JP2008024939A - ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法 - Google Patents

ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008024939A
JP2008024939A JP2007189190A JP2007189190A JP2008024939A JP 2008024939 A JP2008024939 A JP 2008024939A JP 2007189190 A JP2007189190 A JP 2007189190A JP 2007189190 A JP2007189190 A JP 2007189190A JP 2008024939 A JP2008024939 A JP 2008024939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppm
acid
molecular weight
starter
low molecular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007189190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5512074B2 (ja
Inventor
Jack R Ii Reese
ジャック・アール・リーズ・ザ・セカンド
Edward P Browne
エドワード・ピー・ブラウン
Jose F Pazos
ホセ・エフ・パソス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro LLC
Original Assignee
Bayer MaterialScience LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38972275&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008024939(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer MaterialScience LLC filed Critical Bayer MaterialScience LLC
Publication of JP2008024939A publication Critical patent/JP2008024939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5512074B2 publication Critical patent/JP5512074B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/08Saturated oxiranes
    • C08G65/10Saturated oxiranes characterised by the catalysts used
    • C08G65/12Saturated oxiranes characterised by the catalysts used containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4866Polyethers having a low unsaturation value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2696Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the process or apparatus used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

【課題】現在の方法よりも低いDMC触媒濃度にて高濃度の水を含有する低分子量スターターの使用を可能にすること。
【解決手段】ポリエーテルの製造方法であって、最終ポリエーテル重量に基づいて5ppm〜1,000ppmのDMC触媒の存在下、オキシアルキル化反応器中にオキシアルキル化条件を確立し、該反応器に、少なくとも一つのアルキレンオキシドと、300Da未満の数平均分子量を有し、200ppm〜5,000ppmの水を含有し、および10ppm〜2,000ppmの無機プロトン鉱酸および有機酸の少なくとも一つで酸性化された低分子量スターターを連続的に導入し、次いで、200Da〜4,000Daの数平均分子量を有するポリエーテル生成物を回収することを含む方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、一般に、ポリエーテルの製造方法、より詳細には、高含水量を有する低分子量スターターからの、二重金属シアン化物(「DMC」)触媒によるポリエーテルの改良された製造方法に関する。
塩基触媒によるオキシアルキル化は、ポリオキシアルキレンポリオールを製造するために、長年の間、使用されている。このような方法において、適当な水酸基価の低分子量スターター分子、例えば、プロピレングリコール(「PG」)は、一以上のアルキレンオキシド、例えば、エチレンオキシド(「EO」)またはプロピレンオキシド(「PO」)によってオキシアルキル化され、ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオール生成物が形成される。低分子量スターターを用いることができるので、構造比(build ratio;ポリオール重量/スターター重量)は、比較的高く、したがって、該方法は、反応器容量を効率的に利用する。強塩基触媒、例えば、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムは、典型的に、このようなオキシアルキル化に使用される。
したがって、ポリウレタンポリマーの合成に有用なポリオキシアルキレンポリオールの大部分、ならびに、他の使用に適当なポリオキシアルキレンポリオールは、相当量のオキシプロピレン部分を含有する。当業者が認識しているように、塩基触媒によるオキシプロピル化の間、アリルアルコールへのプロピレンオキシドの転位は、単官能性種を生じさせる。この単官能性種はまた、オキシアルキル化され、アリルアルコール自身の分子量またはその低分子量オキシアルキル化オリゴマーから非常に高分子量のポリエーテルモノオールまでの範囲にある分子量を有する幅広いポリオキシアルキレンモノオールを製造する。該生成物の分子量分布の拡大に加え、モノオールの連続生成は、生成物官能価を低下させる。例えば、2,000ダルトン(Da)当量のポリオキシプロピレンジオールまたはトリオールは、30〜40モル%のモノオールを含有し得る。該モノオール含量は、それらの「公称の」または「理論上の」官能価2.0から、1.6〜1.7の範囲の「実際の」官能価まで、製造されるポリオキシプロピレンジオールの官能価を低下させる。
ポリオキシアルキレンポリオールのモノオール含量は、通常、各モノオール分子はアリル末端を含有するので、例えばASTM D−2849−69「Testing of Urethane Foam Polyol Raw Materials」によって、不飽和度を測定することにより決定される。上記のような塩基触媒によるポリオールについて、通常、約0.060meq/gから0.10meq/gを超える不飽和度のレベルが得られる。不飽和度、したがって、モノオール含量を低下させるため、数多くの試みがなされていたが、ほとんど成功していなかった。
1960年代前半において、二重金属シアン化物(「DMC」)錯体、例えば、非化学量論的なヘキサシアノコバルト酸亜鉛のグライム錯体が見出された。これは、0.018〜0.020meq/gの範囲の不飽和度により反映される低モノオール含量を有するポリオキシプロピレンポリオールを製造することができる。これは、塩基触媒反応により得ることができるモノオール含量についての顕著な改善を示した。
1970年代において、Heroldは、米国特許3,829,505(特許文献1)において、二重金属シアン化物触媒を使用する高分子量ジオール、トリオールなどの製造方法を記載した。しかしながら、触媒費用およびポリオール生成物からの触媒残渣の除去の困難性と相まって、触媒活性は、該生成物の商業化を妨げていた。
1980年代において、このような触媒に対する興味が再浮上し、および改善された触媒除去方法と相まって、より高い活性を有する改善された触媒は、短期間の商業化を可能にした。また、ポリオールは、0.015〜0.018meq/gの範囲の不飽和価により反映されるような幾分低いモノオール含量を示した。しかしながら、該方法の経済性は、限界ぎりぎりであり、および多くの場合、より高い官能価およびより高いポリオール分子量によるポリマー生成物に期待された改善は、実現しなかった。
1990年代において、これまで可能であった活性よりもはるかに高い活性を有するDMC触媒が開発された。米国特許5,470,813(特許文献2)および5,482,908(特許文献3)においてLe−Khacによって記載された、それらの触媒は、DMC触媒によるポリエーテルポリオールの商業化を可能にした。以前のDMC触媒により製造された低不飽和度(0.015〜0.018meq/g)ポリオールとは異なり、これらの超低不飽和度ポリオールは、処方物はしばしば従来のポリオールで有用な処方物と異なるが、しばしばポリマー特性に劇的な改善を示した。これらのポリオールは、典型的に、0.002〜0.008meq/gの範囲の不飽和度を有する。
当業者が認識しているように、DMC触媒によるオキシアルキル化に関連する一つの欠点は、非常に高分子量の成分が、通常、観察されることである。DMC触媒によるポリオール生成物分子の大半は、比較的狭い分子量帯域中に含まれ、したがって、DMC触媒によるポリオールは、非常に低い多分散度(通常、1.20以下)を示す。しかしながら、非常に小さい分子画分(すなわち、1,000ppm未満)は、100,000Daを超える分子量を有することが決定されていた。この非常に小さいが、非常に高分子量の画分は、超低不飽和度高官能価ポリオールで観察された幾つかの異常な特性の原因と考えられる。しかしながら、これらの超高分子量分子は、極めて少量で存在するため、多分散度を有意に変化させない。
米国特許5,777,177(特許文献4)および5,689,012(特許文献5)は、ポリオキシプロピレンポリオール中の高分子量「テール」がオキシアルキル化の間のスターターの連続添加(「CAOS」)によって最小化され得ることを開示している。回分および半回分法において、低分子量スターター、例えば、プロピレングリコールまたはジプロピレングリコールを、ポリオキシアルキル化が進行するように、初めに全てを添加せずに、連続的に添加する。低分子量種が連続的に存在することは、最終ポリオール生成物の大部分は低分子量スターター自身から生じるため、構造比を高めると同時に、製造される高分子量テールの量を低下させることが分かった。驚くべきことに、その多分散度は、予期された大きな広がりの分子量分布に反して低いままである。また、連続添加方法において、回分ではなく連続製造の間のスターターの連続添加は、構造比を、これまで塩基触媒反応を用いる従来の半回分法によってのみ得ることができた構造比に近づけると同時に、低分子量テールがより少ない結果となることが分かった。
DMC触媒によるオキシアルキル化の別の欠点は、ポリエーテル合成において低分子量スターターを使用することの困難性である。低分子量スターターのポリオキシアルキル化は、通常遅く、しばしば触媒の不活性化を伴う。したがって、低分子量スターター分子を直接用いるよりはむしろ、オリゴマースターターを、別個の方法において、200Daから700Da以上までの範囲の当量への、低分子量スターターの塩基触媒によるオキシプロピル化により製造する。標的分子量へのさらなるオキシアルキル化は、DMC触媒の存在下に起こる。しかしながら、強塩基はDMC触媒を不活性化することが当業者に知られている。したがって、オリゴマースターターの製造に使用された塩基触媒は、例えば、中和、吸着、イオン交換などの方法によって、除去されなければならない
例えば、McDanielらは、米国特許6,077,978(特許文献6)において、連続的に添加されるスターターとして反応器に導入される前の開始剤(グリセリン)に、非常に少量(すなわち、約100ppmまで)の酸を添加して任意の残留塩基性汚染物を中和することを教示する。酸の添加は、高いCAOS/オキシド比でのCAOS供給の間に塩基が原因で起こる不活性化に耐えるDMC触媒の能力を高めるためのMcDanielらの好ましい方法である。しかしながら、McDanielら、スターター供給流の水汚染の影響に関する如何なる指針(好ましくは単純に水を除去すること)も提供していない。第6欄第49行〜第51行において、McDanielらは、「グリセリンは、添加に続いて、好ましくは酸と共に導入され得る、または酸による中和の結果として生じる、水の痕跡を除去するためにストリッピングされる。」と述べている。さらに、McDanielらは、第5欄第55行〜第6欄第2行に定義される「酸感受性」に関して、プロピレングリコールを「非酸感受性」スターターと特徴付けている(非酸感受性スターターとしてのプロピレングリコールのさらなる説明および分類は、第7欄第7行〜第20行に見出すことができる)。
Browne名義の米国特許出願公開2005−0209438A1(特許文献7)は、スターターの塩基成分を単に中和するのに必要とされるよりも過剰の酸をスターター供給流に添加することによる、スターター供給の非酸性化連続添加を使用して得られ得るものよりも低分子量のDMC触媒によるポリオールの製造方法を教示している。Browneもまた、スターター中に高濃度の水が存在することから生じるDMC触媒への如何なる効果についても開示していないし、および100ppm未満の酸濃度の効果についても教示していない。
スターター(例えば、プロピレングリコール)の水汚染は、以下のような種々の理由により発生し得る:スターターは、通常、親水性であり、大気に曝されると、迅速に水を吸収する;スターター用貯蔵タンクへの漏水が、製造の間、例えば、プロピレングリコールを所定の温度に維持するために使用される蒸気または調節された水系において、発生し得る;およびスターター(例えば、プロピレングリコール)についての製造仕様が、最終生成物中の異なる量の水を許容する。
米国特許3,829,505 米国特許5,470,813 米国特許5,482,908 米国特許5,777,177 米国特許5,689,012 米国特許6,077,978 米国特許出願公開2005−0209438A1
反応器中の高濃度の水の存在は、スターター供給流の汚染物としてか、または塩基性汚染物の酸中和から生じるかに関わらず、しばしば、二重金属シアン化物触媒の不活性化を導き得る。当業者が認識しているように、より多くの触媒を添加することは、水汚染を克服し得る一つの方法であるが、これは不十分であり得る。したがって、ポリエーテル製造法の分野において、現在の方法よりもスターター供給流中の高濃度の水に耐性である方法に対する必要性が存在する。
したがって、本発明は、ポリエーテルの製造方法であって、最終ポリエーテル重量に基づいて約5ppm〜約1,000ppmの二重金属シアン化物(DMC)触媒の存在下、オキシアルキル化反応器中にオキシアルキル化条件を確立し、該反応器に、少なくとも一つのアルキレンオキシドと、約300ダルトン(Da)未満の数平均分子量を有し、約200ppm〜約5,000ppmの水を含有し、および約10ppm〜約2,000ppmの無機プロトン鉱酸および有機酸の少なくとも一つで酸性化された低分子量スターター(ここで、水および酸のppm(百万分の一)は、低分子量スターターの重量に基づく)を連続的に導入し、次いで、約200Da〜約4,000Daの数平均分子量を有するポリエーテル生成物を回収することを含む方法を提供する。
本発明の方法は、水が原因のDMC触媒の不活性化を少なくとも最小限にし、および場合により防止することによって、現在の方法に使用可能なスターターよりも高濃度の水を含有するスターターの使用を提供する。本発明のこれらのおよび他の利点および利益は、以下の本発明の詳細な説明から明らかになろう。
本発明を限定する目的ではなく、説明する目的で記載する。実施例を除いて、または他に示さない限り、本明細書中に示された量、百分率、OH価、官能価などの全ての数は、いずれの場合も、用語「約」によって修飾されていると理解すべきである。本明細書中にダルトン(Da)で示される当量および分子量は、他に示さない限り、それぞれ数平均当量および数平均分子量である。
本発明は、ポリエーテルの製造方法であって、最終ポリエーテル重量に基づいて5ppm〜1,000ppmの二重金属シアン化物(DMC)触媒の存在下、オキシアルキル化反応器中にオキシアルキル化条件を確立し、該反応器に、少なくとも一つのアルキレンオキシドと、300ダルトン(Da)未満の数平均分子量を有し、200ppm〜5,000ppmの水を含有し、および10ppm〜2,000ppmの無機プロトン鉱酸および有機酸の少なくとも一つで酸性化された低分子量スターター(ここで、水および酸のppm(百万分の一)は、低分子量スターターの重量に基づく)を連続的に導入し、次いで、200Da〜4,000Daの数平均分子量を有するポリエーテル生成物を回収することを含む方法を提供する。
本発明者らは、驚くべきことに、10ppm〜2,000ppmの量の酸の高含水量スターターへの添加は、現在実施されている方法で見られるような水によるDMC触媒の不活性化を顕著に最小限化するか、または防止することを発見した。本発明の方法に用いられる低分子量スターターは、スターターの量に基づいて、好ましくは200ppm〜5,000ppm、より好ましくは500ppm〜3,000ppm、最も好ましくは1,000ppm〜2,500ppmの水を含有していてもよい。低分子量スターターは、上記の値の任意の組合せの間(記載された値も含む)にある量の水を含有していてもよい。
本発明の方法において添加される酸の量は、低分子量スターターの重量に基づいて、好ましくは10ppm〜2,000ppm、より好ましくは30ppm〜200ppmおよび最も好ましくは30ppm〜100ppmである。酸は、上記の値の任意の組合せの間(記載された値も含む)にある量で添加されてもよい。
事実上、任意の有機酸または無機酸が本発明の方法に適当であり得るが、有用な酸の具体例としては、限定されないが、鉱酸および有機カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸、および他の酸が挙げられる。リン酸が鉱酸として好ましく、一方、クエン酸および1,3,5−ベンゼントリカルボン酸が有機酸として有用であり得る。酸誘導体(例えば、酸塩化物および酸無水物など)も有用である。有機酸(例えば、ホスホン酸、スルホン酸(例えば、p−トルエンスルホン酸)など)も使用することができる。適当な鉱酸の例としては、とりわけ、塩酸、臭化水素酸、および硫酸が挙げられ、一方、有用なカルボン酸またはそれらの酸性化誘導体としては、ギ酸、シュウ酸、クエン酸、酢酸、マレイン酸、無水マレイン酸、コハク酸、無水コハク酸、アジピン酸、塩化アジポイル、無水アジピン酸などが挙げられる。無機酸前駆体(例えば、塩化チオニル、三塩化リン、塩化カルボニル、三酸化硫黄、五酸化リン、オキシ三塩化リンなど)も、本明細書における鉱酸と考えられる。
本発明の方法に有用な低分子量スターターは、300Da未満、より好ましくは200Da未満の数平均分子量を有し、および限定されないが、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、蔗糖などが挙げられる。プロピレングリコールが本発明の方法における低分子量スターターとして特に好ましい。分子(例えば、プロピレングリコール)は、如何なる残留塩基性汚染物を含有すべきでないことから、本発明の方法がこのようなスターターについて有益であることは、驚くべきことである。
本発明の方法に適当なアルキレンオキシドとしては、限定されないが、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1,2−および2,3−ブチレンオキシド、イソブチレンオキシド、エピクロロヒドリン、シクロヘキセンオキシド、スチレンオキシド、および高級アルキレンオキシド(例えば、C−C30α−アルキレンオキシド)が挙げられる。プロピレンオキシド単独またはプロピレンオキシドとエチレンオキシドまたは別のアルキレンオキシドとの混合物が好ましい。同様に、他の重合可能なモノマー、例えば、米国特許3,404,109、3,538,043および5,145,883(これらの内容は、参照によりそれらの全体が本明細書中に組み込まれる)に開示されているような無水物および他のモノマーも、使用することができる。
本発明の方法は、任意の二重金属シアン化物(DMC)触媒を用いることができる。二重金属シアン化物錯体触媒は、低分子量有機錯化剤および必要に応じて他の錯化剤と、二重金属シアン化物塩(例えば、ヘキサシアノコバルト酸亜鉛)との非化学量論的錯体である。適当なDMC触媒は、当業者に既知である。DMC触媒の例としては、低不飽和度ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオールの製造に適当なもの、例えば、米国特許3,427,256;3,427,334;3,427,335;3,829,505;4,472,560;4,477,589;および5,158,922(これらの内容は、参照によりそれらの全体が本明細書中に組み込まれる)に開示されているものが挙げられる。本発明の方法においてより好ましくは、DMC触媒は、「超低」不飽和度ポリエーテルポリオールを製造可能なものである。このような触媒は、米国特許5,470,813および5,482,908、5,545,601、6,689,710および6,764,978(これらの内容は、参照によりそれらの全体が本明細書中に組み込まれる)に開示されている。本発明の方法に特に好ましいものは、米国特許5,482,908に記載の方法により製造されるヘキサシアノコバルト酸亜鉛触媒である。
DMC触媒濃度は、所定の反応条件下、ポリオキシアルキル化反応の良好な制御を確実にするように選択される。該触媒濃度は、最終ポリエーテル重量に基づいて、好ましくは5ppm〜1,000ppm、より好ましくは10ppm〜500ppmの範囲、および最も好ましくは20ppm〜100ppmの範囲である。本発明の方法におけるオキシアルキル化は、これらの値の任意の組合せの間(記載された値も含む)の範囲にある量のDMC触媒の存在下、行うことができる。
本発明のスターターの連続添加(CAOS)方法は、当業者に既知のような、回分、半回分または連続法であり得る(例えば、米国特許5,689,012;5,777,177;5,919,988;および国際公開WO99/14258A1参照)。本発明者らは、オキシアルキル化反応器中の「オキシアルキル化条件の確立」という用語は、自明であると考えているけれども、このような条件は、反応器温度、アルキレンオキシド圧力、触媒濃度、触媒活性化度、反応器内のオキシアルキル化可能な化合物の存在などが、未反応アルキレンオキシドの反応器への添加に際してオキシアルキル化が起こるようなものである場合に確立される。本明細書中のアルキレンオキシドおよびスターターの添加に関する用語「連続的に導入する」とは、真に連続的な、またはこれらの成分の連続添加と実質的に同一の結果を与える漸増的な添加を意味する。本明細書で使用される用語「スターター」および「開始剤」は、他に示さない限り、同じものである。
本発明の方法により製造されるポリエーテル生成物は、好ましくは200Da〜4,000Da、より好ましくは200Da〜2,000Da、最も好ましくは250Da〜1,500Daの数平均分子量を有する。本発明の方法により製造されるポリエーテル生成物は、これらの値の任意の組合せの間(記載された値も含む)の範囲にある数平均分子量を有し得る。本発明の方法により製造されるポリエーテルポリオールは、好ましくは、当該分野で既知のポリエーテルポリオールのように、一以上のイソシアネートと反応して、限定されないが、被覆剤、接着剤、シーラント、エラストマー、発泡体などを含む、改善されたポリウレタン生成物を与え得る。
適当なポリイソシアネートは、当業者に既知であり、非変性イソシアネート、変性ポリイソシアネート、およびイソシアネートプレポリマーが挙げられる。このような有機ポリイソシアネートとしては、例えば、W. SiefkenによるJustus Liebigs Annalen der Chemie、562、第75〜136頁に記載されるようなタイプの脂肪族、脂環族、芳香脂肪族、芳香族およびヘテロ環式ポリイソシアネートが挙げられる。このようなイソシアネートの例としては、式:
Q(NCO)
〔式中、nは、2〜5(好ましくは2〜3)の数であり、およびQは、脂肪族炭化水素基、脂環族炭化水素基、芳香脂肪族炭化水素基または芳香族炭化水素基である。〕
で示されるものが挙げられる。
本発明を以下の実施例によってさらに説明するが、本発明はこれに限定されない。
〔実施例1〕
DMC触媒(米国特許5,482,908にしたがって製造した触媒;30ppm)を含有するプロピレングリコールのプロポキシレート(ヒドロキシル価112)を、機械式撹拌機を備えた1ガロンのステンレス鋼反応器に充填し、加熱した。加熱の間、ヘッドスペースを連続的に真空に吸引し、および窒素を、浸漬管を介して液相に導入した。反応器温度が130℃に到達した後、真空吸引および窒素導入をさらに10分間続けた。窒素導入を停止し、および該反応器を圧力1.5psiaに固定した。プロピレンオキシドの最初の充填物を、数分間に亘って該反応器に充填した。10分後、反応器中の圧力が低下した。これはDMC触媒が活性化したことを示す。プロピレンオキシド供給を、27.5g/分(2時間の滞留時間に相当する)の速度に設定して再開した。オキシド供給の確立後、リン酸60ppmおよびDMC触媒395ppmと共にプロピレングリコールを含有する供給物を、2.25g/分の速度で供給開始した。プロピレングリコール供給物の含水量は、2,509ppmと測定された。
DMC触媒を、乾燥粉末としてプロピレングリコールに添加し、プロピレングリコール/DMC触媒供給容器を一定に攪拌することによって、プロピレングリコール中に分散させたままにした。プロピレングリコール中のDMC濃度は、最終生成物中に30ppmを与えるのに十分なものであった。該反応器中の圧力が47psiaに到達したとき、該反応器の頂部のバルブを背圧調整器へと開放し、および液体充満反応器の内容物を該反応器から流出させた。該反応器から流出したポリエーテルを、蒸気加熱ラインを通過させた後、加熱攪拌ジャケット容器中に集めた。プロピレングリコール/DMC触媒/酸混合物を含有する供給容器を、プロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)、DMC触媒(395ppm)およびリン酸(60ppm)の同一混合物で再充填しながら、オキシドおよびプロピレングリコール/触媒供給を約21時間続けた。この時点で反応は停止した。オキシド(27.5g/分)およびPG/触媒混合物(2.25g/分)の供給を再開し、供給をさらに26時間続けた。この時点で供給を停止した。
回収した生成物の試料は、測定ヒドロキシル価111.1mgKOH/gおよび粘度172cStを有した。
〔比較例2〕
実施例1からのPG/触媒供給容器を、実施例1と同様のプロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)およびDMC触媒濃度(395ppm)で再充填した。しかしながら、該プロピレングリコール/DMC触媒混合物に酸を添加しなかった。オキシド(27.5g/分)およびPG/触媒混合物(2.25g/分)の供給を再開した。供給2.5時間後、該反応器を加熱および冷却する調節水系の温度は、反応物の冷却から反応物の加熱へと切り替わった。これはDMC触媒活性および反応の欠損を示した。該供給をさらに30分間続けた。その間、該反応器を一定加熱方式に置き、次いで、該反応器への該オキシドおよびPG/触媒供給を停止した。
〔実施例3〕
実施例1に記載の条件と同様のスタートアップ条件下、DMC触媒(197ppm)、リン酸(60ppm)およびプロピレングリコール(589ppmの水を含む)を含有するプロピレングリコールおよび触媒容器を用いて、反応を開始した。プロピレングリコール中のDMC濃度は、最終生成物中に30ppmを与えるのに十分であった。プロピレンオキシドを25.1g/分で供給し、およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物を4.5g/分で供給した。これは2時間の滞留時間に相当した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を21時間続けた。この時点で反応は停止した。
回収した生成物の試料は、ヒドロキシル価210mgKOH/gおよび粘度98cStを有した。
〔比較例4〕
実施例3からの反応を、プロピレングリコールおよびDMC触媒容器を同じプロピレングリコール(589ppmの水を含む)およびDMC触媒(197ppm)で再充填することにより続けた。しかしながら、該プロピレングリコール/DMC触媒混合物に酸を添加しなかった。オキシド(25.1g/分)およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物(4.5g/分)の供給を再開した。供給2時間後、該反応器を加熱および冷却する調節水系の温度は、反応物の冷却から反応物の加熱へと切り替わった。これはDMC触媒活性および反応の欠損を示した。該供給をさらに30分間続けた。その間、該反応器を一定加熱方式に置き、次いで、該反応器への該オキシドおよびPG/触媒供給を停止した。
〔実施例5〕
実施例1に記載の条件と同様のスタートアップ条件下、DMC触媒(395ppm)、リン酸(120ppm)およびプロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)を含有するプロピレングリコールおよび触媒容器を用いて、反応を開始した。プロピレンオキシドを27.4g/分で供給し、およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物を2.25g/分で供給した。これは2時間の滞留時間に相当した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を21時間続けた。この時点で反応は停止した。
回収した生成物の試料は、ヒドロキシル価108mgKOH/gおよび粘度170cStを有した。
〔実施例6〕
実施例5からの反応を、プロピレングリコールおよびDMC触媒容器を同じプロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)およびDMC触媒(395ppm)で再充填することにより続けた。しかしながら、リン酸(90ppm)を、該プロピレングリコール/DMC触媒混合物に添加した。オキシド(27.4g/分)およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物(2.25g/分)の供給を再開した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を22時間続けた。この時点で反応は停止した。
回収した生成物の試料は、ヒドロキシル価110mgKOH/gおよび粘度173cStを有した。
〔実施例7〕
実施例1に記載の条件と同様のスタートアップ条件下、DMC触媒(395ppm)、リン酸(30ppm)およびプロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)を含有するプロピレングリコールおよび触媒容器を用いて、反応を開始した。プロピレンオキシドを27.4g/分で供給し、およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物を2.25g/分で供給した。これは2時間の滞留時間に相当した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を24時間続けた。この時点で反応は停止した。
回収した生成物の試料は、ヒドロキシル価107mgKOH/gおよび粘度198cStを有した。
〔比較例8〕
実施例1に記載の条件と同様のスタートアップ条件下、DMC触媒(790ppm)、リン酸(0ppm)およびプロピレングリコール(2,509ppmの水を含む)を含有するプロピレングリコールおよび触媒容器を用いて、反応を開始した。該プロピレングリコール/DMC触媒混合物中のDMC触媒濃度は、最終ポリエーテル中に60ppmを与えるものに相当した。プロピレンオキシドを27.4g/分で供給し、およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物を2.25g/分で供給した。これは2時間の滞留時間に相当した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を25時間続けた。この時点で反応は停止した。
回収した生成物の試料は、ヒドロキシル価111.9mgKOH/gおよび粘度173cStを有した。
〔比較例9〕
実施例1に記載の条件と同様のスタートアップ条件下、DMC触媒(395ppm)、リン酸(0ppm)およびプロピレングリコール(488ppmの水を含む)を含有するプロピレングリコールおよび触媒容器を用いて、反応を開始した。該プロピレングリコール/DMC触媒混合物中のDMC触媒濃度は、最終ポリエーテル中に30ppmを与えるものに相当した。プロピレンオキシドを27.4g/分で供給し、およびプロピレングリコール/DMC触媒混合物を2.25g/分で供給した。これは2時間の滞留時間に相当した。ポリエーテルを、実施例1と同様にして、反応器から連続的に取り出して回収した。供給を20時間続けた。この時点で反応は停止した。
当業者によく理解されるように、本発明の実施例1、3および5〜7は、高含水量を有する低分子量スターターに酸を添加することによって、DMC触媒によるポリエーテルを、連続様式で製造できたことを示した。低分子量スターターの重量に基づいて30〜120ppmの酸濃度は、最終ポリエーテルに不利益を与えることなく使用された。
比較例2および4は、低分子量スターターから酸を除去した場合、反応を1〜2時間の滞留時間を超えて続けられなかったことを示す。
比較例8および9は、触媒濃度を高めた場合、低分子量スターターの含水量を低減させた場合、またはポリエーテルの分子量を高めた場合(スターターの添加量を低減させた場合)、酸を必要としないことを示す。酸濃度の要件は、製造されるポリエーテルの標的分子量および低分子量スターター中の水量に依存した。
本発明の上記の実施例は、本発明を制限する目的ではなく、例示の目的で提供される。本明細書に記載された実施態様は、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、種々の方法で変形または修正され得ることは当業者には明らかである。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって判定すべきである。

Claims (20)

  1. ポリエーテルの製造方法であって、
    最終ポリエーテル重量に基づいて約5ppm〜約1,000ppmの二重金属シアン化物(DMC)触媒の存在下、オキシアルキル化反応器中にオキシアルキル化条件を確立し、
    該反応器に、少なくとも一つのアルキレンオキシドと、
    約300ダルトン(Da)未満の数平均分子量を有し、約200ppm〜約5,000ppmの水を含有し、および約10ppm〜約2,000ppmの無機プロトン鉱酸および有機酸の少なくとも一つで酸性化された低分子量スターター(ここで、水および酸のppm(百万分の一)は、低分子量スターターの重量に基づく)
    を連続的に導入し、次いで、
    約200Da〜約4,000Daの数平均分子量を有するポリエーテル生成物を回収することを含む、方法。
  2. 低分子量スターターは、約200Da未満の数平均分子量を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 低分子量スターターは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトールおよび蔗糖から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 低分子量スターターはプロピレングリコールである、請求項1に記載の方法。
  5. 酸は、鉱酸、有機カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸およびそれらの組合せから選択される、請求項1に記載の方法。
  6. 酸は、クエン酸、1,3,5−ベンゼントリカルボン酸、ホスホン酸、p−トルエンスルホン酸、塩酸、臭化水素酸、硫酸、ギ酸、シュウ酸、クエン酸、酢酸、マレイン酸、無水マレイン酸、コハク酸、無水コハク酸、アジピン酸、塩化アジポイル、無水アジピン酸、塩化チオニル、三塩化リン、塩化カルボニル、三酸化硫黄、五酸化リン、オキシ三塩化リンおよびそれらの組合せから選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 酸はリン酸である、請求項1に記載の方法。
  8. オキシアルキル化条件を、最終ポリエーテル重量に基づいて約10ppm〜約500ppmの二重金属シアン化物(DMC)触媒の存在下、確立する、請求項1に記載の方法。
  9. DMC触媒はヘキサシアノコバルト酸亜鉛である、請求項1に記載の方法。
  10. アルキレンオキシドは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1,2−および2,3−ブチレンオキシド、イソブチレンオキシド、エピクロロヒドリン、シクロヘキセンオキシド、スチレンオキシドおよびC−C30α−アルキレンオキシドから選択される、請求項1に記載の方法。
  11. アルキレンオキシドはプロピレンオキシドである、請求項1に記載の方法。
  12. 低分子量スターターは、スターターの重量に基づいて約500ppm〜約3,000ppmの水を含有する、請求項1に記載の方法。
  13. 低分子量スターターは、スターターの重量に基づいて約1,000ppm〜約2,500ppmの水を含有する、請求項1に記載の方法。
  14. 低分子量スターターの重量に基づいて約30ppm〜約200ppmの酸を添加する、請求項1に記載の方法。
  15. 低分子量スターターの重量に基づいて約30ppm〜約100ppmの酸を添加する、請求項1に記載の方法。
  16. ポリエーテル生成物は、約200Da〜約2,000Daの数平均分子量を有する、請求項1に記載の方法。
  17. ポリエーテル生成物は、約250Da〜約1,500Daの数平均分子量を有する、請求項1に記載の方法。
  18. 連続法である、請求項1に記載の方法。
  19. 半回分法である、請求項1に記載の方法。
  20. 少なくとも一つのイソシアネートと少なくとも一つのイソシアネート反応性化合物を反応させることによるポリウレタンの製造方法であって、請求項1に記載の方法によりイソシアネート反応性化合物を製造することを含む、改良されたポリウレタンの製造方法。
JP2007189190A 2006-07-20 2007-07-20 ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法 Expired - Fee Related JP5512074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/490,303 2006-07-20
US11/490,303 US20080021191A1 (en) 2006-07-20 2006-07-20 High water content tolerant process for the production of polyethers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008024939A true JP2008024939A (ja) 2008-02-07
JP5512074B2 JP5512074B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=38972275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007189190A Expired - Fee Related JP5512074B2 (ja) 2006-07-20 2007-07-20 ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20080021191A1 (ja)
EP (1) EP1911787B1 (ja)
JP (1) JP5512074B2 (ja)
KR (1) KR101378197B1 (ja)
CN (1) CN101108896B (ja)
AT (1) ATE551377T1 (ja)
BR (1) BRPI0703117A (ja)
CA (1) CA2593929C (ja)
ES (1) ES2383143T3 (ja)
MX (1) MX2007008762A (ja)
SG (2) SG139675A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019137810A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 Agc株式会社 ポリウレタンフォーム製造用組成物、ポリオールシステム液及びポリウレタンフォームの製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050209438A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Browne Edward P Starter feed stream acidification in DMC-catalyzed process
EP2053092B1 (en) * 2006-08-16 2012-12-12 Asahi Glass Company, Limited Polymer composition
US20100324340A1 (en) 2009-06-23 2010-12-23 Bayer Materialscience Llc Short chain polyether polyols prepared from ultra-low water-content starters via dmc catalysis
EP2338926A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method for re-starting a continuous process for preparing polyether polyol
WO2011160296A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Basf Se Modified double metal cyanide catalyst
JP6060092B2 (ja) 2010-12-27 2017-01-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 複合金属シアン化物触媒錯体およびマグネシウム、第3族〜第15族金属またはランタニド系列金属化合物を用いるアルキレンオキシド重合
ES2599073T3 (es) 2011-07-04 2017-01-31 Repsol, S.A. Método continuo para la síntesis de polioles
CN102391158A (zh) * 2011-08-04 2012-03-28 浙江合诚化学有限公司 异辛醇聚氧丙烯醚琥珀酸双酯磺酸钠的制备方法
US20130289150A1 (en) 2012-04-26 2013-10-31 Bayer Materialscience Ag Viscoelastic polyurethane foams
US10358404B2 (en) 2012-06-21 2019-07-23 Covestro Llc Process for the production of low molecular weight impact polyethers
CN103896506B (zh) * 2012-12-26 2015-09-23 辽宁奥克化学股份有限公司 一种低分子量减水剂及其制备方法和应用
US9890100B2 (en) 2013-03-14 2018-02-13 Covestro Llc Continuous process for the production of low molecular weight polyethers with a DMC catalyst
US10669368B2 (en) * 2013-03-15 2020-06-02 Covestro Llc Method to increase the resistance of double metal cyanide catalysts to deactivation
CN105175711B (zh) * 2015-09-09 2017-04-19 济南大学 一种用于阻燃聚氨酯泡沫塑料的多元醇的制备方法
US9879114B2 (en) 2015-12-22 2018-01-30 Covestro Llc Process for the production of low molecular weight polyoxyalkylene polyols
CN105419717B (zh) * 2015-12-31 2018-04-10 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 用于粘结橡胶颗粒的聚氨酯粘合剂及其制备方法
CN107200837B (zh) * 2016-03-18 2019-10-18 淮安巴德聚氨酯科技有限公司 一种利用dmc催化剂循环制备聚醚多元醇的方法
CN105885030A (zh) * 2016-06-29 2016-08-24 句容宁武新材料股份有限公司 一种低分子量分布聚醚的制备方法
US10258953B2 (en) 2016-08-05 2019-04-16 Covestro Llc Systems and processes for producing polyether polyols
CN110964191B (zh) * 2018-09-29 2021-02-02 杭州普力材料科技有限公司 一种混合酸改性的锌钴双金属氰化物催化剂及其制备方法
WO2020062816A1 (zh) 2018-09-29 2020-04-02 杭州普力材料科技有限公司 一种混合酸改性的锌钴双金属氰化物催化剂及其制备方法
CN110092897B (zh) * 2019-03-28 2021-03-26 北京化工大学 二元复合催化剂催化合成聚醚酯的方法
WO2022200087A1 (de) 2021-03-26 2022-09-29 Evonik Operations Gmbh Neue polyether auf basis von 2,3-epoxybutan und verfahren zu deren herstellung
CN114832759B (zh) * 2022-04-27 2024-01-02 浙江皇马科技股份有限公司 一种高分子量聚醚及其制备方法和系统
EP4273185A1 (en) 2022-05-04 2023-11-08 PCC Rokita SA Method for the manufacture of a polyether diol product
EP4279534A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-22 PCC ROKITA Spolka Akcyjna A method for producing low unsaturation level oxyalkylates, an oxyalkylate, a use thereof and a polyurethane foam

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516782A (ja) * 1997-09-17 2001-10-02 アルコ・ケミカル・テクノロジー・エル・ピー 二金属シアン化物触媒によるグリセリンの直接ポリオキシアルキル化
JP2005272838A (ja) * 2004-03-19 2005-10-06 Bayer Material Science Llc Dmc触媒法において、開始剤フィードストリームの酸性化

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1063525A (en) * 1963-02-14 1967-03-30 Gen Tire & Rubber Co Organic cyclic oxide polymers, their preparation and tires prepared therefrom
US3829505A (en) * 1970-02-24 1974-08-13 Gen Tire & Rubber Co Polyethers and method for making the same
AU552988B2 (en) * 1982-03-31 1986-06-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Polymerizing epoxides and catalyst suspensions for this
DE3573221D1 (en) * 1984-10-04 1989-11-02 Bishop Arthur E Improved means for manufacturing components of rotary valves
US5470813A (en) * 1993-11-23 1995-11-28 Arco Chemical Technology, L.P. Double metal cyanide complex catalysts
US5482908A (en) * 1994-09-08 1996-01-09 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide catalysts
US5777177A (en) * 1996-02-07 1998-07-07 Arco Chemical Technology, L.P. Preparation of double metal cyanide-catalyzed polyols by continuous addition of starter
US5689012A (en) * 1996-07-18 1997-11-18 Arco Chemical Technology, L.P. Continuous preparation of low unsaturation polyoxyalkylene polyether polyols with continuous additon of starter
DE19742978A1 (de) * 1997-09-29 1999-04-01 Basf Ag Multimetallcyanidkomplexe als Katalysatoren
US6028230A (en) * 1998-06-05 2000-02-22 Arco Chemical Technology, L.P. Epoxide polymerization process
DE10001779A1 (de) * 2000-01-18 2001-07-19 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyetheralkoholen
DE102006024025A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516782A (ja) * 1997-09-17 2001-10-02 アルコ・ケミカル・テクノロジー・エル・ピー 二金属シアン化物触媒によるグリセリンの直接ポリオキシアルキル化
JP2005272838A (ja) * 2004-03-19 2005-10-06 Bayer Material Science Llc Dmc触媒法において、開始剤フィードストリームの酸性化

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019137810A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 Agc株式会社 ポリウレタンフォーム製造用組成物、ポリオールシステム液及びポリウレタンフォームの製造方法
WO2019159897A1 (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 Agc株式会社 ポリエーテルポリオール及びポリオールシステム液
US11512167B2 (en) 2018-02-14 2022-11-29 AGC Inc. Polyether polyol and polyol system liquid

Also Published As

Publication number Publication date
EP1911787A3 (en) 2008-04-30
ATE551377T1 (de) 2012-04-15
US20080021191A1 (en) 2008-01-24
EP1911787A2 (en) 2008-04-16
KR20080008972A (ko) 2008-01-24
CA2593929C (en) 2015-09-15
MX2007008762A (es) 2009-02-18
SG173399A1 (en) 2011-08-29
JP5512074B2 (ja) 2014-06-04
CA2593929A1 (en) 2008-01-20
EP1911787B1 (en) 2012-03-28
CN101108896A (zh) 2008-01-23
SG139675A1 (en) 2008-02-29
KR101378197B1 (ko) 2014-03-26
ES2383143T3 (es) 2012-06-18
CN101108896B (zh) 2012-08-08
BRPI0703117A (pt) 2008-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5512074B2 (ja) ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法
US7919575B2 (en) Starter feed stream acidification in DMC-catalyzed process
KR100556181B1 (ko) 이중 금속시아니드 착체-촉매 폴리옥시알킬렌폴리올로부터 제조된 성형 및 슬라브 폴리우레탄 발포체및 그의 제조에 적합한 폴리올
US7005552B2 (en) Single reactor synthesis of KOH-capped polyols based on DMC-synthesized intermediates
US6653441B2 (en) Method for production of polyether alcohols
EP2543689B1 (en) Continuous method for the synthesis of polyols
EP1785445B1 (en) Double metal cyanide-catalyzed, low unsaturation polyethers from boron-containing starters
EP2970581B1 (en) A method to increase the resistance of double metal cyanide catalysts to deactivation
CN111225936B (zh) 制造聚醚多元醇的连续工艺
MXPA06012857A (es) Polieteres de baja insaturacion catalizados con cianuro de doble metal a partir de iniciadores que contienen boro

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5512074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees