JP2008063066A - エレベータの地震時管制運転装置 - Google Patents

エレベータの地震時管制運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008063066A
JP2008063066A JP2006241718A JP2006241718A JP2008063066A JP 2008063066 A JP2008063066 A JP 2008063066A JP 2006241718 A JP2006241718 A JP 2006241718A JP 2006241718 A JP2006241718 A JP 2006241718A JP 2008063066 A JP2008063066 A JP 2008063066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earthquake
elevator
floor
time
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006241718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4910578B2 (ja
Inventor
Kunikazu Koura
邦和 小浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006241718A priority Critical patent/JP4910578B2/ja
Publication of JP2008063066A publication Critical patent/JP2008063066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4910578B2 publication Critical patent/JP4910578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】緊急地震速報を受信した時点から、地震波の主要動(S波)到達までの余裕時間の範囲を設定し、余裕時間に応じて優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うエレベータの地震時管制運転装置を得る。
【解決手段】エレベータに設置された地震感知器8、9と、エレベータの運転を制御するエレベータ制御装置2と、緊急地震速報を受信する地震情報受信手段10とを備え、エレベータ制御装置は、地震情報受信手段が緊急地震速報を受信した時、緊急地震情報受信からS波(主要動)による地震波が到達するまでの余裕時間を算出し、ビル仕様に応じた避難階の優先順位を予め設定しておき、エレベータの走行状態から各避難階への走行時間を算出し、余裕時間と各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行う。
【選択図】図1

Description

この発明は、エレベータの地震時管制運転装置に関するものである。
従来、地震の波から求められた少なくとも震源地及び地震発生時刻を含むリアルタイム地震情報を受信する地震情報受信手段と、この地震情報受信手段により受信したリアルタイム地震情報に含まれる情報から現在地における地震の波の到着時刻を予想する地震予測手段と、この地震予測手段により予測された地震の到達時刻に応じて、エレベータの管制運転を制御する制御手段とを有するエレベータ地震時管制運転システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、エレベータに設置された地震感知器と、エレベータのかごの運転を制御するエレベータ運転制御手段と、地震波から求められた少なくとも地震規模を含むリアルタイム地震情報を受信する地震情報受信手段と、この地震情報受信手段により受信したリアルタイム地震情報に含まれる地震の規模の情報からかごを地震管制運転するか否か判断する第1の管制運転判断手段と、地震感知器により感知された地震の震度に応じてかごを地震管制運転するか否か判断する第2の管制運転判断手段とを備え、エレベータ運転制御手段は、地震感知器により地震を感知する前は第1の管制運転判断手段の判断に基づいて地震管制運転を行い、地震感知器により地震を感知した後は第2の管制運転判断手段の判断に基づいて地震管制運転を行うエレベータ地震管制運転システムも知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−224469号公報 特開2004−284758号公報
前者のエレベータ地震時管制運転システムでは、地震の波によるリアルタイム地震情報を用いて、地震の来る時刻を予測し、十分早くに地震を感知することができ、したがって完全なエレベータの管制運転を行うことができるが、管制運転を実施し、最寄階に停止させた後どれくらいの時間が経ってから復帰させるかを決定するとの記載はあるものの、地震波到達までの余裕時間に応じた細かな管制運転を行うことまで考慮したものではない。
また、後者のエレベータ地震管制運転システムでは、地震感知器により地震を感知する前はリアルタイム地震情報に含まれる地震の規模情報からかごを地震管制運転するか否か判断することを特徴としており、地震波到達までの余裕時間に応じた細かな管制運転を行うことまで考慮したものではない。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、緊急地震速報を受信した時点から、地震波の主要動(S波)到達までの余裕時間の範囲を設定し、余裕時間に応じて優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うエレベータの地震時管制運転装置を提供するものである。
この発明に係るエレベータの地震時管制運転装置においては、エレベータに設置された地震感知器と、エレベータの運転を制御するエレベータ制御装置と、緊急地震速報を受信する地震情報受信手段とを備え、エレベータ制御装置は、地震情報受信手段が緊急地震速報を受信した時、緊急地震情報受信からS波(主要動)による地震波が到達するまでの余裕時間を算出し、ビル仕様に応じた避難階の優先順位を予め設定しておき、エレベータの走行状態から各避難階への走行時間を算出し、余裕時間と各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うようにしたものである。
この発明によれば、地震情報受信手段が緊急地震速報を受信した時、緊急地震情報受信からS波(主要動)による地震波が到達するまでの余裕時間を算出し、ビル仕様に応じた避難階の優先順位を予め設定しておき、エレベータの走行状態から各避難階への走行時間を算出し、余裕時間と各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うことができる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の概略構成を示すシステム構成図、図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の緊急地震速報受信から地震波(P波、S波)が到達するまでの余裕時間の関係を示す特性図、図3はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置のビル仕様に応じた避難階の優先順位の設定例を示す説明図、図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の動作を説明するためのフローチャートである。
図1において、1はエレベータの制御盤、2は制御盤1に設けられたエレベータの運転を制御するエレベータ制御装置、3は制御盤1に設けられたシリアル−パラレル変換装置、4はエレベータ制御装置2に設けられたエレベータ制御回路、5はエレベータ制御装置2に設けられた伝送インターフェース、6は伝送インターフェース5に接続されたかご伝送線、7は伝送インターフェース5に接続された乗場伝送線、8はエレベータに設置され、シリアル−パラレル変換装置3に接続されたS波(主要動)地震感知器、9はエレベータに設置され、シリアル−パラレル変換装置3に接続されたP波(初期微動)地震感知器、10は緊急地震速報をインターネット11、インターネットサービスプロバイダ12を介して受信する地震情報受信装置、13は地震情報受信装置10とエレベータ制御回路4を接続する第1の伝送路、14はシリアル−パラレル変換装置3と伝送インターフェース5を接続する第2の伝送路である。
図2は緊急地震速報受信から地震波(P波、S波)が到達するまでの余裕時間の関係を示す特性図で、縦軸は震源からの距離(km)、横軸は地震発生からの経過時間(秒)を示している。
図2において、震源からの距離が、A、B、C、Dの各地点においてΔT時間経過後に
緊急地震速報を受信したとすると、その時点Eが緊急地震速報による管制運転開始時刻となる。また、図中の実線FはP波(初期微動)による地震波の到達予想時間を表わし、一点鎖線GはS波(主要動)による地震波の到達予想時間を表わす。すなわち、震源からの距離が最も近いA地点の場合では、緊急地震速報受信した時点(緊急地震速報による管制運転開始時刻)Eから、P波が到達するまでの余裕時間はt0、S波が到達するまでの余裕時間はT0である。また、震源からの距離がAより遠いB地点の場合では、緊急地震速報受信した時点(緊急地震速報による管制運転開始時刻)Eから、P波が到達するまでの余裕時間はt1(t1>t0)、S波が到達するまでの余裕時間はT1(T1>T0)である。また、震源からの距離がBより遠いC地点の場合は、緊急地震速報受信した時点(緊急地震速報による管制運転開始時刻)Eから、P波が到達するまでの余裕時間はt2(t2>t1)、S波が到達するまでの余裕時間はT2(T2>T1)である。また、震源からの距離が最も遠いD地点の場合は、緊急地震速報受信した時点(緊急地震速報による管制運転開始時刻)Eから、P波が到達するまでの余裕時間はt3(t3>t2)、S波が到達するまでの余裕時間はT3(T3>T2)である。
したがって、震源からの距離がAより近い場合(緊急地震速報が有効とならない地震発生からの経過時間がΔT未満の場合)は、P波地震感知器9、S波地震感知器8の動作信号による従来と同様の管制運転を実施する。そして、震源からの距離がA以上の場合(緊急地震速報が有効となる地震発生からの経過時間がΔT以上の場合)は、S波(主要動)が到達するまでの余裕時間範囲Tを、例えば以下の4つのように設定する。すなわち、第1の余裕時間範囲は(t0+T0)≦T<(t1+T1)、第2の余裕時間範囲は(t1+T1)≦T<(t2+T2)、第3の余裕時間範囲は(t2+T2)≦T<(t3+T3)、第4の余裕時間範囲は(t3+T3)≦Tである。
次に、ビル仕様に応じた避難階の優先順位の設定例を図3により説明する。
図3は階床が1階〜8階まであるビルの例を示している。優先順の最も高い第1避難階を1階又は玄関階とし、優先順が次に高い第2避難階を建物が共振しない中間階である4階とし、優先順がその次に高い第3避難階を屋上又は屋上階に脱出可能な設備が用意されている8階とし、優先順がその次に高い第4避難階を消防車等のはしご車での救出が可能な階である2階、3階とし、最後に優先順が最も低い第5避難階を第1〜第4避難階以外の救出階である5階〜7階としている。
したがって、震源からの距離がA以上の場合(緊急地震速報が有効となる地震発生からの経過時間がΔT以上の場合)は、S波(主要動)が到達するまでの余裕時間Tを算出し、エレベータの走行状態(上昇方向、下降方向)から各避難階への走行時間を算出し、余裕時間Tと各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うものである。
次に、エレベータの地震時管制運転装置の動作について、図4により説明する。
先ず、ステップS1でP波地震感知器9、S波地震感知器8が動作したか否かを判断し、S波(主要動)を感知した場合はステップS2に進み、従来と同様に地震感知器の動作信号による管制運転動作を選択する。地震感知器の動作が無く、しかもステップS3で地震情報受信装置10が緊急地震速報を受信していなければ、エレベータは通常サービスを継続する(ステップS4)。一方、ステップS3で緊急地震速報を受信すると、ステップS5に進み、S波(主要動)が到達するまでの余裕時間範囲T(T=tn+Tn、但し、n=0〜3)を算出する。そして、ステップS6でエレベータが走行中か否かを判断し、エレベータ停止中であれば、そのまま停止を継続する。また、ステップS6でエレベータ走行中であれば、ステップS8に進み、各避難階(第1避難階〜第4避難階)への走行時間E1〜E4をそれぞれ算出する。次に、ステップS9で第1避難階への走行時間E1とS波到達までの余裕時間範囲Tとの関係がT≧E1であれば、第1避難階である1階への走行、着床可否判断を行い、第1避難階への走行、着床を実施する(ステップS10)。次に、ステップS11で第2避難階への走行時間E2とS波到達までの余裕時間範囲Tとの関係がT≧E2であれば、第2避難階である4階への走行、着床可否判断を行い、第2避難階への走行、着床を実施する(ステップS12)。次に、ステップS13で第3避難階への走行時間E3とS波到達までの余裕時間範囲Tとの関係がT≧E3であれば、第3避難階である8階への走行、着床可否判断を行い、第3避難階への走行、着床を実施する(ステップS14)。次に、ステップS15で第4避難階への走行時間E4とS波到達までの余裕時間範囲Tとの関係がT≧E4であれば、第4避難階である2階、3階への走行、着床可否判断を行い、第4避難階への走行、着床を実施する(ステップS16)。次に、ステップS15で第4避難階への走行時間E4とS波到達までの余裕時間範囲Tとの関係がT<E4であれば、ステップS17に進み、第5避難階への走行、着床を実施する。
実施の形態2.
上記実施の形態1では、S波(主要動)が到達するまでの余裕時間範囲Tと、エレベータの走行状態(上昇方向、下降方向)とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うようにしたが、この実施の形態2においては、震源からの距離がA以上の場合(緊急地震速報が有効となる地震発生からの経過時間がΔT以上の場合)は、P波(初期微動)が到達するまでの余裕時間範囲tを、例えばt1、t2、t3、・・・tnのように設定し、P波(初期微動)が到達する前にエレベータの走行状態(上昇方向、下降方向)とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うことができる。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の概略構成を示すシステム構成図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の緊急地震速報受信から地震波(P波、S波)が到達するまでの余裕時間の関係を示す特性図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置のビル仕様に応じた避難階の優先順位の設定例を示す説明図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時管制運転装置の動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 制御盤
2 エレベータ制御装置
3 シリアル−パラレル変換装置
4 エレベータ制御回路
5 伝送インターフェース
6 かご伝送線
7 乗場伝送線
8 S波地震感知器
9 P波地震感知器
10 地震情報受信装置
11 インターネット
12 インターネットサービスプロバイダ
13 第1の伝送路
14 第2の伝送路

Claims (4)

  1. エレベータに設置された地震感知器と、
    エレベータの運転を制御するエレベータ制御装置と、
    緊急地震速報を受信する地震情報受信手段とを備え
    前記エレベータ制御装置は、前記地震情報受信手段が緊急地震速報を受信した時、緊急地震情報受信からS波(主要動)による地震波が到達するまでの余裕時間を算出し、ビル仕様に応じた避難階の優先順位を予め設定しておき、エレベータの走行状態から前記各避難階への走行時間を算出し、前記余裕時間と前記各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うことを特徴とするエレベータの地震時管制運転装置。
  2. 緊急地震情報受信からS波(主要動)による地震波が到達するまでの余裕時間の範囲を複数に分割したことを特徴とする請求項1記載のエレベータの地震時管制運転装置。
  3. エレベータに設置された地震感知器と、
    エレベータの運転を制御するエレベータ制御装置と、
    緊急地震速報を受信する地震情報受信手段とを備え
    前記エレベータ制御装置は、前記地震情報受信手段が緊急地震速報を受信した時、緊急地震情報受信からP波(初期微動)による地震波が到達するまでの余裕時間を算出し、ビル仕様に応じた避難階の優先順位を予め設定しておき、エレベータの走行状態から前記各避難階への走行時間を算出し、P波(初期微動)による地震波が到達する前に前記余裕時間と前記各避難階への走行時間とから避難階を決定し、優先順位の高いより安全な階床への管制運転を行うことを特徴とするエレベータの地震時管制運転装置。
  4. ビル仕様に応じた避難階の優先順位は、第1避難階を1階又は玄関階とし、第2避難階を建物が共振しない中間階としたことを特徴とする請求項1又は請求項3記載のエレベータの地震時管制運転装置。
JP2006241718A 2006-09-06 2006-09-06 エレベータの地震時管制運転装置 Expired - Fee Related JP4910578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006241718A JP4910578B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 エレベータの地震時管制運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006241718A JP4910578B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 エレベータの地震時管制運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008063066A true JP2008063066A (ja) 2008-03-21
JP4910578B2 JP4910578B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=39286104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006241718A Expired - Fee Related JP4910578B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 エレベータの地震時管制運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4910578B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009263086A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Hitachi Ltd エレベーターの地震防災システム
JP2010237926A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Fip Corp コンピュータ機能の災害対応移行システムと方法、同方法を実行させるコンピュータプログラムおよび同コンピュータプログラムを格納した記憶媒体
JP2011043511A (ja) * 2010-09-17 2011-03-03 Hitachi Ltd 地震防災システム
CN102596782A (zh) * 2009-11-04 2012-07-18 三菱电机株式会社 电梯控制装置
CN112777434A (zh) * 2020-12-29 2021-05-11 成都市美幻科技有限公司 电梯控制方法、系统、装置、介质及电子设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633373A (en) * 1979-08-28 1981-04-03 Mitsubishi Electric Corp Emergency operating device for elevator
JPS5727878A (en) * 1980-07-23 1982-02-15 Hitachi Ltd Controlling operating system in case of earthquake of travelling elevator
JPH10182029A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Toshiba Elevator Kk エレベータ制御装置
JP2004284758A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ地震管制運転システム
JP2006143354A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Real Time Jishin Joho Riyo Kyogikai 緊急地震速報によるエレベータ制御システムおよび制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633373A (en) * 1979-08-28 1981-04-03 Mitsubishi Electric Corp Emergency operating device for elevator
JPS5727878A (en) * 1980-07-23 1982-02-15 Hitachi Ltd Controlling operating system in case of earthquake of travelling elevator
JPH10182029A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Toshiba Elevator Kk エレベータ制御装置
JP2004284758A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ地震管制運転システム
JP2006143354A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Real Time Jishin Joho Riyo Kyogikai 緊急地震速報によるエレベータ制御システムおよび制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009263086A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Hitachi Ltd エレベーターの地震防災システム
JP4597211B2 (ja) * 2008-04-25 2010-12-15 株式会社日立製作所 エレベーターの地震防災システム
JP2010237926A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Fip Corp コンピュータ機能の災害対応移行システムと方法、同方法を実行させるコンピュータプログラムおよび同コンピュータプログラムを格納した記憶媒体
CN102596782A (zh) * 2009-11-04 2012-07-18 三菱电机株式会社 电梯控制装置
CN102596782B (zh) * 2009-11-04 2014-03-12 三菱电机株式会社 电梯控制装置
JP2011043511A (ja) * 2010-09-17 2011-03-03 Hitachi Ltd 地震防災システム
CN112777434A (zh) * 2020-12-29 2021-05-11 成都市美幻科技有限公司 电梯控制方法、系统、装置、介质及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4910578B2 (ja) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926620B2 (en) Elevator control apparatus and control method
JP5014623B2 (ja) エレベーターの地震管制運転システム及びエレベーターの地震管制運転方法
JP5008983B2 (ja) エレベータ制御システム
JP5602613B2 (ja) エレベータ装置
JP4910578B2 (ja) エレベータの地震時管制運転装置
JP5310727B2 (ja) エレベータ避難支援システム
JP2011044063A (ja) 車両運転支援装置及び支援方法
JP4596899B2 (ja) エレベータの制御装置及びその制御方法並びにエレベータの制御装置の改修方法
WO2006097999A1 (ja) エレベータの制御装置
TWI626184B (zh) 列車控制裝置及控制方法
KR102058708B1 (ko) 음향 감지를 이용한 주차장 관리시스템
JP2007323409A (ja) 車両減速判定システム、信号制御装置、車載装置、信号制御方法、車両減速判定方法及びコンピュータプログラム
JP5173244B2 (ja) エレベータの地震監視制御装置
JP4992387B2 (ja) エレベータの地震管制運転システム
KR100919548B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치 및 제어 방법
JP2006143354A (ja) 緊急地震速報によるエレベータ制御システムおよび制御方法
KR20160025224A (ko) 승강기 비정상 운행 감지 장치 및 시스템
JP3147067U (ja) エレベータの地震情報表示装置
KR20150089434A (ko) 승장 인원수 검출장치를 이용한 엘리베이터 군관리 제어 시스템 및 그 제어방법
JP4867813B2 (ja) エレベータの地震時管制運転システム
JP2008174380A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP2007188173A (ja) 緊急地震速報対応交通信号機制御システム及び緊急地震速報対応交通信号機制御方法
JP2008105762A (ja) エレベータの長周期振動管制運転システム
JP2009173388A (ja) エレベータ運転管理装置
WO2024053011A1 (ja) エレベーター監視システムおよびエレベーター監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120102

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees