JP2007511195A - モータ構造体 - Google Patents

モータ構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007511195A
JP2007511195A JP2006537890A JP2006537890A JP2007511195A JP 2007511195 A JP2007511195 A JP 2007511195A JP 2006537890 A JP2006537890 A JP 2006537890A JP 2006537890 A JP2006537890 A JP 2006537890A JP 2007511195 A JP2007511195 A JP 2007511195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dynamic pressure
air
shaft
sleeve
pressure bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006537890A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,サン−ウク
Original Assignee
ジーアンドダブリュー テクノロジーズ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2003-0078040A external-priority patent/KR100430426B1/ko
Priority claimed from KR10-2004-0044510A external-priority patent/KR100471613B1/ko
Application filed by ジーアンドダブリュー テクノロジーズ,インク. filed Critical ジーアンドダブリュー テクノロジーズ,インク.
Publication of JP2007511195A publication Critical patent/JP2007511195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/107Grooves for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • G11B19/2018Incorporating means for passive damping of vibration, either in the turntable, motor or mounting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

空気動圧軸受と一定粘度のオイルを使用する流体動圧軸受が共に採用されて、駆動初期の摩擦を最小化し、駆動中に発生する静電気を円滑に放出する構造が改良されたモータ構造体である。このモータ構造体に採用される軸受手段は、回転子と固定子との間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を発生させる流体動圧軸受と、回転子と固定子との間に空気が流入されるエアギャップを形成して、空気動圧を発生させる空気動圧軸受とを備える。流体動圧軸受は、スリーブの軸孔とシャフトとの間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して流体動圧を形成させ、空気動圧軸受は、ハブの内周面とスリーブの外周面との間にエアギャップを形成して空気動圧を形成させる。このようなモータ構造体は、流体動圧軸受と空気動圧軸受を共に採用することで、モータの駆動時回転子と固定子との間に乾き摩擦が発生しないので、摩耗を防止させ、かつモータの駆動特性を向上させる。また、空気動圧軸受の間隙で空気摩擦によって発生する静電気の放出経路を確保して、これを採用したハードディスクドライブの要求特性を満足させる。

Description

本発明は、モータ構造体に係り、特に、空気動圧軸受と一定粘度のオイルを使用する流体動圧軸受が共に採用されて、駆動初期の乾き摩擦を防止し、駆動中に発生する静電気の放出経路が確保されるようにその構造が改良されたモータ構造体に関する。また、本発明は、大容量の情報を記録及び/または収録するために、多数枚のプラッタ(platter)の採用による荷重負荷に対応するために、荷重負荷能力が向上するように改良されたモータ構造体に関する。
最近ハードディスクドライブ(HDD: Hard Disk Drive)は、マルチメディアの使用が増加して大きい記録容量を必要とすることが趨勢である。また、大容量の情報が移動しかつ保存されるサーバー用のHDDの場合、大容量の要求は持続的にあった。
このような大容量HDDは、プラッタの記録密度を高めるか、プラッタの枚数を増加させることで得られる。プラッタの記録密度を高めるためには、回転中のNRRO(Non−Repeatable Runout)が小さくなければならないが、このようなNRROの低減は、既存の玉軸受に代替している流体動圧軸受によって相当に進展してきた。
一方、流体動圧軸受だけを使用する場合、高速回転時、オイル内で発生する摩擦熱によってオイルの粘度が減少し、これによって動圧軸受の荷重支持力が減少してモータの性能が低下する。
一方、空気動圧軸受は、高速回転時の摩擦熱による物性や荷重支持力は変化しないが、モータの初期起動時に乾き摩擦が発生して軸受の役割を妨害する。
図1は、通常の空気動圧軸受を採用したモータを示したものであり、採用された空気動圧軸受1は、軸受シャフト2とスリーブ3、またはスリーブ3の両端とスラストプレート4、5とが数μm単位の小さな間隔を維持して高速回転時、その間隙の間に空気が流入されながら空気圧を形成して、荷重を支持するようになる。
しかし、このような空気は、静電気の移動経路としての役割を果たさないため、HDDのディスク内で発生した静電気が外部に放出できない。
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、次のような目的を有する。
第一に、モータの固定部分と回転部分との間の間隙に発生する空気動圧によって、回転部分を回転させる空気動圧軸受の初期乾き摩擦を軽減させうる構造が改良されたモータ構造体を提供するところにある。
第二に、空気動圧軸受の間隙で空気摩擦によって発生する静電気を円滑に放出して、モータの動作特性を安定させたモータ構造体を提供するところにある。
第三に、ハブに結合されて共に回転するプラッタの枚数を増加させて、大容量のドライブ(HDD)を追求しても、安定した駆動を可能にする回転体の負荷能力が向上したモータ構造体を提供するところにある。
前記目的を達成する本発明は、回転子が固定子に軸受手段によって回転自在に支持されるモータ構造体において、前記軸受手段は、前記回転子と固定子との間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を発生させる流体動圧軸受と、前記回転子と固定子との間に空気が流入されて、エアギャップを形成して空気動圧を発生させる空気動圧軸受と、を備えたことを特徴とする。
前記本発明のモータ構造体において、前記固定子は、ハウジングと、前記ハウジングの中央部に固定され、その中心部に軸孔が形成されたスリーブと、前記ハウジングの中央部の周りに固定されて、コイルが巻線されたコアとを備え、前記回転子は、前記軸孔に回転自在に結合されるシャフトと、前記シャフトの上端部に結合固定され、下向きに延びた延長端部の内径面にコアとの相互作用によって電磁気力を発生させるマグネットが付着されたハブとを備え、前記流体動圧軸受は、前記スリーブの軸孔と前記シャフトとの間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を形成させ、前記空気動圧軸受は、前記ハブの内周面と前記スリーブの外周面との間にエアギャップを形成して、空気動圧を形成させることを特徴とする。
また、本発明のモータ構造体は、前記シャフトの上下部にそれぞれ固定される円形のスラストプレートを備え、前記スリーブの内径部に前記各スラストプレートを収容して、流体動圧軸受面を形成する収容溝を形成した構造を有する。
また、本発明の構造体は、前記シャフトが回転自在に結合され、前記スリーブの内径部の上端に結合固定され、前記上部スラストプレートの上面とオイルギャップを形成し、その内径部に傾斜溝が一定間隔で複数形成された動圧カバーを備える。
また、前記上部/下部スラストプレートの各上下面には、オイル流路を形成して動圧を発生させる流路溝が形成され、前記上部/下部スラストプレートの内径部に前記シャフトとの間にオイルの保存及び気泡を捕集するオイル溝が形成された構造でなっている。
また、本発明のモータ構造体は、前記ハウジングの中心部に内部側に延び、その外周面に前記コアが固定される中空のフランジが形成され、前記フランジの中空に結合されて前記シャフトの下端部、下部スラストプレート、及びスリーブの下端部を支持するカバーブロックを備える。
また、本発明のモータ構造体は、前記スリーブの内周面と前記シャフトの外周面とのうち少なくとも何れか一面にオイルをガイドして、流体動圧を形成する流体溝が形成され、前記ハブの内周面と前記スリーブの外周面とのうち少なくとも何れか一面に流入される空気をガイドして、空気動圧を形成するエア溝が形成されたことを特徴とする。
また、本発明のモータ構造体において、前記空気動圧軸受は、前記スリーブの外周面とハブの内周面との間の間隙に空気動圧が形成されて、前記ハブをラジアル方向に支持する第1空気動圧軸受と、前記スリーブの上部平面とこれに対応するハブの内周面との間の間隙に空気動圧が形成されて、ハブをスラスト方向に支持する第2空気動圧軸受とからなることを特徴とする。
また、本発明のモータ構造体は、前記スリーブとシャフトの間に形成されるジャーナル流体動圧軸受の長さをLとし、前記ジャーナル流体動圧軸受の間隙をFとし、前記ジャーナル流体動圧軸受の長さをEとすれば、前記スリーブの外周面と前記ハブの内周面との間に形成されるジャーナル空気動圧軸受の長さは0.4〜0.8L、ジャーナル空気動圧軸受の間隙は1.3〜1.5F、前記ジャーナル空気動圧軸受の直径は6〜8であることを特徴とする。
また、前記目的を達成する本発明のモータ構造体は、内側中心部にコイルが巻回されたコアが固定され、下部固定体に固定されたハウジングと、前記ハウジングの中央に一端が結合固定され、他端に結合溝が形成された固定ブロックと、前記結合溝の中央に位置されていて前記固定ブロックにその下端が結合固定されるシャフトと、前記シャフトとの間にオイルギャップを形成して、流体動圧軸受を形成しながら回転自在に結合されると共に、前記結合溝に回転自在に結合されるスリーブと、その中心部が前記スリーブに結合されて共に回転し、下向きに延びた延長端部の内径面に前記コアとの相互作用によって、電磁気力を発生させるマグネットが付着され、前記固定ブロックの外径面及び上面との間にエアギャップを形成して、空気動圧を形成させる空気動圧軸受が形成されるハブと、前記シャフトの上下部にそれぞれ固定され、前記スリーブとの間に流体動圧軸受面を形成する環状の第1及び第2スラストプレートと、前記スリーブの上端部に結合固定され、前記シャフトの上端に回転自在に支持される上部端末キャップと、を備えてなることを特徴とする。
また、前記上部端末キャップは、前記シャフトに回転自在に結合されるように環状に形成され、前記シャフトの上端は、上部固定体に固定される。
前記本発明の特徴によれば、本発明のモータ構造体は、空気動圧軸受と共に流体動圧軸受を採用することによって、モータの駆動初期に発生する乾き摩擦を防止し、本発明のモータ構造体をHDDに採用した場合、ディスク内に形成される静電気を外部に放出する経路を確保して、モータの動作特性を安定させる。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明による望ましい実施形態を詳細に説明する。
本発明の実施形態のモータ構造体は、空気動圧軸受と一定粘度のオイルを使用する流体動圧軸受が共に採用されて、駆動初期の摩擦を最小化し、かつ駆動中に発生する静電気を円滑に放出してモータの駆動特性を向上させる。
かかる本発明の特徴を、以下の具体例で詳細に説明する。
本発明の一実施形態のモータ構造体を示した図2を参照すれば、これは、回転子が固定子に対して軸受手段によって回転自在に支持される構造を有する。
本発明の特徴的な構成として、前記軸受手段は、前記回転子と固定子との間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を発生させる流体動圧軸受と、前記回転子と固定子との間に空気が流入されるエアギャップを形成して、空気動圧を発生させる空気動圧軸受と、を備える。
前記固定子は、ハウジング100と、前記ハウジング100の中央部に固定され、その中心部に軸孔が形成されたスリーブ120と、前記ハウジング100の中央部の周りに固定され、コイルが巻線されたコア130とからなる。前記スリーブ120は、後述するカバーブロック180に結合固定され、カバーブロック180は、ハウジング100の中央部分に押込固定される。
前記回転子は、前記スリーブ120の軸孔に回転自在に結合されるシャフト140と、前記シャフト140の上端部に結合固定され、下向きに延びた延長端部の内径面にコア130との相互作用によって、電磁気力を発生させるマグネット160が付着されたハブ150とからなる。
前記流体動圧軸受は、前記スリーブ120の軸孔と前記シャフト140との間に設けられ、前記空気動圧軸受は、前記ハブ150の内周面と前記スリーブ120の外周面との間に設けられる。
以下、流体動圧軸受及び空気動圧軸受の構造について説明する。
本発明の実施形態のモータ構造体には、図2及び図8に示したように、前記シャフト140の上下部にそれぞれ円形のスラストプレート171、172が固定されており、前記スリーブ120の内径部には、前記各スラストプレート171、172を収容する収容溝121、122が形成されている。
また、前記ハウジング100の中心部には、内部側に延びてその外周面に前記コア130が固定される中空のフランジ101が形成されており、前記フランジ101の中空には、前記シャフト140の下端部、下部スラストプレート172及びスリーブ120の下端部を支持するカバーブロック180が結合されている。
前記シャフト140の外周面の上下部には、オイルを流入して流体動圧を形成する流体溝141、142が形成されている。この時前記流体溝141、142に対向するスリーブ120の内径部にも流体動圧を誘導する流体溝が形成されうる。
図2及び図6を参照すると、前記スリーブ120の内径部の上端には、ジャーナル部分の内部圧力を上昇させ、オイルの漏れを防止させる動圧カバー190が設けられている。この動圧カバー190は、前記スリーブ120の内径面の上端部に結合されて、前記上部スラストプレート171の上面とオイルギャップを形成し、その内径部に傾斜溝191が一定間隔で複数形成されている。
前記動圧カバー190は、シャフト140が回転する時、オイルが前記傾斜溝191の下端部に誘導されて一定圧力で作用されることによって、オイルの漏れが防止されるだけでなく、内部圧力を上昇させて流体動圧の発生を安定的に維持させる。
一方、前記上部/下部スラストプレート171、172の各上下面には、図7及び図8に示したように、オイル流路を形成して動圧を発生させる流路溝171a、172aが形成されている。
また、前記上部スラストプレート171の上下面とそれぞれ対面する前記動圧カバー190の底面及び前記スリーブ120にもオイル流路を形成して、動圧を発生させる流路溝が形成されうる。
また、前記下部スラストプレート172の上下面とそれぞれ対面する前記スリーブ120及びカバーブロック180の上面にもオイル流路を形成して、動圧を発生させる流路溝が形成されうる。
一方、図7に示したように、前記上部/下部スラストプレート171、172の内径部には、前記シャフト140との間にオイルの保存及び気泡を捕集するオイル溝171b、172bが形成されている。前記オイル溝171b、172bは、シャフト140の回転時に流体動圧が発生する部分より相対的に圧力が低い位置に設けられて、発生した気泡を円滑に捕集する。
図3は、シャフト140の回転時のオイルの流れを矢印で示す。すなわち、シャフト140の流体溝141、142側には、シャフト140の回転時に流体力学的な作用によりオイルが集中しながら圧力が上昇し、前記上部/下部スラストプレート171、172及びシャフト140の流体溝141、142の間に形成される軸溝143部分では相対的に圧力が低くなる。
したがって、シャフト140の回転時、オイルは、圧力が高い側に移動し、発生する微細な気泡は、圧力の低い上部/下部スラストプレート171、172側に移動して、前記オイル溝171b、172bに保存される。
一方、図2及び図5を参照すると、空気動圧軸受はスリーブ120の外周面とハブ150の内周面との間に数μmの間隙Cをおいて形成され、スリーブ120の外周面またはハブ150の内周面には、シャフト140の外周面に形成されたようなヘリンボーン状のエア溝125が形成される。
図4は、空気動圧軸受の他の実施形態を示す。これは、スリーブ120の外周面とハブ150の内周面との間に間隙Cによって形成される第1空気動圧軸受と、前記スリーブ120の上部平面126とこれに対応するハブ150の内周面との間の間隙Dによって形成される第2空気動圧軸受とからなる。
前記第1空気動圧軸受は、間隙Cに流入される空気動圧によってスリーブ120に対してハブ150をラジアル方向に支持し、第2空気動圧軸受は、間隙Dに流入される空気動圧によってスリーブ120に対してハブ150をスラスト方向に支持する。残りの構成要素は、前記実施形態と同一構造を有するので、その詳細な説明は省略する。
前記のように構成された本発明のモータ構造体は、コア130に電源が印加されれば、ハウジング100とスリーブ120、及びコア130からなる固定子に対して、シャフト140とハブ150、及びマグネット160で構成された回転子が相対回転する。
固定されたスリーブ120と回転するシャフト140との間に充填されたオイルは、流体溝141、142部分に集中しながら高圧を形成して、流体動圧軸受を構成する。
また、上部/下部スラストプレート171、172とスリーブ120との間には、スラスト方向の流体動圧軸受を構成する。
前記のように、流体溝141、142部分に形成される流体動圧軸受と前記スラスト方向の流体動圧軸受とによって、シャフト140は円滑に回転する。
また、シャフト140の回転によって、前記動圧カバー190の傾斜溝191の下端部側にオイル圧力が追加で作用することによって、スリーブ120とシャフト140との間の内部圧力を上昇させて、オイルの漏れを防止させる。
一方、シャフト140の相対回転によってオイルギャップ内で流動するオイルは、図3に示したような流路(矢印方向)を形成する。すなわち、シャフト140の流体溝141、142部分は、高圧が発生して流体動圧軸受を形成し、シャフト140の中央部分に形成された軸溝143及び上下部側に位置したスラストプレート171、172部分には、相対的に低圧を形成して発生した微細な気泡が捕集される。この時、スラストプレート171、172のオイル溝171b、172bは、前記オイル及び気泡をガイドする。
一方、モータの駆動時、前記流体動圧軸受に合わせて空気動圧軸受が共に作用される。すなわち、固定されたスリーブ120に対してハブ150が回転しながら、間隙CDに流入される空気がエア溝125を通じて空気動圧を形成して、スリーブ120に対してハブ150をラジアル方向に支持する。
したがって、モータの初期駆動時、シャフト140周辺の流体動圧軸受によって、空気動圧軸受を構成するスリーブ120とハブ150との間の乾き摩擦を防止させ、流体動圧軸受に採用されるオイルを通じて発生した静電気を円滑に放出する。
一方、本発明の実施形態では、空気動圧軸受の間隙Cは、流体動圧ジャーナル軸受と同等レベルの間隙を維持し、流体動圧軸受に準する動作特性及び負荷能力を得るために、空気動圧軸受の回転直径は、流体動圧軸受の回転直径に比べて約6倍〜8倍程度にした。
空気動圧軸受の長さは、与えられた空気動圧軸受と流体動圧軸受との間隙を基準として、流体動圧軸受の間隙内でシャフト140が傾いた場合に、空気動圧軸受が空気動圧軸受の間隙C内で干渉が起きない範囲で決定する。このような基準に、長さ及び公差を設定すれば、下記のような関係で構成される。
Figure 2007511195
上の条件で空気動圧軸受及び流体動圧軸受を構成した時、空気動圧軸受で初期乾き摩擦が発生せず、動作特性及び負荷能力は、流体動圧軸受と同等レベルとなった。
前述したような本発明のモータ構造体は、前記実施形態で回転子の構成要素と固定子の構成要素を互いに交換して構成してもよい。すなわち、マグネット160をハウジング100に固設し、これに対応して、前記コア130をハブ150の内周面に設置して構成してもよい。
一方、図9及び図10は、本発明のモータ構造体のさらに他の実施形態であり、シャフトが固定された形態である。
これら実施形態のモータ構造体は、シャフトの一端または両端が固定されるので、ハブに複数枚のプラッタが搭載されて共に回転する時、大きい荷重にもかかわらず安定した駆動が可能であり、空気動圧軸受と一定粘度のオイルを使用する流体動圧軸受とが共に採用されて、駆動初期の摩擦を最小化し、駆動中に発生する静電気の放出を円滑にしてモータの駆動特性を向上させる。
このような本発明の実施形態の軸固定型モータ構造体を示した図9を参照すると、これは、回転子がシャフト140を含む固定子に対して軸受手段によって回転自在に支持される構造を有し、軸受手段は、前記回転子と固定子との間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を発生させる流体動圧軸受と、前記回転子と固定子との間に空気が流入されるエアギャップを形成して、空気動圧を発生させる空気動圧軸受とを備える。
前記固定子は、内側中心部にコイルが巻回されたコア130が固定され、下部固定体310に固定されたハウジング100と、ハウジング100の中央に一端が結合固定され、他端に結合溝185aが形成された固定ブロック185と、結合溝185aの中央に位置されて、前記固定ブロック185にその下端が結合固定されるシャフト140と、シャフト140の上下部にそれぞれ固定され、後述するスリーブ120との間に流体動圧軸受面を形成する環状の第1及び第2スラストプレート171、172とを備える。
前記回転子は、シャフト140との間にオイルギャップを形成して、流体動圧軸受を形成しながら回転自在に結合されると共に、前記結合溝185aに回転自在に結合されるスリーブ120と、その中心部が前記スリーブ120に結合されて共に回転し、下向きに延びた延長端部の内径面に前記コア130との相互作用によって、電磁気力を発生させるマグネット160が付着され、前記固定ブロック185の外径面及び上面との間にエアギャップCDを形成して、空気動圧を形成させる空気動圧軸受が形成されるハブ150と、前記スリーブ120の上端部に結合固定され、前記シャフト140の上端に回転自在に支持される上部端末キャップ210とを備える。
参照符号220は、シャフト140に固定結合される下部端末キャップであり、その外周面に流体溝(図示せず)を形成して、スリーブ120との間に流体動圧を形成させうる。
前記流体動圧軸受は、前記スリーブ120の軸孔と前記シャフト140との間に設けられ、前記空気動圧軸受は、固定ブロック185の外周面及び上面に対向する前記ハブ150の内周面との間に設けられる。
エアギャップCに流入される空気動圧によって、スリーブ120及びハブ150をラジアル方向に支持し、エアギャップDに流入される空気動圧によって、スリーブ120及びハブ150をスラスト方向に支持する。
一方、本発明のモータ構造体の他の実施形態を示した図10を参照すると、これは、シャフト140の両端部が固定された構造であって、上下端部がそれぞれ上下部固定体310、320に固定された構造を有する。残りの構成要素は、前記実施形態と同一構造を有するので、その詳細な説明は省略する。
かかる本発明の軸固定型モータ構造体において、他の部品に比べて直径が小さく、長さが長くて剛性が弱いシャフト140を固定体とし、多数枚のプラッタ400が搭載されるハブ150を回転体として使用することによって、剛性低下による振動などの発生を防止させる。また、シャフト140を固定体として使用することによって、剛性が向上して多数枚のプラッタ400を搭載できて、大容量の情報が収録可能である。
図9及び図10に示したモータ構造体は、コア130に電源が印加されれば、ハウジング100、固定ブロック185、コア130及びシャフト140からなる固定子に対してハブ150及びスリーブ120で構成された回転子が相対回転する。
固定されたシャフト140と回転するスリーブ120との間に充填されたオイルは、流体溝(図示せず)部分に集中しながら高圧を形成して、流体動圧軸受を構成する。
また、上部/下部スラストプレート171、172とスリーブ120との間には、スラスト方向の流体動圧軸受を構成する。
前記のような流体溝(図示せず)部分に形成される流体動圧軸受と前記スラスト方向の流体動圧軸受によって、シャフト140は円滑に回転する。
一方、モータの駆動時、前記流体動圧軸受と合わせて空気動圧軸受が共に作用される。すなわち、固定されたシャフト140に対してハブ150が回転しながらエアギャップCDに流入される空気がエア溝(図示せず)を通じて空気動圧を形成して、固定ブロック185に対してハブ150をラジアル方向及びスラスト方向に支持する。
したがって、モータの初期駆動時、シャフト140周辺の流体動圧軸受によって空気動圧軸受を構成する固定ブロック185とハブ150との間の乾き摩擦を防止させ、流体動圧軸受に採用されるオイルを通じて発生した静電気を円滑に放出する。
前記流体溝及びエア溝は、ヘリンボーン状またはスパイラル状に形成される。
前述したような本発明は、本願の精神及び範囲を外れずに、前記実施形態に限定されず、多様に変形して実施可能である。
本発明は、次のような利点を有する。
第一に、流体動圧軸受と空気動圧軸受とを共に採用することで、モータの駆動時、回転子と固定子間の乾き摩擦の発生を最小化して、摩耗を防止させ、かつモータの駆動特性を向上させる。
第二に、空気動圧軸受の間隙で空気摩擦によって発生する静電気を円滑に放出してモータの動作特性を安定化させる。
第三に、モータ構造体の他の部品に比べて直径が小さく、長さが長くて剛性が弱いシャフト140を固定体とし、多数枚のプラッタ400が搭載されるハブ150を回転体として使用することで、剛性低下による振動などの発生を防止させる。また、シャフト140を固定体として使用することで、剛性が向上して多数枚のプラッタ400を搭載できて、大容量の情報が収録可能である。
従来の空気動圧軸受を採用するモータを示した概略断面図である。 本発明一実施形態のモータ構造体を示した断面図である。 図2のモータに採用された流体動圧軸受のオイルの流れ状態を示した概略図である。 本発明の他の実施形態のモータ構造体を示した断面図である。 本発明のモータ構造体に採用されるスリーブを示した斜視図である。 本発明のモータに採用される動圧カバーを示した断面図である。 本発明のモータに採用されるスラストプレートを示した平面図である。 本発明のモータの要部抜粋図である。 本発明のさらに他の実施形態の軸固定型モータ構造体を示した断面図である。 本発明のモータ構造体のさらにもう一つの他の実施形態を示した断面図である。

Claims (13)

  1. 回転子が固定子に軸受手段によって回転自在に支持されるモータ構造体において、
    前記軸受手段は、前記回転子と固定子との間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を発生させる流体動圧軸受と、前記回転子と固定子との間に空気が流入されるエアギャップを形成して、空気動圧を発生させる空気動圧軸受と、を備えたことを特徴とするモータ構造体。
  2. 前記固定子は、ハウジングと、前記ハウジングの中央部に固定され、その中心部に軸孔が形成されたスリーブと、前記ハウジングの中央部の周りに固定され、コイルが巻線されたコアと、を備え、
    前記回転子は、前記軸孔に回転自在に結合されるシャフトと、前記シャフトの上端部に結合固定され、下向きに延びた延長端部の内径面にコアとの相互作用によって、電磁気力を発生させるマグネットが付着されたハブと、を備え、
    前記流体動圧軸受は、前記スリーブの軸孔と前記シャフトとの間にオイルが収容されるオイルギャップを形成して、流体動圧を形成させ、
    前記空気動圧軸受は、前記ハブの内周面と前記スリーブの外周面との間にエアギャップを形成して、空気動圧を形成させることを特徴とする請求項1に記載のモータ構造体。
  3. 前記シャフトの上下部にそれぞれ固定される円形のスラストプレートを備え、
    前記スリーブの内径部に前記各スラストプレートを収容して、流体動圧軸受面を形成する収容溝を形成してなることを特徴とする請求項2に記載のモータ構造体。
  4. 前記シャフトが回転自在に結合され、前記スリーブの内径部の上端に結合固定され、前記上部スラストプレートの上面とシャフトの外径面との間にオイルギャップを形成し、その内径部に傾斜溝が一定間隔で複数形成された動圧カバーを備えたことを特徴とする請求項3に記載のモータ構造体。
  5. 前記上部/下部スラストプレートの各上下面にオイル流路を形成して、動圧を発生させる流路溝が形成されたことを特徴とする請求項3または4に記載のモータ構造体。
  6. 前記上部/下部スラストプレートの内径部に、前記シャフトとの間にオイルの保存及び気泡を捕集するオイル溝が形成されたことを特徴とする請求項3または4に記載のモータ構造体。
  7. 前記ハウジングの中心部に内部側に延び、その外周面に前記コアが固定される中空のフランジが形成され、
    前記フランジの中空に結合されて、前記シャフトの下端部、下部スラストプレート、及びスリーブの下端部を支持するカバーブロックを備えたことを特徴とする請求項2に記載のモータ構造体。
  8. 前記流体動圧軸受は、前記スリーブの内周面と前記シャフトの外周面とのうち少なくとも何れか一面にオイルをガイドして、流体動圧を形成する流体溝が形成されたことを特徴とする請求項2または7に記載のモータ構造体。
  9. 前記空気動圧軸受は、ハブの内周面と前記スリーブの外周面とのうち少なくとも何れか一面に流入される空気をガイドして、空気動圧を形成するエア溝が形成されたことを特徴とする請求項2または7に記載のモータ構造体。
  10. 前記空気動圧軸受は、前記スリーブの外周面とハブの内周面との間の間隙に空気動圧が形成されて、前記ハブをラジアル方向に支持する第1空気動圧軸受と、前記スリーブの上部平面とこれに対応するハブの内周面との間の間隙に空気動圧が形成されて、ハブをスラスト方向に支持する第2空気動圧軸受とからなることを特徴とする請求項2に記載のモータ構造体。
  11. 前記スリーブとシャフトとの間に形成されるジャーナル流体動圧軸受の長さをLとし、前記ジャーナル流体動圧軸受の間隙をFとし、前記ジャーナル流体動圧軸受の長さをEとすれば、
    前記スリーブの外周面と前記ハブの内周面との間に形成されるジャーナル空気動圧軸受の長さは、0.4〜0.8L、ジャーナル空気動圧軸受の間隙は1.3〜1.5F、前記ジャーナル空気動圧軸受の直径は6〜8Eであることを特徴とする請求項2または10に記載のモータ構造体。
  12. 内側中心部にコイルが巻回されたコアが固定され、下部固定体に固定されたハウジングと、
    前記ハウジングの中央に一端が結合固定され、他端に結合溝が形成された固定ブロックと、
    前記結合溝の中央に位置されて、前記固定ブロックにその下端が結合固定されるシャフトと、
    前記シャフトとの間にオイルギャップを形成して、流体動圧軸受を形成しながら回転自在に結合されると共に、前記結合溝に回転自在に結合されるスリーブと、
    その中心部が前記スリーブに結合されて共に回転し、下向きに延びた延長端部の内径面に前記コアとの相互作用によって、電磁気力を発生させるマグネットが付着され、前記固定ブロックの外径面及び上面との間にエアギャップを形成して、空気動圧を形成させる空気動圧軸受が形成されるハブと、
    前記シャフトの上下部にそれぞれ固定され、前記スリーブとの間に流体動圧軸受面を形成する環状の第1及び第2スラストプレートと、
    前記スリーブの上端部に結合固定され、前記シャフトの上端に回転自在に支持される上部端末キャップを備えてなることを特徴とするモータ構造体。
  13. 前記上部端末キャップは、前記シャフトに回転自在に結合されるように環状に形成され、
    前記シャフトの上端は、上部固定体に固定されたことを特徴とする請求項12に記載のモータ構造体。
JP2006537890A 2003-11-05 2004-11-03 モータ構造体 Pending JP2007511195A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0078040A KR100430426B1 (ko) 2003-11-05 2003-11-05 모터구조체
KR10-2004-0044510A KR100471613B1 (ko) 2004-06-16 2004-06-16 축 고정형 모터구조체
PCT/KR2004/002810 WO2005046029A1 (en) 2003-11-05 2004-11-03 Motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007511195A true JP2007511195A (ja) 2007-04-26

Family

ID=34554995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537890A Pending JP2007511195A (ja) 2003-11-05 2004-11-03 モータ構造体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7202583B2 (ja)
JP (1) JP2007511195A (ja)
WO (1) WO2005046029A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030185472A1 (en) * 2002-03-13 2003-10-02 Aiello Anthony Joseph Single thrust bearing fluid dynamic bearing motor
JP2007511195A (ja) * 2003-11-05 2007-04-26 ジーアンドダブリュー テクノロジーズ,インク. モータ構造体
DE102005007297B4 (de) * 2005-02-17 2007-05-31 Minebea Co., Ltd. Fluiddynamisches Luftlagersystem zur Drehlagerung eines Motors
GB2432638A (en) * 2005-11-29 2007-05-30 Rolls Royce Plc A fluid bearing arrangement
US7679243B2 (en) * 2005-12-22 2010-03-16 Seagate Technology Llc Motor assembly with multifunctional components
JP2007218340A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Nippon Densan Corp スリーブ部材の製造方法およびスリーブユニットの製造方法
JP5110809B2 (ja) * 2006-06-23 2012-12-26 セイコーインスツル株式会社 電動モータ及び電子機器
DE102009043590A1 (de) * 2009-09-30 2011-04-07 Minebea Co., Ltd. Fluiddynamisches Lagersystem geringer Bauhöhe und Spindelmotor mit einem solchen Lagersystem
CN101888131A (zh) * 2010-05-07 2010-11-17 许晓华 一种电机转子的安装定位结构
JP2012175838A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Alphana Technology Co Ltd 回転機器
CN114799238B (zh) * 2022-06-28 2022-09-23 中国机械总院集团云南分院有限公司 一种高承载的大动态卧式动静压主轴系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3099033B2 (ja) * 1992-01-30 2000-10-16 株式会社荏原製作所 軸受装置
US5379169A (en) * 1992-09-08 1995-01-03 Nec Corporation Magnetic disk drive spindle motor having plates to shield the motor enclosed space from the oustside
US5598048A (en) * 1994-08-12 1997-01-28 Seagate Technology, Inc. Integrated passive magnetic bearing system and spindle magnet for use in an axial magnet spindle motor
US5969448A (en) * 1997-07-03 1999-10-19 Data Storage Institute Electric spindle motor
JP3940451B2 (ja) * 1996-09-05 2007-07-04 日本電産株式会社 動圧流体軸受け装置およびこれを備えたモータ
US5901013A (en) * 1997-08-11 1999-05-04 International Business Machines Corporation Fluid spindle bearing vent
JP2000186717A (ja) * 1998-10-08 2000-07-04 Seiko Instruments Inc 流体動圧軸受、スピンドルモ―タ、及び回転体装置
JP3466945B2 (ja) * 1999-01-05 2003-11-17 日本電産株式会社 記録ディスク駆動用モータ及びこれを備えた記録ディスク駆動装置
JP2002005171A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Nippon Densan Corp 動圧軸受装置及びこれを備えたモータ
JP2003176825A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Minebea Co Ltd 流体動圧軸受およびスピンドルモータ
DE10237849A1 (de) * 2002-03-12 2003-10-23 Minebea Co Ltd Spindelmotor für ein Plattenlaufwerk
US6917130B2 (en) * 2002-05-14 2005-07-12 Seagate Technology, Llc Top cover attachable fluid dynamic bearing motor
US6946764B2 (en) * 2002-12-23 2005-09-20 Seagate Technology Llc Conical hybrid FDB motor
KR100499170B1 (ko) * 2003-01-09 2005-07-01 삼성전기주식회사 동압 베어링 모터
JP2007511195A (ja) * 2003-11-05 2007-04-26 ジーアンドダブリュー テクノロジーズ,インク. モータ構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20050093386A1 (en) 2005-05-05
WO2005046029A1 (en) 2005-05-19
US7375448B2 (en) 2008-05-20
US7202583B2 (en) 2007-04-10
US20070188035A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6991376B2 (en) Low profile fluid dynamic bearing motor having increased journal span
US7375448B2 (en) Motor
US6364532B1 (en) Hydrodynamic bearing and motor having the same
US6900567B2 (en) Corner thrust-journal fluid dynamic bearing
US7281852B2 (en) Spool bearing with asymmetric sealing
US7133250B2 (en) Inboard thrust surface fluid recirculation pump
JPH09512330A (ja) 逆向きの表面張力シールを有する流体軸受
WO2003087596A2 (en) Radial capillary seal for fluid dynamic bearing motors
US20040223673A1 (en) Radial pumping oil seal for fluid dynamic bearing motor
KR100672179B1 (ko) 전기 모터용 재순환 방지 원뿔형 유체 역학 베어링
US6949852B2 (en) Low profile thrust journal plate fluid dynamic bearing motor
KR100660180B1 (ko) 슬리브와 샤프트의 결합구조가 개선된하드디스크드라이브용 스핀들모터
US7178983B2 (en) Spindle motor and magnetic disk drive
US6921209B2 (en) Conical hydrodynamic pivot bearing
US6980393B2 (en) Low power spindle motor with a fluid dynamic thrust bearing having a reduced outer diameter
KR100644744B1 (ko) 스러스트베어링이 샤프트의 중심에 위치하는하드디스크드라이브용 스핀들모터
KR100517085B1 (ko) 유체동압 베어링 모터
US6920012B2 (en) Magnetic wear debris collector for air bearing of a spindle motor in a hard disk drive
US7097360B2 (en) Hydrodynamic bearing for a spindle motor
US6951422B2 (en) Low power spindle motor with a stepped shaft
US20050094908A1 (en) Fluid dynamic bearing motor
US20050094907A1 (en) Fluid dynamic bearing motor
JP2014040905A (ja) モータ及びこれを含むハードディスクドライブ
US7016146B2 (en) Low power spindle motor with a fluid dynamic spool bearing
KR20030090560A (ko) 유체동압 베어링 모터

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428