JP2008012151A - アミューズメント施設運用システム - Google Patents

アミューズメント施設運用システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008012151A
JP2008012151A JP2006187801A JP2006187801A JP2008012151A JP 2008012151 A JP2008012151 A JP 2008012151A JP 2006187801 A JP2006187801 A JP 2006187801A JP 2006187801 A JP2006187801 A JP 2006187801A JP 2008012151 A JP2008012151 A JP 2008012151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
amusement facility
data
user
operation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006187801A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Tanzawa
悠一 丹澤
Toshihisa Murakami
敏久 村上
Tetsushi Abe
哲士 阿部
Tomoji Yano
智士 矢野
Hitoshi Kozuka
均 小塚
Tomokazu Mizuno
友和 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP2006187801A priority Critical patent/JP2008012151A/ja
Publication of JP2008012151A publication Critical patent/JP2008012151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】カード等を持ち歩く必要が無く、カード紛失の虞も無いアミューズメント施設運用システムを提供する。
【解決手段】ゲーム機(1a)および読取装置(1b)を有するアミューズメント施設(1)、認証機関(2)、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)を具備し、ユーザーが読取装置(1b)に認証用の身体部位データを読み取らせたときに、身体部位データを認証機関(2)に伝送し、認証機関(2)がユーザーの認証を行い、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)に認証データを送信し、クレジットカード会社(3)は、認証機関(2)に照合して、アミューズメント施設(1)にプレイ料金の支払いが成され、ゲームサーバー(4)からは、ユーザーのゲームプレイデータが呼び出され、ゲームプレイデータがダウンロードされ、そのゲームプレイデータに基づくゲームがゲーム機(1a)において開始される。
【選択図】図1

Description

本発明は、個人認証により、課金及びゲームデータのダウンロードを行うアミューズメントマシンの運営システムに関するものである。
従来より、ユーザーが購入したICカードによって当該ユーザーを認証し、ゲームプレイ時にサーバーからゲームデータをダウンロードして、アミューズメント施設の場所に拘らずゲームの開始手続きを行ってプレイすることができるシステムが知られている。
特開2003−169965号公報
従来のICカードによって個人を認証するシステムにおいては、ICカードを購入して持ち歩かなければならないと言う手間がかかり、また、カード紛失の虞があるなどの問題点があった。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたもので、カード等を持ち歩く必要が無く、カード紛失の虞も無いアミューズメント施設運用システムを提供することを主要な目的とする。
この目的を達成するために、請求項1の発明によるアミューズメント施設運用システムは、ゲーム機(1a)および読取装置(1b)を有するアミューズメント施設(1)、認証機関(2)、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)を具備し、ユーザーが読取装置(1b)に認証用の身体部位データを読み取らせたときに、身体部位データを認証機関(2)に伝送し、認証機関(2)がユーザーの認証を行い、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)に認証データを送信し、クレジットカード会社(3)は、認証機関(2)に照合して、アミューズメント施設(1)にプレイ料金の支払いが成され、ゲームサーバー(4)からは、ユーザーのゲームプレイデータが呼び出され、ゲームプレイデータがダウンロードされ、そのゲームプレイデータに基づくゲームがゲーム機(1a)において開始されることを特徴とする。
請求項2の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、アミューズメント施設(1)に対するプレイ料金の支払いは、ユーザーに課金の確認をした後に成されることを特徴とする。
請求項3の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、ゲーム機(1a)におけるゲーム終了時には、ゲームプレイデータがゲームサーバー(4)にセーブされ、ユーザーは次回に該ゲームの続きをプレイすることができることを特徴とする。
請求項4の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、読取装置1bは、指紋、手の静脈、声紋、または虹彩パターンなどの身体部位を利用した認証データを検出するスキャナーであることを特徴とする。
請求項5の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、読取装置1bが、ゲーム機(1a)のジョイスティック(10)に設けられた指が触れるセンサー部(10a)で指紋検出を行うことを特徴とする。
請求項6の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、読取装置1bが、ゲーム機(1a)のコントローラー(20)の裏面に設けられた握り部(20a、20b)で静脈パターンの検出を行うことを特徴とする。
請求項7の発明によるアミューズメント施設運用システムは、請求項1において、読取装置1bが、ゲーム機(1a)の銃型コントローラー(30)のスコープ(30a)の接眼部に設けられた虹彩を認証するセンサー(30b)であることを特徴とする。
以上のように、本発明のアミューズメント施設運用システムによれば、ユーザーはゲームのコントローラーを握るだけで、課金を済ませ、ゲームの続きを楽しむことが可能となり、ゲームを開始するまでの手続きが簡略化される。
また、ジョイスティック10の指が触れるセンサー部10aで指紋検出を行う場合は、ユーザーが、センサー部10aを握るだけで即座にゲームを開始でき、また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
また、コントローラー20の裏面に設けられた握り部20aおよび20bで静脈パターンの検出を行う場合は、ユーザーが、握り部20aまたは20bを握るだけで即座にゲームを開始でき、また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
また、銃型コントローラー30の上部にスコープ30aが設けられ、スコープ30aの接眼部に虹彩を認証するセンサー30bが内蔵される場合には、ユーザーがスコープ30aを覗くだけで、ユーザーの虹彩から認証用データを取得認証し、即座にゲームを開始できるという効果が得られる。また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明によるアミューズメント施設運用システムの一実施形態を示すブロック結線図である。
図1において、ユーザーがアミューズメント施設1においてゲーム機1aに接続された読取装置1bに認証用の身体部位データ(例えば指紋データ)を読み取らせると、身体部位データはアミューズメント施設1から認証機関2に伝送され、初回であれば認証機関2に登録した後に、2回目以降では直ちに、認証機関2による認証が行われる。読取装置1bは、ここでは指紋認証スキャナーとして説明する。指紋の他には、手の静脈、声紋、虹彩パターンなどの身体部位を利用した認証データであってよい。
ユーザーがアミューズメント施設1においてゲーム機1aに接続された読取装置1bに、指紋、手の静脈、声紋、虹彩パターンなどの認証用身体データを読み取らせるとアミューズメント施設1から認証機関2に伝送される。認証機関2が認証を行い、クレジットカード会社3およびゲームサーバー4に認証データを送信する。
クレジットカード会社3は、ネットワークを介して認証機関2に照合し、アミューズメント施設1にプレイ料金の支払いが成される。ゲームサーバー4からは、当該ユーザーのゲームプレイデータが呼び出され、ユーザーに課金の確認をした後にゲームプレイデータがダウンロードされ、そのゲームプレイデータに基づくゲームがゲーム機1aにおいて開始される。ゲーム終了時にはゲームプレイデータがゲームサーバー4にセーブされ、ユーザーは次回にこのゲームの続きをプレイすることができる。
次に図2のフローチャートにより、アミューズメント施設1、認証機関2、クレジットカード会社3およびゲームサーバー4の間で実行されるプログラムについて説明する。
プログラムが開始すると、ステップS1で、指紋、静脈、声紋、虹彩などからユーザー個人データを取得する。ステップS2では、ゲームサーバー4にユーザーのデータが存在するか否かを判断する。ユーザーのデータが存在する場合はステップS3に移行し、ユーザーのデータが存在しない場合はステップS8に移行する。
ステップS3では、ゲームデータのダウンロードを行う。ステップS4では、ゲームを再開するか否かをユーザーに確認する。ユーザーがゲームの再開をしないことを選択した場合はプログラムを直ちに終了する。ユーザーがゲームの再開をすることを選択した場合はステップS5に移行する。
ステップS5では、クレジットカード会社3を通じて料金を課金し、ステップS6でゲームを再開する。ゲームオーバー時にはステップS7に移行してゲームデータをゲームサーバー4にアップロードして、プログラムを終了する。
ステップS8では、ゲームを開始するか否かをユーザーに確認する。ユーザーが、ゲームを開始しない、を選択した場合はプログラムを直ちに終了する。ユーザーが、ゲームの開始をする、を選択した場合はステップS9に移行する。
ステップS9では、クレジットカード会社3を通じて料金を課金し、ステップS10でゲームデータを作成し、ステップS11でゲームを開始する。ゲームオーバー時にはステップS7に移行してゲームデータをゲームサーバー4にアップロードして、プログラムを終了する。
図1では、指紋認証で課金、及びゲームデータのダウンロードを同時に行うアミューズメント施設1のゲーム機1aに指紋認証スキャナー1bを外付けするものとして説明したが、その他に、ゲーム操作を行う部位(コントローラーやジョイスティックなど)に、指紋検出装置または静脈検出装置を組み込むことも可能である。以下、図3〜図5と共に説明する。
図3では、ジョイスティック10の指が触れるセンサー部10aで指紋検出を行っている。センサー部10aは、ジョイスティック10の上端部や台座10bに設けるようにしても良い。ユーザーが、センサー部10aを握るだけで即座にゲームを開始でき、また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
図4では、コントローラー20の裏面に設けられた握り部20aおよび20bで静脈パターンの検出を行う。握り部20aおよび20bは、左右いずれか一方のみであっても良い。握り部20aおよび20bで検出された静脈パターンはデータは、ケーブル21を介してゲーム機1aに伝送される。ユーザーが、握り部20aまたは20bを握るだけで即座にゲームを開始でき、また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
図5では、銃型コントローラー30の上部にスコープ30aが設けられ、スコープ30aの接眼部には虹彩を認証するセンサー30bが内蔵されている。ユーザーがスコープ30aを覗くだけで、ユーザーの虹彩から認証用データを取得認証し、即座にゲームを開始できるという効果が得られる。また、ゲームの途中でも個人認証を行うことが可能となる。
本発明は、アーケードゲーム機や家庭用ゲーム機で利用可能な技術を提示している。
アミューズメント施設運用システムを示すブロック結線図である。(実施例1) アミューズメント施設運用システムの実施方法を示すフローチャートである。(実施例1) アミューズメント施設運用システムの実施方法を示す斜視図である。(実施例2) アミューズメント施設運用システムの実施方法を示す斜視図である。(実施例3) アミューズメント施設運用システムの実施方法を示す正面図である。(実施例4)
符号の説明
1 アミューズメント施設
1a ゲーム機
1b 読取装置(スキャナー)
2 認証機関
3 クレジットカード会社
4 ゲームサーバー
10 ジョイスティック
10a センサー部
10b 台座
20 コントローラー
20a 握り部
20b 握り部
21 ケーブル
30 銃型コントローラー
30a スコープ
30b センサー

Claims (7)

  1. ゲーム機(1a)および読取装置(1b)を有するアミューズメント施設(1)、認証機関(2)、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)を具備し、
    前記アミューズメント施設(1)は、ユーザーが前記読取装置(1b)に認証用の身体部位データを読み取らせたときに、前記身体部位データを前記認証機関(2)に伝送し、
    前記認証機関(2)が前記ユーザーの認証を行い、クレジットカード会社(3)およびゲームサーバー(4)に認証データを送信し、
    前記クレジットカード会社(3)は、前記認証機関(2)に照合して、アミューズメント施設(1)にプレイ料金の支払いが成され、
    前記ゲームサーバー(4)からは、前記ユーザーのゲームプレイデータが呼び出され、前記ゲームプレイデータがダウンロードされ、そのゲームプレイデータに基づくゲームがゲーム機(1a)において開始されることを特徴とするアミューズメント施設運用システム。
  2. 前記アミューズメント施設(1)に対するプレイ料金の支払いは、
    前記ユーザーに課金の確認をした後に成されることを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
  3. 前記ゲーム機(1a)におけるゲーム終了時には、ゲームプレイデータが前記ゲームサーバー(4)にセーブされ、前記ユーザーは次回に該ゲームの続きをプレイすることができることを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
  4. 前記読取装置1bは、指紋、手の静脈、声紋、または虹彩パターンなどの身体部位を利用した認証データを検出するスキャナーであることを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
  5. 前記読取装置1bが、前記ゲーム機(1a)のジョイスティック(10)に設けられた指が触れるセンサー部(10a)で指紋検出を行うことを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
  6. 前記読取装置1bが、前記ゲーム機(1a)のコントローラー(20)の裏面に設けられた握り部(20a、20b)で静脈パターンの検出を行うことを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
  7. 前記読取装置1bが、前記ゲーム機(1a)の銃型コントローラー(30)のスコープ(30a)の接眼部に設けられた虹彩を認証するセンサー(30b)であることを特徴とする請求項1に記載のアミューズメント施設運用システム。
JP2006187801A 2006-07-07 2006-07-07 アミューズメント施設運用システム Pending JP2008012151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006187801A JP2008012151A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 アミューズメント施設運用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006187801A JP2008012151A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 アミューズメント施設運用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008012151A true JP2008012151A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39069769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006187801A Pending JP2008012151A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 アミューズメント施設運用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008012151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512995A (ja) * 2008-03-03 2011-04-28 レヴィー ウィリアム ゲーム結果の自動照合を行う、オンラインゲームをする人達のための照合システム
JP6327376B1 (ja) * 2017-03-30 2018-05-23 株式会社セガゲームス ゲーム支援装置
CN109637040A (zh) * 2018-12-28 2019-04-16 深圳市丰巢科技有限公司 一种快递柜取件方法、装置、快递柜及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001351040A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Ip Net Corp 携帯端末によるチケットレスシステム
JP2002510823A (ja) * 1998-04-07 2002-04-09 ジェラルド アール. ブラック、 スタイラス、システム、グリップ、カードレス取引(信用/借方/小切手取引)を実行する方法、申請者選別方法、販売時点情報管理端末、閉じた環境用処理制御システム、商業取引処理システム、金融取引方法、カードレス金融取引を行うための口座アクセス方法、閉じた環境内の活動監視システム、ホテルカジノ内の活動監視システム
JP2002191855A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Namco Ltd ゲーム景品支払いシステム、ゲーム景品支払い方法
WO2005024739A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-17 Igt A gaming machine comprising a cocktail table

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510823A (ja) * 1998-04-07 2002-04-09 ジェラルド アール. ブラック、 スタイラス、システム、グリップ、カードレス取引(信用/借方/小切手取引)を実行する方法、申請者選別方法、販売時点情報管理端末、閉じた環境用処理制御システム、商業取引処理システム、金融取引方法、カードレス金融取引を行うための口座アクセス方法、閉じた環境内の活動監視システム、ホテルカジノ内の活動監視システム
JP2001351040A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Ip Net Corp 携帯端末によるチケットレスシステム
JP2002191855A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Namco Ltd ゲーム景品支払いシステム、ゲーム景品支払い方法
WO2005024739A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-17 Igt A gaming machine comprising a cocktail table

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512995A (ja) * 2008-03-03 2011-04-28 レヴィー ウィリアム ゲーム結果の自動照合を行う、オンラインゲームをする人達のための照合システム
US8936511B2 (en) 2008-03-03 2015-01-20 Wg Limited Verification system for on-line gamers performing automatic verification of game results
US9390584B2 (en) 2008-03-03 2016-07-12 Wg Limited Verification system for on-line gamers performing automatic verification of game results
JP6327376B1 (ja) * 2017-03-30 2018-05-23 株式会社セガゲームス ゲーム支援装置
JP2018166845A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社セガゲームス ゲーム支援装置
CN109637040A (zh) * 2018-12-28 2019-04-16 深圳市丰巢科技有限公司 一种快递柜取件方法、装置、快递柜及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100522059B1 (ko) 비디오 게임 시스템, 비디오 게임 장치 및 비디오 게임실행 제어 방법
EP0253722B1 (fr) Procédé pour diversifier une clé de base et pour authentifier une clé ainsi diversifiée comme ayant été élaborée à partir d'une clé de base prédéterminée, et système pour la mise en oeuvre
US20030162580A1 (en) Lottery ticket-communication device gaming system
CN108063750A (zh) 动态用户身份验证方法
CN111611575A (zh) 基于虚拟现实场景的业务实现方法及装置
RU2004106558A (ru) Возможность электронной подписи в игровой машине
JP2008546443A5 (ja)
JP2004164519A (ja) 認証処理ハードウェア、認証処理システム、及び、利用管理ハードウェア
JP2006198296A (ja) 2次元バーコード作成機能付きゲーム機および該ゲーム機連動webコンテンツアクセスシステム
JP7417025B2 (ja) プログラム、情報処理装置およびシステム
JP6198699B2 (ja) ゲーム制御システム、ゲーム制御プログラム及びゲーム制御装置
CN107943401A (zh) 一种功能触发方法及装置、计算机装置、可读存储介质
WO2017222445A1 (en) Communication arrangement to electrically connect a slave to a host device
JP2008012151A (ja) アミューズメント施設運用システム
KR100635194B1 (ko) 게이머의 게임자산을 다른 게임서버로 이전시키는 게임서버이전시스템 및 그 방법
JP6645603B1 (ja) ゲームシステムおよびゲーム支援装置
JP2019126706A (ja) ゲーム管理システム及び制御方法
JP2020188507A (ja) 遊戯画像撮影システムおよび画像処理装置
JP2002024663A (ja) サービス提供システム
JP2006174916A (ja) Tvゲーム装置における対戦要求システム
JP7322690B2 (ja) ゲーム支援装置
JP2001148753A5 (ja) 画像処理装置
JP5757561B2 (ja) アクセス許可システム及びアクセス許可判定方法
JP7054864B2 (ja) ゲームプログラムおよびゲームシステム
CN111870944A (zh) 开锁界面的显示处理方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100521