JP2008099482A - 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法 - Google Patents

組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008099482A
JP2008099482A JP2006280055A JP2006280055A JP2008099482A JP 2008099482 A JP2008099482 A JP 2008099482A JP 2006280055 A JP2006280055 A JP 2006280055A JP 2006280055 A JP2006280055 A JP 2006280055A JP 2008099482 A JP2008099482 A JP 2008099482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
ecu
slave
assembled battery
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006280055A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiko Takeda
睦彦 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006280055A priority Critical patent/JP2008099482A/ja
Publication of JP2008099482A publication Critical patent/JP2008099482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】スレーブECUが計測した電池電圧をシードとする乱数発生プログラムにより乱数を発生させ、その値を仮アドレスとするため、異なるスレーブECUが同一の仮アドレスを生成する可能性があり、アドレス設定に失敗する場合がある。また、前記各スレーブECUがマスタECUにアドレス申請を行うタイミングが、仮アドレス値から算出した時間経過後に実施するため、設定完了までに時間がかかる。
【解決手段】スレーブECUが外部記憶部に記憶されている固有の値を仮アドレスとしてマスタECUにアドレス申請を行い、先着順で本アドレスを取得することにより、短時間で失敗することなく自動的にアドレス割り振り処理を行うことができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の好適な構成を持つ組電池ブロックからなる電池パックシステムに関し、さらにその組電池ブロックのECUのアドレス設定方法に関する。
複数の組電池ブロックを組み合わせて、電池パックシステムを構成した場合、それぞれの組電池ブロックの動作状況を管理するには、それぞれの組電池ブロックにアドレスを設定する必要がある。
従来の組電池ブロックのアドレス設定方法には、例えば、電池パックを構成する組電池ブロック数に対応できるビット数分の端子を電池制御装置(Electronic Control Unit,以下、ECU)に設け、その接続形式をECUごとに異なるものにすることにより、予め決められた定義に従って各ECUが自己のアドレスを自動的に設定する方法が提案されている(特許文献1参照)。
また、各スレーブECUが計測した電池電圧値から仮アドレスを生成し、マスタECUからのアドレス設定要求に応じて、前記各スレーブECUが仮アドレスから生成した時間経過後に、前記マスタECUにアドレス申請を行うことでアドレスを自動的に割り振る方法が提案されている(特許文献2参照)。
特開2003−209932号公報 特許第3581825号公報
しかしながら、特許文献1記載のように新たにアドレス端子を設ける技術では、端子を加えることにより、基板のコスト、面積が共に増加する。また、使用現場の接続設定が煩雑となり、交換作業等で接続ミスを犯す可能性が高くなるという課題があった。
また、特許文献2記載の組電池ブロックのアドレス設定方法では、ECUが計測した電池電圧をシードとする乱数発生プログラムにより乱数を発生させ、その値を仮アドレスとするため、異なるスレーブECUが同一の仮アドレスを生成する可能性があり、アドレス設定に失敗する場合があるという課題を有していた。また、前記各スレーブECUがマスタECUにアドレス申請を行うタイミングが、仮アドレス値から算出した時間経過後に実施するため、設定完了までに時間がかかるという課題も有していた。
本発明は、これらの課題を解決し、簡便な構成を持ち、アドレス設定の容易な電池パックシステムを提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の組電池ブロックは、複数個並列または直列に接続された蓄電池と、前記蓄電池の状態量を検出する検出回路および読み書き可能な外部記憶部を内蔵し、前記検出回路の検出結果を基に動作状況を管理するECUとからなる組電池ブロックであって、前記ECUには、外部装置用通信信号線で外部装置と接続された場合に、自らをマスタECUと認識し、外部装置と接続されず、バス通信信号線でマスタECUと接続された場合には、自らをスレーブECUと認識する機能を持つものである。
また、本発明の電池パックシステムは、外部装置と、前記外部装置に接続された、マス
タECUを有した組電池ブロックと、前記マスタECUに、バス通信信号線で接続され、かつ外部装置と接続されていない、一つまたは複数のスレーブECUを有した組電池ブロックからなる電池パックシステムであって、これらの組電池ブロックがすべて、前述の本発明の組電池ブロックであるものである。
同一な組電池ブロックを用いることにより、新規購入の際の供給のみでなく、メンテナンス時の予備組電池ブロックとしても、別に用意する必要が無く、コスト、手間などが省ける。さらに、マスタ用とスレーブ用とを取り違えるミスなども防ぐことができる。
また、本発明の電池パックシステムのアドレス設定方法は、外部装置と、前記外部装置に接続された、前述の本発明の組電池ブロックと、前記組電池ブロックに、バス通信信号線で接続され、かつ外部装置と接続されていない、他の一つまたはいくつかの本発明の組電池ブロックからなる電池パックシステムのアドレス設定方法であって、前記外部装置に接続された組電池ブロックのECUをマスタECUと認識させ、他の組電池ブロックのECUをスレーブECUと認識させるステップと、前記マスタECUがアドレス設定要求を発行して送信し、前記スレーブECUがアドレス設定モードに移行するステップと、前記マスタECUは、前記スレーブECUに対してアドレス公募要求送信を行い、スレーブECUから応答があった時は、最初に応答したスレーブECUに対してのみ本アドレス付与要求送信を行い、その後の応答は無視して、次のアドレス公募要求送信を行い、応答がなかった時は、アドレス設定処理を終了し、同時に、前記スレーブECUは、前記アドレス設定モード中に前記マスタECUからアドレス公募要求が出されたとき、前記スレーブECUが前記外部記憶部に記憶されている固有の値を仮アドレスとして前記マスタECUにアドレス取得要求送信を行い、前記マスタECUから、本アドレス付与要求送信を受信した場合は、自己のアドレスを仮アドレスから本アドレスに変更して確定させ、アドレス設定モードを終了させ、受信しなかった場合は、そのまま、次のアドレス公募要求送信を待つステップを少なくとも有するものである。
本発明のアドレス設定方法を用いることによって、同一仮アドレスの発生によるアドレスの割り振り失敗がなくなり、かつ無駄な待機時間が生じることなく最短時間で組電池ブロックへのアドレス設定が可能となる。
本発明によると、仮アドレスが一意であるため、アドレス申請の際、同一の仮アドレス使用によるアドレス設定の失敗が発生せず、また、先着順でアドレス申請を行うため、無駄な待機時間が生じず最短時間でアドレス設定ができる組電池ブロックのアドレス設定方法を得ることができる。
以下本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施形態における電池パックシステムの構成図である。前記電池パックシステムを構成する複数個の組電池ブロック10は、複数の二次電池6を直列接続した電池モジュール7と、スレーブECU8もしくはマスタECU9で構成される。前記ECUは電池モジュール7の電圧を計測する電圧検出回路5、バス通信を行うバス通信インターフェース1、外部装置との通信を行い外部装置用通信インターフェース4、及び外部記憶部3とこれらを制御する制御手段2で構成される。すべての組電池ブロック10はバス通信信号線11で接続されており、内1個の組電池ブロック10のみ外部装置13と外部装置用通信信号線12で接続される。
なお、図1においては、電源ラインについては、図示と説明を省略している。
また図2は本発明の実施形態における組電池ブロックのアドレス設定方法を示すフローチャート図である。図2において、(A)はマスタECU9の処理動作フローチャート、図2(B)はスレーブECU8の処理動作フローチャートである。
図2を用いて、本実施形態におけるスレーブECU8のアドレス設定方法を詳細に説明する。初めに、外部装置13との間の通信手段により接続したECUは、自らをマスタECUと認識し、外部記憶部3にマスタアドレスである値(ここでは仮に1とする)を記憶して自己アドレスとする。前記マスタECU9は、スレーブECUアドレスの設定または再設定が必要と判断した場合に、バス通信ライン11により、全てのスレーブECU8に対してアドレス設定の要求コマンドを送信、またはアドレス再設定の要求コマンドを発行し送信する(ステップ20)。
なお、ここでは、アドレス設定の場合について説明するが、アドレス再設定が必要な場合もこれと同様に行うものである。
スレーブECU8は、アドレス設定要求コマンドを受信すると、コマンドの受信処理を行い、アドレス設定モードに移行する(ステップ30)。
次いで、マスタECU9はスレーブECU8に対しアドレス公募要求コマンドを発行し送信する(ステップ21)。
スレーブECU8はアドレス公募要求コマンドを受信すると、自己の外部記憶部に記憶されている固有の値(ここでは製造番号とする)を自己の仮アドレスとし、マスタECU9に対しアドレス取得要求コマンドを発行し、送信データに前記仮アドレスを付与して送信する(ステップ31)。このとき、通信プロトコルの調停機能を使用することで、2つ以上のスレーブECU8がまったく同じタイミングで送信を開始したとしても、通信データに付与した仮アドレスの値が小さい方の通信が優先される。そして、前記優先された通信データの送信が完了し次第、それ以外の通信データが順次送信される。そのため、通信バス上で通信データの衝突が発生することはなく、各スレーブECU8は、自らのアドレス取得要求コマンドを発行し終わった時点で、他のスレーブECU8の通信状態を考慮することなく、即マスタECU9に対し送信を行うことができる。
従来手法では、仮アドレス値から算出した時間経過後にアドレス取得要求コマンドを送信するので、全てのスレーブECU8が送信待ちになる状態が必ず発生する。このため、アドレス設定完了までに無駄な時間が生じてしまう。
マスタECU9はアドレス取得要求コマンドを受信したら、最初に受信した通信データに付与された仮アドレスのスレーブECU8に対してのみ、本アドレス付与要求コマンドを発行して送信し(ステップ23)、以降に受信したデータは全て破棄する。ここで本アドレス値は1〜N(Nは予め定めた上限値で、ここでは仮に254)を順に使用する。
ステップ31においてアドレス取得要求コマンドを発行したスレーブECU8は、本アドレス付与要求コマンドを受信すると(ステップ32)、自己のアドレスを仮アドレスから本アドレスに変更して確定させ(ステップ33)、アドレス取得設定を終了する。ステップ31にて、最初にコマンドを送信できなかったスレーブECU8は、ステップ32にてアドレスを付与されないので、再びステップ31に戻り、マスタECU9からのアドレス公募要求コマンドを待つ。
ステップ23にて、本アドレス付与要求コマンドを発行、送信したマスタECU9は、
再び次のアドレス公募要求コマンドを発行、送信する(ステップ21)。
送信したアドレス公募要求コマンドに対し、スレーブECU8からの応答がない場合は、全てのスレーブECU8に対してのアドレス設定が完了したと判断し、アドレス設定処理を終了する(ステップ22)。
従来手法では、計測した電池電圧をシードとする乱数発生プログラムにより乱数を発生させ、その値を仮アドレスとするため、異なるスレーブECUに同一の仮アドレスが設定される可能性がある。この場合、同一の仮アドレスを有する一方のスレーブECUがマスタECUにアドレス取得要求コマンドを送信し、その要求に対しマスタECUが本アドレス付与要求を該スレーブECUに対して送信したとしても、同一の仮アドレスを有するもう一方のスレーブECUも自分宛に送信されたものと誤認し、同一の本アドレスが複数のスレーブECUに付与される可能性がある。このような状況になった場合は、最後までアドレス割り振り処理をした後に、予め設定されたスレーブECUの個数と、付与した本アドレスの個数が一致しないため、最初からアドレス割り振り処理をやり直すことになる。
しかし本発明では外部記憶部に記憶されている固有の値を使用するため、同一の仮アドレスが設定されることはなく、また同一の本アドレスが複数のスレーブECUに付与されることも絶対にない。
さらに、従来手法ではアドレス割り振り処理の失敗を判断する必要があるために、予め設定された個数のスレーブECUにしか対応できないが、本発明では、失敗することがないため、スレーブECU8からのアドレス取得要求コマンドがない時点でアドレス割り振り完了と判断でき、任意の個数のスレーブECU8に対して、自動的にアドレス割り振り処理を行うことができる。
なお、固有の値として「製造番号」を用いたが、固有の値を表すものであれば同様の効果を得ることができる。
本発明にかかる組電池ブロックを使用した電池パックシステムは、失敗なく短時間でアドレス設定が可能となるので、メンテナンスが必要な電池パックシステムを使用しているハイブリッド車や大型機器の電源バックアップ用の無停電電源装置等に対して有用である。
本発明の一実施例における組電池ブロックの構成図 (A)本発明のマスタECUの処理動作フローチャート、(B)本発明のスレーブECUの処理動作フローチャート
符号の説明
1 バス通信インターフェース
2 制御手段
3 外部記憶部
4 外部装置用通信インターフェース
5 電圧検出回路
6 二次電池
7 電池モジュール
8 スレーブECU
9 マスタECU
10 組電池ブロック
11 バス通信信号線
12 外部装置用通信信号線
13 外部装置

Claims (3)

  1. 複数個並列または直列に接続された蓄電池と、
    前記蓄電池の状態量を検出する検出回路および読み書き可能な外部記憶部を内蔵し、
    前記検出回路の検出結果を基に動作状況を管理するECUとからなる組電池ブロックであって、
    前記ECUには、外部装置用通信信号線で外部装置と接続された場合に、自らをマスタECUと認識し、外部装置と接続されず、バス通信信号線でマスタECUと接続された場合には、自らをスレーブECUと認識する機能を持つ組電池ブロック。
  2. 外部装置と、前記外部装置に接続された、マスタECUを有した組電池ブロックと、前記マスタECUに、バス通信信号線で接続され、かつ外部装置と接続されていない、一つまたは複数のスレーブECUを有した組電池ブロックからなる電池パックシステムであって、
    前記マスタECUを有した組電池ブロックおよび前記スレーブECUを有した組電池ブロックが共に請求項1記載の組電池ブロックであることを特徴とする電池パックシステム。
  3. 外部装置と、前記外部装置に接続された、請求項1記載の組電池ブロックと、前記組電池ブロックに、バス通信信号線で接続され、かつ外部装置と接続されていない、他の請求項1記載の組電池ブロックからなる電池パックシステムのアドレス設定方法であって、
    前記外部装置に接続された組電池ブロックのECUをマスタECUと認識させ、他の組電池ブロックのECUをスレーブECUと認識させるステップと、
    前記マスタECUがアドレス設定要求を発行して送信し、前記スレーブECUがアドレス設定モードに移行するステップと、
    前記マスタECUは、前記スレーブECUに対してアドレス公募要求送信を行い、スレーブECUから応答があった時は、最初に応答したスレーブECUに対してのみ本アドレス付与要求送信を行い、その後の応答は無視して、次のアドレス公募要求送信を行い、応答がなかった時は、アドレス設定処理を終了し、
    同時に、前記スレーブECUは、前記アドレス設定モード中に前記マスタECUからアドレス公募要求が出されたとき、前記スレーブECUが前記外部記憶部に記憶されている固有の値を仮アドレスとして前記マスタECUにアドレス取得要求送信を行い、前記マスタECUから、本アドレス付与要求送信を受信した場合は、自己のアドレスを仮アドレスから本アドレスに変更して確定させ、アドレス設定モードを終了させ、受信しなかった場合は、そのまま、次のアドレス公募要求送信を待つステップを少なくとも有する電池パックシステムのアドレス設定方法。
JP2006280055A 2006-10-13 2006-10-13 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法 Pending JP2008099482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006280055A JP2008099482A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006280055A JP2008099482A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008099482A true JP2008099482A (ja) 2008-04-24

Family

ID=39381725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006280055A Pending JP2008099482A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008099482A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049814A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Tokin Corp 2次電池パックおよび電源
JP2011034964A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーid設定システム及びその駆動方法
WO2012043592A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを用いた車両
WO2012120745A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの識別情報設定方法
WO2013036034A3 (ko) * 2011-09-05 2013-05-02 주식회사 엘지화학 배터리 팩의 멀티 슬레이브에 대한 식별자 할당 방법 및 시스템
JP2013541314A (ja) * 2010-10-11 2013-11-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパックのマルチスレーブに対する順次id設定方法及びシステム
JP2014023362A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toshiba Corp 制御装置、被制御装置、制御方法及び制御プログラム
KR101454518B1 (ko) * 2012-12-26 2014-10-24 넥스콘 테크놀러지 주식회사 전자스위치를 이용한 배터리관리시스템의 자동 주소 설정 방법
US9088052B2 (en) 2009-12-24 2015-07-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery multi-series system and communication method thereof
KR20190101286A (ko) * 2018-02-22 2019-08-30 주식회사 엘지화학 복수의 슬레이브 관리 모듈에게 id를 할당하기 위한 무선 배터리 제어 시스템, 방법 및 배터리 팩
JP2020145003A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社デンソー Id割付システム及びid割付方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000074461A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 空気調和機および空気調和機におけるアドレス設定方法
JP2000294298A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Nec Mobile Energy Kk 複数電池パック電源装置
JP2001103055A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用オーディオおよびビジュアル機器間通信装置、通信方法および通信プログラム記録媒体
JP2003143765A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Hitachi Ltd バッテリーパックおよびその制御方法
JP2003174726A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Osaka Gas Co Ltd 電源装置の運転管理システム
JP2005188883A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機及び空気調和機におけるアドレス設定方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000074461A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Daikin Ind Ltd 空気調和機および空気調和機におけるアドレス設定方法
JP2000294298A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Nec Mobile Energy Kk 複数電池パック電源装置
JP2001103055A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用オーディオおよびビジュアル機器間通信装置、通信方法および通信プログラム記録媒体
JP2003143765A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Hitachi Ltd バッテリーパックおよびその制御方法
JP2003174726A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Osaka Gas Co Ltd 電源装置の運転管理システム
JP2005188883A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機及び空気調和機におけるアドレス設定方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049814A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Tokin Corp 2次電池パックおよび電源
JP2011034964A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーid設定システム及びその駆動方法
CN101997322A (zh) * 2009-08-03 2011-03-30 三星Sdi株式会社 电池标识设置系统及其驱动方法
US8436575B2 (en) 2009-08-03 2013-05-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery ID setting system and method of driving the same
US9088052B2 (en) 2009-12-24 2015-07-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery multi-series system and communication method thereof
WO2012043592A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを用いた車両
US9296348B2 (en) 2010-09-30 2016-03-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device and vehicle using the same
JP2013541314A (ja) * 2010-10-11 2013-11-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパックのマルチスレーブに対する順次id設定方法及びシステム
US9024584B2 (en) 2010-10-11 2015-05-05 Lg Chem, Ltd. Method and system for setting sequential identification to multi-slave in battery pack
WO2012120745A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの識別情報設定方法
CN103415976A (zh) * 2011-03-10 2013-11-27 三洋电机株式会社 电源系统及电源系统的识别信息设定方法
JP5902149B2 (ja) * 2011-03-10 2016-04-13 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの識別情報設定方法
JPWO2012120745A1 (ja) * 2011-03-10 2014-07-07 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの識別情報設定方法
WO2013036034A3 (ko) * 2011-09-05 2013-05-02 주식회사 엘지화학 배터리 팩의 멀티 슬레이브에 대한 식별자 할당 방법 및 시스템
US8963507B2 (en) 2011-09-05 2015-02-24 Lg Chem, Ltd. Method and system for allocating identifiers to multi-slave in battery pack
JP2014527680A (ja) * 2011-09-05 2014-10-16 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパックのマルチスレーブに対する識別子割り当て方法及びシステム
KR101386080B1 (ko) * 2011-09-05 2014-04-17 주식회사 엘지화학 배터리 팩의 멀티 슬레이브에 대한 식별자 할당 방법 및 시스템
JP2014023362A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toshiba Corp 制御装置、被制御装置、制御方法及び制御プログラム
KR101454518B1 (ko) * 2012-12-26 2014-10-24 넥스콘 테크놀러지 주식회사 전자스위치를 이용한 배터리관리시스템의 자동 주소 설정 방법
KR20190101286A (ko) * 2018-02-22 2019-08-30 주식회사 엘지화학 복수의 슬레이브 관리 모듈에게 id를 할당하기 위한 무선 배터리 제어 시스템, 방법 및 배터리 팩
KR102255494B1 (ko) 2018-02-22 2021-05-24 주식회사 엘지에너지솔루션 복수의 슬레이브 관리 모듈에게 id를 할당하기 위한 무선 배터리 제어 시스템, 방법 및 배터리 팩
JP2020145003A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社デンソー Id割付システム及びid割付方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008099482A (ja) 組電池ブロックならびに電池パックシステムおよびそのアドレス設定方法
US8631179B1 (en) System and method for automatically assigning bus addresses to slave devices
JP2010061939A (ja) 多セル電池システム、及び管理番号符番方法
JP6397725B2 (ja) 車載センサ、車載センサシステム及び車載センサシステムにおける車載センサの識別子設定方法
WO2013060212A1 (en) Distributed batterry management system and method of identification distribution using the same
RU2012129364A (ru) Устройство и способ опроса адресов одного или более подчиненных устройств в системе связи
JP2007041761A (ja) 分散制御用plc及び分散制御システム
JP5838756B2 (ja) Id付与システム、及びid付与方法
US9959231B2 (en) Data bus coupler and method of operation
US8327162B2 (en) Network communication system for uninterruptible power supply and method for grouping controllers therein
US20160357194A1 (en) Method of controlling inverters
CN115865866B (zh) 地址分配方法及装置
JP6907407B2 (ja) 制御・監視信号伝送システムのアドレス設定方式
US10762022B2 (en) Bus arrangement and method for operating a bus arrangement
US10243887B2 (en) Switch unit, ethernet network, and method for activating components in an ethernet network
JP2010041132A (ja) 通信システム
JP6762546B1 (ja) シリアル通信方法及びシリアル通信システム
US11435950B2 (en) Data rewriting method and data rewriting system
JPWO2018155271A1 (ja) 電池モジュール、制御方法、プログラム、及び情報処理システム
JP2021034851A (ja) 制御・監視信号伝送システムの子局特定方式
CN113542133B (zh) 多通道总线信道的自动配置方法、主节点、从节点及系统
JP2012109831A (ja) 通信システム
WO2011160335A1 (zh) 一种can网络节点地址的自动设置方法和装置
TW201531068A (zh) 提供多重介面連線之方法及裝置
JP2000040013A (ja) 二重化通信システムの回線異常検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090825

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703