JP2007522610A - 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター - Google Patents

誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター Download PDF

Info

Publication number
JP2007522610A
JP2007522610A JP2006547187A JP2006547187A JP2007522610A JP 2007522610 A JP2007522610 A JP 2007522610A JP 2006547187 A JP2006547187 A JP 2006547187A JP 2006547187 A JP2006547187 A JP 2006547187A JP 2007522610 A JP2007522610 A JP 2007522610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack connector
trace
inductive coupling
electrical
pcb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006547187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5013877B2 (ja
Inventor
ケイヴニー,ジャック・イー
レスニアク,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panduit Corp
Original Assignee
Panduit Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panduit Corp filed Critical Panduit Corp
Publication of JP2007522610A publication Critical patent/JP2007522610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5013877B2 publication Critical patent/JP5013877B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6464Means for preventing cross-talk by adding capacitive elements
    • H01R13/6466Means for preventing cross-talk by adding capacitive elements on substrates, e.g. printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6467Means for preventing cross-talk by cross-over of signal conductors
    • H01R13/6469Means for preventing cross-talk by cross-over of signal conductors on substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • H01R24/64Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices for high frequency, e.g. RJ 45
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0228Compensation of cross-talk by a mutually correlated lay-out of printed circuit traces, e.g. for compensation of cross-talk in mounted connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09236Parallel layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09672Superposed layout, i.e. in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/941Crosstalk suppression
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/942Comblike retainer for conductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
    • Y10T29/49201Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc. with overlapping orienting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
    • Y10T29/49201Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc. with overlapping orienting
    • Y10T29/49202Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc. with overlapping orienting including oppositely facing end orienting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts

Abstract

【解決手段】ネットワークケーブルジャックは誘導性及び容量性のカップリングのバランスを取るための印刷回路基板即ちPCB(h)を備える。PCBの使用は製造コストの有意な増大無しにコンパクトなトレース経路の形成を可能にする。各トレース経路にニュートラル領域で分離された2つの異なるインダクタンス領域を備えることでPCBトレースパターンを設計する自由度の有意な利得が達成され、一対の誘導性カップリング領域が特定プラグ及びジャックの接触子により惹起された誘導性カップリングを大きさ及び位相角度の両方で共同オフセットする。異なるインダクタンス領域の使用は容量性バランスで使用する容量性プレートの配置並びにターミナル及び圧接部の配置により大きな自由度を提供する。容量性カップリングの大きさは電流運搬トレースに平行な容量性プレートの長さで決定されるが、このアプローチは容量性及び誘導性カップリングを独立にバランス可能にする。
【選択図】図1

Description

本出願は、2003年12月22日に出願された「誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター」と題された、アトーニー参照番号LCB447の米国仮出願シリアル番号No.60/531,756に基づいて優先権を請求し、参照したことで該出願の内容全体を組み込んでいる。更には、本出願は、1997年9月2日に出願された「時間遅延信号補償を有する電気コネクター」と題された、米国特許番号5,997,358号を参照したことで該出願の内容全体を組み込んでいる。
本発明は、概して、電気コネクターに係り、より詳しくは、改善された誘導性及び容量性カップリングのバランス特性を有する電気コネクターに関する。
特定の構成部品の電気的性能又はシステム全体を、クロストークを最小にすることにより改善することが長い間求められてきた。正味の誘導性及び容量性のクロストーク成分の両方の大きさが減少されるとき、近端部クロストーク(NEXT)及び遠端部クロストーク(FEXT)の両方が減少する。
クロストークの誘導性成分を最小にするための過去の努力は、幾つかの場合には、プラグ内又はコネクターの他の箇所に先に存在していた誘導性カップリングにオフセット誘導性カップリングを提供するようにコネクター接触子の長さ及び配置を変える工程を備えていた。しかし、特殊な長さ及び配置を有する接触子を製造するため要求される製造プロセスは高価であった。加えて、高い周波数で過度の位相シフトを引き起こすそのような接触子は、比較的長かった。更には、そのような接触子の間のインダクタンスは、過度に変化しやすい。更に加えて又はそのような接触子設計の代わりに、印刷回路基板(PCB)上の対の間の位相オフセットカップリングを利用するクロストークを最小にするための過去の努力は、主要には容量性カップリングを利用していた。
以上により、誘導性及び容量性の両方のカップリングのバランスを取り、これによりクロストークを最小にするための、より良い方法が求められている。
本発明に係るコネクター及び印刷回路基板(PCB)は、PCB上のトレースを用いてインダクタンスバランス機構を提供する。容量性バランス機能を提供するため、インダクタンスバランストレースを共同作用的に利用する。これは、コンパクトなコネクターで所望の結果を達成するため、能力及びコストの観点で以前の設計を超える利点を提供する。
本発明の幾つかの好ましい実施例では、4つの捻れたワイヤ対が終端をなす互換的に構成された標準プラグを受け取るためのジャックが提供される。当該ジャックは、プラグと嵌合するためその前側から突出する8つの接触子と、その後側から突出する8つの圧接部(IDC‘s)と、対応するターミナル及び及びIDC’s(参照を容易にするため1乃至8と附番する)を接続する印刷回路基板に埋め込まれた8つのトレースと、を有するPCBを備えている。PCB上の4つのトレースは、比較的連結自由なニュートラル領域により分離されたカップリングの2つの異なる領域を形成するため、その様々な領域に選択的に経路が定められている。導入されたカップリングは、ジャック及びプラグの組み合わせの対3、6及び4、5の全体的な性能を改善する。
図1乃至図7は、本発明に係るカップリングバランス回路基板を利用することができるコネクターを示している。分解図(図1及び図2)で前側から後側へと見ると、主要ハウジング1と、8つの接触子3を支持するための接触子キャリア2と、が存在する。接触子は、好ましくは、貫通孔スタイルの前側からPCB4と係合し、後部から8つのIDC5と係合する。好ましくは一対の案内レイル7を有する後部ハウジング6は、IDSのための通路を備え、配線キャップ12は、個々のワイヤ対を絶縁するための四分の一区分の導電性対仕切り部10を備えるのが好ましい。この領域における無遮蔽の捻れワイヤ対は、典型的には、手動設置プロセスに依存した様々な量の捻れを有する。仕切り部は、この領域におけるワイヤ対の間のクロストークカップリングを無くす。仕切り部10は、コネクター内、例えばキー孔スロット9内へと仕切り部を取り付けるための取り付けポスト11を備えていてもよい。ラッチ8が、後部ハウジング6と、配線キャップ12とを組み立てるために使用されてもよい。
図8及び図9は、対応して付番された接触子孔及びIDC孔の間のPCBトレースを示している。特定トレースの断面レイアウトが、補償領域(図9a)、ニュートラル領域(図9b)及びクロストーク領域(図9c)内に示されている。これらの断面トレース設計の結果として、誘導性カップリングは、補償及びクロストークの領域内で特定のワイヤ対の間に目的を持って導入されるが、ニュートラル領域には、目的を持って導入されたカップリングが存在していない。
図10は、正味の誘導カップリング(特定の誘導カップリング領域の大きさ及び位相角度に基づいたベクトル追加)を計算するための誘導ベクトル原点を確立するためのトレース長領域仕切り部及び/又は中央点を示している。図11は、図示の特定実施例のジャックのための、カップリングの大きさ及び正味ゼロとなる位相角度を示す概略ベクトル図である。
インダクタンスのバランスを取るためPCBを使用することは、PCB上のトレース経路がコンパクトであり、製造コストの有意な増大を招来すること無しに安価に達成するという点で、従来のインダクタンスバランス技術(例えば接触子配置等)にとって好ましい。加えて、コネクターのプラグ又は他の部分から所定のインダクタンスをオフセットするため一定の大きさのインダクタンス(平行に走る経路としての経路長さ)が目的を持って導入されるところの、単一の補償領域のみを使用することは、位相シフトに起因して高い周波数では効果が無くなる。本発明に係るコネクターは、位相シフトを考慮に入れるため米国特許番号5,997,358号の教えを利用している。本出願は、ここで参照したことにより米国特許番号5,997,358号の内容全体を組み込んでいる。しかし、ニュートラル領域により分離された2つの別個のインダクタンス領域を含ませることにより、誘導性カップリング領域の対は、特定のプラグ及びジャック接触子により引き起こされた誘導性カップリングを、大きさ及び位相角度の両方において共同してオフセットするように、PCB上にトレースパターンを設計する自由度に有意な利得があることが理解されよう。
本発明の好ましい実施例では、電気経路は、プラグからプラグ接触子とPCB上の接触子貫通孔との間の接触子の一部分を通って、トレースの予備補償部分に沿って、トレースの補償領域、トレースのニュートラル領域、トレースのクロストーク領域、及び、対応するIDCへと延在してもよい。特定のトレースは、これらの領域中の特定のトレース対の間に目的を持って導入された誘導性カップリングを一般に欠いている。様々なトレース部分の長さは、設計上考慮されるが、補償領域及びクロストーク領域により提供された誘導性カップリングとそれらの長さとは、プラグ及びジャックの接触子において誘導性カップリングを一般にオフセットするべく結合されるように、様々な領域内に経路長さを提供するように一般に選択される。
本システムを設計する際には幾つかの自由度が存在しているが、特に2つのインダクタンス領域(補償領域及びクロストーク領域)の間に、ニュートラル領域を設けることは、貫通孔位置及びPCB上のトレース経路を設計する際にかなりの自由を与え、かくして
ターミナル及びIDCがPCB上に配置されることに関する自由度をより多くする。また、上記のことは、キャパシタンスのバランス機能を奏するように、PCB上にキャパシタンスを導入するためののより多くの選択肢を提供する。
図10に示されるような好ましい実施例では、本願で教えられる印刷回路基板設計は、対3、6及び4、5の間の誘導性カップリングの3つの領域を有する。補償領域(領域bとクロストーク領域(領域c)とが存在し、これらのカップリングの大きさは、領域の長さにより調整することができる。対の間で最小の正味のカップリングを有するニュートラル領域も存在しており、その長さを調整することができる。
図11は、本実施例のベクトルシュミレーションである。
ベクトルa:プラグのクロストーク及びジャックのクロストークは、補償領域の中心(誘導性カップリング中心)に対するそれらの位相シフトと接触する。
ベクトルb:印刷回路基板の補償領域の補償であり、ベクトルbは、この領域の中心に有効に位置している。
ベクトルc: IDCのクロストークのために調整された印刷回路基板クロストーク領域のクロストークであり、補償領域の中心に対してそれらが位相シフトした状態で、ベクトルcがこの領域の中心に有効に位置している。
ベクトルb及びcの間の距離及び環境に起因した位相シフトは、ベクトルa及びbの間の距離及び環境に起因した位相シフトに等しい。図11に示されるように、この設計では、ab=bcであり、ベクトルaの長さは、ベクトルcの長さに等しく、ベクトルaの垂直成分とベクトルcの垂直成分との加算値は、500MHzのヌル周波数においてベクトルbの長さに等しい。図11により概略的に示されるように、理想的な結果は、ニュートラル領域の長さを調整し、ベクトルb及びcの大きさを調整することにより、bcを独立に調整することによって達成することができる。
図13に示されるようなPCBを備えた図1に示されるようなジャックの設計の目的は、誘導性及び容量性の療法のカップリングにより引き起こされる詳細カタログ6プラグの対3,6及び4,5の間のクロストークを補償することである。
PCB上の電流運搬トレースは、それらが提供する誘導性カップリングに類似した、補償及びクロストーク領域に容量性カップリングを提供するが、追加の容量性カップリングが要求される。これは、図12乃至図14に示されるように電流運搬リードの区分の上方及び下方でキャパシタプレートを選択的に追加することにより提供される。
図12a及び図12bは、図8に示されるPCBの電流運搬トレースにキャパシタプレートを追加した状態を示している。
図13は、キャパシタプレートを追加した、図8に示されるPCBのレイアウトの概略前面図である。
図14は、図13のラインA−Aを横断する図13のPCBのレイアウトの概略断面図である。
この設計は、比較的コンパクトなPCB形状を提供する。それは、補償及びクロストーク領域の両方に、要求された誘導性及び容量性のカップリングを提供するため電流運搬トレースを利用している。
各々の容量性カップリングの配置は、電流運搬トレースと、連係するキャパシタプレートとの間の接続の配置により制御される。各々の容量性カップリングの大きさは、電流運搬トレースに平行なキャパシタプレートの長さにより決定される。
容量性カップリングベクトル原点位置は、誘導性のカップリングベクトル原点に近接しているが、誘導性及び容量性カップリングは、独立にバランスされている。
特定プラグのカップリングは次の通り計算された。
誘導性カップリング:1.428nH
容量性カップリング:0.936pF
ジャックPCB設計の設計パラメータの目標は次の通りである。
Figure 2007522610
ベクトル角度AB=ベクトル角度BC=32.36°
この設計は、シミュレーション及び計算により決定され、プロトタイプの設計のための基礎となる。プロトタイプを調整するため、NEXTdB対周波数のプロットが実行されるべきである。最初に、ニュートラル領域の長さは、ヌル(−dB)が最大になるまで変えられるべきである。ベクトルaの大きさがベクトルbの大きさに等しいということを仮定すると、このことは、abをbcに等しくさせる。第2には、補償領域の大きさは、ヌル周波数が500MHzとなるまで変えられるべきである。補償領域の長さが、その大きさを変化させるように変えられる場合、ニュートラル領域の長さは、<abを<bcに等しくさせるように変化されなければならない。なお、PCBにより提供されるクロストーク及び補償は、誘導性及び容量性カップリングの組み合わせとなり、理想的な組み合わせは、標準のプラグ及びジャック接触子の組み合わせに合致する。
