JP2008067263A - 音量調節装置 - Google Patents

音量調節装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008067263A
JP2008067263A JP2006245188A JP2006245188A JP2008067263A JP 2008067263 A JP2008067263 A JP 2008067263A JP 2006245188 A JP2006245188 A JP 2006245188A JP 2006245188 A JP2006245188 A JP 2006245188A JP 2008067263 A JP2008067263 A JP 2008067263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
audio signal
adjusted
output
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006245188A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Hosono
英一 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2006245188A priority Critical patent/JP2008067263A/ja
Publication of JP2008067263A publication Critical patent/JP2008067263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】電子機器の再生音声の音量を、ユーザにとって適切なレベルに調整させることが可能な音量調節装置を提供する。
【解決手段】電子機器に電源が入ったならば、予め内蔵されているテスト音声データを再生したテスト音声信号を直ちに出力するテスト音声再生手段内蔵音声再生部12と、このテスト音声信号を、予め設定されている所定音量に調整して出力した後に、外部からの指示があったならば、この指示に応じて音量を再度調整して出力し、その後 電子機器から実際の再生音声信号が出力されたならば、この再生音声信号を、テスト音声信号に対して調整した音量となるように調整すると共に、この音量が調整された再生音声信号を、テスト音声信号に替えて出力する音量調整部14とで構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、音声出力機能を有する電子機器における音量調節装置に関する。
音声出力機能を有する電子機器の中には、電源を投入してから実際に音声が出力されるまでに時間がかかるものがある。テレビ受信機を例にとると、従来のアナログテレビ放送を受信するテレビ受信機に比べ、昨今のデジタルテレビ放送を受信するテレビ受信機は、受信した放送の動画音声の再生処理を開始するための準備に要する処理量が増加しているため、電源投入からテレビ放送の動画音声の再生が開始される迄の時間が長くなっている。例えば、アナログテレビ受信機は、電源投入から1秒程度でテレビ放送の動画音声の再生が開始されるものが多いが、デジタルテレビ受信機は、電源投入から10秒以上経過後にテレビ放送の動画音声の再生が開始されるものもある。
また、音声出力機能を有する電子機器は、音量が適切に調整されていないと、電源投入後に音声が過大音量で出力してしまったり、また過小音量で聞き取れない状態になってしまったりする場合がある。
上記の問題を解決する手段として、例えば特許文献1では、電源投入時の音量を、視聴時間帯毎に事前に設定された値を基に、自動的に調整する技術が開示されている。
特開平7−107418号公報
上記したデジタルテレビ受信機のように、電源を投入してから実際に音声が出力されるまでに時間がかかる電子機器の場合、ユーザが音量を調整したいと考えても、調整したい実際の音声が出力されるまでに時間がかかるため、この間、待機しなければならなかった、
特許文献1に示す従来例を、上記電子機器に搭載したとしても、例えば、同じ時間帯であっても周囲の騒音が通常よりも大きい場合や、通常よりも大きな音量で楽しみたい放送番組を見る場合などは、事前に設定された値から変更することが必要となり、上記課題が残る。
本発明は、上記の課題を鑑みてなされたものであり、特に、デジタルテレビ受信機等に代表される、電源投入から実際の再生音声が出力されるまでに比較的長く時間を要する電子機器において、その電源投入から実際の再生音声が出力されるまでの期間に、予め内蔵されているテスト音声を出力すると共に、このテスト音声を基にした音声出力の音量調整を行なわせることで、ユーザに、実際の再生音声が出力されるまで待機させること無しに、実際の再生音声の音量を適切なレベルに調整させることが可能な音量調節装置を提供することを目的とする。
そこで上記課題を解決するために本発明は、下記の装置を提供するものである。
(1)電源を入れた後、音声信号再生部から再生音声信号が出力されるまでに所定期間を要する電子装置に内蔵される音量調節装置であって、
前記電子機器の電源投入時直後から、予め内蔵されているテスト音声データを再生したテスト音声信号を出力するテスト音声再生手段と、
前記テスト音声信号を、予め設定されている所定音量に調整して出力した後に、外部からの指示に応じて音量を調整して出力する処理を実行し、その後、前記所定期間経過後に前記音声信号再生部から出力される前記再生音声信号を、前記テスト音声信号に対して調整した音量となるように調整すると共に、この音量が調整された再生音声信号を、前記テスト音声信号に替えて出力する音量調整手段と、
を有することを特徴とする音量調節装置。
本発明によれば、電源投入から実際の再生音声が出力されるまでに比較的長く時間を要する電子機器において、その電源投入から実際の再生音声が出力されるまでの期間に、予め内蔵されているテスト音声を出力すると共に、このテスト音声を基にした音声出力の音量調整を行なわせることで、ユーザに、実際の再生音声が出力されるまで待機させること無しに、実際の再生音声の音量を適切なレベルに調整させることが可能となる。
以下、本発明の一実施例について添付の図面に基づいて説明する。
<全体構成>
図1は、本発明を適用したデジタルテレビ受信機のブロック図である。
デジタルテレビ受信機10は、 リモコン信号受信制御部11と、内蔵音声再生部12と、放送信号受信再生部13と、音量調整部14と、スピーカ部15と、ディスプレイ部16とから構成される。
リモコン信号受信制御部11は、リモコン20から送信される、電源ON/OFF制御、及び音量UP/DOWN制御を行なうためのリモコン信号を少なくとも含む各種リモコン信号を受信し、これら受信したリモコン信号の制御内容に応じて、内蔵音声再生部12、放送信号受信再生部13、及び音量調整部14をそれぞれ制御する。
内蔵音声再生部12は、リモコン信号受信制御部11からの制御に基づき、予め内蔵されている音声データをテスト音声信号として再生し、この再生したテスト音声信号を音量調整部14に出力する。
放送信号受信再生部13は、デジタル放送波を受信して、このデジタル放送波に含まれる映像音声信号を再生する。
音量調整部14は、放送信号受信再生部13で再生された音声信号又は内蔵音声再生部12で再生されたテスト音声信号の音量を、リモコン信号受信制御部11からの制御に基づいて調整した後にスピーカ部15へ出力する。
スピーカ部15は、入力された音声信号、又はテスト音声信号を音波として外部へ出力する。
ディスプレイ部16は、放送信号受信再生部13で再生された映像信号を映像表示する。
<動作フロー>
次に、本実施例における電源投入時の音量調整の動作の流れについて図2に示すシーケンス図を用いて説明する。
リモコン信号受信制御部11は、リモコン20から送信される電源ONに対応するリモコン信号を受信する (ステップS1) 。
リモコン信号受信制御部11は、電源ONに対応するリモコン信号を受信したならば、放送受信再生部13にデジタル放送波の受信、及びこのデジタル放送波に含まれる映像音声信号の再生開始を指示する (ステップS2)と共に、内蔵音声再生部12に対して、予め内蔵されている音声データの再生開始を指示する (ステップS3) 。
内蔵音声再生部12は、音声データ再生開始の指示を受けたならば、直ちに音声データを再生し、再生したテスト音声信号を音量調整部14へ出力する(ステップS4) 。なお、このテスト音声信号の音量調整部14への出力は、放送信号受信再生部13が、放送波の受信再生が完了して実際の音声信号を音量調整部14に出力するまで継続する。
音量調整部14は、内蔵音声再生部12から入力されるテスト音声信号を、標準的な音量として予め設定されている初期音量に調整し、この初期音量に調整されたテスト音声をスピーカ部15を介して外部へ出力する(ステップS5)。
この段階で、ユーザは、リモコン20を用いて、そのときのユーザ周辺の音の雰囲気に応じて適切と感じる音量にステップS4で出力が開始されたテスト音声の音量を調整する。
リモコン信号受信制御部11は、上記で行なわれるユーザ操作に応じてリモコン20から送信される音量UP又はDOWNに対応するリモコン信号を受信する (ステップS6) 。
次に、リモコン信号受信制御部11は、音量UP又はDOWNに対応するリモコン信号を受信したならば、この受信したリモコン信号に対応した音量UP又はDOWNの制御指示を音量調整部14に対して行なう (ステップS7) 。
音量調整部14は、ステップS7で制御指示された内容に応じて、現在出力中のテスト音声信号の音量を調整し、この音量調整されたテスト音声をスピーカ部15を介して外部へ出力する (ステップS8) 。
ユーザは、音量調整後のテスト音声を聞き、必要であれば再度リモコン20を用いてテスト音声の音量を調整する。
放送受信再生部13は、ステップS2においてデジタル放送波の受信、及びこのデジタル放送波に含まれる映像音声信号の再生開始の指示を受けとった直後から、この受信及び再生処理を継続している (ステップS9) 。前述した通り、デジタルテレビ受信機ではこの受信及び再生処理を行って実際に映像音声信号を出力するまでには時間を要する。
このステップS6の処理が終了すると、放送受信再生部13は再生された音声信号を音量調整部14へ出力する (ステップS10) 。
音量調整部14は、放送信号受信再生部13から音声信号が入力されたら、テスト音声信号からこの放送信号受信再生部13からの音声信号に出力を切り換えると共に、この切り換えた音声信号をステップS8で調整された音量でスピーカ部15を介して外部に出力する (ステップS11) 。
以上の処理を行なうことにより、ユーザに、デジタル放送波を受信して再生される音声の音量をユーザにとって適切なレベルに調整させることが可能となる。

本発明を適用した一実施例のデジタルテレビ受信機の構成図である。 一実施例の動作を説明するシーケンス図である。
符号の説明
10 デジタルテレビ受信機
11 リモコン信号受信制御部
12 内蔵音声再生部
13 放送信号受信再生部
14 音量調整部
15 スピーカ部
16 ディスプレイ部
20 リモコン

Claims (1)

  1. 電源を入れた後、音声信号再生部から再生音声信号が出力されるまでに所定期間を要する電子装置に内蔵される音量調節装置であって、
    前記電子機器の電源投入時直後から、予め内蔵されているテスト音声データを再生したテスト音声信号を出力するテスト音声再生手段と、
    前記テスト音声信号を、予め設定されている所定音量に調整して出力した後に、外部からの指示に応じて音量を調整して出力する処理を実行し、その後、前記所定期間経過後に前記音声信号再生部から出力される前記再生音声信号を、前記テスト音声信号に対して調整した音量となるように調整すると共に、この音量が調整された再生音声信号を、前記テスト音声信号に替えて出力する音量調整手段と、
    を有することを特徴とする音量調節装置。
JP2006245188A 2006-09-11 2006-09-11 音量調節装置 Pending JP2008067263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245188A JP2008067263A (ja) 2006-09-11 2006-09-11 音量調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245188A JP2008067263A (ja) 2006-09-11 2006-09-11 音量調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008067263A true JP2008067263A (ja) 2008-03-21

Family

ID=39289523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006245188A Pending JP2008067263A (ja) 2006-09-11 2006-09-11 音量調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008067263A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013153967A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 船井電機株式会社 音声信号出力機器および音声出力システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013153967A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 船井電機株式会社 音声信号出力機器および音声出力システム
JP2013222472A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Funai Electric Co Ltd 音声信号出力機器および音声出力システム
US9780750B2 (en) 2012-04-13 2017-10-03 Funai Electric Co., Ltd. Audio signal output device and audio output system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060008023A (ko) 영상기기 및 그 제어방법
US8089559B2 (en) Digital photo frame with a picture-in-picture output function and method thereof
WO2005122558A1 (ja) 画質制御装置、その方法、画質処理装置、それらのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2001111970A (ja) 音声制御装置、および、テレビ受像機
JP2005244684A (ja) 画像表示装置
JP2008092230A (ja) 放送受信装置及び放送受信装置のデコード方法
JP2007228411A (ja) 音響機器及びテレビジョン受像機
JP2008067263A (ja) 音量調節装置
JP2007312040A (ja) 放送受信装置
JP2000350131A (ja) 再生装置
JP2008258748A (ja) 液晶テレビジョン、及びテレビジョン受信機
JP5067240B2 (ja) 遅延制御装置
JP4649530B1 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2009290334A (ja) 放送受信装置
JP2007150787A (ja) 映像・音声機器に対する再生コンテンツ切替システム
JP2006067490A (ja) 音声出力装置
KR101479778B1 (ko) 전자기기 및 그 동작 방법
JP2007123964A (ja) ディスク装置内蔵型テレビジョン受信装置
JP3857979B2 (ja) コンテンツ受信装置
JP2006211463A (ja) 受信装置およびテレビ
JP2007150401A (ja) テレビ
JP2008136027A (ja) 映像音声再生システムと映像再生装置
JP2006254035A (ja) フォトビューワー搭載テレビジョンシステム
JP2004112317A (ja) サラウンド音響システム
KR100766969B1 (ko) 영상처리장치 및 이를 이용한 제어 방법