JP2008041618A - 高圧放電ランプ - Google Patents
高圧放電ランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008041618A JP2008041618A JP2006218401A JP2006218401A JP2008041618A JP 2008041618 A JP2008041618 A JP 2008041618A JP 2006218401 A JP2006218401 A JP 2006218401A JP 2006218401 A JP2006218401 A JP 2006218401A JP 2008041618 A JP2008041618 A JP 2008041618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bromine
- tungsten
- electrode
- arc tube
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 99
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 99
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 99
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 80
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims abstract description 78
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 54
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- -1 tungsten halogen Chemical class 0.000 claims abstract description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001182 Mo alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- SKCGKQHUYTYMSL-UHFFFAOYSA-N [W].BrOBr Chemical compound [W].BrOBr SKCGKQHUYTYMSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- MGRWKWACZDFZJT-UHFFFAOYSA-N molybdenum tungsten Chemical compound [Mo].[W] MGRWKWACZDFZJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Discharge Lamp (AREA)
Abstract
【解決手段】発光管内にタングステン電極が対向配設されると共に、所定量の臭素が封入されて成る高圧放電ランプにおいて、発光管内の封入臭素濃度CSを、次式により算出される濃度に規定した。 式:CS=E(CW+CH) CS:封入臭素濃度 E :誤差係数(=0.9〜1.1) CW:基準臭素濃度(=1.4〜1.6[×10−4μmol/mm3]) CH:補正臭素濃度(=ΣQn(=1〜10)/V=Σ(Mn/An)/V) Qn:タングステン電極が発光管内に突出する部分に含まれる10種類のタングステンハロゲン輸送サイクル阻害物質の夫々と反応する臭素のモル数 V :発光管有効容積 Mn:発光管内に突出された電極部分に含まれる各阻害物質の含有量 An:各阻害物質の原子量
【選択図】図1
Description
そのショートアーク型高圧水銀放電ランプは、発光物質である水銀と、始動補助ガスとしてのアルゴンの他に、微量なハロゲンが化合物として封入されている。
即ち、電極から蒸発したタングステンが発光管内壁に付着して黒化を生ずるが、その高温雰囲気中にハロゲンが存在すると、発光管内壁に付着したタングステンと反応してオキシ臭化タングステンとなり、これが電極先端に戻るタングステンハロゲン輸送サイクルが形成される。
さらに、臭素(Br)を用いた場合、その上限値として開示されている濃度10−4μmol/mm3を封入しても、濃度不足と思われる黒化現象を早期に生じるという問題があった。
しかしながら、タングステンメーカで精製されるファイブ9と称される99.999%の純タングステン電極といえども、精製されたロットごとにその組成は微妙に異なり、実験の結果、適正な封入臭素濃度はタングステン電極の製造ロットごとに微妙に異なることが判明した。
そして、さらに研究を重ねた結果、発光管内では、タングステンハロゲン輸送サイクルの反応が生じているが、同時に、阻害物質とハロゲンが反応するため、そのハロゲン相当分は、タングステンハロゲン輸送サイクルに寄与しないことが判明した。
しかしながら、個々に実験するのは面倒であるので、阻害物質の含まれていないタングステンを電極として用いたときに、熱力学的計算あるいは実験的に、適正なタングステンハロゲン輸送サイクルを生ずる基準臭素濃度を求めておき、実際に使用するタングステン電極に含まれる阻害物質含有量に応じた何らかの修正を加えることができれば、適正な封入臭素濃度を簡単に決定することができる。
式:CS=E(CW+CH)
CS:封入臭素濃度
E :誤差係数(=0.9〜1.1)
CW:基準臭素濃度(=1.4〜1.6[×10−4μmol/mm3])
CH:補正臭素濃度(=ΣQn(=1〜10)/V=Σ(Mn/An)/V)
Qn:タングステン電極が発光管内に突出する部分に含まれる10種類のタングス テンハロゲン輸送サイクル阻害物質(Al、Cu、Mn、Si、K、Ca、 Mg、Sn、Ur、Th)の夫々と反応する臭素のモル数(mol)
V :発光管有効容積
Mn:発光管内に突出された電極部分に含まれる各阻害物質の含有量
An:各阻害物質の原子量
基準臭素濃度CWは、例えば、阻害物質の濃度が0あるいは極めて低いタングステン材料で形成された電極を取り付けたランプを点灯させたときに、タングステンハロゲン輸送サイクルを生ずる最適な濃度を、実験的又は理論的に求めれば良い。
本発明では、10種類の各阻害物質の濃度がいずれも0.2ppm以下のタングステン材料を用いて実験により得られた値を基準臭素濃度CW=1.4〜1.6[×10−4μmol/mm3]とした。
補正臭素濃度CHは、Al、Cu、Mn、Si、K、Ca、Mg、Sn、Ur、Thの10種類のタングステンハロゲン輸送サイクル阻害物質が放電により高温高圧のプラズマ状態となっている発光管内に蒸発したときに、一価として反応すると想定して臭素と反応するモル濃度を求めた。
このとき、タングステン電極中、発光管内に突出する部分に存在する各阻害物質の質量Mn(n=1〜10)を基準として、これを原子量An(n=1〜10)で割ることにより、臭素が夫々の阻害物質と反応するモル数Qn(n=1〜10)を算出し、その総モル数ΣQn(n=1〜10)を発光管の容積Vで割ることにより補正臭素濃度CH=ΣQn(n=1〜10)/Vが求められる。
最後に、基準臭素濃度CWと補正臭素濃度CHの和に誤差係数Eをかけて封入臭素濃度CSが算出される。
この誤差係数は、阻害物質の含有量の測定誤差や、金属が一価で臭素と反応すると想定したことによる誤差を相殺するもので、±10%の範囲を見込んでいる。
式:CS=E(CW+CH)
CS:封入臭素濃度
E :誤差係数(=0.9〜1.1)
CW:基準臭素濃度(=1.4〜1.6[×10−4μmol/mm3])
CH:補正臭素濃度(=ΣQn(=1〜10)/V=Σ(Mn/An)/V)
Qn:タングステン電極が発光管内に突出する部分に含まれる10種類のタングス テンハロゲン輸送サイクル阻害物質(Al、Cu、Mn、Si、K、Ca、 Mg、Sn、Ur、Th)の夫々と反応する臭素のモル数(mol)
V :発光管有効容積
Mn:発光管内に突出された電極部分に含まれる各阻害物質の含有量
An:各阻害物質の原子量
図1は本発明に係る放電ランプの一例を示す説明図、図2は電極を示す説明図、図3はロットの異なるタングステンの阻害物質の組成を示す表、図4は実験結果を示すグラフである。
そして、発光管2は、ナトリウムNa及びリチウムLiその他のアルカリ金属の総含有率1ppmのノンアルカリ石英ガラスが用いられており、そのバルブ2aの内部空間の全容積から電極体積を差し引いた有効容積Vが85mm3に形成されている。
電極心棒5及びコイル6は、いずれも、ノンドープのタングステン材料で形成されている。
そして、図2(b)に示すように、点灯中にアークに接触する側となる先端部分をレーザやプラズマアークなどで溶解すると、その先端に直径約1mmの略球状の放電部4aが形成される。
また、鉄Fe,コバルトCo,ニッケルNi,クロムCr,アルミニウムAl,ケイ素SiもタングステンWと容易に共有結合して合金を作り融点降下を起こすことがあるので、これらの濃度は夫々1ppm以下のものを用いることにより、寿命時間内での電極先端変形を防止している。
電極4の1本の全体の重さは約40mgであり、その溶解固化された放電部4aの重さは約15mgである。
また、放電部4aを形成する際に、電極4の先端部分及びコイル6に含まれていた不純物は蒸発して、固化された放電部4aには不純物はほとんど残っていない。
発光管2の両端封止部7,7に埋められてシールされる電極4の他端側埋込部4bは、埋込長さ約3.5mmで、その重さは約6.5mgである。この埋込部4bは、ランプ点灯中であってもに金属が蒸発するほどの高温にはならないので、この部分に含まれている阻害物質その他の不純物が蒸発することはない。
中間部4cの重さは、電極4の全体の重さから放電部4a及び埋込部4bの重さを差し引いた18.5mg(=40−15−6.5)であり、両側の電極4,4の重さM0=37mgとなり、これとタングステンメーカより供給されるロットごとの組成分析表に記載された夫々の阻害物質の含有率Rn(n=1〜10)から、各阻害物質の含有量Mn(n=1〜10)を下式により算出する。
Mn=M0×Rn
