JP2008047899A - 選択的周波数uvによる膜の加熱 - Google Patents

選択的周波数uvによる膜の加熱 Download PDF

Info

Publication number
JP2008047899A
JP2008047899A JP2007204985A JP2007204985A JP2008047899A JP 2008047899 A JP2008047899 A JP 2008047899A JP 2007204985 A JP2007204985 A JP 2007204985A JP 2007204985 A JP2007204985 A JP 2007204985A JP 2008047899 A JP2008047899 A JP 2008047899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
wafer
light
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007204985A
Other languages
English (en)
Inventor
Woo Sik Yoo
ヨー、ウー・シク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WaferMasters Inc
Original Assignee
WaferMasters Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WaferMasters Inc filed Critical WaferMasters Inc
Publication of JP2008047899A publication Critical patent/JP2008047899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • H01L21/31608Deposition of SiO2
    • H01L21/31612Deposition of SiO2 on a silicon body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02299Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment
    • H01L21/0231Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment treatment by exposure to electromagnetic radiation, e.g. UV light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02345Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02345Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light
    • H01L21/02348Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light treatment by exposure to UV light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02345Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light
    • H01L21/02354Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light using a coherent radiation, e.g. a laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28185Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation with a treatment, e.g. annealing, after the formation of the gate insulator and before the formation of the definitive gate conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28194Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation by deposition, e.g. evaporation, ALD, CVD, sputtering, laser deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28211Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation in a gaseous ambient using an oxygen or a water vapour, e.g. RTO, possibly through a layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • H01L21/31608Deposition of SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/3165Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass formed by oxidation
    • H01L21/31654Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass formed by oxidation of semiconductor materials, e.g. the body itself
    • H01L21/31658Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass formed by oxidation of semiconductor materials, e.g. the body itself by thermal oxidation, e.g. of SiGe
    • H01L21/31662Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass formed by oxidation of semiconductor materials, e.g. the body itself by thermal oxidation, e.g. of SiGe of silicon in uncombined form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】酸化又は誘電性薄膜の作成方法を提供する。
【解決手段】基板(例えばシリコン基板)上に形成された層(例えば誘電性層)を、特定の周波数又はエネルギの光子で加熱する。前記特定の周波数又はエネルギは、光子が前記材料を容易に通過して前記材料に吸収され、その後、前記層と前記基板との界面で反射されるように、前記層の材料に応じて選択される。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照:本出願は、2004年11月5日に出願された米国特許出願第10/982,045号(この参照によって本発明に含まれるものとする)の一部継続出願である。
技術分野:本発明は、一般に、半導体の製造方法に関し、より詳しくは、処理中に膜を加熱する方法に関するものである。
一般に、半導体素子を製造する際は、まず、半導体基板又はウエハの形態のバルク材(例えば、Si、Ge及びGaAs)を準備する。次に、処理又は反応チャンバー内で前記基板にドーパントを導入して、p型領域及びn型領域を作成する。前記ドーパントは、熱拡散法又はイオン注入法を使用して導入することができる。後者の方法では、注入されたイオンは、最初は、格子間に分布する。したがって、ドープ領域をドナー又はアクセプタとして電気的に活性にするために、イオンを置換格子サイトに導入する必要がある。この「活性化」処理は、前記バルクウエハを、一般に、600〜1300?Cの範囲で加熱することによって実現される。シリコンウエハを使用する場合は、例えば、誘電性層(酸化シリコンなど)を「成長」又は堆積させて、電気的インターフェースを形成する。最終的には、例えば蒸発技術又はスパッタリング法を用いて、アルミニウムなどを付加する金属化が行われる。
半導体素子の製造の分野では、例えばゲート絶縁用の、薄い酸化又は誘電性層の品質がより重要になりつつある。市販デバイスの様々な広範なカテゴリーでは、電気的消去可能ROM(EEPROM)、ダイナミックRAM(DRAM)、そして最近では、高速アクティブ・ロジック機能でさえも、高品質の極薄の酸化層を複製する機能に依存している。高品質の誘電性層は、速度及び寿命の両方の面での満足のいくデバイス性能を実現するために、かかるデバイスで必要とされている。
現在のゲート絶縁層は、今後のデバイスに不可欠な要求条件を満たしていない。従来のゲート絶縁層の大半は、熱拡散によって作成された純粋な酸化シリコンSiO膜である。その他のゲート絶縁層は、熱成長層上にSiO層を高温で堆積させている。
半導体素子及び関連部品はますます小型化されてきており、ゲート酸化物は、例えば、約15〜20Åの厚さまで薄くする必要がある。しかしながら、酸化層を薄くすると、特に低品質の酸化物では、トンネルリーク(tunneling leakage)が問題となる。現在の酸化物成長技術では、酸化層の品質は、極薄酸化層を維持するのには十分でない。一般に、酸化層の品質を向上させる方法の1つは、酸化物を成長させるときに、温度又は熱エネルギを増加させることである。1つの問題は、温度が上昇するにつれて、他のドーパントが拡散し、半導体素子の他の特性に悪影響を与えることである。他方では、電子エネルギが比較的低い熱エネルギが減少すると、統合効果及び拡散効果が低下することも手伝って、熱成長酸化物の品質が低くなる。したがって、従来の熱処理によって、一定の品質及び厚さを有する薄い酸化層を形成することは困難である。
純粋なSiO層は、作成された際の統合性が不十分であり、固有の物理的及び電気的制限を受けるので、薄い又は非常に薄い誘電性又は酸化物膜を必要とするデバイスには不適である。また、SiO層は、薄層として形成する場合、均一及び無欠陥に製造することができないという問題点を有している。また、その後のVLSI処理ステップは、すでに低下したiO薄層の統合性をさらに悪化させることになる。さらに、純粋なSiO層は、電荷注入するために露出させた際に、界面生成及び電荷トラップによって劣化する傾向にある。したがって、純粋なSiO層は、次時代技術の薄膜には不適である。
トンネル酸化物では、酸化物内での電荷のトラッピングによって、絶縁破壊が生じる。その結果、酸化物が誘導電圧に耐えられなくなるまで、酸化物を横切る電界が徐々に上昇する。高品質の酸化物が経時的にトラップする電荷はわずかである。そのため、崩壊するまでには時間がかかる。たがって、高品質な薄膜酸化物が望ましい。
さらに、通常は、近接近する酸素原子が同一となるように、酸化膜は非晶質(つまり、周期性が短い)である。しかし、原子が遠くへ移動すると、それらの構造は予測不可能となる。酸化層は、不対結合又はダングリング(dangling)結合をさらに有し得る。イオン又は電荷が存在する場合は、ダングリング結合は問題となり、その結果、例えば、デバイス間で大きな性能差が生じる。
したがって、ダングリング結合を不活性化することが望ましい。1つの方法は、ダングリング結合を有する膜を水素に接触させることである。この反応により、ダングリング結合を電気的に不活性にすることができる。しかしながら、この反応は、高エネルギを必要とする。高エネルギは、温度又は熱エネルギを高めることにより提供することができる。高温では、酸化物は成長するので、「薄層」にすべき酸化層の厚さが増加するという望ましくない結果が生じる。
そのため、上記の従来技術の欠点を克服した、酸化又は誘電性薄膜の作成方法が求められている。
本発明の一態様によれば、誘電性又は酸化膜の作成中及び/又は前記膜の作成の合間に、例えば紫外線(UV)光線などの光エネルギを、前記膜に照射する。光源から光エネルギを更なるエネルギとして供給することによって、低い処理温度で高品質の薄膜を形成することができる。
ある実施形態では、0℃〜3600℃の温度及び0.001mTorr〜1000Torrの圧力の条件下で、処理チャンバー内にセットされた半導体ウエハに150nm〜1μmの波長の光を約0.1ms〜3600秒照射して、1Å〜1000Åの厚さの誘電性薄膜を形成する。前記照射は、従来の薄膜形成プロセスと同時に又は薄膜形成後に、元の位置又は他のチャンバーで行われる。前記照射に使用される処理ガスは、これらに限定されるものではないが、例えば、O、N、HCl、NH、N、及びHOなどの膜形成に使用される任意のガスであり得る。
ある実施形態では、処理チャンバーは、例えば、グリッドランプ又はひとそろいのランプなどのウエハ全体に光を照射する光源を備える。光源は、処理チャンバーの上部に位置する反射鏡と、ウエハとの間に配置される。光源としては、連続的な1つのランプ又は一連の複数のランプとして配置される、ハロゲンランプ、水銀ランプ、又はカドミウム・ランプがある。ある実施形態では、ウエハと光源との間に窓が設けられる。窓はフィルタ処理されていてもよいし、フィルタ処理されていなくてもよい。例えば、加熱板(hot plate)、ランプ、又はサセプタ(susceptor)などの制御可能な熱源は、チャンバー内に処理ガスが導入される間、ウエハを加熱する。移送機構は、ウエハを処理チャンバーに出し入れする能力、並びに、ウエハを処理チャンバー内で移動させる能力を有する。処理チャンバー内の圧力は、少なくとも0.001mTorrから1000Torrまで調節可能である。処理及び他のガスを前記チャンバー内に導入及び排出することを可能にする少なくとも1つのガス入口/出口が設けられる。処理チャンバーは、単一ウエハの処理チャンバー又はウエハバッチ処理チャンバーであり得る。
熱エネルギと共にUV光線を使用することにより、高品質水準の薄膜(約100nm以下)の酸化又は誘電性層を作成することができる。低温を用いることにより、酸化品質を向上させることができる(例えば、望ましくない拡散効果、電荷トラップ、及びダングリングボンド欠陥を減少させることができる)。また、前記膜の電気的特性も向上する。例えばシリコン−二酸化シリコン界面の不対結合の数は、大幅に減少される。本発明の他の利点としては、前記膜における、望ましくない電荷トラップ/ミッドギャップ(midgap)状態密度を減少させること、望ましくないSi−OH結合を減少させること、及び望ましくないHO結合を減少させることがある。
本発明の他の態様によれば、紫外線光線の特定の周波数又は波長が、膜(例えば誘電性膜)と基板(例えばシリコン)との界面を加熱するのに使用される。前記周波数は、光子又は光エネルギが前記膜に使用される材料に吸収されるように(すなわち、前記材料が光エネルギを透過するように)、前記材料の種類に基づいて選択される。このことにより、光エネルギが前記膜を通過して、前記膜と前記基板との界面に至ることが可能になる。その結果、前記材料は、前記界面から外側に向けて加熱されるので、前記材料を急速に加熱することが可能となる。このことにより、前記膜の表面から、前記膜とシリコン基板との界面へ、大きな温度勾配が得られる。
図1は、本発明の一実施形態に係る誘電性膜の形成方法を示すフローチャートである。ステップ100では、半導体ウエハを処理チャンバー内にセットする。前記ウエハ上に形成する膜の種類に依存して、前記ウエハは様々な処理段階にある。ステップ102では、例えば、1つ又は複数の処理ガスを前記処理チャンバー内に導入することによって、ゲート絶縁膜などの誘電性又は酸化層を前記ウエハ上に形成する。前記処理ガスは、誘電性又は酸化層を前記ウエハ上に形成するために使用される。前記形成プロセスは、化学気相堆積法(chemical vapor deposition:CVD)若しくは物理的気相成長法(physical vapor deposition:PVD)による酸化層の成長又は堆積、又は液体源を使用したスピン・コーティングであり得る。適切な処理ガスとしては、これらに限定されるものではないが、O、N、HCl、NH、及びHOがある。前記チャンバー内の圧力及び温度は、処理及びシステムのパラメータに応じて調節される。例えば、圧力は、0.001mTorr〜1000Torrの範囲をとり得る。また、温度は、0°C〜1300°Cの範囲をとり得る。ある実施形態では、温度は、800°C未満である。酸化層の成長及び堆積プロセスは周知であるので、特定の処理パラメータについては示さない。当業者であれば、前記膜に必要とされる特性に応じて、適切な処理パラメータを用いることができるであろう。本発明の重要な特徴の1つは、前記膜の品質を向上させるための誘電性薄膜の形成中に、温度を著しく上昇させる必要がないことである。
ステップ104では、前記ウエハに光又は光子エネルギを照射する。ある実施形態では、前記照射は、前記誘電性層の形成中に行われる。他の実施形態では、前記照射は、前記誘電性層又は膜の形成後(例えば、硬化のための膜形成サイクルの合間)に行われる。したがって、前記光源は、膜形成の様々な時期に、様々な期間で、点けたり消したりすることができる。例えば、前記光源は、膜形成プロセスの最初から最後まで、又は、1つ若しくは複数の膜形成時期の合間に、継続的に点けておくことができる。
さらに、ある実施形態では、ステップ104の照射は、元の位置で行うことができる。ある実施形態では、前記照射は、ウエハが堆積処理チャンバーから他のチャンバー(両チャンバーは、同一の機械又は異なる機械に関連する)へ移動されるプロセスなどでは、別の処理チャンバー内で行われる。ある実施形態では、前記光の波長は、可視及び紫外線(UV)領域の150mn〜1μmである。特に、UV光は、比較的高いエネルギ(3eV以上に相当する)を有している。ステップ102及び104で誘電性層を形成した後、ステップ106では、半導体装置の製造に必要な処理を継続する。
図2は、本発明の一実施形態に従った処理リアクターの一部の概略断面図である。処理リアクター200は、処理チャンバー204(例えば、ロードロック・チャンバー)を実質的に取り囲む、例えばアルミニウム又は他の適切な金属から作成されたシェル202を含む。処理チャンバー204は、例えば水晶、炭化ケイ素、Al、又は他の適切な材料から成る加工チューブ(process tube)から形成される。処理を実施するためには、処理チャンバー204は、加圧されることが可能でなければならない。通常は、チャンバー204は、約0.001mTorr〜1000Torr(好ましくは、約0.1〜760Torrの)の内圧に耐えることができる。処理チャンバー204への開口206は、ゲート弁208によって密閉可能である。ゲート弁208は、例えばウエハの処理中に開口206を密閉する、及び、例えばウエハをチャンバー204内に出し入れする際に開口206を開放することができる。ウエハ210を移送(例えば、ウエハカセットから処理チャンバーへの出し入れ)は、ロボットアッセンブリ又は他の機構(図示せず)を使用しえて行うことができる。
処理チャンバー204内には、処理中にウエハ210を支持するウエハ支持部212が設けられる。ウエハ支持部212は、固定して設けられる、又は処理チャンバー内でウエハを上下させる又は回転させるために移動可能に設けられる。ウエハ支持部212は、平板状(図示するように)、独立したスタンドオフ(individual standoff)、又は任意の他の適切な支持体である。また、処理チャンバーの内部(例えば、ウエハ210の下方)に、熱源214が設けられる。熱源は、例えば、サセプタ(susceptor)、加熱板(hot plate)又はランプなどの、任意の適切なウエハ用熱源であり得る。ランプは、単一のランプであり得る。あるいは、ランプは、ウエハを均一に加熱すべくウエハ及び互いの両方から離間して配置された、一列に並んだ複数のランプであり得る。
上述したように、処理中に、光エネルギ(例えば、UVエネルギ)をウエハに提供するために、光源216はウエハ210の上方に配置されている。光源216は、1つの連続的なランプ、又は、ひとそろいのランプであり得る。適切なランプの種類としては、ハロゲンランプ、水銀ランプ、キセノンランプ、アルゴンランプ、クリプトンランプ、及びカドミウムランがある。光源の選択は、所望する光エネルギなどの様々な要因に応じて行われる。例えば、可視光線及び赤外線を提供するために、タングステン・ハロゲン・ランプを使用することができる。水銀(Hg)ランプは、低圧、中圧又は高圧で、強度比が異なるスペクトル線を発する。ランプの起動及び動作は、任意の適切な従来方法によって行うことができる。
光の波長又は周波数は、例えば処理及び形成する層の種類などの、様々な要因に基づいて調節することができる。ある実施形態では、光の波長は、150nm〜1μmの間である。ウエハ210上に入射される光エネルギの量を最大化するために、光をウエハ210に向けて反射させる反射鏡218が光源216の上方に設置される。反射鏡218は、光源の外囲い(outer periphery)に沿って設置される。異なる実施形態では、反射鏡218は、別の反射鏡(例えば、ミラー)、処理チャンバー204の内面に形成された被覆、又は両者の組み合せである。随意的に、処理中にフィルタ処理された又はフィルタ処理されていない光をウエハへ通過させるための窓220が、光源216とウエハ210との間に設けられる。したがって、窓220は、例えば水晶又はZnSeから作成された、フィルタ処理をする窓、又はフィルタ処理をしない窓であり得る。
様々な処理チャンバー及び処理を、本発明に使用することができる。例えば、処理チャンバーは、急速熱処理用の単一のウエハチャンバー、又は複合的ウエハシステムであり得る。処理は、熱アニール、ドーパント拡散、熱酸化、窒化物形成、化学気相堆積、及び同様の処理であり得る(誘電性薄層を形成する処理。層形成中に光エネルギを使用することによって、形成された層の品質が向上する)。
光エネルギを使用する利点の1つは、従来の熱源(加熱板及びサセプタなど)からの熱エネルギと比べるとエネルギレベルが高いことである。熱エネルギの効率は低いため、熱エネルギを電子エネルギに変換すると、エネルギレベルは低くなる。一方、可視光スペクトル内の光エネルギは1eV以上に相当し、紫外線スペクトル内の光エネルギは3eV以上に相当する。したがって、処理中に、熱エネルギに加えて、光線の形態の高エネルギをウエハに供給することができる。光線は、誘電性又は酸化層を成長させないが、誘電性又は酸化層の品質を向上させることができる。また、光線のさらなる利点としては、電荷トラップの減少、ダングリングボンドの減少又は除去、及び作成された装置の電気的性質の向上が挙げられる。
本発明の他の実施形態によれば、光源216又は熱源214からの光エネルギ又は熱エネルギが、シリコン基板又は層の上に形成された誘電性膜の表面に導かれる。光線の波長又はエネルギは、誘電性膜の材料に基づいて選択される。特に、波長は、誘電性膜の材料が光線を通すように選択される。この場合、光線は前記材料を通過し、前記材料と前記シリコン基板の界面で反射される。その結果、光線が前記材料に吸収され、かつ前記界面から反射されるので、誘電性膜は加熱される。
図3及び4は、様々な材料における、波長と吸収率/透過率との関係を表わすグラフである。図3は、様々な半導体素子における吸収係数を表わし、図4は石英ガラスにおける透過率を表わす。吸収グラフ又は表は、周知である。したがって、任意の所望する材料における、前記所望する材料を容易に通過する波長(又は波長の範囲)を選択することができる。長波長では、前記エネルギは、主に前記材料によって反射される。したがって、ある波長(又は波長の範囲)の光線を選択することによって、基板上の特定の層を急速かつ効率的に加熱することができる。その結果、半導体製造プロセスを向上させることができる。同様に、前記材料が対応する光線又はエネルギを透過させることができるように、周波数若しくは周波数の範囲(光線の速度/波長)、又はエネルギ若しくはエネルギの範囲:eV(1240/波長(nm))を選択することができる。
任意の適切な光線又はエネルギ源(例えば、紫外線又は白熱電球)は、所望する波長及びエネルギの光線を選択的に生成することができるので、本発明の使用に適している。例えば、光線の望ましい周波数又はエネルギは、チャンバー内で生成したプラズマによって生成することができる。プラズマは、マイクロ波、RF、誘導結合、容量結合又は電極によって生成することができる。したがって、当業者は、望ましい周波数又はエネルギを選択する方法のみならず、他の種類の光源を選択することもできるであろう。したがって、詳細についての説明は省略する。
図5は、処理される層の材料に基づいて選択された特定の周波数の紫外線で処理された半導体素子500の例示的な断面図を示す。デバイス500は、シリコン基板502を含む。シリコン基板502は、その表面の少なくとも一部に形成された誘導性層又は膜504を有する。シリコン基板502は、酸素含有基板などの任意の種類のシリコン基板であり得る。基板502には、予め、集積回路の形成に関連する様々な処理が成されている。シリコン基板は、誘導性層504によって被覆されていない当該基板の一部に堆積される他の種類の層又は材料を有し得る。誘導性層504は、デバイス製造プロセス中に使用される、任意の適切な絶縁膜又は層であり得る。誘導性層の厚さは、前記層の種類及び/又は機能に応じて決定される。
選択された波長又はエネルギの光線506は、誘導性層504に導かれる。光子は、前記材料を容易に通過して、誘導性層504と基板502との界面に至る。前記材料に吸収されなかったエネルギは、前記界面で反射され、誘導性層504を通って戻る。このことにより、誘導性層504を急速かつ効率的に加熱することができる。典型的な処理時間は、材料特性及び処理目標によって決まり、1μ秒以下の短さ、又は12時間以上の長さで有り得る。最適な処理時間は、例えば、実験結果に基づいて計算することができる。ある実施形態では、選択された波長による前記膜の処理は、加熱と共に行われる。その結果、加熱の有無に関わらず、誘導性層の表面から、シリコンと誘導性物質との界面への深さ方向に、大きな温度勾配が形成される。
上述した本発明の実施形態は、説明を目的とするものであり、限定するためものではない。例えば、ここでは誘導性又は酸化膜について説明したが、半導体プロセス中に作成された他の層に対して本発明に従って光エネルギを照射しても有益である。また、光エネルギは、紫外線以外のものを用いることができる。また、基板は、シリコン以外のものを用いることができる。さらに、光源は、ウエハを裏側又は前側から加熱するのに使用することもできる。当業者は、本発明の範囲及び精神から逸脱することなく、様々な改良を加えることが可能である。したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲及びその均等範囲によってのみ規定される。
本発明の一実施形態に係るウエハ上への誘電性膜の形成方法を説明するためのフローチャートである。 図1で説明したプロセスを実施するための半導体ウエハ処理システムの一実施形態を示す概略断面図である。 様々な半導体材料における、波長を関数とした吸収係数を表わすグラフである。 石英ガラスにおける、波長を関数とした透過率を表わすグラフである。 ある実施形態にしたがって、紫外線で処理されたウエハの一部の概略断面図である。

Claims (22)

  1. 光源を有する処理チャンバー内で半導体ウエハを処理する方法であって、
    その表面に第1の材料からなる層が形成された半導体基板を用意するステップと、
    前記第1の材料の吸収性に基づいて前記光源の第1の周波数を選択するステップと、
    前記層を加熱すべく、前記層に前記光源を前記第1の周波数で照射するステップとを含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記層が誘電性層であることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第1の周波数が紫外線領域の周波数であることを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    前記照射が前記基板の上方に設置された光源によって行われることを特徴とする方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    前記照射中に、前記基板及び前記層を熱によって加熱するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記周波数は、前記第1の材料によって容易に吸収される周波数となるように選択されることを特徴とする方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    前記基板と前記層との界面から前記光を反射させるステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、
    前記基板がシリコンからなることを特徴とする方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、
    前記光源は、ランプベースであることを特徴とする方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、
    前記光源は、プラズマベースであることを特徴とする方法。
  11. 処理チャンバー内で半導体素子を製造する方法であって、
    前記チャンバー内に半導体基板を用意するステップと、
    前記基板上に膜を形成するステップと、
    前膜を加熱すべく、前記膜に、前記膜の材料に基づいて選択されたエネルギの光を照射するステップとを含むことを特徴とする方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、
    前記半導体基板がシリコンからなることを特徴とする方法。
  13. 請求項11に記載の方法であって、
    前記膜が誘電性膜であることを特徴とする方法。
  14. 請求項11に記載の方法であって、
    前記膜の材料は、前記選択されたエネルギの光を透過させることを特徴とする方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、
    前記基板と前記膜との界面から前記光を反射させるステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  16. 請求項13に記載の方法であって、
    前記照射が前記基板の上方に設置された光源によって行われることを特徴とする方法。
  17. 請求項11に記載の方法であって、
    前記照射中に、前記基板及び前記膜を熱によって加熱するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  18. ウエハ処理システムであって、
    処理チャンバーと、
    前記チャンバーに処理ガスを導入するように構成されたガス供給システムと、
    処理中にウエハを支持するためのウエハ支持部と、
    前記水の下方に配置された加熱素子と、
    前記水の上方に配置された、前記ウエハ上の層を加熱すべく、前記層の材料に基づいて選択された周波数又はエネルギで光を照射するように構成された照射光源とを含むことを特徴とするシステム。
  19. 請求項18に記載のウエハ処理システムであって、
    前記光源は、ハロゲン、水銀、キセノン、アルゴン、クリプトン及びカドミウム・ランプ、並びに、プラズマベース光源から成る群より選択されることを特徴とするシステム。
  20. 請求項18に記載のウエハ処理システムであって、
    前記加熱素子が熱によって加熱する素子であることを特徴とするシステム。
  21. 請求項18に記載のウエハ処理システムであって、
    前記周波数又はエネルギは、前記層の材料における前記光の吸収性に基づいて選択されることを特徴とするシステム。
  22. 請求項18に記載のウエハ処理システムであって、
    前記層の材料は、前記選択された周波数又はエネルギの光を透過させることを特徴とするシステム。
JP2007204985A 2006-08-16 2007-08-07 選択的周波数uvによる膜の加熱 Pending JP2008047899A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/505,662 US20070026690A1 (en) 2004-11-05 2006-08-16 Selective frequency UV heating of films

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008047899A true JP2008047899A (ja) 2008-02-28

Family

ID=38973443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007204985A Pending JP2008047899A (ja) 2006-08-16 2007-08-07 選択的周波数uvによる膜の加熱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070026690A1 (ja)
JP (1) JP2008047899A (ja)
KR (1) KR20080015719A (ja)
DE (1) DE102007036540A1 (ja)
NL (1) NL1034246C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8911553B2 (en) * 2010-10-19 2014-12-16 Applied Materials, Inc. Quartz showerhead for nanocure UV chamber

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814644B2 (ja) * 1975-05-14 1983-03-22 松下電器産業株式会社 ヒカリデンソウロノセイゾウホウホウ
US4548688A (en) * 1983-05-23 1985-10-22 Fusion Semiconductor Systems Hardening of photoresist
US4880493A (en) * 1988-06-16 1989-11-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Electronic-carrier-controlled photochemical etching process in semiconductor device fabrication
US5122440A (en) * 1988-09-06 1992-06-16 Chien Chung Ping Ultraviolet curing of photosensitive polyimides
GB2250751B (en) * 1990-08-24 1995-04-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd Process for the production of dielectric thin films
WO1995013254A1 (de) * 1993-11-11 1995-05-18 Klaus Grabbe Verfahren und vorrichtung zur biologischen behandlung von stoffen und/oder stoffgemengen in geschlossenen rottereaktoren
US6607991B1 (en) * 1995-05-08 2003-08-19 Electron Vision Corporation Method for curing spin-on dielectric films utilizing electron beam radiation
US5846376A (en) * 1995-08-29 1998-12-08 The Ringwood Company Adhesive consumption monitoring system
US5538758A (en) * 1995-10-27 1996-07-23 Specialty Coating Systems, Inc. Method and apparatus for the deposition of parylene AF4 onto semiconductor wafers
US5711987A (en) * 1996-10-04 1998-01-27 Dow Corning Corporation Electronic coatings
US6090723A (en) * 1997-02-10 2000-07-18 Micron Technology, Inc. Conditioning of dielectric materials
US5990006A (en) * 1997-02-10 1999-11-23 Micron Technology, Inc. Method for forming materials
US6284060B1 (en) * 1997-04-18 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic core and method of manufacturing the same
JP3417866B2 (ja) * 1999-03-11 2003-06-16 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
JP2001281359A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Seiko Instruments Inc 腕時計ケース
US6743721B2 (en) * 2002-06-10 2004-06-01 United Microelectronics Corp. Method and system for making cobalt silicide
US6774432B1 (en) * 2003-02-05 2004-08-10 Advanced Micro Devices, Inc. UV-blocking layer for reducing UV-induced charging of SONOS dual-bit flash memory devices in BEOL
JP3910603B2 (ja) * 2004-06-07 2007-04-25 株式会社東芝 熱処理装置、熱処理方法及び半導体装置の製造方法
US20060099827A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Yoo Woo S Photo-enhanced UV treatment of dielectric films

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007036540A1 (de) 2008-02-28
NL1034246A1 (nl) 2008-02-19
KR20080015719A (ko) 2008-02-20
US20070026690A1 (en) 2007-02-01
NL1034246C2 (nl) 2008-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6150265A (en) Apparatus for forming materials
US7736960B2 (en) Process for producing a photoelectric conversion device
US7645709B2 (en) Methods for low temperature oxidation of a semiconductor device
KR101689147B1 (ko) 기존 구조에 대한 영향을 최소화하면서 실리콘에 산화물 박막을 성장시키는 방법 및 장치
US5232749A (en) Formation of self-limiting films by photoemission induced vapor deposition
KR20020093993A (ko) 실리콘/금속 합성물 필름 스택을 선택적으로 산화시키기위한 방법 및 장치
JP2010503202A5 (ja)
JPH07321046A (ja) 薄膜形成装置及び薄膜形成方法
KR20010014814A (ko) 제어 대기에서 전자 방사에 의한 재료 처리 방법 및 장치
JP2006135316A (ja) 半導体ウエハの処理方法及びシステム並びに半導体デバイスの製造方法
CN110199380B (zh) 在碳化硅上制造绝缘层的方法
US20080132045A1 (en) Laser-based photo-enhanced treatment of dielectric, semiconductor and conductive films
JP2008047899A (ja) 選択的周波数uvによる膜の加熱
JP4639563B2 (ja) 炭化珪素半導体製造装置
KR100538865B1 (ko) 낱장식 열처리 장치, 막 형성 시스템 및 박막 형성 방법
FR2543581A1 (fr) Procede pour former une couche d'oxyde sur la surface d'un substrat en materiau semiconducteur
JP2654433B2 (ja) 珪素半導体作製方法
JPH0766911B2 (ja) 被膜形成方法
JPH02202022A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0978245A (ja) 薄膜形成方法
JP2006216774A (ja) 絶縁膜の成膜方法
JPH0294430A (ja) 光cvd装置
JP2003007693A (ja) 光処理装置
JP2010118516A (ja) 薄膜形成方法、及び薄膜形成装置
JPH0766413A (ja) 絶縁ゲイト型電界効果半導体装置の作製方法