JP2007537482A - 2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット - Google Patents

2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット Download PDF

Info

Publication number
JP2007537482A
JP2007537482A JP2007513066A JP2007513066A JP2007537482A JP 2007537482 A JP2007537482 A JP 2007537482A JP 2007513066 A JP2007513066 A JP 2007513066A JP 2007513066 A JP2007513066 A JP 2007513066A JP 2007537482 A JP2007537482 A JP 2007537482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
optical path
projection
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007513066A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,ソン−テ
ノ,ジョン−ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007537482A publication Critical patent/JP2007537482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3152Modulator illumination systems for shaping the light beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションTVセットを提供する。画像形成装置は、光源と、光源から照射されたビームをカラーによって分離するカラー分離器と、光源から出射されたビームの光路を屈折させるための少なくとも1つの光路変換器と、カラー分離器を通過したビームを入力信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子と、を備える照明系と、照明系により形成されたカラー画像をスクリーンに拡大投射させる投射系と、を備え、少なくとも1つの光路変換器により光源から出射されたビームの光軸とディスプレイ素子で反射されたビームの光軸とが垂直方向に相異なる高さに位置して、前記照明系と投射とが横方向に狭く、縦方向に長く配置されることを特徴とする。これにより、スタンド型または柱型のキャビネットに画像形成装置を容易に装着し、プロジェクションTVセットのデザインを多様化しうる。

Description

本発明は、照明系と投射系とを上下方向に異なる高さを有するように2段に配置してスタンド型のキャビネットに好適にその構造が改善された画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションTVセットに関する。
画像形成装置は、高出力ランプ光源から出射された光を画素単位でオン/オフ制御してカラー画像を形成するディスプレイ素子の個数によって3板式と単板式とに分けられる。単板式プロジェクションシステムは、3板式に比べて光学系構造を小さくしうるが、白色光をシーケンシャル方法でR、G、Bカラーに分離して使用するので、3板式に比べて光効率が1/3に落ちる問題点がある。したがって、単板式プロジェクションシステムの場合には、光効率を増加させるための努力が要求されてきた。
一般的な単板式プロジェクション光学系の場合、白色光源から照射されたビームをカラーフィルターを用いてR、G、B三色ビームに分離し、各カラービームを順次にディスプレイ素子に送る。そして、このカラー順序に合わせてディスプレイ素子を動作させて画像を具現する。
従来の単板式プロジェクション光学系は、図1Aに示されたように、光源10と、この光源10から出射されたビームをカラー別に順次に通過させるカラーホイール15と、カラーホイール15を通過したビームを整形する積分器17と、積分器17を通過したビームを全反射させる全反射プリズム25と、全反射プリズム25で反射されたビームを受光し、入力された画像信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子27と、を備える。そして、ディスプレイ素子27により形成されたカラー画像をスクリーンに向けて拡大投射させる投射系30が備えられる。
光源10とカラーホイール15との間に紫外線遮断フィルター12が配置され、積分器17と全反射プリズム25との間の光路上には、積分器17を通過したビームを集光させるためのレンズ群20が配置される。
全反射プリズム25は、光源10から出射されたビームをディスプレイ素子27方向に全反射させる入射側プリズム25aとディスプレイ素子27で反射されたビームを投射系30に向って透過させる出射側プリズム25bを含む。
光源10から全反射プリズム25までの照明系は水平構造を有するものであって、垂直方向の高さよりは水平方向の幅が相対的に大きい構造となっている。
図1Bは、スクリーンSが設けられたスクリーン部35と画像形成装置が設けられるキャビネット40とを備えるTVセットを示す図である。部材番号42は、装飾キャビネットを示す。
図1Aに示されたような水平構造の画像形成装置は、図1Bに示されたように水平方向に長いキャビネット40への取り付けに有利である。従来の画像形成装置は、デスクトップ形態のプロジェクションTVセットに適した構造を有する。
しかし、消費者は、多様なデザインのTVセットを願っており、これにより、TVセットの外観を変形させるためには、画像形成装置の構造を変形する必要がある。
本発明は、前記問題点を解決するために創出されたものであって、上下方向に長いスタンド型または柱型のキャビネットに好適に収容可能なカラー画像装置及びこれを採用したプロジェクションTVセットを提供するところにその目的がある。
本発明の具現例によって、光源と、前記光源から照射されたビームをカラーによって分離するカラー分離器と、前記光源から出射されたビームの光路を屈折させるための少なくとも1つの光路変換器と、カラー分離器を通過したビームを入力信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子とを備える照明系と、前記照明系により形成されたカラー画像をスクリーンに拡大投射させる投射系とを備え、前記少なくとも1つの光路変換器により前記光源から出射されたビームの光軸とディスプレイ素子で反射されたビームの光軸とが垂直方向に相異なる高さに位置して、前記照明系と投射とが横方向に狭く、縦方向に長く配置される画像形成装置が提供される。
本発明の他の具現例によって、スクリーンが備えられたスクリーン部と、画像形成装置が備えられたキャビネットとを備え、前記画像形成装置が上下方向に長く前記キャビネットに設けられ、キャビネットの幅が前記スクリーン部の幅より狭く、キャビネットが上下方向に長く柱型に形成されたプロジェクションTVセットが提供される。
本発明による画像形成装置には、ビームを照射する照明系と投射系とが上下垂直方向に長く配列される構造であって、上下方向に長く形成されたスタンド型または柱型のキャビネットに容易に収容されうる。
したがって、本発明の望ましい実施例による画像形成装置を採用したプロジェクションTVセットは、その外観をスタンド型に製造でき、このようにプロジェクションTVセットのデザインを多様に演出できて、消費者の多様なニーズを満足させうる。
本発明の望ましい具現例による画像形成装置が採用されたプロジェクションTVセットが図2に示されており、このTVセットは、スクリーンSが備えられたスクリーン部90とスクリーン部90との下部にある上下方向に長いスタンド型または柱型のキャビネット95を含む。
図3及び図4は、本発明の望ましい具現例に一致する画像形成装置の概略的図である。図3及び図4の画像形成装置は、ビームを照射及びカラー画像を形成する照明系100とカラー画像とをスクリーンに向って拡大投射させる投射系150が相異なる高さに配置され、上下方向に長く配置される。
キャビネット95に照明系100と投射系150が備えられる。本発明では、図2に示されたようにスタンド型のキャビネット95に好適に照明系100と投射系150の配置構造が改善されたことを特徴とする。
本発明による画像形成装置が図3及び図4に示されている。
照明系100は、ビームを照射する光源103と、光源103から照射されたビームをカラー別に分離するカラー分離器110と、カラー分離器110を通過したカラービームを入力信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子130を備える。また、照明系を上下方向に長く配列させるために光源103から照射されたビームを上方に屈折させるための少なくとも1つの光路変換器を備える。投射系150は、ディスプレイ素子130で形成されたカラー画像を前記スクリーンSに拡大投射させる。
カラー分離器110とディスプレイ素子130との間に配置されて入射ビームを第1方向に経路を変換させる第1光路変換器120と、第1光路変換器120で反射されたビームを第2方向に経路を変換させる第2光路変換器125と、第2光路変換器125で反射されたビームをディスプレイ素子130に向かわせ、ディスプレイ素子130で反射されたビームを投射系150に向かわせるコンデンシング素子127が備えられる。
光源103は、キャビネット95の下部に光軸が底面と平行に配置される。光源103から出射されて底面と平行に進めるビームが第1光路変換器120で反射されて上方に向かう。また、第2光路変換器125は、第1光路変換器120で反射されたビームをコンデンシング素子127に向かわせる。
カラー分離器110では、例えば、カラーホイールが使われうる。
光源103とカラー分離器110との間の光路上に紫外線遮断フィルター105が備えられ、カラー分離器110と第1光路変換器120との間に光源103から出射されたビームを整形するための積分器112が備えられる。積分器112は、ビームがディスプレイ素子130の形に対応する断面を有するように整形する。
積分器112とコンデンシング素子127との間の光路上には、ビームを集光させるためのレンズが配置される。例えば、積分器112と第1光路変換器120との間に第1集光レンズ114が、第1光路変換器120と第2光路変換器125との間に第2及び第3集光レンズ115、116が、第2光路変換器125とコンデンシング素子127との間に第4集光レンズ117が配置される。
コンデンシング素子127は、ディスプレイ素子130に入射されるビームとディスプレイ素子130から反射されるビームの経路を異ならせるためのものである。コンデンシング素子127は、第1プリズム127aと第2プリズム127bとが対向配置された全反射プリズムで構成されうる。第1プリズム127aは、入射プリズムであって、入射ビームを全反射させてディスプレイ素子130に向かわせ、第2プリズム127bは、出射プリズムであって、ディスプレイ素子130で反射されたビームを透過させて投射系150に向かわせる。または、コンデンシング素子127は、第2光路変換器125から入射されるビームをディスプレイ素子130で集束させるための凹ミラーまたはレンズを含んで構成されうる。
ディスプレイ素子130は、反射型液晶表示素子や駆動ミラー装置(DMD:Deformable Micromirror Device)であることが望ましい。
投射系150は、カラー画像をスクリーンに向かわせる投射レンズ群155とビーム経路を適当に転換するための反射ミラー157とを含む。
前記実施例では画像形成装置がスタンド型のキャビネットに収容可能に光源から出射されたビームを上方に屈折させるための第1光路変換器120とビームをディスプレイ素子130に最適の角度に入射させるための第2光路変換器125とが設けられる。
図5に示されたように光源103から出射されたビームを上方に送るために第1光路変換器120は、次のような角度を有するように配置されることが望ましい。ディスプレイ素子130として使われる駆動ミラー装置は、複数のマイクロミラー130aが2次元的に配列され、マイクロミラー130aごとに独立的に回動可能になっている。マイクロミラー130aの回動方向によって入射ビームが投射系150側に向かって進めるか、投射系150側を外れて進めて、結局マイクロミラー単位でオン/オフされる。
ここで、駆動ミラー装置130に垂直な方向をX軸、駆動ミラー装置130の左右方向をY軸、駆動ミラー装置の上下方向をZ軸と仮定する。このような仮定による座標系を図3にも適用する。
まず、図6Aを参照するに、第1光路変換器120で反射されたビームを上方に向かわせるために、第1光路変換器120で反射されたビームが位置する領域がX軸の上部領域にならねばならない。図6Aでは、説明の便宜上、光源103から第1光路変換器120までの経路上に備えられた一部光学素子のみを図示した。
このような条件を満足させるために、Z軸に対して第1光路変換器120の法線とZ軸との角度をθとする時、θは0より大きく、90°より小さな角を有する。図6Bを参照するに、第1光路変換器120がX軸に平行に置かれる時、θの最小値(θ1min=0゜)を有し、第1光路変換器120がZ軸に平行に置かれる時、θの最大値(θ1max=90゜)を有する。光源103から出射されたビームを上方に送るための第1光路変換器120の位置をθと表せば次の通りである。
Figure 2007537482

次いで、第2光路変換器125で反射されたビームは、コンデンシング素子130に向かってZ軸に対して所定のα角に入射されることが望ましいとするとき、この入射角を満足させるために第2光路変換器125の傾度角度を求めれば、次の通りである。第1光路変換器120で入射ビームを上方に反射させたので、第2光路変換器125に入る入射ビームが位置する領域は、図7Aに示されたようにX−Y平面の下部空間である。
ここで、第2光路変換器125から出射されるビームをして、Z軸に対してα角を持たせる第2光路変換器125の傾度であって、Z軸と第2光路変換器125の法線との角度をθとする。
図7Bは、第2光路変換器125に入射されるビームが(+)Y軸に入射される場合を示す図であって、この時のθは(45+α/2)°である。図7Cは、第2光路変換器125に入射されるビームがZ軸に対して平行に入射される場合を示す図であって、この時のθは(90+α/2)°である。
図7Dは、第2光路変換器125に入射されるビームが(−)Y軸に入射される場合を示す図であって、この時のθは(45−α/2)°である。
図7B、図7C及び図7Dを考慮すれば、第2光路変換器125で反射されるビームがZ軸に対してα角を有して出射されるように第2光路変換器125は次の条件を満足させることが望ましい。
Figure 2007537482

例えば、ディスプレイ素子130が駆動ミラー装置である時、第2光路変換器125で反射されたビームは、コンデンシング素子127に対してZ軸を基準に45°の角度で入射させることが望ましい。したがって、式(2)を利用すれば、θ2が次の条件を満足させることが望ましい。
Figure 2007537482

本発明に一致するように照明系と投射系とが収容されるキャビネットを縦方向に長くさ設けられ、これにより、画像形成装置の外観を既存とは異なって構成しうる。言い換えれば、図2に示されたようなプロジェクションTVセットのスタンド型(または柱型)キャビネットに照明系と投射系とを容易に装着しうる。
図4を参照するに、光源103のアーク中心で、ディスプレイ素子130の中心を通りつつ、地面に水平な平面までの垂直距離をPとし、光源130のアーク中心で前記少なくとも1つの光路変換器のうち、光源からの光路上に最初に来る光路変換器120までの水平距離をQとする時、Pに対するQの比が1.5ないし2.0の範囲内にあることが望ましい。
照明系100を前記の通り構成し、照明系100と投射系150とを2段構造に配置することによって、ポスト型のキャビネットに適した構造を有しうる。
従来の画像形成装置の概略的な構造を示す図である。 従来の画像形成装置を採用するプロジェクションTVセットの外観を示す図である。 本発明の具現例による画像形成装置を採用したプロジェクションTVセットの外観を示す図である。 本発明の他の具現例による画像形成装置の構造を示す図である。 図3の右側面図である。 本発明の望ましい具現例による画像形成装置に用いられる駆動ミラー装置の構造と座標系とを示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第1光路変換器によりビームを上方に反射させるための光路を示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第1光路変換器によりビームを上方に反射させるための第1光路変換器の傾度を示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第2光路変換器によりビームをディスプレイ素子に所定の角度で入射させるための第2光路変換器とディスプレイ素子との配置関係を示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第2光路変換器に入射されるビームを所定の角度を持って反射させるための第2光路変換器の傾度を示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第2光路変換器に入射されるビームを所定の角度を持って反射させるための第2光路変換器の傾度を示す図である。 本発明による画像形成装置に使われる第2光路変換器に入射されるビームを所定の角度を持って反射させるための第2光路変換器の傾度を示す図である。

Claims (8)

  1. 光源と、前記光源から照射されたビームをカラーによって分離するカラー分離器と、前記光源から出射されたビームの光路を屈折させるための少なくとも1つの光路変換器と、カラー分離器を通過したビームを入力信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子と、を備える照明系と、
    前記照明系により形成されたカラー画像をスクリーンに拡大投射させる投射系とを備え、
    前記少なくとも1つの光路変換器により前記光源から出射されたビームの光軸とディスプレイ素子で反射されたビームの光軸とが垂直方向に相異なる高さに位置して前記照明系と投射とが横方向に狭く配置されることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記光源から出射されたビームは、地面に対して水平に出射されるか、垂直に出射されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記ディスプレイ素子は、駆動ミラー装置であることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
  4. 前記光源の中心から、ディスプレイ素子の中心を通りつつ、地面に水平な平面までの垂直距離をPとし、前記光源の中心で、前記少なくとも1つの光路変換器のうち、光源からの光路上に最初に来る光路変換器までの水平距離をQとする時、Pに対するQの比は1.5ないし2.0の範囲内にあることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
  5. スクリーンが備えられたスクリーン部と、画像形成装置が備えられたキャビネットとを備えるプロジェクションTVセットにおいて、前記画像形成装置が、
    光源と、前記光源から照射されたビームをカラーによって分離するカラー分離器と、前記光源から出射されたビームの光路を屈折させるための少なくとも1つの光路変換器と、カラー分離器を通過したビームを入力信号によって処理してカラー画像を形成するディスプレイ素子とを備える照明系と、
    前記照明系により形成されたカラー画像をスクリーンに拡大投射させる投射系と、を備え、
    前記少なくとも1つの光路変換器により前記光源から出射されたビームの光軸とディスプレイ素子で反射されたビームの光軸とが垂直方向に相異なる高さに位置して前記照明系と投射系とが横方向に狭く配置されることを特徴とするプロジェクションTVセット。
  6. 前記光源から出射されたビームは、地面に対して水平に出射されるか、垂直に出射されることを特徴とする請求項5に記載のプロジェクションTVセット。
  7. 前記ディスプレイ素子は、駆動ミラー装置であることを特徴とする請求項5または6に記載のプロジェクションTVセット。
  8. 前記光源の中心で、ディスプレイ素子の中心を通りつつ、地面に水平な平面までの垂直距離をPとし、前記光源の中心で前記少なくとも1つの光路変換器のうち、光源からの光路上に最初に来る光路変換器までの水平距離をQとする時、Pに対するQの比は1.5ないし2.0の範囲内にあることを特徴とする請求項5または6に記載のプロジェクションTVセット。
JP2007513066A 2004-05-14 2005-05-12 2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット Pending JP2007537482A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040034285A KR100612010B1 (ko) 2004-05-14 2004-05-14 2단 구조의 화상 형성 장치 및 이를 채용한 프로젝션tv 세트
PCT/KR2005/001387 WO2005112442A1 (en) 2004-05-14 2005-05-12 Image forming apparatus having two-stage structure and projection tv set having the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007537482A true JP2007537482A (ja) 2007-12-20

Family

ID=36919593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513066A Pending JP2007537482A (ja) 2004-05-14 2005-05-12 2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050264707A1 (ja)
EP (1) EP1745647A4 (ja)
JP (1) JP2007537482A (ja)
KR (1) KR100612010B1 (ja)
CN (1) CN1820501A (ja)
WO (1) WO2005112442A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093161A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580146A (en) * 1992-11-20 1996-12-03 Projectavision, Inc. Rear screen video display system
JP3429069B2 (ja) * 1994-06-28 2003-07-22 ソニー株式会社 プロジエクタ装置
US5592188A (en) * 1995-01-04 1997-01-07 Texas Instruments Incorporated Method and system for accentuating intense white display areas in sequential DMD video systems
EP0830021A3 (en) * 1996-09-11 1999-03-31 Projectavision, Inc. Dual-use video display system
US6220713B1 (en) * 1998-10-23 2001-04-24 Compaq Computer Corporation Projection lens and system
US6362822B1 (en) * 1999-03-12 2002-03-26 Terminal Reality, Inc. Lighting and shadowing methods and arrangements for use in computer graphic simulations
US6185047B1 (en) * 1999-05-17 2001-02-06 Infocus Corporation Image projection system packaged to operate lying flat with a very low profile
CA2381093C (en) * 1999-08-04 2008-02-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Rear projection display device
JP4206580B2 (ja) 1999-10-04 2009-01-14 コニカミノルタオプト株式会社 照明装置とプロジェクター
US6375330B1 (en) * 1999-12-30 2002-04-23 Gain Micro-Optics, Inc. Reflective liquid-crystal-on-silicon projection engine architecture
KR100366945B1 (ko) * 2000-07-05 2003-01-09 엘지전자 주식회사 액정 프로젝터의 광학계
KR100396683B1 (ko) * 2001-01-08 2003-09-03 엘지전자 주식회사 티브이의 화면밝기/색도 보정장치 및 방법
KR100389866B1 (ko) * 2001-04-24 2003-07-04 삼성전자주식회사 슬림형 프로젝터
JP4126524B2 (ja) * 2001-05-30 2008-07-30 フジノン株式会社 プロジェクタ装置
JP2002350775A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Fuji Photo Optical Co Ltd プロジェクタ装置
JP4728518B2 (ja) * 2001-07-03 2011-07-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ装置
JP2003029339A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Minolta Co Ltd リアプロジェクション光学系
JP2003177320A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Nec Viewtechnology Ltd 反射型結像光学系およびプロジェクター
US6637890B1 (en) * 2002-05-09 2003-10-28 K Laser Technology, Inc. Small reflective type liquid crystal projection device
JP2003329970A (ja) 2002-05-10 2003-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置
DE60321170D1 (de) * 2002-06-12 2008-07-03 Silicon Optix Inc Bildprojektionssystem und -verfahren für kurze Reichweiten
US6801362B1 (en) * 2002-07-18 2004-10-05 Rockwell Collins On-axis optical system for illumination and projection of a reflective LCD microdisplay
US7123426B2 (en) * 2003-12-05 2006-10-17 3M Innovative Properties Company Projection lens and display device
KR100601674B1 (ko) * 2004-05-11 2006-07-14 삼성전자주식회사 화상 표시 장치 및 이를 채용한 프로젝션 tv 세트

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093161A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050264707A1 (en) 2005-12-01
WO2005112442A1 (en) 2005-11-24
EP1745647A1 (en) 2007-01-24
CN1820501A (zh) 2006-08-16
EP1745647A4 (en) 2009-02-25
KR20050109218A (ko) 2005-11-17
KR100612010B1 (ko) 2006-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303104B2 (ja) 携帯可能なプロジェクタ
US7342724B2 (en) Rear projection type image display device
JP4182374B2 (ja) 投射型表示装置
KR20030079226A (ko) 영상 투사 장치
JPH1144920A (ja) 投射型表示装置
US20050280779A1 (en) Projecting display apparatus
US8287137B2 (en) Projector apparatus with multi-light sources and a light coupling module thereof
JPH11316353A (ja) 投射型表示装置
JPH11281914A (ja) 照明光学系およびこれを用いたプロジェクタ装置
KR100503467B1 (ko) 광스위치를 갖는 영상 투사 장치
JP2004310035A (ja) カラー照明装置及びこれを採用した画像投射装置
US7401930B2 (en) Projection system
JP2007537481A (ja) 画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット
JP2010197495A (ja) 投射光学系及び画像表示装置
JP2019132986A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JPH11271669A (ja) 照明手段と当該手段を用いた照明光学装置及び投写型表示装置
JP2007537482A (ja) 2段構造の画像形成装置及びこれを採用したプロジェクションtvセット
JP4026335B2 (ja) 照明装置、及びそれを用いた投射型映像表示装置
JP2002090885A (ja) 照明装置およびそれを用いた投射型表示装置、並びに照明光の調整方法
JPH11271706A (ja) 照明光学系およびこれを用いたプロジェクタ装置
JPH07209748A (ja) 光源装置
JP2001228536A (ja) 投射型表示装置
JPH06350947A (ja) 背面投写型プロジェクタ装置
JP2003337302A (ja) 単板式投写型画像表示装置
JP2000056393A (ja) 表示装置、表示素子及びマイクロレンズアレイ