バルブ2a内は、放電により高温高圧のプラズマ状態となっているため、蒸発された阻害物質はハロゲンとの結合分解を繰り返しており、その価数を特定することができないため、一価として反応すると仮定して、そのモル数を求めた。
阻害物質を一価と仮定すれば、夫々の阻害物質のモル数は、これと反応する臭素のモル数Qn(n=1〜10)に等しく、その阻害物質の含有量Mn及び原子量An(n=1〜10)より次式により求められる。 Qn=Mn/An
CH=ΣQn/V
この臭素濃度CHこそ、基準臭素濃度CWの臭素を封入したときの不足濃度に他ならないから、これを補正臭素濃度CHとすれば、発光管2内に封入すべき封入臭素濃度CSはこれらの和に基づいて次式で算出される。
CS=E(CW+CH)
本例では総モル数ΣQnが、
ΣQn(n=1〜10)=7.326(×10−3μmol)
であるから、補正臭素濃度CHが、
CH=ΣQn/V=0.8618(×10−4μmol/mm3)
となり、封入臭素濃度CSは、その上限値及び下限値より、
2.04≦CS≦2.71(×10−4μmol/mm3)
となる。
図4に、夫々の臭素濃度における寿命の平均をプロットしたものをスムージングしたグラフを実線B1、N1で示す。
寿命は、黒化により照度が95%まで低下した時点(実線B1図示)と、電極折れにより点灯不能となった時点(実線N1図示)のいずれか早い方とした。
そして、そのほとんどのランプ1が、3000時間程度経過した時点から電極4の根元が徐々に細くなっていき、3500〜4000時間で黒化する前に電極折れにより点灯不能となって寿命が尽きた。
式により求めた封入臭素濃度CS=2.04〜2.71と、実験結果が概ね符合することがわかる。
即ち、本発明により、阻害物質含有量に応じて算出された封入臭素濃度CSの臭素を発光管2内に封入することにより、寿命期間中、臭素によるタングステンハロゲン輸送サイクルにより発光管2内の黒化が防止され、寿命末期において電極折れを起こさせて発光管2の破裂を防止することができた。
本例では総モル数ΣQnが、
ΣQn(n=1〜10)=8.588(×10−3μmol)
であるから、補正臭素濃度CHが、
CH=ΣQn/V=1.0104(×10−4μmol/mm3)
となり、封入臭素濃度CSは、その上限値及び下限値より、
2.17≦CS≦2.87(×10−4μmol/mm3)
となる。
図4に、夫々の臭素濃度における寿命の平均をプロットしたものをスムージングしたグラフを破線B2、N2で示す。
寿命は、黒化により照度が95%まで低下した時点(破線B2図示)と、電極折れにより点灯不能となった時点(破線N2図示)のいずれか早い方とした。
そして、そのほとんどのランプ1が、3000時間程度経過した時点から電極4の根元が徐々に細くなっていき、3500〜4000時間で黒化する前に電極折れにより点灯不能となって寿命が尽きた。
式により求めた封入臭素濃度CS=2.17〜2.87と、実験結果が概ね符合することがわかる。
即ち、本発明により、阻害物質含有量に応じて算出された封入臭素濃度CSの臭素を発光管2内に封入することにより、寿命期間中、臭素によるタングステンハロゲン輸送サイクルにより発光管2内の黒化が防止され、寿命末期において電極折れを起こさせて発光管2の破裂を防止することができた。
本例では総モル数ΣQnが、
ΣQn(n=1〜10)=5.407(×10−3μmol)
であるから、補正臭素濃度CHが、
CH=ΣQn/V=0.6362(×10−4μmol/mm3)
となり、封入臭素濃度CSは、その上限値及び下限値より、
1.83≦CS≦2.46(×10−4μmol/mm3)
となる。
図4に、夫々の臭素濃度における寿命の平均をプロットしたものをスムージングしたグラフを鎖線B3、N3で示す。
寿命は、黒化により照度が95%まで低下した時点(鎖線B3図示)と、電極折れにより点灯不能となった時点(鎖線N3図示)のいずれか早い方とした。
そして、そのほとんどのランプ1が、3000時間程度経過した時点から電極4の根元が徐々に細くなっていき、3500〜4000時間で黒化する前に電極折れにより点灯不能となって寿命が尽きた。
式により求めた封入臭素濃度CS=1.83〜2.46と、実験結果が概ね符合することがわかる。
即ち、本発明により、阻害物質含有量に応じて算出された封入臭素濃度CSの臭素を発光管2内に封入することにより、寿命期間中、臭素によるタングステンハロゲン輸送サイクルにより発光管2内の黒化が防止され、寿命末期において電極折れを起こさせて発光管2の破裂を防止することができた。
2 発光管
4 タングステン電極
4a 放電部
4b 埋込部
4c 中間部
CS 封入臭素濃度
CW 基準臭素濃度
CH 補正臭素濃度
E 誤差係数
Claims (5)
- 発光管内にタングステン電極が対向配設されると共に、所定量の臭素が封入されて成る高圧放電ランプにおいて、
前記発光管内の封入臭素濃度CSが、次式により算出される濃度に規定されていることを特徴とする高圧放電ランプ。
式:CS=E(CW+CH)
CS:封入臭素濃度
E :誤差係数(=0.9〜1.1)
CW:基準臭素濃度(=1.4〜1.6[×10−4μmol/mm3])
CH:補正臭素濃度(=ΣQn(=1〜10)/V=Σ(Mn/An)/V)
Qn:タングステン電極が発光管内に突出する部分に含まれる10種類のタングス テンハロゲン輸送サイクル阻害物質(Al、Cu、Mn、Si、K、Ca、 Mg、Sn、Ur、Th)の夫々と反応する臭素のモル数(mol)
V :発光管有効容積
Mn:発光管内に突出された電極部分に含まれる各阻害物質の含有量
An:各阻害物質の原子量 - 前記タングステン電極が、モリブデンMoの含有率を5ppm以下、アルミニウムAl、コバルトCo、鉄Fe、ニッケルNi及びシリコンSiの含有率を夫々1ppm以下とするノンドープタングステンで形成された請求項1記載の高圧放電ランプ。
- 前記一対の電極の少なくとも一方は、ノンドープタングステンで形成された電極ロッドの放電側先端部近傍にノンドープタングステンで形成されたコイルが巻回され、そのコイルが加熱溶融されて前記電極ロッドに固定されて成る請求項1又は2記載の高圧放電ランプ。
- 前記タングステン電極として、モリブデンMoの含有率が1ppm以下とするノンドープタングステンを用いた請求項1乃至3のいずれか記載の高圧放電ランプ。
- 前記発光管がノンアルカリ石英で形成された請求項1記載の高圧放電ランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006218401A JP4765827B2 (ja) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | 高圧放電ランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006218401A JP4765827B2 (ja) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | 高圧放電ランプ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008041618A true JP2008041618A (ja) | 2008-02-21 |
JP2008041618A5 JP2008041618A5 (ja) | 2008-06-19 |
JP4765827B2 JP4765827B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=39176376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006218401A Active JP4765827B2 (ja) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | 高圧放電ランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4765827B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5186613B1 (ja) * | 2012-11-01 | 2013-04-17 | パナソニック株式会社 | 高圧放電ランプおよび当該高圧放電ランプを用いたプロジェクタ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07272679A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Toshiba Lighting & Technol Corp | ショートアークメタルハライドランプ、放電灯点灯装置および液晶プロジェクタ |
JP2001189146A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-07-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧放電ランプ、ランプユニットおよび高圧放電ランプの製造方法、ならびに電球 |
JP2002033049A (ja) * | 2000-05-09 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 放電ランプ用の透光性の管の洗浄方法および洗浄装置、ならびに放電ランプ |
JP2002083538A (ja) * | 2000-04-18 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ用電極、及びそれらの製造方法 |
JP2006520075A (ja) * | 2003-03-06 | 2006-08-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 高圧水銀蒸気放電ランプ |
-
2006
- 2006-08-10 JP JP2006218401A patent/JP4765827B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07272679A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Toshiba Lighting & Technol Corp | ショートアークメタルハライドランプ、放電灯点灯装置および液晶プロジェクタ |
JP2001189146A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-07-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧放電ランプ、ランプユニットおよび高圧放電ランプの製造方法、ならびに電球 |
JP2002083538A (ja) * | 2000-04-18 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ用電極、及びそれらの製造方法 |
JP2002033049A (ja) * | 2000-05-09 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 放電ランプ用の透光性の管の洗浄方法および洗浄装置、ならびに放電ランプ |
JP2006520075A (ja) * | 2003-03-06 | 2006-08-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 高圧水銀蒸気放電ランプ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5186613B1 (ja) * | 2012-11-01 | 2013-04-17 | パナソニック株式会社 | 高圧放電ランプおよび当該高圧放電ランプを用いたプロジェクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4765827B2 (ja) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1148534B1 (en) | Electrodes for a high pressure discharge lamp, high pressure discharge lamps and methods of manufacturing therefor | |
JP4856788B2 (ja) | 放電ランプ用電極、高圧放電ランプ、ランプユニットおよび投射型画像表示装置 | |
US7408295B2 (en) | Mercury amalgams for elevated temperatures in discharge lamps | |
WO2001029862A1 (en) | High-pressure discharge lamp, lamp unit, method for producing high-pressure discharge lamp, and incandescent lamp | |
KR950010911B1 (ko) | 나트륨 게터를 함유하는 금속 할로겐화물 방전 램프 | |
JP4750550B2 (ja) | メタルハライドランプ | |
JP4765827B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP4055633B2 (ja) | 箔シールランプ | |
US8836217B2 (en) | Mercury-free metal halide lamp for vehicle and metal halide lamp device | |
JP2007515750A (ja) | 色安定性を向上させるトリウムフリー電極 | |
JP4400125B2 (ja) | ショートアーク型放電ランプ点灯装置 | |
JP2007188802A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP3589651B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP5167980B2 (ja) | 放電ランプ | |
JP4792863B2 (ja) | 高圧放電ランプ | |
JP4846173B2 (ja) | 高圧放電ランプ及び高圧放電ランプ用電極 | |
JP2011100620A (ja) | エキシマランプ | |
JP2001338579A (ja) | 放電ランプの製造方法および放電ランプ並びにハロゲン導入用担体 | |
JP2011048944A (ja) | ロングアーク型メタルハライドランプ | |
JP2008016434A (ja) | メタルハライドランプ | |
JP4539705B2 (ja) | 箔シールランプ及び箔シールランプの製造方法 | |
JP2007234265A (ja) | メタルハライドランプ | |
AU2013319546B2 (en) | High-wattage ceramic metal halide lamp | |
JPH11135066A (ja) | 金属蒸気放電灯 | |
JP4329783B2 (ja) | 超高圧水銀ランプ装置および超高圧水銀ランプ点灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4765827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |