JP2008099418A - 永久磁石埋込型電動機 - Google Patents

永久磁石埋込型電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008099418A
JP2008099418A JP2006277541A JP2006277541A JP2008099418A JP 2008099418 A JP2008099418 A JP 2008099418A JP 2006277541 A JP2006277541 A JP 2006277541A JP 2006277541 A JP2006277541 A JP 2006277541A JP 2008099418 A JP2008099418 A JP 2008099418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotor
stator
center
rotor core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006277541A
Other languages
English (en)
Inventor
Norisada Nishiyama
典禎 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006277541A priority Critical patent/JP2008099418A/ja
Publication of JP2008099418A publication Critical patent/JP2008099418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】小型高効率化に特徴のある永久磁石埋込型電動機において、さらに振動、騒音を低減したいという課題があった。
【解決手段】環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティース6が形成され、ティース先端中央近傍6aの内径寸法に対してティース先端端部6bの内径寸法が大きいことを特徴とする固定子2と、前記固定子2と僅かな空隙を介して対向し、回転自在に保持された回転子鉄心に埋設された永久磁石5にて界磁を発生する回転子3を備えた電動機1において、回転子鉄心の外形は、磁極中央部7aを最大径とした外径に凸形状で、その形状が磁極数分となり、回転子鉄心の磁極間部7bは回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法となることを特徴としたことで、コギングトルクや、通電時のトルク脈動を小さくすることができ、低振動、低騒音な永久磁石埋込型電動機1を提供することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、特に永久磁石埋込型電動機で小型高効率な特性が要求される、コンプレッサ、電気自動車、ハイブリッド自動車、燃料電池自動車用等小型高効率を求められる電動機に関するものである。
近年、地球環境との共存や省エネに対する認識が高まり、エアコンや冷蔵庫等に用いられるコンプレッサを初めとする電気機器に搭載される電動機や、電気自動車、ハイブリッド自動車、燃料電池自動車等に搭載される電動機も小型高効率を求められている。図9は、永久磁石埋込型電動機の例である。回転子は永久磁石112を回転子内部の溝に配置しており、この回転子片の外周形状は、これに外接する円とは曲率の異なる複数の円弧によって構成されている。回転子片の外接円の半径Rよりも短い半径R1の四つの円弧をつなぐことによって構成されている。埋め込まれた永久磁石の外側輪郭の外径が、隣接する永久磁石の頂点を通る外径より小さくなるように、それぞれの永久磁石の外径の中心を偏心させることで、永久磁石の隣接部分の厚みを薄くし、回転子の形状が花弁状になる構造を有し、これによって、磁束の短絡が軽減されトルクムラの無いスムーズな回転を可能とする技術が知られている(例えば特許文献1参照)。
また、図10は、コギングトルクを軽減したブラシレスモータの例である。固定子116のティース117は、回転子118との間の周方向両端側におけるエアギャップG1は、周方向中心側のエアギャップG2に比べて大きく形成されている。永久磁石S、Nの磁極の境界の部分とティース周方向両端部のエッジ部分との間でマクスウェル吸引力が急増していることがコギングトルクを増大させる原因の一つであることが知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2004−320989号公報 特開2003−47181号公報
小型高効率化に特徴のある永久磁石埋込型電動機において、さらに振動、騒音を低減したいという課題があった。また、昨今の環境への意識の高まりからエアコンのコンプレッサ、電気自動車、ハイブリッド自動車および燃料電池自動車に搭載される電動機においても振動、騒音の低減のためトルク脈動を低減することは有効である。機器との共振を避けるため、特にトルク脈動の回転数次数成分の低い成分を低減したいという課題がある。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、小型高出力、高効率で、低振動、低騒音である永久磁石埋込型電動機を提供することができる。また特にトルク脈動の低い次数成分を低減することも可能である。
上記の課題を解決するために本発明は、環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティース先端中央近傍の内径寸法に対してティース先端端部の内径寸法が大きいことを特徴とする固定子と、前記固定子と僅かな空隙を介して対向し、回転自在に保持された回転子鉄心に埋設された永久磁石にて界磁を発生する回転子を備えた電動機において、回転子鉄心の外形は、磁極中央部を最大径とした外径に凸形状で、その形状が磁極数分となり、回転子鉄心の磁極間部は回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法となることを特徴としたものである。
また、環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティース先端中央近傍は軸中心の円弧形状であり、ティース先端端部はティース先端中央近傍の円弧形状から直線形状で内径寸法が大きくなることを特徴とする固定子を有することを特徴としたものである。
また、環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティースには同心状に巻線が施されたことを特徴としたものである。
上記構成によって、回転子の位置により固定子と鎖交する磁束の変化によって生じるコギングトルクや、通電時のトルク脈動を小さくすることができる。さらにトルク脈動の回転数次数成分の低い成分を低減することで1脈動当たりのエネルギーを低減することができ、低振動、低騒音であるといった特徴がある。
請求項1記載の発明によれば、固定子ティース先端中央近傍の内径寸法に対してティース先端端部の内径寸法が大きく、回転子鉄心の外形は、磁極中央部を最大径とした外径に凸形状で、その形状が磁極数分となり、回転子鉄心の磁極間部は回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法となる特徴を有し、回転子の位置により固定子と鎖交する磁束の変化によって生じるコギングトルクや、通電時のトルク脈動を小さくすることができる。さらにトルク脈動の回転数次数成分の低い成分を低減することにより1脈動当たりのエネルギーを低減することができ、電動機搭載機器との共振を起こすことなく低振動、低騒音な永久磁石埋込型電動機を提供することができる。また、回転子鉄心の磁極間部は磁束の短絡を防止するとともに、回転子の強度を確保した回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法部となっているため、寸法管理も容易であり、高品質を維持することができる。
請求項2記載の発明によれば、固定子ティース先端中央近傍は軸中心の円弧形状であり、ティース先端端部はティース先端中央近傍の円弧形状から直線形状で内径寸法が大きくなる特徴を有し、回転子の位置により固定子と鎖交する磁束の変化によって生じるコギングトルクや、通電時のトルク脈動を小さくすることができる。さらにトルク脈動の回転数次数成分の低い成分を低減することにより1脈動当たりのエネルギーを低減することができ、電動機搭載機器との共振を起こすことなく低振動、低騒音な永久磁石埋込型電動機を提供することができる。また、固定子ティース先端中央近傍は軸中心の円弧形状であるので寸法管理も容易であり、高品質を維持することができる。
請求項3記載の発明によれば、固定子ティースには同心状に巻線が施されたいわゆる集中巻の永久磁石埋込型電動機であり、固定子ティース毎の磁束の切り替えが急峻ではなくなるため、低振動、低騒音に特に効果が大きい。
請求項4から5記載の発明によれば、請求項1から3に記載の永久磁石埋込型電動機を搭載したコンプレッサ、電気自動車、ハイブリッド自動車および燃料電池自動車の小型高効率化に寄与することができる。
環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティース先端中央近傍の内径寸法に対してティース先端端部の内径寸法が大きいことを特徴とする固定子と、前記固定子と僅かな空隙を介して対向し、回転自在に保持された回転子鉄心に埋設された永久磁石にて界磁を発生する回転子を備えた電動機において、回転子鉄心の外形は、磁極中央部を最大径とした外径に凸形状で、その形状を磁極と同数設け、
回転子鉄心の磁極間部は回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法となることを特徴とした永久磁石埋込型電動機である。
このような構成により、小型高出力、高効率で、低振動、低騒音である永久磁石埋込型電動機を提供でき、トルク脈動の低い次数成分を特に低減することも可能である。
本発明の実施例について、図を用いて説明する。
図1は本発明の第1の実施例を示す永久磁石埋込型電動機1の断面図、図2は本発明の第1の実施例を示す永久磁石埋込型電動機1の拡大断面図である。2は固定子であり環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティース6が形成されている。説明のため巻線は図示していない。回転子3は磁性体で構成され、内部に複数のスリット4が設けられている。スリット4内に永久磁石5を配置したいわゆる永久磁石埋込型電動機である。図2の拡大断面図で固定子2の特徴を説明する。固定子内径の最小円を破線で示しているが、ティース6の先端中央近傍6aの内径寸法に対して、ティース先端端部6bの内径寸法を大きくしている。一方、回転自在に保持された回転子鉄心3は、永久磁石5をスリット4内に配置しており、本実施例では図2の中央に示されたV字形状の磁石配置で一磁極を構成している。回転子鉄心3の外形は、磁極中央部7aを最大径とした外径に凸形状で、その形状を磁極と同数設けている。回転子鉄心の磁極間部7bは回転軸を中心とした円弧形状である。回転子に破線で示していることからわかるように回転子外径の回転軸を中心とした円弧形状で最小寸法としている。
固定子ティース先端端部6bが固定子ティース先端中央近傍6aに対して回転子外径から離れていること、また、回転子の磁極中央部7aに対して、磁極の切り替わる磁極間部7bの径が小さく固定子内径から離れていることにより、回転子の位置により固定子と鎖交する磁束の急激な変化が抑制され、コギングトルクや、通電時のトルク脈動を小さくすることができる。
次に、図3、図4を用いて本実施例の効果を説明する。図3はトルク波形、図4はトルク脈動の次数成分を示している。一般に3相永久磁石式同期電動機は電気角に対して6次成分のトルク脈動が基本波成分として生じる。図3のトルク波形から、従来例と実施例の両者ともに明らかである。このトルク波形を次数分析し、6次成分とその倍の12次成分を図4に示している。ここで、従来例の永久磁石埋込型電動機拡大断面図を図8に示す。102は固定子であり環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティース106が形成されている。説明のため巻線は図示していない。回転子103は磁性体で構成され、内部に複数のスリット104が設けられている。スリット104内に永久磁石105を配置したいわゆる永久磁石埋込型電動機である。以上は本実施例と同様である。従来例は、ティース106の先端中央から端部ともに回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径107も回転軸を中心とした円形状である。実施例1は、これまで説明した特徴にあるように固定子内径がティースの先端中央近傍6aの内径寸法に対して、ティース先端端部6bの内径寸法が大きく、回転子鉄心3の外形は、磁極中央部7aを最大径とした外径に凸形状で、その形状を磁極と同数設けており、回転子鉄心の磁極間部7bは回転軸を中心とした円弧形状である。従来例のトルク脈動の6次成分を1.0に正規化して両者の比較を明確する。図4では実施例1が従来例に比較して、トルク脈動の基本波である6次成分が1.0から約0.55に低減でき、12次成分も約0.42から約0.10に低減できている。このように、トルク脈動の基本波である6次成分、2倍の12次成分ともに大きく低減し、低振動、低騒音な永久磁石埋込型電動機を提供することができる。本実施例では、6次成分に加え12次成分も低減しており、1脈動当たりのエネルギーを低減することができ電動機搭載機器との共振を起こすことなく低振動、低騒音な永
久磁石埋込型電動機を提供することができる。
図4では、本実施例と従来例とを比較することでトルク脈動の次数成分低減の効果を明確にしたが、図5は従来例の固定子と実施例の回転子を組み合わせた場合のトルク脈動の次数成分を示している。図4同様に従来例の6次成分を1.0に正規化して両者の比較を明確する。トルク脈動の基本波である6次成分が1.0から約0.60に低減しているが、12次成分は約0.42から約0.72に増加している。図6は実施例の固定子と従来例の回転子を組み合わせた場合のトルク脈動の次数成分を示している。図4同様に従来例の6次成分を1.0に正規化して両者の比較を明確する。トルク脈動の基本波である6次成分が1.0から約0.76に低減、12次成分は約0.42から約0.26に低減している。このように、図5、図6の結果に比較しても、図4に示した本実施例のトルク脈動の次数成分低減の効果が明確である。先行例として、図9に回転子の例、図10に固定子の例を挙げたが、両者の組み合わせ以上の効果があることが明らかである。
また、回転子鉄心の磁極間部は磁束の短絡を防止するとともに、回転子の強度を確保した回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法部となっているため、寸法管理も容易であり、高品質を維持することができる。
なお、本実施例は8極V字型磁石の埋込磁石型電動機の例であるが、極数が異なる場合や、磁石形状が平板や円弧状となる場合でも、同様の効果を得られる。
本発明の第2の実施例について、図を用いて説明する。
図7は本発明の第2の実施例を示す永久磁石埋込型電動機拡大断面図である。12は固定子であり環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティース16が形成されている。説明のため巻線は図示していない。回転子3は磁性体で構成され、内部に複数のスリット4が設けられている。スリット4内に永久磁石5を配置したいわゆる永久磁石埋込型電動機である。回転自在に保持された回転子鉄心3は、永久磁石5をスリット4内に配置しており、本実施例では図7の中央に示されたV字形状の磁石配置で一磁極を構成している。回転子鉄心3の外形は、磁極中央部7aを最大径とした外径に凸形状で、その形状を磁極と同数設けている。回転子鉄心の磁極間部7bは回転軸を中心とした円弧形状である。回転子に破線で示していることからわかるように回転子外径の回転軸を中心とした円弧形状で最小寸法としている。以上は第1の実施例と同様である。第1の実施例との差異は、固定子ティース先端中央近傍16aは軸中心の円弧形状であり、ティース先端端部16bがティース先端中央近傍の円弧形状から直線形状となり内径寸法が大きくなることを特徴としている。固定子ティース先端端部16bが固定子ティース先端中央近傍16aに対して回転子外径から離れていること、また、回転子の磁極中央部7aに対して、磁極の切り替わる磁極間部7bの径が小さく固定子内径から離れていることにより、回転子の位置により固定子と鎖交する磁束の急激な変化が抑制され、コギングトルクや通電時のトルク脈動を小さくすることができる。また、固定子ティース先端中央近傍16aは軸中心の円弧形状であるので、寸法管理も容易であることに加え、回転子の寸法管理も容易であり、高品質を容易に維持することができる。
また、固定子巻線が、固定子ティース16に同心状に巻かれたいわゆる集中巻の場合、固定子と回転子の形状の特長により磁束の急激な変化が抑制され、コギングトルクや通電時のトルク脈動を小さくする効果が特に高い。
また、本発明の永久磁石埋込型電動機を搭載することでコンプレッサや、電気自動車、ハイブリッド自動車および燃料電池自動車の小型高効率化に寄与することができる。
本発明は、簡単な構成で小型高出力高効率な電動機を実現できるため、コンプレッサ用や、電気自動車、ハイブリッド自動車、燃料電池自動車用等の永久磁石埋込型電動機として有用である。
本発明の第1の実施例を示す永久磁石埋込型電動機断面図 本発明の第1の実施例を示す永久磁石埋込型電動機拡大断面図 本発明の第1の実施例のトルクの波形を示した図 本発明の第1の実施例のトルクの次数成分を示した図 従来の永久磁石埋込型電動機のトルクの次数成分を示した図 従来の永久磁石埋込型電動機のトルクの次数成分を示した図 本発明の第2の実施例を示す永久磁石埋込型電動機拡大断面図 従来の永久磁石埋込型電動機拡大断面図 従来の永久磁石埋込型電動機の回転子拡大断面図 従来のブラシレスモータのティースを示した図
符号の説明
1 永久磁石埋込型電動機
2、12 固定子
3 回転子
4 スリット
5 永久磁石
6、16 ティース
6a、16a ティースの先端中央近傍
6b、16b ティース先端端部
7a 磁極中央部
7b 磁極間部
8、18、28 第2の回転子ヨーク
9、19、29 永久磁石間の回転子鉄心
10、20、30 溝または穴で構成された空間部
11、21 ブリッジ部
31 着磁巻線
32、33 着磁ヨーク
102 固定子
103 回転子
104 スリット
105 永久磁石
106 ティース
106a ティースの先端中央近傍
107 回転子外径
111 回転子
112 永久磁石
116 固定子
117 ティース
118 回転子

Claims (5)

  1. 環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティース先端中央近傍の内径寸法に対してティース先端端部の内径寸法が大きいことを特徴とする固定子と、前記固定子と僅かな空隙を介して対向し、回転自在に保持された回転子鉄心に埋設された永久磁石にて界磁を発生する回転子を備えた電動機において、回転子鉄心の外形は、磁極中央部を最大径とした外径に凸形状で、その形状が磁極と同数設けられ、回転子鉄心の磁極間部は回転軸を中心とした円弧形状であり、回転子外径の最小寸法となることを特徴とした永久磁石埋込型電動機。
  2. 環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティース先端中央近傍は軸中心の円弧形状であり、ティース先端端部はティース先端中央近傍の円弧形状から直線形状で内径寸法が大きくなることを特徴とする固定子を有する請求項1に記載の永久磁石埋込型電動機。
  3. 環状のヨークと巻線用溝となる周方向間隔をおいて放射状に複数のティースが形成され、ティースには同心状に巻線が施されたことを特徴とする固定子を有する請求項1または2に記載の永久磁石埋込型電動機。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の永久磁石埋込型電動機を搭載したコンプレッサ。
  5. 請求項1から3のいずれか1項に記載の永久磁石埋込型電動機を搭載した電気自動車、ハイブリッド自動車および燃料電池自動車。
JP2006277541A 2006-10-11 2006-10-11 永久磁石埋込型電動機 Pending JP2008099418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006277541A JP2008099418A (ja) 2006-10-11 2006-10-11 永久磁石埋込型電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006277541A JP2008099418A (ja) 2006-10-11 2006-10-11 永久磁石埋込型電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008099418A true JP2008099418A (ja) 2008-04-24

Family

ID=39381671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006277541A Pending JP2008099418A (ja) 2006-10-11 2006-10-11 永久磁石埋込型電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008099418A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103001441A (zh) * 2012-09-12 2013-03-27 佛山市威灵电子电器有限公司 一种ipm直流无刷电动机的转子冲片
DE102012219175A1 (de) 2011-11-02 2013-05-02 Suzuki Motor Corp. Drehende elektrische Maschine
DE102012220613A1 (de) 2011-11-16 2013-05-16 Suzuki Motor Corp. Drehende elektrische Maschine
WO2013098921A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型モータの回転子ならびにこれを用いた圧縮機、送風機および冷凍空調装置
DE102013100742A1 (de) 2012-02-01 2013-08-01 Suzuki Motor Corporation Drehende elektrische maschine
CN104113176A (zh) * 2014-06-23 2014-10-22 华中科技大学 一种车铣类直驱式永磁同步电主轴电机
JP2015233368A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 富士電機株式会社 永久磁石式電動機
US9369015B2 (en) 2011-07-15 2016-06-14 Mitsubishi Electric Corporation Permanent magnet embedded motor and compressor, blower, and refrigerating and air conditioning apparatus using permanent magnet embedded motor
CN107276272A (zh) * 2017-08-09 2017-10-20 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 表贴式电机、表贴式电机转子及定子
WO2017195263A1 (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 三菱電機株式会社 永久磁石型モータ
KR20180035647A (ko) * 2016-09-29 2018-04-06 한온시스템 주식회사 Bldc 모터
CN111756138A (zh) * 2020-06-12 2020-10-09 浙江乐歌智能驱动科技有限公司 无刷直流电机
DE102019113469A1 (de) * 2019-05-21 2020-11-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Bauteils für einen Elektromotor mit verbesserten Körperschalleigenschaften sowie Bauteile für einen Elektromotor
US10978923B2 (en) 2017-01-31 2021-04-13 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor, compressor, air blower, and air conditioner
CN113675967A (zh) * 2020-05-13 2021-11-19 上海海立电器有限公司 一种转子冲片、转子和电动机以及压缩机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027690A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石電動機
JP2002084693A (ja) * 2000-07-07 2002-03-22 Koyo Seiko Co Ltd ブラシレスdcモータ
JP2002252956A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機およびそれを用いた圧縮機
JP2006211801A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石埋込型電動機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027690A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石電動機
JP2002084693A (ja) * 2000-07-07 2002-03-22 Koyo Seiko Co Ltd ブラシレスdcモータ
JP2002252956A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機およびそれを用いた圧縮機
JP2006211801A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石埋込型電動機

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9369015B2 (en) 2011-07-15 2016-06-14 Mitsubishi Electric Corporation Permanent magnet embedded motor and compressor, blower, and refrigerating and air conditioning apparatus using permanent magnet embedded motor
DE102012219175A1 (de) 2011-11-02 2013-05-02 Suzuki Motor Corp. Drehende elektrische Maschine
JP2013099171A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Suzuki Motor Corp 電動回転機
US9059621B2 (en) 2011-11-02 2015-06-16 Suzuki Motor Corporation Electric rotating machine
DE102012220613A1 (de) 2011-11-16 2013-05-16 Suzuki Motor Corp. Drehende elektrische Maschine
DE102012220613B4 (de) * 2011-11-16 2017-10-05 Suzuki Motor Corp. Drehende elektrische Maschine
WO2013098921A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型モータの回転子ならびにこれを用いた圧縮機、送風機および冷凍空調装置
US9871419B2 (en) 2011-12-26 2018-01-16 Mitsubishi Electric Corporation Rotor of permanent-magnet embedded motor, and compressor, blower, and refrigerating/air conditioning device using the rotor
DE102013100742B4 (de) * 2012-02-01 2017-09-21 Suzuki Motor Corporation Drehende elektrische maschine
DE102013100742A1 (de) 2012-02-01 2013-08-01 Suzuki Motor Corporation Drehende elektrische maschine
US9184636B2 (en) 2012-02-01 2015-11-10 Suzuki Motor Corporation Electric rotating machine
CN103001441A (zh) * 2012-09-12 2013-03-27 佛山市威灵电子电器有限公司 一种ipm直流无刷电动机的转子冲片
JP2015233368A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 富士電機株式会社 永久磁石式電動機
CN104113176A (zh) * 2014-06-23 2014-10-22 华中科技大学 一种车铣类直驱式永磁同步电主轴电机
WO2017195263A1 (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 三菱電機株式会社 永久磁石型モータ
JPWO2017195263A1 (ja) * 2016-05-10 2018-09-27 三菱電機株式会社 永久磁石型モータ
US10916983B2 (en) 2016-05-10 2021-02-09 Mitsubishi Electric Corporation Permanent-magnet motor
KR20180035647A (ko) * 2016-09-29 2018-04-06 한온시스템 주식회사 Bldc 모터
KR102191647B1 (ko) * 2016-09-29 2020-12-17 한온시스템 주식회사 Bldc 모터
US10879753B2 (en) 2016-09-29 2020-12-29 Hanon Systems Brushless direct current motor
US10978923B2 (en) 2017-01-31 2021-04-13 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor, compressor, air blower, and air conditioner
CN107276272A (zh) * 2017-08-09 2017-10-20 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 表贴式电机、表贴式电机转子及定子
CN107276272B (zh) * 2017-08-09 2023-09-26 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 表贴式电机、表贴式电机转子及定子
DE102019113469A1 (de) * 2019-05-21 2020-11-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Bauteils für einen Elektromotor mit verbesserten Körperschalleigenschaften sowie Bauteile für einen Elektromotor
CN113675967A (zh) * 2020-05-13 2021-11-19 上海海立电器有限公司 一种转子冲片、转子和电动机以及压缩机
CN111756138A (zh) * 2020-06-12 2020-10-09 浙江乐歌智能驱动科技有限公司 无刷直流电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008099418A (ja) 永久磁石埋込型電動機
US7550891B2 (en) Permanent magnet motor having stator poles with stepped-end-surfaces and rotor with outer-circumferential-recessed surface
US8487495B2 (en) Rotor for motor
JP5677584B2 (ja) 永久磁石埋込型モータの回転子並びに圧縮機及び冷凍空調装置
JP2007014110A (ja) 回転電機
JP2006340487A (ja) ブラシレスモータ
JP2012120326A (ja) 磁石埋め込み型回転子、電動機及び電動機の組立方法
JP3523557B2 (ja) 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車
JP2009022089A (ja) 永久磁石式回転電機、及び永久磁石式回転電機システム
EP3402041A1 (en) Rotating electric motor
JP2007028734A (ja) 回転電機
JP2006060952A (ja) 永久磁石埋込み型電動機
JP2009273304A (ja) 回転電機のロータ及び回転電機
JP4709495B2 (ja) 永久磁石埋込型モータ
JP2012210033A (ja) ブラシレスモータ
JP2008312318A (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
JP2006211826A (ja) 埋め込み磁石型ロータ
JP2008092715A (ja) 永久磁石型モータ
WO2010110150A1 (ja) 永久磁石埋込型電動機
KR101757542B1 (ko) 차량용 전기 모터
JP2006211801A (ja) 永久磁石埋込型電動機
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
JP2010178489A (ja) 同期電動機
JP2009284716A (ja) アウタロータ型ブラシレスモータ
JP2006254621A (ja) 永久磁石型電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091008

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002