JP2008073680A - 濾過用カートリッジ - Google Patents

濾過用カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2008073680A
JP2008073680A JP2006286937A JP2006286937A JP2008073680A JP 2008073680 A JP2008073680 A JP 2008073680A JP 2006286937 A JP2006286937 A JP 2006286937A JP 2006286937 A JP2006286937 A JP 2006286937A JP 2008073680 A JP2008073680 A JP 2008073680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
water
filtrate
filter plate
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006286937A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Seto
克己 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEMBRANE TEC CO Ltd
MEMBRANE-TEC CO Ltd
Original Assignee
MEMBRANE TEC CO Ltd
MEMBRANE-TEC CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEMBRANE TEC CO Ltd, MEMBRANE-TEC CO Ltd filed Critical MEMBRANE TEC CO Ltd
Priority to JP2006286937A priority Critical patent/JP2008073680A/ja
Publication of JP2008073680A publication Critical patent/JP2008073680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

【課題】縦置き、横置きの何れにも対応できる濾過用カートリッジを提供する。
【解決手段】濾過用カートリッジ1は合成樹脂製の濾板2の表裏両面を濾過膜で覆うことにより作られており、濾板2は正面から見て縦長の長方形を呈しており、この濾板2の表裏両面には上端縁と平行で上端縁のやや下側に濾過水集合溝4が形成されているとともに一側縁と平行で一端縁のやや内側にも前記濾過水集合溝4に対して直角に向く濾過水集合溝5が形成されており、両濾過水集合溝4,5で囲まれる濾板2の表裏両面において一端が濾過水集合溝4,5の何れかに連通するように斜め45度の角度で等間隔おきに互いに平行となるように濾過水流入溝6が形成されており、濾板2の上端縁に濾過水吸引ノズル7が形成されており、この濾過水吸引ノズル7の真下には両濾過水集合溝4,5の連通部であるコーナーに繋がるように濾板2の表裏両面に貫通する集水部8が形成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば活性汚泥水から汚泥成分を取り除き濾過を行なうために水処理槽内に浸漬されて使用される濾過用カートリッジに関するものである。
従来のこの種濾過用カートリッジとしては例えば特許文献1に開示されているように、濾板の表面を覆って濾過膜を設け、濾板の上側部に表裏に貫通して集水部を設け、一端が集水部に連通する吸引ノズルを濾板の周縁に設け、濾板の表面に開口する複数のスリットを一端で集水部に連通して濾板の上側部から下側部にわたって並列に設け、隣接するスリットの間隔を濾板の上下方向の長さの1/5〜1/20としたものが知られている。
具体的には、濾板の表面に開口する複数のスリットは上下方向に向いており、各スリットの上端が前記集水部に連通するように構成されている。
特開平8−281264号公報
上記特許文献1に開示されているカートリッジの構成では、図面ではスリットが上下方向に向くように形成され、カートリッジを水処理槽内にセットする方向は縦の一方向のみとなり、高さの低い水処理槽内にカートリッジをセットすることは不可能であった。
本発明の目的は、このような課題を解決するものであり、縦置き、横置きの何れにも対応できる濾過用カートリッジを提供することにある。
本発明の請求項1に記載の濾過用カートリッジは、水濾過を行なうために水処理槽内に浸漬されて使用される濾過用カートリッジであって、この濾過用カートリッジは合成樹脂製の濾板の表裏両面を濾過膜で覆うことにより作られており、濾板は正面から見て縦長の長方形を呈しており、この濾板の表裏両面には上端縁と平行で上端縁のやや下側に濾過水集合溝が形成されているとともに一側縁と平行で一端縁のやや内側にも前記濾過水集合溝に対して直角に向き前記濾過水集合溝に繋がる濾過水集合溝が形成されており、これら両濾過水集合溝で囲まれる濾板の表裏両面において一端が濾過水集合溝の何れかに連通するように斜め45度の角度で等間隔おきに互いに平行となるように濾過水流入溝が形成されており、濾板の上端縁に濾過水吸引ノズルが形成されており、この濾過水吸引ノズルの真下には前記濾過水集合溝に繋がるように濾板の表裏両面に貫通する集水部が形成されていることを特徴とする。
請求項2に記載の濾過用カートリッジは、濾過水吸引ノズルは濾板の一端部近傍に形成され、この濾過水吸引ノズルの真下には両濾過水集合溝の連通部であるコーナーに繋がるように濾板の表裏両面に貫通する集水部が形成されていることを特徴とする。
請求項3に記載の濾過用カートリッジは、両濾過水集合溝はそれぞれ濾過水吸引ノズル側に向って幅が広くなるように形成されていることを特徴とする。
以上のように、本発明の濾過用カートリッジは、濾過水流入溝が両濾過水集合溝の何れかに連通するように斜め45度の角度で形成されていることから、濾過用カートリッジを縦・横どちらの方向に向けて使用することが可能であり、高さの低い水処理槽にも対応できる。また、両濾過水流入溝の幅を濾過水吸引ノズルに向って広く形成することにより、濾過水流入溝に濾過水流入溝から流れ込む水の流動抵抗を小さくできる。
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づき具体的に説明する。
先ず図1〜図5に示す第1の実施の形態について説明すると、1は例えば活性汚泥水から汚泥成分を取り除き濾過を行なうために水処理槽内に浸漬されて使用される濾過用カートリッジであって、この濾過用カートリッジ1は合成樹脂製の濾板2の表裏両面を濾過膜3で覆うことにより作られている。濾板2は正面から見て縦長の長方形を呈しており、この濾板2の表裏両面には上端縁と平行で上端縁のやや下側に濾過水集合溝4が形成されているとともに一側縁(図2では左側縁)と平行で一端縁のやや内側にも前記濾過水集合溝4に対して直角に向く濾過水集合溝5が形成されている。6は前記濾過水集合溝4と濾過水集合溝5で囲まれる濾板2の表裏両面において一端が濾過水集合溝4,5の何れかに連通するように斜め45度の角度で等間隔おきに互いに平行となるように形成された濾過水流入溝で、この濾過水流入溝6の他端は濾板2の他側縁(図2では右側縁)および下端縁の何れかに向いて濾過水集合溝4,5から外側に突出しないように形成されている。つまり、濾過水流入溝6の他端は前記濾過水集合溝4,5の何れにも連通しないように形成されていて、濾板2の他側縁および下端縁から離れている。
7は濾板2を長辺側が上下方向に向くように立てた状態において上端縁に形成された濾過水吸引ノズルで、この濾過水吸引ノズル7の真下には前記濾過水集合溝4と濾過水集合溝5との連通部であるコーナーに繋がるように濾板2の表裏両面に貫通する集水部8が形成されている。具体的には、この濾過水吸引ノズル7は濾板2を長辺側が上下方向に向くように立てた状態において左端部近傍に形成され、前記濾過水流入溝6は濾過水吸引ノズル7の方向に斜め上向きに形成されている。なお、濾過水集合溝4および濾過水集合溝5は濾過水吸引ノズル7に近い側を下流側とすると、これらの溝幅は下流側に向って広くなるように形成されている。
ところで、前記濾板2を長辺側が上下方向に向くように立てた状態において濾板2の下端縁および左右の両側縁は外向きにV型に尖った両刃型のテーパー形状となるように形成されている。9はそのテーパー部である。
また、10は濾板2を長辺側が上下方向に向くように立てた状態において上端縁に形成された濾過用カートリッジ1の引っ掛け部で、濾過用カートリッジ1を水処理槽に対して引き上げたり挿入したりする際に治具を引っ掛け部10に引っ掛けて作業を行なうためのものである。
11は互いに平行な前記濾過水流入溝6,6間における濾板2の表裏両面に形成された高さの低い凸条部で、前記濾過膜3が処理水の吸引力により濾板2の表裏両面に対し密着しないように構成されている。
なお、前記濾過膜3は濾板2の表裏両面に対し濾板2の外周の縁部と前記濾過水集合溝4,5および濾過水流入溝6形成部との間で周囲が接合固着されている。
上記構成の濾過用カートリッジ1は長辺側が上下方向に向くように立てた状態で水処理槽内に多数並列状態で等間隔おきに散気管の上方に浸漬される。水処理槽内の被処理水は前記濾過膜3より濾過水流入溝6内に流入され濾過水集合溝4,5を通って集水部8を経て濾過水吸引ノズル7より吸引されて水処理槽外に取り出される。このとき、濾過水流入溝4および5の幅は濾過水吸引ノズル7に向って広くなっており、これら濾過水流入溝4および5に濾過水流入溝6から流れ込む水の流動抵抗が小さくなる。また、前記散気管より噴出されたエアーは隣り合う濾過用カートリッジ1間の隙間を通って上昇する。このとき、エアーは濾過用カートリッジ1の表面を形成する濾過膜3に接触して、濾過膜3の表面の汚れを掻き落とす働きをする。ところで、本実施の形態の濾過用カートリッジ1の濾板2の下端縁には外向きにV型に尖った両刃型のテーパー部9が形成されていることから、散気管より噴出されたエアーがテーパー部9をガイドとして隣り合う濾過用カートリッジ1間の隙間に進入しやすく、濾過膜3の表面の汚れ除去効率を向上させることができる。また、濾過用カートリッジ1の濾板2の下端縁の他、左右の両側縁にも外向きにV型に尖った両刃型のテーパー部9が形成されており、前記濾過水流入溝6が濾過水集合溝4,5の何れかに連通するように斜め45度の角度で形成されていることから、濾過用カートリッジ1を横置きにしても使用可能で、しかも散気管より噴出されたエアーが隣り合う濾過用カートリッジ1間の隙間に進入しやすく、濾過膜3の表面の汚れ除去効率を向上させることができる。
以上述べた第1の実施の形態では、濾板2を長辺側が上下方向に向くように立てた状態において濾板2の下端縁および左右の両側縁は外向きにV型に尖った対称両刃型のテーパー形状となるように形成されているが、濾板2の下端縁および左右の両側縁を図6に示す第2の実施の形態のように外向きに尖った片刃型のテーパー形状となるように形成しても良く、あるいは図7に示す第3の実施の形態のように外向きにV型に尖った非対称両刃型のテーパー形状となるように形成しても良い。
本発明の第1の実施の形態における濾過用カートリッジの分解斜視図である。 同濾過用カートリッジに使用される濾板の拡大正面図である。 図2のX−X断面図である。 図2のY−Y断面図である。 同濾過用カートリッジの完成斜視図である。 本発明の第2の実施の形態における濾過用カートリッジに使用される濾板の要部拡大断面図である。 本発明の第3の実施の形態における濾過用カートリッジに使用される濾板の要部拡大断面図である。
符号の説明
1 濾過用カートリッジ
2 濾板
3 濾過膜
4,5 濾過水集合溝
6 濾過水流入溝
7 濾過水吸引ノズル
8 集水部
9 テーパー部

Claims (3)

  1. 水濾過を行なうために水処理槽内に浸漬されて使用される濾過用カートリッジであって、この濾過用カートリッジは合成樹脂製の濾板の表裏両面を濾過膜で覆うことにより作られており、濾板は正面から見て縦長の長方形を呈しており、この濾板の表裏両面には上端縁と平行で上端縁のやや下側に濾過水集合溝が形成されているとともに一側縁と平行で一端縁のやや内側にも前記濾過水集合溝に対して直角に向き前記濾過水集合溝に繋がる濾過水集合溝が形成されており、これら両濾過水集合溝で囲まれる濾板の表裏両面において一端が濾過水集合溝の何れかに連通するように斜め45度の角度で等間隔おきに互いに平行となるように濾過水流入溝が形成されており、濾板の上端縁に濾過水吸引ノズルが形成されており、この濾過水吸引ノズルの真下には前記濾過水集合溝に繋がるように濾板の表裏両面に貫通する集水部が形成されていることを特徴とする濾過用カートリッジ。
  2. 濾過水吸引ノズルは濾板の一端部近傍に形成され、この濾過水吸引ノズルの真下には両濾過水集合溝の連通部であるコーナーに繋がるように濾板の表裏両面に貫通する集水部が形成されていることを特徴とする請求項1記載の濾過用カートリッジ。
  3. 両濾過水集合溝はそれぞれ濾過水吸引ノズル側に向って幅が広くなるように形成されていることを特徴とする請求項2記載の濾過用カートリッジ。
JP2006286937A 2006-09-22 2006-09-22 濾過用カートリッジ Pending JP2008073680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286937A JP2008073680A (ja) 2006-09-22 2006-09-22 濾過用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286937A JP2008073680A (ja) 2006-09-22 2006-09-22 濾過用カートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008073680A true JP2008073680A (ja) 2008-04-03

Family

ID=39346288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006286937A Pending JP2008073680A (ja) 2006-09-22 2006-09-22 濾過用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008073680A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035435A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
WO2010035436A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
JP2014138941A (ja) * 2014-03-25 2014-07-31 Shima Kankyo Jigyo Kyogyo Kumiai 平板状膜エレメント及びそれを用いた浸漬型膜分離装置
JP2014188445A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kubota Corp 膜カートリッジ及び膜カートリッジの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035435A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
WO2010035436A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
JP2010075850A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Kubota Corp 膜カートリッジ
JP2010075846A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Kubota Corp 膜カートリッジ
CN102164654A (zh) * 2008-09-26 2011-08-24 株式会社久保田 膜滤芯
US8377303B2 (en) 2008-09-26 2013-02-19 Kubota Corporation Membrane cartridge
JP2014188445A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kubota Corp 膜カートリッジ及び膜カートリッジの製造方法
JP2014138941A (ja) * 2014-03-25 2014-07-31 Shima Kankyo Jigyo Kyogyo Kumiai 平板状膜エレメント及びそれを用いた浸漬型膜分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7569139B2 (en) Aquarium filter assembly and filter element
JP5992784B2 (ja) オイルストレーナ
JP2008073680A (ja) 濾過用カートリッジ
JP6302338B2 (ja) オイルストレーナ
JP5361312B2 (ja) 膜カートリッジ
CN109562329A (zh) 用预制片材制成的膜支撑体
JP2008073678A (ja) 濾過用カートリッジ
JP2008073676A (ja) 濾過用カートリッジ
JP5361310B2 (ja) 膜カートリッジ
KR102075859B1 (ko) 막힘개선과 세정율 향상을 위한 습식스크러버용 다공성 필터를 포함하는 통기성 필터케이스
JP2008073677A (ja) 濾過用カートリッジ
JP6570276B2 (ja) 膜分離装置
JP2000002108A (ja) Atf用フィルタ
CN203861981U (zh) 具有出液明槽的滤板
JP5766676B2 (ja) 濾過装置
CN207575859U (zh) 漆料消泡结构及漆料生产系统
CN108970194B (zh) 一种无纺布过滤水箱
JP6506631B2 (ja) 観賞魚水槽の上部設置用濾過装置
JP5992783B2 (ja) オイルストレーナ
JP5315728B2 (ja) 膜エレメント
JP5745392B2 (ja) 内部式濾過装置
JP2008073679A (ja) 濾過用カートリッジ
CN215049154U (zh) 一种污水处理进水系统
CN214887973U (zh) 一种宠物水箱的防堵水泵
JP2011050907A (ja) 平膜エレメント