JP2008077869A - カード用コネクタ - Google Patents

カード用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008077869A
JP2008077869A JP2006252759A JP2006252759A JP2008077869A JP 2008077869 A JP2008077869 A JP 2008077869A JP 2006252759 A JP2006252759 A JP 2006252759A JP 2006252759 A JP2006252759 A JP 2006252759A JP 2008077869 A JP2008077869 A JP 2008077869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
card
ground
housing
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006252759A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Harasawa
正明 原澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP2006252759A priority Critical patent/JP2008077869A/ja
Publication of JP2008077869A publication Critical patent/JP2008077869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】接触パッドが下向きの状態のメモリカードを受容でき、ハウジングに機械的負荷を与えることなく接地接続を強化したカード用コネクタの提供。
【解決手段】カード用コネクタ1は、前方に開放するカード受容凹部20を有するハウジング10と、カード受容凹部20の後部に配置され、カード受容凹部20内に突出すると共に上向きの接触面を有する信号コンタクト40及び接地コンタクト50と、ハウジング10の上面11を覆う金属カバー70とを具備する。金属カバー70は、接地コンタクト50に接触するカバー側接触片を有する。金属カバー70のカバー側接触片は、ハウジング上面11に直交する方向且つカード受容凹部20へのカード挿入方向Bに沿って延びる平面を有し、コンタクト側接触片は、互いに逆向きの2方向から平面に接触する1対の弾性接触アーム62A,62Bである。
【選択図】図1

Description

本発明はICカード等のカード用のコネクタに関し、より特定すると接地接続を強化したカード用コネクタに関する。
SDカード、miniSDカード等の小型メモリカードを基板に相互接続するために、従来からカードを収容するカード用コネクタが使用されてきた。近年、メモリカードの容量の増加に伴い、大量のデータを短時間に伝送するためカード及び基板間の信号伝送速度が高速化してきている。カードの信号パッド及び接地パッドを基板の信号パターン及び接地パターンにそれぞれ相互接続するだけでは、信号伝送高速化に対応できない場合が生じてきている。このため、接地経路をカード用コネクタの金属カバー等に接続することにより接地接続を強化したカード用コネクタが要求されてきている。このようなカード用コネクタの例として、特許文献1及び2に記載されたカード用コネクタが提案されている。
特開2005-135667号公報(図3〜図5) 特開2006-59692号公報(図1〜図4) 特開2005-302531号公報(図1、図11)
特許文献1に記載されたカード用コネクタは、前方に開放するカード受容凹部を有するハウジングと、カード受容凹部の後部に配置され、カード受容凹部内に突出すると共に下向きの接触面を有する信号コンタクト及び接地コンタクトと、ハウジングの上面を覆う金属カバーとを具備する。金属カバーは、接地コンタクトの上面に上方から接触するグランド片を有する。接地経路は、接地コンタクトを介してカードの接地パッドとカード用コネクタが載置される基板の接地パターンとの間に形成されるのみならず、グランド片を介して金属カバーにも接続されている。金属カバーのグランド片が接地コンタクトに接触することにより、接地接続が強化され、信号の高速伝送に対応することができる。
特許文献2に記載されたカード用コネクタは、前方に開放するカード受容凹部を有するハウジングと、カード受容凹部の後部に配置され、カード受容凹部内に突出すると共に上向きの接触面を有する信号コンタクト及び接地コンタクトと、ハウジングの上面を覆う金属カバーとを具備する。金属カバーは、接地コンタクトの背面に後方又は上方から接触するグランド片を有する。このカード用コネクタにおいても、金属カバーのグランド片が接地コンタクトに接触することにより、接地接続が強化され、信号の高速伝送に対応することができる。
特許文献3には、カバー部材から垂下する接続片と導電性ベース部材の接続片とが共に接地端子に接続されることにより、ノイズ対策及び静電気除去対策がなされたICカード用コネクタが開示されている。
ところが、特許文献1に記載されたカード用コネクタは、カードの接触パッドが上向きの状態でカード受容凹部内にカードを受容するので、接触パッドが下向きの状態のカードを受容することができない。
また、特許文献2に記載されたカード用コネクタにおいては、接地コンタクトが常に斜め下方又は垂直方向下方への荷重をグランド片から受けている。このため、ハウジングにおける接地コンタクトの保持部が半田付け工程で軟化又は変形し、接地コンタクト及びグランド片の接触圧力(接圧)が確保できないおそれがある。また、挿入されたカードが信号及び接地コンタクトによって上方へ付勢され、金属カバーが上方へ押圧される。この押圧により金属カバーが浮き上がると、接地コンタクト及びグランド片の接圧が確保できず、それらの接触が不安定になる。金属カバーの浮き上がり防止のために、ハウジングの係止部を金属カバーの保持部に係止させると、ハウジングに負荷(応力)がかかり、半田付け工程等の高温環境下においてハウジングの変形させるおそれがある。
さらに、特許文献3に記載されたICカード用コネクタにおいては、接地端子の接続部がカバー部材の接続片及びベース部材の接続片に挟持される構造である。このため、ベース部材という付加部材を要するという問題の他に、接地端子はカードの接地パッドに接続されるものではないので、接地接続の強化に寄与しない。
従って、本発明は、接触パッドが下向きの状態のカードを受容でき、ハウジングに機械的負荷を与えることなく接地接続を強化したカード用コネクタを提供することを目的とする。
本発明は、前方に開放するカード受容凹部を有するハウジングと、カード受容凹部の後部に配置され、カード受容凹部内に突出すると共に上向きの接触面を有する信号コンタクト及び接地コンタクトと、ハウジングの上面を覆う金属カバーとを具備し、金属カバーが接地コンタクトに接触するカバー側接触片を有するカード用コネクタにおいて、金属カバーのカバー側接触片及び接地コンタクトのコンタクト側接触片のうち一方が、ハウジング上面に直交する方向且つカード受容凹部へのカード挿入方向に沿って延びる平面を有し、カバー側接触片及びコンタクト側接触片のうち他方が、互いに逆向きの2方向から平面に接触する1対の弾性接触アームであることを特徴とする。
接地コンタクトは、複数の接地コンタクト単体を連結する連結片に連結された一体物であるのが好ましい。
平面は、離間した2つの接触片の対向する2平面であってもよいし、単一の接触片の両面であってもよい。
平面はカバー側接触片に設けるのが好ましく、弾性接触アームはコンタクト側接触片であるのが好ましい。
本発明のカード用コネクタは、金属カバーのカバー側接触片及び接地コンタクトのコンタクト側接触片のうち一方が、ハウジング上面に直交する方向且つカード受容凹部へのカード挿入方向に沿って延びる平面を有し、カバー側接触片及びコンタクト側接触片のうち他方が、対向する2方向から平面に接触する1対の弾性接触アームであるので、カード受容凹部に挿入されたカードにより金属カバーが浮き上がる場合であっても、カバー側接触片及びコンタクト側接触片間の適正接圧が確保され、しかも、ハウジングに機械的負荷を与えることなく、接地接続を強化することができる。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態によるカード用コネクタを後方から見た斜視図である。図2は、図1のカード用コネクタを前方から見た斜視図である。
図1及び図2において、カード用コネクタ1は、ハウジング10と、ハウジング10の後部に配置された信号コンタクト40及び接地コンタクト50と、ハウジング10の上面11を覆う金属カバー70とを有する。
ハウジング10は絶縁性のプラスチック製であり、後方に位置する基部12と、基部12の左右両端から前方(図1における矢印A方向)に向かって延びるカード案内部13,13とを有する。基部12及び左右のカード案内部13,13は平面視コ字状をなし、前方に開放してカード受容凹部20を区画し、ハウジング上面11を覆う金属カバー70と共にカード(図示せず)を受容する。基部12には、後述する信号コンタクト40及び接地コンタクト50を収容する複数(本実施形態の場合は9個)のコンタクト収容溝14が形成されている。
図3は、ハウジング10を除いた状態での接地コンタクト40と金属カバー70との接触状態を示す斜視図である。図4は、接地コンタクト40を前方から見た斜視図である。
図3において、信号コンタクト40は銅合金等の弾性金属板を打抜き加工及び曲げ加工して形成され、基部41と、接触アーム42と、半田接続部43とを有する。基部41は平板状をなし、ハウジング10のコンタクト収容溝14の両側に形成された圧入溝15(図1参照)に圧入される。接触アーム42は基部41の前端から前方に延びており、カードの信号接触パッド(図示せず)に接触する上向きの接触面(図示せず)を有する。半田接続部43は、基部41の後端から下方へ折り返された湾曲部44を介して前方へ延びる。基部41の左右の後端には、1対の後方延長部45が設けられている。各後方延長部45の外側には、ハウジング10の圧入溝15の内壁に干渉係合する圧入突起(バーブ)46が設けられている。各後方延長部45の後端には、ハウジング10の圧入溝15に信号コンタクト40を圧入する際に圧入工具(図示せず)が当接する肩47が設けられている。
図4において、接地コンタクト50は銅合金等の弾性金属板を打抜き加工及び曲げ加工して形成され、本実施形態の場合には2個の接地コンタクト単体50A,50Bと、連結片61と、1対の弾性接触アーム62A,62Bとを有する。各接地コンタクト単体50A,50Bは信号コンタクト40とほぼ同様の構成をなし、基部51と、接触アーム52A(52B)と、半田接続部53とを有する。基部51は平板状をなし、ハウジング10のコンタクト収容溝14の両側に形成された圧入溝15(図1参照)に圧入される。接触アーム52A(52B)は基部51の前端から前方に延びており、カードの接地接触パッド(図示せず)に接触する上に凸の接触面58A(58B)を有する。一方の接地コンタクト単体50Aの接触面58Aは他方の接地コンタクト単体50Bの接触面58Bより幅広に形成され、スリット59により2分割されている。半田接続部53(図3参照)は、基部51の後端から下方へ折り返された湾曲部54を介して前方へ延びる。基部51の左右の後端には、1対の後方延長部55,55A,55Bが設けられている。各後方延長部55,55A,55Bの外側には、ハウジング10の圧入溝15の内壁に干渉係合する圧入突起56が設けられている。各後方延長部55,55A,55Bの後端には、ハウジング10の圧入溝15に接地コンタクト単体50A,50Bを圧入する際に圧入工具(図示せず)が当接する肩57が設けられている。
連結片61は、接地コンタクト単体50A,50Bの内側の後方延長部55A,55Bから上方に延びる立ち上がり片60A,60Bを連結するよう水平方向に延びている。1対の弾性接触アーム62A,62Bは、連結片61の中央から上方に延びる連結部63を介して連結片61と平行且つ互いに逆方向に延びる。弾性接触アーム62A,62Bの先端はそれぞれ前方へ屈曲され、金属カバー70への接触部64を形成する。1対の接触部64の各々には、互いに向かって突出する接触面65,65が形成される。
次に、図1ないし図3において、金属カバー70は銅合金等の金属板を打抜き加工及び曲げ加工して形成され、ハウジング10の上面11を覆う平板状の本体部71と、本体部71の左右両側から垂下してハウジング10の左右案内部13,13の外側壁16,17を覆う両側壁72,73とを有する。左右の側壁72,73には、ハウジング10の外側壁16,17に形成された突起18,19に係止する切欠き74,75が形成され、ハウジング10から金属カバー70の離脱を防止する。また、本体部71の後端中央部には後方(図1におけるB方向)へ延びる下方へ屈曲した舌片76が形成されている。この舌片76は、ハウジング10の後端の隆起部21の穴22内に挿入され、ハウジング10からの金属カバー70の浮き上がりを防止している。なお、ハウジング10の隆起部21の両側には、接地コンタクト50の弾性接触アーム62A,62Bを保護する延長部23,24が設けられている。側壁72,73には、カード用コネクタ1が載置される基板(図示せず)に金属カバー70を固定すると共に基板の接地パッド(図示せず)に金属カバー70を接地する半田接続部82,82が設けられる。
図3に最もよく示されるように、本体部71の後端には、本体部71から湾曲部79を介して下方へ延びる1対の接触片(カバー側接触片)78が、舌片76を挟む位置に対向して設けられている。各接触片78は、ハウジング上面11(延いては金属カバー70の本体部71)に直交する方向に沿って延び、且つカード挿入方向であるB方向(図1参照)に沿って延びる平面80を有する。接地コンタクト50の接触アーム62A,62Bの接触部64は、1対のカバー側接触片78の外側の平面80に接触する。カバー側接触片78の平面80がハウジング上面11に直交する方向且つカード挿入方向Bに沿って延びているので、カード受容凹部20内に受容されたカードが、上向きの接触面を有する信号コンタクト40及び接地コンタクト50(50A,50B)により上方へ押圧され、金属カバー70を上方へ押圧しても、接地コンタクト50の接触部64及びカバー側接触片78の平面80の接点位置が上方へ若干移動するに過ぎず、接触部64及び平面80間の接圧は原理的には変化しない。このため、カード用コネクタ10へのカードの挿入により、接地コンタクト50及び金属カバー70間の接触は不安定になることはなく、安定した接触が確保される。また、1対の接触アーム62A,62Bの接触部64,64が互いに逆向きの方向からカバー側接触片78,78に接触するので、接地コンタクト単体50A,50Bに接触荷重が伝わらない。このため、接地コンタクト単体50A,50Bを保持するハウジング10に負荷はかからない。さらに、2個の接地コンタクト単体50A,50Bが連結片61を介して1対の接触アーム62A,62Bと共に一体化されているので、部品点数が少ない。
以上、本発明の好適な一実施形態について説明したが、本発明を上述の実施形態に限定することを意図したものではなく、必要に応じて種々の変形、変更が可能である。
例えば、上述の実施形態において、接地コンタクト50は、2個の接地コンタクト単体50A,50Bが1対の接触アーム62A,62Bと共に一体物として形成されていたが、図5に示される別の実施形態では、他の接地コンタクトに連結されていない単体の接地コンタクト150であってもよい。この接地コンタクト150においては、1対の接触アーム162A,162Bは、基部151の一側の立ち上がり片160に連結された平面視ほぼU字状をなす。この場合、カバー側接触片(図示せず)は単一の接触片であり、平面は単一の接触片の互いに逆向きの両面であってもよい。また、基部151の他側にも別の立ち上がり片167が形成されている。この変形実施形態の場合、カードとの接触面158から金属カバーへの接触アーム162A,162Bまでの接地経路が比較的短いので、より高速の信号伝送に好適であるという利点がある。
また、1対の弾性接触アームは2個のカバー側接触片の内側から接触するようにしてもよいし、或いは、カバー側接触片を弾性接触アームとすると共に接地コンタクトに平面を設けてもよい。
さらに、1対の弾性接触アームと一体である接地コンタクト単体の数は、3個以上であってもよい。
本発明の一実施形態によるカード用コネクタを後方から見た斜視図である。 図1のカード用コネクタを前方から見た斜視図である。 ハウジングを除いた状態での接地コンタクトと金属カバーとの接触状態を示す斜視図である。 図1のカード用コネクタに使用される接地コンタクトを前方から見た斜視図である。 別の実施形態の接地コンタクトを前方から見た斜視図である。
符号の説明
1 カード用コネクタ
10 ハウジング
11 上面
20 カード受容凹部
40 信号コンタクト
50 接地コンタクト
58A,58B 接触面
61 連結片
62A,62B コンタクト側接触片
70 金属カバー
78 カバー側接触片
80 平面
150 接地コンタクト
158A,158B 接触面
162A,162B コンタクト側接触片

Claims (5)

  1. 前方に開放するカード受容凹部を有するハウジングと、前記カード受容凹部の後部に配置され、前記カード受容凹部内に突出すると共に上向きの接触面を有する信号コンタクト及び接地コンタクトと、前記ハウジングの上面を覆う金属カバーとを具備し、該金属カバーが前記接地コンタクトに接触するカバー側接触片を有するカード用コネクタにおいて、
    前記金属カバーの前記カバー側接触片及び前記接地コンタクトのコンタクト側接触片のうち一方が、前記ハウジング上面に直交する方向且つ前記カード受容凹部へのカード挿入方向に沿って延びる平面を有し、前記カバー側接触片及び前記コンタクト側接触片のうち他方が、互いに逆向きの2方向から前記平面に接触する1対の弾性接触アームであることを特徴とするカード用コネクタ。
  2. 前記接地コンタクトは、複数の接地コンタクト単体を連結する連結片に連結された一体物であることを特徴とする請求項1記載のカード用コネクタ。
  3. 前記平面は、離間した2つの前記接触片の対向する2平面で構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のカード用コネクタ。
  4. 前記平面は前記カバー側接触片に設けられると共に、前記弾性接触アームは前記コンタクト側接触片であることを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項記載のカード用コネクタ。
  5. 前記1対の弾性接触アームは単一の接地コンタクトに設けられ、前記平面は単一のカバー側接触片の両面で構成されることを特徴とする請求項1記載のカード用コネクタ。
JP2006252759A 2006-09-19 2006-09-19 カード用コネクタ Pending JP2008077869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252759A JP2008077869A (ja) 2006-09-19 2006-09-19 カード用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252759A JP2008077869A (ja) 2006-09-19 2006-09-19 カード用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008077869A true JP2008077869A (ja) 2008-04-03

Family

ID=39349729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006252759A Pending JP2008077869A (ja) 2006-09-19 2006-09-19 カード用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008077869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010212191A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Hirose Electric Co Ltd 回路基板用電気コネクタ
JP2011113712A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Alps Electric Co Ltd カード用コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010212191A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Hirose Electric Co Ltd 回路基板用電気コネクタ
JP4754006B2 (ja) * 2009-03-12 2011-08-24 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ
JP2011113712A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Alps Electric Co Ltd カード用コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9525223B2 (en) Flippable electrical connector
TW421899B (en) Very thin electrical connector for connecting a smart card
US8353728B2 (en) Receptacle connector having contact modules and plug connector having a paddle board
US7892006B2 (en) Connector having an improved fastener
US20090042421A1 (en) Electrical connector with improved contacts
JP5107811B2 (ja) 基板コネクタ
US8430682B2 (en) Electrical connector having contact terminals with deflective arms facing each in twisted manner
US8882526B2 (en) Electrical connector with connecting member for improving assembling efficiency
US8403683B2 (en) Card edge connector with improved cover
JP2000164271A (ja) Icカード用コネクタ
KR20120031246A (ko) 커넥터
US7261601B1 (en) Electrical connector assembly
US20120108110A1 (en) Electrical connector
US7892033B2 (en) Electrical connector ensuring proper connection
US9240640B2 (en) Card edge connector with improved retainer and retainer thereof
JP2008077869A (ja) カード用コネクタ
JP5281051B2 (ja) コネクタ装置
JP2020174022A (ja) 非シールド型コネクタ
JP2021064471A (ja) コネクタ及びコネクタ組立体
JP6483497B2 (ja) コネクタ
JP3736692B2 (ja) 電気コネクタ組立体
US20050095906A1 (en) Socket connector with reliable retaining means
US7544098B2 (en) Connector having a stopper mechanism defining a movable range of a housing receiving a connection object
JP3056984B2 (ja) カードエッジコネクタ
JP2021064470A (ja) コネクタ及びコネクタ組立体