JP2008076678A - カラオケ歌唱補助システム - Google Patents

カラオケ歌唱補助システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008076678A
JP2008076678A JP2006254936A JP2006254936A JP2008076678A JP 2008076678 A JP2008076678 A JP 2008076678A JP 2006254936 A JP2006254936 A JP 2006254936A JP 2006254936 A JP2006254936 A JP 2006254936A JP 2008076678 A JP2008076678 A JP 2008076678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
sound effect
music
group
effect information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006254936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4516944B2 (ja
Inventor
Toru Itokawa
透 糸川
Makoto Umeda
誠 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichikosho Co Ltd filed Critical Daiichikosho Co Ltd
Priority to JP2006254936A priority Critical patent/JP4516944B2/ja
Publication of JP2008076678A publication Critical patent/JP2008076678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516944B2 publication Critical patent/JP4516944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】カラオケシステム利用者が単数であるか、複数であるかに応じて、適切な効果音の演出方法を効率的に導く歌唱補助システム。
【解決手段】利用者ID取得手段と、グループ登録手段と、選曲登録手段と、効果音情報管理手段と、効果音情報制御手段とを有し、利用者ID取得手段は、システムにログインした利用者IDを取得し、グループ登録手段は、グループを構成する利用者IDをグループ毎に登録し、選曲登録手段は、選曲した楽曲に利用者IDを予約待ち行列に登録し、効果音情報管理手段は、各楽曲につきカラオケ効果音の発音データ、表示データを効果音情報管理部にて管理し、効果音情報制御手段は、予約待ち行列に登録された楽曲の演奏時、利用者IDがグループ登録部に未登録の場合、効果音情報管理部の発音データを所定のタイミングで発音出力し、登録の場合には、効果音情報管理部に管理されている表示データを所定のタイミングで表示出力する。
【選択図】図7

Description

本発明は、カラオケ利用者が歌唱する際、これを補助するための効果音を有効に活用できるカラオケ歌唱補助システムに関する。
カラオケを設置している飲食店舗、例えばスナックやカラオケ喫茶のような店舗では、歌唱者以外の利用者は、歌唱を補助するために、楽曲のテンポに合わせて、手拍子、かけ声、合いの手、あるいはタンバリンやマラカスのようなハンディ打楽器などの使用といった「効果音」を発生させて、その場の雰囲気を盛り上げたりする。
このような効果音に関連して、従来から様々な技術が想到されている。例えば特許文献1では、歌唱者以外の利用者が飲食などで手拍子をしなくなった場合は、歌唱している楽曲の楽音情報の再生の進行に合わせて、手拍子を出力する技術が開示されている。また、特許文献2では、五線譜を表示させて、かけ声や合いの手のタイミングを表示させる技術が開示されている。
特開平9−230882号公報 特開2002−73057号公報
従来、飲食店舗でカラオケを楽しむ利用者は、一人で来店して歌唱を楽しんだり、複数の仲間で来店して歌唱しながら盛り上がったりと、利用者によってカラオケの利用形態はいろいろ考えられる。
しかしながら、特許文献1あるいは特許文献2をはじめとする従来の発明では、利用者が単数(個人利用)か複数(グループ利用)かに応じて、それぞれ適切な効果音の演出方法を効率的に導く技術は想到されていない。
例えば、利用者が単数のときに、かけ声や合いの手のタイミングを表示させても意味がないのと同じく、利用者がグループで来店しているような複数のときに、かけ声や合いの手を自動発音させても意味がない。
そこで、本発明は、現在カラオケシステムを利用している利用者が単数であるか複数であるかのカラオケ利用様態に応じて、適切な効果音の演出方法を効率的に導く歌唱補助システムの構築を課題とする。
上記課題を鑑みて、本発明者らは、現在カラオケシステムを利用している利用者が、単数であるか複数の利用者をグループ登録したものであるかを判別し、その判別結果に基づき、各楽曲について所定のタイミングで、自動的に効果音の発音データを発音出力させたり、効果音の表示データを表示出力させたりすることにより、上記課題を解決できることを見出して、本発明のカラオケ歌唱補助システムを想到した。
すなわち、本発明の歌唱補助システムは、利用者ID取得手段と、グループ登録手段と、選曲登録手段と、効果音情報管理手段と、効果音情報制御手段と、を有してなるカラオケ歌唱補助システムであって、
(ア)利用者ID取得手段とは、カラオケシステムにログインした利用者IDを取得し、
(イ)グループ登録手段とは、任意のグループを構成する複数の利用者IDを、グループ毎に所定のグループに登録し、
(ウ)選曲登録手段とは、選曲した楽曲を、その選曲者の利用者IDを紐付けして予約待ち行列に登録し、
(エ)効果音情報管理手段とは、各楽曲につき、それぞれ所定のタイミングで出力するための、カラオケ効果音の発音データおよび表示データを所定の効果音情報管理部にて管理し、
(オ)効果音情報制御手段とは、下記の処理1または処理2の制御を行なう、
処理1:前記予約待ち行列に登録された楽曲の演奏時、その選曲者の利用者IDが前記グループ登録部に登録されていない場合、前記効果音情報管理部にて管理されている発音データを所定のタイミングにて発音出力させる、
処理2:前記予約待ち行列に登録された楽曲の演奏時、その選曲者の利用者IDが前記グループ登録部に登録されている場合、前記効果音情報管理部にて管理されている表示データを所定のタイミングにて表示出力させる、ことを特徴とする。
本発明のカラオケ歌唱補助システムによれば、利用者ID取得手段にて特定された利用者が複数の場合には、グループ登録手段を使用して、複数の利用者IDを1つのグループとして登録することが可能となり、このグループ登録の有無により、利用者が単数であるか複数であるかを判別し、この判別結果に応じて自動的に所定のタイミングにて、利用者が単数であれば効果音の発音データを発音出力させ、複数であれば効果音の表示データを表示出力させることにより、カラオケ利用様態に応じて、適切な効果音の演出方法を効率的に導くことができるといった効果を奏する。
以下、本発明に係るカラオケ歌唱補助システムについて、好適な実施例をあげて説明する。
図1は、本発明に係るカラオケ歌唱補助システムを備えたカラオケ装置のブロック構成図である。本実施例では、スナックやカラオケ喫茶などの飲食店舗に装備されたカラオケ装置(P)について説明する。該カラオケ装置(P)は、主に中央制御手段(2)と、これに接続される各種機能手段およびハードディスク(HDD)(4)などから構成される。ここでカラオケ装置(P)における各構成要素について説明する。先ず、通信制御手段(12)は、ADSL回線、ISDN回線、一般回線などのネットワーク通信回線を介して行われるカラオケホスト装置との通信を制御するためのものである。また、利用者ID取得手段(3)は、利用者ID(25)を取得して利用者を特定するものであり、後述するように、例えばIDカードR/W(読み取り/書き込み装置)などのインタフェースを使用する。この利用者ID取得手段(3)によって、一度、その利用者ID(25)をもってログインした利用者が所定の操作処理をした場合、その利用者が特定される。なお、利用者IDは、リモコン装置(R)のフラッシュメモリ(図示省略)とハードディスク(4)の双方に格納することができる。
次に、音声生成プロセスについて説明する。音源(6)は中央制御手段(2)が実行するシーケンサ(14)の処理によって入力され、デジタルミキサ(7)は音源(6)が発生した複数の楽音信号やカラオケマイク(M)とA/Dコンバータ(9)を介して入力された歌唱者の歌唱音声信号を適当なバランスでミキシングする。ミキシングされたデジタル音声信号はサウンドシステム(SS)(8)に入力される。このサウンドシステム(8)はパワーアンプを備えており、入力されたデジタル信号をアナログ信号に変換して増幅し、スピーカ(SP)から楽音と歌唱音声信号を放音する。
ハードディスク(4)に記録されている各楽曲コード(19)に対応付けられた映像データ(20)は、MPEG形式にエンコードされており、中央制御手段(2)が実行する背景映像再生手段(図示省略)により再生処理を行い、これを読み出してMPEGデコーダ(10)に入力する。このMPEGデコーダ(10)は入力されたMPEGデータをNTSCの映像に変換して合成回路(11)に入力し、この合成回路(11)は、背景映像の映像信号上にテロップや採点OSDを合成し、合成された映像信号は表示手段(メインモニタ)(D1)に表示される。
なお、本発明では、スナックやカラオケ喫茶などの飲食店舗にて、利用者がカラオケ楽曲を歌唱する際、これを補助するために、後述する効果音情報制御手段(17)の制御に基づき、利用者がグループ登録されていない場合は、歌唱者が歌唱する楽曲のテンポに合わせて、所定のタイミングで手拍子、かけ声、合いの手、あるいはタンバリンやマラカスのようなハンディ打楽器などの「効果音」を発音させて、スピーカ(SP)から楽音と一緒に効果音を放音し、一方、複数の利用者がグループ登録されている場合、歌唱者が歌唱する楽曲のテンポに合わせて、歌唱者と同じグループで歌唱者以外の利用者が、所定のタイミングでカラオケ効果音を発音できるように、歌詞テロップとともにカラオケ効果音の発音箇所を表示手段(メインモニタ)(D1)に表示するように形成されている。
上記した以外に、中央制御手段(2)には、グループ登録手段(15)と選曲登録手段(16)と効果音情報管理手段(17)と効果音情報制御手段(18)とが設けられ、ハードディスク(4)には、グループ登録部(21)と効果音情報管理部(22)が記録されている。
前記グループ登録手段(15)は、前記利用者ID取得手段(3)にて取得された任意のグループを構成する複数の利用者IDを、グループ毎に所定のグループに登録し、グループ登録部(21)に記録する。また、前記選曲登録手段(16)は、利用者が選曲した楽曲を、その選曲者の利用者IDを紐付けして、後述の予約待ち行列に予約登録する。
前記効果音情報管理手段(17)は、利用者IDが取得された利用者が、任意のカラオケ楽曲を選曲したときに、それぞれの楽曲について、かけ声や合いの手などのカラオケ効果音を所定のタイミングで出力するための、カラオケ効果音の発音データおよび表示データを、後述のタイミングテーブルによって効果音情報管理部(22)にて管理する。
前記効果音情報制御手段(18)は、その選曲者の利用者IDが前記グループ登録部(21)に登録されている場合、任意の楽曲の演奏時に、前記効果音情報管理部(22)にて管理されている発音データを所定のタイミングにて発音出力させ、利用者IDが前記グループ登録部(21)に登録されている場合、任意の楽曲の演奏時に、前記効果音情報管理部(22)にて管理されている表示データを所定のタイミングにて表示出力させる。
前記リモコン装置(R)は、楽曲検索機能あるいは、楽曲予約機能を備えた多機能カラオケリモコンであり、このリモコン装置(R)をもって、利用者は赤外線信号によりカラオケ装置本体に所望の演奏予約コマンドを転送する。例えば、リモコン装置(R)にて楽曲コードが入力されると、カラオケ楽曲のリクエストであるとして、中央制御手段(2)に設けられている演奏予約手段(13)によって、RAM(5)にある予約待ち行列に楽曲コードと利用者IDを紐付けして演奏予約する。
図2は、前記リモコン装置(R)の外観斜視図であり、GUI操作パネル(Ra)が備えられている。このリモコン装置(R)は、利用者IDを取得し、当該利用者のログインを特定するための利用者ID取得手段(3)として、IDカードR/Wが付帯されている。このIDカードR/Wは非接触のICモジュールを搭載したカードを対象とする装置であり、IDカードに紐付けされた利用者IDを特定するものである。もちろん、本実施例の他に、例えば、ICモジュールを携帯電話に内蔵させたIC機能付き携帯電話や、近距離無線通信手段であるBluetooth機構を有する携帯電話、あるいはパスワードの入力装置や指紋や声紋などの生体識別機能による機構の利用者識別手段を利用しても構わない。なお、このカラオケ装置と通信したり、さらには、VPN(Virtual Private Network)を介してカラオケホスト装置と通信したりすることもできる。
図3は、本システムにログインするための利用者ID登録を行う画面である。前記リモコン装置(R)の利用者ID取得手段(3)にて利用者がシステムにログインすると、前記GUI操作パネル(Ra)に表示される「お客様メンバーズゲート」画面(26)内に当該利用者の「ゲートボタン」(26a)が形成される。本システムに、当該利用者以外に複数の利用者がログインした場合は、同図に示すように、前記GUI操作パネル(Ra)に表示される「お客様メンバーズゲート」画面(26)内に、ログインしたすべての利用者の「ゲートボタン」(26a〜26d)が形成される。ログインした任意の利用者が、当該利用者の「ゲートボタン」(26a〜26d)を選択すれば、当該利用者の歌唱履歴や登録されている得意な楽曲などが表示され、それらの楽曲あるいは楽曲目録に登録されている任意の楽曲を選曲して予約することができる。
また、前記ログイン時に、複数の利用者IDを1つのグループとして、任意の名前のグループ登録することができる。然るときは、前述したように、グループ登録手段(15)によってグループ登録部(21)に、グループ登録テーブルが記録される。図4はグループ登録テーブルの一例を示し、このタイミングテーブルの構成要素としては、当該グループの「グループ名」フィールド(f1)および「グループID」フィールド(f2)と、当該グループに登録されている「利用者名」フィールド(f3)および「利用者ID」フィールド(f4)などから構成される。
図5は、予約待ち行列の説明図であり、利用者が前記リモコン装置(R)にて楽曲コードを入力すると、「楽曲ID」と「曲名」、「利用者ID」と「利用者名(ニックネームなど)」、当該利用者がグループ登録されている場合は、その「グループID」と「グループ名」などが、順番に演奏予約待ち行列としてRAM(5)に記録される。図示例では、複数の利用者がログインしている場合であり、予約待ち行列の1番から3番までの利用者と5番の利用者が、同じグループ名でグループ登録されており、4番と6番の利用者がグループ登録されていない。
そして、中央制御手段(2)は予約待ち行列に記録された順番に楽曲データを演奏するとともに、それに対応付けられた映像データを再生し、利用者は自分が予約登録した楽曲が演奏されたときに、当該カラオケ楽曲を歌唱する。
前述したように、本発明では、利用者がカラオケ楽曲を歌唱する際、これを補助するために、効果音情報制御手段(18)の制御に基づき、歌唱者が歌唱する楽曲のテンポに合わせて、所定のタイミングで手拍子、かけ声、合いの手、タンバリンやマラカスのようなハンディ打楽器などの効果音を発音させることができ、あるいは、歌詞テロップとともにカラオケ効果音の発音箇所を表示手段(メインモニタ)(D1)に表示させることができる。
図6は、ログインした利用者が選曲したカラオケ楽曲について、前記効果音情報管理手段(17)が効果音情報管理部(22)にて管理する効果音出力タイミングテーブル(効果音管理テーブル)の説明図である。このタイミングテーブルの構成要素としては、当該利用者が選曲した「楽曲名」フィールド(f1)および「楽曲ID」フィールド(f2)と、出力するカラオケ効果音の種類を楽曲の演奏過程に従って示す「発音データ」フィールド(f3)および「表示データ」フィールド(f4)および「出力タイミング」フィールド(f5)などから構成される。
図示例では、手拍子である「パン・パン・パン」の発音データと歌詞テロップに表示される表示データ(この表では「*」文字で記載してある)の出力タイミングが、楽曲の演奏開始から「01:02:12」(「分」:「秒」:「1/100秒」)が経過したときであり、タンバリンである「シャン・シャン」の発音データとその表示データの出力タイミングが、「01:15:00」であることを示している。以下同様に、かけ声である「ハイ・ハイ」の発音データとその表示データの出力タイミングが「01:30:20」であり、マラカスである「カシャ・カシャ・カシャ」の発音データとその表示データの出力タイミングが「01:45:50」であることを示している。
このタイミングテーブルはハードディスク(4)に記録されているが、利用者がカラオケ楽曲を選曲したときに、選曲された楽曲のタイミングテーブルがないときは、ネットワーク通信回線を介してカラオケホスト装置からデータを取得してハードディスク(4)に記録される。
図7は、前記効果音情報制御手段(18)がカラオケ効果音を出力する制御手順を示すフローチャートである。利用者ID取得手段(3)により利用者IDが取得されてカラオムシステムにログインし(ステップ101)、複数の利用者がグループ登録をしたい場合は、ログイン時に所定の手続きによってグループ登録を行なう(ステップ102)。
任意の利用者が所望の楽曲を選曲して予約する際、選曲された楽曲IDに当該利用者IDが付帯される(ステップ103)。そして、前記効果音情報制御手段(18)は、選曲された楽曲IDについて、利用者IDがグループ登録されているかどうかを判別して、下記の処理1または処理2の制御を行なう(ステップ104)。
[処理1]:選曲者の利用者IDが前記グループ登録部(21)にグループ登録されていないと判別した場合、当該利用者が楽曲を選曲すると、中央制御手段(2)の演奏予約手段(13)が選曲された楽曲IDをRAM(5)にある予約待ち行列に記録して演奏予約登録する。そして、当該利用者が選曲した楽曲を演奏する順番に至ったとき、効果音情報管理手段(18)が選曲された楽曲IDについて、前述した効果音情報管理部(22)に記録されている効果音出力タイミングテーブル(効果音管理テーブル)から、発音データを参照して当該楽曲IDに紐付けする(ステップ105)。
そして、選曲されたカラオケ楽曲が演奏されると(ステップ106)、その楽曲演奏時に、前記効果音情報管理部(22)にて管理されている発音データに基づき、所定のタイミングにて出力させる(ステップ107)。すなわち、手拍子やかけ声や楽器音などのカラオケ効果音が、所定のタイミングにてスピーカ(SP)から発音出力される。
例えば、図6に示した「おろしトンカツの歌」の場合、指定されたタイミングで手拍子の発音データが「パン・パン・パン」と発音出力され、次に、タンバリンの発音データが「シャン・シャン」と発音出力される。利用者IDがグループ登録されていない場合は、カラオケ効果音の表示データは出力されない。すなわち、一人でカラオケシステムを利用しているときは、かけ声や合いの手のタイミングを画面表示させても意味がないため、カラオケ効果音の表示データは出力しない。
このように、グループ登録されていない利用者がログインしている間に、当該利用者が歌唱する際には、ステップ105〜ステップ107の[処理1]が繰り返して実行され、当該利用者がログアウトして利用者IDが消去されたときに(ステップ108)、[処理1]が終了する。
[処理2]:これに対して、選曲者の利用者IDが前記グループ登録部(21)にグループ登録されていると判別した場合、当該利用者が楽曲を選曲すると、中央制御手段(2)の演奏予約手段(13)が選曲された楽曲IDにグループIDを紐付けして、RAM(5)にある予約待ち行列に記録して演奏予約登録する。そして、当該利用者が選曲した楽曲を演奏する順番に至ったとき、効果音情報管理手段(17)が選曲された楽曲IDについて、前述した効果音情報管理部(22)に記録されている効果音出力タイミングテーブル(効果音管理テーブル)から、表示データを参照して当該楽曲IDに紐付けする(ステップ109)。
選曲されたカラオケ楽曲が演奏されると(ステップ110)、その楽曲演奏時に、前記効果音情報管理部(22)にて管理されている表示データを所定のタイミングにて出力させる(ステップ111)。すなわち、当該利用者が歌唱する際、歌唱者が属するクループのメンバーが楽曲のテンポに合わせて、手拍子やかけ声や楽器音などのカラオケ効果音を所定のタイミングにて正確に発音できるように、効果音の種類と発音する位置が歌詞テロップとともにメインモニタ(D1)に表示出力される。
例えば、前述した「おろしトンカツの歌」の場合、図8に示すように、メインモニタ(D1)には歌詞テロップ30が表示されるとともに、歌詞テロップ30の上段部に、指定されたタイミングで手拍子の表示データ31が表示され、次に、タンバリンの表示データ32が表示される。さらに、かけ声の表示データ(図中△で表示)33が表示され、マラカスの表示データ34が表示される。利用者IDが複数である場合は、カラオケ効果音の発音データは出力されない。すなわち、複数の人でカラオケシステムを利用しているときは、歌唱者以外の利用者が、かけ声や合いの手などの効果音を発音できるため、発音データは出力しない。
このように、グループ登録されている利用者がログインしている間に、当該グループメンバーが歌唱する際には、ステップ109〜ステップ111の[処理2]が繰り返して実行され、当該利用者メンバー全員ないし一人を残してログアウトした場合(ステップ108)には、[処理2]は終了する。
上述したように、利用者ID取得手段(3)にて特定された利用者が、グループ登録されているかどうかを判別し、この判別結果に応じて自動的に所定のタイミングにて、利用者がグループ登録されていない場合は効果音の発音データを発音出力させ、グループ登録されている場合は効果音の表示データを表示出力させることにより、カラオケ利用様態に応じて、適切な効果音の演出方法を効率的に導くことができ、スナックやカラオケ喫茶のような飲食店舗などで、その場の雰囲気を盛り上げることができる。
なお、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
本発明に係るカラオケ装置のブロック構成図。 リモコン装置の外観斜視図。 ログイン画面の説明図。 グループ登録テーブルの説明図。 予約待ち行列の説明図。 効果音出力タイミングテーブルの説明図。 カラオケ効果音を出力する制御手順を示すフローチャート。 歌詞テロップとカラオケ効果音の発音タイミング表示画面の説明図。
符号の説明
P カラオケ装置
2 中央制御手段
3 利用者ID取得手段
4 ハードディスク
5 RAM
R リモコン装置
D1 メインモニタ
SP スピーカ
15 グループ登録手段
16 選曲登録手段
17 効果音情報管理手段
18 効果音情報制御手段
21 グループ登録部
22 効果音情報管理部
25 利用者ID

Claims (1)

  1. 利用者ID取得手段と、グループ登録手段と、選曲登録手段と、効果音情報管理手段と、効果音情報制御手段と、を有してなるカラオケ歌唱補助システムであって、
    (ア)利用者ID取得手段とは、カラオケシステムにログインした利用者IDを取得し、
    (イ)グループ登録手段とは、任意のグループを構成する複数の利用者IDを、グループ毎に所定のグループに登録し、
    (ウ)選曲登録手段とは、選曲した楽曲を、その選曲者の利用者IDを紐付けして予約待ち行列に登録し、
    (エ)効果音情報管理手段とは、各楽曲につき、それぞれ所定のタイミングで出力するための、カラオケ効果音の発音データおよび表示データを所定の効果音情報管理部にて管理し、
    (オ)効果音情報制御手段とは、下記の処理1または処理2の制御を行なう、
    処理1:前記予約待ち行列に登録された楽曲の演奏時、その選曲者の利用者IDが前記グループ登録部に登録されていない場合、前記効果音情報管理部にて管理されている発音データを所定のタイミングにて発音出力させる、
    処理2:前記予約待ち行列に登録された楽曲の演奏時、その選曲者の利用者IDが前記グループ登録部に登録されている場合、前記効果音情報管理部にて管理されている表示データを所定のタイミングにて表示出力させる、
    ことを特徴とするカラオケ歌唱補助システム。
JP2006254936A 2006-09-20 2006-09-20 カラオケ歌唱補助システム Active JP4516944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006254936A JP4516944B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 カラオケ歌唱補助システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006254936A JP4516944B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 カラオケ歌唱補助システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008076678A true JP2008076678A (ja) 2008-04-03
JP4516944B2 JP4516944B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=39348812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006254936A Active JP4516944B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 カラオケ歌唱補助システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4516944B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282254A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Daiichikosho Co Ltd 複数のカラオケ演奏端末間におけるログイン利用者コピーシステム
CN102178445A (zh) * 2011-05-13 2011-09-14 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种电饭煲内锅
JP2012177783A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Brother Ind Ltd 楽曲選曲装置及び楽曲選曲プログラム
JP2013182072A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Daiichikosho Co Ltd カラオケ演奏モード設定システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0926796A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Haruhiko Yanagi カラオケ装置
JPH09230882A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Brother Ind Ltd 楽音再生装置
JPH09297594A (ja) * 1996-03-05 1997-11-18 Sega Enterp Ltd 伴奏演奏装置および記憶媒体
JP2005345556A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Daiichikosho Co Ltd グループ対抗歌唱力ランキング機能を有したカラオケシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0926796A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Haruhiko Yanagi カラオケ装置
JPH09230882A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Brother Ind Ltd 楽音再生装置
JPH09297594A (ja) * 1996-03-05 1997-11-18 Sega Enterp Ltd 伴奏演奏装置および記憶媒体
JP2005345556A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Daiichikosho Co Ltd グループ対抗歌唱力ランキング機能を有したカラオケシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282254A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Daiichikosho Co Ltd 複数のカラオケ演奏端末間におけるログイン利用者コピーシステム
JP2012177783A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Brother Ind Ltd 楽曲選曲装置及び楽曲選曲プログラム
CN102178445A (zh) * 2011-05-13 2011-09-14 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种电饭煲内锅
JP2013182072A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Daiichikosho Co Ltd カラオケ演奏モード設定システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4516944B2 (ja) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4926756B2 (ja) カラオケ効果音出力システム
JP2009244789A (ja) ガイドボーカル生成機能を備えるカラオケシステム
JP6452229B2 (ja) カラオケ効果音設定システム
JP4516944B2 (ja) カラオケ歌唱補助システム
JP4431507B2 (ja) カラオケシステム
JP4452643B2 (ja) カラオケシステム
JP4452642B2 (ja) カラオケシステム
JP4516943B2 (ja) カラオケ歌唱補助システム
JP4489732B2 (ja) カラオケ楽曲予約システム
JP5193654B2 (ja) デュエットパート歌唱生成システム
JP2006208963A (ja) カラオケシステム
JP4642691B2 (ja) カラオケ宴会に参加している複数の利用者の持ち歌を自動的にメドレー演奏するカラオケ装置
JP2006208960A (ja) カラオケシステム
JP4423212B2 (ja) カラオケシステム
JPH1165576A (ja) 楽音再生装置
JP4926755B2 (ja) カラオケ効果音出力システム
JP2007171717A (ja) カラオケイベント情報表示システム
JP4423241B2 (ja) スポーツチーム関連楽曲推薦システム
JP6587459B2 (ja) カラオケイントロにおける曲紹介システム
JP4423242B2 (ja) スポーツチーム楽曲情報表示システム
JP5240840B2 (ja) カラオケ装置
JP2011154290A (ja) 部分的に一人二重唱になる楽曲の歌唱を支援するカラオケ装置
JP2007121514A (ja) 翻訳歌詞表示システム
JP2006047403A (ja) カラオケ録音システム
JP4526402B2 (ja) カラオケシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

TRDD Decision of grant or rejection written
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4516944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100615

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20100928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160521

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250