JP2008009781A - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008009781A
JP2008009781A JP2006180448A JP2006180448A JP2008009781A JP 2008009781 A JP2008009781 A JP 2008009781A JP 2006180448 A JP2006180448 A JP 2006180448A JP 2006180448 A JP2006180448 A JP 2006180448A JP 2008009781 A JP2008009781 A JP 2008009781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hierarchy
item
list
display
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006180448A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Aimi
悟 相見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2006180448A priority Critical patent/JP2008009781A/ja
Publication of JP2008009781A publication Critical patent/JP2008009781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 階層化されたデータ構造を持つ項目を含むリストにおいて項目の選択および表示を容易に分かり易くし、ユーザの操作性を向上させた「表示制御装置」を提供する。
【解決手段】 オーディオ装置において、記憶装置に階層的に格納されたオーディオデータの検索等を行うとき、ディスプレイに選択画面100が表示される。選択画面100には、第1の階層の複数の項目104を含むリスト106が表示され、その中から項目104aが選択されると、選択された項目104aがリストのほぼ中央に表示され、リストの右側に選択された項目104aの次階層である第2の階層の項目110が表示される。
【選択図】 図5

Description

本発明は、階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストをディスプレイに表示する表示制御装置に関し、特に、リスト内の項目を直接選択することで階層的なデータの検索等を可能にする表示制御装置に関する。
大量のデータをメモリ等に記憶し、その中から所望のデータを検索するような場合、データに階層的に保存することが便利である。例えば、パーソナルコンピュータ等において、複数のファイルを作成し、その下階層に複数のファイルを作成し、さらに必要であればその下階層にファイルを作成し、データをツリー構造にしてファイル内に保存する。階層化されたデータの検索等を行う場合、階層化されたデータに対応する項目またはインデックス等を含むリストをディスプレイに表示し、リスト内の項目を選択することで、上階層から下階層へとデータを絞り込んでいく。
こうした項目を含むリストをディスプレイに表示するとき、全階層分の項目を画面全体に一覧表示させると、階層数や各階層に含まれる項目数によって、1項目分の表示サイズが小さくなり、視認性が悪くなる。他方、1階層分の項目のみを表示すれば、1項目分の表示サイズが大きくなり、視認性は良くなるが、一覧性は悪くなるという課題がある。特許文献1は、こうした課題を解決するために、表示画面を複数に分割してなる各表示エリア内に、この分割数に相当する階層レベル数分の項目を区分して表示するようにし、全階層分の項目を一覧表示する方式と1階層毎に項目を切り換え表示する方式の双方のメリットを合わせ持つ。
特開2003−140797号
上記したように階層化されたデータの検索を行う場合、ディスプレイに表示されたリストの中から所定の項目を選択することで次の階層の項目を表示させ、そこからさらに項目を選択して次の階層の項目を表示させ、順次階層が絞られていく。複数の階層の項目の選択を続けていくと、時として、現在どのような選択を行ってきたのかが分からなくなってしまうことがある。また、リスト内の各項目は、アルファベット順または50音順にソートされているが、タッチパネルやカーソルを用いて所定の項目を選択するとき、誤って隣の項目を選択してしまうことがある。こうした誤りは、何度か階層の選択をし終わったときに気が付くことがあり、その場合には、上階層の項目の選択をやり直さなければならない。そのような誤りとは別に、ユーザは、選択してしまった項目とは異なる項目の選択を希望する場合があり、この場合にも上階層の項目が再選択されることがある。上階層へ戻って項目の再選択を行うとき、当該上階層がどの階層の下階層にあるのかの関連が分からないと、項目を再選択するときに不便である。また、当該上階層との関連をリスト内の項目をスクロールさせてサーチすることは、非常に不便であり、また使い勝手が良くない。
本発明は、こうした従来の課題を解決するものであり、階層化されたデータ構造を持つ項目を含むリストにおいて項目の選択および表示を容易に分かり易くし、ユーザの操作性を向上させた表示制御装置、表示方法および表示プログラムを提供することを目的とする。
本発明は、階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストを表示する表示制御装置であって、階層的な構造をもつデータを記憶する記憶手段と、ディスプレイと、記憶手段から読み出されたデータに基づき複数の項目を含むリストをディスプレイに表示する表示手段と、ディスプレイに表示されたリストの中から所定の項目を選択する選択手段と、前記選択手段により第1の階層の所定の項目が選択されたとき、選択された項目をリスト内の一定の位置に表示させ、かつ第1の階層よりも下階層の第2の階層の複数の項目をリスト内に表示する制御手段とを有する。
好ましくは、選択手段によりリスト内の第2の階層の所定の項目が選択されたとき、制御手段は、第2の階層で選択された項目が第1の階層で選択された項目と整列するように第2の階層で選択された項目をリスト内の前記一定の位置に表示させ、かつ第2の階層よりも下階層である第3の階層の複数の項目をリスト内に表示する。
制御手段は、選択手段により選択された項目を他の項目から識別するようにアクティブ表示したり、あるいは拡大して表示し、選択された項目が一見して認識できるようにする。
さらに好ましくは制御手段は、現在選択されている階層よりも上階層の項目を圧縮して表示し、さらに、現在選択されている階層から離れるに従い上階層の圧縮率を大きくして項目を表示するようにしてもよい。これにより、限られた表示スペースにおいて、現在選択されている階層の項目の視認性がよくなる。
また選択手段により現在選択されている階層より上階層の項目が再選択されたとき、当該再選択された項目より下階層の項目の選択をキャンセルし、制御手段は、当該再選択された項目を現在選択された階層の項目としてリストの一定の位置(ほぼ中央)に表示する。
階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストをディスプレイに表示する表示方法または表示プログラムは、第1の階層の複数の項目を含むリストをディスプレイに表示するステップと、リスト内の第1の階層の中から所定の項目を選択するステップと、選択された項目をリスト内の一定の位置に表示するステップと、第1の階層で選択された項目の下階層の第2の階層の複数の項目をリスト内に表示するステップとを有する。
本発明によれば、ある階層の項目が選択されたとき、選択された項目をリスト内の一定の位置、好ましくはリスト内のほぼ中央に表示するようにしたので、ユーザは、選択した項目を一見して容易に認識することができる。上階層から下階層への項目を選択し続けた場合でも、選択した項目がリスト内の一定の位置に整列されるため、現在の階層が上階層からのどのようなルートにあるのかを容易に認識することができる。さらに、上階層に戻って項目の選択を再度やり直す場合であっても、上階層で選択された項目がリストの一定の位置に表示されているので、項目の選択が分かり易くなり、従来と比較して操作性が格別に向上される。
本発明の最良の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例に係るオーディオ装置の構成を示すブロック図である。オーディオ装置10は、ユーザからの指示等をカーソルやタッチパネル等を介して入力する入力部12、CD、DVD等に記録されたオーディオデータを再生する再生部14、種々の情報を表示するディスプレイ16、音声を出力するスピーカ18、プログラムやデータ等を記憶するメモリ20、楽曲に関するオーディオデータ等を記憶する記憶装置22、外部装置とデータの送受を行う外部インターフェース(I/F)24、および各部を制御する制御部26を備えている。
制御部26は、オーディオデータの再生、オーディオデータの保存、オーディオデータの選択・表示等を制御し、これらの制御は、好ましくはメモリ20に格納されたプログラムにより実行される。制御部26は、例えばCDやDVDに記録されたオーディオデータを再生部14に読み取らせ、そのオーディオデータをスピーカ18から出力させたり、CDやDVDに記録されたオーディオデータを記憶装置22へリッピング(保存)したり、外部I/F24を介して得られたオーディオデータを記憶装置22に保存する。さらに制御部26は、記憶装置22に保存されたオーディオデータに関する項目を含むリストをディスプレイ16に表示し、リストから項目を選択することでオーディオデータを選択し、これを再生する。なお、入力部12は、カーソルキーを操作して入力を与えるもの、あるいはタッチパネルを用いてディスプレイへの接触により入力を与えるもの等が用いられる。
次に、オーディオデータの保存について説明する。制御部26は、入力部12を介してオーディオデータの保存の指示が与えられると、ディスプレイ16に保存用テンプレート画面等を表示し、そのテンプレート画面を介してオーディオデータを階層的に保存することができる。勿論、保存用テンプレートを用いることなくオーディオデータを保存するようにしてもよい。
オーディオデータを階層的に保存するとき、制御部26は、図2に示すような階層テーブルを作成し、これを併せて記憶装置22に保存する。階層1に複数の項目1、2、・・・nが作成されると、それに応じて、階層1の階層テーブルが作成される。項目は、例えばオーディオデータを管理または検索するのに便利なカテゴリーまたはインデックス等が用いられる。
次に、階層1よりも下階層である階層2が作成されると、階層1には階層2との関係を示すポインタK21、K22・・・K2nが作成され、併せて階層2のテーブルが作成される。仮に、階層1の項目2に繋がる階層2が作成されると、階層1の項目2には、階層2を識別するためのポインタK22が作成される。ポインタは、例えば階層2の保存先のアドレスであってもよい。さらに階層2より下階層の階層3が作成されると、階層2の項目には、階層3を識別するためのポインタK31、K32、・・・K3nが作成される。また、それ以上の階層が作成されずに、その項目にデータが保存される場合には、ポインタは、データの保存先アドレスとなる。例えば、階層3の項目1が選択されると、アドレスD1のデータが選択される。こうして、制御部26は、記憶装置22からオーディオデータの検索等を行うとき、階層テーブルを参照し、階層テーブルに基づきリストをディスプレイに表示する。
図3は、オーディオデータを階層的に保存したときの具体例である。階層1はプレイリストであり、その下階層の階層2はジャンルであり、その下階層の階層3はアーティスト名であり、その下階層の階層4は曲名である。ユーザは、所望の曲名のオーディオデータを再生しようとするとき、プレイリスト、ジャンル、アーティスト名から順に階層を展開し、曲名を絞込み、サーチする。
次に、本実施例のオーディオ装置においてオーディオデータを選択する動作について図4のフローを参照して説明する。ここでは、ダイレクト選択型の操作(タッチパネルやディスプレイ領域に対応した入力デバイス)において、リスト内からダイレクトに項目を選択したとき、選択された項目がリスト中央に移動してから、次階層が展開され、限られた画面スペースの中で最大限にリストの前後関係を表示する。また、画面サイズが小さくても複数の階層を同時に表示可能なように、現在の階層以外の階層を圧縮して表示する機能を有する。その際、現在の階層から遠いほど、圧縮率を大きくすることによって表示スペース効率を向上させる。
初めにオーディオ装置が電源投下されたとき、あるいは、入力部12から指示があったとき、制御部26は、記憶装置22に記憶されている階層テーブルを参照し、オーディオデータを選択するための選択画面をディスプレイ16に表示する(ステップS101)。ここでは、説明を分かり易くするため、階層構造は、第1、第2、第3の順に下層になるものとする。
選択画面100は、図5(a)に示すように、階層名称を表示する表示エリア102と、現在の階層に含まれる複数の項目104を表示するエリア(図では5つの項目が一度に表示可能)と、これらの複数の項目104を包含するリスト106と、リスト106内の項目104をスクロールさせるスクロールキー108とを含んでいる。選択画面の表示エリア102には、第1の階層の名称が表示され、第1の階層に含まれる項目がリスト106内に表示される。
制御部26は、この状態でユーザからの入力を待つ。ユーザによってリスト106内のいずれかの項目が選択されると(ステップS102)、制御部26は、図5(b)に示すように、選択された項目104a(図中、ハッチングで表示)がリスト106のほぼ中央に位置するように表示する(ステップS103)。これは、項目全体をスクロールすることで選択された項目104aが中央に移動するようにしてもよいし、選択された項目104aだけがジャンプしてリストの中央に移動するようにしても良い。
さらに、第1の階層の項目は約半分に圧縮され、リスト106の約右半分には、選択された項目104aの次階層である第2の階層の項目110が表示される(ステップS104)。表示エリア102には、第2の階層の名称が表示される。制御部26は、好ましくは選択された項目104aを他の項目よりも明るくアクティブ表示したり、文字または背景の色を他の項目と異なるようにする。さらに、カーソルを項目に一致させて項目の選択を行う場合には、当該カーソルを選択された項目104aに一致させるようにする。
階層が継続する場合には、引き続き、第2の階層の所定の項目110aの選択が行われる(ステップS102)。制御部26は、図5(c)に示すように、選択された項目110aをリスト106のほぼ中央に表示し(ステップS103)、かつ、選択された項目110aの次階層である第3の階層の項目120をリスト106の約右半分に表示する(ステップS104)。
第2の階層で選択された項目110aは、第1の階層で選択された項目104aと横一列に並ぶようにリストの中央に表示される。これにより、ユーザは、一見して各階層の選択された項目を認識することができる。さらに、第1の階層の項目と第2の階層の項目は、第3の階層の項目よりもそれぞれ圧縮して表示される。好ましくは、第3の階層から遠い第1の階層の圧縮率が第2の階層の圧縮率よりも大きい。これにより、限られた表示スペースにおいて、現在の階層の項目を見易くすることができ、選択の誤り等を防止することができる。
以上のようにして、最終的なオーディオデータが選択されるまでリストの項目が選択される。選択されたオーディオデータは、再生部14において再生されたり、記憶装置22から消去される。
次に、プレイリストからオーディオデータを選択するときの具体的な表示例を図6および図7に示す。図6(a)の選択画面は、最初の階層で「GENERS」が選択され、次階層で「J−POP」が選択され、リストの右側半分に、「J−POP」の次階層の複数の項目が表示された状態を示している。リスト上部の表示エリア102には、「J−POP」が表示されている。この状態で、ユーザは、「AYUMI HAMADA」の項目200を選択する。
すると、図6(b)に示すように、選択された「AYUMI HAMADA」の項目200がリストの中央に移動し、先に選択された「GENERS」、「J−POP」と一直線状に中央に並列される。次に、図6(c)に示すように、既に選択された上階層の項目220、230は圧縮して表示され、リストの右側半分に、「AYUMI HAMADA」の項目200の次階層の複数の項目210が表示される。現在の階層から遠い階層ほど、その圧縮率が大きく、すなわち、上階層の項目220は、上階層の項目230よりも圧縮率が大きい。また、リスト上部の表示エリアには、「J−POP:AYUMI HAMADA」が表示される。
次に、項目210の中から「AYUBUM−1st」240が選択されると、図6(d)に示すように、選択された「AYUBUM−1st」240がリスト中央に表示され、リスト上部の表示エリア102に「AYUBUM−1st」が表示される。同様に、現在の階層よりも上階層は遠ざかるほど圧縮して表示される。
このように、選択された項目を常にリストのセンターに表示することで、限られた画面サイズの中で最大限に選択された階層の前後関係を把握することができる。
上階層の選択をし直す場合、例えば、図7(a)に示すように、上階層の項目である「J−POP」の選択を取り消し、他のジャンルである「METAL」の項目250を選択する場合、ユーザは、「METAL」の項目250にタッチする。すると、再選択された階層よりも下階層の項目の選択はすべてキャンセルされ、再選択された階層が現在の階層となり、図7(b)に示すように、「METAL」の項目250がリストの中央に表示され、リスト上部の表示エリアに「METAL」が表示される。
次に、図7(c)に示すように、「METAL」の項目250の次階層の複数の項目260がリストの右半分に表示される。このとき、上階層の項目は圧縮して表示される。このように、上階層に戻って選択をし直すときに、階層の前後関係を一見して容易に認識することができ、ユーザにとっても操作性がよい。
以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明に係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
上記実施例では、選択画面内にリストを表示するようにしたが、リストは、特に限定的に解釈されるものではなく、複数の項目を含んで表示されるものであればその表示態様はどのようなものであってもよい。ディスプレイの画面全体に複数の項目が表示されれば、画面全体がリストであってもよく、また画面の一部にリストが表示されるのであれば、画面の一部がリストであってもよい。
リスト内における項目の表示態様は、特に限定的に解釈されるものではなく、スクロールキーを持たないような項目の表示態様であってもよい。また、項目は、特に限定的に解釈されるものではなく、階層構造のデータそのもの、ありはそのようなデータと関連付けされたデータ、インデックス等の情報を含むものであってもよい。
さらに上記実施例では、選択された項目をリストの中央に表示するようにしたが、中央は、リストの物理的な中心に限らず、複数の項目が並んで表示されている場合の項目の中心であってもよい。さらに、選択された項目は、必ずしもリストの中央に限らず、リスト内の常に一定の位置に表示されるようにしてもよい。
さらに上記実施例では、オーディオデータを例示したが、これ以外にも、ユーザによって任意に階層構造を設定されたデータであってもよい。また、都道府県、市区町村のような階層を持つ住所データであってもよい。さらに、上記実施例では、オーディオ装置を例示したが、これ以外のパーソナルコンピュータ、携帯用音響装置、携帯電話など種々の電子装置においても本発明を適用することができる。
本発明は、階層構造を持つデータの検索システムを有する電子装置において広く利用される。
本発明の実施例に係るオーディオ装置の構成を示すブロック図である。 階層構造を持たせてデータを記憶するときに作成される階層テーブルを示す図である。 階層構造を持たせてオーディオデータの具体例である。 本発明の実施例に係るオーディオ装置におけるオーディオデータの選択動作を説明するフローである。 オーディオデータの選択画面である。 本実施例におけるリストの項目選択例を示す図である。 本実施例におけるリストの項目選択例を示す図である。
符号の説明
10:オーディオ装置 12:入力部
14:再生部 16:ディスプレイ
18:スピーカ 20:メモリ
22:記憶装置 24:外部インターフェース
26:制御部 100:選択画面
102:表示エリア 104:項目
104a:選択された項目 106:リスト
108:スクロールキー 110:項目
110a:選択された項目

Claims (20)

  1. 階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストを表示する表示制御装置であって、
    階層的な構造をもつデータを記憶する記憶手段と、
    ディスプレイと、
    記憶手段から読み出されたデータに基づき複数の項目を含むリストをディスプレイに表示する表示手段と、
    ディスプレイに表示されたリストの中から所定の項目を選択する選択手段と、
    前記選択手段により第1の階層の所定の項目が選択されたとき、選択された項目をリスト内の一定の位置に表示させ、かつ第1の階層よりも下階層の第2の階層の複数の項目をリスト内に表示する制御手段と、
    を有する表示制御装置。
  2. 前記選択手段によりリスト内の第2の階層の所定の項目が選択されたとき、前記制御手段は、第2の階層で選択された項目が第1の階層で選択された項目と整列するように第2の階層で選択された項目をリスト内の前記一定の位置に表示させ、かつ第2の階層よりも下階層である第3の階層の複数の項目をリスト内に表示する、請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記制御手段は、前記選択手段により選択された項目が他の項目から識別されるように選択された項目をアクティブ表示する、請求項1または2に記載の表示制御装置。
  4. 前記制御手段は、前記選択手段により選択された項目を他の項目よりも拡大して表示する、請求項1または2に記載の表示制御装置。
  5. 前記制御手段は、現在選択されている階層よりも上階層の項目を圧縮して表示する、請求項1ないし4いずれか1つに表示制御装置。
  6. 前記制御手段は、現在選択されている階層から離れるに従い上階層の圧縮率を大きくして項目を表示する、請求項5に記載の表示制御装置。
  7. 前記選択手段により現在選択されている階層より上階層の項目が再選択されたとき、前記制御手段は、当該再選択された項目を現在選択された階層の項目としてリストの前記一定の位置に表示する、請求項1ないし6いずれか1つに記載の表示制御装置。
  8. 前記選択手段は、ディスプレイへの接触を入力とする入力手段を含み、リスト内の所定の項目に触れることで当該項目を選択する、請求項1に記載の表示制御装置。
  9. 前記一定の位置は、リスト内のほぼ中央である、請求項1ないし8いずれか1つに記載の表示制御装置。
  10. 階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストをディスプレイに表示する表示方法であって、
    第1の階層の複数の項目を含むリストをディスプレイに表示するステップと、
    リスト内の第1の階層の中から所定の項目を選択するステップと、
    選択された項目をリスト内の一定の位置に表示するステップと、
    第1の階層で選択された項目の下階層の第2の階層の複数の項目をリスト内に表示するステップと、
    を有する表示方法。
  11. 表示方法はさらに、リスト内の第2の階層の中から所定の項目を選択するステップと、
    第2の階層で選択された項目を第1の階層で選択された項目と整列するように第2の階層で選択された項目をリスト内の前記一定の位置に表示させるステップと、
    第2の階層で選択された項目よりも下階層である第3の階層の複数の項目をリスト内に表示するステップと、
    を有する請求項10に記載の表示方法。
  12. 前記一定の位置に表示された項目を他の項目から識別されるようにアクティブ表示する、請求項10または11に記載の表示方法。
  13. 前記一定の位置に表示された項目を他の項目よりも拡大して表示する、請求項10または11に記載の表示方法。
  14. 現在選択されている階層よりも上階層の項目を圧縮して表示する、請求項10ないし13いずれか1つに表示方法。
  15. 現在選択されている階層から離れるに従い上階層の圧縮率を大きくして項目を表示する、請求項14に記載の表示制御装置。
  16. 現在選択されている階層より上階層の項目が再選択されたとき、当該再選択された項目を現在選択された階層の項目としてリスト内の前記一定の位置に表示する、請求項10ないし15いずれか1つに記載の表示方法。
  17. リスト内の項目は、ディスプレイに触れることによって選択される、請求項10ないし16いずれか1つに記載の表示方法。
  18. 前記一定の位置は、リストのほぼ中央である、請求項10ないし17いずれか1つに記載の表示方法。
  19. 階層的なデータ構造を持つ項目を含むリストをディスプレイに表示するための表示プログラムであって、
    第1の階層の複数の項目を含むリストをディスプレイに表示するステップと、
    リスト内の第1の階層の中から所定の項目を選択するステップと、
    選択された項目をリスト内の一定の位置に表示させるステップと、
    第1の階層で選択された項目の下階層である第2の階層の複数の項目をリスト内に表示するステップと、
    を有する表示プログラム。
  20. 表示プログラムはさらに、リスト内の第2の階層の中から所定の項目を選択するステップと、
    第2の階層で選択された項目を第1の階層で選択された項目と整列するように第2の階層で選択された項目をリスト内の前記一定の位置に表示させるステップと、
    第2の階層で選択された項目よりも下階層である第3の階層の複数の項目をリスト内に表示するステップと、
    を有する請求項19に記載の表示プログラム。
JP2006180448A 2006-06-29 2006-06-29 表示制御装置 Pending JP2008009781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180448A JP2008009781A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180448A JP2008009781A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008009781A true JP2008009781A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39067921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180448A Pending JP2008009781A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008009781A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191728A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Brother Ind Ltd 階層構造表示装置および階層構造表示プログラム
EP2157502A3 (en) * 2008-08-13 2010-07-21 LG Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling operation of the mobile terminal
JP2011529216A (ja) * 2008-07-23 2011-12-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の階層レベルでの音楽メタデータの表示
JP2013539115A (ja) * 2010-08-26 2013-10-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド コンタクトリスト入力インターフェースを提供するための方法及びシステム
JP2015035167A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016038848A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 パイオニア株式会社 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP2019050060A (ja) * 2018-12-28 2019-03-28 パイオニア株式会社 表示装置
JP2020198129A (ja) * 2020-08-31 2020-12-10 パイオニア株式会社 表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196319A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Hitachi Ltd 表示装置のメニユ−選択方式
JPH10133842A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Matsushita Electric Works Ltd 選択項目の表示方法及びこの方法を用いた項目選択装置
JP2002116857A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Just Syst Corp メニュー表示装置、メニュー表示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002190992A (ja) * 2000-07-13 2002-07-05 Sony Corp Of America オーディオビジュアルオプションナビゲート方法及びオーディオビジュアルシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196319A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Hitachi Ltd 表示装置のメニユ−選択方式
JPH10133842A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Matsushita Electric Works Ltd 選択項目の表示方法及びこの方法を用いた項目選択装置
JP2002190992A (ja) * 2000-07-13 2002-07-05 Sony Corp Of America オーディオビジュアルオプションナビゲート方法及びオーディオビジュアルシステム
JP2002116857A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Just Syst Corp メニュー表示装置、メニュー表示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191728A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Brother Ind Ltd 階層構造表示装置および階層構造表示プログラム
US8365094B2 (en) 2007-01-31 2013-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Hierarchical structure display device
JP2011529216A (ja) * 2008-07-23 2011-12-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の階層レベルでの音楽メタデータの表示
US9418706B2 (en) 2008-07-23 2016-08-16 Koninklijke Philips N.V. Method and apparatus for displaying a plurality of items
EP2157502A3 (en) * 2008-08-13 2010-07-21 LG Electronics Inc. Mobile terminal and method of controlling operation of the mobile terminal
JP2013539115A (ja) * 2010-08-26 2013-10-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド コンタクトリスト入力インターフェースを提供するための方法及びシステム
JP2015035167A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016038848A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 パイオニア株式会社 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP2019050060A (ja) * 2018-12-28 2019-03-28 パイオニア株式会社 表示装置
JP2020198129A (ja) * 2020-08-31 2020-12-10 パイオニア株式会社 表示装置
JP2022132385A (ja) * 2020-08-31 2022-09-08 パイオニア株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8745513B2 (en) Method and apparatus for use in accessing content
US10901572B2 (en) Reproduction device and display control method
JP2008009781A (ja) 表示制御装置
JP4552147B2 (ja) 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索プログラム
EP2180480B1 (en) Playlist search device, playlist search method and program
JP4577412B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JP4802833B2 (ja) コンテンツの検索装置、検索方法および検索プログラム
KR100412483B1 (ko) 서브리스트의 순차적 표시가 가능한 파일리스트 표시장치
JP2008071118A (ja) インタフェース装置、楽曲再生装置、インタフェースプログラム、及びインタフェース方法
JP2008071117A (ja) インタフェース装置、楽曲再生装置、インタフェースプログラム、及びインタフェース方法
JP2009245012A (ja) 選択表示装置、コンテンツ再生装置、プログラム、及び選択表示方法
JP2013200894A (ja) 情報端末装置、情報端末装置の情報処理方法、および、情報処理プログラム
JP2009181464A (ja) 情報端末装置、情報端末装置の情報処理方法、および、情報処理プログラム
KR100984593B1 (ko) 개인 통신 장치에서의 파일 관리
US20070005617A1 (en) Display control method, content data reproduction apparatus, and program
JP2010152970A (ja) 階層メニューによるコンテンツの検索装置および検索方法、コンテンツ再生装置
JP2012058877A (ja) プレイリスト作成装置
JP2007323664A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2008242880A (ja) コンテンツ表示システム、コンテンツ表示方法および車載用の情報端末装置
US20080259746A1 (en) Method of managing playlist by using key
JP7397166B2 (ja) 音響機器、プログラム、及び楽曲管理方法
JP2007115012A (ja) コンテンツ再生装置、制御方法、楽曲検索装置及びプログラム
JP2006323802A (ja) データ処理方法、電子機器およびプログラム
JP4929683B2 (ja) フォルダ名表示装置、ファイル再生装置、フォルダ名表示プログラム、及びフォルダ名表示方法
JP2007310985A (ja) 情報検索装置および情報検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207