JP2008032891A - Lcd及び情報処理装置 - Google Patents

Lcd及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008032891A
JP2008032891A JP2006204520A JP2006204520A JP2008032891A JP 2008032891 A JP2008032891 A JP 2008032891A JP 2006204520 A JP2006204520 A JP 2006204520A JP 2006204520 A JP2006204520 A JP 2006204520A JP 2008032891 A JP2008032891 A JP 2008032891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lcd
led
lcd module
guide plate
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006204520A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Shimamoto
和彦 島本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006204520A priority Critical patent/JP2008032891A/ja
Publication of JP2008032891A publication Critical patent/JP2008032891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】より自由に、操作パネル等をデザインできるLCDを、提供する。このLCDを用いれば、LEDをLCDの表示領域近傍に配置できる分、従来のLCDを用いた場合よりも自由に、操作パネル等をデザインできることになる。
【解決手段】LCDを、LCDモジュールと、LCDモジュールの表示領域に光を導くための導光板と、導光板を保持するためのバックライトケースであって、LEDを収容可能な,その一方の開口部がLCDモジュールの配線領域に向いた1つ以上のLED用取付穴(図では、貫通穴)が設けられているバックライトケースとを、備えるものとしておく。
【選択図】図2

Description

本発明は、LCDと情報処理装置とに、関する。
現在、市販されているプリンタ等の操作パネルの大部分は、LCDを備えたものとなっているが、操作パネルの構成要素等として一般的に用いられているLCDは、図6及び図7に模式的に示したように、表示領域と配線領域とを有するLCDモジュールの裏面に、バックライト用LEDが取り付けられた導光板と、不透明なバックライトケースとが設けられたものとなっている。
すなわち、操作パネルの構成要素等として一般的に用いられているLCDは、情報(文字や図形)を表示可能な表示領域のサイズよりも、実際のサイズがかなり大きいデバイスとなっている。このため、従来のLCDを用いる場合、表示領域の近傍にはなにも配置できないことを考慮して、操作パネル等をデザインしなければならなかった。
本発明は、上記現状を鑑みなされたものであり、本発明の課題は、より自由に、操作パネル等をデザインできるLCDを、提供することにある。
また、本発明の他の課題は、よりコンパクトな操作パネル等を備えた情報処理装置を、提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のLCDは、LCDモジュールと、LCDモジュールの表示領域に光を導くための導光板と、導光板を保持するためのバックライトケースであって、LEDを収容可能な,その一方の開口部がLCDモジュールの配線領域に向いた1つ以上のLED用取付穴が設けられているバックライトケースとを、備える。
すなわち、本発明のLCDは、従来のLCDでは、何も配置することが出来なかった箇所にLEDを配置できるものとなっている。従って、このLCDを用いれば、LEDをLCDの表示領域近傍に配置できる分、従来のLCDを用いた場合よりも自由に、操作パネル等をデザインできることになる。
なお、本発明におけるバックライトケースのLED用取付穴としては、LEDをLCDモジュール側から入れる形状のものや、LEDをバックライトケースの側面から入れる形状のものを採用可能である。ただし、そのような形状のLED用取付穴を採用した場合には、バックライトケースの製造工程が複雑なものなるため、LED用取付穴としては、バックライトケースの厚さ方向に貫通した穴を採用しておくことが望ましい。
そして、本発明の情報処理装置(少なくとも、LCDとLEDとを有する装置)は、LCDモジュール、LCDモジュールの表示領域に光を導くための導光板、導光板を保持するためのバックライトケースであって、LEDを収容可能な,その一方の開口部がLCDモジュールの配線領域に向いた1つ以上のLED用取付穴が設けられているバックライトケース等からなるLCDを備え、当該LCDのバックライトケースの少なくとも1つのLED用取付穴に、LEDが収容されている構成を有する装置となっている。従って、この情報処理装置は、LEDがLCDの表示領域近傍に配置されている分、従来のLCDが用いられた装置よりも、コンパクトな操作パネル等(少なくとも、LCDとLEDとを有する部分)を備えた装置となっていることになる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1に示したように、本発明の一実施形態に係る情報処理装置10は、主な構成要素として、制御ユニット11と操作パネル12と印刷エンジン13とを備えた装置である。
この情報処理装置10が備える印刷エンジン13は、制御ユニット11から指示された内容の印刷を用紙上に行うユニットである。また、制御ユニット11は、本情報処理装置10を、いわゆるプリンタとして動作させるユニットである。なお、本情報処理装置10が備える印刷エンジン13は、C,M,Y,Kトナーによるカラー印刷を行うユニットとなっており、制御ユニット11は、各種ケーブル(LANケーブル,USBケーブル及びパラレルケーブル)でユーザPCと接続可能なユニットとなっている。
操作パネル12は、ユーザとの間のインタフェース手段として情報処理装置10に設けられているユニットである。
この操作パネル12は、プリント配線板上に、LCD,複数のLED及び押しボタンスイッチ,それらを制御するための集積回路等を実装したユニットであると共に、LCDとして、図2に示した構成のものが使用されたユニットとなっている。
すなわち、操作パネル12に使用されているLCDは、導光板として、LCDモジュールの表示領域とほぼ同サイズの導光板〔同じLCDモジュールが用いられた従来のLCDの導光板(図5参照)よりも、小サイズの導光板〕が用いられ、バックライトケースとして、LEDを収容可能なサイズの5つの貫通穴(バックライトケースの厚さ方向に貫通した穴)が設けられたバックライトケースが用いられたデバイスとなっている。
そして、本情報処理装置10の操作パネル12は、図3に模式的に示してあるように、5つのLED等を取り付けたパネル基板上に、このLCD(及び化粧板)を取り付けたユニットとなっており、制御ユニット11は、操作パネル12のLCD及びLEDを,図4に示したように制御するよう構成されたユニットとなっている。
以上、説明したように、本実施形態に係る情報処理装置10の操作パネル12のLCD部分は、そのバックライトケースに,5つの貫通穴が設けられているLCDを用い、そのLCDの各貫通穴内にLEDを設けたものとなっている。このため、情報処理装置10のLCD部分は、図4に示したように、デザイン的に優れたものとなっている。また、図5に示した,従来のLCDを用いた場合のLCD部分と比較すれば明らかなように、情報処理装置10は、LCD部分が、よりコンパクトな、ユーザがそこに表示されている情報の意味をより分かりやすい装置となっていることになる。
《変形形態》
上記した情報処理装置10/LEDは、各種の変形を行うことが出来る。例えば、LEDのバックライトケースを、貫通穴ではなく、LEDをLCDモジュール側から入れられる形状の穴や、LEDをバックライトケースの側面から入れる形状の穴が設けられたものにしておくことが出来る。ただし、そのような形状の穴を設けたバックライトケースは、製造工程が複雑なものなるため、上記した構成を採用しておくことが望ましい。
また、LEDからの光をよりはっきりと出力させたい場合等(LCDモジュールの配線領域上の透明電極の存在が気になる場合等)には、LCDモジュールとして、貫通穴上には透明電極が配線されていないもの(透明電極の配線領域における配線パターンを変えたもの)を用いることが出来る。
また、上記した情報処理装置10は、いわゆるプリンタであったが、情報処理装置10で用いられている技術を、プリンタ以外の情報処理装置(例えば、複合機,FAX等の操作パネルを備えた装置や、いわゆる液晶ディスプレイ装置)に適用しても良いことなどは、当然のことである。
本発明の一実施形態に係る情報処理装置の構成図。 実施形態に係る情報処理装置の操作パネルに用いられているLCDの説明図。 実施形態に係る情報処理装置の操作パネル(LCD部分)の説明図。 実施形態に係る情報処理装置のLCD部分の説明図。 従来のLCDを用いて構成された,図4に相当するLCD部分の説明図。 従来のLCDのLCDモジュールの説明図。 従来のLCDの構成図。
符号の説明
10 情報処理装置、 11 制御ユニット、 12 操作パネル
13 印刷エンジン

Claims (3)

  1. LCDモジュールと、
    前記LCDモジュールの表示領域に光を導くための導光板と、
    前記導光板を保持するためのバックライトケースであって、LEDを収容可能な,その一方の開口部が前記LCDモジュールの配線領域に向いた1つ以上のLED用取付穴が設けられているバックライトケースと
    を備えることを特徴とするLCD。
  2. 前記バックライトケースの前記LED用取付穴が、前記バックライトケースの厚さ方向に貫通した穴である
    ことを特徴とする請求項1記載のLCD。
  3. LCDを備えた情報処理装置であって、
    前記LCDが、
    LCDモジュールと、
    前記LCDモジュールの表示領域に光を導くための導光板と、
    前記導光板を保持するためのバックライトケースであって、LEDを収容可能な,その一方の開口部が前記LCDモジュールの配線領域に向いた1つ以上のLED用取付穴が設けられているバックライトケースと
    を備えたものであり、
    前記LCDの前記バックライトケースの少なくとも1つのLED用取付穴に、LEDが収容されている
    ことを特徴とする情報処理装置。
JP2006204520A 2006-07-27 2006-07-27 Lcd及び情報処理装置 Withdrawn JP2008032891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204520A JP2008032891A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 Lcd及び情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204520A JP2008032891A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 Lcd及び情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008032891A true JP2008032891A (ja) 2008-02-14

Family

ID=39122403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204520A Withdrawn JP2008032891A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 Lcd及び情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008032891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011030560A1 (ja) * 2009-09-14 2013-02-04 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 鞍乗り型車両用表示器および鞍乗り型車両
WO2017037850A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 Eizo株式会社 表示パネルモジュール、表示装置及び製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011030560A1 (ja) * 2009-09-14 2013-02-04 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 鞍乗り型車両用表示器および鞍乗り型車両
WO2017037850A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 Eizo株式会社 表示パネルモジュール、表示装置及び製造方法
JPWO2017037850A1 (ja) * 2015-08-31 2017-08-31 Eizo株式会社 表示パネルモジュール、表示装置及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4461302B2 (ja) 液晶表示モジュール
JP2006350301A (ja) 液晶表示装置
JP2006301561A (ja) 2重パネルディスプレイ
TWI276023B (en) Liquid crystal display device
JP4756830B2 (ja) 液晶表示装置及びこれを有するタブレットパソコン
JP2008076880A (ja) 可変表示構造
CN104272887A (zh) 电子设备中的用于电路板的安装结构
JP2006145682A (ja) Led表示装置
JP2008020881A (ja) 表示装置
JP2008032891A (ja) Lcd及び情報処理装置
KR102142902B1 (ko) 액정표시장치
WO2012050052A1 (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2009003142A (ja) 液晶表示装置
JP2003279927A (ja) 表示画面を備えた装置
JPH09230799A (ja) 表示装置
JP2008026385A (ja) 携帯端末の表示装置
JP2021056312A (ja) 表示装置
JP6489546B2 (ja) 照光表示装置
JP4681267B2 (ja) 表示装置およびこれを備える電子機器
JP2020046286A (ja) 表示装置
JP2009180832A (ja) 操作キー表示装置及び電子機器
JP4594905B2 (ja) 押圧キー構造体およびこれを備えた電子機器
JPS62173521A (ja) 電子機器
WO2012053468A1 (ja) バックライトおよび液晶表示装置
JP3006121B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071126

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071207

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091006