本願で示唆された教えは、追加される対の組み合わせに適用することもできる。最新式の方法が、各対のニュートラル状態に、最適対のインピーダンス及びバランスを得るために使用される。
同じPC基板は、図15乃至図17に示されるようにパンチダウン終端設計のためIDCにも適合する。
図15a及び図15bは、図1に示されるものに類似したジャックの斜視図であるが、配線キャップ12が、パンチダウン終端ブロック13で代用された。
主要ハウジング1は、図1に示されたジャックと実質的に同じである。
図16a及び図16bは、図15a及び図15bに示されたジャックの分解斜視図である。
IDC14のステムは、図1のジャックのものと同じであるが、IDCブレード15の位置及び配置が変更された。この態様では、好ましいIDCブレードの位置及び配置は、共通のPCBを備えた、配線キャップ及びパンチダウンブロックの両方に対して達成される。
図17は、図16bのラインA−Aを横断した図16のジャックの断面図である。
図18は、ジャック接触子16及び接触子ホルダー17の一実施例を示している。接触子及び接触子ホルダーの構成は、ジャックハウジングへの接触子ホルダーの組み立ての前後に接触子ホルダー内に接触子を維持する。本実施例では、奇数番号のジャック接触子16oの全ては、一つの独自の形状を有する。偶数番号のジャック接触子16eは、別の独自の形状を持ち、接触子の永久的変形無しに、設置されたプラグから印刷回路基板へと比較的短い伝導性経路に、要求された接触子力を提供するため、全ての接触子は、独自の断面寸法を持っている。
加えて、接触子ホルダー17は、各接触子16の下で心向き支持部18を組み込んでおり、各接触子における応力集中を減少させる。
接触子形状は、プラグと接触する区分19において比較的水平であり、特定プラグにおける許容寸法変動に起因して接触子の力における変化を最小にする。
接触子厚さに対する接触子幅の比率は、約1.8:1である。当該技術分野の矩形接触子の典型的な状態に対するこの比率は、1.3:1である。接触子20の自由端部が支持される。
6接触子プラグが、上記接触子を備えたジャック内に設置された場合、接触子の1番と8番とが損傷を受けることになる。このことを防止するため、図1における突出キー21が、接触子の1番と8番との位置でジャックハウジング内に備えられ、6接触子プラグの設置を防止している。
図19に示されるような別の実施例では、接触子22が、接触子の損傷無しに6位置プラグの設置を容易にするための代替設計を持っている。接触子22は、1番及び8番の接触子位置に設置される。この接触子設計は、それ自身と電気的に接触する独自の「安全ピン」のループ23を備えており、該ループでは、該接触子は、プラグとPCBとの間の短い伝導性経路に、機械的な可撓性を提供するように位置24においてそれ自身に隣接している。
図20a及び図20bは、図19の接触子の概略図である。「安全ピン」のループ23は、接触子ホルダー17内に拘束されており、電流経路26を提供するため、24における電気的接触を確保するため矢印により示されるように、捻られている。
図19の接触子22は、プラグから印刷回路基板の伝導性経路の長さを最小にするため、更に加えて8接触子ジャックにおいて6接触子プラグの設置を残すように設計されている。
図21乃至図26に示されるように、工場においてジャック内に設置された金属対仕切り部10が存在する。現場においては、ケーブルは、キャップ12内に設置され、当該キャップは、ジャックの背部6内の開口部28内に押しやられ、当該ケーブルを終結させ、金属対仕切り部をケーブルの端部に隣接したところに配置する。
図23に示されるように、金属対仕切り部10は、設置ケーブルの端部近傍の領域28においてワイヤ対の間に電気的シールドを提供する。ケーブルのこの部分は、典型的には、各対のワイヤの適切な捻れを欠き、及び/又は、各対の適切なシールド作用を欠いているところであった。
従って、金属対仕切り部10は、クロストークの振幅及びばらつきを減少させる。
キャップが設置されたとき、金属対仕切り部10の端部30と、設置されたケーブルジャケットとの間には、ケーブルジャケットとIDCとの間の対の必要な再配置を容易にする上で十分な空間29が存在している。
図21乃至図23は、図1の非遮蔽ジャックの後部を示している。
図24乃至図26は、図1の遮蔽ジャックの後部を示している。
遮蔽バージョンにおける相違点は、配線キャップ12を図26に示された遮蔽配線キャップ31で代用したことであり、該遮蔽配線キャップは、図23乃至図26で示されたプラスチック部分32と、図26に示された金属部分33とから構成される。
図27は、図1のジャックの遮蔽バージョン34の斜視図である。
図28は、シールド35、主要ハウジング1、後部ハウジング6、対仕切り部10、及び、遮蔽配線キャップ31を示す図27のジャックの分解図である。
図29a及び図29bは、遮蔽配線キャップ31の金属部分33の代替設計の斜視図である。
図30a及び図30bは、キャップ31の金属部分33の端側面図である。
遮蔽バージョンの設計は、現場でシールドを設置する必要性を無くす。ケーブルがキャップ内に設置されたとき、ケーブルシールドは、キャップの金属部分に接続される。
キャップがジャックボディに設置されたとき、配線キャップ31の金属部分33は、ジャックシールドに接続される。
この引っ張り解放/接地キャップアッセンブリは、遮蔽ケーブルをジャックに固定し且つ接地ケーブルのシールドをジャックのシールドに電気的に接続するための手段を提供する。この設計は、非常に広い範囲に亘る直径に適合する。
引っ張り解放/接地キャップアッセンブリの設置:
1. ケーブルが、次の指令毎に準備される。
−ジャケット取り外し、 3.81〜5.08cm(11/2〜2インチ)
−ジャケットを覆って組みひもを折り返す−ジャケットの回りの余剰巻き付け
−キャップ/コンダクターの配位毎に対を配置する(例えば、568B)
2. コンダクター対は、設置キャップを通って供給され配置される。フォイルシールドは、各ワイヤはワイヤスロットに入るところで切断され、ワイヤが90度曲げられ、ワイヤスロット内に挿入され、切断される。
3. キャップアッセンブリがジャックハウジングの背部内に配置され、設置ツール又はプライヤー(図示せず)を用いて押し込められる。
4. スプリングクリップが、ケーブルの組みひも及び接地キャップの間で良好な接触を確保するため、プライヤー等を用いて完全に係合される。
5. クリップ/接地キャップによるケーブル/オーバーブレイドからハウジングシールド上のスプリングタブまでグラウンドが接続される。
図31は、図27に示されたような遮蔽ジャックで使用するための「遮蔽パッチパネル」36の前側斜視図である。
図32は、図31に示されたパッチパネル36の後側斜視図である。
図33は、遮蔽パッチパネル36の分解した後側斜視図である。
構成部品には、金属フレーム37と、プラスチック挿入体38と、接地フィンガー40を備えたスプリング金属接地ストリップ39と、ストリップ39をネットワークグラウンド41(図示せず)に接地するための手段と、が含まれている。
図34aは、遮蔽パッチパネル36の側断面図である。
図34bは、接地フィンガー40が位置41でジャックシールド35に押圧された状態で設置された典型的な遮蔽ジャック26を備えた遮蔽パッチパネル36の側断面図である。
図1は、本発明の実施例に係るジャックの前上側右部の分解斜視図である。 図2は、図1のジャックの後上側右部の斜視図である。 図3は、図1のジャックの組み立てられた形態における前面図である。 図4は、図3のラインA−Aに沿って抽出された図3のジャックの断面図である。 図5は、図3のラインB−Bに沿って抽出された図3のジャックの断面図である。 図6は、協働プラグが挿入された、図1のジャックの前面図である。 図7は、図6のラインC−Cに亘って抽出された図6のジャックの断面図である。 図8は、本発明の実施例に係る印刷回路基板の電流運搬トレースのレイアウトの概略前面図である。 図9aは、図8のラインA−Aに亘って抽出された図8の印刷回路基板の概略断面図である。 図9bは、図8のラインC−Cに亘って抽出された図8の印刷回路基板の概略断面図である。 図9cは、図8のラインC−Cに亘って抽出された図8の印刷回路基板の概略断面図である。 図10は、誘導性領域仕切り及び誘導性ベクトル原点位置を示す図8の印刷回路基板の概略前面図である。 図11は、本発明の好ましい実施例に係る誘導性振幅及び位相角度を示す概略ベクトル図である。 図12aは、図8に示されたPCBの電流運搬トレースの一区分へのキャパシタプレートの追加を示す。 図12bは、図8に示されたPCBの電流運搬トレースの一区分へのキャパシタプレートの追加を示す。 図13は、キャパシタプレートが追加された図8に示されたPCBのレイアウトの概略前面図である。 図14aは、図13のラインA−Aを横断する図13のPCBのレイアウトの概略断面図である。 図14bは、図13のラインA−Aを横断する図13のPCBのレイアウトの概略断面図である。 図14cは、図13のラインA−Aを横断する図13のPCBのレイアウトの概略断面図である。 図15aは、ケーブル終端キャップが、パンチダウンケーブル終端法のため使用される永久パンチダウンブロックで代替されたことを除いて図1に示されたようなジャックの斜視図である。 図15bは、ケーブル終端キャップが、パンチダウンケーブル終端法のため使用される永久パンチダウンブロックで代替されたことを除いて図1に示されたようなジャックの斜視図である。 図16aは、図14のジャックの分解斜視図である。 図16bは、図14のジャックの分解斜視図である。 図17は、図16bのラインA−Aを横断した図16のジャックの断面図である。 図18は、図6のジャックの接触子及び接触子ホルダーの側面図である。 図19は、図18の外側接触子のうち一つの代替設計の斜視図である。 図20aは、図19の接触子の概略図である。 図20bは、図19の接触子の概略図である。 図21は、金属対の仕切り部を備える図1のジャックの後部の後面から見た分解斜視図である。 図22は、金属対の仕切り部を備える図1のジャックの後部の前面から見た分解斜視図である。 図23は、図1のジャックの後部に設置された金属対の仕切り部の側断面図である。 図24は、金属対の仕切り部を備えるジャックの遮蔽バージョンの後部の後面から見た分解斜視図である。 図25は、金属対の仕切り部を備えるジャックの遮蔽バージョンの後部の前面から見た分解斜視図である。 図26は、図1のジャックの遮蔽バージョンの後部に設置された金属対の仕切り部の側断面図である。 図27は、図1のジャックの遮蔽バージョンの斜視図である。 図28は、図27のジャックの分解図である。 図29aは、図27のジャックのための接地キャップの代替設計の斜視図である。 図29bは、図27のジャックのための接地キャップの代替設計の斜視図である。 図30aは、図29の接地キャップの端部側面図である。 図30bは、図29の接地キャップの端部側面図である。 図31は図27の遮蔽ジャックで使用するための「遮蔽パッチパネル」の前側斜視図である。 図32は、図31の「遮蔽パッチパネル」の後側斜視図である。 図33は、図31の「遮蔽パッチパネル」の分解斜視図である。 図34aは、図31の「遮蔽パッチパネル」の側断面図である。 図34bは、図31の「遮蔽パッチパネル」の側断面図である。

Claims (20)

  1. 複数のコンダクターを備えるネットワークケーブルの終端を形成するためのジャックコネクターであって、
    前記ジャックコネクターは、複数の電気的トレースを備えた印刷回路基板(PCB)を備えており、
    前記ジャックコネクターにより終端を形成された各ネットワークケーブルのコンダクターに対して電気的トレースが設けられ、
    前記複数の電気的トレースは、誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る複数の領域を形成し、これによって、前記ネットワークケーブルの前記コンダクターのクロストークを最小にするように前記PCB上に配置されている、ジャックコネクター。
  2. 各々の電気的トレースは、複数の誘導性カップリング領域を通過する、請求項1に記載のジャックコネクター。
  3. 各々の電気的トレースに沿った前記複数の誘導性カップリング領域は、前記プラグ及び前記ジャックコネクターの間のプラグ及び接触子により引き起こされた誘導性カップリングを大きさ及び位相において共同でオフセットする、請求項2に記載のジャックコネクター。
  4. 各々の誘導性カップリング領域内の各々の電気的トレースの長さは、前記誘導性カップリング領域により提供された誘導性カプリングが、前記ジャックコネクター及びプラグの間の誘導性カップリングを実質的にオフセットするように結合される、請求項2に記載のジャックコネクター。
  5. 各々の電気的トレースは、ニュートラル領域により分離された2つの誘導性カップリング領域を通過する、請求項1に記載のジャックコネクター。
  6. 前記ジャックコネクターに挿入されたプラグ内のコンダクターにより形成された電気的経路は、前記プラグ及び前記ジャックコネクターの間の接触子の一部分を介して前記プラグから延在し、前記PCB上の接触子貫通孔を通って、トレースの予備補償部分に沿って、前記トレースの補償領域、前記トレースのニュートラル領域、前記トレースのクロストーク領域、及び、対応するネットワークケーブルコンダクターへと、延在する、請求項1に記載のジャックコネクター。
  7. 特定のトレース対の間に誘導性カップリングを導入するようにトレースが前記補償及びクロストーク領域に一緒に近接して延在する、請求項6に記載のジャックコネクター。
  8. 前記予備補償領域及びニュートラル領域には、トレース対の間に、目的をもって導入された誘導性カップリングが実質的に存在していない、請求項6に記載のジャックコネクター。
  9. 前記PCBは、複数のトレースリード線を備えるトレース区分の上方及び下方に容量性プレートを更に備える、請求項1に記載のジャックコネクター。
  10. 各々の容量性カップリングの大きさは、前記トレース区分に平行な前記容量性プレートの長さにより決定されている、請求項9に記載のジャックコネクター。
  11. 前記ジャックコネクター内の電気的コンダクターの間のクロストークを減少させるため前記ネットワークケーブルの電気コネクターを分離する導電性対の仕切り部を更に備える、請求項1に記載のジャックコネクター。
  12. 前記ネットワークケーブルの遮蔽層と電気的接続を形成する導電性ケーブルクランプを更に備える、請求項1に記載のジャックコネクター。
  13. 前記導電性ケーブルクランプは、接地されたパッチパネル内の前記ジャックコネクターの挿入時に接地プレートとの電気的接続を形成する接触子を更に備えている、請求項12に記載のジャックコネクター。
  14. ネットワークケーブル内で複数のコンダクターの間のクロストークを減少させる方法であって、
    前記ジャックコネクター内の印刷回路基板(PCB)で複数の電気的トレースを使用して前記ジャックコネクター内のプラグ及びコンダクター内におけるコンダクター間のクロストークを大きさ及び位相においてオフセットする工程を備え、
    前記PCB上の前記複数の電気的トレースは、誘導性及び容量性のカップリングのバランスを取る、方法。
  15. 複数の誘導性カップリング領域を前記PCB上に形成し、該誘導性カップリング領域の各々内の各々の一定長さの電気的トレースが、プラグ及びジャックコネクターの接触子における誘導性カップリングを実質的にオフセットするように結合した誘導性カップリングを生じさせる、工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
  16. 電気的トレース内にニュートラル領域を形成し、該電気的トレースは、ニュートラル領域により分離された2つの誘導性カップリング領域を通過し、前記ニュートラル領域には、トレース対の間に目的を持って導入された誘導性カップリングが実質的に存在してない、工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
  17. 前記複数のトレースの間の誘導性カップリングを導入するように誘導性カップリング領域において複数のトレースを一緒に近接して配置させる工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
  18. トレース対の間に目的を持って導入された誘導性カップリングが実質的に存在していない領域を各トレース上に形成する工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
  19. 複数のトレースリード線を備えるトレース区分の上方及び下方に容量性プレートを配置する工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
  20. 前記電気的コンダクターの間のクロストークを減少させるため導電性仕切り部を用いて、前記ジャックコネクター内で前記ネットワークケーブルの電気的コンダクターを分離する工程を更に備える、請求項14に記載の方法。
JP2006547187A 2003-12-22 2004-12-17 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター Expired - Fee Related JP5013877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53175603P 2003-12-22 2003-12-22
US60/531,756 2003-12-22
PCT/US2004/042626 WO2005064755A1 (en) 2003-12-22 2004-12-17 Inductive and capacitive coupling balancing electrical connector

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071005A Division JP2012146678A (ja) 2003-12-22 2012-03-27 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007522610A true JP2007522610A (ja) 2007-08-09
JP5013877B2 JP5013877B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=34738693

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006547187A Expired - Fee Related JP5013877B2 (ja) 2003-12-22 2004-12-17 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター
JP2012071005A Pending JP2012146678A (ja) 2003-12-22 2012-03-27 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071005A Pending JP2012146678A (ja) 2003-12-22 2012-03-27 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター

Country Status (7)

Country Link
US (6) US7182649B2 (ja)
EP (2) EP1704624B1 (ja)
JP (2) JP5013877B2 (ja)
CN (2) CN101707316B (ja)
AT (1) ATE408253T1 (ja)
DE (1) DE602004016564D1 (ja)
WO (1) WO2005064755A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510634A (ja) * 2006-11-24 2010-04-02 フエニックス・コンタクト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー イーサネット用のラウンドプラグコネクタ製品
JP2013152933A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Panduit Corp ケーブル保持を改善するためのワイヤ封入キャップを有する通信コネクタ

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8007884B2 (en) * 2000-10-25 2011-08-30 Synergistic Ventures, Inc. Irrigation, erosion control, root growth control and clean-up techniques
JP2003124979A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Nec Corp 交換機におけるセレクタおよび回線冗長方法およびそのシステム
DE10310434A1 (de) 2003-03-11 2004-09-30 Krone Gmbh Verfahren zum HF-Abstimmen einer elektrischen Anordnung sowie eine hierzu geeignete Leiterplatte
US7265300B2 (en) * 2003-03-21 2007-09-04 Commscope Solutions Properties, Llc Next high frequency improvement using hybrid substrates of two materials with different dielectric constant frequency slopes
US7182649B2 (en) * 2003-12-22 2007-02-27 Panduit Corp. Inductive and capacitive coupling balancing electrical connector
US7179131B2 (en) 2004-02-12 2007-02-20 Panduit Corp. Methods and apparatus for reducing crosstalk in electrical connectors
CN102082367B (zh) 2004-03-12 2013-11-20 泛达公司 减小电连接器中串扰的方法及装置
US7153168B2 (en) * 2004-04-06 2006-12-26 Panduit Corp. Electrical connector with improved crosstalk compensation
US7190594B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-13 Commscope Solutions Properties, Llc Next high frequency improvement by using frequency dependent effective capacitance
US7980900B2 (en) * 2004-05-14 2011-07-19 Commscope, Inc. Of North Carolina Next high frequency improvement by using frequency dependent effective capacitance
US20070262725A1 (en) * 2004-07-29 2007-11-15 Nexxus Lighting, Inc. Modular Lighting System
US7327930B2 (en) * 2004-07-29 2008-02-05 Nexxus Lighting, Inc. Modular light-emitting diode lighting system
US7384298B2 (en) * 2005-08-08 2008-06-10 Panduit Corp. Wire containment cap
DE102005041035A1 (de) * 2005-08-25 2007-03-01 Telegärtner Karl Gärtner GmbH Elektrische Steckbuchse
US7455538B2 (en) * 2005-08-31 2008-11-25 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electrical wiring devices with a protective shutter
US8011972B2 (en) * 2006-02-13 2011-09-06 Panduit Corp. Connector with crosstalk compensation
US7381098B2 (en) * 2006-04-11 2008-06-03 Adc Telecommunications, Inc. Telecommunications jack with crosstalk multi-zone crosstalk compensation and method for designing
US7686650B2 (en) * 2006-05-17 2010-03-30 Bel Fuse Ltd. High speed modular jack with flexible compensation circuit
US7341493B2 (en) * 2006-05-17 2008-03-11 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having staggered contacts
US7670196B2 (en) * 2006-08-02 2010-03-02 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having tactile feedback tip and electrical connector for use therewith
US8142236B2 (en) * 2006-08-02 2012-03-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved density and routing characteristics and related methods
US7753742B2 (en) * 2006-08-02 2010-07-13 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having improved insertion characteristics and electrical connector for use therewith
US7413484B2 (en) * 2006-08-02 2008-08-19 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having a compliant retention section
US7591655B2 (en) * 2006-08-02 2009-09-22 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved electrical characteristics
US7549897B2 (en) * 2006-08-02 2009-06-23 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal configuration
US7326084B1 (en) * 2006-09-11 2008-02-05 Speed Tech Corp. Electronic module of electric connector
FR2906939B1 (fr) * 2006-10-09 2009-01-23 Legrand France Dispositif de raccordement pour reseau local
US7722402B2 (en) * 2006-10-16 2010-05-25 Tyco Electronics Corporation Panel interface module which provides electrical connectivity between panel and shielded jacks
US7985102B2 (en) * 2007-01-11 2011-07-26 Tyco Electronics Amp Gmbh Receptacle for industrial information networks comprising at least two contact points
DE102007002466B4 (de) * 2007-01-11 2019-04-25 Te Connectivity Germany Gmbh Steckverbinderbuchse der industriellen Informationsnetzwerktechnik mit wenigstens zwei Kontaktstellen
DE102007002767B3 (de) * 2007-01-18 2008-08-21 Adc Gmbh Elektrischer Steckverbinder
DE102007002769B4 (de) * 2007-01-18 2008-10-16 Adc Gmbh Anschlussklemmleiste
AU2007201109B2 (en) * 2007-03-14 2010-11-04 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201106B9 (en) * 2007-03-14 2011-06-02 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201114B2 (en) * 2007-03-14 2011-04-07 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201107B2 (en) 2007-03-14 2011-06-23 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201113B2 (en) * 2007-03-14 2011-09-08 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201108B2 (en) * 2007-03-14 2012-02-09 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201105B2 (en) * 2007-03-14 2011-08-04 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
AU2007201102B2 (en) * 2007-03-14 2010-11-04 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical Connector
US7874878B2 (en) 2007-03-20 2011-01-25 Panduit Corp. Plug/jack system having PCB with lattice network
CN101663797B (zh) * 2007-03-29 2013-01-23 西蒙公司 通信连接器
US7427218B1 (en) * 2007-05-23 2008-09-23 Commscope, Inc. Of North Carolina Communications connectors with staggered contacts that connect to a printed circuit board via contact pads
EP2183821A4 (en) * 2007-08-01 2014-04-16 Belden Cdt Canada Inc CONNECTOR WITH INSULATION CUTTING CONTACT
US7503810B1 (en) * 2007-09-12 2009-03-17 Commscope, Inc. Of North Carolina Board edge termination back-end connection assemblies and communications jacks including such assemblies
US7857635B2 (en) 2007-09-12 2010-12-28 Commscope, Inc. Of North Carolina Board edge termination back-end connection assemblies and communications connectors including such assemblies
US7967645B2 (en) * 2007-09-19 2011-06-28 Leviton Manufacturing Co., Inc. High speed data communications connector circuits, systems, and methods for reducing crosstalk in communications systems
US7841909B2 (en) 2008-02-12 2010-11-30 Adc Gmbh Multistage capacitive far end crosstalk compensation arrangement
US7575482B1 (en) * 2008-04-22 2009-08-18 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with enhanced back end design
US7658651B2 (en) * 2008-04-25 2010-02-09 Tyco Electronics Corporation Electrical connectors and circuit boards having non-ohmic plates
US7927153B2 (en) * 2008-08-13 2011-04-19 Panduit Corp. Communications connector with multi-stage compensation
CA2734133C (en) * 2008-08-20 2016-01-05 Panduit Corp. High-speed connector with multi-stage compensation
US9224999B2 (en) * 2008-10-30 2015-12-29 Infineon Technologies Americas Corp. Vehicle battery module
US8202128B2 (en) * 2008-11-25 2012-06-19 Adc Gmbh Telecommunications jack with adjustable crosstalk compensation
US8167661B2 (en) 2008-12-02 2012-05-01 Panduit Corp. Method and system for improving crosstalk attenuation within a plug/jack connection and between nearby plug/jack combinations
DE102008064535A1 (de) 2008-12-19 2010-06-24 Telegärtner Karl Gärtner GmbH Elektrischer Verbindungsstecker
TWM364982U (en) * 2008-12-22 2009-09-11 nai-qian Zhang Connector with storage function
TWM371983U (en) * 2008-12-22 2010-01-01 nai-qian Zhang Structural improvement of electrical connector
US8047879B2 (en) * 2009-01-26 2011-11-01 Commscope, Inc. Of North Carolina Printed wiring boards and communication connectors having series inductor-capacitor crosstalk compensation circuits that share a common inductor
FR2942570B1 (fr) * 2009-02-24 2013-06-07 Schneider Electric Ind Sas Connecteur basse tension destine a etre utilise dans un systeme de communication.
US7909619B2 (en) * 2009-02-27 2011-03-22 Tyco Electronics Corporation Cassette with locking feature
US7914324B2 (en) * 2009-02-27 2011-03-29 Tyco Electronics Corporation Cassette for use within a connectivity management system
US20100221955A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Tyco Electronics Corporation Cassette having interchangable rear mating connectors
US7909622B2 (en) 2009-02-27 2011-03-22 Tyco Electronics Corporation Shielded cassette for a cable interconnect system
US7909643B2 (en) * 2009-02-27 2011-03-22 Tyco Electronics Corporation Cassette for a cable interconnect system
US7878824B2 (en) * 2009-02-27 2011-02-01 Tyco Electronics Corporation Shielded cassette for a cable interconnect system
JP2010244901A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
GB0914025D0 (en) 2009-08-11 2009-09-16 3M Innovative Properties Co Telecommunications connector
US7967644B2 (en) 2009-08-25 2011-06-28 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with separable contacts
US8016621B2 (en) 2009-08-25 2011-09-13 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having an electrically parallel compensation region
US8128436B2 (en) * 2009-08-25 2012-03-06 Tyco Electronics Corporation Electrical connectors with crosstalk compensation
US8435082B2 (en) 2010-08-03 2013-05-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connectors and printed circuits having broadside-coupling regions
US7850492B1 (en) 2009-11-03 2010-12-14 Panduit Corp. Communication connector with improved crosstalk compensation
EP2333911A1 (fr) * 2009-12-09 2011-06-15 Nexans Connecteur mâle pour câble de communication de données
US8096833B2 (en) * 2010-01-15 2012-01-17 Tyco Electronics Corporation Plug assembly
US8062049B2 (en) 2010-01-15 2011-11-22 Tyco Electronics Corporation Latch assembly for a connector assembly
US8337238B2 (en) 2010-07-19 2012-12-25 Tyco Electronics Corporation Cable clip for a connector assembly
EP2466697B1 (de) * 2010-12-17 2020-01-22 LEONI Kabel GmbH Datenkabelanschlussmodul sowie ein Verfahren zu dessen Konfektion an einem Kabel
US9450326B2 (en) 2010-12-17 2016-09-20 Leoni Kabel Holding Gmbh Data cable connector module for assembly to cable with a fixation element for positioning and fixing of cable conductors of a multi core cable
US8591248B2 (en) * 2011-01-20 2013-11-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with terminal array
US8647146B2 (en) * 2011-01-20 2014-02-11 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having crosstalk compensation insert
EP2487761B1 (en) 2011-02-10 2013-07-31 3M Innovative Properties Company Telecommunications connector
US9155172B2 (en) * 2011-05-13 2015-10-06 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device having an electrically isolated antenna
US8070531B1 (en) * 2011-05-31 2011-12-06 Yfc-Boneagle Electric Co., Ltd. Keystone jack
US8944855B2 (en) * 2011-10-06 2015-02-03 Panduit Corp. Backward compatible connectivity for high data rate applications
US8758065B2 (en) 2011-11-16 2014-06-24 Panduit Corp. High bandwidth jack with RJ45 backwards compatibility
EP2783469B1 (en) 2011-11-23 2016-06-22 Panduit Corp. Compensation network using an orthogonal compensation network
US9337592B2 (en) 2012-02-13 2016-05-10 Sentinel Connector Systems, Inc. High speed communication jack
US8858266B2 (en) 2012-02-13 2014-10-14 Sentinel Connector Systems, Inc. High speed communication jack
US9653847B2 (en) 2013-01-11 2017-05-16 Sentinel Connector System, Inc. High speed communication jack
US9136647B2 (en) 2012-06-01 2015-09-15 Panduit Corp. Communication connector with crosstalk compensation
US8979553B2 (en) * 2012-10-25 2015-03-17 Molex Incorporated Connector guide for orienting wires for termination
US20140174812A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Raul Enriquez Shibayama Method and Apparatus for Far End Crosstalk Reduction in Single Ended Signaling
US9246463B2 (en) 2013-03-07 2016-01-26 Panduit Corp. Compensation networks and communication connectors using said compensation networks
US9379500B2 (en) 2013-03-11 2016-06-28 Panduit Corp. Front sled assemblies for communication jacks and communication jacks having front sled assemblies
US9413121B2 (en) * 2013-03-13 2016-08-09 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication connectors having switchable electrical performance characteristics
US9257792B2 (en) 2013-03-14 2016-02-09 Panduit Corp. Connectors and systems having improved crosstalk performance
US8894447B2 (en) 2013-03-14 2014-11-25 Commscope, Inc. Of North Carolina Communication plug having a plurality of coupled conductive paths
US9246274B2 (en) * 2013-03-15 2016-01-26 Panduit Corp. Communication connectors having crosstalk compensation networks
US9343822B2 (en) 2013-03-15 2016-05-17 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communications connector system
TWM488118U (zh) * 2014-03-19 2014-10-11 Bing Xu Prec Co Ltd 線纜連接器
DE102014104449A1 (de) 2014-03-28 2015-10-01 Telegärtner Karl Gärtner GmbH Elektrischer Steckverbinder
DE102014104446A1 (de) 2014-03-28 2015-10-01 Telegärtner Karl Gärtner GmbH Elektrischer Steckverbinder
US9515437B2 (en) * 2014-04-14 2016-12-06 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
CA2945752C (en) * 2014-04-14 2023-09-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
US9627827B2 (en) 2014-04-14 2017-04-18 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
WO2015164538A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
USD752590S1 (en) 2014-06-19 2016-03-29 Leviton Manufacturing Co., Ltd. Communication outlet
US9865960B2 (en) * 2014-09-04 2018-01-09 Belden Canada Inc. Coupler connector and cable terminator with side contacts
BR112017006086A2 (pt) 2014-10-01 2017-12-19 Sentinel Connector Systems Inc tomada para comunicação em alta velocidade
US9966703B2 (en) 2014-10-17 2018-05-08 Panduit Corp. Communication connector
TWI719986B (zh) * 2015-05-29 2021-03-01 美商光纜公司 Rj45連接器
KR102008443B1 (ko) * 2015-09-10 2019-08-07 티이 커넥티버티 저머니 게엠베하 크로스토크를 감소시키기 위한 컨택 배열체 및 방법
US9608379B1 (en) 2015-10-14 2017-03-28 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication connector
CN108475886B (zh) * 2015-11-11 2021-02-12 百富(澳门离岸商业服务)有限公司 模块化插座连接器
CN105591242A (zh) * 2016-01-13 2016-05-18 嘉兴海棠电子有限公司 一种强化网络传输屏蔽功能的cat8网线接头
US10135207B2 (en) 2016-01-31 2018-11-20 Leviton Manufacturing Co., Inc. High-speed data communications connector
WO2017136390A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Commscope Technologies Llc Electrical connector system with alien crosstalk reduction devices
EP3232751B1 (de) * 2016-04-12 2018-07-18 MD Elektronik GmbH Elektrische steckkupplungsvorrichtung
TWI743118B (zh) * 2016-05-04 2021-10-21 美商哨兵連接器系統股份有限公司 高速通訊插座
US9985373B2 (en) * 2016-10-12 2018-05-29 Surtec Industries, Inc. Communication connector
US10734765B2 (en) 2016-10-31 2020-08-04 Commscope Technologies Llc Connector with capacitive crosstalk compensation
TWI600232B (zh) * 2017-01-06 2017-09-21 慶陞工業股份有限公司 具補償結構之訊號端子組
US10484231B2 (en) * 2017-06-30 2019-11-19 Intel Corporation Routing-over-void-T-line-compensation
US10687435B2 (en) 2017-08-28 2020-06-16 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for enabling multiple storage-system configurations
US10736228B2 (en) 2017-08-31 2020-08-04 Facebook, Inc. Removeable drive-plane apparatus, system, and method
US10537035B2 (en) 2017-09-06 2020-01-14 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for securing hard drives in a storage chassis
US10429911B2 (en) 2017-09-07 2019-10-01 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for detecting device types of storage devices
US10558248B2 (en) 2017-09-09 2020-02-11 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for indicating the status of and securing hard drives
US10588238B2 (en) * 2017-09-18 2020-03-10 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for partitioning a storage-system chassis
US10757831B2 (en) 2017-09-26 2020-08-25 Facebook, Inc. Apparatus, system, and method for reconfiguring air flow through a chassis
US10530106B2 (en) 2018-01-31 2020-01-07 Bel Fuse (Macao Commercial Offshore) Limited Modular plug connector with multilayer PCB for very high speed applications
US10673184B2 (en) * 2018-03-27 2020-06-02 Veoneer Us Inc. Rigid electrical connection to strain sensitive sensing component
CN111384636A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 江苏英曼电子工业有限公司 一种电插塞连接器及其上的卡线装置
EP3694055A1 (en) * 2019-02-11 2020-08-12 TE Connectivity India Private Limited Connector assembly
CN110086035B (zh) * 2019-06-04 2024-03-29 江苏英曼电子工业有限公司 一种超短型的电插塞连接器母座
TWI827936B (zh) * 2021-06-02 2024-01-01 張子柔 線端連接器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204949A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Works Ltd モジュラジャック
JPH11233205A (ja) * 1997-09-02 1999-08-27 Lucent Technol Inc 電気コネクター
JP2000067979A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Panduit Corp モジュラ―式通信コネクタ
US6057743A (en) * 1998-06-22 2000-05-02 Hubbell Incorporation Distributed noise reduction circuits in telecommunication system connector
US6379157B1 (en) * 2000-08-18 2002-04-30 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication connector with inductive compensation
JP2002529894A (ja) * 1998-11-04 2002-09-10 アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド 電気コネクタ
GB2380334A (en) * 2001-09-28 2003-04-02 Itt Mfg Enterprises Inc Communication connector having crosstalk compensating means
JP2003338347A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Hitachi Cable Ltd モジュラージャック及びモジュラージャックコネクタ
JP2004507056A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 ハベル、インコーポレーテッド 電気コネクタ接点形状
JP2004296250A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd モジュラコネクタ

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1413423A (en) * 1921-08-06 1922-04-18 Susan B Parker Coil safety pin
US1417080A (en) * 1921-08-24 1922-05-23 Letmolee Gust Safety pin
US3884544A (en) * 1973-10-17 1975-05-20 Amp Inc Connector for circuit boards or the like
US4334727A (en) * 1980-08-28 1982-06-15 Amp Incorporated Connector for a leadless electronic package
DE3137429C2 (de) * 1981-09-19 1984-03-22 Krone Gmbh, 1000 Berlin Anschlußeinrichtung in einer Anschlußleiste
DE3614592C1 (de) * 1986-04-30 1987-07-23 Krone Ag Anschlussleiste fuer Kabeladern,insbesondere von Fernsprechkabeln
US5163836A (en) 1991-03-11 1992-11-17 Apple Computer, Inc. Integrated connector module with conductive elastomeric contacts
US5186647A (en) 1992-02-24 1993-02-16 At&T Bell Laboratories High frequency electrical connector
US5299956B1 (en) 1992-03-23 1995-10-24 Superior Modular Prod Inc Low cross talk electrical connector system
US5228872A (en) 1992-05-05 1993-07-20 Dan-Chief Enterprise Co., Ltd. Shielded IDC type modular jack adapter
GB2273397B (en) 1992-11-16 1997-01-29 Krone Ag Electrical connectors
US6464529B1 (en) 1993-03-12 2002-10-15 Cekan/Cdt A/S Connector element for high-speed data communications
US5503572A (en) 1994-05-17 1996-04-02 Mod-Tap Corporation Communications connectors
JP3239668B2 (ja) * 1995-02-15 2001-12-17 住友電装株式会社 電気接続箱収容用の回路部材および該回路部材を収容した電気接続箱
US5586914A (en) 1995-05-19 1996-12-24 The Whitaker Corporation Electrical connector and an associated method for compensating for crosstalk between a plurality of conductors
US5672074A (en) 1995-06-22 1997-09-30 Panduit Corp. Connector mounting receptacles
US5791943A (en) 1995-11-22 1998-08-11 The Siemon Company Reduced crosstalk modular outlet
US5769647A (en) 1995-11-22 1998-06-23 The Siemon Company Modular outlet employing a door assembly
US5716237A (en) 1996-06-21 1998-02-10 Lucent Technologies Inc. Electrical connector with crosstalk compensation
US5779503A (en) 1996-12-18 1998-07-14 Nordx/Cdt, Inc. High frequency connector with noise cancelling characteristics
US5797764A (en) 1997-02-12 1998-08-25 Homaco, Inc. Low return loss and low crosstalk telecommunications electric circuit
DE19708798A1 (de) 1997-03-05 1998-09-24 Krone Ag Anordnung von Kontaktpaaren zur Kompensation des Nahnebensprechens
US5915989A (en) 1997-05-19 1999-06-29 Lucent Technologies Inc. Connector with counter-balanced crosswalk compensation scheme
FR2768862B1 (fr) 1997-09-22 1999-12-24 Infra Sa Prise de courant faible a capuchon arriere organisateur
AU1483199A (en) 1997-12-05 1999-06-28 Lk A/S A method of reducing high frequency coupling between pairs of conductors in a connector, and a connector for transferring differential signals
US5885111A (en) 1998-01-13 1999-03-23 Shiunn Yang Enterprise Co., Ltd. Keystone jack for digital communication networks
AUPP224298A0 (en) 1998-03-06 1998-04-02 Power And Digital Instruments Pty. Ltd. Improved manner of electrical connection
US6126476A (en) * 1998-03-23 2000-10-03 The Siemon Company Enhanced performance connector
US6231397B1 (en) 1998-04-16 2001-05-15 Thomas & Betts International, Inc. Crosstalk reducing electrical jack and plug connector
DE19822630C1 (de) 1998-05-20 2000-09-07 Krone Gmbh Anordnung von Kontaktpaaren zur Kompensation des Nahnebensprechens für eine elektrische Steckverbindung
AUPP484998A0 (en) * 1998-07-24 1998-08-20 Krone Aktiengesellschaft Electrical connector
US6356162B1 (en) 1999-04-02 2002-03-12 Nordx/Cdt, Inc. Impedance compensation for a cable and connector
US6255593B1 (en) 1998-09-29 2001-07-03 Nordx/Cdt, Inc. Method and apparatus for adjusting the coupling reactances between twisted pairs for achieving a desired level of crosstalk
EP1121727A4 (en) 1998-10-14 2005-09-21 Bel Fuse Ltd MODULAR ELECTRICAL CONNECTOR ASSEMBLY WITH A MAGNETIC FILTER AND / OR A VISUAL INDICATOR
US6379175B1 (en) 1998-10-29 2002-04-30 Nordx/Cdt. Inc. Fixture for controlling the trajectory of wires to reduce crosstalk
US6409547B1 (en) 1998-12-02 2002-06-25 Nordx/Cdt, Inc. Modular connectors with compensation structures
US6168472B1 (en) * 1999-01-25 2001-01-02 Lucent Technologies Inc. Selectable compatibility electrical connector assembly
US6139343A (en) * 1999-01-25 2000-10-31 Lucent Technologies Inc. Selectable compatibility electrical connector plug
US6155881A (en) 1999-02-02 2000-12-05 Lucent Technologies Inc. Electrical connector with signal compensation
US6193526B1 (en) * 1999-02-16 2001-02-27 Hubbell Incorporated Wiring unit with angled insulation displacement contacts
FR2791185B1 (fr) 1999-03-16 2001-06-01 Infra Sa Connecteur basse tension pourvu d'un adaptateur et adaptateur pour un tel connecteur
US6079996A (en) 1999-04-15 2000-06-27 Lucent Technologies Inc. Selectable compatibility electrical connector jack
US6176242B1 (en) 1999-04-30 2001-01-23 Medtronic Inc Method of treating manic depression by brain infusion
IL129883A0 (en) 1999-05-10 2000-02-29 Rit Techn Ltd Cable organizer
DE69930605D1 (de) * 1999-05-31 2006-05-18 St Microelectronics Srl Synchroner nichtflüchtiger mehrwertiger Speicher und Leseverfahren dafür
US6168474B1 (en) 1999-06-04 2001-01-02 Lucent Technologies Inc. Communications connector having crosstalk compensation
US6176742B1 (en) 1999-06-25 2001-01-23 Avaya Inc. Capacitive crosstalk compensation arrangement for communication connectors
US6196880B1 (en) 1999-09-21 2001-03-06 Avaya Technology Corp. Communication connector assembly with crosstalk compensation
DE69925126T2 (de) 1999-10-29 2005-09-22 Nexans Modularer Telekommunikationsverbinder mit Übersprechverringerung
DE60103490T2 (de) 2000-01-14 2005-06-30 Panduit Corp., Tinley Park Modularer kommunikationsverbinder mit niedrigem übersprechen
JP4455711B2 (ja) 2000-02-15 2010-04-21 ヒロセ電機株式会社 モジュラージャックコネクタ
US6533618B1 (en) 2000-03-31 2003-03-18 Ortronics, Inc. Bi-directional balance low noise communication interface
JP3775163B2 (ja) * 2000-03-31 2006-05-17 松下電工株式会社 モジュラーコネクタ
AU2001251547A1 (en) 2000-04-14 2001-10-30 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for reducing crosstalk
US6402560B1 (en) 2000-05-31 2002-06-11 Avaya Technology Corp. Communication connector with crosstalk compensation
ATE304264T1 (de) 2000-06-14 2005-09-15 Rambus Inc Verfahren und vorrichtung zur datenübertragung mit reduzierter störungskopplung
US6290524B1 (en) * 2000-07-12 2001-09-18 Molex Incorporated System for varying capacitive coupling between electrical terminals
DE10051097C2 (de) 2000-08-17 2002-11-28 Krone Gmbh Elektrischer Steckverbinder
US6350158B1 (en) 2000-09-19 2002-02-26 Avaya Technology Corp. Low crosstalk communication connector
US6802743B2 (en) 2000-09-29 2004-10-12 Ortronics, Inc. Low noise communication modular connector insert
US6551130B2 (en) * 2001-02-09 2003-04-22 Hubbell Incorporated 4×8 fire rated poke through fitting
CA2440817C (en) 2001-03-12 2009-09-22 Nordx/Cdt, Inc. Electrostatic discharge protected jack
FR2823606A1 (fr) 2001-04-17 2002-10-18 Infra Sa Connecteur femelle basse tension
US6464541B1 (en) 2001-05-23 2002-10-15 Avaya Technology Corp. Simultaneous near-end and far-end crosstalk compensation in a communication connector
US6600865B2 (en) 2001-06-21 2003-07-29 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stacked GBIC guide rail assembly
JP2003086305A (ja) * 2001-06-26 2003-03-20 Matsushita Electric Works Ltd モジュラコネクタ
IL145103A (en) 2001-08-23 2010-05-17 Rit Techn Ltd High data rate interconnecting device
TW507971U (en) 2001-09-13 2002-10-21 Perfect Three Mfg Corp Information connector with distribution terminal panel
US6881096B2 (en) 2002-04-15 2005-04-19 Lantronix, Inc. Compact serial-to-ethernet conversion port
FR2841394B1 (fr) 2002-06-24 2004-11-19 Framatome Connectors Int Dispositif de connexion pour circuit souple
US6736681B2 (en) * 2002-10-03 2004-05-18 Avaya Technology Corp. Communications connector that operates in multiple modes for handling multiple signal types
US7265300B2 (en) 2003-03-21 2007-09-04 Commscope Solutions Properties, Llc Next high frequency improvement using hybrid substrates of two materials with different dielectric constant frequency slopes
US6769937B1 (en) * 2003-05-13 2004-08-03 Molex Incorporated Modular jack assembly for jack plugs with varying numbers of wires
US7150657B2 (en) 2003-05-23 2006-12-19 Nordx/Cdt Inc. Wire lead guide and method for terminating a communications cable
US7125288B2 (en) * 2003-12-16 2006-10-24 Bel-Fuse Inc. Preventing damage to RJ jacks from improper plug insertion
US7182649B2 (en) * 2003-12-22 2007-02-27 Panduit Corp. Inductive and capacitive coupling balancing electrical connector
US7179131B2 (en) * 2004-02-12 2007-02-20 Panduit Corp. Methods and apparatus for reducing crosstalk in electrical connectors
US7187766B2 (en) 2004-02-20 2007-03-06 Adc Incorporated Methods and systems for compensating for alien crosstalk between connectors
CN102082367B (zh) * 2004-03-12 2013-11-20 泛达公司 减小电连接器中串扰的方法及装置
US7153168B2 (en) * 2004-04-06 2006-12-26 Panduit Corp. Electrical connector with improved crosstalk compensation
CA2464834A1 (en) 2004-04-19 2005-10-19 Nordx/Cdt Inc. Connector
EP2675022B1 (en) * 2004-07-13 2014-09-03 Panduit Corporation Communications connector with flexible printed circuit board
US7422467B2 (en) * 2004-11-17 2008-09-09 Belden Cdt (Canada), Inc. Balanced interconnector
US7175476B2 (en) * 2005-01-11 2007-02-13 Daeun Electronics Co., Ltd. Crosstalk canceling pattern for high-speed communications and modular jack having the same
DE102006020955B4 (de) * 2006-05-05 2010-12-02 Lumberg Connect Gmbh Andruckkontakt und Andruckverbinder
JP4936874B2 (ja) * 2006-12-19 2012-05-23 モレックス インコーポレイテド コネクタ端子及びコネクタ
DE102007002767B3 (de) * 2007-01-18 2008-08-21 Adc Gmbh Elektrischer Steckverbinder
KR100885062B1 (ko) * 2007-08-30 2009-02-25 한국몰렉스 주식회사 프린터 잉크 카트리지용 전기 커넥터
DE102009050367A1 (de) * 2009-10-22 2011-04-28 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Federkraftanschlussklemme
US8900015B2 (en) * 2011-10-03 2014-12-02 Panduit Corp. Communication connector with reduced crosstalk
TWI508391B (zh) * 2011-12-23 2015-11-11 Lantek Electronics Inc 絕緣移位接觸接線板、電插座、插座模組以及模組化接線面板組件

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204949A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Works Ltd モジュラジャック
JPH11233205A (ja) * 1997-09-02 1999-08-27 Lucent Technol Inc 電気コネクター
US6057743A (en) * 1998-06-22 2000-05-02 Hubbell Incorporation Distributed noise reduction circuits in telecommunication system connector
JP2000067979A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Panduit Corp モジュラ―式通信コネクタ
JP2002529894A (ja) * 1998-11-04 2002-09-10 アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド 電気コネクタ
JP2004507056A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 ハベル、インコーポレーテッド 電気コネクタ接点形状
US6379157B1 (en) * 2000-08-18 2002-04-30 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication connector with inductive compensation
GB2380334A (en) * 2001-09-28 2003-04-02 Itt Mfg Enterprises Inc Communication connector having crosstalk compensating means
JP2003338347A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Hitachi Cable Ltd モジュラージャック及びモジュラージャックコネクタ
JP2004296250A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd モジュラコネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510634A (ja) * 2006-11-24 2010-04-02 フエニックス・コンタクト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー イーサネット用のラウンドプラグコネクタ製品
JP2013152933A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Panduit Corp ケーブル保持を改善するためのワイヤ封入キャップを有する通信コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100223786A1 (en) 2010-09-09
US7726018B2 (en) 2010-06-01
CN101707316B (zh) 2012-12-05
EP1981130B1 (en) 2012-09-12
JP5013877B2 (ja) 2012-08-29
CN100588047C (zh) 2010-02-03
US9011181B2 (en) 2015-04-21
ATE408253T1 (de) 2008-09-15
WO2005064755A1 (en) 2005-07-14
US20070123112A1 (en) 2007-05-31
US8715013B2 (en) 2014-05-06
EP1704624B1 (en) 2008-09-10
JP2012146678A (ja) 2012-08-02
CN101707316A (zh) 2010-05-12
EP1704624A1 (en) 2006-09-27
EP1981130A3 (en) 2010-11-03
DE602004016564D1 (de) 2008-10-23
US9287635B2 (en) 2016-03-15
US20140256190A1 (en) 2014-09-11
US7182649B2 (en) 2007-02-27
US20150229078A1 (en) 2015-08-13
CN1906816A (zh) 2007-01-31
US20120282818A1 (en) 2012-11-08
EP1981130A2 (en) 2008-10-15
US20050136747A1 (en) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5013877B2 (ja) 誘導性及び容量性カップリングのバランスを取る電気コネクター
US9991653B2 (en) Method for reducing crosstalk in electrical connectors
USRE39546E1 (en) Jack including crosstalk compensation for printed circuit board
US6464529B1 (en) Connector element for high-speed data communications
EP1911131B1 (en) Communications connector with crosstalk compensation apparatus
US7427218B1 (en) Communications connectors with staggered contacts that connect to a printed circuit board via contact pads
US8864532B2 (en) Communications jacks having low crosstalk and/or solder-less wire connection assemblies
EP1072069A1 (en) Crosstalk reducing electrical jack and plug connector
JP2001176615A (ja) 漏話の低い電気コネクタシステム
EP1563573A2 (en) Apparatus for crosstalk compensation in a telecommunications connector
US10193242B2 (en) Printed circuit board based communications plugs that are suitable for field termination and patch cords including such plugs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees