JP2007530772A - ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー - Google Patents

ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー Download PDF

Info

Publication number
JP2007530772A
JP2007530772A JP2007506325A JP2007506325A JP2007530772A JP 2007530772 A JP2007530772 A JP 2007530772A JP 2007506325 A JP2007506325 A JP 2007506325A JP 2007506325 A JP2007506325 A JP 2007506325A JP 2007530772 A JP2007530772 A JP 2007530772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
ethylene
molecular weight
average molecular
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007506325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4796570B2 (ja
Inventor
エヌ. ダンラップ,ポール
イー. サウス,ボビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gates Corp
Original Assignee
Gates Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gates Corp filed Critical Gates Corp
Publication of JP2007530772A publication Critical patent/JP2007530772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4796570B2 publication Critical patent/JP4796570B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/124Elastomeric springs
    • F16F15/126Elastomeric springs consisting of at least one annular element surrounding the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/081Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more layers of a helically wound cord or wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/085Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/26Hoses, i.e. flexible pipes made of sound-absorbing materials or with sound-absorbing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2804Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31522Next to metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

ゴム振動吸収要素を有する捩り振動ダンパー又は他の振動ダンパー装置である。ゴム要素は、エチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、約5000より大きい粘度平均分子量を有する実質的にイソブチレン又はブテンのポリマー20〜100部とを備えるパーオキサイド加硫された組成物である。エチレン−α−オレフィンエラストマーにイソブチレンポリマーを加えることによって、ゴムの振動ダンピング特性は向上する。

Description

本発明は、成型され、金属に接着されることが可能であって、捩り振動ダンパー、エンジンマウント、又は他の振動制御装置において、振動吸収要素として使用され、改良されたダンピング特性を有するエチレン−α−オレフィンゴム組成物に関する。さらに、本発明は、振動吸収要素として改良されたゴム組成物を使用する、捩り又は曲げ振動を吸収するためのクランクシャフトダンパーに関する。
ここに参考のために組み入れられる特許文献1は、発明の主題に適用可能な捩り振動ダンパーの一例を開示する。クランクシャフトダンパーの追加的な例、及び本発明に適用可能な振動ダンピングのためのゴム組成物の例は、特許文献2に開示され、これはここに参考のために組み入れられる。
ゴム組成物は、振動制御装置に広く使用される。NR、BR、SBR、IIR、CR、及びNBRのようなジエンエラストマーは、低コストのために、伝統的に使用される。それらは、硫黄又は硫黄ベースの硬化促進剤で構成される熱活性化硬化系によって、一般的に加硫される。上記エラストマーが配合されるゴムは、一般的に、耐熱性、耐オゾン性に関しては、非常に限定的である。例えば、自動車用途の低温度域における耐久性の要求の増加のように、多数の用途において耐久性の要求は増加してきているために、EPM、EPDM、HNBR、AEM、フッ素ゴム、シリコンゴムのように相対的に高性能のエラストマーの使用が増加している。EPMとEPDM、すなわちエチレン−α−オレフィン群のエラストマーは、高い耐熱性、フィラー添加の容易性、及び相対的な低コストのために、振動ダンパーに望ましく使用される。硫黄加硫系に比べて、良好な圧縮永久歪特性、耐熱性、所定の金属−接着剤に対する混和性を提供することが知られている、パーオキサイド加硫系によって、直ちに加硫されるので、EPMとEPDMは振動ダンパーに望ましく使用される。ただ不幸なことに、いくつかの振動ダンピング用途において、エチレン−α−オレフィンエラストマーは、弾性が高く、低ダンピングのエラストマーになる傾向にある。
振動ダンピングにとって、ゴム組成物の最も重要な特性は、ダンピング度である。ゴムのダンピングを示す1つの方法は、“tanδ”として知られており、貯蔵弾性率に対する損失弾性率の割合が、動的機械試験によって測定される。EPDMの典型的なtanδの値は、0.05〜0.1の範囲にある。いくつかの振動制御装置で必要とされることは、改善された高ダンピングと、0.2又はそれより高いtanδの値を有するパーオキサイド加硫のエチレン−α−オレフィン組成物である。およそ100%又はそれ以上のダンピングの増加が望まれる。
非特許文献1は、自動車サスピション用途における、硫黄加硫のNR組成物及びNR/BR混合組成物のダンピングを増加させるための試みを記述する。公知のダンピングを増加させるための方法は、フィラーの添加量を増加させ、硬化剤の量を減らし、可塑剤の量を変更し、かつエラストマーを変更することを含む。これらの公知の手法それぞれは制限があり、かつゴム特性の全体のバランスに対してマイナスの効果があるので、他のより予測不能な方法がしばしば試されなければならない。それらはエラストマーのブレンドに注力される。粘度平均分子量が約900,000又はそれ以上である多様な種類のポリイソブチレン(“PIB”)を、NR及びNR/BR組成物に加えることは、ダンピングを全く増加させないが、BIIRを加えることは望ましい効果が得られることを、上記試みが見出した。
特許文献3は、非常に高いダンピングを有するゴム組成物を開示する。その開示においては、PIBは、主要なエラストマー成分であって、0.4〜1.5の範囲のtanδを得るために、そこにはかなり多量のホワイトフィラー及びカーボンブラックが加えられる。上記開示においては、高いダンピングを得るために必要な多量のフィラーに対応するために、PIBの粘度平均分子量は300,000より高く、好ましくは1,000,000より高くするべきである。PIBは架橋することができないので、上記開示は架橋可能な補助的なエラストマー及びその組成物のための適切な加硫剤を加えることを提案している。しかしながら、パーオキサイド加硫は提案してない。エラストマーのブレンドは極めて予測しにくく、かつ架橋可能なエラストマーをPIBに加えたとき、得られるtanδのレベルに関する予想ができなかった。
特許文献4は、タイヤトレッドのためのヒステリシス損失を増加させる組成物が開示され、すなわち、ヒステリシス損失を増加させるために、2000〜50,000の範囲の平均分子量を有するPIB又はイソブチレンイソプレン共重合体(IIR)又はイソブチレンスチレン共重合体(SIR)がNR又はSBR又は他のエラストマーに加えられることが開示される。これらの物質において、上記平均分子量は、粘度平均分子量に非常に近似すると信じられる。ここでは、硫黄加硫の組成物のみが提案され、比較的些細なtanδの改善(増加率は18%が限度)が示される。
他の同様の例は特許文献5に開示される。その例は、粘度平均分子量が約500,000のIIR又は粘度平均分子量が約2,000,000のPIBが、1:1の重量割合のレベルを限度してSBRに加えられ、それによりtanδが20%のみ増加することを示す。重ねて言うと、ここでは硫黄加硫の例しか提供又は提案されていない。
論文"防振のための低モジュラス、高ダンピング、疲れ寿命の長いエラストマー化合物"、ラバーケミストリー&テクノロジー(Rubber Chemistry & Technology)の 57(4) 792- 803 (1984)、エム.エー.レミュー(M.A. Lemieux)とピー.シー.キルゴール,ジュニア(P. C. Killgoar, Jr)の共著 米国特許第6,386,065号明細書 米国公開公報2002/0162627号明細書 米国特許5,310,777号明細書 米国特許6,255,401号明細書 米国特許6,060,552号明細書
従来、EPDMのようなパーオキサイド加硫のエラストマーにPIB又はIIRをブレンドすることが提案されていないことは驚くべきことではない。PIB及びIIRはフリーラジカルによって激しく分解することが知られている。
多くの成分及びブレンドの多数の評価の後に、本発明は、振動ダンパー、他の振動制御装置、及び、ベルトやホースのような動的荷重が与えられる工業的なゴム製品に使用するために、向上したダンピングを有する、フリーラジカル加硫のエチレン−α−オレフィンゴム組成物が必要であることを意外にも見出す。振動ダンパーにおける、望ましい改良は、tanδを通常の値のおよそ2倍にすることにある。
本発明は、捩り振動ダンパー及び他の振動吸収装置に使用されるための、充分に改良されたダンピング特性を有するフリーラジカル加硫されたエチレン−α−オレフィンゴム組成物を対象とする。
本発明は、フリーラジカル加硫されたゴム振動吸収要素を備える振動吸収装置を対象とし、上記ゴム要素は、例えばエチレンプロピレン(EPM)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)のようなエチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、粘度平均分子量が約5000より大きい実質的にイソブチレン又はブテンのポリマー20〜100部とを備える。
本発明は、振動吸収又は振動制御装置に利用されるゴム組成物を対象とし、それはエチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、組成物の振動ダンパー特性を実質的に増加させるために充分に効果的な量の、粘度平均分子量が約5000より大きい実質的にイソブチレン又はブテンのポリマーとを備える。
本発明は、型成型又は押出成型され、フリーラジカル加硫されたエチレン−α−オレフィンゴムを備えるベルト、ホース、又は振動制御装置を対象とし、上記ゴムは、ゴムの振動ダンパー特性を実質的に増加させるために充分に効果的な量の、粘度平均分子量が約5000より大きい実質的にイソブチレン又はブテンのポリマーを備える。
図1を参照すると、二重リングダンパー10は、内部リング20と、慣性外部リング30と、これらに挟まれるエラストマーリング8とを備える。
内部リング20は、ハブ1と、ウェブ2と、リム3とを備える。ハブ1は、例えばクランクシャフトのような(図示しないが従来公知の)シャフトが取り付けられる大きさである。ハブを受けシャフトに固定するために、従来知られているフランジ、キー溝、又は他の集成装置が使用されることもあるが、図1に示される形状は、ハブ1がシャフトに圧入されるためのものである。
慣性外部リング30は、リム6と、ベルト受け部4とを備える。ベルト受け部4は、図3に示すマルチVリブドベルトの輪郭5を含む、従来知られたいかなるベルト輪郭を備えることができるであろう。
リブ3、6は、それらの間のギャップを有する環状スペースを形成する。リム3、6は平面であっても良いだろう。あるいは、リブ3、6それぞれは、図1に示すようにエラストマーリング8を機械的に環状スペースに固定できるならば、複雑な形状を有していても良いだろう。リム3、6はリム表面へのエラストマーリング8の接着を促進するために、従来知られたゴム−金属接着剤が被膜されているであろう。あるいは、エラストマーリング8は、エラストマーリング8とリム3、6の間の滑りを防止するために、摩擦力のみが作用され圧縮された状態で、環状ギャップに位置する。リム3、6はノッブ、表面の粗さ、若しくはランダムな表面凹凸を呈するいかなる他の形状、又は摩擦を発生するいかなる形状を備えていても良いだろう。エラストマー配合における接着補助剤が、リム3、6へのエラストマーリング8の直接的な接着を促進するために使用されても良いだろう。ダンパーは、リム表面又は組み立て滑剤(assembly lubricant)中に、種々の摩擦増進物質を使用して組み立てられても良い。あるいは、ゴム要素は、ダンパーの1又は複数の金属部品に、その金属に接着剤によるプレコートが行われて、又は行われずに、直接的に成型接着されても良く、あるいは、関連する記載はここに参考にために組み入られる米国公開公報第2002/0162627号明細書に開示されるように、組み立てられても良い。
図2を参照すると、本発明の一実施形態に従って形成されるホース11が示される。ホース11はエラストマー内部チューブ12と、内部チューブ12の上に嵌められ、好ましくはこれに接着される補強部材14と、補強部材14の上に嵌められ、好ましくはこれに接着されるエラストマー外部カバー16とを備える。補強部材14は、適切な補強材料によって形成され、その補強材料は、有機、無機繊維、又は黄銅プレートの金属ワイヤーを含んでいても良いであろう。補強部材14は、好ましくは、例えば、ナイロン、ポリエステル、アラミド、綿、又はレイヨンのような有機繊維材料である。補強構成は、例えば編組、螺旋巻き、編み状又はジャケットのようないかなる好適なタイプのものであって良いであろうが、示される本実施形態では、編組構成を呈する。
内部チューブ12は、同じ構成を有しているかもしれないし有していないかもしれない多層のエラストマー又はプラスチック層から成る。エラストマー外部カバー16は、直面する外部環境に耐久できるように設計された適切な材料から作られる。内部チューブ12と外部カバー16は、同じ材料から作られても良いであろう。ホース11は型成型、押出成型によって形成されるであろう。内部チューブ12又は外部カバー16のいずれかの少なくとも1つのエラストマー層は、本発明に従う優れたダンピングに形成され、これにより、ホースの振動ダインピング特性を改善する。
図3を参照すると、本発明に一実施形態に従って形成されるマルチVリブドベルト32が描かれる。ベルト32は主エラストマーベルト本体部33を含み、さらには好ましくは心線22形状を呈する抗張補強部材31を含む。複数の谷エリア38と交互に設けられる、立ち上げられたエリアすなわち頂部36は、上記した外部リング30のベルト受け部4または同様のベルトプーリ噛み合い部に接触するとき、ベルト32の駆動面として使用される対向する対向面34の間に区画される。主ベルト本体部33は、以下詳述するように改善されたゴム組成物から形成されても良いだろう。例えば、同調ベルト、Vベルトのように、従来知られた他のベルト形式も、下述するように本発明に従って改善された、ゴム組成物から形成される主ベルト本体部を有していても良いだろう。
以下の記載は、エラストマーリング8に注力されるが、本技術の当業者は、その特徴をホース11のエラストマー層、又は主ベルト本体33、又は他の振動制御装置のゴム要素に適用できることを理解するだろう。
本発明に従うエラストマーリング8は、少なくとも1つのエチレン−α−オレフィンエラストマーを備え、従来知られたいかなるフィラー、軟化剤、酸化防止剤、副添加剤、及び硬化剤を選択的に含んでいても良いだろう。成分カタログや一般用途は従来簡単に入手できる。例えば、ロバート.エフ.オム(Robert F. Ohm)編の“バンダービルトゴムハンドブック(The Vanderbilt Rubber Handbook)”アール.ティー.バンダービルト(R. T. Vanderbilt)刊(第13版 1990年);モーリス ホルトン(Maurice Horton)編の“ゴムテクノロジー(Rubber Technology)”バン ノーストランド ラインホルド ニューヨーク(Van Nostrand Reinhold, NY) 刊(第3版 1987年);ティエッチ.ケンパーマン(Th. Kempermann)、エス.コック(S. Koch)、及びジェイ.サンナー(J. Sumner)編の“ゴム産業マニュアル(Manual for the Rubber Industry)"バイエルアーゲー(Bayer AG)刊(第2版 1993年)が参考になる。適切なエチレン−α−オレフィンエラストマーは、エチレンと、プロピレン、ペンテン、オクテン、又はブテンとの共重合体を含む。適切なエチレン−α−オレフィンエラストマーは、エチレンと、α−オレフィンと、1,4−ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、エチリデンノルボルネン(ENB)のような不飽和化合物との三元重合体を含む。本発明の実施形態において、主要なエラストマーは、不飽和化合物としてENBを有するEPDMである。
本発明に使用されるフリーラジカル生成加硫剤は、エチレン−α−オレフィンエラストマーの加硫に適しており、例えば、有機パーオキサイド及び電離線(ionizing radiation)を含む。有機パーオキサイドの例としては、これらに限定されるわけではないが、1,1−ジ−(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ−(t−ブチルパーオキシ)3−ヘキシン、ジクミルパーオキサイド、ビス−(t−ブチルパーオキシジイソプロピルベンゼン)、α,α−ビス(t−ブチルパーオキシ)ジイソプロピルベンゼン、ジ−t−ブチルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ−t−ブチルパーオキシへキサン、及び過安息香酸t−ブチルを含む。パーオキサイドは、従来、ゴム100重量部(phr)に対して、約2〜10重量部加えられる。硫黄は、選択的に、加硫系の一部として、0.1〜1phrがパーオキサイドに加えられても良いであろう。
本発明に実施形態に従うと、エラストマー組成物は、粘度平均分子量(MW)が約5000を超えるポリイソブチレン(PIB)、ポリブテン(PB)、又はイソブチレンイソプレンゴム(IIR)を、適切なダンピングレベルを提供するための効果的な量さらに備える。例えば、適切なPBの材料は、限定されるわけではないが、ビーピーアモコ化学(BP-Amoco Chemicals)によってNAPVIS(商標名)の600及び2000グレードで販売されている。適切なPIBの材料としては、例えば、VISTANEX MM(商標名)のL-80、L-100、L-120及びL-140グレードとしてエクソンモービル化学(ExxonMobile Chemical Company)から販売されるもの、VISTANEX LM(商標名)のMS、MH、及びHグレードとしてエクソンモービル化学から販売されるもの、OPPANOL(商標名)のB10〜B100グレードとしてバスフ(BASF Corporation)から販売されるもの、及びEFROLEN(商標名)のP10〜P100グレードとしてアルカンラバー&ケミカル(Alcan Rubber & Chemical, Inc)から販売されるものが例示される。適切なIIRエラストマーとしては、例えば、BAYER(商標名)のButyl 100及びButyl 101-3グレードとしてバイエルアーゲー(Bayer AG)から販売されたもの、EXXON(商標名)のButyl 077、068、及び065グレードとしてエクソンモービル化学から販売されたもののように、種々のグレードのブチルゴムが例示される。最も好ましいIIRグレードは、低不飽和度を有し、すなわち約1モル%より低い。IIRの不飽和度が約1モル%を超えると、ダンピングは増加するが、所望のレベルにはならない。ブチルゴムのMWは、約300,000〜約500,000の範囲にあると信じられる。簡単にするために、以下では、内容を特定化することを要求しない限り、一般的に“BP”は、PIB、PB、及びIIRを含む実質的にブチレン、又はブテンポリマーを示すために使用される。
本発明で使用されるこれらブテンポリマー(BP)は、全てが実質的にポリイソブチレンであると信じられる。ブチルゴムは約97〜99モル%のイソブチレンと約1〜3モル%のイソプレンの共重合体である。生産過程において、ポリブテンはイソブチレン、1−ブテン、及び2−ブテンの混合物から生成され、結果として約80%のイソブチレンを含むポリマーが得られると信じられる。
ゴム配合の従来の方法では、エラストマー組成物は、ほとんどの性質について適切に機能するように開発されているだろうが、ダンピング特性は不充分であった。典型的に、上記の組成物は、所定のプロセスオイル、可塑剤、又は他の軟化剤を含む。本発明の一実施形態に従うと、特定の又は全てのプロセスオイル、可塑剤、又は他の軟化剤を、MWが約5000を超えるBPに置換することによって、エラストマー組成物のダンピングが顕著に向上することが見出された。さらなる実施形態では、BPの分子量は10,000を超える。さらなる実施形態では、BPのMWは、約50,000〜約1,250,000の範囲にある。20〜100phrのプロセスオイルをBPに置換することは、所望のダンピングレベルを与えるのに充分であることが見出された。以下に例を示すように、MWが約50,000〜1,250,000の範囲にあるBP50phrは、EPDMのゴム組成物にとって、tanδの値をおよそ2倍にするのに充分な量である。EPDMゴムの中に約20phr未満のBPを組み入れた場合、それほど大きなダンピングの増加は見られないだろう。100phrを超えると、ゴム組成物の物理的特性が劣化する。MWが約5000を下回ると、BPは他のプロセスオイルや、軟化剤のように機能し、ダンピングを向上させることなく、ゴムを軟化させる。MWが約1,400,000を超えると、BPは、望ましい程度までダンピング効果を発揮させない。MWが約50,000〜約1,250,000の範囲にあると、EPDMのダンピングは、50phrのBPを加えることによって、およそ2倍になることができる。プロセスオイル又は可塑剤は、不利な効果をもたらすことなく、存在しても良いだろう。望ましいダンピングレベルを与えるために、BPの量が、元の処方から置換されたプロセスオイルの量より、多く必要とされるならば、ゴム組成物はおそらく所望のレベルより軟化するという結果になるだろう。ゴムは、カーボンブラックやシリカのような補強フィラーの添加量を増やすことによって、その剛性を高めることができる。
他の特性は、本発明の開示から逸脱しない程度に必要に応じて、公知の方法で、バランスが保たれ、又は調整される。
本技術の当業者によって知られた他の成分は、エラストマー組成物において、従来の量で、種々の目的のために使用されても良いであろう。トリアリルイソシアヌレート、トリアリルシアヌレート、ジメタアクリル酸亜鉛、又は他のα,β不飽和有機酸の金属塩、N,N’−m−フェニレンジマレイミド、トリメチロールプロパントリメタクリル酸、又は他のアクリル酸、及びメタクリル酸のような他の副添加剤が、所定の性能を向上させるため及び/又は金属又は他の材料へ接着するために、添加されても良いだろう。カーボンブラック又は他のフィラーは、エラストマーを強化し、又は弱くするために、使用されても良いだろう。酸化防止剤、オゾン亀裂防止剤、着色剤、可塑剤、プロセスオイル、及び/又は加工助剤は、必要に応じて使用されても良いだろう。
図1の捩り振動ダンパーは、振動制御装置の典型例であって、改善されたダンピング特性を有するEPDMベースのエラストマー組成物を組み入れることによって、改善可能である。本発明に従ってゴムのダンピングを向上することによって、改善されたであろうゴムを備えた他の装置は、エンジンマウント、ブッシュ、シャフトダンパー、ホース、及びベルトを含む。エンジンマウント及びシャフトダンパーは、典型的に、図1のダンパーによって例示したように、金属構造部材とゴム振動吸収要素を備える。図2のホース及び図3のベルトは、本発明に従ってゴムのダンピングを向上することによって、改良されるであろう他の製品の典型例である。ホースとベルトは、典型的には、布補強部材と、1又はそれ以上のゴム層を備える。ホース及びベルトにおいて向上したダンピングは、ホース若しくはベルトにおけるスパン振動を減少させ、又は流体若しくは動力伝動システムにおける、1つの連結部若しくは接触部から他のそれらへの、振動の伝達を減少させる。
以下に示す例は、本発明の性質を明らかにする目的のために示されるものであって、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
[実施例]
ゴム組成物は、通常のゴムの混合方法によって用意された。BR Banbury(ファレル(Farrel Corporation)の登録商標)ミキサーを混合チャンバーとし、ゴムのバッチサイズは、その内部の容量の約75%まで充填されるものであった。ミキサーは水によって冷却され、70rpmで運転された。まず、混合チャンバーの中に、EPDMとMWが100,000より高いBPとを入れて、1分間ブレンドした。次いで、パーオキサイド加硫剤以外の、MWが100,000より小さいBPポリマーを含む、全ての付加的な原料を加えた。ラムは混合開始の3,5,6.5分後に、清掃のため(for sweeping)に上げられた。混合は開始から約8分して終了した。混合物は2ロールミルにおいて冷却され、その後、パーオキサイド加硫剤がそのミルに加えられた。各組成物のサンプルは、アルファテクノロジー(alpha Technologies)製のラバープロセスアナライザー(Rubber Process Analyzer)(RPA)を使用して評価された。RPAは、ゴム組成物を加硫し、その後、7%の歪を作用させ、かつ1分間における振動数を100回転にし、いくつかの温度における一連のtanδを測定するようにプログラムされていた。
全ての例における組成物のベースは表1に示す。表2に示される14の例は、比較例1のプロセスオイルから置換されるBPの粘度平均分子量が増加する順に並べられる。比較例2〜5、及び実施例6及び7においては、サプライヤーはBPの平均分子量しか報告していない。他の例との比較を明確にするために、平均分子量には2が乗ぜられ、粘度平均分子量(MW)の予測値が得られた。2のファクターを選んだのは、文献の記述及び他のサプライヤーのデータとの比較に基づいてであった。例えば、ジョン ワイリー(ニューヨーク)(John Wiley, NY)のポリマー科学工学百科事典(Polymer Science and Engineering)(1987年刊)の8巻の423-448頁における“イソブチレンポリマー”の項が参考となる。
表2は、各実施例及び各比較例における、tanδの測定値の結果を示す。比較例2〜5は比較例1からtanδの値の増加が見られない。本発明の一実施形態に従う実施例6〜14はtanδの値の有益な増加を示す。本発明の一実施形態に従って、分子量が10,000〜1,250,000の範囲にあるBPを置き換えて使用することによって、実施例7〜13はtanδの値が、比較例1からおよそ2倍になっていることを示す。図4は、これらの例の結果を、tanδ対MWのグラフ形式で表す。
実施例11におけるtanδの増加は、実施例10ほど高くない。これはButyl 268の不飽和度の%がButyl 077に比べ高いためと考えられるであろう。高い不飽和度によって、ブチル268はより多く架橋反応され、より低いダンピングとなる。いずれの理由によっても、本発明の一実施形態に従うと、不飽和度が1モル%より低いブチルのグレートは、不飽和度が1モル%より高いものよりも、tanδにはっきりとした影響を与える。
Figure 2007530772

*1 ポリマー化された2,2,4−トリメチル−1 ,2−ジヒドロキノリン
*2 ジメタクリル酸亜鉛
*3 N,N’−m−フェニレンジマレイミド
*4 2,5−ジメチル−2,5−ジ−(t−ブチルパーオキシ) 3−ヘキシン
*5 1,1−ジ−(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン
Figure 2007530772

*1 サンリファイニング(Sun Refining)製のSunpar 2280
*2 ビーピーアモコ化学製のポリブテン
*3 エクソンモービル化学製のポリイソブチレン
*4 エクソンモービル化学製の不飽和度0.8モル%のイソブチレンイソプレンゴム
*5 エクソンモービル化学製の不飽和度1.6モル%のイソブチレンイソプレンゴム
すなわち、本発明は、捩り振動ダンパー及びその他の振動吸収装置のための、十分にダンピング特性が改善されたエチレン−α−オレフィンゴムを提供する。その組成物は、フリーラジカル促進加硫系によって加硫されて提供される。本発明は、ベルト、又はホース、又はダンピングの増加が望まれる他の分野において、使用されるであろう。本発明は、改善されたダンピングを有する捩り振動ダンパーも提供する。
本発明に従って形成される捩り振動ダンパーの断面図である。 本発明に従って形成されるホースの一部が断面で示される斜視図である。 本発明に従って形成されるマルチVリブドベルトの一部が断面で示される斜視図である。 本発明に従うEPDMゴム配合において、いくつかのテスト温度で測定され、かつEPDM100部に対してブテンポリマー50部の量加えられたときのブテンポリマーの粘度平均分子量に対するtanδのグラフである。

Claims (15)

  1. ゴム振動吸収要素を備え、前記ゴム要素は、エチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、約5000より大きい粘度平均分子量を有する実質的にイソブチレン又はブテンのポリマー20〜100部とを備える振動吸収装置。
  2. 前記装置は、クランクシャフト捩り振動ダンパーであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記ゴム要素は、フリーラジカル生成物質によって加硫されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記フリーラジカル生成物質は、有機パーオキサイド及び電離線から成る群から選択されることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記エラストマーは、エチレンプロピレン共重合体、エチレンプロピレンジエン三元共重合体、エチレンオクテン共重合体、エチレンオクテンジエン三元共重合体、エチレンブテン共重合体、エチレンブテンジエン三元共重合体及びこれらの混合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記ポリマーは、約10,000より大きい粘度平均分子量を有することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記ポリマーは、約50,000〜約1,250,000の範囲の粘度平均分子量を有することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. フリーラジカル加硫されたゴム振動吸収要素を備え、前記ゴム要素は、エチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、約50,000〜約1,250,000の範囲の粘度平均分子量を有し、ポリブチレン、ポリイソブチレン、ポリブテン、及びポリイソブチレンイソプレン共重合体からなる群より選択される1又はそれ以上のポリマー20〜100部とを備える振動吸収ダンパー。
  9. エチレン−α−オレフィンエラストマー100部と、tanδが約20%より大きく増加することによって示される、組成物の振動ダンピング特性の実質的な向上を実現させる効果的な量の約5000より大きい粘度平均分子量を有する実質的にイソブチレン又はブテンのポリマーと、を備えるゴム組成物。
  10. 金属接着補助剤を備える請求項9に記載の組成物。
  11. 前記ポリマーは、イソブチレンとイソプレンの共重合体であって、約1モル%より少ないイソプレンを有することを特徴とする請求項9に記載の組成物。
  12. 前記ポリマーは、約50,000〜約1,250,000の範囲の粘度平均分子量を有することを特徴とする請求項11に記載の組成物。
  13. 前記組成物はパーオキサイド加硫されることを特徴とする請求項12に記載の組成物。
  14. 型成型又は押出成型によって形成され、かつフリーラジカル加硫されるエチレン−α−オレフィンゴムを備え、前記ゴムは、そのゴムのダンピング特性を実質的に向上させるために効果的な量の、約5000より大きい粘度平均分子量を有する実質的にイソブチレン又はブテンのポリマーを備える、ベルト、ホース、及び振動制御装置から成る群から選択される製品。
  15. 前記ポリマーは、約50,000〜約1,250,000の範囲の粘度平均分子量を有することを特徴とする請求項14に記載の製品。
JP2007506325A 2004-03-31 2005-03-30 ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー Expired - Fee Related JP4796570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/815,132 US7166678B2 (en) 2004-03-31 2004-03-31 Rubber composition and vibration damper using the rubber composition
US10/815,132 2004-03-31
PCT/US2005/011140 WO2005098264A1 (en) 2004-03-31 2005-03-30 Rubber composition and vibration damper using the rubber composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028993A Division JP2011190933A (ja) 2004-03-31 2011-02-14 ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007530772A true JP2007530772A (ja) 2007-11-01
JP4796570B2 JP4796570B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=35054668

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506325A Expired - Fee Related JP4796570B2 (ja) 2004-03-31 2005-03-30 ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー
JP2011028993A Pending JP2011190933A (ja) 2004-03-31 2011-02-14 ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028993A Pending JP2011190933A (ja) 2004-03-31 2011-02-14 ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7166678B2 (ja)
EP (1) EP1751447B1 (ja)
JP (2) JP4796570B2 (ja)
KR (1) KR100808082B1 (ja)
CN (1) CN1957191B (ja)
AT (1) ATE395528T1 (ja)
AU (1) AU2005230162B2 (ja)
BR (1) BRPI0508999A (ja)
CA (1) CA2561523C (ja)
DE (1) DE602005006800D1 (ja)
ES (1) ES2303678T3 (ja)
MX (1) MXPA06012218A (ja)
RU (1) RU2339658C2 (ja)
WO (1) WO2005098264A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012025829A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Nichirin Co Ltd ゴム組成物及びゴム組成物を使用した車輌用ホース

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2500956C (en) * 2002-10-01 2011-09-13 Paul C. Downey Noise and vibration mitigating mat
US20060244187A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Downey Paul C Vibration damper
US20080299513A1 (en) 2007-05-31 2008-12-04 Weitao Jia Dental Material and Methods of Use
US8030390B2 (en) * 2008-12-01 2011-10-04 The Gates Corporation Rubber composition for dynamic parts
US20100330352A1 (en) 2009-06-30 2010-12-30 Gates Corporation Bonded Part with Laminated Rubber Member and Method of Making
RU2579103C1 (ru) 2012-01-30 2016-03-27 Бриджстоун Корпорейшн Вибропоглощающая резиновая смесь, сшитая вибропоглощающая резиновая смесь и вибропоглощающая резина
JP6194170B2 (ja) * 2012-12-25 2017-09-06 櫻護謨株式会社 ゴムチューブの製造方法及び製造装置
US9434836B2 (en) * 2013-07-25 2016-09-06 Nok Corporation EPDM composition for torsional damper
CN106068400B (zh) * 2014-03-05 2018-10-09 戴科知识产权控股有限责任公司 扭转振动阻尼器
WO2016115444A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Dayco Ip Holdings, Llc Elastomer strip design for torsional vibration dampers and torsional vibration dampers having same
WO2016143599A1 (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 三井化学株式会社 架橋体および制振材
CN105171988A (zh) * 2015-06-25 2015-12-23 贵州航天精工制造有限公司 一种航空缓冲橡胶垫圈及其制作方法
CA2914212C (en) 2015-06-25 2018-05-22 Pliteq, Inc. Impact damping mat, equipment accessory and flooring system
US20180202150A1 (en) 2015-06-25 2018-07-19 Pliteq Inc. Impact damping mat, equipment accessory and flooring system
ITUA20163801A1 (it) * 2016-05-25 2017-11-25 Dayco Europe Srl Gruppo integrato puleggia smorzatore torsionale
CN106987058A (zh) * 2017-03-30 2017-07-28 宁国市兴源橡胶制品有限公司 一种压缩机用吸气波纹管及其加工方法
CN110582538B (zh) * 2017-04-21 2022-05-06 Nok株式会社 扭振减振器用橡胶组合物以及扭振减振器
JP6393374B2 (ja) * 2017-06-28 2018-09-19 櫻護謨株式会社 ゴムチューブの製造方法及び製造装置
CN107504112A (zh) * 2017-07-26 2017-12-22 爱佩仪中测(成都)精密仪器有限公司 三维测量仪中动力部分高效减振结构
JP6811702B2 (ja) * 2017-12-19 2021-01-13 Nok株式会社 トーショナルダンパ
KR102586426B1 (ko) * 2018-04-24 2023-10-10 현대자동차주식회사 다이나믹 댐퍼용 고무 조성물 및 이를 포함하는 다이나믹 댐퍼
CN108730407A (zh) * 2018-05-31 2018-11-02 重庆长安汽车股份有限公司 一种阻尼式曲轴扭转减振器总成
CN108999926B (zh) * 2018-08-31 2020-11-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种曲轴扭转减振器和曲轴扭转减振结构
CN109185379B (zh) * 2018-10-30 2020-08-14 株洲时代新材料科技股份有限公司 可调谐多层阻尼动力吸振器及其制作安装方法、减振方法
JP7255476B2 (ja) * 2019-12-26 2023-04-11 豊田合成株式会社 ブレーキホース及び架橋ゴム組成物
CA201444S (en) * 2020-05-29 2022-01-04 Fitt Spa Flexible pipe

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420554A (ja) * 1990-05-15 1992-01-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高減衰ゴム組成物
JPH07224190A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Daicel Chem Ind Ltd 振動減衰性樹脂組成物
JPH09500930A (ja) * 1994-10-31 1997-01-28 ザ ゲイツ ラバー カンパニー エチレン−アルファ−オレフィン ベルティング
JP2000080224A (ja) * 1998-09-08 2000-03-21 Mitsui Chemicals Inc 伝動ベルト用ゴム組成物
JP2002164050A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nikko Materials Co Ltd サイクル特性に優れたMn系正極材料及び同正極材料を用いたリチウム二次電池
WO2002068508A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 The Gates Corporation Process for directly bonding rubber to at least a second substrate, and the resulting article

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4362840A (en) 1980-10-01 1982-12-07 Ford Motor Company Soft, heat and fatigue resistant elastomeric articles
US4419480A (en) 1980-10-01 1983-12-06 Ford Motor Company Soft, fatigue resistant elastomer articles
US4671996A (en) * 1985-03-12 1987-06-09 Uniroyal Chemical Company, Inc. Adhesive package
DE3825063A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur herstellung eines torsionsschwingungsdaempfers
US5844021A (en) * 1991-08-23 1998-12-01 The Whitaker Corporation Sealant compositions and sealed electrical connectors
EP0570277B1 (en) 1992-05-13 1995-12-13 Sartomer Company, Inc. Method for adhering an elastomeric composition to a polar surface
US5610217A (en) 1994-10-31 1997-03-11 The Gates Corporation Ethylene-alpha-olefin belting
US6361643B2 (en) * 1994-11-23 2002-03-26 Henkel Teroson Gmbh Method for reducing mechanical vibration in metal constructions
US6060552A (en) 1997-10-06 2000-05-09 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition containing modified polyisobutylene rubber
US6255401B1 (en) 1998-03-04 2001-07-03 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using the rubber composition
JP3618622B2 (ja) 2000-02-16 2005-02-09 雅夫 鬼澤 イソプレン・イソブチレンゴムあるいはエチリデンノルボルネンを不飽和成分として含むエチレン・プロピレン・ジエンゴムまたはこれらのゴムの混合物の架橋方法およびその方法によって架橋して得られるゴム製品
US6386065B1 (en) * 2000-07-25 2002-05-14 The Gates Corporation Dual ring damper
US6812288B2 (en) * 2001-12-28 2004-11-02 Jsr Corporation Rubber composition, vibration-isolating rubber and vibration-isolating mount

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420554A (ja) * 1990-05-15 1992-01-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高減衰ゴム組成物
JPH07224190A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Daicel Chem Ind Ltd 振動減衰性樹脂組成物
JPH09500930A (ja) * 1994-10-31 1997-01-28 ザ ゲイツ ラバー カンパニー エチレン−アルファ−オレフィン ベルティング
JP2000080224A (ja) * 1998-09-08 2000-03-21 Mitsui Chemicals Inc 伝動ベルト用ゴム組成物
JP2002164050A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nikko Materials Co Ltd サイクル特性に優れたMn系正極材料及び同正極材料を用いたリチウム二次電池
WO2002068508A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 The Gates Corporation Process for directly bonding rubber to at least a second substrate, and the resulting article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012025829A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Nichirin Co Ltd ゴム組成物及びゴム組成物を使用した車輌用ホース

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005230162A1 (en) 2005-10-20
AU2005230162B2 (en) 2008-04-17
RU2339658C2 (ru) 2008-11-27
CN1957191B (zh) 2010-05-05
US20050221039A1 (en) 2005-10-06
ES2303678T3 (es) 2008-08-16
EP1751447A1 (en) 2007-02-14
BRPI0508999A (pt) 2007-09-04
MXPA06012218A (es) 2007-01-26
JP4796570B2 (ja) 2011-10-19
WO2005098264A1 (en) 2005-10-20
ATE395528T1 (de) 2008-05-15
US7166678B2 (en) 2007-01-23
JP2011190933A (ja) 2011-09-29
CN1957191A (zh) 2007-05-02
RU2006138221A (ru) 2008-05-10
EP1751447B1 (en) 2008-05-14
CA2561523C (en) 2010-05-25
DE602005006800D1 (de) 2008-06-26
CA2561523A1 (en) 2005-10-20
KR20070014160A (ko) 2007-01-31
KR100808082B1 (ko) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796570B2 (ja) ゴム組成物、及びそのゴム組成物を使用した振動ダンパー
US7834090B2 (en) Rubber composition and vibration damper using the rubber composition
RU2269545C2 (ru) Способ для непосредственного связывания каучука, по меньшей мере, со второй подложкой и получаемое при этом изделие
JP5367006B2 (ja) 摩擦伝動ベルト
US7655729B2 (en) Power transmission products having enhanced properties
EP3214338B1 (en) Friction transmission belt and manufacturing method thereof
JP6540907B2 (ja) トーショナルダンパー用ゴム組成物及びトーショナルダンパー
CN109477548B (zh) 传动用v带
US8030404B2 (en) Power transmission products having enhanced properties
JP7348143B2 (ja) ゴム組成物およびその製造方法ならびに伝動ベルト
JP7021963B2 (ja) ゴム部材およびそれを用いたダンパー
JP4364198B2 (ja) ダンパー
JPH1180462A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
US6669591B1 (en) Rubber composition for power transmission belts
JP2006057003A (ja) 耐熱性ゴム組成物
JP2001310951A (ja) 伝動ベルト用短繊維補強エラストマー組成物及び伝動ベルト
JP5383306B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP2006199901A (ja) 耐熱性ゴム組成物及び防振ゴム
JP2023171441A (ja) ゴム組成物およびその製造方法ならびに伝動ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110223

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4796570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees