JP2008062080A - 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器 - Google Patents

単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008062080A
JP2008062080A JP2007302168A JP2007302168A JP2008062080A JP 2008062080 A JP2008062080 A JP 2008062080A JP 2007302168 A JP2007302168 A JP 2007302168A JP 2007302168 A JP2007302168 A JP 2007302168A JP 2008062080 A JP2008062080 A JP 2008062080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouthpiece
capsule
tube
dry powder
inhaler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007302168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5055623B2 (ja
Inventor
Solomon S Steiner
エス. ステイナー ソロモン
Trent Poole
プール トレント
Robert Feldstein
フェルドステイン ロバート
Per B Fog
ビー. フォグ パー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mannkind Corp
Original Assignee
Mannkind Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannkind Corp filed Critical Mannkind Corp
Publication of JP2008062080A publication Critical patent/JP2008062080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5055623B2 publication Critical patent/JP5055623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/001Particle size control
    • A61M11/002Particle size control by flow deviation causing inertial separation of transported particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/002Details of inhalators; Constructional features thereof with air flow regulating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0021Mouthpieces therefor
    • A61M15/0023Mouthpieces therefor retractable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • A61M16/049Mouthpieces
    • A61M16/0495Mouthpieces with tongue depressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • A61M16/0825Joints or connectors with ball-sockets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/07General characteristics of the apparatus having air pumping means
    • A61M2205/071General characteristics of the apparatus having air pumping means hand operated
    • A61M2205/073Syringe, piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/43General characteristics of the apparatus making noise when used correctly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6045General characteristics of the apparatus with identification means having complementary physical shapes for indexing or registration purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/16Rotating swirling helical flow, e.g. by tangential inflows

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】乾燥粉末吸入器について、凝集せず、患者の口または上口腔咽頭領域に衝突せず、そして患者の口または上口腔咽頭領域によって吸収されないで医薬粉末の微粒子を送達すること。
【解決手段】吸入部分;混合部分;およびマウスピースを備える乾燥粉末吸入器が記載される。このマウスピースは、回り継手によって、この混合部分に連結され、そして旋回してこの吸入部分の上に戻り、そしてカバーによって囲まれ得る。この吸気チャンバは、テーパー付けされたピストンロッドおよびスプリングを有する特定のピストン、ならびにデバイスを通る空気の流れを調節するための1つ以上のブリードスルーオリフィスを備える。この吸気チャンバは、必要に応じて、適切な空気流の速度がいつ達成されたかを使用者に示す音を生成するためのフィードバックモジュールをさらに備える。
【選択図】図10

Description

(発明の分野)
本発明は、吸入器の分野である。
(発明の背景)
1970年代の始め、特定の医薬が、口を通る吸入または鼻を通る吸気によって、乾燥粉末形態で、肺に直接投与され得ることが見出された。このプロセスによって、医薬は消化器系にバイパスされ得、そして特定の場合において、小用量が使用されて、経口的に消化されたかまたは注射された医薬と同じ結果を達成し得る。いくつかの場合において、このプロセスは、他の医薬によって取り込まれる医薬の副作用を軽減する送達技術を提供する。
吸入デバイスは、典型的に、液体ミストまたは粉末ミストで医薬を送達する。液体ミストは、典型的に、クロロフルオロカーボン噴霧体によって作製される。しかし、Montreal条約によりクロロフルオロカーボンは使用禁止になったため、乾燥噴霧吸入に関心が向けられている。
乾燥粉末吸入器が効果的に作用するために、凝集せず、患者の口または上口腔咽頭領域に衝突せず、そして患者の口または上口腔咽頭領域によって吸収されない医薬粉末の微粒子を送達しなければならない。従って、空気流は速すぎてはならない。さらに、医薬を充填することまたは適切な技術を共に使用することが、患者にとって困難であってはならない。現存の乾燥粒子吸入器は、それらの重要な基準の1つ以上を欠いている。
上記目的を達成するために、本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1) 乾燥粉末吸入器であって、以下:
(a)吸入部分;
(b)混合部分;
(c)マウスピース;
を備え、該吸入部分が、該混合部分に接続され、該混合部分が、該マウスピースに接続され、ここで、該吸入部分およびマウスピースはそれぞれ、長手軸を有し;そしてここで、空気が、該吸入部分から該混合部分を通り、マウスピースを通って伸長する通路を通って流れ、該マウスピースと該混合部分との間の機械的接続が、該吸入部分の長手軸を、該マウスピースの長手軸に対して平行にし得る回り継手を備える、
乾燥粉末吸入器。
(項目2) 前記乾燥粉末吸入器に機械的に接続されたカバーをさらに備え、該カバーが、前記マウスピースを保護する、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目3) 前記乾燥粉末吸入器に機械的に接続されたカバーをさらに備え、該カバーが、前記混合部分を保護する、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目4) 項目4に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記吸入部分の長手軸および前記マウスピースの長手軸、ならびに回り継手の頂点によって規定される角度が固定された角度にある場合のみ、前記混合部分のカバーが開く、乾燥粉末吸入器。
(項目5) 前記カバーを開くための固定された角度が、約90度と180度との間である、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目6) 前記混合部分のカバーが半透明であり、かつ拡大レンズである、項目3に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目7) 前記乾燥粉末吸入器に機械的に接続された貯蔵部分をさらに備える、項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、ここで該貯蔵部分に機械的に接続されたカバーが、該貯蔵部分を保護し、そして該カバーが、1つ以上の固定された開放位置をとり得る、乾燥粉末吸入器。
(項目8) 前記貯蔵部分のカバーが半透明であり、かつ拡大レンズである、項目7に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目9) 項目7に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記貯蔵部分が、カプセルを該貯蔵部分内に固定するための、該貯蔵部分に機械的に接続された機械的ファスナーをさらに備える、乾燥粉末吸入器。
(項目10) 項目2に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記マウスピースカバーが、該マウスピースカバーの突出部によって該乾燥粉末吸入器に機械的に接続され、そして該乾燥粉末吸入器が、さらに、該突出部と嵌合する対応する凹部をさらに備える、乾燥粉末吸入器。
(項目11) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記吸入部分が内部チャネルを備え、該吸入部分が、以下:
(a)吸気ポート;
(b)流れ調整器;および
(c)通気オリフィス、
を備え、該吸気ポートが、該流れ調整器によってカバーされ、ここで、該吸気ポートおよび該通気オリフィスの両方が、空気を該乾燥粉末吸入器に入れ、そして該空気の収容速度が、該流れ調整器および該通気オリフィスによって制御され、該流れ調節器が、以下:
(α)ピストンロッドに接続されたピストンヘッドを備えるピストン;および
(β)該ピストンおよび吸気チャンバの内壁に接続された1つ以上のスプリング、を備え、
ここで、該ピストンロッドは、該ピストンヘッドに接続された近位部分においてより幅広であり、遠位部分でより狭く;
そしてここで、該ピストンヘッドは吸気ポートをカバーし;ここで、該ピストンヘッドは、空気を該吸気ポートに入れるために、該吸気ポートから離れるように移動し、そしてここで、該ピストンヘッドの移動は、該吸気チャンバの内壁に該ピストンを接続している該スプリングによって調節される、
乾燥粉末吸入器。
(項目12) 項目11に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記吸気チャンバが、該吸気チャンバに接続されたフィードバックモジュールをさらに備え、該フィードバックモジュールが、該吸気チャンバ内の空気の流れに応答して、信号を生成する、乾燥粉末吸入器。(項目13) 前記フィードバックモジュールが、可聴信号を生成するための電子機器および可聴信号を生成するための機械的デバイスからなる群より選択される信号発生器を備える、項目12に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目14) 前記フィードバックモジュールからの信号の強度が、前記乾燥粉末吸入器の使用者によって変えられ得る、項目12に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目15) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記混合部分が、頂部および底部キーイング部分を有するカプセルのためのホルダを備えるチャンバであり;そして該ホルダが、該チャンバの内側に入れ子にされ;ここで該ホルダは、該カプセルの頂部および底部キーイング部分を機械的に把持し;そしてここで、該ホルダは、吸入部分の長手軸およびマウスピースの長手軸、ならびに回り継手の頂点によって規定される角度が固定された角度にある場合に、該カプセルを開き、そして、該吸入部分の長手軸および該マウスピースの長手軸、ならびに該回り継手の頂点により規定される角度が、固定された角度にある場合に、該カプセルを閉じる、
乾燥粉末吸入器。
(項目16) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記カプセルを開くために必要な固定された角度が、約90度と180度との間であり、そして該カプセルを閉じるための固定された角度が、約90度と0度との間である、乾燥粉末吸入器。
(項目17) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記混合部分が、頂部および底部キーイング部分を有するカプセルのためのホルダを備えるチャンバであり;そして該ホルダが、該チャンバの内側に入れ子にされ;ここで該ホルダは、該カプセルの頂部および底部キーイング部分を機械的に把持し、そして、該ホルダが、1タイプのキーイング部分を有する1つのカプセルのみを収容する、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目18) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記混合チャンバが、ベンチュリチャンバを備え、該ベンチュリチャンバが、該ベンチュリチャンバを通過する空気に乱流を与えるように成形されている、乾燥粉末吸入器。
(項目19) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記ベンチュリチャンバが、空気速度を反曲制限速度より下に保つように形成されている、乾燥粉末吸入器。
(項目20) 使用者の口腔の中央に伸長するようにサイズ決めされたマウスピースを備える、乾燥粉末吸入器。
(項目21) 項目20に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記マウスピースが舌圧子を備える、乾燥粉末吸入器。
(項目22) 前記舌圧子が球状の形状を有する、項目21に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目23) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記マウスピースが、外面を有し、該外面が、使用者の唇に接触し、そして該乾燥粉末吸入器が正確な位置で該使用者の口腔内に挿入されていることを該使用者に示すための突出部をその外面上にさらに備える、乾燥粉末吸入器。
(項目24) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記マウスピースが、適切な接近速度で空気が流れ続けるような形状の内側チャネルを有する、乾燥粉末吸入器。
(項目25) カバーが閉じられた場合に該マウスピースを乾燥するように空気が収容される、項目2に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目26) 前記マウスピースの開口部が、約3:1の水平アスペクト比を有する、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目27) 前記吸入器が、空気圧抵抗回路を使用して設計された、項目1に記載の乾燥粉末吸入器。
(項目28) 第一管および第二管を備える医薬を保持するためのカプセルであって、ここで、
(a)該第一管は長手軸を有し、該長手軸に対して半径方向に内面および外面を有し、ここで該管は、一端で該長手軸に対して垂直に開いており、そして一端で該長手軸に対して垂直に閉じており;そしてここで、該第一管は、その外面上に少なくとも1つの突出部を備え;そして
(b)該第2管は長手軸を有し、該長手軸に対して半径方向に内面および外面を有し、ここで該管は、一端で該長手軸に対して垂直に開いており、そして一端で該長手軸に対して垂直に閉じており、そしてここで、該第二管は、その内面上に少なくとも1つの突出部を備え;そしてここで、該第一管の外周は、該第二管の内周とほぼ等しく、その結果、該第一管の開口端は、該第二管の開口端にぴったりとスライドし得;そしてここで、該第一管の外面上の突出部は、突出部を超えて、該第二管の内面上にスライドし得、該管を一緒にロックし;
ここで、該第一管および第二管の各々は、各管の末端における開口部以外の1つ以上の二次穴を有し、ここで、該第一管が、該第一管および該第二管のそれらの長手軸の周りの回転によって、ロックされていない位置へと該第二管上をスライドされる場合、該第一管内の少なくとも1つの該二次穴は、該第二管内の少なくとも1つの該二次穴と一致され得;
そしてここで、該第一管が該第二管にロックされる場合、該第一管内の少なくとも2つの二次穴は、該第一管および該第二管のそれらの長手軸の周りの回転によって、該第二管内の少なくとも2つの二次穴と一致され得る、カプセル。
(項目29) 前記第一管および前記第二管が、管の閉口端においてキーイング表面をさらに備える、項目28に記載のカプセル。
(項目30) 液体医薬、粉末医薬および気体医薬からなる群から選択される医薬をさらに含む、項目28に記載のカプセル。
(項目31) 医薬カプセルを第二の医薬カプセルに取り付けるための締め付け機構を備える、医薬カプセル。
(項目32) 前記締め付け機構が、吸入器内で、前記カプセルを、カプセルの貯蔵コンパートメントに取付け得る、項目31に記載の医薬カプセル。
(項目33) 吸入器のための医薬カプセルであって、該医薬カプセルが、
空気の流れを入れるためのカプセル内の開口部を備え、該カプセルの内面の構造が、乱流を生成する、カプセル。
(項目34) 前記構造体が円錐形状である、項目33に記載のカプセル。
(項目35) 乾燥粒子吸入器のための医薬カプセルであって、該カプセルが、乾燥粒子吸入器の気流に医薬を放出するように空気流を入れるための穴を有し、ここで該穴の垂直スロット比が、1:1と3:1との間である、カプセル。
(項目36) 前記垂直スロット比が2:1である、項目35に記載のカプセル。
(項目37) 粉末医薬を含むカプセルを作製する方法であって、該方法は、以下:
(a)医薬を含む液体またはゲルを、項目28に記載のカプセル内に導入する工程;および
(b)該医薬を乾燥させて、粉末を形成する工程、
を包含する、方法。
(項目38) 医薬を含むカプセルを作製する方法であって、1つ以上の化合物を項目28に記載のカプセル内に導入する工程を包含する、方法。
(項目39) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記吸入部分の内側チャネルが、外側空気から単離され得、一方、前記混合部分および前記マウスピースの内側チャネルが、外側空気に暴露される、乾燥粉末吸入器。
(項目40) 項目1に記載の乾燥粉末吸入器であって、前記混合部分が、長軸を有し、そしてここで、該混合部分を通ってマウスピースまで流れる空気が、該混合部分の長手軸の周りの半径により表される円に対する接線方向で、該混合部分を出る、乾燥粒子吸入器。
(発明の要旨)
吸入部分;混合部分;およびマウスピースを備える乾燥粉末吸入器が記載される。このマウスピースは、回り継手によって、この混合部分に連結され、そして旋回してこの吸入部分の上に戻り、そしてカバーによって囲まれ得る。この吸気チャンバは、テーパー付けされたピストンロッドおよびスプリングを有する特定のピストン、ならびにデバイスを通る空気の流れを調節するための1つ以上のブリードスルーオリフィスを備える。この吸気チャンバは、必要に応じて、適切な空気流の速度がいつ達成されたかを使用者に示す音を生成するためのフィードバックモジュールをさらに備える。混合部分は、乾燥粉末医薬が入った穴を有するカプセルを保持し、そしてカバーは、マウスピースが吸入部分に対して特定の角度にある場合のみ開き得る。この混合部分はさらに、吸入部分がマウスピースに対して特定の部分にある場合、カプセルを開閉する。この混合部分は、混合チャンバを通過する空気に乱流を与える突出部または螺旋部によって構成されるベンチュリチャンバである。このマウスピースは、舌圧子、および使用者の唇と接触して、DPIが正確な位置にあることこの使用者に知らせるための突出部を備える。カバーを有する任意の貯蔵部分は、さらなるカプセルを保持する。マウスピースのためのカバー、および貯蔵部分のためのカバーは、両方とも透明な拡大レンズであり得る。
これらのカプセルは、ツーパートカプセルであり得、ここで各部分は、各半体が部分的に他方の半体にフィットする場合、および他方の半体に十分にフィットする場合に、他方の半体における開口部に対応する開口部を有する。全ての開口部は、これら2つの半体がその長手軸の周りで互いに対して回転される場合に、閉じられ得る。各カプセルは、特定の吸入器のみにフィットする各半体上に、特有のキーを有し得る。
従って、本発明の目的は、コンパクトな形態に折り畳まれ得る乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、容易に医薬を充填され得る乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、医薬のカプセル上の小さな文書が容易に読まれ得る乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、ヒトが使用のために吸入器を広げる場合にのみ、医薬を含むカプセルが挿入され得る乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、デバイスを通る空気流が調節される乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、空気流が正確な速度にある場合を使用者に示すための手段を提供する、乾燥粒子吸入器を提供することである。
従って、本発明の目的は、薬物の粒子が細かく分散される乾燥粒子吸入器を提供することである。
本発明のこれらおよび他の目的は、本明細書、特許請求の範囲および図面を読むと容易に明らかである。
(発明の詳細な説明)
図1は、本明細書中で記載される乾燥粉末吸入器(10)の概略図である。これは、吸入部分(20)、混合部分(30)、およびマウスピース(40)を備える。空気通路(50)は、この吸入部分(20)、混合部分(30)およびマウスピース(40)を通過する。回り継手(80)は、マウスピース(40)を混合部分(30)に接続する。混合部分(20)は、透明な拡大レンズであり得るカバー(290)を有する。矢印(460)は、乾燥粉末吸入器(10)を通過する空気通路(50)を通る空気流の方向を示す。
図2は、乾燥粒子吸入器(10)上での閉位置におけるマウスピースカバー(90)を示す。マウスピースカバー(90)上の突出部(100)は、乾燥粒子吸入器(10)上で、溝部または凹部(110)と結合し、マウスピースカバー(90)をこの乾燥粉末吸入器(10)に連結する。
図3は、それぞれ、マウスピースの長手軸(70)および吸入部分の長手軸(60)によって示される、マウスピース(40)および吸入部分(20)を示す概略図である。混合部分(30)において、マウスピース(40)を吸入部分(20)に接続している回り継手(80)は、角度の頂点とみなされ得る。これら2つの長手軸の間の角度(ここではθと呼ぶ)の重要性は、さらに説明される。
図4は、貯蔵部分(470)を有する乾燥粒子吸入器(10)を示す。この貯蔵部分(470)の内部に示されるのは、医薬カプセル(300)(この図には示されず)を貯蔵部分内に保持するように作動する機械的ファスナー(250)である。この実施形態において、貯蔵部分(470)は、吸入部分(20)に取り付けられて示される。この貯蔵部分は、透明な拡大レンズであり得るカバー(480)を有し、使用者がこの貯蔵部分に貯蔵された医薬カプセルの文書を容易に読むことを可能にする。貯蔵部分のカバー(480)は、外向きに回転するか、もしくは軌道上をスライドして開く(図示せず)か、あるいは当業者に公知の様々な機構によって開き得る。
図5は、乾燥粒子吸入器(10)の吸入部分(20)を示す。空気流の方向は、矢印(460)により示される。空気は、吸気ポート(140)および1つ以上の通気オリフィス(160)を通って収容される[この通気オリフィスはまた、第二の外気吸気ポートと称され得る]。ピストン(170)は、通常、この吸気ポート(140)をカバーする。使用者(図示せず)が吸気した場合、ピストンヘッド(180)が、スプリング(220)によって調節される一定の速度で後方に引かれる。このスプリング(220)は、ピストン(170)および吸入部分チャンバの内壁(230)に固定される。従って、空気流の速度は制御される。空気流は、空気流が通過するピルトンロッド(190)をテーパー付けすることによってさらに制御される。空気流のさらなる制御のために、第二のスプリング(図示せず)はまた、ピストン(170)の移動速度を制御し得る。
ピストン(170)およびスプリング(220)の組み合わせにより、使用者(図示せず)は、吸気ポート(140)が開く前に、その使用者の肺内に減圧を生成し得る。従って、この吸気ポート(140)を開くのに十分な減圧が生成されるまで、吸入器からこの使用者の肺内の適切な場所へ、カプセル内の医薬(図示せず)のほとんどを排出するのに十分な速度の十分な空気が、乾燥粒子吸入器(10)内に存在する。
フィードバックモジュール(240)は、使用者(図示せず)が正しい速度で吸気しているか否かを使用者に知らせる、使用者へのシグナルを生成する。このシグナルは、聞こえるシグナルであり得、1つの実施形態においては、空気流が特定の定常速度である場合の、定常ピッチの音である。乾燥粒子吸入器(10)の1つの実施形態においては、このシグナルは、機械的に生成される(例えば、音が出るリードである)。本発明の別の実施形態においては、このシグナルは、空気の流速の電子的測定の後に、電子的に生成され得る。フィードバックモジュール(240)は、シグナル強度を増加または減少させるため、あるいはシグナルを完全にオフにするための手段を備える。シグナルがリードによって生成される場合には、このシグナルをオフにするための機構は、このシグナルを生成させている空気流を通し得る通気オリフィスを覆うことであり得る。シグナルが電子的に生成される場合には、単純な押しボタンまたはダイアルが、このシグナルをオンおよびオフにし得る。
図6は、本発明の混合部分(30)の概略を示す。この混合部分は、カバー(290)、および医薬カプセル(図示せず)のためのホルダ(260)を有する。このホルダ(260)は、マウスピースの長手軸(70)が回り継手(80)の周りで吸入部分の長手軸(60)に対して回転するにつれて、カプセル(図示せず)を把持しそして回して、このカプセルを開閉する機構である。このような機構は、簡単であり得る:最も単純な実施形態においては、カプセルの上半体と下半体との両方(図示せず)が、これらのそれぞれのホルダ(260)にフィットされ得る。
ベンチュリチャンバ(270)は、カプセル(図示せず)の近くの空気の流れを加速する。空気は、(292)において流入し、そして(294)を通って流出する。1つの実施形態においては、空気は、乾燥粉末医薬を保持するカプセル(図示せず)を通ってと、このカプセルの周囲との両方を流れる。ベンチュリチャンバ(270)の特定の形状(これは、突出部または螺旋形状(280)をさらに備える)は、混合部分(30)を通過する空気に、渦状の流れを与える。これは、乾燥粉末の粒子の脱凝集を補助する。混合部分(291)の内側の螺旋状の形状は、本発明の1つの実施形態においては、2つの別個の螺旋であり得る。従って、混合部分(30)は、空気流を加速して乾燥粒子を空気中に懸濁させ、そしてこれらの粒子を脱凝集させ、次いで粒子が依然として空気中に懸濁したままである間に、空気流をいくらか減速させる手段を提供する。混合部分(30)のためのカバー(290)は、透明な拡大レンズであり得、その結果、カプセル(図示せず)上の任意の記載を、容易に読み得る。
乾燥粒子吸入器(10)の1つの実施形態においては、混合部分のカバー(290)は、マウスピースの長手軸(70)が吸入部分の長手軸(60)と特定の角度(この角度の頂点で、回り継手(80)がマウスピース(40)と混合部分(30)とを接続している)を形成しない限り、開き得ない。混合部分のカバー(290)のためのラッチ機構(296)は、当業者に公知のいくつかの機械的手段のいずれかによって、これを達成し得る。最も単純な実施形態においては、混合チャンバのためのカバー(290)における留め具(図示せず)が、混合部分上のスリップリング(図示せず)(これは、ほんの特定数のある角度の円であった)によって係合される。マウスピース(40)が吸入部分(20)に対して十分に回転される場合には、このスリップリング(図示せず)はもはやこの留め具(図示せず)に係合しない。1つの実施形態においては、使用者は、この角度が約90度と180度との間である場合に、カバー(290)を開き得る。
図7は、吸入器(これは、乾燥粉末吸入器(10)、または液体霧吸入器である)とともに使用するための医薬カプセル(300)を示す。カプセル(300)は、一緒にフィットされる2つの半体を有し、ここでは第一管(310)および第二管(380)として表される。各管は、開口端(320、390)、および閉口端(330、400)を有する。各管はまた、長軸(340、410)を有する。さらに、各管は、多数の二次穴(370、440)を有する。第一管(310)は、第二管(380)の内側に快適にフィットする。第一管(310)の外面の突出部(350)は、第二管(380)の内面の対応する突出部(420)を越えてスライドし得る。これによって、第一管(310)が第二管(380)にロックされる。従って、第一管(310)および第二管(380)は、アンロック位置とロック位置との両方を有する。アンロック位置においては、第一管における少なくとも1つの二次穴(370)が、第二管における少なくとも1つの第二穴(440)と整列する。このことによって、整列した二次穴(370、440)を通してのカプセルへの医薬(図示せず)の導入が可能となる。次いで、第一管(310)は、第二管(380)にロックされ得る。使用者(図示せず)がカプセル(300)を使用する準備ができた場合には、この使用者は単に、このカプセルを混合部分(30)内のホルダ(260)に配置し、そしてカバー(290)を閉じる。ホルダ(260)が第一管(310)をその長軸(340)の周囲で第二管(380)およびその長軸(410)(これらの軸は、いま同軸状である)に対して回転させる場合に、第一管における少なくとも2つの二次穴(370)が、第二管における少なくとも2つの二次穴(440)と整列する。ここで、空気はカプセル(300)の内側へ、カプセルを通って、そしてカプセルの外側へと通過し得、このカプセル内に収容された医薬を放出する。吸入器の1つの実施形態においては、カプセル(300)は、マウスピース部分の長手軸(70)、回り継手(80)の頂点、およびマウスピース部分の長手軸(70)の間の角度が、170度と180度との間である場合に、開き得る。吸入部分(20)に対するマウスピース(40)のこの回転は、第一管(310)の、その長軸(340)の周囲での、第二管(380)およびその長軸(410)に対しての、対応する回転を引き起こす。
本発明の1つの実施形態においては、第一管または第二管の表面のいくつかの突出部は、種々のロック位置を提供し得る。同様に、第一および第二の管の種々の二次穴は、第一および第二の管の二次穴が整列しているかまたは整列していない、種々の回転位置を提供し得る。
本明細書中に記載されるカプセルは、液体またはゲルの医薬の導入を可能にし、これらの医薬は、このカプセル内で乾燥されて、粉末を作製し得る。このことは、カプセル内での非常に少量の粉末化医薬の正確な生成を可能にする。なぜならこれは、より大きな容量の、正確に計量された液体またはゲルの医薬から形成され得るからである。このことは、非常に正確な微小用量を可能にする。さらに、化学反応および薬物混合が、本明細書中に記載されるカプセル内において直接なされ得、次いで、得られる処方物が乾燥され得る。
カプセル(300)の1つの実施形態において、空気をカプセルへと通すために使用される二次穴(370、440)の1つ以上は、楕円形状(長円形)である。本発明の1つの実施形態においては、この長円の長軸対短軸の比は、1:1と3:1との間であり得、そして2:1であり得る。この比は、垂直アスペクト比と呼ばれ得る。本発明の1つの実施形態においては、二次穴(370、440)の1つ以上を規定する表面と、カプセル(300)の内部を規定する表面との交差は、食いつき縁部(すなわち面取り縁部)で合流する。この食いつき縁部は、空気が二次穴(370、440)を通って流れる場合に、渦を生成する。
各カプセル(300)はまた、キーイング表面(すなわち、固定機構)を、カプセルを収容する第一管の閉口端(330)および第二管の閉口端(400)に有する。第一管のキーイング表面(360)は、第二管のキーイング表面(430)とは異なり得る。このことにより、触覚および視覚によるカプセルの配向の容易な同定が可能となる。このことはまた、カプセル(300)内の各薬物処方物が乾燥粒子吸入器(10)に対応するシステムを可能にし、これによって使用者は、薬物を混同し得ない。本発明の1つの実施形態において、第一管のキーイング表面(360)は、異なる第二管のキーイング表面(430)、または貯蔵部分(470)の機械的ファスナー(250)と嵌合する。このことは、貯蔵部分(470)におけるカプセル(300)の容易な貯蔵を可能にする。
図18は、第一管のキーイング表面(360)および第二管のキーイング表面(430)を備える、医薬カプセル(300)を示す。この図はまた、混合部分(30)、ならびに混合部分への空気流入口(292)および混合部分への空気流出口(294)の切取図を示す。螺旋形状(280)が、この混合部分の内壁(298)に提供され、通過する空気に渦状の流れを与える。この実施形態の空気流入口(292)および空気流出口(294)は、本発明者らが混合部分内部(291)と呼び得る想像上の管に接する。すなわち、この管の長軸に対して垂直に半径を引き、そして円に対する接線をこの直径に対して垂直に引く場合に、空気流は、この接線に沿って、混合部分を出る。この接線方向の空気流出口(294)は、空気流の速度を増加させ、従って、医薬粒子の分散を補助する。図18に見られ得るように、混合部分内部(291)は、医薬カプセル(300)を収容するような大きさにされる。キーイング機構(360、430)は、混合部分のホルダ(260)と嵌合するような形状にされる。本発明によるカプセルは、多数の形状を有し得、楕円形および矩形の形状が挙げられる。種々の形状の突出部およびスロットもまた、キーイング表面として使用され得る。例えば、キーイング表面は、矩形のブロックであり得、そしてカプセルホルダは、矩形のオリフィスを有し得る。あるいは、キーイング表面は、三角形、六角形、Z型、C型などであり得、そしてホルダは、それに対応する形状の開口部を有する。
図18はまた、円錐(375)が第一管の内側に位置し、そして円錐(445)が第二管の内側に位置する、カプセル(300)の1つの実施形態を示す。これらの円錐(375、445)は、カプセル内での渦状の空気流を引き起こし、医薬粒子の空気との混合を補助する。本明細書中においては円錐が示されるが、渦状を生成する他の構造が、本発明により意図される。
図8は、乾燥粒子吸入器(10)のマウスピース(40)を示す。これは、その表面に、使用者(図示せず)の唇に接触するための突出部(130)を有する。このことは、使用者がマウスピースを自分の口に正しく配置することを補助する。マウスピース(40)はまた、舌圧子(120)を備え、これは、球状の形状を有し得る。マウスピース(40)は、これが使用者の口(図示せず)のほぼ中央とフィットするよう十分に長い。このことは、肺への医薬のより多くの送達、および口腔へのより少ない送達を可能にする。マウスピース(40)は、その内側チャネル(50)の特定のアスペクト比を有する(図17を参照のこと)。このことは、空気により運ばれる粒子が、使用者ののどの後ろを直撃して終わらないように、チャネルを通過する空気を減速させる。しかし、粒子が空気流から沈降するほどには空気は減速されない。
図9、図10、および図11は、乾燥粒子吸入器(10)の1つの特定の実施形態を示す。図9においては、マウスピースのカバー(90)は閉じており、そしていくつかのカプセル(300)が、貯蔵部分(470)にある。図10においては、マウスピース(40)は、吸入部分(20)に対して回転している。吸入部分の長手軸(60)(図示せず)は、ここで、マウスピース部分の長手軸(70)と約90度の角度を形成している。このことは、混合部分のためのカバー(290)が開くことを可能にする。貯蔵部分(470)から取り出された医薬カプセル(300)は、混合部分(30)に挿入されようとしている。図11において、マウスピース(40)は、完全に伸長した位置に回転されており、混合部分のためのカバー(290)は閉じており、そして乾燥粒子吸入器(10)は、使用の準備ができている。乾燥粒子吸入器(10)の1つの実施形態においては、この乾燥粒子吸入器が閉位置(図9)にある場合に、吸入部分(20)の内側は、外側の空気から分離されているが、マウスピース(40)の内側および混合部分(291)は分離されておらず、これらが使用者の湿った息に曝露された後に、乾燥することを可能にする。
図12、図13、図14、および図15は、医薬のカプセル(300)が、乾燥粒子吸入器(10)の混合部分(30)内に位置し、そしてマウスピース(40)が、使用のために伸長される、一次的な手順を示す。本明細書中に記載される乾燥粒子吸入器(10)はまた、医薬の鼻腔送達のために使用され得る。小さな管(図示せず)が、マウスピース(40)の端部にフィットされ得、そしてこの管の他端は、外鼻腔に挿入され得る。あるいは、マウスピース(40)は、ノーズピース(図示せず)と置き換えられ得、このノーズピースの自由端が、使用者の外鼻腔に挿入される大きさにされる。別の実施形態においては、蛇腹または注射器のようなデバイスを使用して、空気を強制的に乾燥粒子吸入器(10)を通して、使用者(図示せず)の外鼻腔に挿入されたノーズピースに入れる。
図16は、等価な電気回路としてモデル化した、乾燥粒子吸入器(10)の流体(空気)の流れを示す。これは、「空気圧抵抗回路」と称される。
図17は、乾燥粒子吸入器(10)の概略図を示す。乾燥粒子吸入器を通る空気通路(50)は、マウスピース(40)を通って空気流(460)の方向に沿って進むように、広がる。使用者の口に挿入されるこのマウスピースの開口部(135)は、おおよそ長円形(すなわち、楕円形)であり得、従って、長軸および短軸を有する。これら2つの軸の比は、水平アスペクト比と呼ばれ得る。本発明の1つの実施形態においては、水平アスペクト比は、2:1と4:1との間である。乾燥粒子吸入器(10)の1つの実施形態においては、水平アスペクト比は、3:1である。この様式で開口部(135)を形成することにより、薬物粒子が平行にされたまま維持され、空気ストリーム中の粒子の最適な速度が維持され、そして口の口腔咽頭領域の自然の水平アスペクト比に配向される。本発明の1つの実施形態においては、開口部(135)の輪郭は、豆に似ている。
本明細書中に記載される乾燥粒子吸入器は、低い剪断力、中程度の剪断力、および高い剪断力の医薬粒子とともに、使用され得る。
本明細書中に記載される乾燥粒子吸入器およびカプセルは、当業者に公知の種々の適切な材料(例えば、金属、ガラス、ゴム、およびプラスチック)で作製され得る。
本発明を、特定の実施形態を参照して記載したが、当業者は、本発明の意図および範囲から逸脱することなく、種々の改変をなし得る。
図1は、本明細書中で記載される乾燥粒子吸入器の概略図である。 図2は、マウスピースカバーの概略図である。 図3は、吸入部分とマウスピースとの間の角度を示す概略図である。 図4は、貯蔵部分を示す、乾燥粒子吸入器の概略図である。 図5は、フロー調整器およびフィードバックモジュールを示す、乾燥粒子吸入器の吸入部分の概略図である。 図6は、混合部分の概略図である。 図7は、医薬を収容するためのカプセルの概略図である。 図8は、マウスピースの概略図である。 図9は、閉位置における乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図であり、ここで、1つのカプセルは混合部分に挿入され、そして余分のカプセルは貯蔵部分に貯蔵されている。 図10は、混合部分に充填されているカプセルを示す、乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図11は、混合部分に挿入されたカプセル、および使用のために広げられたマウスピースを示す、乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図12、13、14および15は、時間的なシーケンスで、互いに続く。図12は、閉じられたマウスピースカバーを示す、乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図13は、開いたマウスピースカバーを示す乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図14は、開いたマウスピースカバー、開いた混合部分のカバー、および混合部分に挿入される直前のカプセルを示す、乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図15は、使用のために広げられたマウスピースを示す、乾燥粒子吸入器の特定の実施形態の斜視図である。 図16は、空気式回路の図であり、ここで空気流(流体の流れ)は、これらの電気的等価物によって表される。 図17は、乾燥粒子吸入器の概略図である。 図18は、カプセル、および混合部分の一部の切取図である。 図19は、内部の円錐、および角を削られたかまたは丸みを付けられた端部を有する二次穴を示す、カプセルの半体の切取図である。
符号の説明
10 乾燥粉末吸入デバイス
20 吸入部分
30 混合部分
40 マウスピース
50 乾燥粉末吸入デバイスを通る空気通路
60 吸入部分の長手軸
70 マウスピース部分の長手軸
80 マウスピースと混合部分を接続する回り継手
90 マウスピースのためのカバー
100 マウスピースのカバー上の突出部
110 マウスピースカバー上の突出部と連結するための乾燥粒子吸入器カバー上の凹部120 マウスピース上の舌圧子
130 デバイスの使用者の唇と接触するマウスピースの表面上の突出部
135 使用者の口の中にフィットさせるマウスピースの開口部
140 吸気ポート
150 フロー調整器
160 通気オリフィス
170 ピストン
180 ピストンヘッド
190 ピストンロッド
200 ピストンロッドの近位部分
210 ピストンロッドの遠位部分
220 スプリング
230 吸入部分の内部チャンバの内壁
240 フィードバックモジュール
250 貯蔵部分内の機械的ファスナー
260 混合部分内のカプセル用のホルダ
270 ベンチュリチャンバ
280 空気に乱流を与えるための螺旋形状または突出部
290 混合チャンバのカバー
291 混合部分の内部
292 混合部分への空気流の入口
294 混合部分から出る空気流
296 混合部分のカバーのラッチ機構
298 混合部分の内壁
300 カプセル
310 第一管
320 第一管の開口端
330 第一管の閉口端
340 第一管の長手軸
350 第一管上の突出部
360 第一管上のキーイング表面
370 第一管内の二次穴
372 二次穴の面取りされた端部
375 第一管の内部にある円錐
380 第二管
390 第二管の開口端
400 第二管の閉口端
410 第二管の長手軸
420 第二管上の突出部
430 第二管上のキーイング表面
440 第二管内の二次穴
445 第二管の内部にある円錐
450 使用者の手
460 空気流の方向
470 貯蔵部分
480 貯蔵部分のカバー

Claims (1)

  1. 本願明細書に記載のカプセル
JP2007302168A 1999-07-23 2007-11-21 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器 Expired - Fee Related JP5055623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14546499P 1999-07-23 1999-07-23
US60/145,464 1999-07-23
US20612300P 2000-05-22 2000-05-22
US60/206,123 2000-05-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005154727A Division JP4608367B2 (ja) 1999-07-23 2005-05-26 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008062080A true JP2008062080A (ja) 2008-03-21
JP5055623B2 JP5055623B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=26843008

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001521942A Withdrawn JP2003508184A (ja) 1999-07-23 2000-07-21 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器
JP2005154727A Expired - Fee Related JP4608367B2 (ja) 1999-07-23 2005-05-26 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器
JP2007302168A Expired - Fee Related JP5055623B2 (ja) 1999-07-23 2007-11-21 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001521942A Withdrawn JP2003508184A (ja) 1999-07-23 2000-07-21 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器
JP2005154727A Expired - Fee Related JP4608367B2 (ja) 1999-07-23 2005-05-26 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器

Country Status (16)

Country Link
EP (2) EP1923087B1 (ja)
JP (3) JP2003508184A (ja)
AT (2) ATE390944T1 (ja)
AU (1) AU779693B2 (ja)
BR (2) BR0017519B8 (ja)
CA (2) CA2642084C (ja)
CY (2) CY1105860T1 (ja)
DE (2) DE60030862T2 (ja)
DK (3) DK1200149T3 (ja)
ES (3) ES2306002T3 (ja)
HK (2) HK1116107A1 (ja)
IL (3) IL147724A0 (ja)
MX (1) MX347170B (ja)
NZ (1) NZ516811A (ja)
PT (2) PT1200149E (ja)
WO (1) WO2001007107A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515577A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 マップ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 強化排出装置設計
JP2014502521A (ja) * 2010-12-17 2014-02-03 ▲陳▼▲慶▼堂 医薬粉体ノズル付容器およびその応用

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9006175B2 (en) 1999-06-29 2015-04-14 Mannkind Corporation Potentiation of glucose elimination
US7464706B2 (en) * 1999-07-23 2008-12-16 Mannkind Corporation Unit dose cartridge and dry powder inhaler
US7305986B1 (en) 1999-07-23 2007-12-11 Mannkind Corporation Unit dose capsules for use in a dry powder inhaler
WO2002013897A2 (en) 2000-08-14 2002-02-21 Advanced Inhalation Research, Inc. Inhalation device and method
US6595204B2 (en) * 2001-03-01 2003-07-22 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Spacer for an inhaler
US6766799B2 (en) 2001-04-16 2004-07-27 Advanced Inhalation Research, Inc. Inhalation device
WO2002089880A2 (en) * 2001-05-10 2002-11-14 Vectura Delivery Devices Limited Inhalers
WO2003048665A1 (en) 2001-12-03 2003-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Microscale lyophilization and drying methods for the stabilization of molecules
ATE385193T1 (de) 2002-03-20 2008-02-15 Mannkind Corp Inhalationsgerät
GB0227128D0 (en) 2002-11-20 2002-12-24 Glaxo Group Ltd A capsule
GB0308969D0 (en) 2003-04-17 2003-05-28 Glaxo Group Ltd Capsules
AU2004273547B2 (en) * 2003-09-24 2006-07-06 Tianda Pharmaceuticals (Australia) Pty Ltd Medication holder
EP1675636A4 (en) 2003-09-24 2009-12-23 Medi Stream Pty Ltd MEDICATION HOLDER
AU2006225241B2 (en) * 2003-09-24 2008-07-17 Tianda Pharmaceuticals (Australia) Pty Limited Medication Holder
US7491194B1 (en) 2004-02-03 2009-02-17 David Oliwa Remote control valve for urine collection bag
US20080090753A1 (en) 2004-03-12 2008-04-17 Biodel, Inc. Rapid Acting Injectable Insulin Compositions
AU2005266789B2 (en) * 2004-07-26 2010-11-25 1355540 Ontario Inc. Powder inhaler featuring reduced compaction inhaler
CA2575692C (en) 2004-08-20 2014-10-14 Mannkind Corporation Catalysis of diketopiperazine synthesis
BR122019022692B1 (pt) 2004-08-23 2023-01-10 Mannkind Corporation Composição terapêutica em pó seco contendo dicetopiperazina, pelo menos um tipo de cátion e um agente biologicamente ativo
US8210171B2 (en) 2004-09-13 2012-07-03 Oriel Therapeutics, Inc. Tubular dry powder drug containment systems, associated inhalers and methods
WO2006066363A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Acrux Dds Pty Ltd Dispensing device
US8591457B2 (en) 2005-08-10 2013-11-26 Alza Corporation Method for making a needle-free jet injection drug delivery device
DK1937219T3 (en) 2005-09-14 2016-02-15 Mannkind Corp A method for drug formulation based on increasing the affinity of the crystalline surfaces of the microparticle of active principles
GB2433207B (en) * 2006-02-21 2009-01-07 Jianhe Li Active suction actuated inhalers with timing devices
IN2015DN00888A (ja) 2006-02-22 2015-07-10 Mannkind Corp
CA2644679C (en) * 2006-03-03 2013-12-03 Stc.Unm Dry powder inhaler with aeroelastic dispersion mechanism
EP1844806A1 (de) 2006-04-13 2007-10-17 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH Medikamenten-Ausgabevorrichtung, Medikamentenmagazin dafür, und Verfahren zur Entnahme eines Medikaments aus einer Medikamentenkammer
WO2008156586A2 (en) 2007-06-12 2008-12-24 Alkermes, Inc. Inhalation device for powdered substances
EP2020249A1 (de) 2007-08-01 2009-02-04 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Inhalator
HUE027246T2 (en) 2008-01-24 2016-10-28 Vectura Delivery Devices Ltd inhaler
JP5667041B2 (ja) * 2008-03-27 2015-02-12 マンカインド コーポレイション 乾燥粉末吸入システム
US8485180B2 (en) 2008-06-13 2013-07-16 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system
KR101933816B1 (ko) * 2008-06-13 2019-03-29 맨카인드 코포레이션 건조 분말 흡입기 및 약물 투여 시스템
EP2609954B1 (en) 2008-06-20 2021-12-29 MannKind Corporation An interactive apparatus for real-time profiling of inhalation efforts
TWI532497B (zh) 2008-08-11 2016-05-11 曼凱公司 超快起作用胰島素之用途
US8314106B2 (en) 2008-12-29 2012-11-20 Mannkind Corporation Substituted diketopiperazine analogs for use as drug delivery agents
US9060927B2 (en) 2009-03-03 2015-06-23 Biodel Inc. Insulin formulations for rapid uptake
WO2010102148A2 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Mannkind Corporation An improved dry powder drug delivery system
US8538707B2 (en) 2009-03-11 2013-09-17 Mannkind Corporation Apparatus, system and method for measuring resistance of an inhaler
MY157166A (en) 2009-06-12 2016-05-13 Mankind Corp Diketopiperazine microparticles with defined specific surface areas
JP5784622B2 (ja) 2009-11-03 2015-09-24 マンカインド コーポレ−ション 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法
RU2531455C2 (ru) 2010-06-21 2014-10-20 Маннкайнд Корпорейшн Системы и способы доставки сухих порошковых лекарств
JP6133270B2 (ja) 2011-04-01 2017-05-24 マンカインド コーポレイション 薬剤カートリッジのためのブリスター包装
GB201107103D0 (en) * 2011-04-27 2011-06-08 Clement Clarke Int Ltd Improvements in drug delivery inhaler devices
JP2014516660A (ja) 2011-05-12 2014-07-17 フォン・シュックマン、アルフレッド 粉末状物質吸入用装置
WO2012174472A1 (en) 2011-06-17 2012-12-20 Mannkind Corporation High capacity diketopiperazine microparticles
CA2852536A1 (en) 2011-10-24 2013-05-02 Mannkind Corporation Methods and compositions for treating pain
US20150010527A1 (en) 2012-02-01 2015-01-08 Protalix Ltd. Dnase i polypeptides, polynucleotides encoding same, methods of producing dnase i and uses thereof in therapy
US9427534B2 (en) 2012-07-05 2016-08-30 Clement Clarke International Ltd. Drug delivery inhaler devices
ES2624294T3 (es) 2012-07-12 2017-07-13 Mannkind Corporation Sistemas de suministro de fármacos en polvo seco
EP2911690A1 (en) 2012-10-26 2015-09-02 MannKind Corporation Inhalable influenza vaccine compositions and methods
CA156938S (en) 2013-02-14 2014-07-08 Clement Clarke Int Ltd Spacer for an asthma inhaler
EP2970149B1 (en) 2013-03-15 2019-08-21 MannKind Corporation Microcrystalline diketopiperazine compositions and methods
BR112016000937A8 (pt) 2013-07-18 2021-06-22 Mannkind Corp formulações farmacêuticas de pó seco, método para a fabricação de uma formulação de pó seco e uso de uma formulação farmacêutica de pó seco
CA2920488C (en) 2013-08-05 2022-04-26 Mannkind Corporation Insufflation apparatus and methods
WO2015148905A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Mannkind Corporation Use of ultrarapid acting insulin
US10561806B2 (en) 2014-10-02 2020-02-18 Mannkind Corporation Mouthpiece cover for an inhaler
DE102014017065B3 (de) * 2014-11-20 2015-11-19 Klaus-Dieter Beller Pulverbehältnis für Pulverinhalatoren
CN107961432A (zh) * 2017-11-16 2018-04-27 惠水县凡趣创意科技有限公司 一种胶囊送药器
CN111867662B (zh) * 2018-03-26 2022-09-23 菲利普莫里斯生产公司 具有涡旋胶囊腔的吸入器
WO2020148633A1 (en) * 2019-01-14 2020-07-23 Philip Morris Products S.A. Dry powder inhaler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10234827A (ja) * 1997-02-20 1998-09-08 Ishikawa Seisakusho:Kk 吸引器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE794951A (fr) * 1972-02-03 1973-05-29 Parke Davis & Co Conditionnement soluble dans l'eau
DE2502251A1 (de) * 1975-01-17 1976-07-22 Schering Ag Vorrichtung zur inhalation pulverfoermiger feststoffe
US4040536A (en) * 1975-05-05 1977-08-09 R. P. Scherer Corporation Locking hard gelatin capsule
GB2072536B (en) * 1980-03-25 1983-12-07 Malem H Nebuliser
US4487327A (en) * 1982-12-21 1984-12-11 Grayson Robert E Locking capsule
CH661878A5 (de) * 1983-11-04 1987-08-31 Warner Lambert Co Kapsel-dosierungsformen.
DE3639836A1 (de) * 1986-11-21 1988-06-01 Sigrid Bechter Mundstueck fuer ein inhalationsgeraet
DE3727894A1 (de) * 1987-08-21 1989-03-02 Stephan Dieter Kapsel fuer pharmazeutisch wirksame inhaltsstoffe einer droge
US4991605A (en) * 1989-04-24 1991-02-12 Philip Morris Incorporated Container for additive materials for smoking articles
US5170801A (en) * 1990-10-02 1992-12-15 Glaxo Inc. Medical capsule device actuated by radio-frequency (rf) signal
US5797391A (en) * 1991-03-28 1998-08-25 Rhone-Poulenc Rorer Limited Inhaler
US5476093A (en) * 1992-02-14 1995-12-19 Huhtamaki Oy Device for more effective pulverization of a powdered inhalation medicament
GB9216038D0 (en) * 1992-07-28 1992-09-09 Bespak Plc Dispensing apparatus for powdered medicaments
US5896855A (en) * 1992-12-24 1999-04-27 Rhone-Poulenc Rorer Limited Multi dose inhaler apparatus
JP3545764B2 (ja) * 1993-08-18 2004-07-21 フアイソンズ・ピーエルシー 吸息率制御器を備えた吸入装置
US5524613A (en) * 1993-08-25 1996-06-11 Habley Medical Technology Corporation Controlled multi-pharmaceutical inhaler
PT101450B (pt) * 1994-02-02 1999-11-30 Hovione Produtos Farmaceuticos Novo dispositivo para inalacao
US5641510A (en) * 1994-07-01 1997-06-24 Genentech, Inc. Method for treating capsules used for drug storage
EP0805696B1 (en) * 1995-01-23 2000-03-15 Direct-Haler A/S An inhaler
DE19519840A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-05 Kaewert Klaus Gelantinekapsel
US5758638A (en) * 1995-07-24 1998-06-02 Kreamer; Jeffry W. Indicator for a medicament inhaler
DE19637125A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-19 Schuckmann Alfred Von Inhalier-Vorrichtung
GB9626263D0 (en) * 1996-12-18 1997-02-05 Innovata Biomed Ltd Powder inhaler
DE19708406A1 (de) * 1997-03-03 1998-09-10 Alfred Von Schuckmann Gerät zur dosierten Ausgabe von Substanzen
SE9700935D0 (sv) * 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Inhalation device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10234827A (ja) * 1997-02-20 1998-09-08 Ishikawa Seisakusho:Kk 吸引器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515577A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 マップ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 強化排出装置設計
JP2014502521A (ja) * 2010-12-17 2014-02-03 ▲陳▼▲慶▼堂 医薬粉体ノズル付容器およびその応用

Also Published As

Publication number Publication date
NZ516811A (en) 2002-10-25
JP5055623B2 (ja) 2012-10-24
BR0012718B1 (pt) 2010-08-24
EP1200149B1 (en) 2006-09-20
PT1649886E (pt) 2008-05-28
IL188519A (en) 2011-07-31
DK1923087T3 (da) 2012-12-03
IL147724A (en) 2009-09-22
DE60038511T2 (de) 2009-04-30
EP1923087B1 (en) 2012-09-05
DK1200149T3 (da) 2007-01-29
IL188519A0 (en) 2008-04-13
BR0012718A (pt) 2002-07-16
MX347170B (es) 2017-04-18
HK1090861A1 (en) 2007-01-05
DE60038511D1 (de) 2008-05-15
EP1923087A3 (en) 2009-03-25
HK1116107A1 (en) 2008-12-19
WO2001007107A3 (en) 2001-06-21
DK1649886T3 (da) 2008-05-05
CA2642084A1 (en) 2001-02-01
ATE390944T1 (de) 2008-04-15
ATE339981T1 (de) 2006-10-15
JP4608367B2 (ja) 2011-01-12
ES2275544T3 (es) 2007-06-16
CA2379137C (en) 2007-01-23
PT1200149E (pt) 2007-01-31
CY1105860T1 (el) 2011-02-02
CA2379137A1 (en) 2001-02-01
JP2003508184A (ja) 2003-03-04
WO2001007107A2 (en) 2001-02-01
BR0017519B1 (pt) 2011-07-12
CY1110253T1 (el) 2015-01-14
DE60030862T2 (de) 2007-09-06
AU779693B2 (en) 2005-02-03
JP2005288188A (ja) 2005-10-20
MXPA02000812A (es) 2003-09-25
EP1200149A2 (en) 2002-05-02
IL147724A0 (en) 2002-08-14
EP1923087A2 (en) 2008-05-21
DE60030862D1 (de) 2006-11-02
BR0017519B8 (pt) 2021-06-22
WO2001007107A9 (en) 2001-07-12
CA2642084C (en) 2013-02-05
ES2306002T3 (es) 2008-11-01
AU7138000A (en) 2001-02-13
ES2395051T3 (es) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4608367B2 (ja) 単位用量カプセルおよび乾燥粉末吸入器
US8156936B2 (en) Unit dose capsules and dry powder inhaler
ES2638279T3 (es) Cartucho de dosis unitaria e inhalador de polvo seco
JP3736837B2 (ja) 粉末吸入器
EP1649886B1 (en) Unit dose capsules for a dry powder inhaler
AU2005201843B2 (en) Unit dose capsules and dry powder inhaler
CA2542640C (en) Unit dose capsules and dry powder inhaler

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090529

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120724

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees