JP2008090491A - Ftp通信システム - Google Patents
Ftp通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008090491A JP2008090491A JP2006268944A JP2006268944A JP2008090491A JP 2008090491 A JP2008090491 A JP 2008090491A JP 2006268944 A JP2006268944 A JP 2006268944A JP 2006268944 A JP2006268944 A JP 2006268944A JP 2008090491 A JP2008090491 A JP 2008090491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- ftp
- attribute
- data file
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】 FTPサーバ(カードリーダ2(ネットワーク型記憶装置))からFTPクライアント(PC3(ホスト装置))にデータファイルをFTP転送する際に、FTPクライアントから一旦、通常通りの実ファイル名201でデータファイル要求コマンドを発行し、属性情報の保存可否とは無関係にデータファイルをFTPサーバからFTPクライアントに転送させる。他方、FTPサーバ(メモリーカード11〜14)側に保存されている該データファイルのオリジナル属性情報205は、実ファイル名201ですでにデータファイルを取得していることを前提として、属性要求仮想ファイル名200を指定する仮想GETコマンドを発行することにより取得することができる。
【選択図】 図6
Description
メディア装着用スロットと、ファイル単位による記憶データの読出し、書込み及び消去が可能とされた不揮発性メモリからなり、該メディア装着用スロットに着脱可能に装着される着脱式記憶メディアとを備えたネットワーク型記憶装置と、TCP/IPネットワークにより該ネットワーク型記憶装置と接続されたホスト装置とを備えるとともに、ネットワーク型記憶装置側にFTPサーバのプログラムが組み込まれ、ホスト装置側にFTPクライアントのプログラムが組み込まれ、ネットワーク型記憶装置に装着された着脱式記憶メディアに対するホスト装置からのデータファイルアクセスを、TCP/IPネットワークを介したFTP通信により実行するFTP通信システムにおいて、ホスト装置は、該ホスト装置に内蔵又は直結された記憶装置からなるローカルドライブを有し、さらに、
ホスト装置側に設けられ、ネットワーク型記憶装置に対し、要求データファイルを該データファイルの実ファイル名にて指定する実FTPファイル要求コマンドを発行する実ファイル要求コマンド発行手段と、
ネットワーク型記憶装置側に設けられ、ホスト装置側から受信したFTPファイル要求コマンドが実FTPファイル要求コマンドであるか否かを解析し、該実FTPファイル要求コマンドであった場合に、該コマンド内の実ファイル名にて指定される要求データファイルを着脱式記憶メディアから読み出して、ホスト装置にFTP転送する記憶装置側データファイル転送手段と、
ホスト装置側に設けられ、要求データファイルを受け取るに伴いネットワーク型記憶装置に対し、予め定められた属性要求仮想ファイル名を指定する仮想FTPファイル要求コマンドを発行する仮想ファイル要求コマンド発行手段と、
ネットワーク型記憶装置に設けられ、ホスト装置側から受信したFTPファイル要求コマンドが仮想FTPファイル要求コマンドであるか否かを解析し、該仮想FTPファイル要求コマンドであった場合に、着脱式記憶メディア内に記憶されている要求データファイルのオリジナル属性情報を読み出して当該オリジナル属性情報を格納した属性ファイルを作成し、該属性ファイルをホスト装置にFTP転送する記憶装置側属性ファイル転送手段と、
ホスト装置側に設けられ、発行した仮想FTPファイル要求コマンドに対応する形で属性ファイルを受け取るとともに、該属性ファイルからオリジナル属性情報を読み出し、要求データファイルに該オリジナル属性情報を付与してローカルドライブに保存するホスト側データファイル保存手段と、
を有することを特徴とする。
メディア装着用スロットと、ファイル単位による記憶データの読出し、書込み及び消去が可能とされた不揮発性メモリからなり、該メディア装着用スロットに着脱可能に装着される着脱式記憶メディアとを備えたネットワーク型記憶装置と、TCP/IPネットワークにより該ネットワーク型記憶装置と接続されたホスト装置とを備えるとともに、ネットワーク型記憶装置側にFTPサーバのプログラムが組み込まれ、ホスト装置側にFTPクライアントのプログラムが組み込まれ、ネットワーク型記憶装置に装着された着脱式記憶メディアに対するホスト装置からのデータファイルアクセスを、TCP/IPネットワークを介したFTP通信により実行するFTP通信システムにおいて、ホスト装置は、該ホスト装置に内蔵又は直結された記憶装置からなるローカルドライブを有し、さらに、
ホスト装置側に設けられ、ネットワーク型記憶装置に対し、転送データファイルを該データファイルの実ファイル名にて指定する実FTPファイル転送コマンドを発行する実ファイル転送コマンド発行手段と、
ホスト装置側に設けられ、発行したFTPファイル転送コマンドが実FTPファイル転送コマンドであった場合に、該コマンド内の実ファイル名にて指定される転送データファイルをローカルドライブから読み出して、ネットワーク型記憶装置にFTP転送するホスト側データファイル転送手段と、
ホスト装置側に設けられ、転送データファイルの転送に続く形でネットワーク型記憶装置に対し、予め定められた属性要求仮想ファイル名を指定する仮想FTPファイル転送コマンドを発行する仮想FTPファイル転送コマンド発行手段と、
ホスト装置側に設けられ、発行したFTPファイル転送コマンドが仮想FTPファイル転送コマンドであった場合に、ローカルドライブに記憶されている転送データファイルのオリジナル属性情報を読み出して当該オリジナル属性情報を格納した属性ファイルを作成し、該属性ファイルをネットワーク型記憶装置にFTP転送するホスト側属性ファイル転送手段と、
ネットワーク型記憶装置側に設けられ、受け取った属性ファイルからオリジナル属性情報を読み出し、転送データファイルに該オリジナル属性情報を付与して着脱式記憶メディアに書き込む記憶装置側データファイル保存手段と、
を有することを特徴とする。
なお、上記本発明の第二の構成は前記第一の構成に組み合わせることが可能である。
・実ファイル要求コマンド発行手段:PC3(ホスト装置)側において、カードリーダ2(ネットワーク型記憶装置)に対し、要求データファイルZ1を該データファイルZ1の実ファイル名201にて指定する実GETコマンド(FTPファイル要求コマンド)を発行する(図6:J7)。PC3側でユーザーはFTPファイル転送用のソフトウェアを立ち上げる。すると、PC3側のローカルドライブ3Lのファイルリストと、FTPサーバ(カードリーダ2に装着されたメモリーカード)側のファイルリストとがPC3のモニタ上のウィンドウWFに表示され、移動させるファイル名を選んで(この選ばれるファイル名が「実ファイル名」である)移動方向ボタン301,302をクリックすることで、ファイル転送処理が起動される。PC3←FTPサーバ(カードリーダ2)を指定するボタン302をクリックするとGETコマンドが指定される。なお、FTPファイル転送用のソフトウェアは、ブラウザソフトウェア(例えば、InternetExplorer(登録商標)でもよいが、本実施形態ではFTPファイル交換専用のプログラムを使用している(属性保存プログラムにこのプログラム機能を組み込んでもよい)。
・実ファイル転送コマンド発行手段:PC3(ホスト装置)側に設けられ、カードリーダ2(ネットワーク型記憶装置)に対し、転送データファイルZ1を該データファイルの実ファイル名201にて指定する実PUTコマンド(FTPファイル転送コマンド)を発行する(図7:K7)。具体的には、PC3からプリンタ80(カードリーダ2)にログインし(図7:K1、K2)、次いでLISTコマンドを発行する(図7:K3)。カードリーダ2はメモリーカード11〜14内のディレクトリエリアをリードし(図7:K4、K5)、PC3にファイル一覧を転送する(図7:K6)。前述のウィンドウWF(図5)にて、PC3→FTPサーバ(カードリーダ2)を指定するボタン301をクリックするとPUTコマンドが指定される。
図8はFTPサーバ(プリンタ80、カードリーダ2)側の処理の流れを示すもので、S1でログインするまで待機し、S2ではコマンドを受け付けるまで待機し、受けたコマンドの種類に応じて処理が分岐する。GETコマンドの場合はS3からS7に進み、ファイル名に「:」(コロン、禁止文字)が含まれているか否かを判定する。含まれていなければ要求データファイルに係る通常のFTP処理を行なうS11に進む。すなわち、要求データファイルをPC3側から受け取って定型属性情報が付与され、メモリーカードに保存される(仮保存)。このあと、コマンド待ち(S2)の状態に戻る。
2 カードリーダ(ネットワーク型記憶装置)
3 PC(ホスト装置)
3L ローカルドライブ
16〜19 メディア装着用スロット
11〜14 メモリーカード(着脱式記憶メディア)
200 属性要求仮想ファイル名
201 実ファイル名
203 属性ファイル
204 定型属性情報
205 オリジナル属性情報
410 TCP/IPネットワーク
Claims (9)
- メディア装着用スロットと、ファイル単位による記憶データの読出し、書込み及び消去が可能とされた不揮発性メモリからなり、該メディア装着用スロットに着脱可能に装着される着脱式記憶メディアとを備えたネットワーク型記憶装置と、TCP/IPネットワークにより該ネットワーク型記憶装置と接続されたホスト装置とを備えるとともに、前記ネットワーク型記憶装置側にFTPサーバのプログラムが組み込まれ、前記ホスト装置側にFTPクライアントのプログラムが組み込まれ、前記ネットワーク型記憶装置に装着された前記着脱式記憶メディアに対する前記ホスト装置からのデータファイルアクセスを、前記TCP/IPネットワークを介したFTP通信により実行するFTP通信システムにおいて、前記ホスト装置は、該ホスト装置に内蔵又は直結された記憶装置からなるローカルドライブを有し、さらに、
前記ホスト装置側に設けられ、前記ネットワーク型記憶装置に対し、要求データファイルを該データファイルの実ファイル名にて指定する実FTPファイル要求コマンドを発行する実ファイル要求コマンド発行手段と、
前記ネットワーク型記憶装置側に設けられ、前記ホスト装置側から受信したFTPファイル要求コマンドが前記実FTPファイル要求コマンドであるか否かを解析し、該実FTPファイル要求コマンドであった場合に、該コマンド内の実ファイル名にて指定される前記要求データファイルを前記着脱式記憶メディアから読み出して、前記ホスト装置にFTP転送する記憶装置側データファイル転送手段と、
前記ホスト装置側に設けられ、前記要求データファイルを受け取るに伴い前記ネットワーク型記憶装置に対し、予め定められた属性要求仮想ファイル名を指定する仮想FTPファイル要求コマンドを発行する仮想ファイル要求コマンド発行手段と、
前記ネットワーク型記憶装置に設けられ、前記ホスト装置側から受信したFTPファイル要求コマンドが前記仮想FTPファイル要求コマンドであるか否かを解析し、該仮想FTPファイル要求コマンドであった場合に、前記着脱式記憶メディア内に記憶されている前記要求データファイルのオリジナル属性情報を読み出して当該オリジナル属性情報を格納した属性ファイルを作成し、該属性ファイルを前記ホスト装置にFTP転送する記憶装置側属性ファイル転送手段と、
前記ホスト装置側に設けられ、発行した前記仮想FTPファイル要求コマンドに対応する形で前記属性ファイルを受け取るとともに、該属性ファイルから前記オリジナル属性情報を読み出し、前記要求データファイルに該オリジナル属性情報を付与して前記ローカルドライブに保存するホスト側データファイル保存手段と、
を有することを特徴とするFTP通信システム。 - 前記ホスト側データファイル保存手段は、
前記ネットワーク型記憶装置から受け取った前記要求データファイルを、転送元となる前記着脱式記憶メディアに保存されている該要求データファイルのオリジナル属性情報に代えて予め定められた定型属性情報を付与する形で前記ローカルドライブに仮保存するホスト側データファイル仮保存手段と、
仮保存された前記要求データファイルの前記定型属性情報を前記オリジナル属性情報にて更新するホスト側属性更新手段とを有する請求項1記載のFTP通信システム。 - 前記ホスト側データファイル仮保存手段は、前記定型属性情報に含まれるファイル日付情報として前記仮保存を実行した日付を付与する形で前記要求データファイルの仮保存を行なうものであり、
前記ホスト側属性更新手段は、仮保存された前記要求データファイルの前記定型属性情報の前記ファイル日付情報を、前記オリジナル属性情報に含まれるオリジナルファイル日付情報にて更新するファイル日付更新手段とを有する請求項2記載のFTP通信システム。 - メディア装着用スロットと、ファイル単位による記憶データの読出し、書込み及び消去が可能とされた不揮発性メモリからなり、該メディア装着用スロットに着脱可能に装着される着脱式記憶メディアとを備えたネットワーク型記憶装置と、TCP/IPネットワークにより該ネットワーク型記憶装置と接続されたホスト装置とを備えるとともに、前記ネットワーク型記憶装置側にFTPサーバのプログラムが組み込まれ、前記ホスト装置側にFTPクライアントのプログラムが組み込まれ、前記ネットワーク型記憶装置に装着された前記着脱式記憶メディアに対する前記ホスト装置からのデータファイルアクセスを、前記TCP/IPネットワークを介したFTP通信により実行するFTP通信システムにおいて、前記ホスト装置は、該ホスト装置に内蔵又は直結された記憶装置からなるローカルドライブを有し、さらに、
前記ホスト装置側に設けられ、前記ネットワーク型記憶装置に対し、転送データファイルを該データファイルの実ファイル名にて指定する実FTPファイル転送コマンドを発行する実ファイル転送コマンド発行手段と、
前記ホスト装置側に設けられ、発行したFTPファイル転送コマンドが前記実FTPファイル転送コマンドであった場合に、該コマンド内の実ファイル名にて指定される前記転送データファイルを前記ローカルドライブから読み出して、前記ネットワーク型記憶装置にFTP転送するホスト側データファイル転送手段と、
前記ホスト装置側に設けられ、前記転送データファイルの転送に続く形で前記ネットワーク型記憶装置に対し、予め定められた属性要求仮想ファイル名を指定する仮想FTPファイル転送コマンドを発行する仮想FTPファイル転送コマンド発行手段と、
前記ホスト装置側に設けられ、発行したFTPファイル転送コマンドが前記仮想FTPファイル転送コマンドであった場合に、前記ローカルドライブに記憶されている前記転送データファイルのオリジナル属性情報を読み出して当該オリジナル属性情報を格納した属性ファイルを作成し、該属性ファイルを前記ネットワーク型記憶装置にFTP転送するホスト側属性ファイル転送手段と、
前記ネットワーク型記憶装置側に設けられ、受け取った前記属性ファイルから前記オリジナル属性情報を読み出し、前記転送データファイルに該オリジナル属性情報を付与して前記着脱式記憶メディアに書き込む記憶装置側データファイル保存手段と、
を有することを特徴とするFTP通信システム。 - 前記記憶装置側データファイル保存手段は、
前記ホスト装置から受け取った前記転送データファイルを、転送元となる前記ローカルドライブに保存されている該転送データファイルのオリジナル属性情報に代えて予め定められた定型属性情報を付与する形で前記着脱式記憶メディアに仮保存する記憶装置側データファイル仮保存手段と、
仮保存された前記転送データファイルの前記定型属性情報を前記オリジナル属性情報にて更新する記憶装置側属性更新手段とを有する請求項4記載のFTP通信システム。 - 前記記憶装置側データファイル仮保存手段は、前記定型属性情報に含まれるファイル日付情報として前記仮保存を実行した日付を付与する形で前記転送データファイルの仮保存を行なうものであり、
前記記憶装置側属性更新手段は、仮保存された前記転送データファイルの前記定型属性情報の前記ファイル日付情報を、前記オリジナル属性情報に含まれるオリジナルファイル日付情報にて更新する記憶装置側ファイル日付更新手段とを有する請求項5記載のFTP通信システム。 - 前記属性要求仮想ファイル名は、該属性要求仮想ファイル名にのみ含まれ前記実ファイル名には含まれない固有の属性要求識別用文字列を有するものであり、
前記ファイル名に前記属性要求識別用文字列が検出されるか否かに基づいて、該ファイル名が前記属性要求仮想ファイルであるか否かが判定される請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のFTP通信システム。 - 前記属性要求仮想ファイル名は、対応するデータファイルの前記実ファイル名の文字列を含むものであり、
前記属性ファイルは、前記属性要求仮想ファイル名に含まれる前記実ファイル名が特定するデータファイルの前記オリジナル属性情報を格納するものとして作成される請求項7記載のFTP通信システム。 - 前記定型属性情報の更新後に、作成された前記属性ファイルを消去する属性ファイル消去手段が設けられている請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のFTP通信システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268944A JP2008090491A (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Ftp通信システム |
US11/902,999 US7836075B2 (en) | 2006-09-29 | 2007-09-27 | Communication system and network storage device therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268944A JP2008090491A (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Ftp通信システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008090491A true JP2008090491A (ja) | 2008-04-17 |
Family
ID=39262237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006268944A Pending JP2008090491A (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Ftp通信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7836075B2 (ja) |
JP (1) | JP2008090491A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20080006399A (ko) * | 2006-07-12 | 2008-01-16 | 삼성전자주식회사 | 디바이스의 상세정보를 제공하는 호스트 단말기, 그의디바이스 상세정보 제공방법 및 호스트 단말기로부터상세정보를 제공받는 디바이스 |
US9773033B2 (en) * | 2009-05-22 | 2017-09-26 | International Business Machines Corporation | Storing and retrieving volumes in a database by volume attributes |
US10496608B2 (en) * | 2009-10-28 | 2019-12-03 | Sandisk Il Ltd. | Synchronizing changes in a file system which are initiated by a storage device and a host device |
JP6031782B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2016-11-24 | 株式会社リコー | サーバ装置、プログラム及び画像投影システム |
KR20200044312A (ko) | 2018-10-19 | 2020-04-29 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
US20230222103A1 (en) * | 2022-01-10 | 2023-07-13 | Box, Inc. | Synchroniznig files having filenames with illegal characters |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0579650A (ja) | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 不軋性床敷きの床暖房パネルの施工方法 |
EP0653700B1 (en) * | 1993-11-16 | 2002-01-30 | Fujitsu Limited | Network printer apparatus |
US5559933A (en) * | 1994-04-22 | 1996-09-24 | Unisys Corporation | Distributed enterprise print controller |
JP2705582B2 (ja) | 1994-07-14 | 1998-01-28 | 日本電気株式会社 | ファイル遠隔操作方式 |
AU710166B2 (en) * | 1997-02-19 | 1999-09-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Edited image printing system and method |
US6219669B1 (en) * | 1997-11-13 | 2001-04-17 | Hyperspace Communications, Inc. | File transfer system using dynamically assigned ports |
JP3935276B2 (ja) * | 1998-10-21 | 2007-06-20 | キヤノン株式会社 | ネットワークデバイス管理方法、装置、記憶媒体、及び送出装置 |
JP3372884B2 (ja) | 1999-01-14 | 2003-02-04 | エヌイーシーシステムテクノロジー株式会社 | ファイル転送装置およびファイル転送方法 |
US6738155B1 (en) * | 1999-07-30 | 2004-05-18 | Banta Corporation | System and method of providing publishing and printing services via a communications network |
US6611349B1 (en) * | 1999-07-30 | 2003-08-26 | Banta Corporation | System and method of generating a printing plate file in real time using a communication network |
US6611348B1 (en) * | 1999-07-30 | 2003-08-26 | Banta Corporation | System and method for communication over a TCP/IP network with an appletalk network for publishing and printing services |
US6961726B1 (en) * | 2000-05-25 | 2005-11-01 | International Business Machines Corporation | Method of, system for, and computer program product for storing, retrieving, and using remote host file attributes on a local file system |
JP4573954B2 (ja) | 2000-06-27 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、電子商取引システム、電子商取引方法、及び記憶媒体 |
JP4037064B2 (ja) * | 2000-11-06 | 2008-01-23 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム |
US7006249B2 (en) * | 2001-01-18 | 2006-02-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming system |
JP3870036B2 (ja) * | 2001-05-24 | 2007-01-17 | キヤノン株式会社 | プリントオーダー作成方法 |
JP2003177987A (ja) | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Seiko Epson Corp | Ftp端末、ftpを用いたファイル転送方法およびそのプログラム |
CN100444128C (zh) * | 2002-02-27 | 2008-12-17 | 科学园株式会社 | 计算机文件系统驱动器的控制方法和计算机系统 |
US7017144B2 (en) * | 2002-06-17 | 2006-03-21 | Microsoft Corporation | Combined image views and method of creating images |
JP2004046796A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | ディレクトリ管理プログラム、オブジェクト表示プログラム、ディレクトリ管理方法及びディレクトリ管理装置 |
WO2004104739A2 (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Rhysome, Inc. | Method and system for reducing information latency in a business enterprise |
JP4062227B2 (ja) | 2003-09-30 | 2008-03-19 | ブラザー工業株式会社 | 周辺装置及び画像形成装置 |
JP4023402B2 (ja) | 2003-06-27 | 2007-12-19 | ブラザー工業株式会社 | 周辺装置 |
US7526580B2 (en) | 2003-06-27 | 2009-04-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Peripheral device |
JP4502369B2 (ja) * | 2004-03-22 | 2010-07-14 | キヤノン株式会社 | カタログ管理方法及び情報処理装置 |
JP2006039814A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Hitachi Ltd | ネットワークストレージシステム及び複数ネットワークストレージ間の引継方法 |
JP2006081081A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Ricoh Co Ltd | 書画蓄積装置,画像読み取り装置および画像形成装置 |
JP4829579B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP4003789B2 (ja) * | 2005-08-22 | 2007-11-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理方法および装置 |
-
2006
- 2006-09-29 JP JP2006268944A patent/JP2008090491A/ja active Pending
-
2007
- 2007-09-27 US US11/902,999 patent/US7836075B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7836075B2 (en) | 2010-11-16 |
US20080082558A1 (en) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7068386B2 (en) | Image processing system, image data processing method, and storage medium | |
US20060139685A1 (en) | Information-processing apparatus, image-processing method, and computer program | |
US8028244B2 (en) | Status processing system, status processor, and status displaying method | |
JP2008090491A (ja) | Ftp通信システム | |
JP4521446B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4702123B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御プログラム、画像記憶装置、通信プログラム、画像表示システム、および通信方法 | |
JP2006040061A (ja) | 画像処理装置、ネットワークシステム、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体 | |
JP2008140371A (ja) | ドキュメント処理方法、ドキュメント処理システム、アプリケーションおよび携帯型記憶装置 | |
US7962577B2 (en) | Data processing system, data processor, and method of operating data processing system | |
JP2008090490A (ja) | 通信システム,ネットワーク型記憶装置及びプリンタ | |
US7046519B2 (en) | Small card adaptor and host apparatus for insertion of the same | |
JP2005332044A (ja) | 画像印刷販売装置、画像印刷販売システム及びプログラム | |
JP3497055B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4324725B2 (ja) | 画像印刷販売装置及びプログラム | |
US20090106264A1 (en) | Status processor and status display method | |
JP4999511B2 (ja) | 情報処理装置、及び画像形成装置 | |
JP5111325B2 (ja) | 管理装置、管理システム、管理方法およびコンピュータプログラム | |
JP2009003658A (ja) | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム | |
JP4189592B2 (ja) | 画像データ管理装置、画像形成装置、及び画像データ管理方法 | |
JP2005254615A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006088340A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP2005088301A (ja) | 画像形成装置及びこれを用いた画像形成システム | |
JP2007300259A (ja) | 画像処理装置、プログラム管理方法、記憶媒体、プログラム | |
JP2007268908A (ja) | 周辺装置および周辺装置設定方法 | |
JP2007134995A (ja) | 電子機器及び送信先情報管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090601 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090814 |