JP2007531134A - 非対称二重経路処理のための装置および方法 - Google Patents

非対称二重経路処理のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007531134A
JP2007531134A JP2007505614A JP2007505614A JP2007531134A JP 2007531134 A JP2007531134 A JP 2007531134A JP 2007505614 A JP2007505614 A JP 2007505614A JP 2007505614 A JP2007505614 A JP 2007505614A JP 2007531134 A JP2007531134 A JP 2007531134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
data
instructions
control
computer processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007505614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5744370B2 (ja
Inventor
サイモン・ノウルズ
Original Assignee
イセラ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イセラ・インコーポレーテッド filed Critical イセラ・インコーポレーテッド
Publication of JP2007531134A publication Critical patent/JP2007531134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5744370B2 publication Critical patent/JP5744370B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30145Instruction analysis, e.g. decoding, instruction word fields
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30003Arrangements for executing specific machine instructions
    • G06F9/30007Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
    • G06F9/30032Movement instructions, e.g. MOVE, SHIFT, ROTATE, SHUFFLE
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30003Arrangements for executing specific machine instructions
    • G06F9/30007Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
    • G06F9/30036Instructions to perform operations on packed data, e.g. vector, tile or matrix operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30098Register arrangements
    • G06F9/3012Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file
    • G06F9/30123Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file according to context, e.g. thread buffers
    • G06F9/30127Register windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30098Register arrangements
    • G06F9/3012Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file
    • G06F9/3013Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file according to data content, e.g. floating-point registers, address registers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30145Instruction analysis, e.g. decoding, instruction word fields
    • G06F9/30149Instruction analysis, e.g. decoding, instruction word fields of variable length instructions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30181Instruction operation extension or modification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3836Instruction issuing, e.g. dynamic instruction scheduling or out of order instruction execution
    • G06F9/3853Instruction issuing, e.g. dynamic instruction scheduling or out of order instruction execution of compound instructions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3885Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3885Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units
    • G06F9/3887Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled by a single instruction for multiple data lanes [SIMD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3885Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units
    • G06F9/3889Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled by multiple instructions, e.g. MIMD, decoupled access or execute
    • G06F9/3891Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled by multiple instructions, e.g. MIMD, decoupled access or execute organised in groups of units sharing resources, e.g. clusters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3885Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units
    • G06F9/3893Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled in tandem, e.g. multiplier-accumulator
    • G06F9/3895Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled in tandem, e.g. multiplier-accumulator for complex operations, e.g. multidimensional or interleaved address generators, macros
    • G06F9/3897Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled in tandem, e.g. multiplier-accumulator for complex operations, e.g. multidimensional or interleaved address generators, macros with adaptable data path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Advance Control (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

本発明の実施形態によれば、コンピュータプロセッサアーキテクチャが開示され、特にコンピュータプロセッサ、同じ動きをする方法、およびコンピュータのための指示集合を利用するコンピュータプログラム製品に関する。本発明による1実施形態において、1連の命令パケットを有するメモリから取出される命令パケットを復号する復号ユニットと、それぞれのチャンネルが複数の機能ユニットを備え、第1処理チャンネルが制御機能を実行でき、相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを備え、第2処理チャンネルがいずれかのベクトルである少なくとも1つの入力でデータ処理機能を実行することができ、相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを備える第1および第2処理チャンネルとを備えるコンピュータプロセッサが提供される。上記復号ユニットは、命令パケットが(i)第1処理チャンネルで順次実行される複数の制御命令か、あるいは(ii)第2実行チャネルで同時に実行されるための少なくとも1つのデータ処理命令を備える複数の命令と定義するかについて、それぞれの命令パケットを検出することができ、この検出に従い第1および第2チャンネルを制御する。

