JP2007526204A - 窓ガラスパネル - Google Patents

窓ガラスパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2007526204A
JP2007526204A JP2007501291A JP2007501291A JP2007526204A JP 2007526204 A JP2007526204 A JP 2007526204A JP 2007501291 A JP2007501291 A JP 2007501291A JP 2007501291 A JP2007501291 A JP 2007501291A JP 2007526204 A JP2007526204 A JP 2007526204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass sheet
glass
thickness
layer
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007501291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007526204A5 (ja
Inventor
エティエン ディガンド,
ピエール ゴエルフ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
Glaverbel Belgium SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaverbel Belgium SA filed Critical Glaverbel Belgium SA
Publication of JP2007526204A publication Critical patent/JP2007526204A/ja
Publication of JP2007526204A5 publication Critical patent/JP2007526204A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • B32B17/10055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet with at least one intermediate air space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/10091Properties of the bulk of a glass sheet thermally hardened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10311Intumescent layers for fire protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0407Transparent bullet-proof laminatesinformative reference: layered products essentially comprising glass in general B32B17/06, e.g. B32B17/10009; manufacture or composition of glass, e.g. joining glass to glass C03; permanent multiple-glazing windows, e.g. with spacing therebetween, E06B3/66
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • E06B5/10Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for protection against air-raid or other war-like action; for other protective purposes
    • E06B5/16Fireproof doors or similar closures; Adaptations of fixed constructions therefor
    • E06B5/162Fireproof doors having windows or other openings, e.g. for permitting ventilation or escape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31649Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 防火性またはファイヤー遮断性を持つ窓ガラスパネルを提供する。
【解決手段】 窓ガラスパネルは少なくとも40cm×30cmの寸法を持ち、第一ガラスシート、第一ガラスシートから間隔を置かれた第二ガラスシート、積層体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着された中間層を含む。中間層はポリビニルブチラール系材料及びエチルビニルアセテート(EVA)系材料から選択され、窓ガラスパネルは650kW/m未満の最大熱発生率とヨーロッパ規格EN12600による試験で少なくとも2B2の機械抵抗等級を持つ。
【選択図】 なし

Description

本発明は窓ガラスパネルに関し、限定されないが特に、ある程度の防火性または火炎遮断性を提供することを意図した窓ガラスパネルに関する。
火炎遮断性窓ガラスパネルは好ましくは多数の別個の機能を満たす。これらは:
・ 煙、熱ガス及び火炎に対する物理的バリヤを提供するように火に曝されたときの破損及び/または崩壊に抵抗すること;
・ 建物を立ちのくために使用されることができる窓ガラスの防火された側に通路を提供するように及び/または防火された側の易燃性材料の自然発火の危険を減らすように火炎からの熱の伝播に対するバリヤを提供すること;
を含むことができる。
建築コードは種々の建築用途のために必要な火の遮蔽度を規定する。
一態様によれば、本発明は請求項1に規定される窓ガラスパネルを提供する。
中間層の最大熱発生率は600,550,500,450または400kW/m未満であることができる。最大熱発生率は中間層材料の試料を国際規格ISO 5660−1による試験に付すことにより決定されることができる。これはそのとき中間層のm当りの熱発生率として表されることができ、kW/mでの最大熱発生率が決定されることができる。
例えばPVBの積層中間層は一定の機械抵抗を窓ガラスに与えるために使用されることができるが、かかる中間層は一般的に防火試験状態での窓ガラスパネルの性能に対しては不利であると考えられていた。かかる材料は防火試験で燃焼し、それらの一体性を失いかつ窓ガラス性能を劣化しがちである。
ヨーロッパ規格EN12600による振り子試験を実施するために一般的に876mm×1938mm(±2mm)の寸法を持つ窓ガラス試料を試験することが必要である。本発明では、この規格による窓ガラスパネルの等級は、適切な寸法を持たない窓ガラスパネルに対してはその窓ガラスパネルをもし可能なら適切な寸法に切断することによりまたは適切な寸法を持ちかつ問題の窓ガラスパネルと同じ構造(例えば同じ製品として販売されている)を持つ窓ガラス試料の試験による等級を評価することにより評価されることができる。
本発明の一態様は本発明者らにより展開された次の推論に少なくとも部分的に基づいている:
・ もし火炎露出時の中間層材料の効果がそれが窓ガラスパネルの防火性能を著しく劣化しないように制御されることができるなら(積層中間層が防火性能に著しく貢献しないとしても)、そのときは防火性能の満足すべき水準が達成されることができる
・ 窓ガラスパネルが火炎条件に曝されるとき積層中間層から熱が発生される割合が十分低くて、窓ガラスパネルの防火性能に有害でありうる熱の迅速な追加の発生を作り出すのを避けることが確保されるなら積層中間層が防火性能に著しい負の効果を持つのを防ぐことができる
・ かかる中間層は加えて機械抵抗の希望の水準に貢献することができる
・ 防火性能の控えめの改善であっても、もし例えばそれが窓ガラスパネルを特別の防火性等級のために必要なしきい値を越えさせるなら顕著でありうる。
窓ガラスパネルの機械抵抗はヨーロッパ規格EN12600(振り子試験と呼ばれることが多い)に記載されたように評価されることができる。本発明の種々の態様による窓ガラスはこの規格による2B2または好ましくは1B1の等級を持つことができる。
本発明の種々の態様による窓ガラスはヨーロッパ規格EN1363及びEN1364、特にEN1364−1により規定される、少なくともE15,E20,E30,E45,E60,E90,E120,EW15,EW20,EW30,EW45,EW60,EW90,EW120,EI15,EI20,EI30,EI45,EI60,EI90またはEI120の防火性等級を持つことができる。ここでの防火性等級及び/または防火試験での性能への言及はこれらの規格に関してなされる。
本発明は例えば、少なくとも0.4m×0.4m、0.4m×0.5m、0.5m×0.5m、0.5m×0.6m、0.6m×0.6m、0.6m×0.7m、0.7m×0.7m、0.7m×0.8m、0.8m×0.9m、0.9m×0.9m、0.9m×1m、0.9m×2.2mまたは0.9m×2.4m、0.95m×1.95m、1m×2m、1m×2.2m、1m×2.4m、1.2m×2m、1.2m×2.2m、1.2m×2.4m、1.2m×2.6m、1.3m×2m、1.3m×2.2m、1.3m×2.4m、1.3m×2.6m、1.3m×2.7m、1.4m×2m、1.4m×2.2m、1.4m×2.4m、1.4m×2.6mまたは1.4m×2.7mの寸法を持つ窓ガラスパネルに規定の耐火性を持たせることができる。
本発明の種々の態様による窓ガラスパネルは好ましくは非網入り窓ガラスパネル(すなわちそれらが含むガラスシートが網入りガラスではない)である。
用いられる幾つかのまたは全てのガラスシートはソーダ石灰ガラス、好ましくはフロートガラスからなることができる。ガラスシートの幾つかまたは全ては非ソーダ石灰ガラス、例えば珪硼酸ガラス、9×10−6以下の膨張係数を持つガラス、及び580℃以上のTg(転移温度)を持つガラスから選ばれたガラスであることができる。
発泡性層を用いる本発明の実施態様では、かかる層は2.5mm、2mm、1.9mmまたは1.6mm以下の厚さを持つことができ;かかる発泡性層は1mm、1.1mmまたは1.2mm以上の厚さを持つことができる。かかる層は好ましくは1.2から1.6mmの範囲内の厚さを持つ。発泡性層は珪酸塩、例えば珪酸カリウムまたは好ましくは珪酸ナトリウムを含むかまたはそれらから本質的になることができる。
別の態様によれば、本発明は請求項4に規定される窓ガラスパネルを提供する。
かかる耐火性はかかる構造では従来得られなかった。多シート窓ガラスパネルはEW70,EW75,EW80,EW90またはEW100以上の耐火性を持つことができる。
密封ガス充填空間は空気でまたはガスまたはガスの混合物で、例えば窓ガラスパネルの断熱を増すガス混合物で満たされることができる。
本発明のこの態様による次の構造は特に有利であることができる:
・ 火=>アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/0.76mmPVB中間層/アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/太陽制御層/密封ガス空間/赤外反射層/強化ソーダ石灰ガラスシート(6mm)
・ 火=>アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/0.76mmPVB中間層/アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/密封ガス空間/太陽制御層/強化ソーダ石灰ガラスシート(6mm)
・ 火=>アニールされたソーダ石灰ガラス(6mm)/0.76mmPVB中間層/アニールされたソーダ石灰ガラス(6mm)/密封ガス空間/太陽制御層/強化ソーダ石灰ガラスシート(6mm)
・ 火=>赤外反射層/アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/0.76mmPVB中間層/アニールされたソーダ石灰ガラス(4mm)/密封ガス空間/太陽制御層/強化ソーダ石灰ガラスシート(6mm)
ここで字句“火”は窓ガラスパネルの防火性等級のための窓ガラスパネルの方向を示し、被覆層は隣接ガラス表面上に示されるように存在する。請求項5に規定されたこれらの構造及び他の構造は特に外部建物正面のための建築用窓ガラスパネルとして有用でありうる。
構造:赤外反射被覆/強化6mmガラスシート/密封ガス空間/赤外反射層/強化6mmガラスシート/0.76mmPVB中間層/強化12mmガラスシートはまた、ガラス厚の変動有りまたは無しで、例えば海運用途、特に船室外窓のために有利でありうる。かかる用途では、窓ガラスパネルは0.8m、1m、1.2m、1.3m、1.4mまたは1.5m以上の表面積を持つことができる。
請求項6,7及び8に規定された構造は特に内部建築用窓ガラスパネルに適しているかもしれない。ガラスシートの厚さは略3mm、4mm、5mmまたは6mmであることができ、各窓ガラスパネルの個々のシートは実質的に同じ厚さまたは異なる厚さを持つ。この構造は異なる全厚及び/または異なる防火性等級を持つある範囲の窓ガラスパネルを提供するために使用されることができる。
更なる態様によれば、本発明は請求項9に規定される窓ガラスパネルを提供する。これは窓ガラスに埋設された目に見えるワイヤーの四角いマス目のない比較的軽い構造で希望の防火性等級を提供することにより磨き網入りガラスの代替物を提供することができる。これらの構造はまた、これらの利点を希望の水準の機械抵抗と組合せることができる。
別の態様によれば、本発明は請求項10に規定された窓ガラスパネルを提供する。請求項11と12により規定されるように、かかる構造における発泡性層は防火性等級の窓ガラス構造で普通使用されるものとは異なることができる。これは発泡性層を特に防火試験時の窓ガラスパネルの一体性を確保するために密封性または気密性を確保するように最適化することを可能とすることができる。
従属請求項は本発明の好適及び/または代替実施態様を規定する。
本発明の種々の実施態様において:
・ 一つまたはそれより多いガラスシートは例えば約80MPaと150MPaの間、好ましくは約90と110MPaの間、例えば約100MPaの表面圧縮を持つように熱強化されることができる
・ 1−10ミクロン波長帯の窓ガラスパネルの赤外反射率は少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%であることができる。これは良好な火炎遮断性を提供することができる。
・ 被覆層はガラス基材上に熱分解的にまたは減圧技術により、例えばスパッタリングにより形成されることができる。後者の場合、赤外反射材料は好ましくは銀または銀含有合金である。
・ 窓ガラスパネル及び/または被覆の通常放射率は0.2,0.15,0.1または0.05未満であることができる。ここで使用される通常放射率(normal emissivity)はヨーロッパ規格EN12898/EN673により決定された通常放射率をいう。これは良好な耐火性を与えることができる。
ここで使用される次の字句は前後関係がそうでないと要求しなければ次の意味を持つ:
・ 赤外反射層は:フッ素ドープド酸化スズ被覆;反射防止誘電体層/赤外線反射層/反射防止誘電体層の構造を含む被覆(例えば、被覆積層体TiO/Ag/バリヤ/TiOまたはTiO/Ag/バリヤ/TiO/Ag/バリヤ/TiO);0.3未満、好ましくは0.2未満の通常放射率をもつ被覆層;からなる群から選ばれた被覆層を意味する。
・ 太陽制御層はそれが付与される基材の選択率(すなわち日射反射率に対する視感透過率の比)を増大する被覆層を意味する。
窓ガラスパネルの視感透過率(すなわち入射光束の百分率としての基材を通して透過された光束)は例えば15%、30%、50%、60%または70%より大きくすることができる。
窓ガラスパネルのエネルギー透過率(すなわち入射太陽光束の百分率としての基材を通して透過された太陽光束(視感的及び非視感的))は70%、65%、60%、55%、50%、45%または40%以下であることができる。
ヨーロッパ規格EN410により測定された本発明の少なくとも幾つかの実施態様による窓ガラスパネルの全UV透過率は5%、2%または1%未満であることができ、好ましくは0.5%未満である。
本発明の実施例が今や図面に関して例としてのみ説明されるであろう。図面に関して:
図1は本発明の一実施態様による窓ガラスパネルの断面であり;そして
図2は本発明の別の実施態様による窓ガラスパネルの断面である。
図1の窓ガラスパネル10は次の要素を含む。
・ 第一ガラスシート1
・ 第二ガラスシート2
・ 第三ガラスシート3
・ 第一1と第二2ガラスシートの間に組立てられたPVB4の0.76mm厚中間層
・ 第二2と第三3ガラスシートの間に配置されかつその周囲周りに走るスペーサー6
を持つ15mm幅密封ガス含有囲い5
第一1と第二2ガラスシートは略4mm厚であり、アニールされたソーダ石灰ガラスから作られる。第三ガラスシート3は略6mm厚であり、約100MPaの中央部での表面圧縮を持つ強化ソーダ石灰ガラスから作られる。
第三ガラスシート3の窓ガラスパネルの第五面F5は太陽制御及び赤外反射性を提供する被覆積層体(図示せず)を持ち、それは:反射防止誘電体層/Ag/バリヤ/反射防止誘電体層/Ag/バリヤ/反射防止誘電体層のガラスシートからの構造体からなる。
PVB中間層は先に言及した方法で測定したとき約425kW/mの最大熱発生率を持つ。
窓ガラスパネルは略1m×1.5mの寸法を持ち、第一ガラスシート1が防火試験時に熱源に曝されるときEW60の防火性等級を持つ。窓ガラスパネルは第一ガラスシートに対して配置されたパンチングボウ(punching bow)の衝突によるパンチングボウル試験(punching bowl test)で2B2の機械抵抗を持つ。
図2の窓ガラスパネル20は次の要素を含む。
・ 第一ガラスシート21
・ 第二ガラスシート22
・ 第三ガラスシート23
・ 第一21と第二22ガラスシートの間に組立てられた珪酸ナトリウムを含む1.6
mm厚の発泡性層24
・ 第二22と第三23ガラスシートの間に配置された0.76mm厚PVB中間層2
第一21、第二22及び第三23ガラスシートのそれぞれは略2mm厚であり、アニールされたソーダ石灰ガラスから作られる。
PVB中間層は先に言及した方法で測定したとき約425kW/mの最大熱発生率を持つ。
窓ガラスパネルは略1m×1.5mの寸法を持ち、第一ガラスシート21が防火試験時に熱源に曝されるときEW30の防火性等級を持つ。窓ガラスパネルは第三ガラスシートに対して配置されたパンチングボウの衝突によるパンチングボウル試験で2B2の機械抵抗を持つ。
本発明の一実施態様による窓ガラスパネルの断面である。 本発明の別の実施態様による窓ガラスパネルの断面である。

Claims (24)

  1. 少なくとも40cm×30cmの寸法を持つ窓ガラスパネルであって、それが1.5mmから14mmの範囲内の厚さを持つ第一ガラスシート、第一ガラスシートから間隔を置かれかつ1.5mmから14mmの範囲内の厚さを持つ第二ガラスシート、積層組立体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着された中間層を含み、この中間層がポリビニルブチラール(PVB)系材料及びエチルビニルアセテート(EVA)系材料から選択されているものにおいて、中間層が650kW/m未満の最大熱発生率を持つこと、及び窓ガラスパネルがヨーロッパ規格EN12600による振り子試験で少なくとも2B2の機械抵抗等級を持つことを特徴とする窓ガラスパネル。
  2. 窓ガラスパネルが第二ガラスシートから間隔を置かれた1.5mmから14mmの範囲内の厚さを持つ第三ガラスシート;及び第二と第三ガラスシートの間に配置された発泡性層を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の窓ガラスパネル。
  3. 窓ガラスパネルが積層組立体を形成するために中間層により一緒に接着された少なくとも三枚の基材を含み、この窓ガラスパネルがヨーロッパ規格EN1063による少なくともBR3級の防弾性及び少なくともE130の防火性等級を持つことを特徴とする請求項1に記載の窓ガラスパネル。
  4. 第一の非網入りガラスシート、介在する発泡性材料なしに第一ガラスシートから間隔を置かれている第二の非網入りガラスシート、積層組立体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着されかつポリビニルブチラール(PVB)系材料及びエチルビニルアセテート(EVA)系材料から選ばれる中間層、及び1.5mmから14mmの範囲内の厚さを持ちかつ少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持ち、更に第二ガラスシートから密封ガス充填空間により間隔を置かれた第三の非網入りガラスシートから本質的になり、ガラスシートの一つまたはそれより多くが任意の被覆を持ち、窓ガラスパネルが防火試験でその第一ガラスシートが熱源に曝されるとき少なくともEW60の防火性等級を持つことを特徴とする窓ガラスパネル。
  5. 窓ガラスパネルが次の特徴:
    a)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持つ;
    b)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/太陽制御被覆層/間隔/赤外反射層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが3mmから7mmの範囲内の厚さを持ち、かつ第三ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    c)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/太陽制御被覆層/間隔/第三ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが3mmから7mmの範囲内の厚さを持ち、かつ第三ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    d)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ赤外反射層/第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/間隔/太陽制御被覆層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが3mmから7mmの範囲内の厚さを持ち、かつ第三ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    e)窓ガラスパネルが0.8m以上の表面積を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/赤外反射層/間隔/第三ガラスシート/赤外反射被覆の構造から本質的になり、各ガラスシートが5.5mmから16.5mmの範囲の厚さを持ち、かつ各ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    f)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ赤外反射層/第一ガラスシート/間隔/赤外反射層/第二ガラスシート/中間層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、第一ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、第二ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、第三ガラスシートが11.5mmと12.5mmの間の厚さを持ち、かつ各ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    g)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ赤外反射層/第一ガラスシート/間隔/第二ガラスシート/中間層/赤外反射層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、第一ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、第二ガラスシートが11.5mmと12.5mmの間の厚さを持ち、第三ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、かつ各ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    h)窓ガラスパネルが少なくとも40cm×30cmの寸法を持ちかつ赤外反射層/第一ガラスシート/間隔/第二ガラスシート/中間層/赤外反射層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、第一ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、第二ガラスシートが5.5mmと6.5mmの間の厚さを持ち、第三ガラスシートが9.5mmと13.5mmの間の厚さを持ち、かつ各ガラスシートが少なくとも80MPaの中央部の表面圧縮を持つ;
    の一つを持つことを特徴とする請求項4に記載の窓ガラスパネル。
  6. 少なくとも1m×2.2mの寸法を持ちかつ少なくともEW60の防火性等級を持つ窓ガラスパネルにおいて、
    2.5mmから8.5mmの範囲内の厚さを持つ第一ガラスシート、
    2.5mmから8.5mmの範囲内の厚さを持ち第一ガラスシートから間隔を置かれている第二ガラスシート、
    積層組立体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着された中間層
    の構造から本質的になり、
    各ガラス基材の少なくとも一つの面が0.3未満の通常放射率を持つ被覆層を備えていることを特徴とする窓ガラスパネル。
  7. 中間層に隣接した各ガラスシートの内面が赤外反射層を備えていることを特徴とする請求項6に記載の窓ガラスパネル。
  8. 中間層から間隔を置かれた各ガラスシートの露出面が赤外反射被覆を備えていることを特徴とする請求項6に記載の窓ガラスパネル。
  9. 少なくとも40cm×30cmの寸法を持ち、かつヨーロッパ規格EN12600による振り子試験で少なくとも2B2の機械抵抗及び少なくともEW30の防火性等級を持つ窓ガラスパネルにおいて、この窓ガラスパネルが次の特徴:
    a)窓ガラスパネルが
    1.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持ち、かつ9×10−6以下の膨張係数を持つガラス及び580℃以上のTgを持つガラスからなる群から選ばれる第一ガラスシート、
    1.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持ち、かつソーダ石灰ガラス、9×10−6以下の膨張係数を持つガラス及び580℃以上のTgを持つガラスからなる群から選ばれる第二ガラスシート、及び
    積層組立体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着され、かつポリビニルブチラール(PVB)系材料及びエチルビニルアセテート(EVA)系材料から選ばれる中間層
    の構造から本質的になる
    b)窓ガラスパネルが
    1.5mmから2.5mmの範囲内の厚さを持つ第一の非網入りガラスシート、
    1.5mmから2.5mmの範囲内の厚さを持ち、かつ第一ガラスシートから間隔を置かれている第二の非網入りガラスシート、
    積層組立体を形成するように第一と第二ガラスシートの間に接着され、かつポリビニルブチラール(PVB)系材料及びエチルビニルアセテート(EVA)系材料から選ばれる中間層、及び
    1.5mmから2.5mmの範囲内の厚さを持ちかつ第二ガラスシートから介在する発泡性層により間隔を置かれた第三の非網入りガラスシート
    の構造から本質的になる
    の一つを持つことを特徴とする窓ガラスパネル。
  10. 少なくとも40cm×30cmの寸法を持つ窓ガラスパネルであって、次の特徴:
    a)窓ガラスパネルが少なくともEW30の防火性等級を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/発泡性層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが1.5mmから4mmの範囲内の厚さを持つ;
    b)窓ガラスパネルが少なくともEW60の防火性等級を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/発泡性層/第三ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが2.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つ;
    c)窓ガラスパネルが少なくともEW60の防火性等級を持ちかつ第一ガラスシート/中間層/第二ガラスシート/発泡性層/第三ガラスシート/中間層/第四ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが1.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つ;
    d)窓ガラスパネルが少なくともEI90の防火性等級を持ちかつガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/中間層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが1.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つ;
    e)窓ガラスパネルが少なくともEI120の防火性等級を持ちかつガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/中間層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/中間層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシート/発泡性層/ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが1.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つ;
    f)窓ガラスパネルが少なくともE30の防火性等級を持ちかつガラスシート/中間層/ガラスシート/密封ガス充填分離体/ガラスシート/発泡性層/ガラスシートの構造から本質的になり、各ガラスシートが2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つ;
    g)窓ガラスパネルが少なくともE30の防火性等級を持ちかつ2.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/中間層/3.5mmから4.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/低放射率被覆/密封ガス充填分離体/2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/発泡性層/2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシートの構造から本質的になる;
    h)窓ガラスパネルが少なくともE30の防火性等級を持ちかつ5.5mmから6.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/低放射率被覆/中間層/2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/密封ガス充填分離体/2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシート/発泡性層/2.5mmから3.5mmの範囲内の厚さを持つガラスシートの構造から本質的になる;
    の少なくとも一つを持つことを特徴とする窓ガラスパネル。
  11. 発泡性層がシリカ(SiO)及び酸化ナトリウム(NaO)を含むこと、及びSiO/NaOの重量比Rpが3.3より大きいことを特徴とする請求項3または10に記載の窓ガラスパネル。
  12. 発泡性層の水分含量が22重量%以下であることを特徴とする請求項3,10及び11のいずれか一つに記載の窓ガラスパネル。
  13. 窓ガラスパネルが少なくともEW30の防火性等級を持つことを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  14. ガラスシートの少なくとも一つがソーダ石灰ガラスであることを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  15. ガラスシートの少なくとも一つが9×10−6以下の膨張係数を持つガラス及び580℃以上のTgを持つガラスからなる群から選択されることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  16. ガラスシートの少なくとも一つが少なくとも80MPaの中央点での表面圧縮を持つことを特徴とする請求項1から15のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  17. 中間層が650kW/m未満の最大熱発生率を持つことを特徴とする請求項1から16のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  18. 中間層が500kW/m未満の最大熱発生率を持つことを特徴とする請求項1から17のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  19. 窓ガラスパネルがヨーロッパ規格EN12600による振り子試験で少なくとも2B2の機械抵抗等級を持つことを特徴とする請求項1から18のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  20. ガラスシートの少なくとも一つが太陽制御被覆または熱反射被覆を備えていることを特徴とする請求項1から19のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  21. 窓ガラスパネルが60%以上の光透過率及び55%以下の日射反射率を持つことを特徴とする請求項1から20のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  22. 窓ガラスパネルが少なくとも95cm×190cmの寸法を持つことを特徴とする請求項1から21のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  23. 窓ガラスパネルがヨーロッパ規格EN410により測定して1%未満の全紫外光透過率を持つことを特徴とする請求項1から22のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
  24. もし存在するなら発泡性層のそれぞれ及びいずれかが2mm以下の厚さを持つことを特徴とする請求項1から23のいずれかに記載の窓ガラスパネル。
JP2007501291A 2004-03-05 2005-03-03 窓ガラスパネル Pending JP2007526204A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04100905A EP1577276A1 (en) 2004-03-05 2004-03-05 Glazing panel
PCT/EP2005/050945 WO2005090255A2 (en) 2004-03-05 2005-03-03 Glazing panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007526204A true JP2007526204A (ja) 2007-09-13
JP2007526204A5 JP2007526204A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=34833750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501291A Pending JP2007526204A (ja) 2004-03-05 2005-03-03 窓ガラスパネル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070218262A1 (ja)
EP (2) EP1577276A1 (ja)
JP (1) JP2007526204A (ja)
CN (1) CN1946643A (ja)
RU (1) RU2375320C2 (ja)
WO (1) WO2005090255A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019225593A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 日本板硝子株式会社 ガラス積層体

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1016059A3 (fr) 2004-05-27 2006-02-07 Glaverbel Vitrage anti-feu.
WO2007118886A1 (fr) * 2006-04-19 2007-10-25 Agc Flat Glass Europe Sa Vitrage anti-feu
GB0700518D0 (en) * 2007-01-11 2007-02-21 Pilkington Deutschland Ag Laminated glazing
DE202008005366U1 (de) * 2008-04-17 2008-07-10 Sälzer Sicherheitstechnik GmbH Sprengwirkungshemmender Scheibenaufbau
EP2111977A1 (fr) * 2008-04-25 2009-10-28 AGC Flat Glass Europe SA Vitrage anti-feu
TW201004795A (en) * 2008-07-31 2010-02-01 Dow Corning Laminated glass
EP2429965B1 (en) * 2009-05-08 2020-07-08 Vitro Flat Glass LLC Solar control coating with high solar heat gain coefficient
DE102010037992A1 (de) 2010-10-05 2012-04-05 Schott Ag Verbundscheibe
DE202010008731U1 (de) 2010-10-05 2011-01-13 Schott Ag Verbundscheibe
KR101930100B1 (ko) * 2010-11-30 2018-12-17 코닝 인코포레이티드 압축하의 표면 및 중앙 영역을 갖는 유리
DE102011050039A1 (de) 2011-05-02 2012-11-08 Schott Ag Durchschusshemmende Brandschutzverglasung
US9359251B2 (en) 2012-02-29 2016-06-07 Corning Incorporated Ion exchanged glasses via non-error function compressive stress profiles
US11079309B2 (en) 2013-07-26 2021-08-03 Corning Incorporated Strengthened glass articles having improved survivability
US9517968B2 (en) 2014-02-24 2016-12-13 Corning Incorporated Strengthened glass with deep depth of compression
TWI705889B (zh) 2014-06-19 2020-10-01 美商康寧公司 無易碎應力分布曲線的玻璃
EP2995450A1 (de) * 2014-09-11 2016-03-16 Saint-Gobain Glass France Brandschutzverglasung
TWI734317B (zh) 2014-10-08 2021-07-21 美商康寧公司 含有金屬氧化物濃度梯度之玻璃以及玻璃陶瓷
US10150698B2 (en) 2014-10-31 2018-12-11 Corning Incorporated Strengthened glass with ultra deep depth of compression
TWI666189B (zh) 2014-11-04 2019-07-21 美商康寧公司 深不易碎的應力分佈及其製造方法
US10579106B2 (en) 2015-07-21 2020-03-03 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
US11613103B2 (en) 2015-07-21 2023-03-28 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
DE202016008722U1 (de) 2015-12-11 2019-03-21 Corning Incorporated Durch Fusion bildbare glasbasierte Artikel mit einem Metalloxidkonzentrationsgradienten
WO2017168298A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Clephane David Anthony Structural bonding system
EP3904302A1 (en) 2016-04-08 2021-11-03 Corning Incorporated Glass-based articles including a metal oxide concentration gradient
KR20180132077A (ko) 2016-04-08 2018-12-11 코닝 인코포레이티드 두 영역을 포함하는 응력 프로파일을 포함하는 유리-계 물품, 및 제조 방법
CN106218141B (zh) * 2016-09-26 2018-12-25 恒鑫晶品(北京)科技有限公司 复合防火玻璃
DE102018110148B4 (de) 2018-04-26 2023-10-12 Schott Ag Verbundglas mit Widerstand gegen Brandwirkung, Brandschutzsystem mit dem Verbundglas, Verwendung eines Verbundglases oder Brandschutzsystems sowie Verfahren zur Herstellung eines Verbundglases
RU2751179C1 (ru) * 2020-09-29 2021-07-12 Общество с ограниченной ответственностью «Компания ФОТОТЕХ» Способ получения огнестойкого стекла с низкоэмиссионным покрытием

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245975A (ja) * 1991-07-24 1993-09-24 Glaverbel Sa 透明耐火パネル
JP2000344553A (ja) * 1999-04-13 2000-12-12 Flachglas Ag 防火ガラス
JP2001097747A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Nippon Electric Glass Co Ltd 遮熱性を有する防火ガラス物品
JP2002220495A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2003026938A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2457037B2 (de) * 1974-12-03 1976-09-16 Flachglas Ag Delog-Detag, 4650 Gelsenkirchen Verglasungseinheit, insbesondere isolierglasscheibe, fuer brandschutzzwecke
DE2542441C3 (de) * 1975-09-24 1979-10-25 Bfg Glassgroup, Paris Schußsichere Doppelglasscheibe mit einer Außenscheibe und einer Verbundsicherheitsscheibe
DE3537255A1 (de) * 1985-10-19 1987-04-23 Ver Glaswerke Gmbh Feuerwiderstandfaehige verglasungseinheit
DE4309638A1 (de) * 1993-03-25 1994-09-29 Hoechst Ag Weichmacherhaltige Polyvinylbutyrale mit gegenüber Silikatglas verbesserten haftungsreduzierenden Eigenschaften, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
EP1140722A1 (en) * 1998-12-18 2001-10-10 Glaverbel Glazing panel
ES2198987T3 (es) * 1998-12-18 2004-02-01 Glaverbel Panel de acristalamiento.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245975A (ja) * 1991-07-24 1993-09-24 Glaverbel Sa 透明耐火パネル
JP2000344553A (ja) * 1999-04-13 2000-12-12 Flachglas Ag 防火ガラス
JP2001097747A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Nippon Electric Glass Co Ltd 遮熱性を有する防火ガラス物品
JP2002220495A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2003026938A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019225593A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 日本板硝子株式会社 ガラス積層体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1577276A1 (en) 2005-09-21
WO2005090255A3 (en) 2006-04-13
EP1725505A2 (en) 2006-11-29
RU2375320C2 (ru) 2009-12-10
CN1946643A (zh) 2007-04-11
WO2005090255A2 (en) 2005-09-29
US20070218262A1 (en) 2007-09-20
RU2006135008A (ru) 2008-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007526204A (ja) 窓ガラスパネル
JP2007526204A5 (ja)
US5434006A (en) Fire-resistant panel
EP1044801A2 (en) Fire protection glass
US9856692B2 (en) Reduced pressure double glazed glass panel
JPS5834638B2 (ja) ボウカシヤヘイヨウガラスパネル
US5551195A (en) Fire-retarding window assembly
US7718266B2 (en) Fire-resisting glass
US4485601A (en) Fire screening glazing panels
JP2019014619A (ja) 複層ガラス及びサッシ窓
US11268316B2 (en) Asymmetrical safe vacuum-insulated glazing unit
RU2526439C2 (ru) Изолирующее многослойное остекление
Wu et al. A review on fire-resistant glass with high rating
JP2014097901A (ja) 防火用複層ガラス
US20080098675A1 (en) Fire-resistant window
JP7240048B1 (ja) 複層ガラス
JP2002138770A (ja) 防火ガラスパネル
US20220333433A1 (en) Laminated vacuum-insulated glazing assembly
EA041667B1 (ru) Асимметричный вакуумный изоляционный блок остекления
JP2022524268A (ja) 非対称真空断熱ガラス嵌め込みユニット
JP2022525784A (ja) 非対称真空断熱グレージングユニット
JP2021024773A (ja) 複層ガラス及びサッシ窓
JP2023083059A (ja) 複層ガラス
EA041602B1 (ru) Асимметричный вакуумный изоляционный блок остекления
EP4284996A1 (en) Multiple glazing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110826