JP2007528161A - カメラの製造装置及びカメラ装置 - Google Patents

カメラの製造装置及びカメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007528161A
JP2007528161A JP2007501256A JP2007501256A JP2007528161A JP 2007528161 A JP2007528161 A JP 2007528161A JP 2007501256 A JP2007501256 A JP 2007501256A JP 2007501256 A JP2007501256 A JP 2007501256A JP 2007528161 A JP2007528161 A JP 2007528161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image sensor
manufacturing apparatus
optical unit
calibration area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007501256A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴットヴァルト フランク
フォルカー ウッフェンカンプ
シック イェンス
アンドレアス シュマック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2007528161A publication Critical patent/JP2007528161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/62Optical apparatus specially adapted for adjusting optical elements during the assembly of optical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B43/00Testing correct operation of photographic apparatus or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

カメラ、殊に車両用カメラの製造装置が提案されている。装置は、保持装置と該保持装置に取り付けられた較正領域を有しており、その際、装置は、イメージセンサが前記較正フィールドによって形成する、当該イメージセンサのイメージ信号に依存して、カメラのイメージセンサと、カメラの光学ユニットを相互に配向する。

Description

従来技術
本発明は、カメラ、殊に、車両カメラの製造装置、及び、カメラ装置に関する。
発明の利点
独立請求項1の各要件を有する後述のカメラ、殊に、車両カメラの製造装置は、当該製造装置が、カメラモジュール、例えば、イメージセンサ、ケーシング又は光学ユニットの製造技術上の不正確さを補償するという利点を有している。そのような不正確さには、不正確な機械的な部品全て、場合によっては生じる光学ユニット(対物レンズ)の光軸のずれ、斜めのねじ切り、プリント配線板上でのイメージャー(イメージセンサ)の位置精度の悪さ、パッケージ内へのイメージセンサチップの不正確な組込み、及び、プリント配線板の公差が入る。前述の装置の利点は、この不正確さが補償される点にのみあるのではなく、この高い公差が、カメラの個別の機械的な各構成部品及び各プロセスステップで許容される点にある。こうすることによって、構成部品をコスト上有利に製造することができるようになる。この装置により、更に正確に配向することができるようになる。こうすることによって、カメラを自動車内に組み込む際に許容範囲が一層広くなり、例えば、自動車内で生じる全温度範囲に亘ってシャープな領域にすることができるようになる。こうすることによって、総じて、カメラの製造時にコストを低くすることができるようになる。その際、カメラの構成部品の公差が、装置の補償領域から外れることはない。装置が有する利点は、製造公差を極めて小さくすることができ、総じて一連の公差を小さくすることができる点にある。更に、有利には、曲がらないように、及び、ねじれないように構成された保持装置により、装置の各構成部品の相互の位置が保持装置によって長時間安定して固定されるので、高い精度を達成することができるようになる。
特に有利には、ヘキサポッド(Hexapod)により、相互に垂直な3つの並進方向及び相互に垂直な3つの回転方向に正確に移動することができるので、イメージセンサ及び/又は光学ユニットの移動のためにヘキサポッドが使われる。
有利には、更に、装置は、アクティブなイメージセンサ表面、カメラの較正領域及びケーシングエッジ(基準要素)を正確に配向し、このケーシングエッジ(基準要素)により、例えば、事後に、カメラを自動車内のウィンドウガラスの内側のガラスホルダに取り付けられる。ガラスホルダに公差がないとすると、カメラは、所望の方向を向いている。
更に有利には、光学ユニットは、配向中、位置固定して保持装置に取り付けられており、カメラのイメージセンサは、配向のために移動され、そのために、光学ユニットの配向は、較正領域に対して固定されていて、特に簡単に装置が構成される。
有利には、第1の較正領域は、少なくとも1つの偏向装置、殊に、少なくとも1つのミラーを有しており、その際、偏向装置は、少なくとも1つの第2の較正領域の少なくとも一部分をイメージセンサの少なくとも一部分に結像することができる。第1の較正領域上の、そのような偏向ミラーにより、比較的小さな第2の較正領域を、例えば、イメージセンサの5つの個所に結像することができる。ミラーなしでは、第2の較正領域は、非常に大きくなってしまい、明らかに多くのスペースを占有してしまうことは明らかである。従って、装置は小型で、スペースを節約して設置可能である。更に、ミラーは、配向に必要な、カメラと較正領域との、約10〜15メートル、有利には、11メートルの距離を、有利なやり方で、簡単に製造作動中設置可能である、水平方向の配列に変える。第2の較正領域をイメージセンサ上に結像することによって、有利には、変調伝達関数(MTF)を、殊に、イメージセンサの各コーナ又は各エッジで測定することができる。
特に有利には、装置は、少なくとも1つの結像ユニットを有しており、その際、結像ユニットは、光学ユニットと第1の較正領域との間に設けられており、この際、こうすることによって、装置の所要スペースを減らすことができ、更に、結像ユニットを交換することによって、装置を他のカメラタイプに適合することができる。
更に有利には、第1の較正領域と結像ユニットとの距離は変えることができ、この際、この距離は、目標までの距離を変えることに相応している。従って、例えば、目標までの距離に亘って、変調伝達関数(MTF)の経過特性を測定することができる。
有利には、結像ユニット及び/又は較正領域を、結像ユニット及び/又は較正領域がカメラのイメージ検出領域に入れたり、当該イメージ検出領域から出したりされるように、保持装置に取り付けられており、そうすることによって、保持装置に取り付けられた、少なくとも1つの別の較正領域を、カメラの製造のために使うことができ、つまり、この別の較正領域は、結像ユニット及び/又は第1の較正領域の回動後、カメラのイメージ検出領域内に現れるからである。
特に有利には、更に、後述の装置によって製造可能、及び/又は、後述の、カメラ装置の製造方法によって得られるカメラ装置が構成され、その際、この方法では、イメージセンサと光学ユニットを相互に3次元の並進運動及び/又は3次元の回転運動によって配向することができ、その際、少なくとも1つの較正領域のイメージセンサの各画像信号に依存して運動が行われる。このカメラ装置は、低価格及び高い精度で製造することができる。
さらなる利点は、以下の実施例の説明ないし従属請求項から明らかになる。
図面
以下、本発明について、図示の実施例を用いて詳細に説明する。
図1は、第1の実施例のカメラの製造装置の概略図を示し、
図2は、カメラの製造装置の概略図の一部分を示し、
図3は、第1の実施例の第1の較正領域の平面略図を示し、
図4は、第1の実施例の第1の較正領域の側面図を示し、
図5は、第2の実施例のカメラの製造装置の概略図を示し、
図6は、第3の実施例のカメラの製造装置の概略図を示す。
実施例の説明
以下、カメラ、殊に車両用カメラの製造装置について説明する。装置は、保持装置と該保持装置に取り付けられた較正領域を有しており、その際、装置は、イメージセンサが較正領域によって形成する、当該イメージセンサのイメージ信号に依存して、カメラのイメージセンサと、カメラの光学ユニットを相互に配向することができる。
既述の装置は、イメージセンサ(イメージャー)又は一般的に光学センサを光学ユニットの方に向ける調整装置である。光学ユニットは、有利には、カメラのケーシング内に設けられている。その際、光学ユニットは、調整のために、調整装置と固定して結合されている。イメージセンサチップを有するイメージセンサは、任意に光学ユニットの方に配向されて固定されており、その際、配向の目標は、光学ユニットの光軸がイメージセンサチップのフォトダイオード領域の中心に直交して配向されるようにすることである。配向過程で、イメージセンサは作動される。有利には、インターロックによって固定及び結合が行われている。インターロック部材の組込み及び硬化後、カメラ装置は製造され、ケーシングを密閉することができる。有利には、インターロック部材の硬化時間は、カメラの更に別の電気的及び/又は光学的な検査のために利用される。
装置は、イメージセンサ及び/又は光学ユニットを、デカルト座標系の全部で3つの軸内で制御する特性を有している。更に、全部で3つの軸を回転してもよい。従って、配向用に6つの自由度が得られる。
実施例では、カメラは、ケーシング及び画像変換素子から製造されている。カメラのケーシングは、アルミニウムダイカスト成型部であり、ほぼ矩形の基底面と、この基底面上に位置している側面を有しており、この側面は、カメラの内部に槽状容器部を形成する。更に、ケーシングの基底面は、外側に向いた折り返し部を有しており、この折り返し部内にカメラの光学ユニットが設けられている。ケーシングの内部には、基底面の4つの各コーナに容器(リザーバ)が設けられている。各容器内には、ケーシングの基底面に対してほぼ垂直方向に設けられた柱状部が設けられている。4つの柱状部は、リア部分を有するリベット状のボルトである。このリア部分は、ボルトをケーシングに取り付けるために用いられる側面に設けられている。画像変換素子は、処理用プリント配線板、プリント配線板フレーム、イメージセンサ用プリント配線板、ステー及びイメージセンサから構成されている。イメージセンサは、イメージセンサチップ及びガラスカバーから構成されている。プリント配線板フレームを介して、処理用プリント配線板とイメージセンサ用プリント配線板が相互にほぼ平行に結合されている。イメージセンサ用プリント配線板の外側に向いた側面上に、イメージセンサが、光学ユニットと一緒に1つの光学系を形成するようにイメージセンサが取り付けられている。プリント配線板フレームの各コーナには、イメージセンサ用プリント配線板に対してほぼ垂直方向にイメージセンサの側面上に4つのステーが設けられている。ステーは、皿ネジによって形成されており、この皿ネジは、プリント配線板フレーム内にネジ留めされ、従って、同様にリア部分を有している。プリント配線板とケーシングとの結合は、夫々ステーが容器内で、当該容器内にある柱状部との間隔が0.5mm〜3.5mmになる迄浸漬(eintauchen)されるようにして行われる。実施例では、紫外線結合性のブロッキング材料が、ブロッキング材料供給部を介して液状状態で4つの容器内に注入される。続いて、ブロッキング材料は、紫外線放射(UV放射)により硬化され、その結果、ブロッキングが有効となる。
図1は、保持装置1、ヘキサポッド2及び第1の較正領域5から構成された、第1の実施例のカメラの製造装置の略図を示す。カメラの製造装置は、曲げ及び捻れにくいように形状安定な保持装置、実施例では鋼製の保持装置(ラック)を有している。保持装置1は、4つのゴムバッファ10を備えた重いスタンド脚9上に設けられている。こうすることによって、障害となる振動を小さくすることができる。イメージセンサ3は、ヘキサポッド2を介して保持装置と結合されている。ヘキサポッド2は、可動且つ長さが可変の6つのリフティング機構により、基底面が作業面と結合される装置である。ヘキサポッド2により、基底面に対して作業面を3次元で並進移動及び/又は3次元で回転移動することができる。イメージセンサ3の感光領域は、下向きに配向されている。イメージセンサ3の下側には、カメラケーシング4内に取り付けられた光学ユニットが、保持装置に位置固定して取り付けられている。装置は、光学ユニットが下向きに配向されているように設けられており、従って、ブロック材料供給部27を介して供給された流体のブロック材料は、その上方にある貯蔵部から流れる。更に、光学ユニットの下側に、カメラの開角25内に、較正領域5が設けられている。この実施例では、較正領域5は、焦点距離f=8mmのカメラを製造するために、そのような高さf=8mmに設けられている。保持装置1は、例えば、アングル形状の機械的な装置を有しており、それにより、較正領域5を、例えば、焦点距離f=3mm,f=6mm又はf=12mmに相応する別の高さに取り付けて、そのような焦点距離fのカメラを製造することができる。較正領域5は、アダプタ付きのスタンプ7、並びに、複数のミラー8を有している。カメラのフォーカシングを実施するために、第2の較正領域6とカメラとの間に、ほぼ11mの距離が必要となる。ミラー8は、各ミラー8が夫々第2の較正領域6の少なくとも1つの部分を、イメージセンサ3の少なくとも一部分に結像するように取り付けられ、且つ、配向されている。装置は、更に、信号線路を介してイメージセンサ3及びヘキサポッド2と接続された制御装置29を有している。制御装置29は、イメージセンサ3のイメージ信号を受信し、このイメージ信号を評価し、ヘキサポッド2を調整し、その結果、閉じた制御ループが形成される。
図2は、図1の第1の実施例のカメラの製造装置の部分概略図である。プリント配線板フレームと接続されたイメージセンサ3は、イメージセンサフレーム12を介してヘキサポッド2のコレット11と結合されており、その際、ヘキサポッド2は、保持装置1に取り付けられている。光学ユニットを有するカメラケーシング4は、カメラケーシング収容部13を介してコレット14と結合されており、その際、コレット14は、保持装置1に取り付けられている。コレット11,14は、ヘキサポッド2又は保持装置1と固定して結合する標準的な収容部である。コレット11は、プリント配線板フレーム用のモジュール式イメージセンサ収容部12を把持するために、電気コレットを有している。コレット14は、保持装置1に設けられていて、標準化されたカメラケーシング収容部13を収容し、その際、カメラケーシング収容部13は、カメラケーシング4の負圧を有している。カメラケーシング収容部13とコレット14の光学ユニット用の開口部は、カメラの開角全体が利用可能であるように構成されている。コレット11,14として、有利な実施例では、バイス方式の機械的なコレットが用いられる。択一的又は付加的に、変形実施例では、電磁石による磁気的な固定が用いられる。
カメラの製造方法は、イメージセンサをイメージセンサ収容部内に装着した後、イメージセンサを、光学ユニットを備えたカメラケーシング収容部内にあるカメラケーシングに関して、ヘキサポッドによって、大まかな初期位置に位置づけるようにされる。作動中、制御装置と接続されるイメージセンサは、配向の制御に利用される、第2の較正領域のイメージ信号を検出する検査領域(Fangbereich)内に位置付けられる。光学的に検出されたイメージは、評価可能であり、制御アルゴリズム乃至フィードバックが機能する。スタート位置を大まかに配向することによって、センサフィールドの中心と光学ユニットが1本の軸上に位置付けられる。第2の較正領域を用いて、第1のステップで、イメージセンサを光学ユニットに近づけてコントラストを測定することによって、イメージのシャープさが調整され、第2のステップで、アダプタ及びスタンプによってパスポイント領域として構成された第1の較正領域を用いて、イメージセンサは、x及びy方向に、並びに、揺動(Taumel)に関して配向される。択一的に、第1のステップ及び第2のステップを複数回順次実行して、光学ユニットに対してイメージセンサが最適に配向されるようにしてもよい。最後のステップでは、イメージセンサは、光学ユニットと、配向された位置で結合され、その際、この結合は、有利な実施例では、ブロッキングによって行われる。
図3は、スタンプ7及び例として示されたアダプタ19からなる第1の実施例の第1の較正領域5の平面図を示す。較正領域5は、任意のメルクマールを備えており、このメルクマールは、較正領域5上のメルクマールの周囲環境に対して十分なコントラストで取り付けられている。システムは、その際、位置について認識しており、画像処理方法を介してのコントラスト特定によって位置は検出可能である。高いコントラストは、例えば、白い背景等の上での黒いメルクマールによって達成される。メルクマールは、その際円形及び/又は星形及び/又は矩形である。アダプタ19及びパスホール(Passbohrungen)の利点は、一方では、アダプタ19又はミラーが装着可能であり、その際、位置がシステムに認識されるという点にある。こうすることによって、一方では、メルクマールを取り替えることができ、メルクマールの位置を簡単に変えることができる。 アダプタ19は、較正領域5の表面及びスタンプ7上に取り付けられる。較正領域5の基底面は、安定化を保障するために後ろ側から補強される。 更に、較正領域5の表面は、妨害となる反射を回避するために無光沢黒色にアルマイト(アルミライト)がコーティング(eloxieren)されている。アダプタ19は、妨害となる反射を回避するために無光沢白色である。
図4は、第1の実施例の図3の第1の較正領域5の側面図を示す。較正領域5内には、均等に分布されたパスホール21が取り付けられており、パスホールは、スタンプ7及び/又はアダプタ19及び/又はミラー20の収容のために使われる。アダプタ19とミラー20の収容は、図4で矢印によってシンボルで示されている。スタンプは、スタンプ脚部17とスタンプ面18とからなる。スタンプ面18上に、同様にパスホールが取り付けられており、パスホールは、アダプタ19又はミラー20の収容のために使われる。ミラー20は、ミラー面の配向を調節するために使われる玉継手を有している。
図5は、第2の実施例のカメラの製造装置の略図を示す。第2の実施例の各要素は、第1の実施例の相応の要素と同じものを示すので、以下説明しない。更に、第1の実施例の装置に対して変更した点だけ説明する。第2の実施例では、離隔して設けられた較正領域も広く離隔した第2の較正領域(コントラスト較正領域)もなしに、偏向ミラーもなしに、第1の較正領域5で測定ステップも調整ステップも実行される。このために、縮小された較正対象22が、十分なコントラストのパターンの形で、第1の較正領域5上の、第1の実施例では、ミラーが取り付けられている個所に取り付けられている。カメラの光学ユニット4と第1の較正領域5との間に、結像ユニット23として、摺動装置24を有する中間レンズが位置付けられており、その際、摺動装置24は、結像ユニット23が、カメラの開角25によって決められるイメージ検出領域から方向転換できるように構成されている。シャープな面を決めるために、結像ユニット23は、カメラの前の中心に取り付けられている。択一的に、結像ユニット23は、レンズ系を有していてもよい。イメージセンサ3を並進及び回転させて配向するために、及び/又は、第1の較正領域5を用いて、カメラの固有パラメータを決めるために、結像ユニット23は、カメラの視野から離隔される。択一的に、又は、付加的に、第2の実施例の変形実施例では、イメージセンサ3の並進及び回転配向は、つまり、カメラの視野角の配向及び/又はイメージの中心点の配向、及び/又は、結像ユニット23を一時的に接続して固有のカメラデータの検出が行われる。
図6は、第3の実施例のカメラの製造装置の略図を示す。第3の実施例の各要素は、第2の実施例の相応の要素と同じものを示すので、以下説明しない。更に、第2の実施例の装置に対して変更した点だけ説明する。第1の較正領域5は、この第3の実施例では、摺動装置26に取り付けられていて、一方では、第1の較正領域5と結像ユニット23の間隔が、ほぼカメラの光軸の方向に可変であり、他方では、結像ユニット23は、カメラの開角25によって決められるイメージ検出領域から回動可能であるように構成されている。光学ユニット4、結像ユニット23及び較正領域5は、上下に相並ぶように設けられている。更に、保持装置1内には、第3の較正領域28がスタンプ7と一緒に設けられている。第3の実施例の装置によると、変調伝達関数(MTF)又はコントラスト特性が、少なくとも1つのイメージ点で、少なくともカメラ作動領域の一部分を介して検出され、このデータに基づいて、イメージセンサ3と光学ユニット4が、ヘキサポッド2を介して配向される。第1の較正領域5の回動後、択一的又は付加的に、図3及び図4に記載されているように、パスポイントとしてスタンプ7とアダプタ19によって形成された第3の較正領域28を用いて、カメラの固有パラメータが検出される。
第1の実施例のカメラの製造装置の概略図 カメラの製造装置の概略図の一部分 第1の実施例の第1の較正領域の平面略図 第1の実施例の第1の較正領域の側面図 第2の実施例のカメラの製造装置の概略図 第3の実施例のカメラの製造装置の概略図

Claims (12)

  1. カメラ、殊に、車両用カメラの製造装置において、
    保持装置及び該保持装置に取り付けられた少なくとも1つの較正領域を有しており、
    前記保持装置は、カメラの少なくとも1つのイメージセンサと、前記カメラの少なくとも1つの光学ユニットを収容し、
    製造装置は、当該製造装置が、前記イメージセンサと前記光学ユニットを相互に当該イメージセンサのイメージ信号に依存して少なくとも第1の較正領域から配向するように構成されていることを特徴とする製造装置。
  2. 製造装置は、当該製造装置が、イメージセンサと光学ユニットを相互に少なくとも1つの並進方向及び/又は少なくもと1つの回転方向に配向し、前記並進方向及び/又は回転方向での移動を、少なくとも第1の較正領域の前記イメージセンサのイメージ信号に依存して行う請求項1記載の製造装置。
  3. 製造装置は、少なくとも1つのヘキサポッドを有しており、該ヘキサポッドは、イメージセンサと光学ユニットを相互に配向する請求項1又は2記載の製造装置。
  4. 製造装置は、カメラの視線方向及び前記カメラのケーシングの少なくとも1つの基準要素を相互に配向する請求項1〜3迄の何れか1記載の製造装置。
  5. 光学ユニットは、配向中保持装置に位置固定して取り付けられる請求項1〜3迄の何れか1記載の製造装置。
  6. 第1の較正領域、光学ユニット及びイメージセンサは、ほぼ垂直方向に相互に設けられており、有利には、前記光学ユニットは、前記第1の較正領域の上側に設けられており、及び/又は、前記イメージセンサは、前記光学ユニットの上側に設けられている請求項1〜5迄の何れか1記載の製造装置。
  7. 第1の較正領域は、少なくとも1つの偏向装置、例えば、少なくとも1つのミラーを有しており、前記較正領域は、少なくとも1つの第2の較正領域の少なくとも一部分を、イメージセンサの少なくとも一部分に結像し、有利には、前記第2の較正領域は、保持装置から離隔して設けられている請求項1〜6迄の何れか1記載の製造装置。
  8. 製造装置は、少なくとも1つの結像ユニットを有しており、該結像ユニットは、光学ユニットと第1の較正領域との間に設けられている請求項1〜7迄の何れか1記載の製造装置。
  9. 製造装置は、第1の較正領域と結像ユニットとの間隔が変えられるように構成されている請求項8記載の製造装置。
  10. 結像ユニット及び/又は第1の較正領域は、前記結像ユニット及び/又は前記第1の較正領域が、カメラのイメージ検出領域に入れたり、当該イメージ検出領域から出したりすることができるように構成されている請求項8又は9記載の製造装置。
  11. 製造装置は、当該製造装置がイメージセンサを光学ユニットの配向に応じて当該光学ユニットと接続するように構成されている請求項1〜10迄の何れか1記載の製造装置。
  12. 請求項1〜11迄の何れか1記載の製造装置によって製造可能な、及び/又は、カメラ装置の製造方法によって得られる、少なくとも1つのイメージセンサと少なくとも1つの光学ユニットを有するカメラ装置において、前記方法で、前記イメージセンサと前記光学ユニットは、相互に3次元の並進運動及び/又は3次元の回転運動によって配向され、少なくとも1つの較正領域の前記イメージセンサの各画像信号に依存して前記運動が行われることを特徴とするカメラ装置。
JP2007501256A 2004-03-03 2005-01-17 カメラの製造装置及びカメラ装置 Pending JP2007528161A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004010958A DE102004010958A1 (de) 2004-03-03 2004-03-03 Vorrichtung zur Herstellung einer Kamera
PCT/EP2005/050165 WO2005086497A1 (de) 2004-03-03 2005-01-17 Vorrichtung zur herstellung einer kamera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007528161A true JP2007528161A (ja) 2007-10-04

Family

ID=34877466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501256A Pending JP2007528161A (ja) 2004-03-03 2005-01-17 カメラの製造装置及びカメラ装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2007528161A (ja)
KR (1) KR101033066B1 (ja)
CN (1) CN1926887B (ja)
DE (1) DE102004010958A1 (ja)
WO (1) WO2005086497A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8055055B2 (en) 2005-04-19 2011-11-08 Panasonic Corporation Method for inspecting a foreign matter on mirror-finished substrate
JP2014520466A (ja) * 2011-07-05 2014-08-21 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カメラの結像歪みを決定するための装置および方法
JP2015504162A (ja) * 2012-01-05 2015-02-05 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カメラを測定するための装置および方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007040232B4 (de) * 2007-08-25 2015-12-31 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren zur Feststellung von Mängeln in einer Windschutzscheibe
CN101755229B (zh) * 2007-10-17 2011-11-09 Ads技术株式会社 在光学装置组装期间使用传感器调节自由度的设备
US8259174B2 (en) * 2009-02-06 2012-09-04 GM Global Technology Operations LLC Camera auto-calibration by horizon estimation
DE102014202541A1 (de) * 2014-02-12 2015-08-13 Oliver Jenner Bilderfassungsvorrichtung mit parallelkinematischer Bewegungseinrichtung
WO2018054426A1 (de) * 2016-09-21 2018-03-29 First Sensor Mobility Gmbh Gehaustes kamerasystem, verfahren und vorrichtung zu dessen herstellung
CN106534791B (zh) * 2016-11-29 2019-02-19 杭州电子科技大学 一种大型蜘蛛三维运动观测及智能跟踪装置
DE102019133738A1 (de) * 2019-12-10 2021-06-10 AIXEMTEC GmbH Vorrichtung, Verfahren und Verwendung der Vorrichtung zur Justage, Montage und/oder Prüfung eines elektrooptischen Systems

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194587A (ja) * 1988-01-28 1989-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像素子のあおり測定方法
JPH11101934A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Sharp Corp 色分解光学モジュールの製造方法及び製造装置
US6048750A (en) * 1997-11-24 2000-04-11 Micron Technology, Inc. Method for aligning and connecting semiconductor components to substrates
WO2001044850A2 (en) * 1999-12-16 2001-06-21 Iridian Technologies, Inc. Lens alignment system for solid state imager
US6512587B1 (en) * 2000-10-27 2003-01-28 Eastman Kodak Company Measurement method and apparatus of an external digital camera imager assembly
JP2002247427A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Konica Corp 撮像装置の組み付け方法、組み付け装置及び撮像装置
JP2003066300A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Sony Corp 対物レンズ製造装置及び対物レンズ製造方法
SE523121C2 (sv) * 2001-09-13 2004-03-30 Optillion Ab Metod, anordning och datorprogram för att placera en optisk komponent på en bärare
DE10228882A1 (de) * 2002-06-27 2004-02-19 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Kalibrierung von hochgenauen photosensitiven Sensoren

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8055055B2 (en) 2005-04-19 2011-11-08 Panasonic Corporation Method for inspecting a foreign matter on mirror-finished substrate
JP2014520466A (ja) * 2011-07-05 2014-08-21 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カメラの結像歪みを決定するための装置および方法
US10440357B2 (en) 2011-07-05 2019-10-08 Robert Bosch Gmbh System and method for determining an imaging deviation of a camera
JP2015504162A (ja) * 2012-01-05 2015-02-05 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カメラを測定するための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1926887A (zh) 2007-03-07
DE102004010958A1 (de) 2005-09-22
KR101033066B1 (ko) 2011-05-06
KR20070007301A (ko) 2007-01-15
WO2005086497A1 (de) 2005-09-15
CN1926887B (zh) 2012-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007528161A (ja) カメラの製造装置及びカメラ装置
US5883663A (en) Multiple image camera for measuring the alignment of objects in different planes
KR101373829B1 (ko) 차량용 카메라의 고광각 렌즈의 초점 및 광축을 효과적으로 테스트 및 보정하여 부착하는 고성능 카메라 모듈 조립 장치 및 조립 방법
CN114439827B (zh) 摄像模组组装设备及组装方法
WO2001044850A9 (en) Lens alignment system for solid state imager
US9715078B2 (en) Adjustable lens mount
KR20210139159A (ko) 다수의 렌즈 요소를 정렬하기 위한 시스템 및 방법
US20230069195A1 (en) Camera module manufacturing device
KR20160129652A (ko) 카메라 모듈 조립장치 및 조립방법
CN114428381B (zh) 镜头模块中的镜头元件与图像传感器的对准
CN208285400U (zh) 一种单工位半自动aa设备
JP4899933B2 (ja) 電子部品搭載装置における基板認識用のカメラの取付方法
KR101394398B1 (ko) 카메라 모듈 조정 장치 및 그의 셋팅 방법
US8885051B2 (en) Camera calibration method and camera calibration apparatus
US20070252910A1 (en) Image recording system
CN114942506B (zh) 基于准直仪的用于潜望式摄像模组的组装系统的校正方法
JP2010541305A (ja) センサーを用いる光学部品組立用自由度調整装置
CN110113599B (zh) 双工位自动调焦机
CN116847176A (zh) 长焦高分辨率数字成像装置及其校正方法、校正系统
US20230400297A1 (en) Passive alignment of lens module relative to an image sensor for manufacturing a camera module
KR100939541B1 (ko) 자동 영상 검사 시스템 및 그 시스템에서의 자동 영상 검사방법
CN114543665A (zh) 一种半导体检测相机模组安装校准装置及其校准方法
CN117590555A (zh) 一种激光雷达转镜镜面调节系统及调节方法
JP4175203B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法ならびに較正用治具
KR101459655B1 (ko) 카메라 초점 조절이 필요없는 부품등록장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090527