Description

本発明はコンピュータプロセッサ、同じ機能の方法、及びコンピュータのための命令セットを備えるコンピュータプログラム製品に関する。
コンピュータプロセッサの速度を上げるために、先行技術アーキテクチャは、命令を実行するために二重実行経路(dual execution path)を使用している。二重実行経路プロセッサは、プロセッサ速度を上げるために、機能の並行処理を使用して、単一命令複数データ(SIMD)原則に従い機能することができる。
しかしながら、二重実行経路及びSIMD処理の使用にもかかわらず、プロセッサ速度を増加させる継続的な必要性がある。典型的な二重実行経路プロセッサは2つの実質的に同一のチャンネルを使用し、その結果それぞれのチャンネルは制御コードとデータ経路コードを取り扱う。既知のプロセッサが32ビット標準符号化と16ビットの「深い(dense)」符号化の組合せをサポートする一方で、そのような方式は、16ビットフォーマットの利用できる少ないビットによる意味内容の不足を含むいくつかの不都合に苦しむ。
さらに、従来の多目的デジタル信号プロセッサは、例えば畳み込み、高速フーリエ変換、トレリス/ビタビ符号化、相互関係、有限インパルス応答フィルタ、及びその他の機能のような専門化された機能を実行することを具備する多目的の特定アルゴリズムのアプリケーションに適合できない。
本発明による一実施形態において、コンピュータプロセッサが提供される。上記コンピュータプロセッサは1連の命令パケットを有するメモリから取出される命令パケットを復号する復号ユニットと、第1および第2処理チャンネルとを備え、それぞれのチャンネルは、複数の機能ユニットを有し、上記第1処理チャンネルは、制御機能を実行でき、相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを有し、上記第2処理チャンネルは、いずれかのベクトルである少なくとも1つの入力でデータ処理機能を実行することができ、相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを有し、上記復号ユニットは、命令パケットが(i)第1処理チャンネルで順次実行される複数の制御命令と定義するか、あるいは(ii)第2実行チャネルで同時に実行されるための少なくとも1つのデータ処理命令を備える複数の命令と定義するかどうかを、それぞれの命令パケットに対して検出することができ、この検出に従い上記第1および第2チャンネルを制御する可能性がある。
更に関連する実施形態において、上記第1処理チャンネルは、更に分岐ユニットと制御実行ユニットとを備える可能性がある。上記第2処理チャンネルは、更に固定データ実行ユニットと設定可変(configurable)データ実行ユニットとを備える可能性がある。上記固定データ実行ユニットと上記設定可変データ実行ユニットの両方は、単一命令多重データフォーマットに従い機能する可能性がある。上記第1及び第2処理チャンネルは、ロードストアユニットを共有する可能性がある。上記ロードストアユニットは、第1処理チャンネルにより提供された制御情報と、第2処理チャンネルにより提供されたデータとを使用する可能性がある。上記命令パケットが、例えば64ビットであるように、全て等しいビット長である可能性がある。上記制御命令が、例えば21ビットであるように、全て18ビットと24ビットと間のビット長である可能性がある。1つの命令パケットのそれぞれの命令の性質が、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から少なくとも選択される可能性がある。それぞれのデータ命令のビット長が34ビットである可能性があり、それぞれのメモリアクセス命令のビット長が28ビットである可能性がある。
更に関連する実施形態において、上記復号ユニットは、上記命令パケットが3つの制御命令と定義することを検出するとき、上記復号ユニットが3つの制御命令が順次実行されることにより3つの制御命令を第1処理チャンネルに提供できる可能性がある。また、上記復号ユニットは、上記命令パケットが少なくとも1つのデータ命令を備える2つの命令と定義することを検出するとき、上記復号ユニットが2つの制御命令が同時に実行されることにより少なくともデータ命令を第2処理チャンネルに提供できる可能性がある。上記デコードユニットが連続したそれぞれの命令パケットの予め定められたビット位置で指定ビットの一連の値を読み込み可能であり、a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、b)命令パケットが少なくとも1つがデータ命令である複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質のどこに定義するかを決定する可能性がある。目的地レジスタファイルに結果を戻す前に、上記設定可変データ実行ユニットが単一発行された命令により提供されたデータ上の2以上の連続機能を実行することができる可能性がある。
本発明による別の実施形態において、それぞれが複数の機能ユニットを備える第1及び第2処理チャンネルを備え、第1処理チャンネルが相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを備え、第2処理チャンネルが相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを備えたコンピュータプロセッサの動作方法が提供される。上記方法は、命令パケットが等しい長さの複数の制御命令か、あるいは少なくともどちらかがベクトルである、少なくとも1つのデータ命令を備える2つの指示のいずれを定義するかを検出するために命令パケットを復号し、上記命令パケットが等しい長さの複数の制御命令を定義するとき、制御命令が順次実行されることにより第1処理チャンネルに上記制御命令を提供し、上記命令パケットが少なくとも1つのデータ命令を備える複数の命令を定義するとき、複数の命令が同時に実行されることにより第2処理チャンネルにデータ命令を提供する。
本発明による別の実施例において、1連の命令パケットを具備するプログラムコード手段を備えたコンピュータプログラム製品であって、上記命令パケットが、等しい長さの複数の制御命令を備える第1形式の命令パケットと、少なくとも1つのデータ命令を具備する複数の命令を備える第2形式の命令パケットとを具備し、上記コンピュータプログラム製品が、第1形式の命令パケットが専用の制御処理チャンネルにより実行され、第2命令パケットの少なくとも1つのデータ命令が専用のデータ処理チャンネルにより実行され、上記専用の制御処理チャンネルは上記専用のデータ処理チャンネルより相対的に狭いビット幅を有するようにコンピュータ上で動作するのに適することを特徴とするコンピュータプログラム製品が提供される。
本発明による別の実施形態において、それぞれ複数の機能ユニットを備える第1および第2処理チャンネルを備え、上記第1処理チャンネルは、相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを備え、上記第2処理チャンネルは、相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを備えたコンピュータプロセッサの動作方法であって、プログラムメモリから、上記命令パケットの全てが予め定められたビット位置で指定ビットの1組を具備する、1連の命令パケットを取り出し、それぞれの命令パケットを復号し、上記復号段階が、a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、b)命令パケットが少なくとも1つがデータ命令である複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質のどこに定義するかを決定するために上記指定ビット値を読み込むことを具備することを特徴とするコンピュータプロセッサの動作方法が提供される。
本発明による別の実施形態において、1連の命令パケットを具備するプログラムコード手段を備えたコンピュータプログラム製品であって、上記命令パケットが実質的に等しい長さの複数の制御命令を備える第1形式の命令パケットと、少なくとも1つのデータ命令を具備する第1及び第2命令を備える第2形式の命令パケットを具備し、上記命令パケットが命令パケットの範囲内の指定されたビット位置で少なくとも1つのインジケータビットを具備し、コンピュータプログラム製品は、上記インジケータビットが、a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、b)少なくとも1つのデータ命令を備える複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質に定義するケースであるかを指示するために、コンピュータの復号ユニットと協力するのに適するようにコンピュータ上で動作するのに適することを特徴とするコンピュータプログラム製品が提供される。
本発明のさらなる効果と新しい特徴は、以下の記載の一部で述べられ、以下に添付された図面の精査と同時に、当業者によりある程度明らかになるか、あるいは本発明の実施により学ばれる可能性がある。
本発明のさらなる理解のために、そして同じ内容をどのように実行に移すかを示すために、参照は添付の図面に、例証のためだけにここでなされる。
図1は、本発明の一実施形態による非対称の二重経路コンピュータプロセッサのブロック図である。図1のプロセッサは、1つの命令流れ100の処理を2つの異なるハードウェア実行経路、すなわち制御コード処理のために使用される制御実行経路102と、データコード処理のために使用されるデータ実行経路103に分配する。2つの実行経路102,103のデータ幅、オペレータ、及び他の特徴は、制御コードとデータ経路コードの異なる特徴に従い異なる。典型的に、制御コードはより少なく、より狭いレジスタを支持し、並行処理するのが難しく、そして典型的にしかし排他的でなくCコードや別の高級言語で記載され、そして通常そのコード密度はその速度パフォーマンスより重要である。対照的に、データ経路コードは典型的に広いレジスタの大きなファイルを支持し、非常に並行処理がしやすく、アセンブリ言語で記載され、そしてそのパフォーマンスはそのコード密度より重要である。図1のプロセッサにおいて、2本の異なる実行経路102と103は、コードの2つの異なる形式を取り扱うために使用され、それぞれの端部には、例えば制御レジスタファイル104とデータレジスタファイル105のような、実行経路自身の構造上のレジスタファイルが備えられる。これらはレジスタの幅と数で差別化され、制御レジスタは一例として32ビットのビット数より狭い幅であり、そしてデータレジスタは一例として64ビットのより広い幅である。その2つの実行経路は、それらがそれぞれ異なる特別の機能を実行するという事実のために異なるビット幅であるという点により、プロセッサは非対称である。
図1のプロセッサにおいて、命令流れ100は、一連の命令パケットから設定される。提供されるそれぞれの命令パケットは、さらに以下で記載されるように、制御命令をデータ命令から切り離す命令復号ユニット101により復号される。制御実行経路102は命令流れのために制御流れ機能を取り扱い、分岐ユニット106、実行ユニット107、及びこの実施形態ではデータ実行経路103と共有されるロードストアユニット108を使用して機械の状態レジスタを管理する。プロセッサの制御側だけは、例えばC、C++のコンパイラ、あるいはJAVA(登録商標)言語、あるいは別の高級言語コンパイラのようなコンパイラに見えなければならない。制御側の範囲内で、分岐ユニット106と実行ユニット107の機能は、当業者に知られた従来のプロセッサ設計による。
固定実行ユニット109と設定可変の深い実行ユニット110の両方において、データ実行経路103は、単一命令複数データ(SIMD)の並行処理を採用する。さらに以下で記載されるように、設定可変の深い実行ユニット110は処理の深さの値を提供し、そして、従来のSIMDプロセッサにより使用される幅の値を加えて、命令当たりの仕事を増加させる。
もし復号された命令が制御命令を定義するならば、それは機械の制御実行経路上で例えば分岐ユニット106、実行ユニット107、及びロードストアユニット108のような、適切な機能ユニットに適用される。もし復号された命令が固定あるいは設定可変のいずれかのデータ処理機能で命令を定義するならば、それはデータ処理実行経路に提供される。命令パケットのデータ命令部分の範囲内で、指定されたビットは命令が固定あるいは設定可変データ処理命令であるかどうかを示し、設定可変命令の場合、更に指定されたビットは設定情報を定義する。復号されたデータ処理命令の下位形式に従い、データは機械のデータ処理経路の固定あるいは設定可変実行下位経路に提供される。
ここで「設定可変」は、複数のあらかじめ定義された(「疑似固定」)オペレータ設定の中からオペレータ設定を選択する能力を示す。オペレータの疑似固定設定は、オペレータ(i)にある形式の機能を実施させ、または(ii)にある方法で関連要素と相互接続させ、または(iii)に上記(i)と(ii)の組合せとさせるために効果的である。実際には、選択された疑似固定設定は、一度に多くのオペレータ要素の動作と相互接続性を決定する可能性がある。それはデータ経路と関連して設定の切り替えを制御することもできる。好ましい実施形態において、少なくとも複数の疑似固定オペレータ設定のいくつかは、さらに以下で示されるように、データ処理命令の機能コード部分により選択可能である。またこの実施形態によれば、「設定可変命令」は、例えば4ビット以上のマルチビット値のレベルまたはワードのレベルのようなマルチビット値のレベルで、カスタマイズされた機能の実施を許可する。
機械のそれぞれの異なる側で実施される、制御とデータ処理命令がメモリアクセス(ロード/ストア)と基本的な算術演算を定義することができることが注目される。制御機能のための入力/オペランドは、制御レジスタファイル104に提供し、あるいは提供される可能性がある一方で、データ処理機能のためのデータ/オペランドはレジスタファイル105に提供し、あるいは提供される可能性がある。
本発明の一実施形態によれば、それぞれのデータ処理機能の少なくとも1つの入力は、ベクトルである可能性がある。この点で、設定可変データ経路の設定可変オペレータや切り替え回路は、実施される機能の性質やその間の相互接続性によりベクトル機能を実施するために設定可変であると考えられる。例えば、データ処理機能への64ビットベクトル入力は、4つの16ビットスカラオペランドを具備する可能性がある。ここで、「ベクトル」はスカラオペランドの組み合わせである。ベクトル算術は、複数のスカラオペランド上で実施される可能性があり、スカラ要素の方向(steering)、動き(movement)、及び置換(permutation)を具備する可能性がある。ベクトル機能の全てのオペランドが、ベクトルである必要があるというわけではなく、例えばベクトル機能には入力としてスカラと少なくとも1つのベクトルを有する可能性があり、スカラかベクトルのいずれかである結果を出力する可能性がある。
ここで、「制御命令」は、プログラムフロー、分岐、及びアドレス生成、しかしデータ処理ではない、に使用される命令を具備する。「データ処理命令」は、論理演算のための命令、または少なくとも1つの入力がベクトルである算術演算を具備する。データ処理命令は、複数のデータ命令で、例えばSIMD処理において、または、データエレメントの短いベクトルをより広くする処理において、機能する可能性がある。制御命令の重要な機能と、今述べられたデータ処理命令は重複しないが、共通性は両方の形式のコードが論理及びスカラ算術能力を有するということである。
図2は、図1のプロセッサのために、3形式の命令パケットを示す。それぞれの形式の命令パケットは、長さ64ビットである。命令パケット211は、深い制御コードのための3スカラ形式であって、3つの21ビット制御命令(c21)を具備する。命令パケット212と213は、データ経路コードの並行実行のためのLIW(長い命令ワード)形式である。この例では、それぞれの命令パケット212,213は2つの命令を具備するが、異なる数が必要に応じて具備される可能性がある。命令パケット212は、34ビットのデータ命令(d34)と28ビットの記憶命令(m28)を具備し、データ側ロードストア機能(上記m28命令)とデータ側算術(上記d34命令)の並行実行のために使用される。メモリクラス命令(m28)は、制御側からのアドレスを使用して、プロセッサの制御側あるいはデータ側から、読み込まれあるいは書き込まれることができる。命令パケット213は、34ビットのデータ命令(d34)と21ビット制御命令(c21)を具備し、例えば制御側算術、分岐、またはロードストア機能のような制御側機能(上記c21命令)とデータ側算術(上記d34命令)の並行実行のために使用される。
図1の実施形態の命令復号ユニット101は、どの形式のパケットが復号されているかについて決定するそれぞれの命令パケットの、最初の識別ビットまたは予め定められたビット位置の他の指定の識別ビットを使用する。例えば、図2で示すように、最初の指示ビット「1」は、命令パケットが3つの制御命令を有するスカラ制御命令形式であることを示すが、最初の指示ビット「01」と「00」が、パケット212のデータおよびメモリ命令、あるいはパケット213のデータ及び制御命令である、形式212及び213の命令パケットを示す。それぞれの命令パケットの最初のビットを復号した後、図1の復号ユニット101は、命令パケットの上記形式に従い、制御実行経路102かデータ実行経路103のいずれかに適切にそれぞれのパケットの命令を渡す。
図2の命令パケットを実行するために、図1の実施形態のプロセッサの命令復号ユニット101は、メモリからプログラムパケットを連続して取り出し、上記プログラムパケットは連続して実行される。命令パケットの範囲内で、パケット211の命令は、最初に実行される64ビットのワードの最も重要でない終わりの21ビットの制御命令、次いで21ビットの制御命令、次いで最も重要な21ビットの制御命令で終わる順で、連続して実行される。命令パケット212と213の範囲内で、上記命令は同時に実行されることができる。これは、必ずしも本発明による実施形態でなければならないというわけではない。従って、図1の実施形態のプロセッサのプログラム順序において、プログラムパケットは連続して実行されるが、パケットの範囲内の命令は、パケット形式211のものは連続して、あるいはパケット形式212と213のものは同時に、のいずれかで実行されることを可能とする。以下では、形式212と213の命令パケットは、1メモリと1データ命令、及び1制御命令と1データ命令をそれぞれ具備するMD及びCDパケットとして簡略化される。
21ビット制御命令の使用において、図1の実施形態は、他の長さの命令を有するプロセッサにおいて、特にデータ命令のための32ビット標準符号化と制御コードのための16ビットの「深い」符号化との組み合わせを提供するプロセッサにおいて、発見されるかなりの不都合を克服する。このような二重16/32ビットのプロセッサにおいて、分岐、アドレス取得、あるいはその他の手段による符号化方式間で切り替える手段により、それぞれの命令のための二重符号化を使用すること、または2つの別の復号器を使用することに起因する冗長性が存在する。本発明の一実施形態によれば、この冗長性は、全ての制御命令に1つの21ビット長を使用することにより取り除かれる。さらにまた、21ビット制御命令の使用は、16ビットの「深い」符号化スキームの意味内容の不足に起因する不都合を取り除く。意味内容の不足のため、一般的に16ビットスキームを使用するプロセッサは、設計の譲歩のいくらかの混合を必要とする。例えば、コピーによる対応するコード膨張による、2オペランドの有害な機能の使用、流出/十分のコードの膨張、あるいはウインドウポインタ操作による、レジスタファイルの下位セットへのウインドウ表示のアクセスの使用、あるいは全ての機能が極めて少ない利用できる16ビットフォーマットのオペコードビットにより表現される訳ではないので、32ビットフォーマットへしばしば復帰すること等である。本発明の一実施形態において、これらの不都合は、21ビット制御命令の使用により軽減される。
本発明の一実施形態によれば、多種多様な命令が使用される可能性がある。例えば、命令符号は以下の表1に示すいずれかである可能性があり、ここではCフォーマット、Mフォーマット、及びDフォーマットは、それぞれ制御、メモリアクセス、データフォーマットを意味する。
Figure 2007531134
また本発明の一実施形態によれば、Cフォーマット命令は全てSISD(単一命令単一データ)機能を提供するが、MフォーマットとDフォーマット命令はSISDかSIMD機能のいずれかを提供する。例えば、制御命令は、一般的な算術、比較、及び論理命令、制御フロー命令、メモリロード/ストア命令、及びその他を提供する可能性がある。データ命令は、一般的な算術、シフト、論理、及び比較命令、シャッフル、ソート、バイト拡張、順序変換命令、線形フィードバックシフトレジスタ命令、及び以下で記載される設定可変の深い実行装置110を介するユーザー定義命令を提供する可能性がある。メモリ命令は、メモリロード/ストア、コピーは、データレジスタに制御レジスタを選択されたコピー、データレジスタに制御レジスタを放送するコピー、及び差し迫ったレジスタ命令を提供する可能性がある。
本発明の一実施形態によれば、図1のプロセッサは、第1の固定データ実行経路と第2の設定可変データ実行経路を特徴とする。第1データ経路は、従来のSIMD処理設計と同様の方法で、通路に分配される固定SIMD実行ユニットを有する。第2データ経路は、設定可変の深い実行ユニット110を有する。「深い実行」は、レジスタファイルに結果を返信する前に、1度発行された命令により提供されるデータで複数の連続的な機能を実行するプロセッサの能力を示す。深い実行の1つの例は、1回の命令からのデータで2つの機能(1つの乗算と1つの加算)を実行する従来のMAC機能(乗じる、及び蓄積する)に見られ、それゆえ順位2の深さを有する。深い実行は、また結果出力の数と等しい入力オペランドの数により特徴づけられる可能性があり、または同等に入力結合価(valency-in)が出力結合価(valency-out)に等しい。このように、例えば、1つの結果を生ずる従来の2オペランドの加算は、オペランドの数が結果の数と等しくないので、好ましい深い実行の例ではないが、反対に、畳み込み、高速フーリエ変換、トレリス/ビタビ符号化、相関器(correlators)、有限インパルス応答フィルタ、及びその他の信号処理アルゴリズムは、好ましい実施形態による深い実行の例である。一般的にビットレベルで、そして、メモリマップの方法において、アプリケーションに特有のデジタル信号処理(DSP)アルゴリズムは、深い実行を実行する。しかしながら、従来のレジスタマップされた多目的DSPのものは、深い実行を実行せず、その代わりにMAC機能において、最高でも順序2の濃さで命令を実行する。対照的に、図1のプロセッサは、直接2より大きい順序のワードレベルの設定可変命令値の深い実行を可能とするレジスタマップの多目的プロセッサを提供する。図1のプロセッサにおいて、深い実行命令の性質、すなわち実行される数学的機能のグラフは、命令そのものにおいて、設定情報により、調節されあるいはカスタマイズされることを可能とする。好ましい実施形態において、データフォーマット命令は、設定情報に割り当てられるビット位置を具備する。この能力を提供するために、深い実行ユニット110は、それぞれのアプリケーションに適合するために、アップロードされることを可能とする、オペレータモード、相互接続、及び定数を意味する設定可変実行資源を有する。深い実行は、並行実行に深さの大きさを加える。そして、それはSIMDとLIW処理の以前の概念により提供される幅の大きさに対して直角であり、したがってそれは多目的プロセッサの命令対仕事率を増加するための更なる大きさを表現する。
本発明の一実施形態によれば、図3は典型的な設定可変の深い実行ユニット310の設定要素を示す。図1に示すように、設定可変の深い実行ユニット110はデータ実行経路103の部分であり、したがって、図2のMD及びCDの命令パケットからデータ側命令により命令される可能性がある。図3の命令314とオペランド315は、図1の命令復号ユニット101とデータレジスタファイル105から深い実行ユニット310に提供される。命令314のマルチビット設定コードは制御マップ316にアクセスするのに使用され、それはマルチビットコードを上記深い実行ユニットの設定可変オペレータの設定信号の比較的複雑なセットに拡大する。上記制御マップ316は、例えば、参照テーブルとして具体化される可能性がある。そこでは上記命令の異なる可能なマルチビットコードは、深い実行ユニットの異なる可能なオペレータ設定にマップされる。制御マップ316の参照テーブルの参照結果に基づき、クロスバー相互接続317は、マルチビット命令コードにより示されるオペレータ設定を実行するのに必要などんなものでも配置し、オペレータ318〜321のセットを設定する。例えば、上記オペレータは、乗算オペレータ318、算術論理ユニット(ALU)オペレータ319、状態オペレータ320、あるいはクロス通路交換器321を具備する可能性がある。一実施形態において、深い実行ユニットは、15のオペレータ、すなわち1つの乗算オペレータ318、8つのALUオペレータ319、4つの状態オペレータ320、及び2つのクロス通路交換器321を具備する。他の数のオペレータも可能である。深い実行ユニットに提供されるオペランド315は、例えば、2つの16ビットオペランド、あるいは1つの32ビットオペランド上の4つの8ビットオペランドである可能性があり、これらは、適切なオペレータ318〜321にオペランドを提供する可能性のある第2クロスバー相互接続322に提供される。第2クロスバー相互接続322もオペレータ318〜321から中間結果のフィードバック324を受信し、それは次の順番で第2クロスバー相互接続322により適切なオペレータ318〜321にも提供される可能性がある。第3クロスバー相互接続323は、上記オペレータ318〜321からの結果を多重化し、最終結果325を出力する。様々な制御信号は、オペレータを設定するのに使用され、例えば、図3の実施形態の制御マップ316は、1つの参照テーブルとして必ずしも具体化される必要があるわけではなく、一連の2以上の縦列の参照テーブルとして具体化される可能性がある。第1参照テーブルのエントリは所定のマルチビット命令コードから第2参照テーブルを示すことができれば、それにより複雑なオペレータ設定のためのそれぞれの参照テーブルで必要とされる記録の量を減少できる。例えば、第1参照テーブルが設定カテゴリーのライブラリに組織されることができれば、その結果複数のマルチビット命令コードは、特定の設定をグループのそれぞれのマルチビットコードに提供する以降の参照テーブルを示しているそれぞれのグループとともに第1参照テーブルに集められる。
図3の実施形態によれば、上記オペレータは様々なオペレータクラスに有利に予め設定される。実際には、これは配線接続の戦略計画レベルで達成される。このアプローチの特徴は、それがより少ない予め定義された設定が記憶される必要があることを意味し、その制御回路がより単純にできることを意味する。例えば、オペレータ318が乗算オペレータのクラスの中で予め設定され、オペレータ319は、ALUオペレータとして予め設定され、オペレータ320は、状態オペレータとして予め設定され、そしてオペレータ321はクロス通路交換器として予め設定され、そして他の予め設定されたオペレータクラスが可能である。しかしながら、たとえオペレータのクラスが予め設定されるとしても、命令に少なくとも、所定のアルゴリズムを実施する特定の設定の最終的配置のための、(i)それぞれのクラス内のオペレータの連結性、(ii)その他のクラスからのオペレータとの連結性、及び(iii)任意の関連する切換手段の連結性、を取り決めることを可能とするように実行時の柔軟性が存在する。
上述は何が発明を実施する最良の形態であり必要に応じた他の方法であると考えられるかについて述べる一方で、本発明が好ましい実施形態のこの記載で明らかにされる特定の装置設定または方法段階に限定されてはならないことを熟練した読者は認める。当業者は本発明がアプリケーションの幅広い範囲を有し、実施形態が発明の概念から離れることなく、広範囲にわたる異なる実施と修正の余地があることを認める。特に、ここに述べられる典型的なビット幅は制限することを目的とせず、半ワード、ワード、長さ等と呼ばれるビット幅の任意の選択も制限しない。
本発明の一実施形態による非対称二重実行経路コンピュータプロセッサのブロック図である。 本発明の一実施形態による図1のプロセッサのための命令の典型的なクラスを示す図である。 本発明の一実施形態による設定可変の深い実行装置の設定要素を示す概略図である。
符号の説明
101 命令復号ユニット
102 制御実行経路
103 データ実行経路
104 制御レジスタファイル
105 データレジスタファイル
106 分岐ユニット
107 実行ユニット
108 ロードストアユニット
109 SIMD固定実行ユニット
110 設定可変の深い実行ユニット

Claims (21)

  1. 1連の命令パケットを有するメモリから取出される命令パケットを復号する復号ユニットと、
    第1および第2処理チャンネルとを備え、
    それぞれのチャンネルは、複数の機能ユニットを有し、
    上記第1処理チャンネルは、制御機能を実行でき、相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを有し、
    上記第2処理チャンネルは、いずれかのベクトルである少なくとも1つの入力でデータ処理機能を実行することができ、相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを有し、
    上記復号ユニットは、命令パケットが(i)第1処理チャンネルで順次実行される複数の制御命令と定義するか、あるいは(ii)第2実行チャネルで同時に実行されるための少なくとも1つのデータ処理命令を備える複数の命令と定義するかどうかを、それぞれの命令パケットに対して検出することができ、この検出に従い上記第1および第2チャンネルを制御することを特徴とするコンピュータプロセッサ。
  2. 上記第1処理チャンネルは、更に分岐ユニットと制御実行ユニットとを備えることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータプロセッサ。
  3. 上記第2処理チャンネルは、更に固定データ実行ユニットと設定可変データ実行ユニットとを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンピュータプロセッサ。
  4. 上記固定データ実行ユニットと上記設定可変データ実行ユニットの両方は、単一命令多重データフォーマットに従い機能することを特徴とする請求項3に記載のコンピュータプロセッサ。
  5. 上記第1及び第2処理チャンネルは、ロードストアユニットを共有することを特徴とする上記請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  6. 上記ロードストアユニットは、第1処理チャンネルにより提供された制御情報と、第2処理チャンネルにより提供されたデータとを使用することを特徴とする上記請求項5に記載のコンピュータプロセッサ。
  7. 上記命令パケットが、全て等しいビット長であることを特徴とする上記請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  8. 上記命令パケットが、全て64ビット長であることを特徴とする上記請求項7に記載のコンピュータプロセッサ。
  9. 上記制御命令が、全て18ビットと24ビットと間のビット長であることを特徴とする上記請求項1乃至8のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  10. 上記制御命令が、全て21ビット長であることを特徴とする上記請求項9に記載のコンピュータプロセッサ。
  11. 1つの命令パケットのそれぞれの命令の性質が、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から少なくとも選択されることを特徴とする上記請求項7に記載のコンピュータプロセッサ。
  12. それぞれのデータ命令のビット長が34ビットであることを特徴とする上記請求項11に記載のコンピュータプロセッサ。
  13. それぞれのメモリアクセス命令のビット長が28ビットであることを特徴とする上記請求項11に記載のコンピュータプロセッサ。
  14. 上記復号ユニットは、上記命令パケットが3つの制御命令と定義することを検出するとき、上記復号ユニットが3つの制御命令が順次実行されることにより3つの制御命令を第1処理チャンネルに提供できることを特徴とする上記請求項1乃至13のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  15. 上記復号ユニットは、上記命令パケットが少なくとも1つのデータ命令を備える2つの命令と定義することを検出するとき、上記復号ユニットが2つの制御命令が同時に実行されることにより少なくともデータ命令を第2処理チャンネルに提供できることを特徴とする上記請求項1乃至14のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  16. 上記デコードユニットが連続したそれぞれの命令パケットの予め定められたビット位置で指定ビットの一連の値を読み込み可能であり、
    a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、
    b)命令パケットが少なくとも1つがデータ命令である複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質のどこに定義するかと
    を決定することを特徴とする上記請求項1乃至15のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  17. 目的地レジスタファイルに結果を戻す前に、上記設定可変データ実行ユニットが単一発行された命令により提供されたデータ上の2以上の連続機能を実行することができることを特徴とする上記請求項3乃至16のいずれか1項に記載のコンピュータプロセッサ。
  18. それぞれが複数の機能ユニットを備える第1及び第2処理チャンネルを備え、第1処理チャンネルが相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを備え、第2処理チャンネルが相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを備えたコンピュータプロセッサの動作方法であって、
    命令パケットが等しい長さの複数の制御命令か、あるいは少なくともどちらかがベクトルである、少なくとも1つのデータ命令を備える2つの指示のいずれを定義するかを検出するために命令パケットを復号し、
    上記命令パケットが等しい長さの複数の制御命令を定義するとき、制御命令が順次実行されることにより第1処理チャンネルに上記制御命令を提供し、
    上記命令パケットが少なくとも1つのデータ命令を備える複数の命令を定義するとき、
    複数の命令が同時に実行されることにより第2処理チャンネルにデータ命令を提供することを特徴とするコンピュータプロセッサの動作方法。
  19. 1連の命令パケットを具備するプログラムコード手段を備えたコンピュータプログラム製品であって、
    上記命令パケットが、等しい長さの複数の制御命令を備える第1形式の命令パケットと、少なくとも1つのデータ命令を具備する複数の命令を備える第2形式の命令パケットとを具備し、
    上記コンピュータプログラム製品が、
    第1形式の命令パケットが専用の制御処理チャンネルにより実行され、
    第2命令パケットの少なくとも1つのデータ命令が専用のデータ処理チャンネルにより実行され、
    上記専用の制御処理チャンネルは上記専用のデータ処理チャンネルより相対的に狭いビット幅を有するようにコンピュータ上で動作するのに適することを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  20. それぞれ複数の機能ユニットを備える第1および第2処理チャンネルを備え、
    上記第1処理チャンネルは、相対的により狭いビット幅を有する制御レジスタファイルを備え、上記第2処理チャンネルは、相対的により広いビット幅を有するデータレジスタファイルを備えたコンピュータプロセッサの動作方法であって、
    プログラムメモリから、上記命令パケットの全てが予め定められたビット位置で指定ビットの1組を具備する、1連の命令パケットを取り出し、
    それぞれの命令パケットを復号し、
    上記復号段階が、
    a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、
    b)命令パケットが少なくとも1つがデータ命令である複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質のどこに定義するかを決定するために上記指定ビットの値を読み込むことを具備することを特徴とするコンピュータプロセッサの動作方法。
  21. 1連の命令パケットを具備するプログラムコード手段を備えたコンピュータプログラム製品であって、
    上記命令パケットが実質的に等しい長さの複数の制御命令を備える第1形式の命令パケットと、少なくとも1つのデータ命令を具備する第1及び第2命令を備える第2形式の命令パケットを具備した
    上記命令パケットが命令パケットの範囲内の指定されたビット位置で少なくとも1つのインジケータビットを具備し、
    コンピュータプログラム製品は、上記インジケータビットが、
    a)命令パケットが複数の制御命令か、あるいは少なくとも1つがデータ命令である複数の命令のいずれを定義するかと、
    b)少なくとも1つのデータ命令を備える複数の命令を、制御命令、データ命令、及びメモリアクセス命令から選択される2つの命令のそれぞれの性質に定義するケースであるかを指示するために、コンピュータの復号ユニットと協力するのに適するようにコンピュータ上で動作するのに適することを特徴とするコンピュータプログラム製品。
JP2007505614A 2004-03-31 2005-03-22 非対称二重経路処理のための装置および方法 Active JP5744370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/813,615 US9047094B2 (en) 2004-03-31 2004-03-31 Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a dual path processor
US10/813,615 2004-03-31
PCT/GB2005/001069 WO2005096141A2 (en) 2004-03-31 2005-03-22 Apparatus and method for asymmetric dual path processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531134A true JP2007531134A (ja) 2007-11-01
JP5744370B2 JP5744370B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=34962959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007505614A Active JP5744370B2 (ja) 2004-03-31 2005-03-22 非対称二重経路処理のための装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9047094B2 (ja)
EP (1) EP1735697B1 (ja)
JP (1) JP5744370B2 (ja)
CN (1) CN100583027C (ja)
CA (1) CA2560469A1 (ja)
TW (1) TWI384400B (ja)
WO (1) WO2005096141A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7949856B2 (en) * 2004-03-31 2011-05-24 Icera Inc. Method and apparatus for separate control processing and data path processing in a dual path processor with a shared load/store unit
US9047094B2 (en) 2004-03-31 2015-06-02 Icera Inc. Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a dual path processor
US7296129B2 (en) 2004-07-30 2007-11-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a serialized memory interface with a bus repeater
US7277988B2 (en) * 2004-10-29 2007-10-02 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing data caching and data compression in a memory subsystem
US7299313B2 (en) * 2004-10-29 2007-11-20 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem command interface
US7356737B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-08 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for testing a memory module
US7512762B2 (en) 2004-10-29 2009-03-31 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem with positional read data latency
US7331010B2 (en) 2004-10-29 2008-02-12 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem
US7478259B2 (en) 2005-10-31 2009-01-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for deriving clocks in a memory system
US7685392B2 (en) 2005-11-28 2010-03-23 International Business Machines Corporation Providing indeterminate read data latency in a memory system
KR100807039B1 (ko) 2006-04-07 2008-02-25 주식회사 퓨쳐시스템 비대칭 다중 프로세싱 시스템 및 그 방법
US7669086B2 (en) 2006-08-02 2010-02-23 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing collision detection in a memory system
US7870459B2 (en) 2006-10-23 2011-01-11 International Business Machines Corporation High density high reliability memory module with power gating and a fault tolerant address and command bus
US7721140B2 (en) 2007-01-02 2010-05-18 International Business Machines Corporation Systems and methods for improving serviceability of a memory system
CN100456230C (zh) * 2007-03-19 2009-01-28 中国人民解放军国防科学技术大学 超长指令字与单指令流多数据流融合的计算群单元
US8082475B2 (en) * 2008-07-01 2011-12-20 International Business Machines Corporation Enhanced microprocessor interconnect with bit shadowing
US8245105B2 (en) * 2008-07-01 2012-08-14 International Business Machines Corporation Cascade interconnect memory system with enhanced reliability
US20100005335A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 International Business Machines Corporation Microprocessor interface with dynamic segment sparing and repair
US8201069B2 (en) * 2008-07-01 2012-06-12 International Business Machines Corporation Cyclical redundancy code for use in a high-speed serial link
US7895374B2 (en) * 2008-07-01 2011-02-22 International Business Machines Corporation Dynamic segment sparing and repair in a memory system
US8082474B2 (en) * 2008-07-01 2011-12-20 International Business Machines Corporation Bit shadowing in a memory system
US8139430B2 (en) * 2008-07-01 2012-03-20 International Business Machines Corporation Power-on initialization and test for a cascade interconnect memory system
US8234540B2 (en) * 2008-07-01 2012-07-31 International Business Machines Corporation Error correcting code protected quasi-static bit communication on a high-speed bus
US8755515B1 (en) 2008-09-29 2014-06-17 Wai Wu Parallel signal processing system and method
US8493979B2 (en) 2008-12-30 2013-07-23 Intel Corporation Single instruction processing of network packets
US7979759B2 (en) * 2009-01-08 2011-07-12 International Business Machines Corporation Test and bring-up of an enhanced cascade interconnect memory system
US20100180154A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 International Business Machines Corporation Built In Self-Test of Memory Stressor
KR101109304B1 (ko) * 2009-04-23 2012-01-31 주식회사 효성 카치온 가염형 폴리아미드 섬유의 제조방법
GB2483225B (en) 2010-08-27 2018-07-11 Nvidia Tech Uk Limited Improved processor architecture
KR101918464B1 (ko) 2011-09-14 2018-11-15 삼성전자 주식회사 스위즐드 버추얼 레지스터 기반의 프로세서 및 스위즐 패턴 제공 장치
CN102508636B (zh) * 2011-11-02 2013-12-11 中国人民解放军国防科学技术大学 用于向量处理器的程序流控制方法及系统
US9501268B2 (en) 2013-12-23 2016-11-22 International Business Machines Corporation Generating SIMD code from code statements that include non-isomorphic code statements
US9983884B2 (en) * 2014-09-26 2018-05-29 Intel Corporation Method and apparatus for SIMD structured branching
US10390114B2 (en) * 2016-07-22 2019-08-20 Intel Corporation Memory sharing for physical accelerator resources in a data center
CN108874730B (zh) * 2018-06-14 2021-06-22 北京理工大学 一种数据处理器及数据处理方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212361A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Mitsubishi Electric Corp データ処理装置およびデータ処理方法
US5737631A (en) * 1995-04-05 1998-04-07 Xilinx Inc Reprogrammable instruction set accelerator
US5922065A (en) * 1997-10-13 1999-07-13 Institute For The Development Of Emerging Architectures, L.L.C. Processor utilizing a template field for encoding instruction sequences in a wide-word format
JPH11282674A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロセッサ
JP2000509528A (ja) * 1996-04-04 2000-07-25 イマジネイション テクノロジーズ リミテッド データ処理マネージメントシステム
JP2001236496A (ja) * 1999-10-04 2001-08-31 Texas Instr Inc <Ti> 絶対差分の合計および対称濾波用の再構成可能simdコプロセッサ構造
JP2001306321A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロセッサ
JP2003005958A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Pacific Design Kk データ処理装置およびその制御方法
JP2005531848A (ja) * 2002-06-28 2005-10-20 モトローラ・インコーポレイテッド 再構成可能なストリーミングベクトルプロセッサ

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4228498A (en) * 1977-10-12 1980-10-14 Dialog Systems, Inc. Multibus processor for increasing execution speed using a pipeline effect
US5136697A (en) * 1989-06-06 1992-08-04 Advanced Micro Devices, Inc. System for reducing delay for execution subsequent to correctly predicted branch instruction using fetch information stored with each block of instructions in cache
EP0419105B1 (en) 1989-09-21 1997-08-13 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit formed on a surface of a semiconductor substrate and method for constructing such an integrated circuit
JPH0412361A (ja) 1990-04-28 1992-01-16 Konica Corp 感光性平版印刷版の処理方法及び処理装置
JP2523952B2 (ja) 1990-06-29 1996-08-14 松下電器産業株式会社 薄膜の形成方法および薄膜の形成装置
US5299320A (en) * 1990-09-03 1994-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Program control type vector processor for executing a vector pipeline operation for a series of vector data which is in accordance with a vector pipeline
JPH05324430A (ja) 1992-05-26 1993-12-07 Toshiba Corp データ処理装置
US5423051A (en) * 1992-09-24 1995-06-06 International Business Machines Corporation Execution unit with an integrated vector operation capability
US5600801A (en) * 1993-07-15 1997-02-04 Dell Usa, L.P. Multiple function interface device for option card
US5600810A (en) * 1994-12-09 1997-02-04 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Scaleable very long instruction word processor with parallelism matching
US6052773A (en) * 1995-02-10 2000-04-18 Massachusetts Institute Of Technology DPGA-coupled microprocessors
JP2931890B2 (ja) * 1995-07-12 1999-08-09 三菱電機株式会社 データ処理装置
JPH09265397A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Hitachi Ltd Vliw命令用プロセッサ
US5956518A (en) * 1996-04-11 1999-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Intermediate-grain reconfigurable processing device
DE19634031A1 (de) * 1996-08-23 1998-02-26 Siemens Ag Prozessor mit Pipelining-Aufbau
US6006321A (en) * 1997-06-13 1999-12-21 Malleable Technologies, Inc. Programmable logic datapath that may be used in a field programmable device
EP0953898A3 (en) * 1998-04-28 2003-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A processor for executing Instructions from memory according to a program counter, and a compiler, an assembler, a linker and a debugger for such a processor
US6226735B1 (en) * 1998-05-08 2001-05-01 Broadcom Method and apparatus for configuring arbitrary sized data paths comprising multiple context processing elements
US6292845B1 (en) * 1998-08-26 2001-09-18 Infineon Technologies North America Corp. Processing unit having independent execution units for parallel execution of instructions of different category with instructions having specific bits indicating instruction size and category respectively
DE19843640A1 (de) * 1998-09-23 2000-03-30 Siemens Ag Verfahren zum Konfigurieren eines konfigurierbaren Hardware-Blocks
US6553414B1 (en) * 1998-10-02 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha System used in plural information processing devices for commonly using peripheral device in network
WO2000049496A1 (en) 1999-02-15 2000-08-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data processor with a configurable functional unit and method using such a data processor
EP1050810A1 (en) * 1999-05-03 2000-11-08 STMicroelectronics SA A computer system comprising multiple functional units
GB2352066B (en) * 1999-07-14 2003-11-05 Element 14 Ltd An instruction set for a computer
TW504608B (en) * 1999-08-30 2002-10-01 Ip Flex Inc Program product and data processing device
US7039790B1 (en) * 1999-11-15 2006-05-02 Texas Instruments Incorporated Very long instruction word microprocessor with execution packet spanning two or more fetch packets with pre-dispatch instruction selection from two latches according to instruction bit
EP1102163A3 (en) 1999-11-15 2005-06-29 Texas Instruments Incorporated Microprocessor with improved instruction set architecture
US6255849B1 (en) * 2000-02-04 2001-07-03 Xilinx, Inc. On-chip self-modification for PLDs
TW516320B (en) * 2000-02-22 2003-01-01 Intervideo Inc Implementation of quantization for SIMD architecture
US7120781B1 (en) 2000-06-30 2006-10-10 Intel Corporation General purpose register file architecture for aligned simd
JP4651790B2 (ja) * 2000-08-29 2011-03-16 株式会社ガイア・システム・ソリューション データ処理装置
US20020089348A1 (en) * 2000-10-02 2002-07-11 Martin Langhammer Programmable logic integrated circuit devices including dedicated processor components
US20020174266A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 Krishna Palem Parameterized application programming interface for reconfigurable computing systems
JP2003099397A (ja) 2001-09-21 2003-04-04 Pacific Design Kk データ処理システム
US6798239B2 (en) * 2001-09-28 2004-09-28 Xilinx, Inc. Programmable gate array having interconnecting logic to support embedded fixed logic circuitry
JP3785343B2 (ja) 2001-10-02 2006-06-14 日本電信電話株式会社 クライアントサーバシステム及びクライアントサーバシステムにおけるデータ通信方法
JP3779602B2 (ja) * 2001-11-28 2006-05-31 松下電器産業株式会社 Simd演算方法およびsimd演算装置
KR100464406B1 (ko) 2002-02-08 2005-01-03 삼성전자주식회사 가변길이 vliw 명령어를 위한 디스패치 장치 및 방법
JP3982353B2 (ja) 2002-07-12 2007-09-26 日本電気株式会社 フォルトトレラントコンピュータ装置、その再同期化方法及び再同期化プログラム
US7024543B2 (en) * 2002-09-13 2006-04-04 Arm Limited Synchronising pipelines in a data processing apparatus
TW569138B (en) 2002-09-19 2004-01-01 Faraday Tech Corp A method for improving instruction selection efficiency in a DSP/RISC compiler
US7464254B2 (en) * 2003-01-09 2008-12-09 Cisco Technology, Inc. Programmable processor apparatus integrating dedicated search registers and dedicated state machine registers with associated execution hardware to support rapid application of rulesets to data
JP2004217989A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 水素吸蔵合金粉末、その製造方法および水素吸蔵合金粉末を用いた水素貯蔵装置
JP2004309570A (ja) 2003-04-02 2004-11-04 Seiko Epson Corp 光通信モジュール、光通信装置、及びその製造方法
US7496776B2 (en) * 2003-08-21 2009-02-24 International Business Machines Corporation Power throttling method and apparatus
US7176713B2 (en) * 2004-01-05 2007-02-13 Viciciv Technology Integrated circuits with RAM and ROM fabrication options
US9047094B2 (en) * 2004-03-31 2015-06-02 Icera Inc. Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a dual path processor
US8484441B2 (en) 2004-03-31 2013-07-09 Icera Inc. Apparatus and method for separate asymmetric control processing and data path processing in a configurable dual path processor that supports instructions having different bit widths
US7949856B2 (en) 2004-03-31 2011-05-24 Icera Inc. Method and apparatus for separate control processing and data path processing in a dual path processor with a shared load/store unit
EP2035543B1 (en) 2006-05-22 2013-07-17 BioGasol IPR ApS Thermoanaerobacter mathranii strain bg1

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737631A (en) * 1995-04-05 1998-04-07 Xilinx Inc Reprogrammable instruction set accelerator
JPH09212361A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Mitsubishi Electric Corp データ処理装置およびデータ処理方法
JP2000509528A (ja) * 1996-04-04 2000-07-25 イマジネイション テクノロジーズ リミテッド データ処理マネージメントシステム
US5922065A (en) * 1997-10-13 1999-07-13 Institute For The Development Of Emerging Architectures, L.L.C. Processor utilizing a template field for encoding instruction sequences in a wide-word format
JPH11282674A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロセッサ
JP2001236496A (ja) * 1999-10-04 2001-08-31 Texas Instr Inc <Ti> 絶対差分の合計および対称濾波用の再構成可能simdコプロセッサ構造
JP2001306321A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プロセッサ
JP2003005958A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Pacific Design Kk データ処理装置およびその制御方法
JP2005531848A (ja) * 2002-06-28 2005-10-20 モトローラ・インコーポレイテッド 再構成可能なストリーミングベクトルプロセッサ

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012015892; Cameron McNairy et al.: '"Itanium2 processor microarchitecture"' IEEE Micro Volume:23 Issue:2, 200304, pages:44-55, IEEE *
JPN6013042992; Intel Corporation: 「インテル(R) Itanium(R) アーキテクチャ・ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル 第3巻:命令セッ , 200210, 3:169頁,3:339頁, Intel Corporation
JPN7012001086; Intel Corporation: 「インテル(R) Itanium(R) アーキテクチャ・ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル」 , 200210, 1:20、1:32〜33、1:74、1:169, Intel Corporation *

Also Published As

Publication number Publication date
TW200540706A (en) 2005-12-16
US20150234659A1 (en) 2015-08-20
EP1735697A2 (en) 2006-12-27
JP5744370B2 (ja) 2015-07-08
US20050223196A1 (en) 2005-10-06
CN1973260A (zh) 2007-05-30
US9477475B2 (en) 2016-10-25
WO2005096141A3 (en) 2006-06-01
EP1735697B1 (en) 2016-07-06
CA2560469A1 (en) 2005-10-13
TWI384400B (zh) 2013-02-01
US9047094B2 (en) 2015-06-02
WO2005096141A2 (en) 2005-10-13
CN100583027C (zh) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5744370B2 (ja) 非対称二重経路処理のための装置および方法
JP5198847B2 (ja) 二重経路プロセッサの処理制御のための装置および方法
TWI476681B (zh) 資料存取及排列單元
JP2002333978A (ja) Vliw型プロセッサ
JP5209609B2 (ja) ハードウェアエンドループ情報の命令へのコード化
JP5382635B2 (ja) 二重データ経路処理のための装置および方法
JPH1165844A (ja) パイプラインバイパス機能を有するデータ処理装置
JP5052713B2 (ja) 条件付き命令を備えるベクトルデータプロセッサ
WO2010067522A1 (ja) 演算ユニット、プロセッサ及び並列演算方法
KR20070022239A (ko) 비대칭 듀얼 경로 프로세싱용 장치 및 방법
JP2001005664A (ja) 演算処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130604

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5744370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250