JP2008005297A - 画像撮影再生システム - Google Patents

画像撮影再生システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008005297A
JP2008005297A JP2006173792A JP2006173792A JP2008005297A JP 2008005297 A JP2008005297 A JP 2008005297A JP 2006173792 A JP2006173792 A JP 2006173792A JP 2006173792 A JP2006173792 A JP 2006173792A JP 2008005297 A JP2008005297 A JP 2008005297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
information
time
environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006173792A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Urano
昭彦 占野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006173792A priority Critical patent/JP2008005297A/ja
Publication of JP2008005297A publication Critical patent/JP2008005297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成で撮影時の環境情報を取得し、手軽に臨場感のある画像再生を行なう。
【解決手段】撮影と同時に音声,日時,GPSの各データが取得される。GPSデータは、GPS−住所対比テーブル40で住所データに変換される。制御部18は無線LAN回路42を駆動して環境情報データベースサーバ46にアクセスし、住所データと日時データの両方を満たす環境情報を検索し、温度データ,湿度データを内部メモリ34にダウンロードする。画像データと環境情報が圧縮されて1個の画像ファイルとしてメモリカード38に記憶される。メモリカード38をパソコンに装着して画像を選択すると、画像がLCDに表示されるとともに画像ファイルから環境情報が読み出され、音声データに基づいてスピーカシステムが駆動され、温度データ,湿度データに基づいてエアコンが駆動され、シャッタスピード等の露出情報に基づいて室内照明機器の明るさが調節される。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像撮影再生システムに関し、更に詳しくは撮影時の環境情報を記録し、画像の再生表示時に撮影時の環境を再現する画像撮影再生システムに関するものである。
撮影時の環境情報を記録し、画像の再生表示時に撮影時の環境を再現する画像撮影再生システムとしては、特許文献1記載のビデオ記録装置及び再生装置が知られている。このビデオ記録装置は、ビデオ撮影時にCCDおよびマイクロフォンによって映像および音声を収録し、それぞれ所定の信号処理を施してVTR部で磁気テープに記録する。これと同時に撮影時の現場の環境である撮影時の音,温度,風向風速,傾斜,色温度照度,加速度,方向をそれぞれの測定装置を用いて測定し、これをビデオテープに記録する。再生時には、モニタやスピーカで映像/音声が再現されると共に、温度,湿度がエアコンで、風向,風速が送風機で、傾斜,加速度などが支柱制御によって、照度が照明燈によって再現される。映像/音声と共に撮影時の現場の環境が再現されるため、観客は、より高い現実感を体験することができる。
また、特許文献2記載の居室環境演出装置は、温湿度環境制御装置,空気質環境制御装置,光環境制御装置,音響映像環境制御装置,環境情報記憶部,タイミング制御部,制御部を備え、この制御部は、環境情報記憶部から所定の環境情報を抽出し、この抽出された環境情報を音響映像環境制御装置に伝達するとともに、温湿度環境制御装置,空気質環境制御装置,光環境制御装置のうちの少なくとも一つの環境制御装置に、タイミング制御部によってタイミングを合わせて伝達する。これにより、居室内では音響と映像とともに、それに応じた環境が演出される。
また、特許文献3記載の高臨場感再生装置は、映像信号と付加情報(撮影場所、撮影日時、天気情報など)を含む放送データを受信する受信部,受信した放送データを映像信号と付加情報に分割するデータ分割部,分割した付加情報から前記放送データの撮影環境を再現するための照明データを推定する照明推定部,推定された照明データに基づいて視聴環境を制御する視聴環境制御部を備える。視聴環境制御部は、前記放送データの撮影環境と同様な視聴環境になるように、前記照明データを元に照明部の色温度を調整する。
また、特許文献4記載の撮像装置は、温度センサと湿度センサを備えている。撮影時には、その温度センサと湿度センサで検出された温度と湿度のデータが撮影した画像データに付加されて記録メディアに記録される。再生時、温度、湿度又は温度と湿度を指定して検索すると、各画像データに付加された温度と湿度のデータに基づいて、指定された温度、湿度又は温度と湿度の画像データが検索され、その検索結果がモニタに再生表示される。
また、特許文献5記載のデジタルカメラは、通常の撮影モードだけでなく、撮影時の撮影環境情報を、撮影画像データと関連付けて記録する撮影環境情報記録モードを有する。撮影環境情報を検出する手段であるGPSモジュールは、制御部により、常にホットスタート可能状態に制御される。
また、特許文献6記載の撮影場所情報付加システムは、観光地に設置された看板に取付けられたICカードと、デジタルカメラとで構成される。ICカードは、情報送信装置である無線タグが内蔵されており、デジタルカメラのリーダ部が近づけられた時に、観光地の位置、名称等の固定情報を撮影場所情報として外部に無線で送信する。デジタルカメラは、リーダ部によって無線タグから読取った撮影情報を記憶し、その後に撮影された画像データに撮影場所情報を付加して記録する。
特開平09−205607号公報 特開2005−098043号公報 特開2005−310630号公報 特開2005−151285号公報 特開2004−064527号公報 特開2005−217479号公報
上記のように撮影画像を臨場感をもって再生するには、撮影時に多くの環境情報を取得する必要がある。このため、多くの測定装置をカメラに搭載又は装着する必要があり、カメラの高価格化,大型化及び重量増加が避けられず、一般ユーザの手が届くようなものではなかった。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、多くの測定装置をカメラに搭載又は装着することなく、簡単な構成で撮影時の環境情報を取得し、手軽に臨場感のある画像再生を行なうことができる画像撮影再生システムを提供することを目的とする。
本発明の画像撮影再生システムは、撮像素子から出力された画像信号をデジタルの画像データに変換して記録媒体に記録する撮影装置と、前記記録媒体に記録された画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する画像再生装置とからなる画像撮影再生システムにおいて、前記撮影装置は、撮影時の地理的位置情報を取得する位置情報取得装置と、撮影日時情報を取得する時計装置と、通信ネットワーク上のデータベースにアクセスして前記地理的位置情報と撮影日時情報とに基づく環境情報を取得する通信装置と、前記環境情報を前記画像データと関連付けて記録媒体に記録する制御部とを備え、前記画像再生装置は、前記画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する際に、前記画像データと関連付けられた環境情報を記録媒体から読み出し、前記環境情報に基づいて撮影時の環境を再現する環境再現手段を備えたことを特徴とする。
また、撮像素子から出力された画像信号をデジタルの画像データに変換して記録媒体に記録する撮影装置と、前記記録媒体に記録された画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する画像再生装置とからなる画像撮影再生システムにおいて、前記撮影装置は、撮影時の地理的位置情報を取得する位置情報取得装置と、撮影日時情報を取得する時計装置と、前記地理的位置情報と撮影日時情報とを前記画像データと関連付けて記録媒体に記録する制御部とを備え、前記画像再生装置は、前記画像データと関連付けられた地理的位置情報と撮影日時情報とを前記記録媒体から読み出し、通信ネットワーク上のデータベースにアクセスして前記地理的位置情報と撮影日時情報とに基づく環境情報を取得する通信装置と、前記画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する際に、前記通信装置によって取得された環境情報に基づいて撮影時の環境を再現する環境再現手段とを備えたことを特徴とする。
また、前記環境情報は、撮影時の温度,湿度,風速,風向のうち少なくとも1つ以上を含むことを特徴とする。
本発明の画像撮影再生システムによれば、通信ネットワーク上のデータベースにアクセスして地理的位置情報と撮影日時情報とに基づく環境情報を取得し、この環境情報に基づいて撮影時の環境を再現するようにしたので、多くの測定装置をカメラに搭載又は装着することなく、簡単な構成で撮影時の環境情報を取得し、手軽に臨場感のある画像再生を行なうことができる。なお、前記環境情報としては、撮影時の温度,湿度,風速,風向のうち少なくとも1つ以上を含むことが好ましい。
本発明の画像撮影再生システムの実施形態を示す図1及び図2において、画像撮影再生システムは、画像(静止画)を撮影するとともに撮影時の環境情報を取得するデジタルカメラ11と、前記画像を表示部に再生表示するとともに前記環境情報に基づいて撮影時の環境を再現する画像再生装置12とからなる。
デジタルカメラ11の構成を示す図1において、撮像部15はズームレンズ,フォーカスレンズ,絞り及び撮像素子であるCCDからなり、操作部16のシャッタボタンやズーム操作ボタンの操作に応動して制御部18の指令信号により駆動される。前記CCDから出力されたアナログ信号は、信号処理部部20でガンマ変換、ホワイトバランス処理,ゲイン調整などの信号処理が施された後、A/D変換部21によってデジタルの画像データに変換されてデジタル信号処理回路22に供給される。
前記制御部18は、所定のプログラムによって動作するプロセッサを主体に構成され、デジタルカメラ11全体の動作を制御するとともに、後述するA/D変換機能も有する。また、制御部18は、シャッタボタンの半押し操作による予備測光でCCDから出力された輝度信号の輝度レベルが所定の閾値より低い場合には、シャッタボタンの全押し操作による本番撮影で自動的にストロボ制御部24に指令信号を送出してストロボ発光部25を発光させ、ストロボ撮影を行なう。
一方、音声がマイクロフォン26によって電気信号に変換され音声信号とされる。この音声信号は、A/D変換器27に供給され、例えば所定のサンプリング周波数でサンプリングされデジタルの音声データに変換される。この音声データは、デジタル信号処理回路22に供給される。
GPSモジュール30は、GPSアンテナ31を介してGPS衛星からの電波を受信し、撮影環境情報の1つである撮影時の位置情報を得る。GPSモジュール30からの出力信号及び時計32からの出力信号が常に制御部18に供給されている。また、制御部18は、GPSモジュール30からのGPS信号及び時計32からの日時信号を本番撮影に同期してデジタルのGPSデータ,日時データに変換してから内部メモリ34に記憶する。
前記内部メモリ34に記憶されたGPSデータは、GPS−住所対比テーブル40に入力され、該当する住所を示す住所データに変換される。制御部18は、無線LAN回路42を駆動してアクセスポイント44及びインターネット45を介して環境情報データベースサーバ46にアクセスし、前記住所データと日時データとに基づいて環境情報を検索する。なお、撮影場所の近郊に、前記アクセスポイント44があるものとする。
環境情報データベースサーバ46には、図3に示すように、地域A,B,C・・・毎に日付及び時間毎の環境情報データベースが格納されている。前記住所データから地域が特定され、前記日時データからその日付と時刻に該当する温度と湿度(例えばaa℃,bb%)が特定される。この温度と湿度の各データは、インターネット45,アクセスポイント44及び無線LAN回路42を介して内部メモリ34にダウンロードされる。
前記温度データと湿度データは、デジタル信号処理回路22に入力され、本番撮影で得られた画像データ,音声データ及びGPSデータと一緒に、圧縮/伸張回路36によって圧縮処理が施され、一つの画像ファイルとしてメモリカードスロットに装着されたメモリカード38に記録される。
前記画像ファイルの一例を示す図4において、画像ファイル50は、Tag情報51,サムネイル画像52,前記画像データである主画像53から構成される。Tag情報51は、日時データ(撮影年月日)54や撮影時の設定モードなどのExifデータ55と、撮影環境情報である音声データ56,緯度,経度(GPSデータ)57,温度データ58,湿度データ59とが、画像付属情報として格納される。
なお、前記サムネイル画像52は、160×120画素のJPEG圧縮静止画データであり、主画像の画素数に依らず一定である。これは、主画像のYCデータをリサイズ後、JPEG圧縮して生成される。主画像は、ユーザが設定した画素数、例えばXGA:1024×764画素のJPEG圧縮静止画データである。
前記画像再生装置12を示す図2において、画像再生装置12は、前記メモリカード38を装着するためのメモリカードスロットを備えたパーソナルコンピュータ(以下パソコン)60と、これに接続されたLCD62,スピーカシステム63,温湿度環境制御装置64,照明照度制御装置65と、前記温湿度環境制御装置64に接続された室内空調機器であるエアコン66,前記照明照度制御装置65に接続された室内照明機器(蛍光灯やダウンライトなど)67と、パナコン60をコントロールするリモコン68とからなる。
前記温湿度環境制御装置64は、温度データ58と湿度データ59に基づいてエアコン66をコントロールする制御装置である。また、前記照明照度制御装置65は、撮影時の被写体輝度(EV値)に基づいて室内照明機器の明るさをコントロールする制御装置である。また、前記リモコン68には、LCD62に表示される画像を切り替える際に操作される画像切替ボタン69と、室内の設定温度を切り替える際に操作される室温切替ボタン70とが設けられている。
このように構成された画像撮影再生システムの作用を図5及び図6のフローチャートに従って説明する。まず、デジタルカメラ11を所望の被写体に向けてシャッタボタンを全押しして本番撮影を行なう(st1)。この撮影と同時にマイクロフォン26により音声データ56の取り込み(st2)と、時計32による日時データ54の取得(st3)が行なわれる。なお、音声データの取り込みは、シャッタボタンの全押しから、例えば2秒間行なわれる。
また、前記撮影と同時にGPSモジュールから取り込まれたGPSデータ57は、一旦内部メモリに読み込まれた後(st4)、GPS−住所対比テーブル40により住所データに変換される(st5)。制御部18は、無線LAN回路42を駆動して環境情報データベースサーバ46にアクセスし、前記住所データと日時データ54の両方を満たす環境情報を検索し(st6)、この環境情報である温度データ58,湿度データ59を内部メモリ34にダウンロードする(st7)。
本番撮影で得られた画像データと環境情報(日時データ54,音声データ56,GPSデータ57,温度データ58,湿度データ59)とが、デジタル信号処理回路22から圧縮/伸張処理回路36に送られて圧縮され、1個の画像ファイル50としてメモリカード38に記憶される(st8)。
ユーザは、自分の部屋に戻って、前記メモリカード38をデジタルカメラ11から取り出してパソコン60のメモリカードスロットに装着する。そして、パソコン60を操作して、パソコン60に予めインストールされている専用のソフトウエアを立ち上げて、メモリカード38から画像ファイルを読み込む(st11)。
各画像ファイルからサムネイル画像52が読み出され、LCD62に一覧表示されるから、ユーザは、リモコン68の画像切替ボタン69を操作してカーソル(図示せず)を移動させて再生表示させたい所望の画像に合わせてからリモコン68の実行ボタン(図示せず)を押して選択する(st12)。これにより、選択された画像の画像ファイル50から主画像53が読み出され、LCD62の画面一杯に再生表示される(st13)。
これと同時に、画像ファイル50から環境情報が読み出され(st14)、音声データ56に基づいてスピーカシステム63が駆動されると同時に、温度データ58,湿度データ59に基づいて温湿度環境制御装置64が駆動され、撮影時の温度,湿度とほぼ同じとなるようにエアコン66が運転される。
また、これと同時に、Exifデータ55に記録されているシャッタスピード,絞り値,ISO感度などの露出情報に基づいて撮影時の被写体輝度(EV値)が算出され、これに基づいて照明照度制御装置65が駆動され、室内の蛍光灯やダウンライトなどの室内照明機器67の明るさが撮影時の明るさとほぼ同じとなるように調節される(st15)。
このように所望の画像を再生表示すると同時に、撮影時に録音された音が再生され、また室内の温度,湿度,明るさが撮影時とほぼ同じ状態に調節されるから、ユーザは臨場感のある画像鑑賞を楽しむことができる。また、大掛かりな専用の装置ではなく、通常のエアコンや室内照明機器を用いるので、手軽かつローコストに臨場感のある画像鑑賞を楽しむことができる。
また、画像ファイル50を読み込んだ後(st11)、画像の選択を行なうのではなく(st12)、リモコン68の室温切替ボタン70を操作して室温を設定すると(st16)、パソコン60の専用ソフトウエアは、前記室温に対応する画像があるかどうかメモリカード38内を検索する(st17)。この検索に際しては、例えば室温を30℃に設定すると、例えば27℃〜33℃の範囲に入る温度データ58を有する画像が検索される。なお、メモリカード38からパソコン60のハードディスクに画像ファイルをコピーしておき、前記ハードディスクを検索するようにしてもよい。
前記設定された室温に該当する画像が存在しない場合には、別の室温を設定するか、室温を選択するのではなく画像そのものを選択するように促す警告表示がLCD62に出される(st18)。前記設定された室温に該当する画像が見つかった場合には、選択候補の画像として、それらのサムネイル画像がLCD62に表示される(st19)。
ユーザがリモコン68の画像切替ボタン69を操作してカーソルを所望の画像に合わせてからリモコン68の実行ボタンを押して選択する(st20)と、選択された画像の画像ファイル50から主画像53が読み出され、LCD62の画面一杯に再生表示される(st13)。以下、上述したシーケンスと同じであるから説明を省略する。
なお、画像を選択するに際して、サムネイル画像をいきなり表示するのではなく、図7に示すように、LCD62に表示された地図画像80上にGPSデータ及び日時データに基づいてグルーピング,ソートしたものを表示させるようにしてもよい。この例では、撮影地点がA〜Hの8箇所に順次移動している様子が明瞭に分かり、撮影した画像を想い出しやすい。そして、例えば黒丸部81又は日時を表記した枠部82をマウスでダブルクリック又はリモコン68で選択・実行すると、その撮影地点で撮影された画像のサムネイル画像が表示されるようにするのが好ましい。
以上説明した実施形態では、デジタルカメラがGPSデータ及び日時データに基づいてインターネット上の環境情報データベースサーバにアクセスして環境情報(温度及び湿度)を取得したが、本発明はこれに限定されることなく、例えばデジタルカメラではGPSデータ及び日時データを取得してこれを画像ファイルのTag情報としてメモリカードに記憶させ、パソコン側で、インターネット上の環境情報データベースサーバにアクセスして環境情報を取得するようにしてもよい。このようにすれば、デジタルカメラに通信装置(上記実施形態では無線LAN回路)を搭載する必要がなくなり、またアクセスポイントの近くで撮影を行なわなければならないという制約を無くすことができる。
また、上記実施形態では、無線LANを用いてインターネット上のサーバにアクセスしたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばPHSデータ通信を用いてもよい。この場合には、通信速度は遅くなるが、アクセスポイントの近くで撮影しなければならないという制約が無くなる。
また、上記実施形態では、メモリカードを経由して画像ファイルをパソコンに転送したが、本発明はこれに限定されることなく、例えばデジタルカメラを接続コードでパソコンと接続し、デジタルカメラの内部メモリから画像ファイルをパソコンのハードディスクに転送するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、音声データの取り込み時間を2秒間としたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばシャッタボタンを全押しする前後2秒間で合計4秒間としてもよく、またシャッタボタンを全押ししてから5秒間でもよい。また、上記実施形態では、環境情報データベースから温度データ及び湿度データを取得したが、例えば温度データ又は湿度データのいずれか一方だけでもよい。
また、上記実施形態では、デジタルカメラで直接的に取得する環境情報は、音声データ,日時データ及びGPSデータとしたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばデジタルカメラにジャイロセンサを付加して、デジタルカメラの傾きやブレの大きさを取得してもよい。この場合には、パソコン側でデジタルカメラの傾きやブレの大きさに応じて画像処理を行ない、画像をLCDの画面に対して傾けたり、揺らしたりしながら再生表示するのがよい。
また、上記実施形態では、環境情報データベースサーバにアクセスして取得する環境情報の例として、「温度及び湿度」を挙げたが、本発明はこれに限定されることなく、例えば、前記「温度及び湿度」に、更に「風向」や「風速」を追加してもよい。この場合には、前記画像再生装置12に、扇風機及びこれを制御する制御装置を追加し、「風向」や「風速」の各データに基づいて扇風機を駆動することが好ましい。また、上記実施形態は、撮影装置が静止画を撮影するデジタル(スチル)カメラの例であったが、例えばムービーを撮影するデジタルビデオカメラであってもよい。
本発明に係るデジタルカメラの構成を示すブロック図である。 本発明に係る画像再生装置の構成を示すブロック図である。 環境情報データベースの一例を示す説明図である。 画像ファイルの構成を示す説明図である。 デジタルカメラの主なシーケンスを示すフローチャートである。 画像再生装置の主なシーケンスを示すフローチャートである。 画像を選択する際のマン−マシン・インターフェースの一例を示す説明図である。
符号の説明
11 デジタルカメラ
12 画像再生装置
15 撮像部
18 制御部
30 GPSモジュール
32 時計
34 内部メモリ
38 メモリカード
40 GPS−住所対比テーブル
42 無線LAN回路
46 環境情報データベースサーバ
50 画像ファイル
51 Tag情報
54 日時データ
55 Exifデータ
56 音声データ
57 GPSデータ
58 温度データ
59 湿度データ
60 パーソナルコンピュータ
62 LCD
63 スピーカシステム
64 温湿度環境制御装置
65 照明照度制御装置
66 エアコン
67 室内照明機器
68 リモコン
69 画像切替ボタン
70 室温切替ボタン

Claims (3)

  1. 撮像素子から出力された画像信号をデジタルの画像データに変換して記録媒体に記録する撮影装置と、前記記録媒体に記録された画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する画像再生装置とからなる画像撮影再生システムにおいて、
    前記撮影装置は、撮影時の地理的位置情報を取得する位置情報取得装置と、撮影日時情報を取得する時計装置と、通信ネットワーク上のデータベースにアクセスして前記地理的位置情報と撮影日時情報とに基づく環境情報を取得する通信装置と、前記環境情報を前記画像データと関連付けて記録媒体に記録する制御部とを備え、
    前記画像再生装置は、前記画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する際に、前記画像データと関連付けられた環境情報を記録媒体から読み出し、前記環境情報に基づいて撮影時の環境を再現する環境再現手段を備えた
    ことを特徴とする画像撮影再生システム。
  2. 撮像素子から出力された画像信号をデジタルの画像データに変換して記録媒体に記録する撮影装置と、前記記録媒体に記録された画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する画像再生装置とからなる画像撮影再生システムにおいて、
    前記撮影装置は、撮影時の地理的位置情報を取得する位置情報取得装置と、撮影日時情報を取得する時計装置と、前記地理的位置情報と撮影日時情報とを前記画像データと関連付けて記録媒体に記録する制御部とを備え、
    前記画像再生装置は、前記画像データと関連付けられた地理的位置情報と撮影日時情報とを前記記録媒体から読み出し、通信ネットワーク上のデータベースにアクセスして前記地理的位置情報と撮影日時情報とに基づく環境情報を取得する通信装置と、前記画像データに基づいて画像を表示部に再生表示する際に、前記通信装置によって取得された環境情報に基づいて撮影時の環境を再現する環境再現手段とを備えた
    ことを特徴とする画像撮影再生システム。
  3. 前記環境情報は、撮影時の温度,湿度,風速,風向のうち少なくとも1つ以上を含むことを特徴とする請求項1または2記載の画像撮影再生システム。
JP2006173792A 2006-06-23 2006-06-23 画像撮影再生システム Pending JP2008005297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173792A JP2008005297A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像撮影再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173792A JP2008005297A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像撮影再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008005297A true JP2008005297A (ja) 2008-01-10

Family

ID=39009308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006173792A Pending JP2008005297A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像撮影再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008005297A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010007988A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 シャープ株式会社 データ送信装置、データ送信方法、視聴環境制御装置、視聴環境制御システム、及び視聴環境制御方法
WO2010007987A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 シャープ株式会社 データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法および視聴環境制御方法
KR20110110147A (ko) * 2008-12-09 2011-10-06 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 적어도 하나의 신호를 렌더링하기 위한 시스템을 제어하기 위한 데이터를 생성하는 방법 및 시스템
KR20140061135A (ko) * 2012-11-13 2014-05-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
WO2016072120A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
JP2016125675A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 空調制御システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010007987A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 シャープ株式会社 データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法および視聴環境制御方法
JPWO2010007987A1 (ja) * 2008-07-15 2012-01-05 シャープ株式会社 データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法および視聴環境制御方法
JP5092015B2 (ja) * 2008-07-15 2012-12-05 シャープ株式会社 データ送信装置、データ送信方法、視聴環境制御装置、視聴環境制御システム、及び視聴環境制御方法
WO2010007988A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 シャープ株式会社 データ送信装置、データ送信方法、視聴環境制御装置、視聴環境制御システム、及び視聴環境制御方法
KR101588046B1 (ko) 2008-12-09 2016-01-25 코닌클리케 필립스 엔.브이. 적어도 하나의 신호를 렌더링하기 위한 시스템을 제어하기 위한 데이터를 생성하는 방법 및 시스템
KR20110110147A (ko) * 2008-12-09 2011-10-06 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 적어도 하나의 신호를 렌더링하기 위한 시스템을 제어하기 위한 데이터를 생성하는 방법 및 시스템
JP2012511792A (ja) * 2008-12-09 2012-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも1つの信号をレンダリングするためのシステムを制御するデータを生成する方法及びシステム
KR20140061135A (ko) * 2012-11-13 2014-05-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
JP2014099172A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Lg Electronics Inc 移動端末機
KR101990038B1 (ko) * 2012-11-13 2019-06-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
WO2016072120A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
JPWO2016072120A1 (ja) * 2014-11-07 2017-08-17 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
US10298876B2 (en) 2014-11-07 2019-05-21 Sony Corporation Information processing system, control method, and storage medium
JP2019213231A (ja) * 2014-11-07 2019-12-12 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
JP2016125675A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 空調制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101720774B1 (ko) 디지털 촬영 장치 및 그의 사진 제공 방법
CA3055114C (en) Image display method and electronic device
JP2008005297A (ja) 画像撮影再生システム
KR20120085474A (ko) 디지털 촬영 장치, 그 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
US8260119B2 (en) Content editing apparatus
KR20110015159A (ko) 디지털 촬영 장치, 그 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
JP2005293339A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPH05207408A (ja) 電子スチルカメラ
JP4324728B2 (ja) 撮像装置、この撮像装置に用いられる撮影画像処理方法及びプログラム
JP2012084052A (ja) 撮像装置、制御方法及びプログラム
JP4296385B2 (ja) 電子カメラ
US9237302B2 (en) Image capture apparatus and method of controlling the same
JP6355333B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、プログラム
US20110205396A1 (en) Apparatus and method, and computer readable recording medium for processing, reproducing, or storing image file including map data
JP4499275B2 (ja) 電子カメラシステムおよび電子カメラ
JP4130517B2 (ja) 音楽再生機能付きディジタル・スチル・カメラおよび画像音楽再生装置
JP4288858B2 (ja) カメラ装置及びカメラ・システム、撮影条件取り込み装置及びその方法、見本画像管理方法、並びに記録媒体
KR101136670B1 (ko) 영상 중계 시스템 및 그 방법
JP6450879B2 (ja) 記録装置、記録方法及び記録プログラム
JPH1169280A (ja) 方位情報を記録可能なスチルカメラおよび再生方法
JP2004241834A (ja) 動画像生成装置及び方法、動画像送信システム、プログラム並びに記録媒体
JP6375114B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法
JP2011160160A (ja) 情報処理装置及び画像再生方法
JP2021040217A (ja) 撮像装置及びその制御方法並びにプログラム
JP5262695B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム