイッチ状の板材であるラミネート材1cを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、樹脂板1aと制振合金板1bの2枚を積層してなるラミネート材などであってもよい。
また、以上の実施の形態においては、スピーカボックス1を略直方体形状として説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その他の形状であってもよい。
また、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
本発明に係るスピーカボックスを備えるスピーカ装置を示す一部破断斜視図である。 本発明に係るスピーカボックスの断面を示す拡大図(図1のII部分の拡大図)である。
符号の説明
1 スピーカボックス
11 前面(所定面)
12 開口
13 後面(対向面)
1a 樹脂板
1b 制振合金板
1c ラミネート材
2 スピーカ
10 スピーカ装置

Claims (5)

  1. 所定面から音を出力するようにスピーカが配置されるスピーカボックスであって、
    当該スピーカボックスは、振動を吸収する鉄/アルミ合金からなる制振合金板を樹脂板で挟み込んだサンドイッチ状のラミネート材が、前記所定面とその所定面と対向する対向面の少なくとも2面に配されてなることを特徴とするスピーカボックス。
  2. 所定面から音を出力するようにスピーカが配置されるスピーカボックスであって、
    当該スピーカボックスは、樹脂板と、振動を吸収する制振合金板とが積層されたラミネート材からなることを特徴とするスピーカボックス。
  3. 前記ラミネート材は、前記制振合金板を前記樹脂板で挟み込んだサンドイッチ状の板材であることを特徴とする請求項2に記載のスピーカボックス。
  4. 前記制振合金板は、鉄/アルミ合金であることを特徴とする請求項2又は3に記載のスピーカボックス。
  5. 当該スピーカボックスにおける前記所定面とその所定面と対向する対向面との、少なくとも2面が、前記ラミネート材で構成されていることを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載のスピーカボックス。
JP2006284083A 2006-10-18 2006-10-18 スピーカボックス Pending JP2008103935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006284083A JP2008103935A (ja) 2006-10-18 2006-10-18 スピーカボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006284083A JP2008103935A (ja) 2006-10-18 2006-10-18 スピーカボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008103935A true JP2008103935A (ja) 2008-05-01

Family

ID=39437932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006284083A Pending JP2008103935A (ja) 2006-10-18 2006-10-18 スピーカボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008103935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111405392A (zh) * 2019-10-30 2020-07-10 徐州积木电子科技有限公司 一种用于电动开窗器的隔音箱

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577277A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Nippon Steel Corp Coating method for lofty structure
JPS6066185A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 株式会社富士電機総合研究所 ガス冷却型原子炉の炉床部
JPS6423700A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Foster Electric Co Ltd Speaker box
JPH01318495A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fujitsu General Ltd スピーカボックスのネット固定方法
JPH0232698A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Mitsubishi Electric Corp スピーカー装置
JPH0614384A (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 Onkyo Corp スピーカキャビネット
JPH06237088A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Aisin Takaoka Ltd Av機器用置き台
JPH11308689A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp スピーカ装置
JP2004075856A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Minebea Co Ltd スピーカ用キャビネットおよびその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577277A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Nippon Steel Corp Coating method for lofty structure
JPS6066185A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 株式会社富士電機総合研究所 ガス冷却型原子炉の炉床部
JPS6423700A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Foster Electric Co Ltd Speaker box
JPH01318495A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fujitsu General Ltd スピーカボックスのネット固定方法
JPH0232698A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Mitsubishi Electric Corp スピーカー装置
JPH0614384A (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 Onkyo Corp スピーカキャビネット
JPH06237088A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Aisin Takaoka Ltd Av機器用置き台
JPH11308689A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp スピーカ装置
JP2004075856A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Minebea Co Ltd スピーカ用キャビネットおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111405392A (zh) * 2019-10-30 2020-07-10 徐州积木电子科技有限公司 一种用于电动开窗器的隔音箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1950998B1 (en) Speaker unit and speaker apparatus
EP2976892B1 (en) An acoustic device
JP4989763B2 (ja) スピーカシステム
TWI559780B (zh) 改良式揚聲器音箱
WO2018095033A1 (zh) 扬声器单体和扬声器模组
RO119046B1 (ro) Difuzor în formă de panou
US10021480B2 (en) Integrated speakers
JP5467530B2 (ja) 電気音響変換器
TW535451B (en) Acoustic structures
US20230116758A1 (en) Loudspeaker module
JP5719718B2 (ja) スピーカユニット及び同ユニットを用いたスピーカシステム
JP2008103935A (ja) スピーカボックス
JP4072542B2 (ja) スピーカ一体型ディスプレイ
WO2001010168A2 (en) Loudspeaker
JP2005219515A (ja) スピーカ用インシュレータ及びスピーカ装置
JP2008177692A (ja) 電気音響変換器
JP4265494B2 (ja) スピーカ、これを用いたモジュールおよび電子機器
WO2014002156A1 (ja) 電気音響変換器の実装構造及び電気音響変換器が実装された電子機器
JP2006020184A (ja) スピーカ、これを用いたモジュールおよび電子機器
JPH02226900A (ja) スビーカシステムの防振構造
US7315627B1 (en) Sound-damping laminate for loudspeaker structure
JP2010004207A (ja) スピーカ
JP2000260627A (ja) 変圧器のタンク構造
JP4850245B2 (ja) 電気機械音響変換器の実装構造
JP2012111583A (ja) エレベータ制御盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090622

A977 Report on retrieval

Effective date: 20101129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Effective date: 20110207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524