JP2007529473A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007529473A5
JP2007529473A5 JP2007503351A JP2007503351A JP2007529473A5 JP 2007529473 A5 JP2007529473 A5 JP 2007529473A5 JP 2007503351 A JP2007503351 A JP 2007503351A JP 2007503351 A JP2007503351 A JP 2007503351A JP 2007529473 A5 JP2007529473 A5 JP 2007529473A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
alkanoyl
oxo
alkylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007503351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529473A (ja
JP4927704B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2005/051241 external-priority patent/WO2005090304A1/en
Publication of JP2007529473A publication Critical patent/JP2007529473A/ja
Publication of JP2007529473A5 publication Critical patent/JP2007529473A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4927704B2 publication Critical patent/JP4927704B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 式(I):
    Figure 2007529473

    {式中、
    Xは、メチレンまたはヒドロキシメチレンであり;
    1は、a)水素であるか;または
    b)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリール−C0〜C4−アルキルもしくはヘテロシクリル−C0〜C4−アルキルであり、これらの基はC1〜C8−アルキル、ハロゲン、シアノ、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリール、もしくはヘテロシクリル1〜4個により置換されていてもよく;
    2は、a)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキルスルホニル、C3〜C8−シクロアルキルスルホニル、アリール−C0〜C8−アルキルスルホニル、ヘテロシクリルスルホニル、C3〜C12−シクロアルキル−C1〜C8−アルカノイル、C3〜C12−シクロアルキル−C3〜C8−シクロアルカノイル、アリール−C1〜C8−アルカノイル、ヘテロシクリル−C1〜C8−アルカノイル、アリール−C3〜C8−シクロアルカノイル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、場合によりN−モノ−もしくはN,N−ジ−C1〜C8−アルキル化カルバモイル−C0〜C8−アルキル、アリール−C0〜C4−アルキル、またはヘテロシクリル−C0〜C4−アルキルであり、これらの基はC1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ、アミノ、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、C0〜C6−アルキルカルボニルアミノ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、場合によりN−モノ−もしくはN,N−ジ−C1〜C8−アルキル化カルバモイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、C1〜C6−アルキレンジオキシ、アリールまたはヘテロシクリル1〜4個により置換されていてもよく;あるいは
    b)R1およびそれらの結合する窒素原子と一緒になって、更なる窒素、酸素もしく硫黄原子、または−SO−もしくは−SO2−基を含んでいてもよい飽和または部分不飽和の4〜8員ヘテロシクリル環をなしており、更なる窒素原子は、C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリールまたはヘテロシクリル基によって場合により置換されていてもよく、その場合、このヘテロシクリル環は、合計で最大16員の二環系または三環系の一部であってもよく、第2の環は、窒素、酸素もしく硫黄原子、または−SO−もしくは−SO2−基を含んでいてもよく、その第2の環の窒素原子は、C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリールまたはヘテロシクリル基によって場合により置換されていてもよく、列挙した環系の全ては、C1〜C8−アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシカルボニルアミノ、C1〜C8−アルキルカルボニルアミノ、C1〜C8−アルキルアミノ、N,N−ジ−C1〜C8−アルキルアミノ、アリール−C0〜C4−アルキル、アリールオキシ−C0〜C4−アルキル、アリール−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、アリールオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、ヘテロシクリル−C0〜C4−アルキル、ヘテロシクリルオキシ−C0〜C4−アルキル、ヘテロシクリル−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、またはヘテロシクリルオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ1〜4個により置換されていてもよく;
    3は、水素、C1〜C4−アルキル、C1〜C8−アルコキシカルボニルまたはC1〜C8−アルカノイルであり;
    4は、水素、C1〜C4−アルキル、C1〜C8−アルコキシカルボニルまたはC1〜C8−アルカノイルであり;
    5は、それぞれ独立して、水素もしくはC1〜C8−アルキルであるか、またはそれらの結合する炭素原子と一緒になって、C3〜C8−シクロアルキリデン基をなしており;
    (A)R6は、ヘテロシクリル基[これは、
    1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ、C3〜C8−シクロアルコキシ−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、アミノ−C1〜C6−アルキル、アミノ−C2〜C7−アルコキシ、ポリハロ−C1〜C6−アルキル、ポリハロ−C2〜C7−アルコキシ、ニトロ、アミノ、C2〜C6−アルケニル、C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルカノイルオキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、オキシド、オキソ、シアノ、カルバモイル、カルボキシ、C1〜C6−アルキレンジオキシ、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル−C1〜C6−アルキルもしくはフェニル−C1〜C6−アルコキシ(これらのそれぞれは、ハロゲン、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシル、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、C1〜C6−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1〜C6−アルキルもしくはトリフルオロメチルによって場合により置換されている);
    ピリジルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C2〜C7−アルケニルオキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、メトキシベンジルオキシ、ヒドロキシベンジルオキシ、メチレンジオキシベンジルオキシ、ジオキソラニル−C1〜C6−アルコキシ、C3〜C8−シクロアルキル−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル−C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ、カルバモイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、ピリジルカルバモイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、ベンゾイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C3〜C8−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C2〜C6−アルコキシ、シアノ−C1〜C6−アルキル、シアノ−C1〜C6−アルコキシ、
    2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルキル、2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルキル、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、アシル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、
    (N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−アシル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルアミノ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルイミダゾール−2−イル、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−5−イル、5−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−1−イル、2−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル−4−オキソイミダゾール−1−イル、カルバモイル−C1〜C6−アルキル、カルバモイル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルバモイル、ジ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルキルスルホニル、C1〜C6−アルキルアミジニル、アセトアミジニル−C1〜C6−アルキル、O−メチルオキシミル−C1〜C6−アルキル、O,N−ジメチルヒドロキシルアミノ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキル−C1〜C6−アルカノイル、アリール−C1〜C6−アルカノイルもしくはヘテロシクリル−C1〜C6−アルカノイル;または
    ピリジル、ピリジルオキシ、ピリジルチオ、ピリジルアミノ、ピリジル−C1〜C6−アルキル、ピリジル−C1〜C6−アルコキシ、ピリミジニル、ピリミジニルオキシ、ピリミジニルチオ、ピリミジニルアミノ、ピリミジニル−C1〜C6−アルキル、ピリミジニル−C1〜C6−アルコキシ、チエニル、チエニル−C1〜C6−アルキル、チエニル−C1〜C6−アルコキシ、フリル、フリル−C1〜C6−アルキルもしくはフリル−C1〜C6−アルコキシ(これらのそれぞれは、ハロゲン、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシもしくはジヒドロキシ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニルによって場合により置換されている);
    ピペリジノアルキル、ピペリジノアルコキシ、ピペリジノアルコキシアルキル、モルホリノアルキル、モルホリノアルコキシ、モルホリノアルコキシアルキル、ピペラジノアルキル、ピペラジノアルコキシ、ピペラジノアルコキシアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルコキシ、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルコキシ、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルキル、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルコキシ、テトラゾール−1−イルアルキル、テトラゾール−1−イルアルコキシ、テトラゾール−2−イルアルキル、テトラゾール−2−イルアルコキシ、テトラゾール−5−イルアルキル、テトラゾール−5−イルアルコキシ、5−メチルテトラゾール−1−イルアルキル、5−メチルテトラゾール−1−イルアルコキシ、チアゾール−4−イルアルキル、チアゾール−4−イルアルコキシ、オキサゾール−4−イルアルキル、オキサゾール−4−イルアルコキシ、2−オキソピロリジニルアルキル、2−オキソピロリジニルアルコキシ、イミダゾリルアルキル、
    イミダゾリルアルコキシ、2−メチルイミダゾリルアルキル、2−メチルイミダゾリルアルコキシ、N−メチルピペラジノアルキル、N−メチルピペラジノアルコキシ、N−メチルピペラジノアルコキシアルキル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジチオラニル、ジチアニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリル、4−メチルピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、2−ヒドロキシメチルピロリジニル、3−ヒドロキシピロリジニル、3,4−ジヒドロキシピロリジニル、3−アセトアミドメチルピロリジニル、3−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルピロリジニル、4−ヒドロキシピペリジニル、4−オキソピペリジニル、3,5−ジメチルモルホリニル、4,4−ジオキソチオモルホリニル、4−オキソチオモルホリニル、2,6−ジメチルモルホリニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−オキソオキサゾリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソ−[1,3]オキサジニル、2−オキソテトラヒドロピリミジニルおよび−O−CH2CH(OH)CH2NRx基(式中、NRxは、モノ−もしくはジ−C1〜C6−アルキルアミノ、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジノ、またはN−メチルピペラジノ基である)
    から選択される基1〜4個により置換されている]であるか、あるいは、
    (B)R6は、C1〜C6−アルキレンジオキシにより置換されたフェニル、フリル、チエニル、ピリジル、ピリミジル、インドリル、キノリニル、ピラジニル、トリアゾリル、イミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、モルホリニル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、イソキノリル、ベンゾ[b]チエニル、イソベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、2−オキソベンゾイミダゾイル、オキサゾリル、チアゾリル、ピロリル、ピラゾリル、トリアジニル、ジヒドロベンゾフラニル、2−オキソジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサジニル、4−オキソジヒドロイミダゾリル、5−オキソ−4H−[1,2,4]トリアジニル、3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]チアジニル、テトラヒドロキノキサリニル、1,1,3−トリオキソジヒドロ−2H−1λ6−ベンゾ[1,4]チアジニル、1−オキソピリジル、ジヒドロ−3H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、2−オキソテトラヒドロベンゾ[e][1,4]ジアゼピニル、2−オキソジヒドロベンゾ[e][1,4]ジアゼピニル、1H−ピロリジニル、フタラジニル、1−オキソ−3H−イソベンゾフラニル、4−オキソ−3H−チエノ[2,3−d]ピリミジニル、3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、[1,5]ナフチリジル、ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]チアジニル、1,1−ジオキソジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]チアジニル、2−オキソ−1H−ピリド[2,3−b][1,4]オキサジニル、ジヒドロ−1H−ピリド[2,3−b][1,4]オキサジニル、1H−ピロロ[2,3−b]ピリジル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、
    ベンゾオキサゾリル、2−オキソベンゾオキサゾリル、2−オキソ−1,3−ジヒドロインドリル、2,3−ジヒドロインドリル、インダゾリル、ベンゾフラニル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジチオラニル、ジチアニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−メチルピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、2−ヒドロキシメチルピロリジニル、3−ヒドロキシピロリジニル、3,4−ジヒドロキシピロリジニル、4−ヒドロキシピペリジニル、4−オキソピペリジニル、3,5−ジメチルモルホリニル、4,4−ジオキソチオモルホリニル、4−オキソチオモルホリニル、2,6−ジメチルモルホリニル、テトラヒドロピラニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−オキソオキサゾリジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソ[1,3]オキサジニル、2−オキソアゼパニル、または2−オキソテトラヒドロピリミジニルである}
    で示される化合物、またはそのプロドラッグ(これは、インビボでの適用の際、化学的または生理学的過程により式(I)の化合物を放出する)、もしくは原子1個以上がそれらの安定した非放射性同位体に置き換わったもの、もしくはその塩。
  2. 式(1a):
    Figure 2007529473

    (式中、置換基は、それぞれ、請求項1に定義したとおりである)に相当することを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  3. 2が、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキルスルホニル、C3〜C8−シクロアルキルスルホニル、アリール−C0〜C8−アルキルスルホニル、C3〜C12−シクロアルキル−C1〜C8−アルカノイル、C3〜C12−シクロアルキル−C3〜C8−シクロアルカノイル、アリール−C1〜C8−アルカノイル、ヘテロシクリル−C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルカノイル、またはアリール−C0〜C4−アルキルであり、これらの基がC1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ、C0〜C6−アルキルカルボニルアミノ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、オキシド、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、または場合によりN−モノ−もしくはN,N−ジ−C1〜C8−アルキル化カルバモイル1〜4個により置換されていてもよい、請求項1または2記載の化合物。
  4. 1が、a)水素であるか;または
    b)C1〜C8−アルキルもしくはC3〜C8−シクロアルキルであり;
    2が、a)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルカノイル、ヘテロシクリル−C1〜C8−アルカノイル、C3〜C12−シクロアルキル−C1〜C8−アルカノイル、もしくはアリール−C1〜C8−アルカノイルであり、これらの基がC1〜C8−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1〜C6−アルカノイルアミノ、C1〜C8−アルコキシ、オキシド、オキソ、トリフルオロメチルもしくはアリール1〜4個により置換されていてもよく;または
    b)R1およびそれらの結合する窒素原子と一緒になって、更なる窒素もしくは酸素原子を含んでいてもよい飽和もしくは部分不飽和の4〜8員ヘテロシクリル環をなしており、その場合、更なる窒素原子が、C1〜C8−アルキルもしくはC1〜C8−アルカノイルによって場合により置換されていてもよく、その場合、このヘテロシクリル環が、合計で最大16員の二環系もしくは三環系の一部であってもよく、第2の環が、窒素もしくは酸素原子を含んでいてもよく、その第2の環の窒素原子が、C1〜C8−アルキルもしくはC1〜C8−アルカノイルによって場合により置換されていてもよく、列挙した環系の全てが、C1〜C8−アルキル、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルカノイルアミノもしくはアリールオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ1〜4個により置換されていてもよい、請求項1または2記載の化合物。
  5. Xが、メチレンであり;
    1が、a)水素であるか;または
    b)C1〜C8−アルキルもしくはC3〜C8−シクロアルキルであり;
    2が、a)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルカノイル、ヘテロシクリル−C1〜C8−アルカノイル、C3〜C12−シクロアルキル−C1〜C8−アルカノイル、もしくはアリール−C1〜C8−アルカノイルであり、これらの基がC1〜C8−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1〜C6−アルカノイルアミノ、C1〜C8−アルコキシ、オキシド、オキソ、トリフルオロメチルもしくはアリール1〜4個により置換されていてもよく;または
    b)R1およびそれらの結合する窒素原子と一緒になって、更なる窒素もしくは酸素原子を含んでいてもよい飽和もしくは部分不飽和の4〜8員ヘテロシクリル環をなしており、その場合、更なる窒素原子が、C1〜C8−アルキルもしくはC1〜C8−アルカノイルによって場合により置換されていてもよく、その場合、このヘテロシクリル環が、合計で最大16員の二環系もしくは三環系の一部であってもよく、第2の環が、窒素もしくは酸素原子を含んでいてもよく、その第2の環の窒素原子が、C1〜C8−アルキルもしくはC1〜C8−アルカノイルによって場合により置換されていてもよく、列挙した環系の全てが、C1〜C8−アルキル、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルカノイルアミノもしくはアリールオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ1〜4個により置換されていてもよく;
    3が、水素であり;
    4が、水素であり;
    5が、それぞれ独立して、水素またはC1〜C8−アルキルであり;
    6が、請求項1に定義したとおりである、請求項1または2記載の化合物。
  6. 6基が、フリル、チエニル、ピリジル、ピリミジル、インドリル、キノリニル、ベンゾイミダゾリル、ジ−C1〜C6−アルコキシピリミジニル、2−および5−ベンゾ[b]チエニル、6−および7−イソキノリル、6−および7−テトラヒドロキノリル、6−および7−テトラヒドロイソキノリル、6−キノキサリニル、6−および7−キナゾリニル、ジヒドロ−3H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、2−オキソベンゾオキサゾリル、2−オキソ−1,3−ジヒドロインドリル、2,3−ジヒドロインドリル、インダゾリルまたはベンゾフラニル;ならびに
    6−および7−キノリル、6−および7−イソキノリル、6−および7−テトラヒドロキノリル、オキソテトラヒドロキノリル、6−および7−テトラヒドロイソキノリル、6−キノキサリニル、6−および7−キナゾリニル、インドリル、ジヒドロ−3H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、2−オキソベンゾオキサゾリル、2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾリル、2−オキソ−1,3−ジヒドロインドリル、2,3−ジヒドロインドリル、インダゾリル、ベンゾフラニル、2,3−ジヒドロベンゾチアジニル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピリジニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[3,2−c]ピリジニル、ピロロ[2,3−c]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、[1,2,3]トリアゾロ[1,5−a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリミジニル、またはイミダゾ[1,5−a]ピリジニル
    (これらのそれぞれは、
    1〜C6−アルキル、シアノ、オキソ、オキシド、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、ハロゲン、カルバモイル、カルボキシ、C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、2,3−ジヒドロキシプロポキシ、2,3−ジヒドロキシプロポキシ−C1〜C6−アルコキシ、2,3−ジメトキシプロポキシ、メトキシベンジルオキシ、ヒドロキシベンジルオキシ、フェネチルオキシ、メチレンジオキシベンジルオキシ、ジオキソラニル−C1〜C6−アルコキシ、シクロプロピル−C1〜C6−アルコキシ、ピリジルカルバモイルオキシ−C1〜C6−アルコキシ、3−モルホリノ−2−ヒドロキシプロポキシ、ベンジルオキシ−C1〜C6−アルコキシ、ピコリルオキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルコキシ、C3〜C6−シクロアルキルカルボノルアミノ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C1〜C6−アルコキシ、シアノ−C1〜C6−アルキル、シアノ−C1〜C6−アルコキシ、2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルキル、
    2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルキル、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、アシル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、
    1〜C6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−アシル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルアミノ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルイミダゾール−2−イル、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−5−イル、5−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−1−イル、2−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル−4−オキソイミダゾール−1−イル、カルバモイル−C1〜C6−アルキル、カルバモイル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルバモイル、ジ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルキルスルホニル、ピペリジノアルキル、ピペリジノアルコキシ、ピペリジノアルコキシアルキル、モルホリノアルキル、モルホリノアルコキシ、モルホリノアルコキシアルキル、ピペラジノアルキル、
    ピペラジノアルコキシ、ピペラジノアルコキシアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルコキシ、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルコキシ、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルキル、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルコキシ、テトラゾール−1−イルアルキル、テトラゾール−1−イルアルコキシ、テトラゾール−2−イルアルキル、テトラゾール−2−イルアルコキシ、テトラゾール−5−イルアルキル、テトラゾール−5−イルアルコキシ、5−メチルテトラゾール−1−イルアルキル、5−メチルテトラゾール−1−イルアルコキシ、チアゾール−4−イルアルキル、チアゾール−4−イルアルコキシ、
    オキサゾール−4−イルアルキル、オキサゾール−4−イルアルコキシ、2−オキソピロリジニルアルキル、2−オキソピロリジニルアルコキシ、イミダゾリルアルキル、イミダゾリルアルコキシ、2−メチルイミダゾリルアルキル、2−メチルイミダゾリルアルコキシ、N−メチルピペラジノアルキル、N−メチルピペラジノアルコキシ、N−メチルピペラジノアルコキシアルキル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリル、4−メチルピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、2−ヒドロキシメチルピロリジニル、3−ヒドロキシピロリジニル、3,4−ジヒドロキシピロリジニル、3−アセトアミドメチルピロリジニル、3−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルピロリジニル、4−ヒドロキシピペリジニル、4−オキソピペリジニル、3,5−ジメチルモルホリニル、4,4−ジオキソチオモルホリニル、4−オキソチオモルホリニル、2,6−ジメチルモルホリニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−オキソオキサゾリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソ−[1,3]オキサジニルおよび2−オキソテトラヒドロピリミジニル
    から選択される基1〜4個により置換されている)
    からなる群から選択される、請求項1〜5の1項記載の化合物。
  7. 式(I):
    Figure 2007529473

    {式中、
    Xは、メチレンまたはヒドロキシメチレンであり;
    1は、a)水素であるか;または
    b)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリール−C0〜C4−アルキルもしくはヘテロシクリル−C0〜C4−アルキルであり、これらの基はC1〜C8−アルキル、ハロゲン、シアノ、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリール、もしくはヘテロシクリル1〜4個により置換されていてもよく;
    2は、a)C1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキルスルホニル、C3〜C8−シクロアルキルスルホニル、アリール−C0〜C8−アルキルスルホニル、ヘテロシクリルスルホニル、C3〜C12−シクロアルキル−C1〜C8−アルカノイル、C3〜C12−シクロアルキル−C3〜C8−シクロアルカノイル、アリール−C1〜C8−アルカノイル、ヘテロシクリル−C1〜C8−アルカノイル、アリール−C3〜C8−シクロアルカノイル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、場合によりN−モノ−もしくはN,N−ジ−C1〜C8−アルキル化カルバモイル−C0〜C8−アルキル、アリール−C0〜C4−アルキル、またはヘテロシクリル−C0〜C4−アルキルであり、これらの基はC1〜C8−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ、アミノ、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、C0〜C6−アルキルカルボニルアミノ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、場合によりN−モノ−もしくはN,N−ジ−C1〜C8−アルキル化カルバモイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、C1〜C6−アルキレンジオキシ、アリールまたはヘテロシクリル1〜4個により置換されていてもよく;あるいは
    b)R1およびそれらの結合する窒素原子と一緒になって、更なる窒素、酸素もしく硫黄原子、または−SO−もしくは−SO2−基を含んでいてもよい飽和または部分不飽和の4〜8員ヘテロシクリル環をなしており、更なる窒素原子は、C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリールまたはヘテロシクリル基によって場合により置換されていてもよく、その場合、このヘテロシクリル環は、合計で最大16員の二環系または三環系の一部であってもよく、第2の環は、窒素、酸素もしく硫黄原子、または−SO−もしくは−SO2−基を含んでいてもよく、その第2の環の窒素原子は、C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルカノイル、C1〜C8−アルコキシカルボニル、アリールまたはヘテロシクリル基によって場合により置換されていてもよく、列挙した環系の全ては、C1〜C8−アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、オキシド、オキソ、トリフルオロメチル、C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルキル、C1〜C8−アルコキシ−C1〜C8−アルコキシ、C1〜C8−アルコキシカルボニルアミノ、C1〜C8−アルキルカルボニルアミノ、C1〜C8−アルキルアミノ、N,N−ジ−C1〜C8−アルキルアミノ、アリール−C0〜C4−アルキル、アリールオキシ−C0〜C4−アルキル、アリール−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、アリールオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、ヘテロシクリル−C0〜C4−アルキル、ヘテロシクリルオキシ−C0〜C4−アルキル、ヘテロシクリル−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ、またはヘテロシクリルオキシ−C0〜C4−アルキル−C1〜C8−アルコキシ1〜4個により置換されていてもよく;
    3は、水素、C1〜C4−アルキル、C1〜C8−アルコキシカルボニルまたはC1〜C8−アルカノイルであり;
    4は、水素、C1〜C4−アルキル、C1〜C8−アルコキシカルボニルまたはC1〜C8−アルカノイルであり;
    5は、それぞれ独立して、水素もしくはC1〜C8−アルキルであるか、またはそれらの結合する炭素原子と一緒になって、C3〜C8−シクロアルキリデン基をなしており;
    6は、非置換多環式不飽和炭化水素基、または多環式不飽和炭化水素基[これは、
    1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ、C3〜C8−シクロアルコキシ−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、アミノ−C1〜C6−アルキル、アミノ−C2〜C7−アルコキシ、ポリハロ−C1〜C6−アルキル、ポリハロ−C2〜C7−アルコキシ、ニトロ、アミノ、C2〜C6−アルケニル、C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルカノイルオキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、オキシド、オキソ、シアノ、カルバモイル、カルボキシ、C1〜C6−アルキレンジオキシ、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル−C1〜C6−アルキルもしくはフェニル−C1〜C6−アルコキシ(これらのそれぞれは、ハロゲン、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシル、C1〜C6−アルキルアミノ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ、C1〜C6−アルコキシカルボニル、ヒドロキシ−C1〜C6−アルキルもしくはトリフルオロメチルによって場合により置換されている);
    ピリジルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C2〜C7−アルケニルオキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、メトキシベンジルオキシ、ヒドロキシベンジルオキシ、メチレンジオキシベンジルオキシ、ジオキソラニル−C1〜C6−アルコキシ、C3〜C8−シクロアルキル−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル−C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ、カルバモイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、ピリジルカルバモイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、ベンゾイルオキシ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C3〜C8−シクロアルキルカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキルカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ヒドロキシ−C2〜C7−アルコキシ−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルカルボニルオキシ−C2〜C6−アルコキシ、シアノ−C1〜C6−アルキル、シアノ−C1〜C6−アルコキシ、
    2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルキル、2−オキソオキサゾリジニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルキルスルホニルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C1〜C6−アルキル、ジ−C1〜C6−アルキルアミノ−C2〜C7−アルコキシ、C1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルキル、
    1〜C6−アルキルスルホニル−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルキル、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ、カルボキシ−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、アシル−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシカルボニルアミノ、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−ヒドロキシ)アミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、6−アルコキシアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルキル、(N−C1〜C6−アルコキシ)−C1〜C6−アルキルアミノカルボニル−C1〜C6−アルコキシ、(N−アシル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルアミノ、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニル、C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、(N−C1〜C6−アルキル)−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルカルボニルアミノ、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルイミダゾール−2−イル、1−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−5−イル、5−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルテトラゾール−1−イル、2−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキル−4−オキソイミダゾール−1−イル、カルバモイル−C1〜C6−アルキル、カルバモイル−C1〜C6−アルコキシ、C1〜C6−アルキルカルバモイル、ジ−C1〜C6−アルキルカルバモイル、C1〜C6−アルキルスルホニル、C1〜C6−アルキルアミジニル、アセトアミジニル−C1〜C6−アルキル、O−メチルオキシミル−C1〜C6−アルキル、O,N−ジメチルヒドロキシルアミノ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキル−C1〜C6−アルカノイル、アリール−C1〜C6−アルカノイルもしくはヘテロシクリル−C1〜C6−アルカノイル;または
    ピリジル、ピリジルオキシ、ピリジルチオ、ピリジルアミノ、ピリジル−C1〜C6−アルキル、ピリジル−C1〜C6−アルコキシ、ピリミジニル、ピリミジニルオキシ、ピリミジニルチオ、ピリミジニルアミノ、ピリミジニル−C1〜C6−アルキル、ピリミジニル−C1〜C6−アルコキシ、チエニル、チエニル−C1〜C6−アルキル、チエニル−C1〜C6−アルコキシ、フリル、フリル−C1〜C6−アルキルもしくはフリル−C1〜C6−アルコキシ(これらのそれぞれは、ハロゲン、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシもしくはジヒドロキシ−C1〜C6−アルキルアミノカルボニルによって場合により置換されている);
    ピペリジノアルキル、ピペリジノアルコキシ、ピペリジノアルコキシアルキル、モルホリノアルキル、モルホリノアルコキシ、モルホリノアルコキシアルキル、ピペラジノアルキル、ピペラジノアルコキシ、ピペラジノアルコキシアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−1−イルアルコキシ、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルキル、[1,2,4]−トリアゾール−4−イルアルコキシ、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルキル、3−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−5−イルアルコキシ、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルキル、5−メチル−[1,2,4]−オキサジアゾール−3−イルアルコキシ、テトラゾール−1−イルアルキル、テトラゾール−1−イルアルコキシ、テトラゾール−2−イルアルキル、テトラゾール−2−イルアルコキシ、テトラゾール−5−イルアルキル、テトラゾール−5−イルアルコキシ、5−メチルテトラゾール−1−イルアルキル、5−メチルテトラゾール−1−イルアルコキシ、チアゾール−4−イルアルキル、チアゾール−4−イルアルコキシ、オキサゾール−4−イルアルキル、オキサゾール−4−イルアルコキシ、2−オキソピロリジニルアルキル、2−オキソピロリジニルアルコキシ、イミダゾリルアルキル、イミダゾリルアルコキシ、2−メチルイミダゾリルアルキル、2−メチルイミダゾリルアルコキシ、N−メチルピペラジノアルキル、N−メチルピペラジノアルコキシ、N−メチルピペラジノアルコキシアルキル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジチオラニル、ジチアニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリル、4−メチルピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、2−ヒドロキシメチルピロリジニル、3−ヒドロキシピロリジニル、3,4−ジヒドロキシピロリジニル、3−アセトアミドメチルピロリジニル、3−C1〜C6−アルコキシ−C1〜C6−アルキルピロリジニル、4−ヒドロキシピペリジニル、4−オキソピペリジニル、3,5−ジメチルモルホリニル、4,4−ジオキソチオモルホリニル、4−オキソチオモルホリニル、2,6−ジメチルモルホリニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−オキソオキサゾリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソ−[1,3]オキサジニル、2−オキソテトラヒドロピリミジニルおよび−O−CH2CH(OH)CH2NRx基(式中、NRxは、モノ−もしくはジ−C1〜C6−アルキルアミノ、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジノ、またはN−メチルピペラジノ基である)
    から選択される基1〜4個により置換されている]
    である}で示される化合物、またはそのプロドラッグ(これは、インビボでの適用の際、化学的または生理学的過程により式(I)の化合物を放出する)、もしくは原子1個以上がそれらの安定した非放射性同位体に置き換わったもの、もしくはその塩。
  8. ヒトまたは動物の体を治療的に処置する方法において使用される、請求項1〜6のいずれか1項記載の化合物。
  9. 活性医薬成分としての請求項1〜6のいずれか1項記載の化合物を、遊離形態でまたは薬学的に使用され得る塩として含む医薬製剤。
  10. 高血圧、心不全、緑内障、心筋梗塞、腎不全または再狭窄の治療または予防のための医薬を製造するための、請求項1〜7のいずれか1項記載の化合物の使用。
  11. 心臓血管作用を有する薬剤、例えばα−およびβ−ブロッカー(例えば、フェントラミン、フェノキシベンザミン、プラゾシン、テラゾシン、トラジン、アテノロール、メトプロロール、ナドロール、プロプラノロール、チモロール、カルテオロールなど)、血管弛緩剤(例えば、ヒドララジン、ミノキシジル、ジアゾキシド、ニトロプルシド、フロセキナンなど)、カルシウム拮抗剤(例えば、アムリノン、ベンシクラン、ジルチアゼム、フェンジリン、フルナリジン、ニカルジピン、ニモジピン、パーヘキシレン、ベラパミル、ガロパミル、ニフェジピンなど)、ACE阻害剤(例えば、シラザプリル、カプトプリル、エナラプリル、リシノプリルなど)、カリウム活性化剤(例えばピナシジル)、抗セロトニン作動薬(例えばケタンセリン)、トロンボキサン合成酵素阻害剤、中性エンドペプチダーゼ阻害剤(NEP阻害剤)、アンギオテンシンII拮抗剤;利尿薬(例えば、ヒドロクロロチアジド、クロロチアジド、アセタゾラミド、アミロリド、ブメタニド、ベンズチアジド、エタクリン酸、フロセミド、インダクリノン、メトラゾン、スピロノラクトン、トリアムテレン、クロルタリドンなど)、交感神経遮断薬(例えば、メチルドパ、クロニジン、グアナベンズ、レセルピン)、ならびにヒトおよび動物における、糖尿病または腎臓疾患(例えば急性または慢性腎不全)に関連する、高血圧、心不全または血管疾患の処置に適した他の薬剤を1種以上用いて製造を実施することを特徴とする、請求項10記載の使用。
JP2007503351A 2004-03-19 2005-03-17 有機化合物 Expired - Fee Related JP4927704B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00479/04 2004-03-19
CH4792004 2004-03-19
PCT/EP2005/051241 WO2005090304A1 (en) 2004-03-19 2005-03-17 Organic compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007529473A JP2007529473A (ja) 2007-10-25
JP2007529473A5 true JP2007529473A5 (ja) 2008-05-15
JP4927704B2 JP4927704B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=34961967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503351A Expired - Fee Related JP4927704B2 (ja) 2004-03-19 2005-03-17 有機化合物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7868036B2 (ja)
EP (1) EP1725530A1 (ja)
JP (1) JP4927704B2 (ja)
CN (1) CN1934082A (ja)
AR (1) AR048107A1 (ja)
BR (1) BRPI0508969A (ja)
CA (1) CA2560195A1 (ja)
IL (1) IL178099A0 (ja)
TW (1) TW200609215A (ja)
WO (1) WO2005090304A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0505969D0 (en) 2005-03-23 2005-04-27 Novartis Ag Organic compounds
EP1764099A3 (en) * 2005-09-17 2007-05-09 Speedel Experimenta AG Diaminoalcohol derivatives for the treatment of Alzheimer, malaria, HIV
PT2420491E (pt) 2005-12-30 2013-10-14 Novartis Ag Compostos de piperidina 3,5-substituída como inibidores de renina
CN101511799B (zh) 2006-06-23 2012-05-30 第一三共株式会社 环胺化合物
WO2007148775A1 (ja) * 2006-06-23 2007-12-27 Daiichi Sankyo Company, Limited 鎖状アミン化合物
NZ582098A (en) 2007-06-25 2012-03-30 Novartis Ag N5-(2-ethoxyethyl)-n3-(2-pyridinyl)-3,5-piperidinedicarboxamide derivatives for use as renin inhibitors
US9126931B2 (en) 2009-06-10 2015-09-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Tetracyclic compound
AR077428A1 (es) * 2009-07-29 2011-08-24 Sanofi Aventis (aza) indolizinacarboxamidas ciclicas su preparacion y su uso como agentes farmaceuticos
WO2012023597A1 (ja) 2010-08-20 2012-02-23 中外製薬株式会社 4環性化合物を含む組成物
TR201815994T4 (tr) 2012-09-25 2018-11-21 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Ret inhibitörü.
CN104418835A (zh) * 2013-09-02 2015-03-18 上海龙翔生物医药开发有限公司 一种甲磺酸伊马替尼的制备方法
CA2946268A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Crystal of tetracyclic compound
KR102412321B1 (ko) 2014-04-25 2022-06-22 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 4환성 화합물을 고용량 함유하는 제제
TWI718102B (zh) 2014-08-08 2021-02-11 日商中外製藥股份有限公司 4環性化合物的非晶質體
RU2740261C2 (ru) 2015-01-16 2021-01-12 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Комбинированное лекарственное средство
WO2020050241A1 (ja) 2018-09-04 2020-03-12 中外製薬株式会社 4環性化合物の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY119161A (en) 1994-04-18 2005-04-30 Novartis Ag Delta-amino-gamma-hydroxy-omega-aryl-alkanoic acid amides with enzyme especially renin inhibiting activities
US5659065A (en) 1994-04-18 1997-08-19 Novartis Corporation Alpha-aminoalkanoic acids and reduction products
US5606078A (en) 1994-04-18 1997-02-25 Ciba-Geigy Corporation 3,5-Disubstituted tetrahydrofuran-2-ones
US8168616B1 (en) 2000-11-17 2012-05-01 Novartis Ag Combination comprising a renin inhibitor and an angiotensin receptor inhibitor for hypertension
BR0214736A (pt) * 2001-12-06 2004-11-23 Elan Pharm Inc Composto e seus sais farmaceuticamente aceitáveis, composição farmacêutica e método de tratar seres humanos ou animais que sofrem de doenças ou condições

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007529473A5 (ja)
JP2007529474A5 (ja)
CA3087089C (en) Fused ring compounds
JP6776399B2 (ja) PI3Kδ関連障害治療のためのピラゾロピリミジン誘導体の使用
ES2741746T3 (es) Compuestos y composiciones para inhibir la actividad de SHP2
JP6994474B2 (ja) Shp2の活性を阻害するための化合物および組成物
KR102534028B1 (ko) 트리아졸로피리미딘 화합물 및 그의 용도
ES2699351T3 (es) Derivados de 1-piridazin/triazin-3-il-piper(-azina)/idina/pirolidina y composiciones de las mismas para inhibir la actividad de SHP2
ES2699354T3 (es) Derivados de 1-(triazin-3-il/piridazin-3-il)-piper(-azin)idina y composiciones de las mismas para inhibir la actividad de SHP2
ES2679625T3 (es) 2-(Morfolin-4-il)-1,7-naftiridinas
CN103497188B (zh) 调节c‑fms和/或c‑kit活性的化合物及其应用
ES2643070T3 (es) Nuevos derivados de 3-(1h-pirazol-4-il)-1h-pirrolo[2,3-c]piridina como inhibidores de nik
TW202026299A (zh) 作為src同源-2磷酸酶抑制劑之稠合三環衍生物
EP3601267A1 (en) 2-methyl-quinazolines
US20230201186A1 (en) Substituted aminoquinolones as dgkalpha inhibitors for immune activation
EA031573B1 (ru) N-азаспироциклоалканзамещенные n-гетероарильные соединения и композиции для ингибирования активности shp2
WO2017121684A1 (en) 5-substituted 2-(morpholin-4-yl)-1,7-naphthyridines
KR20230121758A (ko) Gcn2 및 perk 키나제 억제제 및 그의 사용 방법
ES2821102T3 (es) Derivados de azaquinazolincarboxamida
US20220363696A1 (en) Amino-substituted heterocycles for treating cancers with egfr mutations
JP2018528942A (ja) ホスホイノシチド3−キナーゼ阻害剤としての三環式複素環式化合物
WO2021105115A1 (en) Substituted aminoquinolones as dgkalpha inhibitors for immune activation
WO2021105116A1 (en) Substituted aminoquinolones as dgkalpha inhibitors for immune activation
JP2022539208A (ja) チロシンキナーゼ非受容体1(tnk1)阻害剤およびその使用
EP3390387A1 (en) Heteroarylbenzimidazole compounds