JP2007510715A - アトバコンの新規な多形およびその調製のプロセス - Google Patents

アトバコンの新規な多形およびその調製のプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2007510715A
JP2007510715A JP2006539076A JP2006539076A JP2007510715A JP 2007510715 A JP2007510715 A JP 2007510715A JP 2006539076 A JP2006539076 A JP 2006539076A JP 2006539076 A JP2006539076 A JP 2006539076A JP 2007510715 A JP2007510715 A JP 2007510715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atobacon
crystalline
solution
solvent
dissolving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006539076A
Other languages
English (en)
Inventor
ベンカタスブラマニアン ラドハクリシュナン タルー,
ダナンジャイ ゴヴィンド サザ,
ナラヤナ ラオ マントリプラガダ,
カムレシュ ディガムバー サワント,
ガウタム ラムジブハイ パテル,
Original Assignee
ユーエスヴィー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーエスヴィー リミテッド filed Critical ユーエスヴィー リミテッド
Publication of JP2007510715A publication Critical patent/JP2007510715A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C50/00Quinones
    • C07C50/26Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms
    • C07C50/32Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms the quinoid structure being part of a condensed ring system having two rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/08Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis for Pneumocystis carinii
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C46/00Preparation of quinones
    • C07C46/10Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

アトバコンとして一般に公知の抗Pneumocystis carinii化合物(2−[4−(4−クロロフェニル)シクロヘキシル]−3−ヒドロキシ−1,4−ナフトキノン)の新規な結晶形態およびそれを製造するための方法が、本明細書中に開示される。これはまた、アトバコンのこの多形を含む薬学的組成物、およびPneumocystis carinii肺炎を処置する方法を提供し、この方法は、アトバコン多形形態を含有するプロダクト−バイ−プロセス組成物の有効量を温血動物に投与する工程を包含する。

Description

(技術分野)
本発明は、アトバコン(Atovaquone)として一般に公知の抗Pneumocystis carinii化合物(2−[4−(4−クロロフェニル)シクロヘキシル]−3−ヒドロキシ−1,4−ナフトキノン)の新規な結晶形態およびそれを製造するための方法に関する。
(背景および先行技術)
Pneumocystis cariniiは、正常な免疫系を有する宿主中の肺組織に天然の生息地を有する寄生虫である。処置がされなければ、Pneumocystis carinii肺炎は、免疫が損なわれた宿主においては、ほとんどいつでも致命的である。特許文献1は、アトバコンの調製のプロセスおよびアトバコンの活性を開示する。
アトバコンの多形は、まだ報告されていない。用語「多形」は、異なる物理的形態、結晶形態/液晶形態/非晶形態を含むことが意図される。
多くの活性な薬学的成分が多形を示し、そしてその多形形態のいくつか/1つが、高いバイオアベイラビリティを示し、そしてまた他の多形に比較してはるかに良好な活性を有するので、多形の研究は、非常に興味あるものでありかつ重要なものとなった。
米国特許第4,981,874号明細書
出願人らは、出願人らの研究を、抗Pneumocystis carinii化合物であるアトバコンの新規な多形形態を開発するという目的をもって、新しい多形形態を開発することに焦点を当てた。
(発明の要旨)
米国特許第4,981,874号は、アセトニトリル溶媒を用いる、アトバコンの再結晶/精製を開示する。この方法により得られる多形形態は、この後、形態Iと称され、それは、約7.2、11.04、11.77、19.34、21.14、24.61、25.28、28.4±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターンを特徴とする。形態IのDSC示差熱分析曲線は、197℃の小さい吸熱および引き続く222℃での鋭い吸熱を示す。
本発明は、結晶性アトバコン多形形態IIを提供し、この多形形態IIは、約7.02、9.68、10.68、11.70、14.25、14.83、18.60、19.29、23.32、24.54±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターンを特徴とする。形態IIのDSC示差熱分析曲線は、169℃での小さい吸熱および引き続く222℃での鋭い吸熱を示す。
本発明はまた、結晶性アトバコン多形形態IIIを提供し、この多形形態IIIは、約6.99、9.65、12.67、20.07、20.65、20.99、21.88、22.10、25.56±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターンを特徴とする。形態IIIのDSC示差熱分析曲線は、222℃に特徴的な鋭い吸熱を示す。
本発明はまた、形態Iを調製するためのプロセスを提供し、このプロセスは、粗アトバコンを溶媒中に溶解する工程;アンチソルベントをこの溶液に添加する工程;その得られる溶液を冷却する工程;および形態Iの結晶を集める工程、を包含する。
本発明はまた、結晶性アトバコン形態Iを形態IIに変換するためのプロセスを提供し、このプロセスは、アトバコン形態Iを、加熱することにより、溶媒に溶解する工程;その得られる溶液を冷却する工程;および形態IIの結晶を集める工程を包含する。
本発明はまた、結晶性アトバコン形態Iを形態IIIに変換するためのプロセスを提供し、このプロセスは、アトバコン形態Iを、加熱することにより、溶媒に溶解する工程;その得られる溶液を冷却する工程;および形態IIIの結晶を集める工程を包含する。
本発明はまた、結晶性アトバコン形態IIIを調製するためのプロセスを提供し、このプロセスは、アトバコン形態Iを溶媒に溶解する工程;アンチソルベントをこの溶液に添加する工程;その得られる溶液を冷却する工程;および形態IIIの結晶を集める工程を包含する。
治療有効量のアトバコンの多形IIおよびIIIを含有する薬学的組成物もまた、本明細書中に開示される。
Pneumocystis carinii肺炎を処置する方法もまた本発明の一部として想定され、この方法は、アトバコンの多形形態を含有するプロダクト−バイ−プロセス組成物の有効量を温血動物に投与する工程を包含する。
(発明の説明)
本発明は、アトバコンの新しい結晶形態を提供する。活性な薬学的成分の新しい結晶形態の発見は、その製品の性能における改良に関して、有利である。
本発明はまた、本明細書中に記載される方法により調製され得るアトバコンの固体状態の形態(すなわち、多形)に関する。
本明細書中で使用される場合、溶媒は、室温またはより高温のいずれかで有機化合物であるアトバコンを溶解させる能力を有する任意の液体物質をいう。アンチソルベントは、アトバコンのような有機化合物が低い溶解度を有する有機溶媒である。
本明細書中で使用される場合、室温とは、約25℃〜30℃の温度を意味する。
X線粉末回折パターンを、銅Kα線(λ=1.5406Å)を使用するシンチレーション検出器を備えたD8−Advance,Bruker AXE回折計(Germany)で、2〜50 θの間の走査範囲に対して2°/分の走査速度で、得た。
示差走査熱量測定を、Mettler DSC 20装置で実施した。穴を有するアルミニウム坩堝中に秤量された2mg〜3mgのサンプルを、35ml/分の窒素雰囲気下で、毎分10℃の加熱速度で走査した。
(アトバコン形態I)
アトバコンは、米国特許第4,981,874号に記載される方法により調製し、このアトバコンを形態Iと称する。形態IのX線粉末回折図およびDSC示差熱分析曲線を、それぞれ、図1および4に示す。
(アトバコン形態Iの調製)
(実施例1)
1gの粗アトバコン形態Iを、10mLのメチレンジクロリドに、室温で溶解した。この溶液に、攪拌下で、同じ温度で、20mLのメタノールを滴下した。得られたスラリーを、同じ温度で4時間攪拌した。その固体を濾過し、乾燥して、形態Iを得た。
(実施例2)
1gの粗アトバコン形態Iを、10mLのメチレンジクロリドに、室温で溶解した。この溶液に、攪拌下で、同じ温度で、20mLのn−ヘプタンを滴下した。得られたスラリーを、同じ温度で4時間攪拌した。その固体を濾過し、乾燥して、形態Iを得た。
(アトバコン形態IIの調製)
アトバコン形態IIを形態Iから、以下に記載される方法により調製し、そして形態IIのDSC示差熱分析曲線、X線粉末回折図を、それぞれ、図2および5に示す。
(実施例3)
1gの粗アトバコン形態Iを、5mLの1,4−ジオキサンに、還流条件下で溶解した。その透明な溶液を、30分間室温に冷却し、次いで4時間、5℃で冷却した。次いで、得られた固体を、ブフナー漏斗に回収し、そして乾燥し形態IIを得た。
(アトバコン形態IIIの調製)
アトバコン形態IIIを形態Iから、以下に記載される方法により調製し、そして形態IIIのDSC示差熱分析曲線、X線粉末回折図を、それぞれ、図3および6に示す。
(実施例4)
0.5gのアトバコン形態Iを、20mLのアセトンに、還流条件下で溶解した。40mlの水を0℃に維持し、この冷水に、上記アトバコンの熱溶液を、攪拌しながら滴下した。この溶液を、同じ温度に1時間維持した。このようにして得た固体を、濾過し、そして乾燥して形態IIIを得た。
(実施例5)
0.5gのアトバコン形態Iを、15mLのクロロホルムに、室温で溶解した。この溶液に、20mlのメタノールを、同じ温度で攪拌しながら、滴下した。得られたスラリーを、同じ温度で4時間攪拌した。その固体を濾過し、そして乾燥して形態IIIを得た。
(実施例6)
0.5gのアトバコン形態Iを、80mLのジイソプロピルエーテルに、還流条件下で溶解した。この溶液を室温まで冷却し、そして同じ温度に4時間維持した。得られた固体を、濾過し、そして乾燥して形態IIIを得た。
この方法により得られる多形形態Iは、約7.2、11.04、11.77、19.34、21.14、24.61、25.28、28.4±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターン(図1)を特徴とする。形態IのDSC示差熱分析曲線(図2)は、197℃の小さい吸熱および引き続く222℃での鋭い吸熱を示す。
本発明は、結晶性アトバコン形態IIを提供し、この形態IIは、図2に示されるように、約7.02、9.68、10.68、11.70、14.25、14.83、18.60、19.29、23.32、24.54±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターンを特徴とする。図3の形態IIのDSC示差熱分析曲線は、169℃での小さい吸熱および引き続く222℃での鋭い吸熱を示す。
本発明はまた、結晶性アトバコン形態IIIを提供し、この形態IIIは、約6.99、9.65、12.67、20.07、20.65、20.99、21.88、22.10、25.56±0.2°にピークを有するX線粉末回折パターンを有する(図4)を特徴とする。形態IIIのDSC示差熱分析曲線(図5)は、222℃に特徴的な鋭い吸熱を示す。
治療有効量の、アトバコンの多形IIおよびIIIを含む薬学的組成物は、従来の方法により調製される。
Pneumocystis carinii肺炎を処置する方法もまた、本発明の一部として想定され、この方法は、アトバコン多形形態を含有するプロダクト−バイ−プロセス組成物の有効量を温血動物に投与する工程を包含する。
図1は、アトバコン形態IのX線回折図を示す。 図2は、アトバコン形態IIのX線回折図を示す。 図3は、アトバコン形態IIIのX線回折図を示す。 図4は、アトバコン形態IのDSC示差熱分析曲線を示す。 図5は、アトバコン形態IIのDSC示差熱分析曲線を示す。 図6は、アトバコン形態IIIのDSC示差熱分析曲線を示す。

Claims (23)

  1. 結晶性アトバコン多形形態IIであって、7.02、9.68、10.68、11.70、14.25、14.83、18.60、19.29、23.32、24.54の2θ値にピークを伴うXPRDパターンを特徴とする、結晶性アトバコン多形形態II。
  2. 169℃での吸熱および引き続く222℃での別の吸熱を有するDSC示差熱分析曲線を示す、請求項1に記載の結晶性アトバコン形態II。
  3. 請求項1および2に記載の結晶性アトバコン形態IIを作製するためのプロセスであって、以下の工程:
    a)アトバコン形態Iを、溶解溶媒に、該溶媒の還流温度で溶解し、溶液を形成する工程;
    b)該溶液を冷却し、アトバコン結晶を析出させる工程;
    c)吸引で該析出した結晶を集める工程;および
    d)該結晶を乾燥する工程、
    を包含する、プロセス。
  4. 前記溶解溶媒が、環状エーテル、1,4−ジオキサンである、請求項3に記載のプロセス。
  5. 前記冷却する工程が、5℃で実施される、請求項3に記載のプロセス。
  6. 結晶性アトバコン多形形態IIIであって、6.99、9.65、12.67、20.07、20.65、20.99、21.88、22.10、25.56の2θ値に特徴的なX線回折ピークを有する、結晶性アトバコン多形形態III。
  7. 222℃に特徴的な吸熱を有するDSC示差熱分析曲線を示す、請求項6に記載の結晶性アトバコン多形形態III。
  8. 請求項6に記載の結晶性アトバコン形態IIIを作製するためのプロセスであって、以下の工程:
    a)アトバコン形態Iを、溶解溶媒に、該溶解溶媒の還流温度で溶解し、溶液を形成する工程;
    b)該溶液を冷却し、アトバコン結晶を析出させる工程;
    c)吸引で該析出した結晶を集める工程;および
    d)該結晶を乾燥する工程、
    を包含する、プロセス。
  9. 前記溶解溶媒が、ジイソプロピルエーテルである、請求項8に記載のプロセス。
  10. 前記冷却する工程が、室温で実施される、請求項8に記載のプロセス。
  11. 請求項6および7に記載の結晶性アトバコン形態IIIを作製するためのプロセスであって、以下の工程:
    a)アトバコン形態Iを、溶解溶媒に、室温、または使用される溶媒に基づく還流温度で溶解し、溶液を形成する工程;
    b)アトバコンの溶解性が小さいアンチソルベントを、濁り度が得られるまで、該溶液に添加する工程;
    c)冷却しながら、該溶液を攪拌する工程;および
    d)析出した結晶を集め、そして乾燥する工程、
    を包含する、プロセス。
  12. 前記溶解溶媒が、クロロホルムのような塩素化溶媒またはアセトンのようなケトンより選択される、請求項11に記載のプロセス。
  13. 前記固体を再生成するために添加される前記アンチソルベントが、メタノール、エタノールおよびイソプロパノールからなる群より選択される、請求項11に記載のプロセス。
  14. 前記アンチソルベントが、メタノールである、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記固体を再生成するために添加されるアンチソルベントが水である、請求項11に記載のプロセス。
  16. アトバコン形態Iを作製するためのプロセスであって、以下の工程:
    a)アトバコンを、溶解溶媒に、室温で溶解して溶液を形成する工程;
    b)アンチソルベントを、濁り度が見られるまで、該溶液に添加する工程;
    c)冷却しながら、該溶液を攪拌する工程;および
    d)析出した結晶を集め、そして該結晶を乾燥する工程、
    を包含する、プロセス。
  17. 前記溶解溶媒が、メチレンジクロリドまたはエチレンジクロリドのような塩素化溶媒である、請求項15に記載のプロセス。
  18. 前記固体を再生成するために添加されるアンチソルベントが、メタノール、エタノールおよびイソプロパノールからなる群より選択される、請求項15に記載のプロセス。
  19. 前記アンチソルベントが、メタノールである、請求項17に記載のプロセス。
  20. 前記固体を再生成するために添加されるアンチソルベントが、n−ペンタン、n−ヘキサンおよびn−ヘプタンのような脂肪族炭化水素からなる群より選択される、請求項17に記載のプロセス。
  21. 前記アンチソルベントが、n−ヘプタンである、請求項19に記載のプロセス。
  22. 請求項3〜5、8〜21のいずれかに記載のプロセスにより調製される前記多形を含む、組成物。
  23. Pneumocystis carinii肺炎感染における使用のための医薬の処方のための、単独でかまたは多形形態Iとの組合せでかのいずれかのアトバコン多形IIおよびIII。
JP2006539076A 2004-07-16 2004-07-16 アトバコンの新規な多形およびその調製のプロセス Withdrawn JP2007510715A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IN2004/000213 WO2006008752A1 (en) 2004-07-16 2004-07-16 Novel polymorphs of atovaquone and process of preparation thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007510715A true JP2007510715A (ja) 2007-04-26

Family

ID=34959816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006539076A Withdrawn JP2007510715A (ja) 2004-07-16 2004-07-16 アトバコンの新規な多形およびその調製のプロセス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7847112B2 (ja)
EP (1) EP1768944A1 (ja)
JP (1) JP2007510715A (ja)
KR (1) KR20070033317A (ja)
CN (1) CN1878741A (ja)
AU (1) AU2004320912A1 (ja)
CA (1) CA2549871A1 (ja)
EA (1) EA200700332A1 (ja)
WO (1) WO2006008752A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009185028A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Pfizer Ltd 多形性形態

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008122988A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Cadila Healthcare Limited Process for preparation of atovaquone and the conversion of cis-isomer to trans- isomer
WO2009007991A2 (en) * 2007-04-19 2009-01-15 Ipca Laboratories Limited A new process for preparation of atovaquone and novel intermediates thereof
US20100152302A1 (en) * 2007-06-26 2010-06-17 Hetero Drugs Limited Novel crystalline forms of atovaquone
WO2013098832A2 (en) 2011-09-08 2013-07-04 Dishman Pharmaceuticals & Chemicals Ltd. Novel process for selective isolation and purification of 2-[4-(4-chlorophenyl) cyclohexyl]-3-chloro-1, 4-naphthoquinone and atovaquone

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2553647A (en) * 1946-03-20 1951-05-22 Research Corp Naphthoquinone antimalarials
GB8310141D0 (en) * 1983-04-14 1983-05-18 Wellcome Found Naphthoquinone derivatives
GB8819477D0 (en) * 1988-08-16 1988-09-21 Wellcome Found Medicaments
US5856362A (en) * 1994-09-02 1999-01-05 Glaxo Wellcome Inc. Medicaments for the treatment of toxoplasmosis

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009185028A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Pfizer Ltd 多形性形態
US8222273B2 (en) 2008-02-04 2012-07-17 Pfizer Limited Polymorphic form of a [1,2,4]triazole[4,3-A] pyridine derivative inflammatory diseases

Also Published As

Publication number Publication date
CN1878741A (zh) 2006-12-13
EA200700332A1 (ru) 2007-08-31
AU2004320912A8 (en) 2008-08-21
CA2549871A1 (en) 2006-01-26
EP1768944A1 (en) 2007-04-04
WO2006008752A8 (en) 2006-06-15
US20060241311A1 (en) 2006-10-26
KR20070033317A (ko) 2007-03-26
WO2006008752A1 (en) 2006-01-26
AU2004320912A1 (en) 2006-04-27
US7847112B2 (en) 2010-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007013086A1 (en) Novel polymorphs of tenofovir disoproxil fumarate
HUE026408T2 (en) Dabigatran etexylate bis-mesylate salt, solid forms and process for their preparation
FI110096B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisen kiteisen Tiagabine-hydrokloridimonohydraatin valmistamiseksi
US11897858B2 (en) Salt and solid state forms of escatalopram
WO2001083471A1 (fr) Nouveaux derives indoliques presentant des activites inhibitrices de chymase et leur procede de preparation
KR102054104B1 (ko) 신규한 테노포비어 알라펜아미드 염 및 이의 제조방법
KR102576930B1 (ko) 제2철 말톨의 결정질 형태
JP2009235088A (ja) 5−ヒドロキシ−1−メチルヒダントイン結晶の製造方法
US20180273499A1 (en) Salts and solid state forms of vortioxetine
JP2007510715A (ja) アトバコンの新規な多形およびその調製のプロセス
CN111171009B (zh) 恩曲替尼晶型及其制备方法
JP6779972B2 (ja) 呼吸器合胞体ウイルス(rsv)感染症の処置のためのn−[(3−アミノ−3−オキセタニル)メチル]−2−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキシド−1,4−ベンゾチアゼピン−4(5h)−イル)−6−メチル−4−キナゾリンアミンの結晶形
BR112019019102A2 (pt) sal de ácido, composto, processo para preparar um sal de ácido de pivalato, composição farmacêutica, método para tratar uma doença que responde à inibição de atividade de transcriptase reversa de nucleotídeo, e, uso de um sal de ácido.
JP3213324B2 (ja) 新規なn−ベンゾイルメチル−ピペリジン類
JP2009543773A (ja) HMG−CoAレダクターゼ阻害剤の多形体及びその使用
RU2009104346A (ru) Ксинафоатная соль замещенного 5-оксазол-2-ил-хинолинового соединения
US20120220655A1 (en) Crystalline forms of fesoterodine fumarate and fesoterodine base
JP2011105649A (ja) アゼルニジピンの結晶
JP2021512851A (ja) ピラノース置換複素環式化合物の塩、その調製方法および用途
JP5450927B2 (ja) 塩酸テモカプリルのi型結晶の製造方法
KR102013567B1 (ko) 6-(피페리딘-4-일옥시)-2h-이소퀴놀린-1-온 하이드로클로라이드의 다형체
KR102013566B1 (ko) 6-(피페리딘-4-일옥시)-2h-이소퀴놀린-1-온 하이드로클로라이드의 결정성 용매화물
WO2023158772A1 (en) Solid state forms of danicopan and process thereof
TW202404938A (zh) 麩醯胺酸拮抗劑的多晶型及其用途
JP2021533121A (ja) N1−(1−シアノシクロプロピル)−n2−(1s)−1−{4’−[(1r−2,2−ジフルオロ−1−ヒドロキシエチル]ビフェニル−4−イル}−2,2,2−トリフルオロエチル)−4−フルオロ−l−ロイシンアミドの結晶形態

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080226