JP2007517153A - 少なくとも1つの空間節約型測定センサと、対応するラムダセンサとを有するハニカム体 - Google Patents

少なくとも1つの空間節約型測定センサと、対応するラムダセンサとを有するハニカム体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517153A
JP2007517153A JP2006543442A JP2006543442A JP2007517153A JP 2007517153 A JP2007517153 A JP 2007517153A JP 2006543442 A JP2006543442 A JP 2006543442A JP 2006543442 A JP2006543442 A JP 2006543442A JP 2007517153 A JP2007517153 A JP 2007517153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb body
subregion
honeycomb
flow
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006543442A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリュック,ロルフ
アルテーファー,カイト
Original Assignee
エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2007517153A publication Critical patent/JP2007517153A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

この発明は、流体、特に内燃機関の排気ガスが少なくとも部分的に横方向(15)に横断し得るハニカム体(1)に関する。上記のハニカム体は、複数の少なくとも部分的に横断可能な空隙(4)を含み、当該空隙(4)はハニカム構造(2)を形成し、後者のハニカム構造(2)はケーシング(3)に位置し、上記のハニカム体はさらに、少なくとも第1の小領域(8)および第2の小領域(9)を含む少なくとも1つのセンサ(7)を含む。センサ(7)の少なくとも第2の小領域(9)はハニカム構造(2)に延在し、空隙(4)の少なくとも一部を貫通し、少なくとも第1の小領域(8)はケーシング(3)を超えて延在する。上記のハニカム体は、第1の小領域(8)および第2の小領域(9)が実質的に剛性に構成され、かつ、ハニカム体(1)の横方向(15)を囲む第1の面(18)上において、および/または、ハニカム体(1)の横方向(15)に対して垂直に伸びる第2の面(19)上において、180°とは異なる角度(W)を形成することを特徴とする。この発明のハニカム体(1)においては、角度が付けられたセンサの構成により、上記のハニカム体(1)が、少なくとも1つのセンサ(7)を含み空間が節約された構造を有することが可能となる。

Description

この発明は、内燃機関からの排気ガスのうちの少なくとも一部を変換するために特に触媒支持体として用いることができ、少なくとも1つの測定センサを有するハニカム体に関する。
自動車の内燃機関からの排気ガスの成分は、長い間、健康および環境に有害なものとして区別されてきた。しばらくの間、世界中の多くの国々では、これらの排気ガス成分が超えてはならない法定限度が発行されてきた。これらの限度への遵守は、一般に、排気ガスの少なくとも一部を触媒変換することによって達成される。これは、この反応が起こり得る可能な限り広い表面積が、触媒コンバータを収容するための可能な限り小さな空間要件と組合わされることを必要とする。これらの二つの条件は、しばしば、触媒支持体として機能するハニカム体によって満たされる。これらのハニカム体の2つの基本的な形は、一般的に公知の、すなわちセラミックおよび金属のハニカム体である。金属ハニカム体は、しばしば、金属層から螺旋状に巻かれるか、または、たとえばS字型もしくは螺旋形に積重ねられ絡み合わされる。層から構成されるこの種類の金属ハニカム体は、しばしば、少なくとも部分的に構造化された金属層および実質的に滑らかな金属層から少なくとも部分的に形成され、当該層の構造は、ハニカム体が構築される際に空隙、たとえば通路を形成する。排気ガスはこれらの空隙を用いてハニカム体の中を流れる。一例として、セラミックハニカム体は、排気ガスが流れ得る通路を形成するように押出し成形される。触媒活性材料は、たとえば薄め塗膜(Washcoat)などのセラミックコーティングにおけるプラチナまたはロジウム粒子などの貴金属粒子の形で空隙壁に塗布される。
多くの国々における排出規制がますます厳密になるにつれ、触媒支持体に課される要求が増大してきた。特に、法的規制は、触媒支持体の触媒変換および機能を監視するために動作中に排気ガスの分析を行なうことを要求する。この種類のオンボード診断(OBD)では、排気ガスの特性変数(Kenngroessen)を監視するのに測定センサを用いる必要がある。この種類の特性変数は、たとえば、ラムダセンサを用いて決定される排気ガスの酸素含有量、または、排気ガスの成分、たとえば窒素酸化物(NOX)などの温度および割合を含む。したがって、とりわけOBDのために、ハニカム体に1つ以上の測定センサを形成する傾向がある。しかしながら、同時に、特に現代の自動車の場合には、触媒支持体に利用可能な設置空間が極めて限られてしまう。一例として、DE88 16 154U1は触媒反応体のための支持体を開示しており、そのハニカム体は、金属製の波形の細片から単一の片に形成される。当該センサは、当該センサの一部がハニカム体の内部に延在し、当該センサの一部がハニカム体の外部に延在するような態様で支持体に配置される。当該センサは直線形であり、結果として、ハニカム体の外部に位置するセンサの部分が、ハニカム体から比較的遠く離れて延在することとなる。この種類の配置では、自動車の排気システムへの設置中に比較的大きな空間が必要とされる。
このことに基づき、この発明の目的はハニカム体およびラムダセンサを提案することであり、当該ハニカム体およびラムダセンサにより、ハニカム体および測定センサまたはラムダセンサについての非常に小さな空間の要件と組合された、排気ガスの少なくとも1つの特性変数の決定が可能となる。
この目的は、請求項1の特徴を有するハニカム体と、請求項18の特徴を有するラムダセンサとによって達成される。有利な改善例により、それぞれの従属請求項の主題が形成される。
この発明は、流体、特に内燃機関からの排気ガスが、貫流(Durchstroemungsrichtung)の方向に少なくとも部分的に流れ得るハニカム体を提供し、当該ハニカム体は、
ハニカム構造を形成し、流体が少なくとも部分的に流れることができる複数の空隙を有し、当該ハニカム構造は管状ケーシングに収容され、当該ハニカム体はさらに、
少なくとも第1の小領域および第2の小領域を有する少なくとも1つの測定センサと、
ハニカム構造に延在し、空隙のうちの少なくともいくつかを少なくとも部分的に貫通する、測定センサの少なくとも第2の小領域と、管状ケーシングの外部に延在する少なくとも第1の小領域とを含み、第1の小領域および第2の小領域は実質的に剛性形状であり、ハニカム体を通る流れの方向を含む第1の面、および/または、ハニカム体を通る流れの方向に対して垂直である第2の面において180度ではない角度を含む。
この文脈においては、剛性(Starr)という語は、特に、小領域が、特に触媒支持体としてのハニカム体における測定センサの設置中に発生し得る力および/または自動車の排気システムにおけるハニカム体の使用中に発生し得る力の下では、実質的に変形可能ではなく、および/または、弾性がないことを意味する。貫流の方向は、第1の端部側からハニカム体を通って第2の端部側に向かう流れによって決定される。特に、この発明に従うと、流体、特にハニカム体内の排気ガスが、貫流の方向とは異なる方向に局所的に流れることが可能である。
ハニカム体は、ハニカム構造および管状ケーシングから構成される。この場合、ハニカム構造はハニカム体の空隙を含み、管状ケーシングに収容され、一般には、接合技術、好ましくはろう付け(hartloeten, Drazing)または溶接(schweissen, welding)によって、但し適切な場合には、少なくとも小領域における波形の外装(Wellmantel)などの中間要素によって管状ケーシングに接続される。ハニカム体は円筒形であってもよいが、同様に円錐形または板状であってもよく、たとえば、ハニカム体は、非円形、たとえば楕円形または多角形の断面を有する。
第1および第2の小領域は、第1の面においては、ハニカム体を通る流れの方向を囲み、および/または、第2の面においては、ハニカム体を通る流れの方向に対して垂直である角度を含む。従って、この角度は、測定センサの2つの小領域によって、または、これらの小領域の、互いに対する位置によって規定される。この場合、第2の面は、ハニカム体を通る流れの方向に対して垂直であることによって規定される。すなわち、貫流の方向のベクトルは第2の面に対して垂直である。第1の面は第2の面に対して垂直に位置し、貫流のベクトルを含む。第2の面が、第1および第2の小領域が互いに接続されている接触領域における第2の小領域の少なくとも軸、または、当該第2の小領域のタンジェントを含むことが好ましい。
測定センサは、流体がハニカム体を通って流れる際に吸収されるべき流体の少なくとも1つの特性変数の値を可能にする構成を意味するものと理解されるべきである。この場合、特性変数は、直接的および/または間接的に決定され得る所望のいかなる物理的および/または化学的変数であってもよい。さらに、測定センサはまた、所望のいかなる物理的および/または化学的測定原理にも従って動作し得る。さらに、2つ以上の測定センサ、特に2つ、3つまたは4つの測定センサをハニカム体において形成することができる。
測定センサはまた、少なくとも1つの特性変数のために記録された値を取出すのに用い
ることのできるデータ接続部を含む。このデータ接続部は、たとえば、ケーブルの形であり得るか、またはケーブルの接続を可能にするプラグ接続部の形であり得る。特に、データ接続部は第1の小領域の一部であり得る。
特に、ハニカム体における空隙は、ハニカム体の第1の端部側から第2の端部側に延在し、これにより流体を案内する通路であり得る。しかしながら、他の種類の空隙、たとえば隙間によって遮られる通路を形成することもできる。特に、隣接する空隙の接続部およびアパーチャも実現可能である。空隙のうちの少なくともいくつかが各々、第1の端部側および第2の端部側に開口部を備えることもできる。たとえば、当該空隙は、適切な場合、流れの行き止まりまたは流れの狭い通路を形成するように、媒体が少なくとも部分的に流れ得る材料で少なくとも部分的に閉じられてもよい。開いたまたは閉じられた粒子フィルタを構築するためにこの種類の対策を取ることができる。これらは、特に、自動車からの排気ガスに含まれる、排気ガスからの粒子、たとえば煤粒子などをフィルタにかけるのに用いられる。この文脈においては、開いた粒子フィルタと閉じられた粒子フィルタとの間で区別がなされる。閉じられた粒子フィルタの場合、排気ガスがすべて、閉じられた通路を通らなければならないのに対して、開いた粒子フィルタの場合、媒体は通路を実質的に自由に流れることができる。この場合、排気ガスの流れが多様に逸らされ、そして、流体が流れるのを少なくとも部分的に可能にしかつ粒子が蓄積する壁を通って排気ガスの流れが案内されることを確実にするよう予防措置が取られる。
さらに、この発明に従ったハニカム体は、特に、自動車の排気システムにおいて触媒支持体としても用いることができる。このために、触媒活性材料が投入されたセラミック材料のコーティング、たとえば薄め塗膜を適用することができる。このセラミックコーティングは、触媒支持体の反応表面積をさらに増大させることとなる。さらに、この発明に従ったハニカム体は、当該ハニカム体が排気ガスの少なくとも1つの成分のための貯蔵媒体として用いられることを可能にする対応するコーティングを備え得る。これは、たとえば、低温で窒素酸化物(NOX)を吸収し、より高い温度でこれらを脱着するコーティングであってもよい。
測定センサは、特に、ハニカム体の複数の空隙を少なくとも部分的に貫通するように形成され、ハニカム体に差込まれる。これは、少なくとも1つの特性変数が、これらの空隙を通って流れるかまたは流れ得る流体において決定されるという結果をもたらす。同時に、概して、これらの空隙を通って流れる流体にわたる平均が取られる。特定の応用例に応じて、この発明に従うと、測定センサを受けるためのハニカム体内の空隙を可能な限り小さくすることができ、これにより、測定センサと空隙の境界との間に形成される距離が最短となる。触媒支持体として用いられる場合、これにより、触媒活性表面積の損失が最小限にされる。しかしながら、他の応用例においては、このようにして流体、たとえば自動車からの排気ガス、の混合の向上を可能にし、流体の比較的大部分にわたる平均を表わす測定値を得るために、測定センサの周りにいくらかの自由体積を設けることが有利であり得る。
この発明に従ったハニカム体は、有利には、流体の少なくとも1つの特性変数の制御および監視を可能にするが、同時に、測定センサとともにハニカム体を設置するのに必要な空間は小さくなる。というのも、測定センサの第1の片と第2の片との間の角度を所望のとおりに選択することができ、このため、必要とされる空間が、利用可能な空間条件に適合され得るからである。この場合、当該2つの片のうちの少なくとも1つが直線形であるかまたは代替的には湾曲していることが有利であり得る。したがって、この発明に従うと、たとえば、第2の片を直線形にし、第1の片を湾曲させることができる。この場合、有利には、第1の片の湾曲を、当該第1の片が現われる領域におけるハニカム体の湾曲に適合させることが可能である。このような場合、角度は、第1の小領域と第2の小領域との
間の接触領域におけるタンジェントと、2つの小領域間の接触領域における他の小領域の軸またはタンジェントとの間の角度として決定される。
この発明に従ったハニカム体の有利な構成に従うと、少なくとも1つの測定センサはラムダセンサとして設計される。
特に、自動車の排気システムにおけるOBDの場合、ラムダセンサは、燃料/酸素の比率の決定を可能にする重要な測定センサを形成する。さらに、ラムダセンサを、いずれの場合にも、ハニカム体の上流、または好ましくはハニカム体の長さの最初の20%内におけるハニカム体の初めの領域に形成し、別のラムダセンサを、好ましくはハニカム体の長さの最後の20%内における末端領域、または、貫流の方向に見られるハニカム体の下流に形成することが有利である。
さらなる有利な構成に従うと、少なくとも1つの測定センサは、流体の以下の特性変数、すなわち、
a) 温度、
b) 流体の少なくとも1つの成分の割合
のうちの少なくとも1つを含む。
この発明に従ったハニカム体が自動車の排気システムにおける触媒支持体として用いられる場合、排気ガスが一般に高温であり、さらに触媒反応が発熱を伴うので、ハニカム体またはそこを通って流れる排気ガスの温度は、ハニカム体の動作状態および通常の状態と、触媒反応で達成される変換の程度とについての重要な特性変数である。さらに、測定センサはまた、たとえば酸素含有量、窒素酸化物含有量、アンモニア含有量および/または炭化水素含有量などの排気ガス中の少なくとも1つの成分の割合を有利に記録し得る。このように記録された測定値はまた、有利には、少なくとも自動車の排気システムを制御および監視するのに用いることができる。特に、この発明に従うと、たとえば一方でラムダセンサの機能を実行し、他方でまた、排気ガスの成分の温度および/または割合を付加的に記録する組合された測定センサを形成することもできる。
さらなる有利な構成に従うと、少なくとも1つの測定センサは、熱伝導を妨げるための手段を有し、一例として、断熱層は、第1の小領域付近においてこれを少なくとも部分的に囲み得る。
角度を付けて測定センサを設計したために、測定センサの第1の小領域は、角度を付けずに測定センサを設計した場合よりもハニカム体により接近している。この発明に従ったハニカム体が、自動車の排気システムにおいて、たとえば触媒支持体、吸収体、粒子フィルタ、粒子トラップ、または代替的には、これらの組合せを表わす組合された要素として用いられる場合、ハニカム体、およびこれにより測定センサが、内燃機関に対するハニカム体の位置に応じて、たとえば摂氏1000度以上までの高温に晒され、これらの温度が、特に測定センサの材料に高い熱応力をかける。この発明に従うと、特に測定センサの第1の領域において断熱層を形成することによってこの影響が考慮される。この断熱物は、それが、発生する熱過渡および/または温度勾配に適合され、後者が、たとえば自動車の排気システムにおける使用条件の下で断熱材料の急速な摩耗を招かないように形成される。
断熱のためのこれらの手段に加えて、ハウジングの管状ケーシングまたは(たとえば熱放射による)熱構造から、測定センサの感温小領域に熱を不所望に与えるのを妨げるかまたはさらには防ぐための、当業者に公知の他の手段を用いることもできる。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、第1の小領域および第2の小領域によって含まれる角度は、60〜120度、好ましくは75〜105度、特に好ましくは85〜95度となる。
特に、当該角度が、ハニカム体を通る流れの方向を含む面において少なくとも成分(Anteil)を有する実施例においては、90度未満の角度が有利である。概して、90度の角度は、測定センサを含むハニカム体を設置することにより、占有される空間を可能な限り小さくすることを可能にする。90度を超える角度はまた、その角度が、貫流の方向を囲む面において少なくとも成分を有する場合、有利であり得る。この種類の角度は、第1の片、特に、第1の小領域に形成されるデータ接続部を加熱することによってもたらされるこれらの領域における摩耗の問題を軽減する。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、第1の小領域および第2の小領域によって含まれる角度は実質的に90度となる。
実質的に直角にすることにより、有利には、ハニカム体および測定センサの設置空間が非常に節約されることとなる。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、測定センサの少なくとも1つの小領域は少なくとも部分的に湾曲している。
特に第1の小領域が湾曲している場合、これによりさらなる空間節約のオプションが可能となる。というのも、たとえば、第1の小領域とハニカム体の管状ケーシングの外側との間に自由な空間が存在するように温度センサを湾曲させ得ることにより、測定センサを受ける位置から外側に向かってサイズが大きくなるからである。これはまた、有利には、測定センサの加熱によってもたらされる問題の軽減を可能にする。さらに、第1の小領域の湾曲を、ハニカム体の管状ケーシングの外側に密接に当るように構成することもできる。これにより空間がさらに節約されることとなる。というのも、測定センサが、いわば、ハニカム体に寄せられる(anschmiegen)からである。この場合、測定センサへの熱損傷を実質的に防ぐ十分な断熱がもたらされる。このような場合、第1の小領域および第2の小領域によって含まれる角度は、第1の小領域と第2の小領域との間における接触領域におけるタンジェントと、他の小領域の軸またはタンジェントとの間の角度として決定される。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、湾曲した小領域の湾曲は、ハニカム体の湾曲、および/またはハニカム体における幾何学的条件に適合される。
第1の小領域の湾曲を、ハニカム体の外側の湾曲またはハニカム体の管状ケーシングに適合させることが有利である。というのも、これが、最大限の空間の節約につながるからである。さらに、第2の小領域の湾曲をハニカム体における幾何学的条件に適合させると、測定センサによってその測定値が記録される流体の部分の極めて制御された選択が可能となる。ハニカム体における幾何学的条件への適合は、たとえば、ハニカム体が、螺旋状に絡み合わされた少なくとも部分的に構造化された金属層と実質的に滑らかな金属層とから形成される場合、第2の小領域も実質的に螺旋形であることを意味する。たとえば、特に、測定された値が記録されている特定の部分の流れを選択することができる。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、ハニカム体は、少なくとも1つの金属層から少なくとも部分的に形成される。
金属層、たとえば金属薄板層および/または金属繊維層から、好ましくは熱的に安定し
耐食性のある金属、たとえば耐熱鋼からハニカム体を形成することにより、有利には、自動車の排気システムにおいて発生する過酷な条件にも耐え得るハニカム体を構築することが可能となる。さらに、金属層からハニカム体を形成することにより、特にハニカム体における空隙を極めて可変的に構成することが可能となる。この文脈および以下の文脈においては、金属層は、単一の材料から構成される層、すなわち、たとえば金属薄板層または流体が少なくとも部分的に流れ得る層、たとえば金属繊維材料の層だけでなく、複数の材料または領域から構成される層、たとえば金属薄板でできた領域と金属繊維材料でできた領域とを有する層をも含むと考えられる。これはまた、特に、金属薄板の少なくとも1つの細片によって補強されるかまたは触媒コーティングされた個々の領域をも有する金属繊維層を含む。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、ハニカム体は、積重ねられ絡み合わされるかまたは巻かれている複数の少なくとも部分的に構造化された金属層と実質的に滑らかな金属層とから構成される。
この場合、たとえば2つの金属層を螺旋状に巻くことが有利であるが、そのうちの一方は少なくとも部分的に構造化され、たとえば波形にされ、もう一方は実質的に滑らかである。これらの2つの層を螺旋状に巻く場合、当該構造と実質的に滑らかな金属層との相互作用により、ハニカム体の全長にわたって延在する複数の通路がもたらされる。
この発明に従うと、少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された層を少なくとも1つの実質的に滑らかな層と積重ね、少なくとも1つの積重ねを捩じることもできる。このようにして、たとえば2つの積重ねを反対方向に絡み合わせてS字型にするか、または、3つの積重ねを螺旋形に絡み合わせることができる。
実質的に滑らかな層は、随意には微細構造を有し得るがその構造振幅(Strukturierungsamplitude)が少なくとも部分的に構造化された金属層の構造振幅よりも小さく、好ましくはそれよりも極めて小さい層を意味するものとして理解されるべきである。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、当該ハニカム体は、少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層と、適切な場合、少なくとも1つの実質的に滑らかな金属層とから巻かれる。
特に、この発明は、1つの少なくとも部分的に構造化された金属層を螺旋状に巻くことによって、螺旋状に巻かれたハニカム体を構築することを可能にする。この場合、当該層は、たとえば半分が構造化され、もう半分が滑らかであってもよい。当該層は中間で折畳まれ、次いでこの折畳まれた層が巻かれる。同様に、金属層全体を構造化し、次にこの層を巻くことが可能であるが、この場合、巻く動作中に当該構造が互いに嵌まり込まないようにすることを確実にする必要がある。これは、たとえば、当該構造が互いに嵌まり込むのを防ぐ小さなスペーサによって確実にすることができる。このような場合、ハニカム体の空隙は、実質的に滑らかな金属層と少なくとも部分的に構造化された層の構造とによって区切られるのではなく、構造化された層の構造によってのみ形成される。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、金属層は少なくとも部分的に、および/または金属層のうちの少なくともいくつかは、材料、好ましくは流体が少なくとも部分的に流れ得る繊維材料から構成される。
これにより、特に、流体が流れ得る少なくとも部分的に構造化された材料から空隙壁(Hohlraumbewandungen)のうちの少なくともいくつかが構築されている粒子フィルタを構築することが可能となる。この発明に従うと、この文脈においては、ハニカム体が金属層
を含むことが可能であり、当該金属層のうちのいくつかは、流体が実質的に流れることができない金属薄板層によって形成され、適切な場合、少なくとも部分的に穿孔され、その他の金属層は、少なくとも部分的に流体が流れることを可能にする材料から形成される。一例として、金属繊維材料、特に焼結された金属繊維材料は、媒体が少なくとも部分的に流れ得る材料として用いることができる。
さらに、この発明に従うと、貫流の方向に見られるように、流体が流れることを可能にする空隙壁の少なくともいくつかを有する領域と、流体が実質的に流れることができない他の領域とを有するハニカム体を構築することが同様に可能である。これはたとえば、ハニカム体を通る流れの方向に見られるように、たとえば2つの領域から構成される金属層のうちの少なくともいくつかによって達成可能であり、この場合、一方の領域は金属薄板から形成され、もう一方の領域は金属繊維材料から形成される。さらに、一例として、この発明に従うと、繊維材料の金属層を小領域における金属薄板細片で補強することもできる。
構造繰返し長さ(Strukturwiederhollaenge)で少なくとも部分的に構造化された層から少なくとも部分的に構造化された、この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、孔は、その大きさが、場合によっては構造繰返し長さよりも大きく、好ましくは構造繰返し長さよりも極めて大きいものであるが、少なくとも、当該層のうちの少なくともいくつかの小領域において形成される。
この場合、少なくとも1つの空間方向に、構造繰返し長さよりも2〜10倍、特に好ましくは2〜5倍大きい寸法の孔を用いることが好ましい。この発明に従うと、実質的に丸い孔を採用し、第1の方向への第1の長さと、第1の方向に対して垂直であり、第1の長さの倍数である、第2の方向への第2の長さとを有する楕円形の孔を採用することができる。他のいかなる所望の形の孔、および、ハニカム体を通る流れの方向に対する孔の特別な向きも、この発明に従うと実現可能である。
層またはいくつかの層における構造繰返し長さよりも寸法が大きな孔を形成した結果として、巻くかまたは絡み合わせた後、流体の流れがハニカム体を通過する際にこの流体の流れに渦を巻かせるボイド状の空隙を形成することができる。たとえば自動車の排気システムにおける触媒支持体として用いられる場合、これによって排気ガスが完全に混合されるので、良好なレベルの触媒変換がもたらされる。というのも、このようにして層状の境界流の発生が防止されるからである。さらに、触媒支持体は、このようにして、同じ変換効率を達成しつつ、材料の配置を減らしてより軽量に作製され得る。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、好ましくは貫流の方向に対してある角で、特に好ましくは貫流の方向に対して実質的に直角である微細構造、ひっくり返された構造、および/または、構造繰返し長さよりも寸法が小さな孔が、層のうちの少なくともいくつかにおいて形成される。
微細構造は、それらの構造振幅が、少なくとも部分的に構造化された金属層の構造振幅よりも小さく、好ましくはそれよりも極めて小さいことによって区別される。これらの微細構造は、流体の流れに渦を巻かせる役割を果たす。この発明に従ったハニカム体が、自動車の排気システムにおいてたとえば触媒支持体として用いられる場合、この種類の微細構造により、排気ガスが確実に完全に混合され、層状の境界流が防止される。これらの微細構造を貫流の方向に対してある角度、特に好ましくは90度の角度に形成することが好ましい。しかしながら、他の角度も可能であり、この発明に従うと、たとえば30度、45度または60度などが挙げられる。
この発明に従うと、ひっくり返された構造を形成することもできる。これらは、たとえば、空隙壁におけるアパーチャと相互作用することにより、隣接する空隙間で流れを入替える役割を果たす流れ案内面である。これはまた、空隙における流体の流れを逸らすことに加えて、流れに渦を巻かせるので、層状の境界流の発生が防止されるかまたは層状の境界流に渦が巻かれる。層状の境界流は、特にハニカム体が自動車の排気システムにおいて用いられる場合、一般に不所望である。というのも、たとえばハニカム体が触媒支持体として用いられる場合、層状の境界流が変換の効率を低下させるからである。たとえば吸収体として用いられる場合、層状の境界流によって吸収率が低下するが、粒子フィルタとして用いられる場合、ろ過率が低下する。
流れに影響を及ぼすための上述のオプションはまた、累積的に、すなわち、たとえば構造の構造繰返し長さよりも寸法が大きな孔を、構造の構造繰返し長さよりも寸法が小さな孔、または、ひっくり返された構造および/または微細構造と組合せることによって用いることができる。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、ハニカム体はセラミック材料から形成される。
セラミック材料からのハニカム体の形成はさまざまな方法で実現可能である。一例として、ハニカム体は、セラミック粉末から押出成形され得るかまたは層状に構築され得る。空隙壁が好適に設計され、および/またはコーティングが好適であるとすると、セラミックハニカム体は、自動車の排気システムにおいて触媒支持体、吸収体または粒子フィルタとして用いることができる。
この発明に従ったハニカム体のさらなる有利な構成に従うと、ハニカム体は押出成形される。
この場合、特にこの発明は、押出成形されたセラミックまたは金属製のハニカム体を用いることを可能にする。
この種類のハニカム体を製造するためのさらなるプロセスは、固めることができ、かつ温度または光によって繰返し硬化される材料の層をなす塗布を含み得る。このように、切込みがある場合でも、所望の複雑さをもつ構造を製造することができる。ラピットプロトタイピングから得られるこのプロセスは、場合によっては、連続生産において既に用いられている。
この発明の概念のさらなる局面は、ハニカム体において用いるためのラムダセンサを提案し、当該ラムダセンサは、180度ではない角度を含む第1の小領域および第2の小領域を有する。
この発明に従ったラムダセンサは、排気ガス中の酸素含有量を監視するよう、対応するハニカム体において有利に用いられ得る。このために、ラムダセンサは、第2の小領域を介してハニカム体の対応する受け部に導入される。この発明に従った角度が付けられたラムダセンサは、有利には、排気ガス中の酸素含有量を監視するのにラムダセンサを用いることのできる、空間が節約されたハニカム体の構築を可能にする。
この発明に従ったラムダセンサの有利な構成に従うと、小領域のうちの少なくとも1つは湾曲している。
2つの小領域のうちの少なくとも1つの小領域の湾曲した構成により、有利には、たと
えばラムダセンサの形状をハニカム体の湾曲に適合させることが可能となる。
この発明に従ったラムダセンサのさらなる有利な構成に従うと、ラムダセンサは、好ましくは第1の小領域の領域において断熱層を有する。
ラムダセンサがハニカム体に設置される場合、第1の小領域がハニカム体の管状ケーシングの外側に位置するので、この発明に従うと、有利には熱損傷からラムダセンサを保護する付加的な断熱物が、たとえば自動車の排気システムにおける臨界温度条件のために、ここに設けられる。
ハニカム体における測定センサについて上述された詳細および利点は、この発明に従ったラムダセンサに同じ様に適用され、逆の場合も同様である。これは、測定センサを備えたハニカム体について開示された詳細および利点が、ラムダセンサについて同様に開示され、逆の場合も同様であることを意味する。
以下の文脈は、添付の図面に関連してこの発明のさらなる利点および好ましい具体的な実施例を説明する。ただしこの発明はそれには限定されない。
図1は、ハニカム構造2および管状ケーシング3を含む、この発明に従ったハニカム体1を概略的に示す断面図である。ハニカム構造2は、流体が流れ得る空隙4を有し、当該空隙4は、実質的に滑らかな金属層5と、少なくとも部分的に構造化された、この例においては波形の金属層6とによって形成される。
この文脈においては、金属層5,6は、一般的な意味では、金属材料の層、特に金属薄板層、流体が少なくとも部分的に流れ得る金属層、たとえば金属繊維層または焼結された材料、およびその組合せ、たとえば金属薄板細片または金属薄板領域で補強された金属繊維層を意味するものとして理解されるべきである。セラミック材料、たとえばセラミック繊維材料を部分的に含む複合材料はまた、この発明の概念においては、金属層として理解されるべきである。概して、金属層5,6はまた、異なる材料から形成されてもよく、一例として、実質的に滑らかな層5および/または少なくとも部分的に構造化された金属層6は、部分的に金属薄板層と、部分的に金属および/またはセラミック繊維材料とから形成されてもよい。このように構造化されたハニカム体は、有利には、自動車の排気システムにおけるさまざまな構成要素、特に触媒支持体、吸収体および/または粒子フィルタとして用いることができる。この具体的な実施例においては、金属層5,6は、螺旋状に絡み合わされた3つの積重ねを形成するよう積重ねられている。巻かれたかもしくは絡み合わされた他の形状、たとえば、2つの積重ねの逆方向もしくはS字型の捩じり、または1つ以上の層5,6の螺旋状の巻きは、この発明に従うと、セラミックからハニカム構造2を形成するように、または押出成形された金属構造物として、同様に実現可能である。この発明に従うと、少なくともいくつかが少なくとも部分的に構造化されている1つ以上の金属層からハニカム構造2をプレート状に構築することも可能である。層5,6は互いに接続され、ハニカム構造2は、少なくとも小領域において、接合技術、特にろう付けおよび/または溶接によって管状ケーシング3に接続される。
ハニカム体1はまた、第1の小領域8および第2の小領域9を含む測定センサ7を有する。この発明に従うと、複数の測定センサ7を形成することもできる。この第1の具体的な実施例においては、第1の小領域8および第2の小領域9は各々、直線形である。第2の小領域9は、この場合、ハニカム構造2の内部における受け部10に収容される。この受け部10は、管状ケーシング3におけるハニカム構造2および対応する接続片11の内部における対応する空隙によって形成される。測定センサ7の第2の小領域9は、測定セ
ンサ7の第1の小領域8と第2の小領域9との間の接触領域12が接続片11に形成されるように、この受け部10に収容される。第1の小領域8および第2の小領域9は接触領域12において角度Wを含む。この角度Wは、概して、60〜120度、好ましくは75〜105度、特に好ましくは85〜95度の範囲である。角度Wについてのさらなる好ましい値は実質的には90度である。角度Wは、図2から分かるように、2つの面に関して規定され得る。
図2は、この発明に従ったハニカム体1の第1の具体的な実施例の側面図である。ハニカム体1は第1の端部側13および第2の端部側14を含むが、ただし、層5,6および空隙4は、明確にするために図示されない。ハニカム体1が、たとえば自動車の排気システムに設置される場合、排気ガスは、第1の端部側13からハニカム体1を通り第2の端部側14に向かって貫流の方向15に流れる。金属層5,6の設計に応じて、局所的に異なる方向への排気ガスの流れがハニカム構造2に存在し得るが、これは、貫流の方向15とは無関係である。しかしながら、同様に、逆流のための手段(図示せず)を形成することが可能であり、これが第2の端部側14の下流において逆流を引起し、このため、貫流の方向15への流れの方向がハニカム体1の小領域に存在し、貫流の方向15とは実質的に逆である流れの方向が別の小領域に存在する。
角度Wは、いずれの場合も、2つの面において2つの成分に分解され得る。この場合、たとえば、第1の小領域8の第1の長手方向の軸16と第2の小領域9の第2の長手方向の軸17とは、いずれの場合にも接触領域12において見られるように、極座標の形で表わされるベクトルと考えられる。第1の面18は貫流の方向15を含む面である。1つの実行可能な第1の面18が図2に示される。第2の面19は、貫流の方向15のベクトルが、ハニカム体1を通る流れの方向15に対して直角、すなわち垂直、である表面を表わす面である。この第2の面19が同様に図2に示される。したがって、第1の小領域8および第2の小領域9によって含まれる角度Wは、第1の面18および/または第2の面19に位置する。
図1および図2に示される第1の具体的な実施例においては、角度Wは第2の面19にのみ位置する。角度Wが、第1の面18に位置する第1の成分W1と第2の面19に位置する第2の成分W2とに分割される場合、この例においては、第2の成分W2は角度Wと同一であり、第1の成分W1は0である。
測定センサ7は、第1の小領域8および第2の小領域9において剛性となるよう設計される。この文脈においては、剛性という語は、特に、小領域8,9が、ハニカム体1における測定センサ7の設置中に発生し得るような力、または、自動車の排気システムにおけるハニカム体1の使用中に発生し得るような力によって、実質的には変形可能ではなく、および/または弾性がないことを意味する。この具体的な実施例における測定センサ7はラムダセンサである。しかしながら、代替例として、または加えて、測定センサ7はまた、温度、および/または、たとえば自動車からの排気ガス中の窒素酸化物(NOX)などの流体の成分の割合、ならびに、流れている流体の他の所望の特性変数を記録し得る。
この発明に従ったハニカム体1は、有利には、ハニカム体1を通って流れる流体、好ましくは自動車の内燃機関からの排気ガス、の少なくとも1つの特性変数の制御を可能にするが、同時に、たとえば自動車の排気システムにおいてハニカム体1を設置するための空間を殆ど必要としない。これは、角度Wに角度が付けられた測定センサ7の設計のためであり、この設計により、占有する設置空間が、角度が付けられていない、すなわち直線の測定センサよりもかなり少なくなる。測定センサ7が角度が付けられた設計であるために、第1の小領域8は、角度が付けられていない設計の場合よりも管状ケーシング3にかなり近接して形成される。ハニカム体1が内燃機関の排気システムに設置される場合、概し
て、角度が付けられた測定センサ7の設計により悪化した使用済みの材料の熱安定性に対し、高温の排気ガスが高い要求を課す。温度ならびに温度勾配および/または熱過渡のさらなる増大は、また、ハニカム体1が触媒支持体として用いられる場合には排気ガスがパルス状に発生することに加えて、触媒変換の発熱的性質に起因する。第1の小領域8が、角度が付けられた設計のために、管状ケーシング3により近接して配置され、このため、より高い温度に晒されるので、断熱物20が公知の耐熱および/または断熱材料から形成される。この断熱物20は、有利には、測定センサ、特に第1の小領域8に対する熱損傷を防ぐ。
図3は、この発明に従ったハニカム体1の第2の具体的な実施例の断面図を概略的に示すが、ハニカム構造2の構造についての詳細は示さない。というのも、後者は、第1の具体的な実施例と同じであるからである。この具体的な実施例および以下の具体的な実施例においては、明確にするために、第1の具体的な実施例と同一である詳細は説明されない。したがって、以下の文脈においては、以上に開示された説明が参照される。第2の具体的な実施例においては、測定センサ7の第1の小領域8の形は湾曲している。接触領域12においては、ここでも、当該接触領域12における第1の小領域8のタンジェント21と第2の小領域9の第2の軸17とによって形成される角度Wが存在する。第2の具体的な実施例においては、角度Wは第2の面19に形成される。
図4は、この発明に従ったハニカム体1の第3の具体的な実施例の断面図を概略的に示す。この実施例においては、第1の小領域8および第2の小領域9はともに直線形である。2つの小領域8,9は接触領域12において接続されるが、これらは、第3の具体的な実施例においては実質的に90度となる角度Wを含む。第3の具体的な実施例においては、角度Wは第2の面19に位置する。実質的に90度である角度Wは、特に有利には、空間が極めて節約されたハニカム体1および測定センサ7の構築を可能にする。
図5は、ハニカム構造2および管状ケーシング3を含む、この発明に従ったハニカム体1の第4の具体的な実施例の断面図を概略的に示す。ハニカム体1においては、接触領域12において接続される第1の小領域8および第2の小領域9を有する測定センサ7が存在する。第1の小領域8の形は湾曲しており、第1の小領域8の湾曲は、第1の小領域8が当っている領域において管状ケーシング3の湾曲に対応している。第2の小領域9の第2の軸17との接触領域12における第1の小領域8のタンジェント21によって含まれる角度Wは実質的に90度となる。これにより、第1の小領域8の湾曲と関連して、測定センサ7を備えたハニカム体1が、特に空間を取らないように設計される。
図6は、この発明に従ったハニカム体1の第5の具体的な実施例の長手方向の断面図を概略的に示す。ハニカム体1は、第1の端部側13と第2の端部側14とを有し、排気ガスが、そこを通って貫流の方向15に向かいハニカム体1の中を流れ得る。測定センサ7はハニカム体1において形成され、第1の小領域8がハニカム体1の外側、すなわち管状ケーシング2の外側に位置し、第2の小領域9がハニカム構造2の内部に位置している。接触領域12においては、第1の小領域8および第2の小領域9は、第1の面18に位置する角度Wを含む。上述のとおり、この第1の面18は、ハニカム体1を通る流れの方向15を含む。
ここに示される具体的な実施例は各々、第1の面18にのみ、または第2の面19にのみ位置する角度Wを有する。しかしながら、この発明に従うと、第1の小領域8および第2の小領域9が、第1の面18および第2の面19の両方に位置する角度Wを含むことが同様に可能である。
この発明に従ったハニカム体1は、測定センサ7の角度の付けられた構造のために、有
利には、少なくとも1つの測定センサ7を備えたハニカム体1の設置を、空間を大幅に節約して行なうことを可能にする。
この発明に従ったハニカム体の第1の具体的な実施例を概略的に示す断面図である。 この発明に従ったハニカム体の第1の具体的な実施例を概略的に示す斜視図である。 この発明に従ったハニカム体の第2の具体的な実施例を概略的に示す断面図である。 この発明に従ったハニカム体の第3の具体的な実施例を概略的に示す断面図である。 この発明に従ったハニカム体の第4の具体的な実施例を概略的に示す断面図である。 この発明に従ったハニカム体の第5の具体的な実施例を概略的に示す長手方向の断面図である。
符号の説明
1 ハニカム体、2 ハニカム構造、3 管状ケーシング、4 空隙、5 実質的に滑らかな層、6 少なくとも部分的に構造化された層、7 測定センサ、8 第1の小領域、9 第2の小領域、10 受け部、11 接続片、12 接触領域、13 第1の端部側、14 第2の端部側、15 貫流の方向、16 第1の長手方向の軸、17 第2の長手方向の軸、18 第1の面、19 第2の面、20 断熱物、21 タンジェント、W 角度、W1 第1の面における角度成分、W2 第2の面における角度成分。

Claims (19)

  1. ハニカム体(1)であって、ここを通って、流体、特に内燃機関からの排気ガスが貫流の方向(15)に少なくとも部分的に流れることができ、前記ハニカム体(1)は、
    ハニカム構造(2)を形成し、前記流体が少なくとも部分的に流れることができる複数の空隙(4)を含み、前記ハニカム構造(2)は管状ケーシング(3)に収容され、前記ハニカム体(1)はさらに、
    少なくとも第1の小領域(8)および第2の小領域(9)を有する少なくとも1つの測定センサ(7)と、
    前記ハニカム構造(2)に延在し、前記空隙(4)のうちの少なくともいくつかを少なくとも部分的に貫通する、前記測定センサ(7)の少なくとも前記第2の小領域(9)と、前記管状ケーシング(3)の外部に延在する少なくとも前記第1の小領域(8)とを含み、前記第1の小領域(8)および前記第2の小領域(9)が実質的に剛性形状であり、前記ハニカム体(1)を通る前記流れの方向(15)を含む第1の面(18)、および/または、前記ハニカム体(1)を通る前記流れの方向(15)に対して垂直な第2の面(19)において180度ではない角度(W)を含むことを特徴とする、ハニカム体(1)。
  2. 前記少なくとも1つの測定センサ(7)がラムダセンサとして設計されることを特徴とする、請求項1に記載のハニカム体(1)。
  3. 前記少なくとも1つの測定センサ(7)が、前記流体の以下の特性変数、すなわち、
    a) 温度、
    b) 前記流体の少なくとも1つの成分の割合
    のうちの少なくとも1つを記録することを特徴とする、請求項1または2に記載のハニカム体(1)。
  4. 前記少なくとも1つの測定センサが、熱伝導を妨げるための手段を有することを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  5. 前記第1の小領域(8)および前記第2の小領域(9)によって含まれる角度(W)が、60〜120度、好ましくは75〜105度、特に好ましくは85〜95度となることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  6. 前記第1の小領域(8)および前記第2の小領域(9)によって含まれる前記角度(W)が実質的に90度となることを特徴とする、請求項5に記載のハニカム体(1)。
  7. 前記測定センサ(7)の少なくとも1つの小領域(8,9)が、少なくとも部分的に湾曲していることを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  8. 前記湾曲した小領域(8,9)の湾曲が、前記ハニカム体(1)の湾曲、および/または前記ハニカム体(1)における幾何学的条件に適合されることを特徴とする、請求項7に記載のハニカム体(1)。
  9. 前記ハニカム体(1)が、少なくとも1つの金属層(5,6)から少なくとも部分的に形成されることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  10. 前記ハニカム体(1)が、積重ねられ巻かれるかまたは絡み合わされた複数の少なくとも部分的に構造化された金属層(6)および実質的に滑らかな金属層(5)から構築されることを特徴とする、請求項9に記載のハニカム体(1)。
  11. 前記ハニカム体(1)が、少なくとも1つの少なくとも部分的に構造化された金属層(6)、および、適切な場合、少なくとも1つの実質的に滑らかな金属層(5)から巻かれることを特徴とする、請求項9に記載のハニカム体(1)。
  12. 前記金属層(5,6)が少なくとも部分的に、および/または前記金属層(5,6)のうちの少なくともいくつかが、材料、好ましくは、流体が少なくとも部分的に流れ得る繊維材料から構成されることを特徴とする、請求項9から11のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  13. 構造繰返し長さで少なくとも部分的に構造化された層(6)から少なくとも部分的に構成され、場合によっては少なくとも前記構造繰返し長さよりも寸法が大きく、好ましくは前記構造繰返し長さよりもかなり大きい孔が、前記層(5,6)のうちの少なくともいくつかの少なくとも小領域において形成されることを特徴とする、請求項9から12のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  14. 好ましくは前記貫流の方向(15)に対してある角度であり、特に好ましくは前記貫流の方向(15)に対して実質的に直角である微細構造、ひっくり返された構造、および/または、前記構造繰返し長さよりも寸法が小さな孔が、前記層(5,6)のうちの少なくともいくつかにおいて形成されることを特徴とする、請求項9から13のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  15. 前記ハニカム体(1)がセラミック材料から形成されることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  16. 前記ハニカム体が押出成形されることを特徴とする、請求項1から8または15のいずれかに記載のハニカム体(1)。
  17. ハニカム体(1)において用いるためのラムダセンサであって、前記ラムダセンサが、180度ではない角度(W)を含む第1の小領域(8)および第2の小領域(9)を有することを特徴とする、ラムダセンサ。
  18. 前記小領域(8,9)のうちの少なくとも1つが湾曲していることを特徴とする、請求項17に記載のラムダセンサ。
  19. 前記ラムダセンサが、好ましくは前記第1の小領域(8)の領域において断熱層(20)を有することを特徴とする、請求項17または18に記載のラムダセンサ。
JP2006543442A 2003-12-11 2004-12-03 少なくとも1つの空間節約型測定センサと、対応するラムダセンサとを有するハニカム体 Withdrawn JP2007517153A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10357951A DE10357951A1 (de) 2003-12-11 2003-12-11 Wabenkörper mit mindestens einem platzsparenden Messfühler, sowie entsprechende Lambdasonde
PCT/EP2004/013757 WO2005056987A2 (de) 2003-12-11 2004-12-03 Wabenkörper mit mindestens einem platzsparenden messfühler, sowie entsprechende lambdasonde

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007517153A true JP2007517153A (ja) 2007-06-28

Family

ID=34638612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543442A Withdrawn JP2007517153A (ja) 2003-12-11 2004-12-03 少なくとも1つの空間節約型測定センサと、対応するラムダセンサとを有するハニカム体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060257297A1 (ja)
EP (1) EP1704305A2 (ja)
JP (1) JP2007517153A (ja)
KR (1) KR20070007268A (ja)
CN (1) CN101069329A (ja)
DE (1) DE10357951A1 (ja)
RU (1) RU2006124521A (ja)
WO (1) WO2005056987A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514383A (ja) * 2008-03-17 2011-05-06 リジェナークス・バイオファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 改良されたベータチモシンフラグメント
JP2017029981A (ja) * 2010-09-08 2017-02-09 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 触媒製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006026324A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Nebenstromfilter mit verbessertem Filterwirkungsgrad
FR2967723B1 (fr) 2010-11-24 2015-11-13 Inergy Automotive Systems Res Reservoir de stockage pour additif de gaz d'echappement d'un moteur
JP6206345B2 (ja) * 2014-06-30 2017-10-04 株式会社デンソー ハニカム構造体及びハニカム構造体の設計方法
DE102018113985A1 (de) * 2018-06-12 2019-12-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Katalysatorvorrichtung zur katalytischen Reinigung eines Abgasstroms eines Verbrennungsmotors
US11643959B2 (en) 2021-02-04 2023-05-09 Ford Global Technologies, Llc Additively manufactured catalytic converter substrates

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308882A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Maspro Denkoh Corp プラグ
JPS6412018A (en) * 1987-07-04 1989-01-17 Toyota Motor Corp Working method for air-fuel ratio sensor inserting hole in metal carrier catalyzer
DE8816154U1 (ja) * 1988-12-29 1989-02-09 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart, De
DE10208872C1 (de) * 2002-03-01 2003-08-07 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Herstellen eines Wabenkörpers, insbesondere für einen Katalysator-Trägerkörper in Abgasreinigungsanlagen von Brennkraftmaschinen, mit einem Flanschstück zur Aufnahme für einen Messfühler und entsprechend hergestellter Wabenkörper

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514383A (ja) * 2008-03-17 2011-05-06 リジェナークス・バイオファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 改良されたベータチモシンフラグメント
JP2017029981A (ja) * 2010-09-08 2017-02-09 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 触媒製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060257297A1 (en) 2006-11-16
RU2006124521A (ru) 2008-02-27
DE10357951A1 (de) 2005-07-07
WO2005056987A3 (de) 2007-04-19
CN101069329A (zh) 2007-11-07
KR20070007268A (ko) 2007-01-15
EP1704305A2 (de) 2006-09-27
WO2005056987A2 (de) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101030145B1 (ko) 코팅된 섬유층을 구비한 입자 트랩
JP2006515401A (ja) 入れ子式に位置する往流領域及び還流領域を備え同じ側で排ガスの流出入を行う省スペース形排ガス後処理装置
US20040013580A1 (en) Open filter body with improved flow properties
US7128772B2 (en) Filter assembly, process for producing the filter assembly and filter body having the filter assembly
JP5563946B2 (ja) ミクロ構造を持つ金属箔
US7347042B2 (en) Exhaust gas filter and method for cleaning an exhaust gas
US7055314B2 (en) System having open particulate filter and heating element, for cleaning exhaust gases from mobile internal combustion engines
US8147762B2 (en) Particle separator, especially a particle filter, for the separation of particles from the exhaust gas stream of an internal combustion engine
US20070006556A1 (en) Particle filter including a metallic fiber layer
EP2206553A1 (en) Selective reduction catalyst
US7700050B2 (en) Coated honeycomb body assembly with measurement sensor and exhaust system having the assembly
US20060257297A1 (en) Honeycomb body having at least one space-saving measurement sensor, and corresponding lambda sensor
US20080083214A1 (en) Honeycomb Body with Fissured End Sides
KR101308190B1 (ko) 배기 가스 정화 시스템용 허니콤 몸체
US7597859B2 (en) Exhaust gas system with two exhaust gas treatment units
US20070122319A1 (en) Particulate filter
US20090214406A1 (en) Catalytic converter with improved start-up behaviour
US20040088959A1 (en) Exhaust gas cleaning system having particulate filter
WO2003035254A1 (en) Catalyst comprising coated substrate
JP6139961B2 (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070821

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080324