JP2007514311A - 変圧器ベースの電圧電源 - Google Patents

変圧器ベースの電圧電源 Download PDF

Info

Publication number
JP2007514311A
JP2007514311A JP2006543609A JP2006543609A JP2007514311A JP 2007514311 A JP2007514311 A JP 2007514311A JP 2006543609 A JP2006543609 A JP 2006543609A JP 2006543609 A JP2006543609 A JP 2006543609A JP 2007514311 A JP2007514311 A JP 2007514311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transformer
primary
winding
turns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006543609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4932489B2 (ja
Inventor
マーティン、ポール、ウィルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nujira Ltd
Original Assignee
Nujira Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nujira Ltd filed Critical Nujira Ltd
Publication of JP2007514311A publication Critical patent/JP2007514311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4932489B2 publication Critical patent/JP4932489B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/49Combination of the output voltage waveforms of a plurality of converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/20Instruments transformers
    • H01F38/22Instruments transformers for single phase ac
    • H01F38/34Combined voltage and current transformers
    • H01F38/36Constructions
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/16Toroidal transformers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/204A hybrid coupler being used at the output of an amplifier circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

1次側及び2次側を有する変圧器を含み、加算されるべき第1の電圧が1次側に接続され、加算されるべき第2の電圧が2次側に接続される、電圧加算器が開示される。1次巻線及び2次巻線を備え、1次巻線対2次巻線のx:yの巻数比を有し、1次巻線内に直列のx回の巻を設け、2次巻線内に直列のy回の巻を設け、1次巻線と2次巻線に等しい回数の巻を設け、1次巻線の各巻を2次巻線の巻と密接に結合する、変圧器がさらに開示される。

Description

本発明は電圧の供給に関係する。本発明は、特に、電源電圧が選択可能である配置における電力増幅器への電源電圧の供給に関係があるが、それに限られない。本発明は、広いダイナミックレンジを有する広帯域無線周波(RF)増幅器のような増幅器への電源電圧の制御に関係があるが、それに限られない。
トランジスタ増幅器は、幾何学的性質(すなわち、回路コンポーネント及びレイアウト)、負荷及び電源電圧の関数である特定の入力電力に対してピーク効率を有する。従来の無線周波(RF)電力増幅器では、これらの特性は期待されるピーク入力レベルに基づいて固定されている。広いダイナミックレンジを有する入力信号が与えられる増幅器では、入力信号がピークレベルに達するのは稀であり、殆どの場合にピークレベルより下で動作する。したがって、増幅器は低い全体的効率を示す。
低い増幅器効率の問題に対する解決策は、入力信号に応じて上記の特性(幾何学的性質、負荷、電源電圧)のうちの一つ以上を変化させることである。これらの特性のうちの一つ以上を変化させる技術は当技術分野で知られている。
装置の幾何学的性質及び負荷を変化させる技術は、使用される特定の電力増幅器のトポロジーに依存して変化する傾向があり、一般的に困難であるが興味深いRF問題をもたらす。製造におけるこのような設計の再現性は一般的に問題である。
電源電圧に基づいて増幅器効率を高める様々な技術が当技術分野で知られている。電源電圧に基づく効率増加スキームは、二つの解決策に大分類される。これらの解決策は、
(i)EER(エンベロープエリミネーションおよびリストレーション)と
(ii)エンベロープトラッキング
である。
エンベロープエリミネーションおよびリストレーションは、増幅器が飽和動作させられ、すべてのエンベロープ情報が増幅器電源を介して供給されることを必要とする。この技術は、一般的に、高い変調帯域幅を使用するときに電源変調器に対して非常に要求が厳しいので、実用に際して有用性が制限される。
エンベロープトラッキングを用いると、増幅器は実質的に線形的に動作させられる。エンベロープトラッキングは、高い変調電力帯域幅を実現する能力をもつ効率的な電力供給を必要とする。知られている技術では、スイッチモードパルス幅変調器(一般的にS級と称される)が電力増幅器への効率的な可変電源を実現するため使用される。しかし、全帯域幅で動作するため、電源は変調の帯域幅の何倍もの帯域幅で切り替わる必要があり、この過度に高いスイッチング速度は変調器効率を悪くする。
別の従来技術のエンベロープトラッキング技術では、複数台の非常に効率的な中間電源が設けられ、その電源がエンベロープレベルによる要求に応じて切り替えられる。このスイッチングは、高次の混変調積でスペクトルを劣化させる一時的障害を生じ、入力に依存する非線形性と共に電源に依存する非線形性を取り込むことにより線形化を難しくさせる。
この技術へのさらなる修正では、電源のスイッチングは、スイッチレベルの間に滑らかな遷移を与え、電源に依存する線形化要件を取り除くために、線形増幅器と組み合わされる。このエンベロープトラッキングの方法の目的は、エンベロープレベル毎に一意の電源電圧の値を与えることである。しかし、トラッキング速度能力に影響を与えることなくこの目的を達成するには問題がある。
可変レベル電源は、必要な様々の電圧電源レベルを提供するために、異なる電源レベルの間で切り替わる能力が必要である。これを実現する一つの知られている方法は、数台の電圧源の間の粗いスイッチングの手段を設けることである。しかし、この粗いスイッチングは、図1に示されるように、電圧電源信号に誤差を生じさせる。図1を参照すると、参照符号106は、電源電圧の理想的なエンベロープを表現する破線を示す。この理想的な電源エンベロープ106は、好ましくは、電力増幅器のような電源が駆動している装置への入力信号のエンベロープを追跡する。参照符号102は、装置への入力信号のエンベロープを表現する線を示す。
しかし、実際上、粗いスイッチングを使用すると、電源エンベロープは階段状の曲線104によって表現されるような形状に従う。図1に関して示された実施例では、切り替えられた電源は、4個の粗いレベルV〜Vを有することが仮定されている。装置への入力信号のエンベロープのように、参照符号102は、電力レベルV〜Vの一つに到達し、電源電圧は適切に切り替わる。したがって、図1においてわかるように、電源電圧は4個のレベルの間で切り替わる。よって、サイクル中に電源電圧が過剰であり、したがって、誤っている部分が存在する。斜線領域108によって示されるように、階段状の電源電圧の実施は、斜線領域108が浪費されたエネルギーを表現するので、効率の悪さを生じる。
この問題を解決するため、補間を行い、誤差を最小限に抑えるべく、選択された粗電圧を微細に調節可能である電圧源と合計することが知られている。
効率を良くするため電源電圧の選択及び電圧電源への調節を制御する特に有利な技術は、英国特許出願第0303826.2号において教示されている。
本発明の目的は、電源電圧の発生のときに、電圧を加算するための改良されたスキームを提供することである。
本発明の一態様によれば、1次側及び2次側を有する変圧器を含み、加算されるべき第1の電圧が1次側に接続され、加算されるべき第2の電圧が2次側に接続される電圧加算器が提供される。
第1の電圧は1次側の第1のタップと1次側の第2のタップとの間に接続され、第2の電圧は2次側の第1のタップに接続され、加算された電圧が1次側または2次側の第2のタップに与えられる。
第1の電圧は第2の電圧より高く、加算された電圧は変圧器の1次側の第2のタップに与えられる。
第1の電圧は可変電圧でもよい。第1の電圧は切り替え可能な電圧源によって供給されてもよい。第2の電圧は可変でもよい。第2の電圧は切り替え可能な電圧源によって供給される。
第1の電圧はn個のレベルの間で可変であり、第2の電圧はm個のレベルの間で可変であり、加算された電圧はn×m個のレベルの間で可変である。
第2の電圧は連続可変電圧源によって供給される。
第1の電圧信号は粗電圧信号であり、第2の電圧信号は微電圧信号でもよい。微信号は粗電圧信号の誤差を表す。
電圧加算器は、基準電圧源と、第2の電圧を発生するため加算された電圧から基準電圧を除去する差手段とをさらに含む。
電圧加算器は、基準電流源と、変圧器の1次側の電流を検知する手段と、差電流を発生するため検知された電流から基準電流を除去する差手段と、差電流に依存して第2の電圧を供給するドライバとをさらに含む。
電源は、好ましくは、上記の電圧加算器を含む。電源は、好ましくは、電力増幅器、好ましくは、RF電力増幅器を駆動するために使われる。
さらなる態様では、本発明は、第1の電圧を変圧器の1次側に供給するステップと、第2の電圧を変圧器の2次側に供給するステップとを含み、第1の電圧と第2の電圧の合計が変圧器の1次側と2次側の一方に与えられる、電圧を加算する方法を提供する。
請求項15に記載された方法は、第1の電圧が1次側の第1のタップと1次側の第2のタップとの間に供給され、第2の電圧が2次側の第1のタップに供給され、加算された電圧が1次側または2次側の第2のタップに与えられる。
第1の電圧は第2の電圧より高く、加算された電圧は変圧器の1次側の第2のタップに与えられる。
請求項15乃至17のいずれか一項に記載された方法は、第1の電圧を変化させるステップをさらに含む。この方法は、第2の電圧を変化させるステップをさらに含む。この方法は、第1の電圧をn個のレベルの間で変化させ、第2の電圧をm個のレベルの間で変化させるステップを備え、加算された電圧が、その結果、n×m個のレベルの間で可変である。
第1の電圧信号は粗電圧信号であり、第2の電圧信号は微電圧信号でもよい。微信号は粗電圧信号の誤差を表す。
この方法は、基準電圧を発生するステップと、第2の電圧を発生するために加算された電圧から基準電圧を除去するステップとをさらに含む。
この方法は、基準電流を発生するステップと、変圧器の1次側の電流を検知するステップと、差電流を発生するため検知された電流から基準電流を除去するステップと、基準電流に依存して第2の電圧を供給するステップとをさらに含む。
さらなる態様によれば、本発明は、1次巻線及び2次巻線を備え、1次巻線対2次巻線の巻数比がx:yである変圧器を提供し、この変圧器は、1次巻線内に直列のx回の巻(turn)と2次巻線内に直列のy回の巻とを含み、1次巻線と2次巻線に同数の巻を含み、1次巻線の各巻が2次巻線の巻と密接に結合される。
密接に結合された巻は、好ましくは、並列に結合される。1次巻線の巻数と2次巻線の巻数は、好ましくは、x×yである。好ましくは、1次巻線にy個の並列分岐が設けられ、各並列分岐がx回の巻をもつ。
好ましくは、2次巻線にx個の並列分岐が設けられ、各並列分岐がy回の巻をもつ。
好ましくは、1次巻線にz個の分岐が設けられ、1次巻線の巻数はz×x×yである。2次巻線にz×x/y個の分岐を設けてもよい。各並列分岐内の巻数は同数でもよい。1次巻線の分岐の個数はy×zでもよく、2次巻線の分岐の個数はx×zでもよい。
複数の1次巻線iが設けられ、各1次巻線は1次巻線対2次巻線の巻数比がx:yであり、各1次巻線の各巻が相互の1次巻線の巻と密接に結合される。
1次巻線の巻数と2次巻線の巻数は、すべてのiについて、x×yの最小公倍数でもよい。
最小公倍数がtであり、各1次巻線の分岐の個数はt/xであり、各分岐がx回の巻を有する。2次巻線の分岐の個数はt/yであり、各分岐がy回の巻を有する。
各1次巻線にp個の分岐を設けてもよく、各1次巻線の巻数はp×x×yである。
さらなる態様では、複数i個の1次巻線及び2次巻線を備え、1次巻線対2次巻線の巻数比がx:yである変圧器が提供され、この変圧器は、各1次巻線i内に直列のx回の巻と2次巻線内に直列のy回の巻を含み、各1次巻線と2次巻線の巻数が同数であり、各1次巻線の巻が他のすべての1次巻線の一巻及び2次巻線の巻と密接に結合される。このような変圧器は、それによって、複数の電圧を加算するため使用される。
本発明はここから一例として添付図面を参照して説明される。
本発明は、特有の実施例として、特に好ましい実施形態を参照してここで説明される。本発明がここに記載された特定の実施形態の詳細に限定されないことは当業者によって理解されるであろう。実施形態では、本発明は、RF増幅段のための電源の設備の参照によってここで説明される。しかし、より一般的に、本発明は、変調可能な電源を提供するため複数の電圧電源の間で切り替えることが必要である配置に適用される。
同じ参照符号が異なる図で使用される場合に同じ要素を参照することに注意すべきである。
図2を参照すると、本発明の態様の原理を組み込む第1の典型的な実施形態が示されている。図2には、変圧器206、切り替え可能な主電圧源202、及び、微補正電圧源204が示されている。
変圧器206は、全体的に参照符号209によって指定された2次側と、全体的に参照符号208によって指定された1次側とを有する。1次側208は、第1の接続点、すなわちタップ210と、第2の接続点すなわち、タップ214とを有する。2次側は、第1の接続点、すなわちタップ212と、第2の接続点、すなわちタップ216とを有する。
切り替え可能な主電圧源202は、ライン228〜228上の複数m個のDC電圧を対応するDC電圧源230〜230から受信する。切り替え可能な主電圧源202は、その入力上の複数m個の電圧のうちの一つをライン224上のその出力に切り替えるため、図示されないが当業者によって理解される手段によって制御される。
微補正電圧源204は、切り替え可能な主電圧源202の出力ライン224に供給された電圧信号の誤差を補正するために、出力ライン226に交流電圧信号を供給する。微補正電圧源204によってライン226上に発生させられた補正電圧は、ライン224上の選択された出力電圧と加算され、その出力電圧中の誤差を補正または最小化する。
本発明の原理によれば、加算演算は変圧器206によって実行される。切り替え可能な主電圧源202の出力ライン224上の選択された出力電圧は変圧器206の2次側209の第1のタップ212に接続される。ライン226上の微補正電圧は変圧器206の1次側208の第1のタップ210に接続される。変圧器206の1次側208の第2のタップ214は、ライン218を介して、端子220によって表されたグランドに接続される。より一般的には、微補正電圧は変圧器の1次側のタップの両端間に印加されると考えられる。変圧器206の2次側209の第2のタップ216は出力電圧電源を供給するライン222に接続される。よって、ライン222上の出力電圧電源はライン224上に供給され、ライン226上の微補正電圧によって適切に調整された、選択された電圧に対応する。
代案として、切り替え可能な主電圧が変圧器の1次側のタップの両端間に印加されてもよく、微補正電圧が2次側の第1のタップ212に印加されてもよい。
図2に示された電源配置は、一定ではないエンベロープ信号の非常に効率的な増幅を可能にする無線周波(RF)増幅器に電力を供給する変調可能な手段として使用される。
図2に示されているように、変圧器206の1次側208は2次側209から絶縁されるので、2個の電圧の損失のない合計を行う。
さらなる実施形態では、微補正電圧源204は、切り替え可能な主電圧源202におけるスイッチングとは独立に切り替えられるスイッチ型高効率電圧源によって置き換えられる。図2の配置のこのような適応は図3に示されている。
図3に示されるように、図2の微補正電圧源204は切り替え可能な微補正電圧源236によって置き換えられる。切り替え可能な微補正電圧源236はライン232〜232上の複数n個の入力電圧を受信する。複数n個の入力電圧は、それぞれのライン232〜232に接続された複数n個の電圧源234〜234によって供給される。切り替え可能な補正電圧源236は、入力ライン232〜232上の電圧のうち、変圧器206の2次側208の第1のタップ210に接続された出力ライン237へ出力されるべき適切な1個を選択するように制御される。
図3の配置は図2の配置より効率的な解決策を提供する。主電源はm個の電源電圧の間で切り替えられ、補正電圧源はn個の電源電圧の間で切り替えられる、出力電源ライン222上に与えられる電圧電源の効果的な解決策はn×mである。
本発明の原理を組み込むさらなる実施形態は図4に関して示されている。図4では、図2の微補正電圧源204は、図2の切り替え可能な可変である補正電圧源ではなく、連続的に可変である微補正電圧源238によって置換される。連続的に可変である微補正電圧源238は、変圧器206の1次側208の第1のタップ210に接続されたライン240上に連続可変補正電圧を発生する。
上記のように、変圧器206の使用は、主電圧源を補正電圧源と合計する無損失技術を提供する。図2〜図4の種々の実施形態によって示されるように、補正電圧源は何通りかの方法で与えられる。本発明は、主(粗)電圧源または補正(微)電圧源のいずれかを発生する特定の技術に限定されない。主電圧源または補正電圧源はいずれも、特定のアプリケーションによって要求される必要な精度を提供するため、スイッチと抵抗またはリアクタンス補間手段との組み合わせでもよい。したがって、本発明は、図2〜図4を参照して示された主電圧源または補正電圧源を発生する特定の実施に限定されない。
図2〜図4の実施形態に関係して示された発明の実施形態の原理を実施する際に、広義の原理は2個の電圧を加算するため変圧器を使用することである。変圧器の具体的な構成は様々である。この原理は、一方の電圧が変圧器の1次側に接続され、もう一方の電圧が変圧器の2次側に接続されることに依存する。
電源を供給する際に、電源手段が変圧器の一方側に適用され、装置、好ましくは、電力増幅器を駆動する電源は変圧器のもう一方側によって供給される。
好ましい実施形態では、変圧器は、2次側209より多数の巻数を1次側208の巻数で用いて実施される。これは、より小型かつ高速である電子回路を、電圧が絶縁される変圧器の1次側に接続されたスイッチまたは増幅器回路で使用することを可能にする。
すべての実施形態において、変圧器206が変圧器コアのため強磁性材料を使用するならば、コアを流れるDC電流はコアを磁化し、この結果として生じる磁化インダクタンスの損失と共にコアが飽和する。この潜在的な問題を解決するため、ある実施形態では、1次側208の磁場強度(H)が2次側209の磁場強度を打ち消すように、DC電流が変圧器206の1次側208に供給される。
このDC電流は、例えば図4の実施形態では、微補正電圧源238から供給される。DC電流は、1次側では、変圧器の1次側208の電流を監視することにより検知され、逆DC電流が変圧器の2次側209に供給されるように、微補正電圧源238のバイアス点を制御するため、この検知された電流を使用する。代替的な実施形態は、コア内のDC場を打ち消す残りの巻に密接に結合されていない追加巻線の使用である。磁場強度は巻数に比例するので、より多数回の巻がバイアス電流要件を緩和するために巻かれる。
本発明の原理を使用するさらなる実施形態は図5に示されている。図5では、基準電圧源250が概略的に示されている。一般的に、基準電圧源250は、切り替え可能な主電圧源202によって発生されたライン224上の電圧信号の誤差を補正する目的のため、出力ライン252に電圧信号を発生する。ライン252上の基準電圧は減算器244への第1の入力を形成する。減算器244の第2の入力はライン222上の出力電圧電源信号によって供給される。ライン246上の減算器の出力は、変圧器206の1次側208の第1のタップ210に接続されたライン248上に出力信号を発生するドライバ増幅器242への入力を形成する。よって、変圧器206は、ライン224上の主電圧源信号を、ドライバ242によって供給されたライン248上の電圧信号と加算する。
図5に示された本発明の実施形態は、所望信号のコピーであるライン252上の基準信号を、ライン222上の実際の生成信号と比較することにより、誤差を測定及び補正する手段を利用する。ライン246に出力されるそれらの間の差は誤差を表す。したがって、誤差は、出力信号222から誤差を除くため、変圧器206によって、ライン224上に発生された信号に足し戻される。
図5の配置は、図2〜図4の配置のいずれか一つと組み合わせて使用してもよく、特に、基準電圧源250は、図3の切り替え可能な補正電圧源236に従う切り替え可能な基準源として実施される。
図5のフィードバック補正技術の代替的な実施は図6に示されている。図6は図5と同じフィードバック補正原理を示すが、電圧検出ではなく電流検出を使用して実施される。
図6を参照すると、電流センサ268は、変圧器206の1次側208の第2のタップ214に接続された入力ライン272が設けられる。電流センサ268はさらにコネクション270を介してグランド端子220に接続される。電流センサ268はライン266に出力を与える。基準電流源260は、減算器264への第1の入力を形成するライン262に基準電流を発生する。減算器264への第2の入力はライン266上の電流センサからの信号によって供給される。ライン274上の減算器264の出力はドライバ276への入力を形成する。ライン278上のドライバ276の出力は、変圧器206の1次側208の第1のタップ210に入力を供給するため接続される。
図6の配置は、ライン222上に発生される出力電源電圧の誤差を補正するために、変圧器206が電流測定装置として使用されるように構成される。変圧器206の1次側209を流れる電流は電源手段の電流出力の指標である。電流は、電流センサ268において2次側で測定され、ライン262上の基準電流と比較される。電流の誤差は、出力電源電圧を補正し、出力電源電圧から誤差を実質的に除去するように、変圧器の1次側208を駆動するため使用される。
よって、種々の実施形態を参照して上に説明したように、本発明の実施形態は、変圧器が2個の電源電圧を加算するため使用される技術を提供する。種々の実施形態では、加算される2個の電源電圧は主電源電圧と補正電圧である。より一般的には、これらは粗電圧と微電圧であると考えられる。よって、所望出力電圧の粗い表現を有するが、本質的に交流である誤差を含む電圧源は、これらの誤差の微細表現を有する電圧源によって補正される。このように補正された電圧源は、所与の実施において必要に応じて使用される出力電源電圧を与える。実施形態は、特に、電源を電力増幅器に供給する広帯域幅変調可能電源として使用されるときに格別の利点を有する。
広帯域幅変調可能電源として使用されるとき、変圧器は非常に広い帯域幅を有することが必要である。これは、特に、電源電圧の補正が、図5及び6の実施形態に示されるように、変圧器を通るフィードバックによって達成される場合である。
高周波数で、ある種の従来の変圧器の性能は制限される。その理由は、ある種の従来の変圧器を用いると、漏れインダクタンスが変圧器への高周波数応答、したがって帯域幅を制限するからである。漏れインダクタンスは、伝送ライン構造内で変圧器を実施することによって解決される。しかし、上記の種々の実施形態において説明したように、効率的な方法による電圧の加算は変圧器の1次側と2次側を絶縁させることを必要とするので、これは電圧を加算するために適切な変圧器の使用ではない。絶縁は電圧の損失のない加算を達成するための鍵である。よって、伝送ライン構造を使用する漏れインダクタンスを最小限に抑える従来の技術は選択の対象ではない。
よって、本発明の実施形態では、適応型変圧器が電圧の加算のため使用される。
変圧器は、好ましくは、バイファイラ巻線またはツイストペア巻線の使用によって、1次巻線と2次巻線との間の結合を最大にするように適応させられる。コアを通る変圧器の巻線の間で連結しない磁束線の結果である漏れインダクタンスがそれゆえに削減される。
好ましくは、1次巻線の各巻は、ツイストペアの半分を形成すべきであり、もう一方の半分は2次巻線によって形成される。たとえば、ステップダウン変圧器の場合、2次巻数よりも多くの1次巻数が存在するであろう。密接な結合の要件を満たすため、ステップダウン変圧器では、2次巻はこの結果として並列に接続される。
漏れインダクタンスを削減するため、並列巻の考え方がより一層拡張される。巻線が並列に接続されるならば、巻線の自己インダクタンスは並列に接続された巻線の数に等しい係数で低減される。しかし、巻線の磁束はコアを通って連結するので、巻線間の相互インダクタンスは、巻線の合成インダクタンスが並列に巻かれた巻数とは独立であることを意味する。
漏れインダクタンスはコアを通って連結できない磁束漏れの結果として形成されるので、この相互インダクタンスは漏れインダクタンスに対し存在しない。このことは、漏れインダクタンスが並列に接続された巻数に等しい係数で削減されるが、磁化インダクタンスは一定に保たれることを意味する。
図7は、本発明の好ましい実施形態による適応型巻線を備える実施例の変圧器を示す。簡単化された、特定の実施例が、適応型変圧器を理解する目的のため示されている。しかし、本発明は図7に示された特定の実施例に限定されない。本発明の原理は図7の典型的な配置を理解することからより容易に理解できるであろう。適応型変圧器の一般的な原理はさらに後述される。
図7を参照すると、トロイダルコア63が変圧器コアとして設けられる。複数の単巻51、53、55、57、59、61が1次巻線を形成し、複数の巻線52、54、56、58、60、62が2次巻線を形成する。各巻線はトロイダルコア63の周りに巻かれる。
本実施例は、3個の巻からなる2個の巻線により構成され、2個の巻線が並列に接続された変圧器の1次側である。参照符号51、53、55は第1の巻線を形成し、参照符号57、59、61は第2の巻線を形成する。
2次巻線は、すべてが並列に接続された6個の単巻により構成される。
1次巻線と2次巻線は、好ましくは、一緒にバイファイラ巻きされる。図7に示されるような方法で巻かれた変圧器は、3回の巻からなる1次巻線と単巻からなる2次巻線と等価であるインダクタンス値を有するので、3:1の変圧器を提供する。
上記のように、図7の実施例は、例示の目的のためだけであり、発明のこの態様を理解するために役立つ。直列または並列の巻線の組み合わせが可能である。同様に、図7におけるコア上の巻の位置は、例示を最大限にわかりやすくすることを可能にするための位置であり、実際の実施を表さない。
図7の実施形態の原理は図8を参照してさらに説明される。図8は、図7の変圧器巻線を概略的に示す。図からわかるように、3個の1次巻線51、53、55が、変圧器の1次側の端子76と端子78の間に直列接続される。1次巻線57、59、61は同様に端子76と端子78の間に直列接続される。2次側では、図8からわかるように、巻線52、54、56、58、60、62のそれぞれは変圧器の2次側の端子72と端子74の間に接続される。
よって、本発明のこの態様において、原理は、変圧器のどちらかの側で、巻線毎に相補的な巻線を設け、このような巻線をコア上で密接に結合することである。これは、そうでなければ必要とされない付加的な巻線が1次側または2次側のいずれかに設けられることを必要とするが、漏れインダクタンスが確実に削減される。
適応型変圧器の構造の一般的な原理は、xが1次巻線の巻数であり、yが2次巻線の巻数である場合に、変圧器が1次から2次へx:yの所与の比を有することである。
1次巻線と2次巻線の総巻数は等しくされなければならない。各巻線の巻数が等しいことを保証するため、一般的な原理は、各巻線がx×yの巻数を有することである。
1次巻線の各巻は2次巻線の巻と結合される。結合された巻は、次に、密接に結合された形で巻き付けられるか、または、接合される。
それぞれの側における巻の総数がx×yであることを保証するために付加的な巻が追加される場合、付加的な巻は並列分岐に接続される必要がある。並列分岐が設けられた場合、並列分岐のそれぞれにおける直列巻の数は等しくなければならない。このことは1次側または2次側の並列分岐にあてはまる。
p個の複数の分岐が1次側に設けられ、変圧器のそれぞれの側の総巻数はp×x×yである。p個の分岐が1次側巻線に設けられる場合、並列接続された2次側分岐の総数はp×x/yである。
p×x/yは分数になることもあり得る。この場合、p×x/yを整数値に丸めることが必要である。そのため、項pはp×x/yが整数になるように分母の値によって乗算される。このようにして、変圧器を適応させる原理はあらゆる巻数比の変圧器にスケールが調整される。
図7及び図8に関して上記された簡単なケースでは、変圧器比は3:1であり、したがって、x=3かつy=1である。各巻線の総巻数は、その結果、3に初期設定される。1次巻線は直列接続された3回の巻を有する。2次巻線は同様に3回の巻を有する。1回の巻は3:1の比を実現するため直列接続されるべきである。よって、さらなる2回の巻は、2次側において、それぞれが1回の巻をもつ2個の並列分岐に設けられる。
図7及び8の実施例では、1次巻線は2個の分岐をさらに有するので、p=2である。これは、1次巻線がp×x×y回の巻、すなわち、6回の巻を有することを意味する。1次巻線は、よって、3個の直列巻線からなる第1の分岐と、3回の直列巻線からなる第2の分岐とを有し、各分岐が並列接続される。
p個の分岐を有する1次巻線の結果として、2次巻線は並列接続されたp×x/y個の2次分岐をもたなければならない。これは計算すると6個の2次分岐であることがわかる。2次巻線もまた6回(p×x×y)の巻をもたなければならないので、2次巻線は、それぞれが1回の巻からなり、すべてが並列に接続された6個の分岐をもつように構成される。
図7及び8を参照する上記の典型的な変圧器は2個の信号を加算する。本発明は、2個の信号だけの加算への適用に限定されることなく、3個以上の信号の加算に適用される。
N個の信号が加算されるシナリオでは、N−ファイラ巻線が好ましくは使用される。N個の巻線は次に共に密接に結合される。2個の信号の加算のケースにおいて説明された動作の条件は依然として満たされる必要があり、各巻線の個々の巻は共に密接に結合されなければならない。
w個の信号が加算されるケースでは、w個の独立1次巻線が設けられる。w個の各独立1次巻線は、それぞれの巻数xを有する。各積x×yが独立巻線毎に見つけられ、次に、最小公倍数が見つけられる。たとえば、3:2:1の変圧器の場合、積x×yは3(3:1の巻線の場合)及び2(2:1の巻線の場合)である。それぞれの比が2及び3であるこのようなケースにおける最小公倍数は6である。一般的に、最小公倍数はtとして表される。
巻線毎に、その結果、全部でt回の巻が存在しなければならない。本実施例では、これは各巻線が6回の巻を有することを要求する。これは、独立1次巻線が6回の巻を有することと、2次巻線が6回の巻を有することの両方を要求する。各1次巻線の分岐の総数は、よって、それぞれの独立1次巻線のxの値に対して、t/xである。したがって、上記実施例では、3回の巻をもつ1次巻線に対し2個の分岐が必要とされ、2回の巻をもつ1次巻線に対し3個の分岐が必要とされる。1次巻線の分岐は変圧器比を維持するため並列接続されるべきである。
2次巻線の2次巻の総数もまたtであることが必要であり、2次側並列分岐の数はt/yでなければならない。上記の実施例ではy=1であるので、2次側並列分岐の数は6である。
上記のように、どの巻線においても各並列分岐は等しい回数の巻を収容しなければならない。
さらなる変形では、独立1次巻線のいずれもが複数の分岐を備える。たとえば、いずれの1次巻線も、図7及び8を参照して上述したようにp個の分岐を有する。このようなケースでは、ある1次巻線において要求される巻数はp×x×yである。総巻数tは、その結果、p×tである。複数の独立1次巻線が複数p個の分岐を有するならば、各1次巻線における総巻数は、独立巻線毎のp×x×yに基づき最小公倍数であり、ここで、pは1以上である。このようなシナリオでは、2次巻線は並列したp×t/y個の分岐を必要とするであろう。
複数の1次巻線の設置による複数の信号の加算のための実施形態が以下でさらに検討される。上述のように、wによって示される第1の1次巻線は3回の巻と2個の分岐を有し、各分岐が3回の巻をもつ。よって、第1の1次巻線に対し、x=3かつp=2である。第2の1次巻線w=は2回の巻と1個の分岐を有する。よって、第2の1次巻線に対し、x=2かつp=1である。第1の1次巻線に対し希望の3:1の比を実現し、第2の1次巻線に対し2:1を実現するため、第2の1次巻線は1回の巻からなる1個の巻線を有することが必要とされる。
最小公倍数tは、(p×x×y)×(p×x×y)であり、本実施例では12である。よって、t=12であり、各1次巻線及び2次巻線に対する要件は12回の巻を有することである。
第1の1次巻線では、このとき必要とされる並列分岐の数は、t/x、すなわち4である。第2の1次巻線では、このとき必要とされる並列分岐の数は、t/x、すなわち6である。2次巻線では、必要とされる並列分岐の数は、t/y、すなわち12である。
一般的に、複数の1次巻線wが設けられ、各1次巻線が分岐内にある回数の巻xを有する。
複数の信号を加算するため複数の1次巻線を有する変圧器を利用する実施例では、1次側信号は、2次巻線の入力側に印加された電圧と共に全部が一緒に加算される。
代替的な配置では、複数の2次巻線が設けられる。このようなケースでは、すべての1次側に亘って相互結合が存在する。この理由で、1次巻線のうちの1個は電圧源であるが、残りの1次巻線は巻線に負荷をかけることをさけるために電流源でなければならない。
本発明は、本明細書では、特定の好ましい実施形態を参照して説明されている。しかし、本発明はこのような実施形態に限定されない。本発明は、RF増幅器に関係して特定のアプリケーションを有するが、このような実施に限定されない。本発明は、スイッチング型、選択可能な電圧電源が設けられたあらゆる環境で有利に利用される。
RF増幅器を利用する上記の好ましい実施形態は、このようなRF増幅器によって駆動される特定の負荷に限定されない。しかし、このようなRF増幅器は典型的にアンテナを駆動することが考えられる。したがって、本発明は、モバイル通信の分野を含む、通信の分野で特に有利に使用される。
階段状電源電圧の誤差の原理を説明する図である。 本発明の第1の実施形態による、粗電圧と微電圧を加算するための変圧器の使用を説明する図である。 本発明の第2の実施形態による、粗電圧と微電圧を加算するための変圧器の使用を説明する図である。 本発明の第3の実施形態による、粗電圧と微電圧を加算するための変圧器の使用を説明する図である。 本発明の第4の実施形態による粗電圧と微電圧を加算するための変圧器の使用を説明する図である。 本発明の第5の実施形態による、粗電圧と微電圧を加算するための変圧器の使用を説明する図である。 本発明のさらなる態様における実施形態に従って適応型変圧器巻線を説明する図である。 図7の実施形態の変圧器巻線の接続を概略的に説明する図である。

Claims (40)

  1. 1次側及び2次側を有する変圧器を含み、加算されるべき第1の電圧が前記1次側に接続され、加算されるべき第2の電圧が前記2次側に接続される電圧加算器。
  2. 前記第1の電圧が前記1次側の第1のタップと前記1次側の第2のタップとの間に接続され、前記第2の電圧が前記2次側の第1のタップに接続され、加算された電圧が前記1次側または前記2次側の第2のタップに与えられる請求項1に記載の電圧加算器。
  3. 前記第1の電圧が前記第2の電圧より高く、前記加算された電圧が前記変圧器の前記1次側の前記第2のタップに与えられる請求項2に記載の電圧加算器。
  4. 第1の電圧が可変電圧である請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電圧加算器。
  5. 前記第1の電圧が切り替え可能な電圧源によって供給される請求項4に記載の電圧加算器。
  6. 前記第2の電圧が可変である請求項1乃至5のいずれか一項に記載の電圧加算器。
  7. 前記第2の電圧が切り替え可能な電圧源によって供給される請求項6に記載の電圧加算器。
  8. 前記第1の電圧がn個のレベルの間で可変であり、前記第2の電圧がm個のレベルの間で可変であり、前記加算された電圧がn×m個のレベルの間で可変である請求項4または5に従属する請求項6または7に記載の電圧加算器。
  9. 前記第2の電圧が連続可変電圧源によって供給される請求項6に記載の電圧加算器。
  10. 前記第2の電圧が定電圧源によって供給される請求項6に記載の電圧加算器。
  11. 第1の電圧信号が粗電圧信号であり、第2の電圧信号が微電圧信号である請求項1乃至10のいずれか一項に記載の電圧加算器。
  12. 前記微電圧信号が前記粗電圧信号の誤差を表す請求項11に記載の電圧加算器。
  13. 基準電圧源と、前記第2の電圧を発生するため前記加算された電圧から基準電圧を除去する差手段とをさらに含む請求項12に記載の電圧加算器。
  14. 基準電流源と、前記変圧器の前記1次側の電流を検知する手段と、差電流を発生するため前記検知された電流から基準電流を除去する差手段と、前記差電流に依存して前記第2の電圧を供給するドライバとをさらに含む請求項12に記載の電圧加算器。
  15. 請求項1乃至14のいずれか一項に記載の電圧加算器を含む電源。
  16. 第1の電圧を変圧器の1次側に供給するステップと、
    第2の電圧を前記変圧器の2次側に供給するステップと
    を含み、前記第1の電圧と前記第2の電圧の合計が前記変圧器の前記1次側と前記2次側のうちの一方に与えられる電圧を加算する方法。
  17. 前記第1の電圧が前記1次側の第1のタップと前記1次側の第2のタップとの間に供給され、前記第2の電圧が前記2次側の第1のタップに供給され、加算された電圧が前記1次側または前記2次側の第2のタップに与えられる請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1の電圧が第2の電圧より高く、前記加算された電圧が前記変圧器の前記1次側の前記第2のタップに与えられる請求項17に記載の方法。
  19. 前記第1の電圧を変化させるステップをさらに含む請求項16乃至18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記第2の電圧を変化させるステップをさらに含む請求項16乃至19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記第1の電圧をn個のレベルの間で変化させ、前記第2の電圧をm個のレベルの間で変化させるステップを含み、前記加算された電圧が、その結果、n×m個のレベルの間で可変である請求項19または20に記載の方法。
  22. 前記第1の電圧信号が粗電圧信号であり、前記第2の電圧信号が微電圧信号である請求項16乃至21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記微電圧信号は前記粗電圧信号の誤差を表す請求項22に記載の方法。
  24. 基準電圧を発生するステップと、前記第2の電圧を発生するために前記加算された電圧から基準電圧を除去するステップとをさらに含む請求項16乃至23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 基準電流を発生するステップと、前記変圧器の前記1次側の電流を検知するステップと、差電流を発生するため前記検知された電流から基準電流を除去するステップと、前記基準電流に依存して前記第2の電圧を供給するステップとをさらに含む請求項16乃至23のいずれか一項に記載の方法。
  26. 1次巻線及び2次巻線を備え、1次巻線の2次巻線に対するx:yの巻数比を有する変圧器であって、
    a.前記1次巻線内に直列のx回の巻と前記2次巻線内に直列のy回の巻を含み、
    b.前記1次巻線と前記2次巻線に同数の巻を含み、
    c.1次巻線の各巻が2次巻線の巻と密接に結合される、
    変圧器。
  27. 前記密接に結合された巻が並列に結合される請求項26に記載の変圧器。
  28. 前記1次巻線の巻数と前記2次巻線の巻数がx×yである請求項26または27に記載の変圧器。
  29. 前記1次巻線にy個の並列分岐が設けられ、各並列分岐がx回の巻をもつ請求項28に記載の変圧器。
  30. 前記2次巻線にx個の並列分岐が設けられ、各並列分岐がy回の巻をもつ請求項28または29に記載の変圧器。
  31. 前記1次巻線にp個の分岐が設けられ、前記1次巻線の巻数がp×x×yである請求項28乃至30のいずれか一項に記載の変圧器。
  32. 前記2次巻線にp×x個の分岐が設けられる請求項31に記載の変圧器。
  33. 各並列分岐内に同数の巻が存在する請求項27乃至32のいずれか一項に記載の変圧器。
  34. 前記1次巻線内の分岐の個数がy×pであり、前記2次巻線内の分岐の個数がx×pである請求項31乃至33のいずれか一項に記載の変圧器。
  35. 複数の1次巻線iが設けられ、各1次巻線は1次巻線対2次巻線の巻数比がx:yであり、各1次巻線の各巻が相互の1次巻線の巻と密接に結合される請求項26乃至34のいずれか一項に記載の変圧器。
  36. 前記1次巻線の巻数と前記2次巻線の巻数が、すべてのiについて、x×yの最小公倍数である請求項28乃至34のいずれか一項に従属する請求項35に記載の変圧器。
  37. 前記最小公倍数がtであり、各1次巻線内の分岐の個数がt/xであり、各分岐がx回の巻を有する請求項36に記載の変圧器。
  38. 前記2次巻線内の分岐の個数がt/yであり、各分岐がy回の巻を有する請求項37に記載の変圧器。
  39. 各1次巻線にp個の分岐が設けてられ、各1次巻線の巻数がp×x×yである請求項31乃至34のいずれか一項に従属する請求項35乃至38のいずれか一項に記載の変圧器。
  40. 複数i個の1次巻線及び2次巻線を備え、1次巻線の2次巻線に対するx:yの巻数比を有する変圧器であって、
    a.各1次巻線i内に直列のx回の巻と2次巻線内に直列のy回の巻を含み、
    b.各1次巻線と2次巻線に同数の巻を含み、
    c.各1次巻線の巻が他のすべての1次巻線の巻及び2次巻線の巻と密接に結合される
    変圧器。
JP2006543609A 2003-12-09 2004-12-07 変圧器ベースの電圧電源 Expired - Fee Related JP4932489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0328504.6 2003-12-09
GB0328504A GB2409115B (en) 2003-12-09 2003-12-09 Transformer based voltage supply
PCT/GB2004/005124 WO2005057769A1 (en) 2003-12-09 2004-12-07 Transformer based voltage supply

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514311A true JP2007514311A (ja) 2007-05-31
JP4932489B2 JP4932489B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=30129887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543609A Expired - Fee Related JP4932489B2 (ja) 2003-12-09 2004-12-07 変圧器ベースの電圧電源

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7764060B2 (ja)
EP (1) EP1709725B8 (ja)
JP (1) JP4932489B2 (ja)
AT (1) ATE545189T1 (ja)
GB (2) GB2426392B (ja)
WO (1) WO2005057769A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001806A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電気株式会社 電力増幅装置と電力増幅方法
WO2010044346A1 (ja) * 2008-10-16 2010-04-22 日本電気株式会社 電力増幅器
JP2011514064A (ja) * 2008-02-28 2011-04-28 ヌジラ リミテッド 改良された増幅段用制御ループ
JP2012234560A (ja) * 2006-10-30 2012-11-29 Quantace Inc 電力を結合する電源システム
JP2014530500A (ja) * 2011-09-23 2014-11-17 ボニファシオ ジェイ. イヤルズ、 電磁エネルギー流束リアクター
US9444264B2 (en) 2011-09-23 2016-09-13 Bonifacio J. Eyales Electromagnetic energy-flux reactor
JP2017011763A (ja) * 2009-11-27 2017-01-12 スナップトラック・インコーポレーテッド 電源段及び出力供給信号を生成する方法

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2457766B (en) * 2008-02-29 2012-12-19 Nujira Ltd Transformer based voltage combiner with inductive shunt
GB2459894A (en) * 2008-05-09 2009-11-11 Nujira Ltd Switched supply stage with feedback
WO2009138099A1 (de) * 2008-05-13 2009-11-19 Abb Technology Ag Koppelung von transformatorwicklungsmodulen
US8405456B2 (en) 2009-03-31 2013-03-26 Quantance, Inc. High speed power supply system
CN101662222B (zh) * 2009-09-30 2012-01-04 华为技术有限公司 电源跟踪方法和装置
CN102142768B (zh) * 2010-01-30 2013-10-09 华为技术有限公司 一种快速跟踪电源装置、控制方法及通信设备
US9585709B2 (en) * 2010-02-05 2017-03-07 Covidien Lp Square wave for vessel sealing
US9277501B2 (en) 2010-02-08 2016-03-01 Broadcom Corporation Envelope tracker driven transmit beamforming
US9431974B2 (en) 2010-04-19 2016-08-30 Qorvo Us, Inc. Pseudo-envelope following feedback delay compensation
US9099961B2 (en) 2010-04-19 2015-08-04 Rf Micro Devices, Inc. Output impedance compensation of a pseudo-envelope follower power management system
US8493141B2 (en) 2010-04-19 2013-07-23 Rf Micro Devices, Inc. Pseudo-envelope following power management system
US9954436B2 (en) 2010-09-29 2018-04-24 Qorvo Us, Inc. Single μC-buckboost converter with multiple regulated supply outputs
US8797103B2 (en) 2010-12-07 2014-08-05 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for capacitive load reduction
US8587377B2 (en) 2010-12-13 2013-11-19 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for biasing a power amplifier
US8598950B2 (en) 2010-12-14 2013-12-03 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for capacitive load reduction
WO2012083256A2 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for oscillation suppression
US8989682B2 (en) 2011-02-07 2015-03-24 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for envelope tracking calibration
WO2012125657A2 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for capacitive load reduction
US8718188B2 (en) 2011-04-25 2014-05-06 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for envelope tracking
US9247496B2 (en) 2011-05-05 2016-01-26 Rf Micro Devices, Inc. Power loop control based envelope tracking
US9246460B2 (en) 2011-05-05 2016-01-26 Rf Micro Devices, Inc. Power management architecture for modulated and constant supply operation
US9379667B2 (en) 2011-05-05 2016-06-28 Rf Micro Devices, Inc. Multiple power supply input parallel amplifier based envelope tracking
EP2715945B1 (en) 2011-05-31 2017-02-01 Qorvo US, Inc. Rugged iq receiver based rf gain measurements
US9263996B2 (en) 2011-07-20 2016-02-16 Rf Micro Devices, Inc. Quasi iso-gain supply voltage function for envelope tracking systems
CN103988406B (zh) 2011-10-26 2017-03-01 Qorvo美国公司 射频(rf)开关转换器以及使用rf开关转换器的rf放大装置
US9484797B2 (en) 2011-10-26 2016-11-01 Qorvo Us, Inc. RF switching converter with ripple correction
US9250643B2 (en) 2011-11-30 2016-02-02 Rf Micro Devices, Inc. Using a switching signal delay to reduce noise from a switching power supply
US9515621B2 (en) 2011-11-30 2016-12-06 Qorvo Us, Inc. Multimode RF amplifier system
US9041365B2 (en) 2011-12-01 2015-05-26 Rf Micro Devices, Inc. Multiple mode RF power converter
US9280163B2 (en) 2011-12-01 2016-03-08 Rf Micro Devices, Inc. Average power tracking controller
US9256234B2 (en) 2011-12-01 2016-02-09 Rf Micro Devices, Inc. Voltage offset loop for a switching controller
US9494962B2 (en) 2011-12-02 2016-11-15 Rf Micro Devices, Inc. Phase reconfigurable switching power supply
US9813036B2 (en) 2011-12-16 2017-11-07 Qorvo Us, Inc. Dynamic loadline power amplifier with baseband linearization
US9298198B2 (en) 2011-12-28 2016-03-29 Rf Micro Devices, Inc. Noise reduction for envelope tracking
US8890502B2 (en) 2012-02-17 2014-11-18 Quantance, Inc. Low-noise, high bandwidth quasi-resonant mode switching power supply
US8952753B2 (en) 2012-02-17 2015-02-10 Quantance, Inc. Dynamic power supply employing a linear driver and a switching regulator
US8934854B2 (en) 2012-08-29 2015-01-13 Crestcom, Inc. Transmitter with peak-tracking PAPR reduction and method therefor
US9225231B2 (en) 2012-09-14 2015-12-29 Rf Micro Devices, Inc. Open loop ripple cancellation circuit in a DC-DC converter
US9197256B2 (en) 2012-10-08 2015-11-24 Rf Micro Devices, Inc. Reducing effects of RF mixer-based artifact using pre-distortion of an envelope power supply signal
WO2014062902A1 (en) 2012-10-18 2014-04-24 Rf Micro Devices, Inc Transitioning from envelope tracking to average power tracking
US9627975B2 (en) 2012-11-16 2017-04-18 Qorvo Us, Inc. Modulated power supply system and method with automatic transition between buck and boost modes
US9560595B2 (en) 2012-12-03 2017-01-31 Broadcom Corporation Dynamic operating bandwidth configuration for an envelope tracker
US9225302B2 (en) 2012-12-03 2015-12-29 Broadcom Corporation Controlled power boost for envelope tracker
US9107167B2 (en) 2012-12-03 2015-08-11 Broadcom Corporation Envelope tracking signal bandwidth control
US9167514B2 (en) 2012-12-03 2015-10-20 Broadcom Corporation Unequal amplifier gain compression via shaping table
WO2014116933A2 (en) 2013-01-24 2014-07-31 Rf Micro Devices, Inc Communications based adjustments of an envelope tracking power supply
US9178472B2 (en) 2013-02-08 2015-11-03 Rf Micro Devices, Inc. Bi-directional power supply signal based linear amplifier
WO2014152903A2 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Rf Micro Devices, Inc Envelope tracking power supply voltage dynamic range reduction
WO2014152876A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Rf Micro Devices, Inc Noise conversion gain limited rf power amplifier
US9479118B2 (en) 2013-04-16 2016-10-25 Rf Micro Devices, Inc. Dual instantaneous envelope tracking
KR101738730B1 (ko) 2013-04-23 2017-05-22 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 전력 증폭기 시스템에서의 엔벨로프 정형화 장치 및 방법
EP2808879B1 (en) * 2013-05-29 2015-10-14 ABB Technology AG An arragement of windings of a HV insulation transformer
US9374005B2 (en) 2013-08-13 2016-06-21 Rf Micro Devices, Inc. Expanded range DC-DC converter
US9655221B2 (en) 2013-08-19 2017-05-16 Eagle Harbor Technologies, Inc. High frequency, repetitive, compact toroid-generation for radiation production
US11171568B2 (en) 2017-02-07 2021-11-09 Eagle Harbor Technologies, Inc. Transformer resonant converter
US10978955B2 (en) 2014-02-28 2021-04-13 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
US10892140B2 (en) 2018-07-27 2021-01-12 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
US11539352B2 (en) 2013-11-14 2022-12-27 Eagle Harbor Technologies, Inc. Transformer resonant converter
US10020800B2 (en) 2013-11-14 2018-07-10 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage nanosecond pulser with variable pulse width and pulse repetition frequency
US9706630B2 (en) 2014-02-28 2017-07-11 Eagle Harbor Technologies, Inc. Galvanically isolated output variable pulse generator disclosure
CN106105033B (zh) * 2013-11-14 2019-04-12 鹰港科技有限公司 高压纳秒脉冲发生器
US10790816B2 (en) 2014-01-27 2020-09-29 Eagle Harbor Technologies, Inc. Solid-state replacement for tube-based modulators
US10483089B2 (en) 2014-02-28 2019-11-19 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage resistive output stage circuit
US9614476B2 (en) 2014-07-01 2017-04-04 Qorvo Us, Inc. Group delay calibration of RF envelope tracking
US9445371B2 (en) 2014-08-13 2016-09-13 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for wideband envelope tracking systems
US9602056B2 (en) 2014-09-19 2017-03-21 Skyworks Solutions, Inc. Amplifier with base current reuse
US10361637B2 (en) * 2015-03-20 2019-07-23 Hubbell Incorporated Universal input electronic transformer
US11542927B2 (en) 2015-05-04 2023-01-03 Eagle Harbor Technologies, Inc. Low pressure dielectric barrier discharge plasma thruster
US9912297B2 (en) 2015-07-01 2018-03-06 Qorvo Us, Inc. Envelope tracking power converter circuitry
US9941844B2 (en) 2015-07-01 2018-04-10 Qorvo Us, Inc. Dual-mode envelope tracking power converter circuitry
US10103693B2 (en) 2015-09-30 2018-10-16 Skyworks Solutions, Inc. Power amplifier linearization system and method
SE541525C2 (en) 2015-11-18 2019-10-29 Abb Schweiz Ag Active filter topology for cascaded inverters
US9973147B2 (en) 2016-05-10 2018-05-15 Qorvo Us, Inc. Envelope tracking power management circuit
US11004660B2 (en) 2018-11-30 2021-05-11 Eagle Harbor Technologies, Inc. Variable output impedance RF generator
US11430635B2 (en) 2018-07-27 2022-08-30 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
US10903047B2 (en) 2018-07-27 2021-01-26 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
US10110169B2 (en) 2016-09-14 2018-10-23 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for envelope tracking systems with automatic mode selection
US10236831B2 (en) 2017-05-12 2019-03-19 Skyworks Solutions, Inc. Envelope trackers providing compensation for power amplifier output load variation
US10615757B2 (en) 2017-06-21 2020-04-07 Skyworks Solutions, Inc. Wide bandwidth envelope trackers
US10516368B2 (en) 2017-06-21 2019-12-24 Skyworks Solutions, Inc. Fast envelope tracking systems for power amplifiers
KR102466195B1 (ko) 2017-08-25 2022-11-11 이글 하버 테크놀로지스, 인코포레이티드 나노초 펄스를 이용한 임의의 파형 발생
US10476437B2 (en) 2018-03-15 2019-11-12 Qorvo Us, Inc. Multimode voltage tracker circuit
US11532457B2 (en) 2018-07-27 2022-12-20 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
US10607814B2 (en) 2018-08-10 2020-03-31 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage switch with isolated power
US11222767B2 (en) 2018-07-27 2022-01-11 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
US11302518B2 (en) 2018-07-27 2022-04-12 Eagle Harbor Technologies, Inc. Efficient energy recovery in a nanosecond pulser circuit
EP3834285A4 (en) 2018-08-10 2022-07-20 Eagle Harbor Technologies, Inc. PLASMA JACKET CONTROL FOR RF PLASMA REACTORS
CN113906677A (zh) 2019-01-08 2022-01-07 鹰港科技有限公司 纳秒脉冲发生器电路中的高效能量恢复
TWI778449B (zh) 2019-11-15 2022-09-21 美商鷹港科技股份有限公司 高電壓脈衝電路
EP4082036A4 (en) 2019-12-24 2023-06-07 Eagle Harbor Technologies, Inc. NANOSECOND PULSE RF ISOLATION FOR PLASMA SYSTEMS

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822920A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Shikoku Electric Power Co Inc 直列変圧器
JPH0864437A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Mitsubishi Electric Corp 自動電圧調整器
JPH11312612A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Kitashiba Electric Co Ltd 電圧調整装置
JP2000004540A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力系統の電圧制御方式
JP2001076933A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気変調トランス
JP2002204575A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Kitashiba Electric Co Ltd 電圧調整装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB717075A (en) 1951-06-05 1954-10-20 Telefunken Gmbh Improvements in or relating to multi-channel pulse communication systems
US3725771A (en) * 1971-09-16 1973-04-03 Allis Chalmers Static control for step voltage regulator
US3721894A (en) * 1972-05-15 1973-03-20 R Beckwith Regulator control
SU1001396A1 (ru) 1981-11-04 1983-02-28 Предприятие П/Я Г-4514 Способ формировани квазисинусоидального ступенчатого напр жени и устройство дл его осуществлени
DE3741452A1 (de) * 1987-04-10 1988-10-20 Wandel & Goltermann Geregelter gleichspannungswandler
US4884180A (en) * 1987-12-08 1989-11-28 Wandel & Goltermann Gmbh & Co. Regulated direct-current converter
US5055172A (en) * 1990-03-23 1991-10-08 Stratagene Cloning Systems Electrophoresis control system with wide dynamic range
US5657214A (en) * 1991-06-03 1997-08-12 Sundstrand Corporation Stepped waveform PWM inverter
US5166597A (en) 1991-08-08 1992-11-24 Electric Power Research Institute Phase-shifting transformer system
US5272618A (en) * 1992-07-23 1993-12-21 General Electric Company Filament current regulator for an X-ray system
JPH08149899A (ja) 1994-11-14 1996-06-07 Toshiba Corp 回転電機の制御装置
US5790005A (en) * 1996-06-24 1998-08-04 Optimum Power Conversion, Inc. Low profile coupled inductors and integrated magnetics
US6429763B1 (en) * 2000-02-01 2002-08-06 Compaq Information Technologies Group, L.P. Apparatus and method for PCB winding planar magnetic devices
US6939300B2 (en) * 2002-02-19 2005-09-06 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Multiple level transmitter and method of transmitting
GB2398648B (en) 2003-02-19 2005-11-09 Nujira Ltd Power supply stage for an amplifier

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822920A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Shikoku Electric Power Co Inc 直列変圧器
JPH0864437A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Mitsubishi Electric Corp 自動電圧調整器
JPH11312612A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Kitashiba Electric Co Ltd 電圧調整装置
JP2000004540A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力系統の電圧制御方式
JP2001076933A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気変調トランス
JP2002204575A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Kitashiba Electric Co Ltd 電圧調整装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234560A (ja) * 2006-10-30 2012-11-29 Quantace Inc 電力を結合する電源システム
JP2011514064A (ja) * 2008-02-28 2011-04-28 ヌジラ リミテッド 改良された増幅段用制御ループ
US8670731B2 (en) 2008-06-30 2014-03-11 Nec Corporation Power amplification apparatus and power amplification method
JP5516400B2 (ja) * 2008-06-30 2014-06-11 日本電気株式会社 電力増幅装置と電力増幅方法
WO2010001806A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電気株式会社 電力増幅装置と電力増幅方法
JP5472115B2 (ja) * 2008-10-16 2014-04-16 日本電気株式会社 電力増幅器
US8198950B2 (en) 2008-10-16 2012-06-12 Nec Corporation Power amplifier
WO2010044346A1 (ja) * 2008-10-16 2010-04-22 日本電気株式会社 電力増幅器
JP2017011763A (ja) * 2009-11-27 2017-01-12 スナップトラック・インコーポレーテッド 電源段及び出力供給信号を生成する方法
JP2014530500A (ja) * 2011-09-23 2014-11-17 ボニファシオ ジェイ. イヤルズ、 電磁エネルギー流束リアクター
US9444264B2 (en) 2011-09-23 2016-09-13 Bonifacio J. Eyales Electromagnetic energy-flux reactor
US10243405B2 (en) 2011-09-23 2019-03-26 Bonifacio J. Eyales Electromagnetic energy-flux reactor
US10992182B2 (en) 2011-09-23 2021-04-27 Bonifacio J. Eyales Electromagnetic energy-flux reactor

Also Published As

Publication number Publication date
US20070279019A1 (en) 2007-12-06
US8093979B2 (en) 2012-01-10
EP1709725B1 (en) 2012-02-08
US20100253460A1 (en) 2010-10-07
GB2409115B (en) 2006-11-01
GB2426392B (en) 2007-05-30
JP4932489B2 (ja) 2012-05-16
US7764060B2 (en) 2010-07-27
EP1709725A1 (en) 2006-10-11
EP1709725B8 (en) 2012-03-21
GB0616509D0 (en) 2006-09-27
WO2005057769A1 (en) 2005-06-23
GB2409115A (en) 2005-06-15
GB2426392A (en) 2006-11-22
GB0328504D0 (en) 2004-01-14
ATE545189T1 (de) 2012-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4932489B2 (ja) 変圧器ベースの電圧電源
US6737916B2 (en) RF amplifier system having improved power supply
US8669745B2 (en) Transformer based voltage combiner with inductive shunt
US7161428B2 (en) Method and apparatus for extending the bandwidth of a Class D amplifier circuit
US20070115055A1 (en) Method and apparatus for implementing soft switching in a class d amplifier
US7893764B2 (en) Power amplifier and common mode choke coil apparatus
US11677360B2 (en) Equalization in a multi-path audio amplifier for canceling variations due to multi-path output impedance differences
EP1456943B1 (en) Attenuation control for digital power converters
WO2006000088A2 (en) Transmit signal generator and method
US7253683B2 (en) Method and apparatus for reducing ripple in class D amplifiers
EP1913688B1 (en) Method and apparatus for implementing soft switching in a class d amplifier
US10187022B2 (en) RF class AB cascode amplifier with linearization and steering diodes
US11025211B2 (en) Amplification apparatus and transmission apparatus
RU2794346C1 (ru) Усилитель класса D
AU700459B2 (en) Dual single ended amplifier
JPS624009B2 (ja)
JPH05327354A (ja) シングルバランスドミキサ回路
JPS6225504A (ja) 切換増幅器
JPH08213851A (ja) 出力安定化回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4932489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees