JP2007517645A - 金属繊維層を含む粒子フィルタ - Google Patents

金属繊維層を含む粒子フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007517645A
JP2007517645A JP2006548164A JP2006548164A JP2007517645A JP 2007517645 A JP2007517645 A JP 2007517645A JP 2006548164 A JP2006548164 A JP 2006548164A JP 2006548164 A JP2006548164 A JP 2006548164A JP 2007517645 A JP2007517645 A JP 2007517645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle filter
flow
fiber layer
layer
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006548164A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリュック、ロルフ
ヒルト、ペーター
ヘーリッヒ、トーマス
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2007517645A publication Critical patent/JP2007517645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0226Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2027Metallic material
    • B01D39/2041Metallic material the material being filamentary or fibrous
    • B01D39/2044Metallic material the material being filamentary or fibrous sintered or bonded by inorganic agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0821Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0471Surface coating material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/10Fibrous material, e.g. mineral or metallic wool
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/44Honeycomb supports characterised by their structural details made of stacks of sheets, plates or foils that are folded in S-form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

ケース(2)および少なくとも1つの金属繊維層(4)を有する少なくとも1つの本体(3)から成り、前記金属繊維層(4)が、空間的に分離された多数の流れ経路(5)が本体(3)を通過して形成されるように配置され、各流れ経路(5)が各々少なくとも一箇所に流れ阻止体(6)を有する粒子フィルタ(1)に関し、少なくとも1つの金属繊維層(4)が、400〜1200J/Km2の面積当たり熱容量を有することを特徴とする。これによって、粒子フィルタの特に大きな粒子蓄積容量および再生能力が得られる。

Description

本発明は、ケースと本体とを備え、該本体が少なくとも1つの金属繊維層で形成された粒子フィルタに関する。繊維層は、本体内の各々少なくとも一箇所に流れ阻止体を有する複数の流れ経路が本体を貫通して形成されるように配置されている。
例えば自動車の内燃機関(オットーエンジン、ディーゼルエンジン等)の排気装置に採用される粒子フィルタは、基本的に、「開放」系と「閉鎖」系に分けられる。「開放」系は、通常自由に貫流できる複数の流れ経路を有し、流れ経路を境界づける壁に向けた粒子の運動を生じさせる鎮静域および/又は渦流域を備えている。同時にそのようにして、排気ガス内に存在する粒子を流れ経路の壁ないし排気ガス自体を介して用意された反応相手と接触させ、もって粒子の無害成分への転換を行う確率を高めるようにしている。そのような「開放」系は、例えば独国実用新案第20117873号明細書或いは国際公開第03/038248号パンフレットで知られている。
「閉鎖」系における粒子フィルタは、通常、排気ガス部分流が流れ経路の壁を少なくとも1回通過するように、互い違いに閉じられた複数の流れ経路を有している。そのため、流れ経路の入口ないし出口に公知のシール要素ないし流れ阻止体を置き、又は該要素を流れ経路の内部に設けることも知られている。流れ経路の壁は、例えば主にセラミックスの性質を持つ多孔性材料で形成されている。
また、フィルタ材料が金属繊維層である「閉鎖」系も公知である。この装置は、例えば欧州特許出願公開第0764455号明細書に開示されている。そこに記載された、排気ガスから煤粒子を除去するためのフィルタの場合、金属繊維層がハウジング内に、排気ガス流が金属繊維層を一回通過するように設けられている。金属繊維層の主に軸方向貫流が行われる平面的配置ないし波形配置の他に、繊維層の円筒形又は星形配置も記載され、その場合、排気ガス流は中央に導入され、反対側に位置する閉鎖蓋のために、半径方向外側に転向されて金属繊維層を貫通する。
特に「閉鎖」系における粒子フィルタを用意する際、化学的転換に必要な反応相手が十分に用意されないとき、多孔性壁ないし繊維層から成る壁に、粒子(通常の概念として自動車排気ガス内の多量の固形物、特に煤および灰)が付着する虞がある。これは流れ経路の壁の抵抗を増大させる。その結果、例えば動圧が増大し、同時に内燃機関の出力が低下する。従って一般に、粒子フィルタからその中に付着した粒子を除去する必要があり、これは一般に「再生」と呼ばれる。
再生のための多くの熱的プロセスが知られ、排気ガスや粒子フィルタの温度が目的に応じ、例えば粒子が燃焼又は酸化される温度、例えば800℃以上の温度迄増大される。かかる熱的再生は、特に粒子フィルタ自体の一部であるか、粒子フィルタに結合された加熱要素により開始される。また、排気ガス流内に場合によって意図的に引き起こした触媒反応で、再燃焼を起すこともできる。そのため、添加剤としてアンモニアや燃料も採用される。粒子フィルタのこの不連続的な熱的再生の他に、連続的な方法も公知である。
そのような連続的な方法は、通常所謂CRT(Continuous regeneration trap)方式と呼ばれている。その場合、排気ガスはまず酸化触媒を経て、続いて煤フィルタを経て導かれる。該酸化触媒は、排気ガスに含まれる一酸化窒素(NO)を二酸化窒素(NO2)に酸化する機能を果たす。二酸化窒素(NO2)の増量は、後置接続された粒子フィルタにおいて酸化還元反応が進行するという利点を有し、その際、炭素(C)が二酸化炭素(CO2)に酸化され、二酸化窒素(NO2)が窒素(N2)に還元される。その結果、特に一般に粒子に含まれる一酸化炭素(CO)および長鎖炭化水素(HC)が、200〜450℃の温度範囲で既に殆ど完全に転換される。しかしこのCRT方式の場合、上述した酸化還元装置を傷めないよう、殆ど硫黄を含まないディーゼル燃料(硫黄含有量10ppm以下)しか利用できないことに注意せねばならない。排気ガスに含まれる一酸化窒素や、それに由来する二酸化窒素を補足すべく、酸化触媒の上流でアンモニアを追加添加すると一層有利である。
更に、粒子フィルタの効率ないし濾過作用は、フィルタ壁の用意された表面積ないし小穴等によって表される。その際、粒子を濾過すべく、常にできるだけ大きな面積を用意する必要がある。同時に、自動車の内燃機関の排気装置における高い熱的、動的負荷に耐えねばならない。この際、特に粒子フィルタの構成要素の異なった熱膨張挙動を考慮せねばならない。また、連続利用を保証すべく粒子フィルタは再生可能でなければならない。
本発明の課題は、上述の目的を満足する粒子フィルタを提供することにある。また、できるだけ大きなフィルタ面を用意し、頻繁な再生に耐えるようにすることにある。更にまた、粒子フィルタが、内部での場合により瞬間的で局所的に限られたかなり高いピーク温度に耐えるようにし、もって反復再生に関し長い寿命を保証可能とすることにある。
この課題は請求項1記載の特徴を有する粒子フィルタにより解決される。他の有利な実施態様は従属請求項に示す。なお、そこに記載した特徴事項は、相互に並びに明細書全体の詳細説明と組み合わせることもでき、その際、本発明の一層有利な実施態様が生ずる。
本発明に基づく粒子フィルタは、ケースおよび少なくとも1つの金属繊維層を有する少なくとも1つの本体からなる。この繊維層は、空間的に分離された多数の流れ経路が本体を通過して形成されるように配置され、各流れ経路は、各々少なくとも一箇所に流れ阻止体を備える。粒子フィルタは、少なくとも1つの金属繊維層が400〜1200J/Km2の面積当たり熱容量を有することを特徴としている。
金属繊維層が耐熱耐食性材料からなり、特に鉄基又は鋼基の繊維を含み、金属繊維層がアルミニウム成分とクロム成分も含むと望ましい。金属繊維層の材料として、特にアルミニウム成分、クロム成分並びに場合によっては例えばイットリウム等の希土類成分を含む鉄基の材料から成る繊維が利用できる。アルミニウム含有量は少なくとも4.5%、特に5.5%以上であるとよい。クロム含有量は、好適には18〜21%である。
繊維は織物、フリース、編物又は他の方式で相互に配向される。繊維自体間の結合部は同様に耐熱性および耐食性をもって形成され、特に繊維は互いに焼結される。
本体を形成すべく、少なくとも1つの金属繊維層を、積層、巻回、絡み合わせ或いは他の方式で配置するとよい。本体は1つの金属繊維層だけで形成できるが、場合によっては種々に形成した複数の金属繊維層を結合繊維ベルトの形に結合しおよび/又はかかる多数の繊維層を利用してもよい。
その場合、少なくとも1つの金属繊維層は少なくとも部分的に流れ経路を境界づけ、流れ経路の少なくとも壁又は壁部分となる。流れ経路は、互いに平行に配置し、特にその全長にわたり互いに分離するとよい。ここで分離とは、必ずしも隣接する流れ経路間でガス交換ができないことを意味せず、むしろ、流れ経路のハニカム状配置を意味する。
これら各流れ経路が、只一箇所に流れ阻止体を備えるとよい。その箇所として、基本的には流れ経路の入口又は出口断面を選択できる。それに代えて又はそれと組み合わせて、流れ経路の内部、即ち入口断面と出口断面の間に流れ阻止体を設けることもできる。流れ阻止体は、これが流体流の貫流に対し流れ経路の境界部としての、フィルタ層を形成する繊維層に比べて大きな抵抗となるように形成するとよい。従ってこれは、流れ阻止体を金属繊維層に比べて大きな比容積密度で形成し、特に非通気性にすることも意味する。
本体を、少なくとも1つの金属繊維層から多数の通路を用意するよう形成すると、粒子フィルタの再生が場合により問題となる。繊維層の部分箇所における繊維層相互の緻密状態ないし場合によってその中に蓄えられた煤量が、再生の際に煤の転換時に局所的に限られた極端な温度ピークを生じさせる。これは繊維層の構造を破壊し、特に繊維層の構成部品を溶融しおよび/又は繊維間の結合を壊してしまう。繊維層の構成要素が所謂「ホットスポット」により溶融し、このため場合により粒子フィルタの他の部分箇所が閉塞したり或いは粒子フィルタに後置接続された排気処理装置の構成要素が壊れたりするのを防止すべく、本発明に基づき、少なくとも1つの金属繊維層が、約400〜1200J/Km2(ジュール/ケルビン×平方メータ)の面積当たり熱容量を有するようにする。該面積当たり熱容量は室温における値である。少なくとも1つの金属繊維層が、750J/Km2より大きく、1000J/Km2より大きな面積当たり熱容量を有するとよい。多数の通路や流れ経路を有する粒子フィルタの場合、金属繊維層が、例えば粒子フィルタの内箇所置の冷却し難い箇所でも自動車の内燃機関の排気装置で生ずる熱的交番負荷に耐え、かつ所謂「ホットスポット」にも連続して耐える、上述の面積当たり熱容量の提供が妨げられることが明らかになっている。
粒子フィルタの他の実施態様に基づき、繊維層は少なくとも1つの区域において以下の少なくとも1つのパラメータを持つ。即ち、
a)繊維直径 20〜90μm
b)繊維間隔 5〜300μm
c)層厚 0.2〜1.5mm
d)層の面積当たりの重量 250〜2000g/m2
e)層多孔率 30〜90%
f)層表面積1m2当たり繊維表面積 9〜15m2
g)個別繊維長 5〜100μm
なおここで、少なくとも1つの「区域」とは、繊維層の全長、幅或いは空間的広がりを含めて意味するが、例えば繊維層の軸方向および/又は半径方向における部分箇所を意味することもある。場合により繊維層がそのような複数の区域を有することも目的に適い、その場合、区域はいつでも同じに形成する必要はなく、寸法を例えば内燃機関の排気装置における条件に可変的に合わせることができる。
「繊維直径」とは繊維層の繊維の平均直径を意味する。この平均値は個々の繊維の全直径の平均から生ずるだけでなく、好適には、繊維直径は、少なくとも1つの区域における繊維層の全繊維における特性値を表す。好適には、繊維直径は40〜70μm(0.04〜0.07mm)である。
「繊維間隔」とは特に繊維層の隣接する繊維の間隔を意味し、ここでは明らかに、最大相対間隔を意味する。繊維距離は特に通気性や繊維層の密度を表すパラメータとなる。好適には繊維間隔は20〜300μm(0.02〜0.3mm)である。
「層厚」とは、特に排気ガスの貫流方向における少なくとも1つの金属繊維層の厚さを意味する。好適には層厚は0.3〜0.5mmである。
単位面積当たりの金属繊維層の重量を表す「層面積重量」は、好適には750〜1500g/m2である。
層多孔率は、好適には45〜60%である。
ここでは「繊維表面」とは、個々の繊維が互いに形成する表面を意味する。これに対して、「層表面」とは、金属繊維層自体の表面(外被)を意味する。
「個別繊維長」とは、主に少なくとも1つの金属繊維層の製造に採用される繊維の長さを意味する。個別繊維長は、10〜30μm(0.01〜0.03mm)であるとよい。
また、少なくとも1つの繊維層が本体内に、以下の少なくとも1つのパラメータが存在するように配置された粒子フィルタの形成も提案する。
a)比層表面積 0.15〜2.0m2/リットル
b)層間隔 0.5〜10mm
ここで、「比層表面積」とは、粒子フィルタの容積1リットル(1l)内に存在する層表面積を意味する。これによって、所定のフィルタ容積に対する大きさとして適用される特性量が与えられる。粒子フィルタを構成するために平形および波形の金属繊維層を採用する場合、異なった比層表面積範囲が好まれる。即ち、例えば平形層だけが金属繊維層から成っている場合、0.15〜1.0m2/リットルの比層表面積が有利である。波形層だけが金属繊維層からなる場合、比層表面積は0.25〜1.0m2/リットルになる。波形層並びに平形層が金属繊維層からなる場合、比層表面積は好適には0.4〜2.0m2/リットルである。ディーゼル車での採用に関しては、特に0.5〜0.9m2/リットルの比層表面積を有する粒子フィルタが好ましい。
「層間隔」とは、互いに隣接して配置された区域ないし繊維層自体の間隔を意味する。該層間隔は、隣接する繊維層の最大間隔の範囲に存在する距離を表す。層間隔の値は、特に排気ガス流が流入ないし流出する層表面間で測定する。この値は、粒子フィルタの軸方向長ないし流れ経路の長さにわたって変化してもよい。
粒子フィルタの他の実施態様では、本体は、少なくとも部分的に隣接して配置された繊維層箇所を間隔を隔てる少なくとも1つの支持構造物を備える。従って、この支持構造物は少なくとも部分箇所にわたり、互いに隣接して配置された繊維層箇所の直接接触を防止する働きをする。特にこの支持構造物は、通路又は流れ経路を形成すべく用いる。支持構造物は別個の繊維層間並びに個々の繊維層の屈曲部間や湾曲部間にも配置できる。支持構造物は金属から成り、形成された流れ経路の全長にわたり延びているとよい。また、支持構造物の材料として、繊維に関連して上述したように、鉄・アルミニウム・クロムから成る材料が有利である。
この関係で、特に少なくとも1つの支持構造物が以下の少なくとも1つの構成要素、即ち格子網、薄板、ワイヤ、エキスパンデットメタルを個々に或いは併せて有するとよい。ここで格子網とは、ワイヤ織物、ワイヤ編物、ワイヤもつれ層等を意味する。これは、好適には、開口や突破口等で通気性を備えて形成される。また、これら開口や切欠き開口等に別のフィルタ材料を置いてもよい。この例は、特に支持構造物をエキスパンデットメタルとして形成した場合に当てはまる。また、フィルタ層間や繊維層間に、特別に形成した薄板を敷いてもよい。該薄板は、ガス流が通過できないが、必要な場合には開口或いは流れバッフル面を有してもよい。繊維層箇所間に、特別に形成したワイヤを配置することもできる。そのワイヤは、例えば組織化され、或いは平らでもよい。そのようなワイヤは、流れ経路の入口範囲或いは出口範囲に置くとよい。また、そのような複数のワイヤをワイヤ束の形にし、繊維層箇所間に置くこともできる。
粒子フィルタの他の実施態様では、本体の構成要素は、少なくとも部分的に相互におよび/又はケースに接合技術的に結合される。本体の構成要素とは、特に繊維層および支持構造物を意味する。接合技術的結合部は、以下の箇所に配置するとよい。即ち、排気ガスが流入する側ないし排気ガスが流出する側における粒子フィルタの端面、支持構造物の最大組織近く、繊維層と支持構造物との接触箇所、2つの繊維層間である。接合技術的結合は、好適には拡散結合、溶接結合および/又はろう付け結合である。構成要素とケースとの結合に関し、繊維層および/又は支持構造物の全端部をケースに、各々上述したような接合技術的結合にて結合する。
更に、少なくとも1つの流れ阻止体が少なくとも1つの支持構造物の一部であり、該構造物が少なくとも1つの流れ経路を少なくとも一箇所で閉鎖しているとよい。これは、支持構造物を例えば折り曲げて羽根や鍔部等を形成し、かくして隣接する少なくとも1つの繊維層に直接密着させることを意味する。そのため、流れ阻止体を本質的に気密に形成するとよく、その結果少なくとも自動車の排気装置で生ずるような条件下において、ガス流はその流れ阻止体を透過できない。支持構造物は、隣接する金属繊維層の縁の周りを取り囲む薄板として形成するとよい。
他の実施態様では、少なくとも1つの流れ阻止体は、少なくとも1つの繊維層の経過に少なくとも部分的に合った形状を有し、少なくとも本体の入口側面或いは出口側面の近くで流れ経路の部分を閉鎖する。この場合、流れ阻止体を別個の部品として形成し、該部品は流れ経路の少なくとも一部を閉鎖するように配置する。ここで述べた粒子フィルタの実施態様は、繊維層を積層、絡み合わせ或いは巻回で配置することを前提としている。即ち、繊維層端面はスパイラル状、直線状、S状又は類似の形状の経過を描く。繊維層がその表面にぴったり合う流れ経路を少なくとも部分的に境界づけているので、個々の繊維層の近くに存在する流れ経路は、個々の流れ阻止体で閉じられる。そのため、流れ阻止体は本質的に少なくとも1つの繊維層の経路に沿って延びる。ここでは「閉鎖」系の粒子フィルタを対象としているので、互い違いに閉鎖された通路ないし流れ経路は、各々第1の数の流れ阻止体が入口側面で相応した数の流れ経路を閉鎖し、第2の数の流れ阻止体が出口側面で残りの流れ経路を閉鎖することにより生じる。流れ阻止体として、ワイヤないし紐状の本質的に気密の形成物が有利である。
この関連において特に、少なくとも1つの流れ阻止体は、粒子フィルタを再生するための装置を有しおよび/又は温度や排気ガス流の成分の少なくとも1つのパラメータを検出するために適用されると有利である。粒子フィルタの上述した実施態様の場合、流れ阻止体は流れ経路を密封する機能の外に、追加的な機能、即ち例えば粒子フィルタの再生開始機能や測定値の検出機能を有する。粒子フィルタの再生に関し、流れ阻止体は例えば加熱線として形成される。加熱線に電流を流し、その抵抗熱で、粒子フィルタでの熱的再生に必要な熱を発生させる。また、流れ阻止体自体をセンサ等として形成してもよい。この場合、流れ阻止体を、例えば温度センサ、或いは排気ガス流のガス成分、例えば酸素、窒素酸化物、炭化水素等を検出するセンサとして用いる。
粒子フィルタの他の実施態様では、本体は、内燃機関のシリンダ室1.0リットル当たり0.5〜3.0リットルの総容積を持つ。ここで総容積とは、金属繊維層、支持構造物、流れ阻止体等および流れ経路を含む空間を含めた本体の容積を意味する。通常本体の総容積は、本体の入口側面および出口側面によって、並びにケースの内側面によって境界づけられている。好適な総容積の範囲は、シリンダ室1.0リットル当たり1.0〜1.5リットルである。ここでシリンダ室とは、内燃機関において全体として有用な燃焼室を意味し、この燃焼室は、通常内燃機関の大きさを表示するためにも使用される。
更にまた、本体を多数の通路を備えたハニカム体として形成し、本体の横断面毎の通路密度を16〜62cpsc(cm2当たり16〜62個)としてもよい。なおここではもう一度、通路が少なくとも1つの繊維層の表面並びに場合によっては少なくとも1つの支持構造物の表面によって境界づけられることに言及しておく。通路密度は “cpsc”で表され、“cells per square centimeter”を意味する。
粒子フィルタの発展形態では、本体は多数の繊維層を有し、該繊維層は、流れ阻止体とポケットを形成すべく両側に位置する入口側面および出口側面で互い違いに結合される。繊維層間に各々最低高さと最大高さを有する支持構造物が設けられ、該構造物は互いに隣接するポケットにおいて向きを互い違いにして配置される。換言すれば、支持構造物は繊維層間に広がる流れ経路を形成し、その最大高さを持つ支持構造物が存在する流れ経路は、最低高さを持つ支持構造物が存在する流れ経路に隣接する。流れ阻止体は、支持構造物が最低高さを有し、即ち隣接した繊維層ができるだけ密に相対位置している本体の箇所の近くに位置するとよい。かかる支持構造物の設置は、粒子フィルタの仮想断面を考えた際、V状ポケットを形成し、Vの開きは入口又は出口側面に互い違いに向いている。かかる粒子フィルタの形成は、特にその際に発生する動圧並びに繊維層と支持構造物の単純な接合技術的結合に関して有利である。なお補完的に、個々の支持構造物だけでなく、同形に形成した多数(可変)の支持構造物を含む支持構造物群を互い違いに配置してもよい。
また、本体が、軸線の方向において異なった機能や組合せ機能の区域を有するとよい。該区域は、粒子フィルタの排気ガス流が連続して貫流する箇所となり、各々、排気ガスに含まれる成分に異なる作用が加わる。かかる機能の例は、灰除去、煤除去、酸化、加熱、排気ガス成分の蓄積、排気ガス流の脱水等である。これら区域で、金属繊維層と支持構造物および/又は流れ阻止体とは、それらの機能に合わせて形成され、特に他の区域とは異なるパラメータで形成される。また、例えばかかる粒子フィルタに、流れ経路内に存在する部分ガス流の混合を生じさせる区域を設けてもよい。そのため、場合により部分ガス流の混合を達成すべく、追加的な流れ阻止体および/又は開口を流れ経路の壁に設け得る。
即ち、粒子フィルタの他の好適な実施態様では、本体が互いに整列した流れ阻止体により規定された少なくとも1つの内箇所置の境界部を有する。それに伴い、例えば種々の区域での金属繊維層の異なる形成により、各々排気ガス流全体との接触が保証されるという利点がある。この目的に沿い、そのような区域の下流側端に、この区域での繊維層の貫流を強いる流れ阻止体による境界部を設け得る。この流れ阻止体は、好適には、支持構造物の一部および/又は金属繊維層自体の一部である。流れ阻止体が上述した区域の境界部を形成する場合、該区域が本質的に1つの平面内に配置されていると有利である。
粒子フィルタの他の実施態様では、本体は、これを取り囲む少なくとも1つのスリーブを経てケースに結合される。材料や材料厚等に関し、異なる構成要素で形成した粒子フィルタでは、熱膨張挙動が内燃機関の排気装置の耐久性に関し常に重要な役割を果たす。更に粒子フィルタは再生中に極端な熱衝撃負荷を受ける。ここでは、一方で非常に薄く形成された支持構造物が存在し、他方でそれに対し幾分厚いが僅かな気密性の金属繊維層と、例えば厚さ1mm以上の中実の金属が存在している。これら全ての構成要素は異なる熱容量を有し、粒子フィルタの加熱ないし冷却時に異なった熱膨張挙動を生ずる。それでも構成要素の接合技術的結合を保証せねばならないため、接合技術部に大きな熱応力が生じ、該熱応力は、場合により構成要素の破損や構成要素間の接合部の破損を生じさせる。
これを防止する上で、本体の周りに配置され、片側面(内周面)が本体に結合され、反対側面(外周面)が非常に細長いベルト状箇所でケースに結合されたスリーブが適する。好適には、そのスリーブは同心的に配置され、本体の円周面の小さな箇所にわたってしか延びていない。これは、本体がその円周面の大部分にわたってスリーブに固く結合されておらず、即ちスリーブと無関係に膨張、収縮できることを意味する。この結果、本体に対して、軸および半径方向での最大の熱膨張性が保証される。またスリーブは、円周方向における異なった膨張性を可能にすべく、円周方向に組織化して形成されている。この種スリーブは、例えば国際公開第03/008774号パンフレットで知られ、そこに記載の説明はここでも補完的に使用する。この場合、スリーブないし粒子フィルタは、排気ガスが本体を迂回して流れることを防止すべく、追加的にシール手段を備える。このシール手段はスリーブ自体の一部でよいが、シール手段を別の箇所に、好適には本体とスリーブとの間に配置してもよい。
他の実施態様で、本体は少なくとも部分的に被覆を備える。被覆は機能に関し種々の性質を持つことができ、繊維、支持構造物および/又は粒子フィルタの他の構成要素に設けられる。好適には例えば、ウォッシュコート(ゼオライト)1リットル当たり40〜120グラム[g/リットル]の白金・酸化物層が設けられ、その貴金属添加量は立方cm当たり0.0007〜0.0035グラム[g/cm3]である。他の好適な被覆として、粒子フィルタは少なくとも部分的に窒素酸化物吸収被覆を有し、その際0.0007〜0.0035グラム[g/cm3]の貴金属添加で形成された150〜300g/リットルのウォッシュコートが設けられる。
粒子フィルタの他の実施態様では、流れ阻止体を本体の入口側面或いは出口側面の近くに配置し、複数の繊維層間に支持構造物を設けた粒子フィルタにおいて、少なくとも1つの繊維層に、少なくとも1つの流れ阻止体および/又は支持構造物との接合技術的結合部を形成すべく結合区域を設ける。これは、特に金属被覆層が隣接する構成要素に対するろう付け結合可能なように形成することを意味する。このために、例えば繊維層における空洞に対する充填物質並びに金属繊維層自体における繊維の特別な圧縮が適する。この結合区域の圧縮は、例えば繊維層を部分箇所で折り曲げて圧縮することで達成できる。
この関係で、結合区域が、残りの箇所と異なったパラメータを持つ繊維層の部分や付加的な個別構成要素を有すると特に有利である。これは、例えば上述のパラメータ(繊維直径、平均繊維間隔、層厚、層面積重量、層多孔率、個別繊維長等)の1つを、ここでは繊維材料のろう付け性が得られるように変更することを意味する。また、例えばこの結合箇所を、追加的に付加された、特にろう付け可能な、例えば薄板部分等の個別構成要素により形成してもよい。
以下図を参照し、本発明並びにその技術分野を詳細に説明する。図は本発明の特に有利な実施例を示すが、本発明はこれに限定されない。
図1は、ケース2と本体3とを有する粒子フィルタ1の第1実施例を斜視図で概略的に示す。本体3は、ここでは2つの巻回点45を中心としてS状に曲げて配置された多数の金属繊維層4からなっている。本体3はハニカム体27として形成され、多数の通路28を有する。該通路28は本体3の入口側面19から出口側面20迄本質的に平行に延びている。その流れ方向48を矢印で示す。入口側面19の箇所に、本質的に金属繊維層4の配置のS状経過にならって延びる複数の流れ阻止体6を示している。これら流れ阻止体6は、入口側面19において半分の通路28を閉鎖し、出口側面20において残りの半分の通路28を同様に流れ阻止体6(図示せず)によって閉じている。
ここでは円筒管として形成したケース2は、本体3から両側面19、20で突出している。入口側面19の近くに添加装置21があり、この添加装置21は、例えばアンモニアや炭化水素含有燃料に対する噴射ノズルとして形成されている。
ハニカム体27とハウジングないしケース2との接合技術的結合は、本体3の円周に設けたスリーブ36を介して行われる。このスリーブ36は波形ベルトとして形成され、ハニカム体27の長さ49より短い幅50を有している。スリーブ36は、一方では、(内周面が)ハニカム体27の全薄板端47に結合され、他方では、反対側(外周面)がケース2に結合されている。このようにして特に、半径51の方向において異なった熱膨張挙動に対する補償が行われる。
図2は、金属繊維層4間に支持構造物14によって形成されたポケット30を備えた粒子フィルタの実施例を示す。半径51の方向に、金属繊維層4と支持構造物14を互い違いに配置している。繊維層4の区域7と、波板として形成された支持構造物14とが一緒に流れ経路5を境界づけている。支持構造物14はその片側端面に非常に大きな波形組織を有し、他方で支持構造物14は反対側端面に非常に小さな振幅波形を形成している。支持構造物14の小さな振幅波形の近くに、流れ経路5を閉鎖する流れ阻止体6を設けている。支持構造物14は、ここでは断面図において金属繊維層4が1つ置きに本質的に互いに平行に延びるよう、互い違いに配置している。しかしこれは、隣のポケット30内の支持構造物14が一様に形成されていないときには当てはまらない。排気ガス流を、例えば流れ経路5ないし通路28を経て粒子フィルタの内部領域に導き、反対側端面から流出させるようにすべく、流れ阻止体6ないし流れ阻止体として形成したワイヤ17によって、金属繊維層4を少なくとも1回強制的に通過させる。
図3は、金属繊維層4とここでは薄板16として形成した支持構造物の積層体を詳細に示す。ここに図示する繊維層4は1mm以下の層厚を持つ。また、繊維層4間に配置した波形薄板16で流れ経路5を形成し、該経路5で流れ方向48に沿った排気ガスの流入を可能にしている。流れ経路5内に、流れ経路5に流入する部分ガス流を隣接して配置した繊維層4に向けて強制的に転向させ、これを通過させる流れ阻止体6を形成している。部分ガス流は、隣接する通路ないし流れ経路5に導かれ、かくして、流れ方向48において再び粒子フィルタから流出する。流れ阻止体6は薄板16の屈曲部ないしバッフル面41として形成している。一部の通路を閉鎖すべく、繊維層4は結合区域38を有し、この結合区域38は、上記の例で圧縮繊維層4として形成し、下に示す例で個別構成要素39(例えば金属箔)として形成している。更に、隣接する結合区域38間に、ここでは別個の部品例えばシーリングコードである流れ阻止体6を形成している。
図4は、図3の金属繊維層4の特徴を明瞭にすべく、部分箇所を詳細に示す。この図から、繊維層4を表すための上述した一連のパラメータ、特に繊維直径8、繊維間隔9、繊維表面11、層表面12並びに個別繊維長13が解る。繊維間の隙間には空気および/又は少なくとも部分的に添加材料が充填される。該添加材料は例えば被覆剤を含む。
図5は、本発明による粒子フィルタ1の異なる実施例を半部断面図で示す。本体3は多数の金属繊維層4を有し、該金属繊維層4は入口側面19と出口側面20で互い違いに流れ阻止体6ないし加熱線22およびワイヤ17で閉じられている。この場合、シーリングワイヤ17が熱的再生を行うための加熱線22を形成するだけでなく、追加的にケース2と本体3の間に本体3の円周に再生用の別の加熱線22が存在する。繊維層4は流れ阻止体6と共に、ポケット30状をなす流れ経路5を形成している。該ポケット30内に各々支持構造物14が設けられ、これら支持構造物14は最低高さ31と最大高さ32を有し、隣接するポケット30内に互い違いに配置されている。ここでは支持構造物は格子15ないしエキスパンデットメタル(網目板)18として形成されている。
本体3は軸線33の方向に前置(上流)セグメント34を有し、該セグメント34は、例えば酸化作用を持つ被覆37(図6)を備える。被覆繊維層4を排気ガス流が少なくとも1回通過するのを保証すべく、本体3は、支持構造物14に形成された流れ阻止体6で形成された内部位置の境界部35を有している。
加えて粒子フィルタ1は、その機能性を監視する測定センサ23を備えている。測定センサ23で得られた情報は、例えば再生を開始させる評価装置40に伝えられる。
図6は、粒子フィルタ1の入口又は出口側面近傍の流れ阻止体6を詳細に示す。金属繊維層4は支持構造物14より長く形成され、従って金属繊維層4は支持構造物14から突出し、相互に接触している。繊維層4は、結合区域38で相互の接合技術的結合を保証するよう形成している。ここでは、互いに隣接して配置した2つの繊維層4を、ロールシーム溶接法で互いに結合し、かくして流れ阻止体6を形成することを略示している。
図7は内燃機関、特に乗用車用ディーゼルエンジンの排気装置を概略的に示す。即ちシリンダ室25に特徴がある内燃機関26を示す。シリンダ室25で生じた排気ガスは排気管43を経て流れ方向48に大気に向けて流れる。排気ガスに含まれる有害物質を転換すべく、排気ガスはまず酸化触媒42に、次いでシリンダ室25に合わされた総容積24を有する本発明に基づく粒子フィルタ1に、そして最後に三元触媒コンバータ44に導かれる。この結果、例えば粒子フィルタ1の連続再生も実施可能である。
ここで述べた粒子フィルタは、上記の技術的問題と要求に対する有利な解決策となる。金属繊維の採用で、粒子フィルタを採用目的に容易に合わせて製造でき、また金属繊維層の所定の熱伝導率と比熱容量は、時折所謂「ホットスポット」を発生する再生をかなり頻繁に実施するときも、自動車の排気装置内での連続利用を可能にする。
本発明に基づく粒子フィルタの概略斜視図。 繊維層および支持構造物の詳細斜視図。 支持構造物と繊維層との間の流れ経路の詳細斜視図。 金属繊維層の詳細図。 本発明に基づく粒子フィルタの異なった実施例の半部断面図。 流れ阻止体を形成する際の金属繊維層および支持構造物の配置の詳細図。 自動車内燃機関の排気装置の概略構成図。
符号の説明
1 粒子フィルタ、2 ケース、3 本体、4 繊維層、5 流れ経路、6 流れ阻止体、 7 区域、8 繊維直径、9 繊維間隔、10 層厚、11 繊維表面、12 層表面、13 個別繊維長、14 支持構造物、15 格子、16 薄板、17 ワイヤ、18 エキスパンデットメタル、19 入口側面、20 出口側面、21 添加装置、22 加熱線、23 測定センサ、24 粒子フィルタ総容積、25 シリンダ室、26 内燃機関、27 ハニカム体、28 通路、29 横断面、30 ポケット、31 最低高さ、32 最大高さ、33 軸線、34 セグメント、35 境界部、36 スリーブ、37 被覆、38 結合区域、39 個別構成要素、40 評価装置、41 バッフル面、42 酸化触媒、43 排気管、44 三方触媒コンバータ、45 巻回点、46 シール手段、47 薄板端、48 流れ方向、49 本体長さ、50 スリーブ幅、51 半径

Claims (18)

  1. ケース(2)および少なくとも1つの金属繊維層(4)を有する少なくとも1つの本体(3)から成り、前記金属繊維層(4)が、空間的に分離された多数の流れ経路(5)が本体(3)を通過して形成されるように配置され、各流れ経路(5)が各々少なくとも一箇所に流れ阻止体(6)を有している粒子フィルタ(1)において、
    少なくとも1つの金属繊維層(4)が、400〜1200J/Km2の面積当たり熱容量を有することを特徴とする粒子フィルタ。
  2. 繊維層(4)が少なくとも1つの区域(7)において以下の少なくとも1つのパラメータを有することを特徴とする請求項1記載の粒子フィルタ。
    a)繊維直径(8) 20〜90μm
    b)繊維間隔(9) 5〜300μm
    c)層厚 0.2〜1.5mm
    d)層面積重量 250〜2000g/m2
    e)層多孔率 30〜90%
    f)層表面積(12)1m2当たり繊維表面積(11) 9〜15m2
    g)個別繊維長(13) 5〜100μm
  3. 少なくとも繊維層(4)が本体(3)内に、以下の少なくとも1つのパラメータが存在するように配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の粒子フィルタ。
    a)比層表面積(12) 0.15〜2.0m2/リットル
    b)層間隔(39) 0.5〜10mm
  4. 本体(3)が、少なくとも部分的に隣接して配置された繊維層箇所を互いに間隔を隔てる少なくとも1つの支持構造物(14)を有することを特徴とする請求項1から3の1つに記載の粒子フィルタ。
  5. 少なくとも1つの支持構造物(14)が、以下の構成要素を少なくとも1つ或いは併せて有することを特徴とする請求項4記載の粒子フィルタ。
    格子網(15)
    薄板(16)
    ワイヤ(17)
    エキスパンデットメタル(18)
  6. 本体(3)の構成要素が、少なくとも箇所的に相互におよび/又はケース(2)に接合技術的に結合されたことを特徴とする請求項1から5の1つに記載の粒子フィルタ。
  7. 少なくとも1つの流れ阻止体(6)が少なくとも1つの支持構造物(4)の一部であり、該支持構造物(4)が少なくとも1つの流れ経路(5)を少なくとも一箇所で閉鎖することを特徴とする請求項1から6の1つに記載の粒子フィルタ。
  8. 少なくとも1つの流れ阻止体(6)が、少なくとも1つの繊維層(4)の経過に少なくとも部分的にぴったり合った形状を有し、本体(3)の少なくとも入口側面(19)或いは出口側面(20)の近くで流れ経路(5)の部分を閉鎖することを特徴とする請求項1から7の1つに記載の粒子フィルタ。
  9. 少なくとも1つの流れ阻止体(6)が、粒子フィルタを再生するための装置(21、22、23)を有しおよび/又は温度や排気ガス流の成分の少なくとも1つのパラメータを検出するために適用されることを特徴とする請求項8記載の粒子フィルタ。
  10. 本体(3)が、内燃機関(26)のシリンダ室(25)1.0リットル当たり0.5〜3.0リットルの総容積(24)を有することを特徴とする請求項1から9の1つに記載の粒子フィルタ。
  11. 本体(3)が多数の通路(28)を備えたハニカム体(27)として形成され、本体(3)の横断面(29)ごとの通路密度が16〜62cpsc(cm2当たり16〜62個)であることを特徴とする請求項1から10の1つに記載の粒子フィルタ。
  12. 本体(3)が多数の繊維層(4)を有し、該繊維層(4)が、流れ阻止体(6)およびポケット(30)を形成すべく、両側に位置する入口側面(19)および出口側面(20)で交互に互いに結合され、繊維層(4)間に各々最低高さ(31)と最大高さ(32)を有する支持構造物(14)が設けられ、該支持構造物(14)が互いに隣接するポケット(30)において向きを互い違いにして配置されたことを特徴とする請求項1から11の1つに記載の粒子フィルタ。
  13. 本体(3)が、軸線(33)の方向において異なった機能ないし複合された機能の区域(34)を有することを特徴とする請求項1から12の1つに記載の粒子フィルタ。
  14. 本体(3)が、互いに整列された流れ阻止体(6)によって規定された少なくとも1つの内箇所置の境界部(35)を有することを特徴とする請求項1から13の1つに記載の粒子フィルタ。
  15. 本体(3)が、該本体(3)を取り囲む少なくとも1つのスリーブ(36)を経てケース(2)に結合されたことを特徴とする請求項1から14の1つに記載の粒子フィルタ。
  16. 本体(3)に、少なくとも部分的に被覆(37)が設けられたことを特徴とする請求項1から15の1つに記載の粒子フィルタ。
  17. 流れ阻止体(6)が本体(3)の入口側面(19)或いは出口側面(20)の近くに配置され、複数の繊維層(4)間に支持構造物(14)が設けられた粒子フィルタ(1)において、少なくとも1つの繊維層(4)が、少なくとも1つの流れ阻止体(6)および/又は支持構造物(14)との接合技術的結合部を形成すべく、結合区域(38)を有することを特徴とする請求項1から16の1つに記載の粒子フィルタ。
  18. 結合区域(38)が、残りの箇所と異なるパラメータを持つ繊維層(4)の区域又は付加された個別構成要素(39)であることを特徴とする請求項17記載の粒子フィルタ。
JP2006548164A 2004-01-09 2004-12-23 金属繊維層を含む粒子フィルタ Pending JP2007517645A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004001417A DE102004001417A1 (de) 2004-01-09 2004-01-09 Partikelfilter umfassend eine metallische Faserlage
PCT/EP2004/014650 WO2005066469A1 (de) 2004-01-09 2004-12-23 Partikelfilter umfassend eine metallische faserlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007517645A true JP2007517645A (ja) 2007-07-05

Family

ID=34716403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548164A Pending JP2007517645A (ja) 2004-01-09 2004-12-23 金属繊維層を含む粒子フィルタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070006556A1 (ja)
EP (1) EP1702143A1 (ja)
JP (1) JP2007517645A (ja)
KR (1) KR20060103468A (ja)
CN (1) CN1918368A (ja)
DE (2) DE102004001417A1 (ja)
RU (1) RU2364732C2 (ja)
WO (1) WO2005066469A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011042990A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP5704548B1 (ja) * 2014-04-24 2015-04-22 株式会社深井製作所 キャタライザエレメント及びキャタライザ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004054845A1 (de) * 2004-11-12 2006-06-01 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Beschichtete Partikelfalle mit Stickstoffdioxid-Neubildung
DE102005028031A1 (de) * 2005-06-17 2006-12-21 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper-Herstellung mit einem metallischen Vlies
US8702830B2 (en) * 2005-11-14 2014-04-22 Dcl International Inc. Diesel exhaust filtering apparatus
DE102007032982B4 (de) * 2007-07-16 2023-03-30 Emcon Technologies Germany (Augsburg) Gmbh Abgasbehandlungsvorrichtung für eine Abgasanlage und Verfahren zur Herstellung einer Abgasbehandlungsvorrichtung
KR100985489B1 (ko) * 2007-11-22 2010-10-06 존슨매티카탈리스트코리아 주식회사 슬롯형 바이-패싱부가 형성된 입자상 물질 저감용 금속섬유 필터 및 이를 포함하는 배가스 정화장치
DE102008048518A1 (de) 2008-09-23 2010-03-25 Man Nutzfahrzeuge Ag Vorrichtung zur Reinigung eines Abgasstroms einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges, insbesondere eines Nutzfahrzeuges
US8887495B2 (en) 2009-07-14 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Ash filter, exhaust gas treatment system incorporating the same and method of using the same
DE102010045507A1 (de) 2010-09-15 2012-03-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Anordnung für eine Stromversorgung einer Komponente in einem Abgasystem
DE102010045508A1 (de) 2010-09-15 2012-03-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Behandlung von Rußpartikel enthaltendem Abgas
DE102010045506A1 (de) 2010-09-15 2012-03-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Erzeugung eines elektrischen Feldes in einem Abgassystem
DE102010051655A1 (de) 2010-11-17 2012-05-24 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Behandlung von Rußpartikel enthaltendem Abgas
EP3003105B1 (en) 2013-06-04 2019-10-09 Koninklijke Philips N.V. Air-based fryer pan
EP2820956A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-07 Arla Foods Amba Sliceable dairy product with extended shelf life
EP3034148B1 (en) * 2013-08-14 2018-06-27 Sumitomo Chemical Company Limited Particulate filter
CN103742232A (zh) * 2014-01-22 2014-04-23 无锡威孚力达催化净化器有限责任公司 金属丝网型柴油机尾气颗粒捕集器及其制备方法
LT3151943T (lt) * 2014-06-05 2021-04-12 Evoqua Water Technologies Llc Filtravimo skydelis ir jo gamybos būdas
DE102015112113A1 (de) * 2015-07-24 2017-01-26 Dürr Systems Ag Filterstrukturkörper und Filtermodul zum Abscheiden von Verunreinigungen aus einem Rohgasstrom
DE102015122096B4 (de) * 2015-12-17 2023-06-22 Tenneco Gmbh Abgasreinigungseinheit für Ottomotor
WO2017136926A1 (en) 2016-02-08 2017-08-17 Dcl International Inc. Filtering media member for filtering particulate matter in a fluid stream
CN107878044B (zh) * 2016-09-30 2020-04-07 东京毅力科创株式会社 减压干燥装置
DE102016220707A1 (de) * 2016-10-21 2018-04-26 Continental Automotive Gmbh Filter und Verfahren zur Herstellung eines Filters
KR20190121794A (ko) * 2017-02-17 2019-10-28 스타트 필 아게 필터 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04341313A (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 Toyota Autom Loom Works Ltd 平板状三次元織物フィルター
JPH05134093A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Nippon Muki Co Ltd 排ガスフイルタ
JPH09262414A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd ディーゼルエンジン用パティキュレートトラップ
JP2000218118A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ及びその製造方法
JP2001205108A (ja) * 2000-01-24 2001-07-31 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルター
JP2002113798A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Nippon Steel Corp 金属繊維製不織布を用いたハニカム体
JP2002292225A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びそのアッセンブリ
WO2003008774A1 (de) * 2001-07-19 2003-01-30 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Feder-dämpfer-system eines wabenkörpers und dessen herstellung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1080638A (en) * 1976-02-13 1980-07-01 George W. Goetz Filters for vehicle occupant restraint system fluid supplies
US4322385A (en) * 1976-02-13 1982-03-30 Eaton Corporation Filters for vehicle occupant restraint system fluid supplies
DE4234930A1 (de) * 1992-10-16 1994-04-21 Schwaebische Huettenwerke Gmbh Filter zum Abscheiden von Verunreinigungen aus Abgasen
DE19505727A1 (de) * 1995-02-20 1996-08-22 Emitec Emissionstechnologie Vorrichtung zur katalytischen Umsetzung von Abgasen in einem Abgassystem
DE69624890T2 (de) 1995-09-25 2003-03-27 Sintokogio Ltd Filter zur Abscheidung von Russpartikeln aus Abgas und Vorrichtung zur Verwendung desselben
JP3445775B2 (ja) * 2000-02-22 2003-09-08 トヨタ自動車株式会社 パティキュレート・フィルタ
DE10153284A1 (de) 2001-10-29 2003-05-15 Emitec Emissionstechnologie Filterverbund und Verfahren zu seiner Herstellung
DE20117873U1 (de) 2001-11-06 2002-02-14 Emitec Emissionstechnologie Offener Filterkörper mit verbesserten Strömungseigenschaften
DE10257113A1 (de) * 2002-12-05 2004-06-24 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Partikelfalle mit beschichteter Faserlage

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04341313A (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 Toyota Autom Loom Works Ltd 平板状三次元織物フィルター
JPH05134093A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Nippon Muki Co Ltd 排ガスフイルタ
JPH09262414A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd ディーゼルエンジン用パティキュレートトラップ
JP2000218118A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ及びその製造方法
JP2001205108A (ja) * 2000-01-24 2001-07-31 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルター
JP2002113798A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Nippon Steel Corp 金属繊維製不織布を用いたハニカム体
JP2002292225A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びそのアッセンブリ
WO2003008774A1 (de) * 2001-07-19 2003-01-30 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Feder-dämpfer-system eines wabenkörpers und dessen herstellung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011042990A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
US8617476B2 (en) 2009-10-09 2013-12-31 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter and urea SCR device
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP5704548B1 (ja) * 2014-04-24 2015-04-22 株式会社深井製作所 キャタライザエレメント及びキャタライザ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060103468A (ko) 2006-09-29
EP1702143A1 (de) 2006-09-20
US20070006556A1 (en) 2007-01-11
DE102004001417A1 (de) 2005-08-04
RU2364732C2 (ru) 2009-08-20
DE202004021782U1 (de) 2010-12-30
CN1918368A (zh) 2007-02-21
WO2005066469A1 (de) 2005-07-21
RU2006128789A (ru) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007517645A (ja) 金属繊維層を含む粒子フィルタ
US7055314B2 (en) System having open particulate filter and heating element, for cleaning exhaust gases from mobile internal combustion engines
US7128772B2 (en) Filter assembly, process for producing the filter assembly and filter body having the filter assembly
US8012244B2 (en) Method of removing particulates from exhaust gases, and corresponding fiber layer, particulate filter, exhaust system and vehicle
US20040013580A1 (en) Open filter body with improved flow properties
US7799734B2 (en) Catalyst carrier body for a catalytic converter to be installed close to an engine, catalytic converter, exhaust system and vehicle having the catalyst carrier body
JP2006515401A (ja) 入れ子式に位置する往流領域及び還流領域を備え同じ側で排ガスの流出入を行う省スペース形排ガス後処理装置
KR20080089574A (ko) 직조된 금속 섬유 디젤 미립자 필터
US7347042B2 (en) Exhaust gas filter and method for cleaning an exhaust gas
EP1990510B1 (en) Carrier for exhaust-gas purification
US7261755B2 (en) Heat-resistant filter layer, filter body, and process for producing the filter layer and the filter body
US7470407B2 (en) Carbon particle reducing apparatus
CN101595283A (zh) 气体处理装置
JP2009202114A (ja) メタルハニカム担体構造
JP2008511795A (ja) 排気の後処理装置及びその製造方法
JP2010534119A (ja) フィルタ媒体
CN104145094B (zh) 具有hc吸附器功能的废气后处理部件以及具有这种部件的废气设备
JP2009530521A (ja) 2つの排気ガス処理装置を備えた排気ガス装置
JP2007517153A (ja) 少なくとも1つの空間節約型測定センサと、対応するラムダセンサとを有するハニカム体
JPH01143611A (ja) フィルタ用構造体
KR20080097923A (ko) 배기가스 정화용 담체 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608