JP2007533231A - 通話管理サービス - Google Patents
通話管理サービス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007533231A JP2007533231A JP2007507846A JP2007507846A JP2007533231A JP 2007533231 A JP2007533231 A JP 2007533231A JP 2007507846 A JP2007507846 A JP 2007507846A JP 2007507846 A JP2007507846 A JP 2007507846A JP 2007533231 A JP2007533231 A JP 2007533231A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call
- management service
- communication
- communication client
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 440
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims abstract description 64
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 142
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 55
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 53
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 claims 5
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 claims 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 11
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 11
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 10
- 208000032825 Ring chromosome 2 syndrome Diseases 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 7
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 7
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000013479 data entry Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000006163 transport media Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q3/00—Selecting arrangements
- H04Q3/0016—Arrangements providing connection between exchanges
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/0024—Services and arrangements where telephone services are combined with data services
- H04M7/003—Click to dial services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/006—Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/1305—Software aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13091—CLI, identification of calling line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13106—Microprocessor, CPU
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13175—Graphical user interface [GUI], WWW interface, visual indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13176—Common channel signaling, CCS7
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13204—Protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/1326—Consultation call, broker's call, call hold, toggling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13389—LAN, internet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
Description
(a)本明細書で述べたタイプの通信クライアントは、装置のオペレーティング・システム内において、独立したプログラムとして走る(例えば、ブラウザ内におけるJava(登録商標)アプリケーションとしてではない)。これによって、クライアントは、オペレーティング・システム及びエンドユーザの装置上で走る他のプログラムと対話し得る。例えば、Windows(登録商標)ベースのPC上で走る本明細書で述べたタイプの通信クライアントの場合、この構成によって、クライアントは、PC上の他のアプリケーションと対話して、例えば、情報をクライアントに渡し、電話通話を開始し、プロジェクトコードを設定し、データをクライアントに又は他の対話式のサービスを引き入れることができる。
ザをコールバックするように指示される。
本開示の範囲には、明示的もしくは暗示的ないずれかで本明細書に開示する何らかの新規の特徴もしくは特徴の組合せ又はその何らかの一般化が、それらが請求された本発明に関連するか、あるいは、本発明によって対応されるいずれかの又は全ての問題が軽減されるかどうかにかかわらず含まれる。本明細書によって、本出願人は、新しい請求項が、そのような特徴に対して、本出願又は本明細書から生じるあらゆるそのような更なる出願の遂行時、構築し得ることを通告する。特に、添付された請求項を参照して、従属請求項からの特徴は、独立請求項の特徴と組み合わせることが可能であり、また、それぞれの独立請求項からの特徴は、添付の請求項において列挙される特定の組合せのみではなく、何らかの適切な方法で組み合わせ得る。
22 IPネットワーク
28 ユーザ装置
54 通信クライアント
56 ユーザ装置
58 ユーザ装置
59 ユーザ装置
60 電話システム
62 通話管理センタ(CMC)
66 ソフト交換機
67 通話コントローラ/媒体ミキサ
68 アプリケーションサーバ
71 メッセージ伝達プロトコルチャネル
72 通信チャネル
80 解析用法ツールモジュール
82 課金&見積モジュール
84 通知サービスモジュール
86 会議通話スケジューリングモジュール
88 供給ツール
90 データベース
91 eメールゲートウェイ
92 ウェッブサーバ
Claims (161)
- 通信システムのための通話管理サービスであって、自動的に、
宛先端点を識別する及び送信元端点を識別する電話通話データを受信し、
前記電話通話データの受信に応答して、前記送信元端点へのコールバック電話通話を開始して第1コールレグを立上げ、
前記宛先端点への電話通話を開始して第2コールレグを立上げ、
前記第1及び第2コールレグを共に組み合わせることによって、前記送信元と宛先端点との間に音声通信を提供し、
前記端点の内の少なくとも1つに関連する通信クライアントに別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンク上で前記音声通信用のコールレグ状態信号を送信するように構成された通話管理サービス。 - 請求項1に記載の通話管理サービスであって、前記信号伝達リンクには、リアルタイムの通信プロトコルが含まれる通話管理サービス。
- 請求項1又は2に記載の通話管理サービスであって、前記信号伝達リンクには、端点間における通信を生成し、修正し、終了するためのプロトコルが含まれる通話管理サービス。
- 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、前記信号伝達リンクには、セッション開始プロトコル(SIP)セッションが含まれる通話管理サービス。
- 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、更に、自動的に、
第2宛先端点を識別する電話通話データを受信し、
前記第2宛先端点への通話を開始して第3コールレグを立上げ、
前記第3コールレグを前記第1及び第2コールレグに組み合わせて、前記送信元端点、前記宛先端点、及び前記第2宛先端点間に音声通信を提供するように構成された通話管理サービス。 - 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、更に、前記信号伝達リンクを介して前記通信クライアントから通話制御信号を受信し、また、自動的に前記通話制御信号を実行するように構成された通話管理サービス。
- 請求項6に記載の通話管理サービスであって、コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる前記通話制御信号に自動的に応答して、そのコールレグを無音化、保留、又は切断する通話管理サービス。
- 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、前記第1及び第2コールレグを立上げるように、また、前記コールレグを共に組み合わせるように動作する通話コントローラが含まれる通話管理サービス。
- 請求項5に従属する請求項8に記載の通話管理サービスであって、前記第3コールレグを立上げ、また、前記第3コールレグを前記第1及び第2コールレグに組み合わせるように前記通話コントローラが動作する通話管理サービス。
- 請求項8又は9に記載の通話管理サービスであって、前記通話コントローラは、異なる通信ネットワーク上でコールレグを立上げ、また、異なる通信ネットワーク間の前記コールレグを組み合わせるように動作する通話管理サービス。
- 請求項10に記載の通話管理サービスであって、前記通話コントローラには、PSTNインターフェイス及びIPインターフェイスが含まれ、前記通話コントローラが、PSTNとIP電話通信ネットワークとの間のコールレグを組み合わせるように動作する通話管理サービス。
- 請求項8乃至11のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、前記通話コントローラと前記通信クライアントとの間に前記信号伝達リンクを確立するように構成された通話管理サービス。
- 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、前記電話通話データには、1つ又は複数の電話番号が含まれる通話管理サービス。
- 前述の請求項のいずれかに記載の通話管理サービスであって、ネットワークインターフェイスモジュールが含まれる通話管理サービス。
- 請求項14に記載の通話管理サービスであって、前記ネットワークインターフェイスモジュールには、ウェッブサーバが含まれる通話管理サービス。
- 前述のいずれかの請求項に記載の通話管理サービスを実行するように構成されたデータ処理装置。
- 通信システムのための通信クライアントであって、前記通信クライアントが、通信リンクを介して通話管理サービスと通信を行うように動作し、また、前記通信クライアントが、そのインスタンシエーションに応答して前記通話管理サービスへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立し、前記信号伝達リンクが音声通信チャネルから分離している通信クライアント。
- 請求項17に記載の通信クライアントであって、ユーザ操作に応答して、前記ユーザによって定義された宛先端点及び送信元端点を識別する電話通話データを前記通話管理サービスに送信し、前記端点間の音声通信を確立するための第1及び第2コールレグを立上げる通信クライアント。
- 請求項18に記載の通信クライアントであって、更に、前記通話管理サービスから少なくとも1つのコールレグ状態信号を受信し、対応する通話状態情報を自動的に前記ユーザに提供するように構成された通信クライアント。
- 請求項19に記載の通信クライアントであって、前記少なくとも1つの通話状態信号には、コールレグ捕捉、コールレグ保留及びコールレグ接続の1つ又は複数が含まれる通信クライアント。
- 請求項17乃至20のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、更に、第2宛先端点を識別する電話通話データを前記通話管理サービスに送信し、前記通話管理サービスが、前記第2宛先端点と前記送信元及び宛先端点との間に音声通信を確立するための第3コールレグを追加するように構成された通信クライアント。
- 請求項17乃至21のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して受信されコールレグに対応する通話状態信号に自動的に応答して、前記対応するコールレグの識別を表示する通信クライアント。
- 請求項22に記載の通信クライアントであって、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して受信され表示されたコールレグに対応する通話状態信号に自動的に応答して、前記対応するコールレグの状態を示すアイコンを表示する通信クライアント。
- 請求項22又は23に記載の通信クライアントであって、前記表示されたコールレグ用の通話制御機能を示す少なくとも1つのユーザ操作可能なアイコンを表示するように動作し、また、前記アイコンのユーザ操作に応答して、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して通話制御信号を前記通話管理サービスに送信し、前記通話制御機能を実行する通信クライアント。
- 請求項24に記載の通信クライアントにおいて、各表示されたコールレグに対応する複数のユーザ操作可能なアイコンを表示するように動作する通信クライアントであって、各レグ用のそれぞれのアイコンは、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して通話制御信号を前記通話管理サービスに送信して、対応するコールレグを無音化、保留、又は切断するようにユーザが操作可能である通信クライアント。
- 請求項23乃至25のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、アイコンがコールレグ状態を表示し、前記通信クライアントは、前記アイコンのユーザ操作に応答して、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、通話制御メッセージを前記通話管理サービスに送信し、通話制御機能を実行して前記通話状態を切り換える通信クライアント。
- 通信システムの一部を形成するデータ処理装置上で動作する通信クライアントであって、前記通信クライアントは、所定のユーザ入力に応答して、前記データ処理装置上で動作する他のアプリケーションによって表示される文字列を抽出し、また、前記文字列によって識別された通信端点との通信リンクを開始する通信クライアント。
- 請求項27に記載の通信クライアントであって、休止状態に入るように動作し、また、前記休止状態において前記所定のユーザ入力に応答する通信クライアント。
- 請求項27又は28に記載の通信クライアントであって、前記文字列は、前記データ処理装置の表示画面の強調表示された部分に対応する通信クライアント。
- 請求項27乃至29のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、メモリに前記文字列を複製し、また、前記文字列を解析して前記端点に対応する電話番号を形成するように動作可能な通信クライアント。
- 請求項27乃至30のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、Microsoft_Windows(登録商標)処理環境に対して動作し、また、前記他のアプリケーションによって表示される前記文字列を抽出するためのコピー貼り付け及びクリップボード機能を利用するように構成された通信クライアント。
- 請求項27乃至31のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、請求項17乃至26のいずれか1つに基づき動作可能であり、また、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、前記通話管理サービスに通話制御信号を送信することによって前記通信リンクを開始するように構成された通信クライアント。
- 請求項17乃至32のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、ネットワークインターフェイスモジュールが含まれる通信クライアント。
- 請求項33に記載の通信クライアントであって、前記ネットワークインターフェイスには、IP動作可能なインターフェイスが含まれる通信クライアント。
- 請求項17乃至34のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、前記別個のリアルタイムの信号伝達リンク以外の通信リンク上で前記通話管理サービスに定期的に問い合わせて、前記通信クライアントを伴う前記通話管理サービスにおける任意のアクティビティを決定し、また、前記アクティビティを表示するように構成された通信クライアント。
- 請求項17乃至35のいずれか1つに記載の通信クライアントを実現するように構成されたデータ処理装置。
- 請求項36に記載のデータ処理装置であって、更に、表示装置が含まれるデータ処理装置。
- 通信システムであって、
通信ネットワークと、
請求項1乃至16のいずれか1つに記載の通話管理サービスと、
請求項17乃至35のいずれか1つに記載の通信クライアントと、
が含まれる通信システム。 - 請求項38に記載の通信システムであって、前記通信クライアントは、コンピュータネットワーク上で前記通話管理サービスと通信を行うように動作する通信システム。
- 請求項39に記載の通信システムであって、前記コンピュータネットワークには、インターネットが含まれる通信システム。
- 通話管理サービスを提供するためのデータ処理装置を動作させる方法であって、
宛先端点を識別する及び送信元端点を識別する電話通話データを受信する段階と、
前記送信元端点へのコールバック電話通話を開始して、前記電話通話データの受信に応答して第1コールレグを立上げる段階と、
前記宛先端点への電話通話を開始して第2コールレグを立上げる段階と、
第1及び第2コールレグを共に組み合わせることによって、前記送信元と宛先端点との間に音声通信を提供する段階と、
別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンク上で、前記音声通信用のコールレグ状態信号を、前記端点の内の少なくとも1つに関連する通信クライアントに送信する段階と、
が含まれる方法。 - 請求項41に記載の方法であって、前記信号伝達には、リアルタイムの通信プロトコルが含まれる方法。
- 請求項41又は42に記載の方法であって、前記信号伝達リンクには、端点間における通信を生成し、修正し、終了するためのプロトコルが含まれる方法。
- 請求項41乃至43のいずれか1つに記載の方法であって、前記信号伝達リンクには、セッション開始プロトコル(SIP)セッションが含まれる方法。
- 請求項41乃至44のいずれか1つに記載の方法であって、更に、
第2宛先端点を識別する電話通話データを受信する段階と、
前記第2宛先端点への通話を開始して第3コールレグを立上げる段階と、
前記第3コールレグを前記第1及び第2コールレグと組み合わせて、前記送信元端点、前記宛先端点、及び前記第2宛先端点間に音声通信を提供する段階と、
が含まれる方法。 - 請求項41乃至45のいずれか1つに記載の方法であって、更に、異なる通信ネットワーク間において前記コールレグを組み合わせる段階が含まれる方法。
- 請求項46に記載の方法であって、更に、PSTNとIP電話通信ネットワークとの間においてコールレグを組み合わせる段階が含まれる方法。
- 請求項41乃至47のいずれか1つに記載の方法であって、更に、
前記信号伝達リンクを介して、前記通信クライアントから通話制御信号を受信する段階と、前記通話制御信号を自動的に実行する段階と、
が含まれる方法。 - 請求項48に記載の方法であって、前記通話制御メッセージに自動的に応答する段階には、コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれ、そのコールレグを無音化、保留、又は切断する方法。
- 請求項41乃至49のいずれか1つに記載の方法であって、更に、
前記通話管理サービスにおける通話コントローラと前記通信クライアントとの間に前記信号伝達リンクを確立する段階が含まれる方法。 - 請求項41乃至50のいずれか1つに記載の方法であって、前記電話通話データには、1つ又は複数の電話番号が含まれる方法。
- 通信システムに通信クライアントを提供するためのデータ処理装置を動作させる方法であって、
前記通信クライアントのインスタンシエーションに応答して、通話管理サービスへのリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立する段階であって、前記信号伝達リンクは、音声通信チャネルと分離している前記段階が含まれる方法。 - 請求項52に記載の方法であって、更に、ユーザ操作に応答して、前記ユーザによって定義された宛先端点を識別する及び送信元端点を識別する電話通話データを前記通話管理サービスに送信し、前記端点間の音声通信を確立するための第1及び第2コールレグを立上げる段階が含まれる方法。
- 請求項52又は53に記載の方法であって、更に、前記信号伝達リンクを介して、前記通話管理サービスから少なくとも1つの通話状態信号を受信する段階と、対応する通話状態情報を前記ユーザに自動的に提供する段階と、が含まれる方法。
- 請求項54に記載の方法であって、前記通話状態信号には、コールレグ捕捉、コールレグ保留及びコールレグ接続の1つ又は複数が含まれる方法。
- 請求項52乃至55のいずれか1つに記載の方法であって、更に、第2宛先端点を識別する電話通話データを前記通話管理サービスに送信し、前記通話管理サービスが、前記第2宛先端点と前記送信元及び宛先端点との間に音声通信を確立するための第3コールレグを追加する段階が含まれる方法。
- 請求項52乃至56のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して受信されコールレグに対応する通話状態信号に自動的に応答して、前記対応するコールレグの識別を表示する段階が含まれる方法。
- 請求項57に記載の方法であって、更に、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して受信され表示されたコールレグに対応する通話状態信号に自動的に応答して、前記対応するコールレグの状態を示すアイコンを表示する段階が含まれる方法。
- 請求項57又は58に記載の方法であって、更に、前記表示されたコールレグ用の通話制御機能を示す少なくとも1つのユーザ操作可能なアイコンを表示する段階と、前記アイコンのユーザ操作に応答して、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して通話制御信号を前記通話管理サービスに送信し、前記通話制御機能を実行する段階と、が含まれる方法
- 請求項59に記載の方法であって、更に、各表示されたコールレグに対応する複数のユーザ操作可能なアイコンを表示する段階と、それぞれのアイコンの操作に応答して、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して通話制御信号を前記通話管理サービスに送信し、対応するコールレグを無音化、保留、又は切断する段階と、が含まれる方法。
- 請求項58乃至60のいずれか1つに記載の方法において、アイコンがコールレグ状態を表示する方法であって、更に、前記アイコンのユーザ操作に自動的に応答して、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、通話制御メッセージを前記通話管理サービスに送信し、通話制御機能を実行して前記通話状態を切り換える段階が含まれる方法。
- 通信システムの一部を形成するデータ処理装置を動作させる方法であって、所定のユーザ入力に自動的に応答して、前記データ処理装置上で動作する他のアプリケーションによって表示される文字列を抽出する段階と、前記文字列によって特定された通信端点との通信リンクを開始する段階と、が含まれる方法。
- 請求項62に記載の方法であって、更に、休止状態に入る段階と、前記休止状態において前記所定のユーザ入力に応答する段階と、が含まれる方法。
- 請求項62又は63に記載の方法であって、更に、前記データ処理装置の表示画面の強調表示された部分に対応する前記文字列を抽出する段階が含まれる方法。
- 請求項62乃至64のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記文字列をメモリに複製する段階と、前記文字列を解析して前記端点に対応する電話番号を形成する段階と、が含まれる方法。
- 請求項62乃至65のいずれか1つに記載の方法であって、更に、Microsoft_Windows(登録商標)処理環境に基づき動作する段階と、前記他のアプリケーションから前記文字列を抽出するためのコピー貼り付け及びクリップボード機能を利用する段階と、が含まれる方法。
- 請求項62乃至66のいずれか1つに記載の方法であって、更に、請求項52乃至61のいずれか1つに記載の方法と、前記リアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、前記通話管理サービスに通話制御信号を送信することによって、前記通信リンクを開始する段階と、が含まれる方法。
- 通信システムを動作させる方法であって、
請求項41乃至51のいずれか1つに記載の通話管理サービスを動作させる段階と、
請求項52乃至67のいずれか1つに記載の方法に基づき通信クライアントを動作させる段階と、
が含まれる方法。 - 請求項1乃至15のいずれか1つに基づく通話管理サービス、及び/又は請求項17乃至35のいずれか1つに記載の通信クライアント、及び/又は請求項41乃至67のいずれか1つに記載の方法を実行するためのコンピュータプログラム要素が含まれるコンピュータプログラム。
- 請求項69に記載のコンピュータプログラムを保持する保持媒体。
- 請求項70に記載の保持媒体であって、磁気媒体、固体媒体、光搬送波信号、rf搬送波信号、デジタル多用途ディスク、CD−ROMもしくはRWCD又は電子信号が含まれる保持媒体。
- 通信システムのための通話管理サービスであって、
通信リンクを介して通信クライアントから受信された2人以上の会議通話参加者用の会議通話スケジュール情報及び連絡情報が含まれる会議通話立上げ要求メッセージに自動的に応答して、前記会議通話に参加するためのメカニズムが含まれる前記2人以上の参加者へのメッセージを送信し、
前記通信リンクを介して、前記会議通話のスケジューリングを確認するデータメッセージを前記通信クライアントに送り返すように構成された通話管理サービス。 - 請求項72に記載の通話管理サービスであって、更に、前記通信リンクを介してデータメッセージを前記通信クライアントに送信し、参加するのに前記会議通話が利用可能であることを前記通信クライアントに通知するように構成された通話管理サービス。
- 請求項72又は73に記載の通話管理サービスであって、更に、会議通話参加者端点コールレグが、前記会議通話に対して活性状態であると判断し、また、前記通信リンクを介して、前記通信クライアントに自動的にデータメッセージを送信し、前記会議通話が進行中であることを前記通信クライアントに通知するように構成された通話管理サービス。
- 請求項72乃至74のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、更に、前記通信リンクを介して、データメッセージを前記通信クライアントに自動的に送信し、活性状態の参加者端点の識別を前記通信クライアントに通知するように構成された通話管理サービス。
- 請求項72乃至75のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、更に、前記会議通話に参加する前記通信クライアントからの要求に自動的に応答して、前記会議通話用のコールレグ状態信号を送信するための前記通信クライアントへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立し、また、前記会議通話に参加する前記通信クライアントによって指定された端点へのコールレグを確立するように構成された通話管理サービス。
- 請求項76に記載の通話管理サービスであって、更に、前記信号伝達リンクを介して、活性状態の参加者コールレグの通話状態を示す前記通信クライアントへの通話状態信号を送信するように構成された通話管理サービス。
- 請求項77に記載の通話管理サービスであって、更に、前記信号伝達リンクを介して、前記通信クライアントから通話制御信号を受信し、また、前記通話制御信号を自動的に実行して、活性状態の参加者の通話制御を行うように構成された通話管理サービス。
- 請求項78に記載の通話管理サービスであって、活性状態の参加者コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる前記通話制御信号に自動的に応答して、そのコールレグを無音化、保留、又は切断する通話管理サービス。
- 請求項76乃至78のいずれか1つに記載の通話管理サービスにおいて、前記会議通話に新しい参加者を追加せよという前記通信クライアントからの要求であって、前記新しい参加者に対応する端点を識別する前記要求に自動的に応答して、前記新しい参加者端点への新しい参加者コールレグを確立し、前記会議通話へ前記新しい参加者コールレグを参加させる通話管理サービス。
- 請求項72乃至80のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、更に、活性状態の参加者レグの通話状態を示す通話状態信号を、前記通信クライアントに関連する参加者以外の活性状態の会議通話参加者に関連する更なる通信クライアントに自動的に送信するように構成された通話管理サービス。
- 請求項81に記載の通話管理サービスであって、更に、前記会議通話に別の参加者を追加せよという前記更なる通信クライアントからの要求であって、前記別の参加者に対応する端点を識別する前記要求に自動的に応答して、前記別の参加者端点への別の参加者コールレグを確立し、前記会議通話へ前記別の参加者コールレグを参加させるように構成された通話管理サービス。
- 請求項82に記載の通話管理サービスであって、更に、別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、前記更なる通信クライアントから更なる通話制御信号を受信し、また、前記更なる通話制御信号が前記別の参加者コールレグ用である場合のみ、前記更なる通話制御信号を自動的に実行するように構成された通話管理サービス。
- 請求項83に記載の通話管理サービスであって、前記別の参加者コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる前記更なる通話制御信号に自動的に応答して、前記別の参加者コールレグを無音化、保留、又は切断する通話管理サービス。
- 請求項72乃至84のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、前記参加するためのメカニズムには、前記会議通話用のSMSメッセージ備忘録の要求を前記通話管理サービスに送信する段階と、前記SMSメッセージを受信するための電話番号を指定する段階と、が含まれ、前記通話管理サービスは、更に、SMSメッセージを前記指定された電話番号に自動的に送信するように構成され、また、1つ又は複数の所定の文字が含まれる返信SMSメッセージに応答して、前記指定された電話番号に関連する端点に対応する端点との参加者コールレグを確立する通話管理サービス。
- 請求項85に記載の通話管理サービスであって、前記指定された電話番号に関連する前記端点は、その指定された電話番号に対応する通話管理サービス。
- 請求項85に記載の通話管理サービスであって、更に、ルックアップテーブルにおいて、前記指定された電話番号を調べて、前記端点の識別を判断するように構成された通話管理サービス。
- 請求項72乃至87のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、前記参加メカニズムには、参加者が前記コールバックを要求することによって指定された宛先端点へのコールバックを要求する段階が含まれ、前記通話管理サービスは、前記コールバック要求に自動的に応答して、前記指定された宛先端点との参加者コールレグを確立する通話管理サービス。
- 通話管理サービスであって、更に、異なる通信ネットワーク上でコールレグを立上げ、また、異なる通信ネットワーク間の前記コールレグを組み合わせるように動作する通話コントローラが含まれる通話管理サービス。
- 請求項89に記載の通話管理サービスであって、前記通話コントローラには、PSTNインターフェイス及びIPインターフェイスが含まれ、前記通話コントローラが、PSTNとIP電話通信ネットワークとの間のコールレグを組み合わせるように動作する通話管理サービス。
- 請求項89又は90に記載の通話管理サービスであって、前記通話コントローラと前記通信クライアントとの間に前記信号伝達リンクを確立するように構成された通話管理サービス。
- 請求項72乃至91のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、更に、前記会議通話立上げ要求及び前記参加者の前記連絡情報を受信するためのネットワークインターフェイスを自動的に提供するように構成された通話管理サービス。
- 請求項92に記載の通話管理サービスであって、前記ネットワークインターフェイスには、ウェッブサーバが含まれる通話管理サービス。
- 請求項1乃至15又は72乃至93のいずれか1つに記載の通話管理サービスであって、更に、複数の端点を識別して前記複数の端点の各々とコールレグを確立しようとする通信クライアントからのフラッシュ通話要求に自動的に応答し、また、前記コールレグを、前記複数の端点の各々と共に、前記通信クライアント用に定義された端点へのコールレグと組み合わせるように構成された通話管理サービス。
- 請求項72乃至94のいずれか1つに記載のデータ管理サービスを実行するように構成されたデータ処理装置。
- 通信システムのための通信クライアントであって、前記通信クライアントが、そのインスタンシエーションに応答して、通話管理サービスへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立し、前記信号伝達リンクは、音声通信チャネルと分離しており、前記通信クライアントは、2人以上の会議通話参加者の会議通話スケジュール情報及び連絡情報が含まれる会議通話立上げ要求を前記通話管理サービスに通信リンクを介して伝達するように動作する通信クライアント。
- 請求項96に記載の通信クライアントであって、更に、前記通信リンクを介して、前記通話管理サービスに定期的に問い合わせて、前記通信クライアントに関する前記通話管理サービス上の任意のアクティビティの状態を判断するように構成された通信クライアント。
- 請求項96又は97に記載の通信クライアントであって、前記通信リンクを介して受信され会議通話詳細が含まれる前記通話管理サービスからのデータメッセージに自動的に応答して、前記詳細を表示する通信クライアント。
- 請求項98に記載の通信クライアントであって、前記通信リンクを介して受信され参加するのに前記会議通話が利用可能であることを示す前記通話管理サービスからのデータメッセージに自動的に応答して、前記対応する会議通話詳細を強調表示する通信クライアント。
- 請求項99に記載の通信クライアントであって、前記通信リンクを介した前記通話管理サービスからの、また、前記会議通話が進行中であることを示す更なるデータメッセージに自動的に応答して、前記会議通話が利用可能である場合のための強調表示とは異なるやり方で前記会議通話詳細を強調表示する通信クライアント。
- 請求項100に記載の通信クライアントであって、前記通信リンクを介した前記通話管理サービスからの、また、活性状態の参加者端点の識別を示すデータメッセージに自動的に応答して、前記識別を表示する通信クライアント。
- 請求項前記99乃至101のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、前記強調表示された会議通話詳細のユーザ選択に自動的に応答して、前記通信クライアントが参加者コールレグを確立して前記ユーザを前記会議通話に参加させるための指定された端点へのコールバックを開始するメッセージを前記通話管理サービスに送信する通信クライアント。
- 請求項102に記載の通信クライアントであって、更に、前記別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、コールバックを開始する前記メッセージを前記通話管理サービスに送信するように構成された通信クライアント。
- 請求項102又は103に記載の通信クライアントであって、更に、前記指定された端点用の通話参加者レグの確立に自動的に応答して、前記信号伝達リンクを介して、活性状態の参加者コールレグを示す通話状態信号を受信し、また、参加者端点の対応する識別の表示と共同して前記通話状態を表すアイコンを表示するように構成された通信クライアント。
- 請求項102乃至104のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、更に、参加者端点の対応する識別の表示と共同してユーザ操作可能な通話制御アイコンを表示するように構成された通信クライアント。
- 請求項105に記載の通信クライアントであって、前記通話制御アイコンのユーザ操作に応答して、前記信号伝達チャネルを介して、前記通話管理サービスに、参加者端点の前記対応する識別に対応するコールレグに対して通話制御を行うための通話制御信号を送信する通信クライアント。
- 請求項105に記載の通信クライアントであって、前記通話制御信号には、参加者端点の前記対応する識別に対応する前記コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる通信クライアント。
- 通信システムのための通信クライアントであって、前記通信クライアントが、そのインスタンシエーションに応答して、通話管理サービスへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立し、前記信号伝達リンクは、音声通信チャネルと分離しており、前記通信クライアントは、通信リンクを介して、前記通話管理サービスにデータメッセージを伝達するように動作し、前記通信クライアントは、会議通話参加者に関連付けられ、また、参加者コールレグ用の通話状態アイコンを表示するように構成された通信クライアント。
- 請求項108に記載の通信クライアントであって、更に、参加者コールレグに関連するユーザ操作可能な通話制御アイコンを表示するように構成され、また、前記アイコンの操作に応答して、前記信号伝達リンクを介して、前記通話管理サービスに通話制御信号を送信し、前記関連する参加者コールレグの通話制御を行う通信クライアント。
- 請求項96乃至109のいずれか1つに記載の通信クライアントであって、ネットワークインターフェイスが含まれる通信クライアント。
- 請求項110に記載の通信クライアントであって、前記ネットワークインターフェイスは、ウェッブサーバである通信クライアント。
- データ処理装置を動作させて通話管理サービスを通信システムに提供する方法であって、
通信リンクを介して通信クライアントから受信された2人以上の会議通話参加者用の会議通話スケジュール情報及び連絡情報が含まれる会議通話立上げ要求メッセージに自動的に応答して、前記会議通話に参加するためのメカニズムが含まれる前記2人以上の参加者へのメッセージを送信する段階と、
前記通信リンクを介して、前記会議通話のスケジューリングを確認するデータメッセージを前記通信クライアントに送り返す段階と、
が含まれる方法。 - 請求項112に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介してデータメッセージを前記通信クライアントに送信し、前記会議通話への参加が可能であることを前記通信クライアントに通知する段階が含まれる方法。
- 請求項112又は113に記載の方法であって、更に、
会議通話参加者端点コールレグが、前記会議通話に対して活性状態であると判断する段階と、
前記通信リンクを介して、前記通信クライアントに自動的にデータメッセージを送信し、前記会議通話が進行中であることを前記通信クライアントに通知する段階と、
が含まれる方法。 - 請求項112乃至114のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介して、データメッセージを前記通信クライアントに自動的に送信し、活性状態の参加者端点の識別を前記通信クライアントに通知する段階が含まれる方法。
- 請求項112乃至115のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記会議通話に参加せよとの前記通信クライアントからの要求に自動的に応答して、前記会議通話用のコールレグ状態信号を送信するために前記通信クライアントへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立する段階と、前記通信クライアントによって指定された端点へのコールレグを確立して前記会議通話に参加する段階と、が含まれる方法。
- 請求項116に記載の方法であって、更に、前記信号伝達リンクを介して、活性状態の参加者コールレグの通話状態を示す前記通信クライアントへの通話状態信号を送信する段階が含まれる方法。
- 請求項117に記載の方法であって、更に、前記信号伝達リンクを介して、前記通信クライアントから通話制御信号を受信する段階と、前記通話制御信号を自動的に実行して活性状態の参加者の通話制御を行う段階が含まれる方法。
- 請求項118に記載の方法であって、更に、活性状態の参加者コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる前記通話制御信号に自動的に応答して、そのコールレグを無音化、保留、又は切断する段階が含まれる方法。
- 請求項116乃至118のいずれか1つに記載の方法において、更に、前記会議通話に新しい参加者を追加せよという前記通信クライアントからの要求であって、前記新しい参加者に対応する端点を識別する前記要求に自動的に応答して、前記新しい参加者端点への新しい参加者コールレグを確立し、前記会議通話へ前記新しい参加者コールレグを参加させる段階が含まれる方法。
- 請求項112乃至120のいずれか1つに記載の方法であって、更に、活性状態の参加者レグの通話状態を示す通話状態信号を、前記通信クライアントに関連する参加者以外の活性状態の会議通話参加者に関連する更なる通信クライアントに自動的に送信する段階が含まれる方法。
- 請求項121に記載の方法であって、更に、前記会議通話に別の参加者を追加せよという前記更なる通信クライアントからの要求であって、前記別の参加者に対応する端点を識別する前記要求に自動的に応答して、前記別の参加者端点への別の参加者コールレグを確立し、前記会議通話へ前記別の参加者コールレグを参加させる段階が含まれる方法。
- 請求項122に記載の方法であって、更に、別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、前記更なる通信クライアントから更なる通話制御信号を受信する段階と、前記更なる通話制御信号が前記別の参加者コールレグ用である場合のみ、前記更なる通話制御信号を自動的に実行する段階が含まれる方法。
- 請求項123に記載の方法であって、更に、前記別の参加者コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる前記更なる通話制御信号に自動的に応答して、前記別の参加者コールレグを無音化、保留、又は切断する段階が含まれる方法。
- 請求項112乃至124のいずれか1つに記載の方法であって、前記参加するためのメカニズムには、前記会議通話用のSMSメッセージ備忘録の要求を前記通話管理サービスに送信する段階と、前記SMSメッセージを受信するための電話番号を指定する段階と、が含まれ、前記通話管理サービスには、更に、SMSメッセージを前記指定された電話番号に自動的に送信する段階と、1つ又は複数の所定の文字が含まれる返信SMSメッセージに応答して、前記指定された電話番号に関連する端点に対応する端点との参加者コールレグを確立する段階と、が含まれる方法。
- 請求項125に記載の方法であって、前記指定された電話番号に関連する前記端点は、その指定された電話番号に対応する方法。
- 請求項125に記載の方法であって、更に、ルックアップテーブルにおいて、前記指定された電話番号を調べて、前記端点の識別を判断する段階が含まれる方法。
- 請求項112乃至127のいずれか1つに記載の方法であって、前記参加メカニズムには、参加者が前記コールバックを要求することによって指定された宛先端点へのコールバックを要求する段階が含まれ、前記方法には、更に、前記コールバック要求に自動的に応答して、前記指定された宛先端点との参加者コールレグを確立する段階が含まれる方法。
- 更に、異なる通信ネットワーク上でコールレグを立上げる段階と、異なる通信ネットワーク間の前記コールレグを通話コントローラと組み合わせる段階と、が含まれる方法。
- 請求項129に記載の方法であって、前記通話コントローラには、PSTNインターフェイス及びIPインターフェイスが含まれ、前記通話コントローラが、PSTNとIP電話通信ネットワークとの間のコールレグを組み合わせるように動作する方法。
- 請求項129又は130に記載の方法であって、更に、前記通話コントローラと前記通信クライアントとの間に前記信号伝達リンクを確立する段階が含まれる方法。
- 請求項112乃至131のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記会議通話立上げ要求及び前記参加者の前記連絡情報を受信するためのネットワークインターフェイスを自動的に提供する段階が含まれる方法。
- 請求項132に記載の方法であって、前記ネットワークインターフェイスには、ウェッブサーバが含まれる方法。
- 請求項72乃至94又は112乃至133のいずれか1つに記載の方法であって、更に、複数の端点を特定して前記複数の端点の各々とコールレグを確立しようとする通信クライアントからのフラッシュ通話要求に自動的に応答する段階と、前記コールレグを、前記複数の端点の各々と共に、前記通信クライアント用に定義された端点へのコールレグと組み合わせる段階と、が含まれる方法。
- 請求項112乃至134のいずれか1つに記載の方法を実行するように構成されたデータ処理装置。
- 通信システムに通信クライアントを提供するためのデータ処理装置を動作させる方法であって、前記方法のインスタンシエーションに応答して、通話管理サービスへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立する段階であって、前記信号伝達リンクは、音声通信チャネルと分離している前記段階と、2人以上の会議通話参加者の会議通話スケジュール情報及び連絡情報が含まれる会議通話立上げ要求を前記通話管理サービスに通信リンクを介して伝達する段階と、が含まれる方法。
- 請求項136に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介して、前記通話管理サービスに定期的に問い合わせて、前記通信クライアントに関する前記通話管理サービス上の任意のアクティビティの状態を判断する段階が含まれる方法。
- 請求項136又は137に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介して受信され会議通話詳細が含まれる前記通話管理サービスからのデータメッセージに自動的に応答して前記詳細を表示する段階が含まれる方法。
- 請求項138に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介して受信され前記会議通話への参加が可能であることを示す前記通話管理サービスからのデータメッセージに自動的に応答して、前記対応する会議通話詳細を強調表示する段階が含まれる方法。
- 請求項139に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介した前記通話管理サービスからの、また、前記会議通話が進行中であることを示す更なるデータメッセージに自動的に応答して、前記会議通話が利用可能である場合のための強調表示とは異なるやり方で前記会議通話詳細を強調表示する段階が含まれる方法。
- 請求項140に記載の方法であって、更に、前記通信リンクを介した前記通話管理サービスからの、また、活性状態の参加者端点の識別を示すデータメッセージに自動的に応答して、前記識別を表示する段階が含まれる方法。
- 請求項139乃至141のいずれか1つに記載の方法であって、更に、前記強調表示された会議通話詳細のユーザ選択に自動的に応答して、前記通信クライアントが参加者コールレグを確立して前記ユーザを前記会議通話に参加させるための指定された端点へのコールバックを開始するメッセージを前記通話管理サービスに送信する段階が含まれる方法。
- 請求項142に記載の方法であって、更に、前記別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを介して、コールバックを開始する前記メッセージを前記通話管理サービスに送信する段階が含まれる方法。
- 請求項142又は143に記載の方法であって、更に、前記指定された端点用の通話参加者レグの確立に自動的に応答して、前記信号伝達リンクを介して、活性状態の参加者コールレグを示す通話状態信号を受信する段階と、参加者端点の対応する識別の表示と共同して前記通話状態を表すアイコンを表示する段階と、が含まれる方法。
- 請求項142乃至144のいずれか1つに記載の方法であって、更に、参加者端点の対応する識別の表示と共同してユーザ操作可能な通話制御アイコンを表示する段階が含まれる方法。
- 請求項145に記載の方法であって、更に、前記通話制御アイコンのユーザ操作に応答して、前記信号伝達チャネルを介して、前記通話管理サービスに、参加者端点の前記対応する識別に対応するコールレグに対して通話制御を行うための通話制御信号を送信する段階が含まれる方法。
- 請求項145に記載の方法であって、前記通話制御信号には、参加者端点の前記対応する識別に対応する前記コールレグを無音化、保留、及び切断する信号の1つ又は複数が含まれる方法。
- 通信システムに通信クライアントを提供するためのデータ処理装置を動作させる方法において、前記方法のインスタンシエーションに応答して、通話管理サービスへの別個のリアルタイムの通信接続信号伝達リンクを確立する段階であって、前記信号伝達リンクは、音声通信チャネルと分離している前記段階と、通信リンクを介して、前記通話管理サービスにデータメッセージを伝達する段階であって、前記通信クライアントは、会議通話参加者に関連付けられ、また、参加者コールレグ用の通話状態アイコンを表示する前記段階と、が含まれる方法。
- 請求項148に記載の方法であって、更に、参加者コールレグに関連するユーザ操作可能な通話制御アイコンを表示する段階と、前記アイコンの操作に応答して、前記信号伝達リンクを介して、前記通話管理サービスに通話制御信号を送信し、前記関連する参加者コールレグの通話制御を行う段階と、が含まれる方法。
- 請求項136乃至149のいずれか1つに記載の方法であって、ネットワークインターフェイスが含まれる方法。
- 請求項150に記載の通信クライアントであって、前記ネットワークインターフェイスは、ウェッブサーバである通信クライアント。
- 第1モード及び第2モードの内の1つにおいて、宛先端点への通信リンクを確立するように動作可能な移動端末であって、前記第1モードでは、リンクは、前記移動端末において発生し、前記第2モードでは、リンクには、前記移動端末へのコールバック電話通話が含まれる移動端末。
- セレクタが含まれる請求項152に記載の移動端末であって、前記セレクタによって、ユーザは、前記第1モード又は前記第2モードによる前記端点へのリンクの確立を選択し得る移動端末。
- 請求項152又は153に記載の移動端末であって、前記第2モードにおいて、端末は、通話管理サービスに信号を送信するように構成され、通話管理サービスには、前記信号を受信すると、前記コールバック電話通話を行うように動作可能な手段が含まれる移動端末。
- 請求項154に記載の移動端末であって、前記通話管理サービスへの信号は、移動端末を識別し、また、前記宛先端点を指定する移動端末。
- 請求項155に記載の移動端末であって、前記信号は、複数の宛先端点を指定し、通話管理サービスは、前記コールバック電話通話に従って、前記端点の各々への通信リンクを確立するように動作可能である移動端末。
- 請求項156に記載の移動端末であって、信号には、SMSプロトコルメッセージが含まれる移動端末。
- 図面の図4乃至31に示すそれぞれの実施形態を参照して実質的に本明細書で述べた電話通信システム用通話管理サービス。
- 通話管理サービスが含まれる電話システム用通信クライアントであって、図面の図4乃至31に示すそれぞれの実施形態を参照して実質的に本明細書で述べた通信クライアント。
- 図面の図4乃至31に示すそれぞれの実施形態を参照して実質的に本明細書で述べた通話管理サービスを提供するためのデータ処理装置を動作させる方法。
- 図面の図4乃至31に示すそれぞれの実施形態を参照して実質的に本明細書で述べた通信クライアントを提供するための方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0408457A GB0408457D0 (en) | 2004-04-15 | 2004-04-15 | Various improvements relating to telephone and conference calls between telephony devices |
PCT/GB2005/001454 WO2005101857A1 (en) | 2004-04-15 | 2005-04-15 | Call management service |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007533231A true JP2007533231A (ja) | 2007-11-15 |
Family
ID=32320907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007507846A Pending JP2007533231A (ja) | 2004-04-15 | 2005-04-15 | 通話管理サービス |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20070280464A1 (ja) |
EP (1) | EP1738590B1 (ja) |
JP (1) | JP2007533231A (ja) |
CN (1) | CN1965591A (ja) |
AT (1) | ATE485681T1 (ja) |
CA (1) | CA2563536A1 (ja) |
DE (1) | DE602005024246D1 (ja) |
GB (1) | GB0408457D0 (ja) |
WO (2) | WO2005101857A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008252830A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Saxa Inc | 会議システムおよび端末装置 |
KR20140086994A (ko) * | 2011-11-02 | 2014-07-08 | 마이크로소프트 코포레이션 | 온라인 미팅에서의 노트 공유 |
JP5803108B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2015-11-04 | 沖電気工業株式会社 | 連携システム、連携方法、連携プログラム及び交換機 |
WO2017077865A1 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-05-11 | コニカミノルタ株式会社 | 通信システム |
Families Citing this family (103)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7929953B2 (en) | 2003-08-05 | 2011-04-19 | Roamware, Inc. | Controlling traffic of an inbound roaming mobile station between a first VPMN, a second VPMN and a HPMN |
US7684793B2 (en) | 2003-08-05 | 2010-03-23 | Roamware, Inc. | Anti-traffic redirection system |
US7664494B2 (en) | 2003-02-14 | 2010-02-16 | Roamware, Inc. | Signaling and packet relay method and system including general packet radio service (“GPRS”) |
US8175622B2 (en) | 2003-02-14 | 2012-05-08 | Roamware, Inc. | Method and system for keeping all phone numbers active while roaming with diverse operator subscriber identity modules |
US8331907B2 (en) | 2003-02-18 | 2012-12-11 | Roamware, Inc. | Integrating GSM and WiFi service in mobile communication devices |
US8238905B2 (en) | 2003-08-05 | 2012-08-07 | Roamware, Inc. | Predictive intelligence |
US8121594B2 (en) | 2004-02-18 | 2012-02-21 | Roamware, Inc. | Method and system for providing roaming services to inbound roamers using visited network Gateway Location Register |
US8831580B2 (en) | 2008-08-15 | 2014-09-09 | Hipcricket, Inc. | Systems and methods of initiating a call |
US8804758B2 (en) | 2004-03-11 | 2014-08-12 | Hipcricket, Inc. | System and method of media over an internet protocol communication |
US9237430B2 (en) | 2004-10-12 | 2016-01-12 | Mobileum, Inc. | Flash caller ID for roaming |
KR20060089805A (ko) * | 2005-02-04 | 2006-08-09 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 전화번호부 저장 장치와 이를 이용한 전화 발신방법 및 그 이동 전화기 |
ES2339699T3 (es) | 2005-03-02 | 2010-05-24 | Roamware, Inc. | Sistema de control de llamadas para abonado que entra en itinerancia. |
EP1872603B1 (en) | 2005-03-02 | 2011-01-26 | Roamware, Inc. | Dynamic generation of csi for outbound roamers |
US7894805B2 (en) * | 2005-08-31 | 2011-02-22 | Research In Motion Limited | System and method for connecting to an audio conference service using a mobile communications device |
US8130934B1 (en) * | 2005-09-26 | 2012-03-06 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | Method and apparatus for providing network based muting of call legs |
WO2007056158A2 (en) * | 2005-11-03 | 2007-05-18 | Roamware, Inc. | Network-based system for rerouting phone calls from phone networks to voip clients for roamers and subscribers who do not answer |
US8055788B1 (en) * | 2005-11-21 | 2011-11-08 | Hong Kong University Of Science And Technology | Efficient person search mechanism in peer-to-peer networks |
WO2007067034A1 (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-14 | Telefonactiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and network unit for setting up a connection in a second network |
US8023479B2 (en) * | 2006-03-02 | 2011-09-20 | Tango Networks, Inc. | Mobile application gateway for connecting devices on a cellular network with individual enterprise and data networks |
GB0604537D0 (en) * | 2006-03-07 | 2006-04-12 | Ghost Telecom Ltd | Method and apparatus of interfacing and connecting a wireless device(s) and specific application server(s) for location update(s), in-and out-going call(s)... |
US9967129B1 (en) * | 2006-03-09 | 2018-05-08 | Cisco Technology, Inc. | System and method for communicating call information in a sessions initiation protocol (SIP) environment |
TWI342151B (en) * | 2006-03-30 | 2011-05-11 | Method for placing voip calls through a web-based interface and system of the same | |
GB0607102D0 (en) * | 2006-04-10 | 2006-05-17 | Camilleri Michael | Method and architecture(s) for wireless devices call(s) routing |
WO2007126029A1 (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Kyocera Corporation | 携帯電話端末、サーバ及びグループ通話システム |
US8619636B1 (en) * | 2006-05-03 | 2013-12-31 | At&T Mobility Ii Llc | Methods and systems for creating optimized transmission paths for VoIP conference calls |
US8326927B2 (en) * | 2006-05-23 | 2012-12-04 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for inviting non-rich media endpoints to join a conference sidebar session |
US8090944B2 (en) * | 2006-07-05 | 2012-01-03 | Rockstar Bidco Lp | Method and apparatus for authenticating users of an emergency communication network |
US20080037446A1 (en) * | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Cisco Technology, Inc. | Facilitating connection to a conference call |
US8358763B2 (en) * | 2006-08-21 | 2013-01-22 | Cisco Technology, Inc. | Camping on a conference or telephony port |
US20080096588A1 (en) | 2006-10-19 | 2008-04-24 | Waytena William L | Telecommunication System |
US9985817B2 (en) * | 2006-11-14 | 2018-05-29 | Tp Lab, Inc. | System and method for a universal phone number service |
US10389762B2 (en) | 2006-12-19 | 2019-08-20 | Bce Inc. | Method, system and apparatus for causing a communication client to join a media-over-packet communication session |
GB0625612D0 (en) | 2006-12-21 | 2007-01-31 | Queen Mary University Of Londo | Establishment of laminar boundary layer flow on aerofoil body |
GB2446191A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-06 | Hewlett Packard Development Co | Reconnecting disconnected conference calls within a terminal device |
US20080232570A1 (en) * | 2007-03-20 | 2008-09-25 | Avaya Technology Llc | Automatic Reconstitution of Telecommunications Sessions |
JP4993707B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-08-08 | Necインフロンティア株式会社 | 会議システム及び会議用電話回線の設定方法 |
US9258427B2 (en) * | 2007-04-18 | 2016-02-09 | At&T Intellectual Property I, Lp | System and method for forwarding calls |
US8854990B1 (en) * | 2007-08-15 | 2014-10-07 | Marvell International Ltd. | Multiple concurrent call sessions over a single voice call account |
US8681958B2 (en) * | 2007-09-28 | 2014-03-25 | Centurylink Intellectual Property Llc | Method for presenting additional information about a telecommunication user |
US8553864B2 (en) | 2007-10-25 | 2013-10-08 | Centurylink Intellectual Property Llc | Method for presenting interactive information about a telecommunication user |
US20090137257A1 (en) * | 2007-11-26 | 2009-05-28 | Patrick Barber | System and Method to Enhance Interaction Between Speakers and Audience |
US8504048B2 (en) * | 2007-12-17 | 2013-08-06 | Geos Communications IP Holdings, Inc., a wholly owned subsidiary of Augme Technologies, Inc. | Systems and methods of making a call |
US8514780B2 (en) * | 2008-01-18 | 2013-08-20 | Zisson As | Unified multi technology switchboard system |
US20090207988A1 (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Ericsson, Inc. | Method and system for telecommunication sessions using only initial signal messages |
US8649494B2 (en) * | 2008-08-05 | 2014-02-11 | International Business Machines Corporation | Participant alerts during multi-person teleconferences |
US8897434B2 (en) * | 2008-12-12 | 2014-11-25 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Appointment-related communications |
KR101525760B1 (ko) * | 2009-02-26 | 2015-06-04 | 삼성전자주식회사 | 통화 기능 지원을 위한 사용자 인터페이스 및 이를 지원하는 휴대 단말기 |
EP2224667B1 (en) * | 2009-02-27 | 2014-07-16 | BlackBerry Limited | Systems and methods for facilitating conference calls using multiple media streams |
US8290135B2 (en) | 2009-02-27 | 2012-10-16 | Research In Motion Limited | Systems and methods for facilitating conference calls using security keys |
EP2385678B1 (en) * | 2009-02-27 | 2012-08-22 | Research In Motion Limited | System and methods for facilitating conference calls using security tokens |
US8204197B2 (en) * | 2009-02-27 | 2012-06-19 | Research In Motion Limited | Method and system for conference call scheduling via e-mail |
US8873728B2 (en) * | 2009-04-22 | 2014-10-28 | Avaya Inc. | Join-us call-log and call-answer messages |
US8804577B1 (en) | 2009-09-30 | 2014-08-12 | Shoretel, Inc. | Distributed audio conferencing system |
US8855284B2 (en) * | 2009-09-30 | 2014-10-07 | Avaya Inc. | Assignment of full enterprise identity to audio conference bridges for improved conference scheduling and call-in experience |
US8620290B2 (en) * | 2010-02-19 | 2013-12-31 | Cellco Partnership | Method and system for scheduling phone call using SMS |
US9503217B1 (en) * | 2010-04-09 | 2016-11-22 | Ringcentral, Inc. | System and method for releasing media streams from a communication server |
US20110270922A1 (en) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | American Teleconferencing Services Ltd. | Managing participants in a conference via a conference user interface |
US20110268263A1 (en) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | American Teleconferencing Services Ltd. | Conferencing alerts |
JP5826254B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2015-12-02 | オランジュ | ローカルネットワークに位置する第1の固定通信端末からこの同じローカルネットワークの第2の固定通信端末への呼の転送 |
US20120134352A1 (en) * | 2010-11-30 | 2012-05-31 | Nextel Communications, Inc. | Systems and Methods for Web-Based Push-To-Talk Communications |
US9489658B2 (en) * | 2011-03-25 | 2016-11-08 | Telcentris, Inc. | Universal communication system |
US20120309373A1 (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-06 | Atlanta Trading & Eng Consulting Llc | Proximity-Based Application Activation |
US9219822B2 (en) * | 2011-09-09 | 2015-12-22 | Blackberry Limited | System and method for updating a contact list |
US9665266B2 (en) * | 2011-10-27 | 2017-05-30 | Blackberry Limited | Setting reminders from an instant messaging application |
CN102413072B (zh) * | 2011-11-25 | 2015-07-29 | 华为技术有限公司 | 网络会议中的即时消息处理方法及处理系统 |
US20130178236A1 (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-11 | Intel Mobile Communications GmbH | Network devices, communication end devices, methods for controlling a network device and methods for controlling a communication end device |
US20130225112A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-08-29 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | System and/or method for providing an emergency contact telephone number |
EP3588924B1 (en) * | 2012-06-27 | 2024-02-07 | Malikie Innovations Limited | An apparatus, system and method of call notifications to active communication devices |
US9525986B2 (en) * | 2012-09-05 | 2016-12-20 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for providing triggered-presentation of a participant message associated with a multi-party communication session |
US8738049B1 (en) * | 2012-11-05 | 2014-05-27 | International Business Machines Corporation | Converged dialog in hybrid mobile applications |
US9130920B2 (en) * | 2013-01-07 | 2015-09-08 | Zettaset, Inc. | Monitoring of authorization-exceeding activity in distributed networks |
US9503485B1 (en) * | 2013-03-01 | 2016-11-22 | Whatsapp Inc. | Connecting communicating devices in a multi-server communication system |
US10082934B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-09-25 | Sorenson Ip Holdings Llc | Systems, methods, and devices for replacing a contact entry corresponding to a communication device with a contact entry corresponding to a user group |
US9294423B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-03-22 | Sorenson Communications, Inc. | Communication systems and related methods for notifying devices having a plurality of unique identifiers about missed communications |
US9204088B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-12-01 | Sorenson Communications, Inc. | Systems including and methods of operating communication devices assigned individual and group identities |
US9491205B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-11-08 | Sorenson Communications, Inc. | Communication systems and related methods for communicating with devices having a plurality of unique identifiers |
US9325753B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-04-26 | Sorenson Communications, Inc. | User interface for creating and administering a user group, and methods of operating such |
US9742711B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-08-22 | Sorenson Ip Holdings, Llc | Communication systems and related methods for notifying devices having a plurality of unique identifiers about missed communications |
GB2513385B (en) * | 2013-04-25 | 2020-03-11 | Cirrus Response Ltd | A system, method and apparatus for placing telephone calls |
US8737973B1 (en) * | 2013-07-22 | 2014-05-27 | Robert W. Petrunka | Enhanced voice calling using smart phone services |
ES2527973B1 (es) * | 2013-07-31 | 2015-11-11 | Vodafone España, S.A.U. | Procedimiento, sistema y dispositivo para gestionar llamadas en redes del IMS |
US20150109968A1 (en) * | 2013-10-21 | 2015-04-23 | Vonage Network Llc | Method and system for automating conferencing in a communication session |
US20150111553A1 (en) | 2013-10-21 | 2015-04-23 | Vonage Network Llc | Method and system for automating conferencing in a communication session |
US10425536B2 (en) * | 2014-05-08 | 2019-09-24 | Ubiquiti Networks, Inc. | Phone systems and methods of communication |
US20150358476A1 (en) * | 2014-06-05 | 2015-12-10 | Jose Julian Flores-Estrada | System for conducting packet service telecommunications on non-packet enabled devices |
DE102014108063A1 (de) * | 2014-06-06 | 2015-12-17 | Nicknameapps Gmbh | Verfahren zur Kommunikation zwischen zwei mobilen Endgeräten |
JP2016126432A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 遠隔会議プログラム、端末装置、および遠隔会議方法 |
KR101678657B1 (ko) * | 2015-03-06 | 2016-11-22 | 라인 가부시키가이샤 | 회의 서비스 제공 방법 및 컴퓨터 프로그램 |
WO2017007728A1 (en) * | 2015-07-03 | 2017-01-12 | teleCalm, Inc. | Telephone system for impaired individuals |
US11516338B2 (en) | 2015-07-14 | 2022-11-29 | Ujet, Inc. | Communication channel enhancement |
EP3491883B1 (en) * | 2016-07-26 | 2021-10-20 | Ujet, Inc. | Communication channel enhancement |
EP3382611B1 (en) * | 2017-03-31 | 2022-09-28 | Mitel Networks Corporation | System and method for call timing and analysis |
US10362178B2 (en) * | 2017-07-25 | 2019-07-23 | Victoria Feldman | Method and system for least cost routing (LCR) of international mobile telephone calls with an integrated money transfer facility |
US10708434B1 (en) * | 2017-10-31 | 2020-07-07 | West Corporation | Enhanced conference access and control |
JP2019117571A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
US10735592B1 (en) | 2018-03-30 | 2020-08-04 | 8X8, Inc. | Routing of calls based on analysis of digital voice data in a data-communications server system |
US11575791B1 (en) | 2018-12-12 | 2023-02-07 | 8X8, Inc. | Interactive routing of data communications |
US10425533B1 (en) * | 2019-01-16 | 2019-09-24 | Capital One Services, Llc | Interacting with an interactive voice response system device or agent device of an organization |
US11196866B1 (en) | 2019-03-18 | 2021-12-07 | 8X8, Inc. | Apparatuses and methods involving a contact center virtual agent |
US11445063B1 (en) | 2019-03-18 | 2022-09-13 | 8X8, Inc. | Apparatuses and methods involving an integrated contact center |
US20210321230A1 (en) * | 2020-04-12 | 2021-10-14 | Lazy Texts, LLC. | Student-controlled text message reminders with third party learning management systems |
EP4102813A1 (en) | 2021-06-08 | 2022-12-14 | Unify Patente GmbH & Co. KG | Method and system for dynamic short dial allocation in emergency systems |
CN113645365B (zh) * | 2021-10-13 | 2022-01-04 | 荣耀终端有限公司 | 一种电话会议管理方法及电子设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0818676A (ja) * | 1995-02-09 | 1996-01-19 | Iwatsu Electric Co Ltd | 電話会議装置 |
JP2001119477A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Lucent Technol Inc | 統合された音声とデータの呼管理システム |
JP2001157186A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-06-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 複数参加者会議用のシステムおよびユーザ・インタフェース |
JP2002542723A (ja) * | 1999-04-15 | 2002-12-10 | ジェイ2・グローバル・コミュニケーションズ・ インコーポレーテッド | 通信チャネルの使用を制御するシステム |
JP2003051899A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Ntt Electornics Corp | 通話制御システム、通話機器、配信センタ側コンピュータ、通話制御方法およびプログラム |
JP2003298751A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Kaoru Watabe | 電話によるグループ通話方法及びグループ通話システム |
WO2003094433A2 (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-13 | Web.De Ag | Method for establishing a communications link |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2320641B (en) | 1996-12-09 | 2001-01-24 | Trillion Properties Ltd | Telephone call initiation |
US6856618B2 (en) * | 1997-10-21 | 2005-02-15 | Intel Corporation | Apparatus and method for computer telephone integration in packet switched telephone networks |
US6731609B1 (en) * | 1998-12-31 | 2004-05-04 | Aspect Communications Corp. | Telephony system for conducting multimedia telephonic conferences over a packet-based network |
AU3272501A (en) * | 1999-11-30 | 2001-06-12 | Acallto, Inc. | Establishing a communication link between parties |
US20010026609A1 (en) * | 1999-12-30 | 2001-10-04 | Lee Weinstein | Method and apparatus facilitating the placing, receiving, and billing of telephone calls |
US20020071539A1 (en) * | 2000-07-25 | 2002-06-13 | Marc Diament | Method and apparatus for telephony-enabled instant messaging |
US20020078150A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-20 | Nortel Networks Limited And Bell Canada | Method of team member profile selection within a virtual team environment |
US7606909B1 (en) * | 2001-02-20 | 2009-10-20 | Michael Ely | Method and apparatus for a business contact center |
US20030059015A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-03-27 | Mello Eber | Call server allowing calls with multiple participants and multiple services independently of the number of participants |
US7231208B2 (en) * | 2001-10-17 | 2007-06-12 | Palm, Inc. | User interface-technique for managing an active call |
CA2468921C (en) | 2001-12-07 | 2011-06-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Service access and conferencing system and method in a telecommunications network |
WO2003094432A2 (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-13 | Web.De Ag | Website-controlled establishment of telephone connections |
US20030227902A1 (en) * | 2002-06-06 | 2003-12-11 | Benjamin Lindquist | System for connecting computer-requested telephone calls using a distributed network of gateways |
EP1377004A1 (de) * | 2002-06-19 | 2004-01-02 | Alcatel | Verfahren zum Aufbau einer Konferenzschaltung zwischen mehreren Teilnehmerendgeräten eines Kommunikationsnetzwerkes |
US20040006595A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-01-08 | Chiang Yeh | Extended features to conferencing system using a web-based management interface |
US20040125933A1 (en) * | 2002-12-31 | 2004-07-01 | Peng Jun | Managing and initiating conference calls |
US7711810B2 (en) * | 2003-01-03 | 2010-05-04 | Nortel Networks Limited | Distributed services based on presence technology |
US7586857B2 (en) * | 2003-04-01 | 2009-09-08 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Fast network SIP/SDP procedures for conference operations upon request from end user with optimization of network resources |
US7295852B1 (en) * | 2003-05-01 | 2007-11-13 | Palm, Inc. | Automated telephone conferencing method and system |
US7184531B2 (en) * | 2003-06-05 | 2007-02-27 | Siemens Communications, Inc. | System and method for authorizing a party to join a conference |
US7457404B1 (en) * | 2003-12-19 | 2008-11-25 | Nortel Networks Limited | Methods of monitoring communications sessions in a contact centre |
US20050151836A1 (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-14 | Ni Hong T. | Video conferencing system |
US7822016B2 (en) * | 2004-01-20 | 2010-10-26 | Aspect Software, Inc. | IP ACD using SIP format |
US8396205B1 (en) * | 2012-01-11 | 2013-03-12 | Incontact, Inc. | Systems and methods of supervising contacts |
-
2004
- 2004-04-15 GB GB0408457A patent/GB0408457D0/en not_active Ceased
-
2005
- 2005-04-15 CA CA 2563536 patent/CA2563536A1/en not_active Abandoned
- 2005-04-15 CN CNA2005800180785A patent/CN1965591A/zh active Pending
- 2005-04-15 DE DE200560024246 patent/DE602005024246D1/de active Active
- 2005-04-15 WO PCT/GB2005/001454 patent/WO2005101857A1/en active Application Filing
- 2005-04-15 WO PCT/GB2005/001466 patent/WO2005101858A1/en active Application Filing
- 2005-04-15 JP JP2007507846A patent/JP2007533231A/ja active Pending
- 2005-04-15 AT AT05734565T patent/ATE485681T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-04-15 US US11/578,512 patent/US20070280464A1/en not_active Abandoned
- 2005-04-15 EP EP20050734565 patent/EP1738590B1/en active Active
-
2011
- 2011-08-23 US US13/215,863 patent/US9118981B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0818676A (ja) * | 1995-02-09 | 1996-01-19 | Iwatsu Electric Co Ltd | 電話会議装置 |
JP2002542723A (ja) * | 1999-04-15 | 2002-12-10 | ジェイ2・グローバル・コミュニケーションズ・ インコーポレーテッド | 通信チャネルの使用を制御するシステム |
JP2001119477A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Lucent Technol Inc | 統合された音声とデータの呼管理システム |
JP2001157186A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-06-08 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 複数参加者会議用のシステムおよびユーザ・インタフェース |
JP2003051899A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Ntt Electornics Corp | 通話制御システム、通話機器、配信センタ側コンピュータ、通話制御方法およびプログラム |
JP2003298751A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Kaoru Watabe | 電話によるグループ通話方法及びグループ通話システム |
WO2003094433A2 (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-13 | Web.De Ag | Method for establishing a communications link |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008252830A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Saxa Inc | 会議システムおよび端末装置 |
JP5803108B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2015-11-04 | 沖電気工業株式会社 | 連携システム、連携方法、連携プログラム及び交換機 |
KR20140086994A (ko) * | 2011-11-02 | 2014-07-08 | 마이크로소프트 코포레이션 | 온라인 미팅에서의 노트 공유 |
JP2014532940A (ja) * | 2011-11-02 | 2014-12-08 | マイクロソフト コーポレーション | オンライン会議におけるノートの共有 |
JP2018198069A (ja) * | 2011-11-02 | 2018-12-13 | マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー | オンライン会議におけるノートの共有 |
KR101937513B1 (ko) * | 2011-11-02 | 2019-01-10 | 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 | 온라인 미팅에서의 노트 공유 기법 |
WO2017077865A1 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-05-11 | コニカミノルタ株式会社 | 通信システム |
JP6156674B1 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-07-05 | コニカミノルタ株式会社 | 通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070280464A1 (en) | 2007-12-06 |
GB0408457D0 (en) | 2004-05-19 |
ATE485681T1 (de) | 2010-11-15 |
WO2005101858A1 (en) | 2005-10-27 |
US20110305331A1 (en) | 2011-12-15 |
EP1738590A1 (en) | 2007-01-03 |
DE602005024246D1 (de) | 2010-12-02 |
CN1965591A (zh) | 2007-05-16 |
EP1738590B1 (en) | 2010-10-20 |
US9118981B2 (en) | 2015-08-25 |
WO2005101857A1 (en) | 2005-10-27 |
CA2563536A1 (en) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007533231A (ja) | 通話管理サービス | |
AU2018208684B2 (en) | User controlled call management | |
EP2247087B1 (en) | Method and system for pulling a call | |
US7283829B2 (en) | Management of call requests in multi-modal communication environments | |
US7603412B2 (en) | System and method for collaborating using instant messaging in multimedia telephony-over-LAN conferences | |
US7747265B1 (en) | Initiating a wireless communication session from contact information on a computer | |
USRE42883E1 (en) | Enhanced phone-based collaboration | |
US20100272250A1 (en) | Method and System for Pulling a Call | |
US8391456B2 (en) | Dynamic configuration of call controls for communication peripherals | |
US9736666B2 (en) | Controlling communications equipment | |
CN110650254B (zh) | 信息的发送方法、信息的接收方法、终端及存储介质 | |
GB2428347A (en) | Recording telephone conversations in a conference call environment | |
JP4867321B2 (ja) | 接続制御装置及び方法並びにプログラム | |
US20070243898A1 (en) | Multi-handset cordless voice over IP telephony system | |
US20080063174A1 (en) | Camping on a conference or telephony port | |
US8077851B2 (en) | Personal-call and feature control system and method for controlling telephones, providing extended features for such telephones and routing of media-rich calls | |
US20130101106A1 (en) | Processing Data | |
CN108965623A (zh) | 具有单个记录地址的多个设备的计算机电话集成cti控制 | |
US9042528B2 (en) | Data communication | |
KR20020031785A (ko) | 원넘버 인터넷 통신 포탈 서비스 시스템 및 그 방법 | |
JP2006279477A (ja) | Ip電話装置 | |
CA2531831A1 (en) | Multi-handset cordless voice over ip telephony system | |
JP2007306319A (ja) | Ip電話装置、電話ネットワーク、ダイヤル中継方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110202 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |