JP2007510126A - 動作範囲が拡大された冷媒サイクル - Google Patents

動作範囲が拡大された冷媒サイクル Download PDF

Info

Publication number
JP2007510126A
JP2007510126A JP2006538250A JP2006538250A JP2007510126A JP 2007510126 A JP2007510126 A JP 2007510126A JP 2006538250 A JP2006538250 A JP 2006538250A JP 2006538250 A JP2006538250 A JP 2006538250A JP 2007510126 A JP2007510126 A JP 2007510126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
system state
motor
economizer
refrigerant cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006538250A
Other languages
English (en)
Inventor
リフソン,アレキサンダー
タラス,マイケル,エフ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JP2007510126A publication Critical patent/JP2007510126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/005Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/08Exceeding a certain temperature value in a refrigeration component or cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/026Compressor control by controlling unloaders
    • F25B2600/0261Compressor control by controlling unloaders external to the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/15Power, e.g. by voltage or current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

冷媒サイクルは、圧縮機モータの電流、電圧、温度または圧縮機ポートの冷媒状態などのシステム状態を監視する制御装置を備える。システム状態が所定の最大値を超えた場合には、モータの保護スイッチが作動して圧縮機の動作を停止させる。制御装置はシステム状態を監視して、状態が所定の限界値へ近づくために保護スイッチが作動するかもしれないことをシステム状態が示していると判断する。このような状態では、保護スイッチが作動する可能性が低くなるように、制御装置が圧縮機を低負荷動作モードに移行させる。

Description

本発明は、厄介なシステム停止とエンドユーザによる冷却負荷の全損失とを防止するため、冷媒サイクルにおけるシステム状態を監視し、この状態が極限状態に接近した場合には圧縮機負荷を軽減するという概念に関連する。
冷媒サイクルは、HVACシステム、冷凍ユニット、他の様々な用途で使用される。従来の冷媒サイクルでは、圧縮機が冷媒を圧縮して、この冷媒を凝縮器へ送出する。冷媒は凝縮器から膨張装置へ、膨張装置から蒸発器へ移動する。蒸発器から、冷媒は圧縮機へ戻る。
冷媒サイクル技術における最近の進歩の一つは、エコノマイザサイクルを含めることである。エコノマイザサイクルでは、凝縮器の下流の冷媒の一部分が分流され、エコノマイザ膨張装置を通過してから、エコノマイザ熱交換器に入る。凝縮器からの主冷媒流も、好ましくは向流として、同じエコノマイザ熱交換器を通過する。エコノマイザ熱交換器では、分流が主冷媒流を冷却する。このようにして、主冷媒流によってより大きな冷却能力が得られる。エコノマイザ熱交換器の下流では、分流した冷媒が圧縮機のエコノマイザポートへ戻る。
冷媒サイクルの圧縮機のためのモータは、シャットオフ保護装置を備えることが多い。これらのシャットオフ保護装置は、過電流が流れたときに圧縮機のモータを停止できる。さらにモータ温度が高温になり過ぎた場合にも、保護装置が開いてモータを停止する。
周囲温度が高くかつ線間電圧が低いなど、多くの極限負荷状況では、この状態によって保護装置スイッチが作動し、モータが停止しうる。言うまでもなく、周囲温度が高いという状態は、冷媒サイクルを停止するのに適当でない。なぜなら、このような状態では、冷却負荷が必要であってエンドユーザに最も望まれるものだからである。こうして、保護スイッチがモータの動作を停止させる可能性がかなり高い時というのは、最も望ましくない時でもある。
冷媒サイクルの設計者、特に圧縮機の設計者にとっての難題の一つは、圧縮機ハウジングの全体寸法を小さくすることである。同時に、圧縮機のモータは、上述した極限負荷状態で圧縮機を駆動するのに充分なほど大きくなければならない。
開示される本発明の実施例では、冷媒サイクルの状態が監視される。まもなく保護スイッチを作動させる可能性のある極限動作点にこの状態が接近している場合には、冷媒サイクルの制御装置がこれを予測して、システム停止を防止するため圧縮機の負荷を軽減する。例を挙げると、冷媒サイクルがエコノマイザ分岐路を含む場合、そして圧縮機モータが極限動作点に接近していることを制御装置が検知した場合には、制御装置が冷媒サイクルを非節約型モードに切り換える。エコノマイザモードのない冷媒サイクルにおいて、または冷媒サイクルが非節約型動作状態にあり負荷がまだ充分に軽減されていない場合には、圧縮機負荷をさらに軽減するためアンローダバイパス弁が開かれる。
さらに、圧縮機を駆動するための電動モータが多速度または可変速モータである場合には、同様に負荷を軽減するため、モータ制御装置がモータの動作速度を低下させる。特に、本願の請求項においては、「可変速モータ」という用語は、いくつかの不連続な速度を持つ多速度モータと、連続可変速モータのいずれかを意味することを理解すべきである。すなわち、いずれのタイプのモータも本発明には有益であり、包括的に「可変速」モータと呼ばれる。そのうえ、シリンダ負荷軽減、すべり弁、吸込ポート制限など、他の周知の方法を、同じ目的で様々なタイプの圧縮機に使用できる。これらの制御ステップすべての結果として、冷媒サイクルが、特定の環境状態において必要であるか望ましいものよりも低い能力となりうる。しかし、能力、ひいては負荷を少なくすることによって、さもなければ発生するであろう圧縮機の停止を回避できる。こうして、全体として、望ましい能力より少ない能力で冷媒サイクルが作動していても、より望ましい結果が得られる。
好適な実施例では、冷媒サイクルはスクロール圧縮機を含む。しかし、スクリュ圧縮機、ピストン式往復圧縮機など、他の圧縮機タイプにも、本発明は有益である。
本発明の以上および他の特徴は、以下の実施形態と図面からより良く理解できるだろう。
図1は、出口ポート22へ冷媒を送出する圧縮機21を有する冷媒サイクル20を示す。出口ポート22から、冷媒は凝縮器24へ移動する。周知のように凝縮器24では、冷媒は外気の供給源と熱を交換する。
凝縮器24の下流にあるのは、エコノマイザ熱交換器26である。主冷媒管路28は凝縮器24からエコノマイザ熱交換器26の第1分岐路へ冷媒を送出する。管路30は、主冷媒管路28から冷媒の一部分を分流して、この分流冷媒をエコノマイザ膨張装置32に通過させる。この時、分岐管路30内の冷媒は管路28に残っている冷媒より低温である。エコノマイザ熱交換器26では、分流冷媒が管路28内の主冷媒を過冷する。分流冷媒は管路36内の遮断弁34を通り、圧縮機21の中間圧縮点38へ戻る。
図示のように、圧縮機21はスクロール圧縮機であり、周知のように、戻ってきたエコノマイザ流体の投入は、吸込と吐出の間の圧縮サイクルの中間位置で行われる。
エコノマイザ熱交換器26からの主冷媒流は、主膨張装置40を通り蒸発器42まで移動する。周知のように蒸発器42では、冷媒は、冷却すべき空気供給源と熱を交換する。吸込管路48は、蒸発器42を圧縮機吸込管49と接続する。
吸込管路48とエコノマイザ戻り管路36とを接続するバイパス管路46には、アンローダバイパス弁44が配置される。周知のように、アンローダ弁44が開かれてエコノマイザ弁34が閉じられると、冷媒は中間ポート38から吸込管路48へ戻ることができる。アンローダ弁に適した他の位置が周知であることは言うまでもない。そのうえ、アンローダバイパス弁44とエコノマイザ遮断弁34を同時に開くことができ、追加の負荷軽減ステップが得られる。
さらに、圧縮機21はスクロール圧縮機として図示されているが、他の圧縮機タイプにも、以下の本発明の教示は有益である。特に、スクリュ圧縮機は一般的に、アンローダすべり弁を有する。ピストン式往復圧縮機は、様々な形態のシリンダ取付アンローダ弁を有しうる。これら圧縮機タイプのすべてにおいて、以下の本発明の様々な教示が有益である。
圧縮機の中にあるのは、モータ51とモータ保護装置53である。周知のように、モータ保護装置は一般的に、モータの温度が所定の最大値を超えた場合、または電流が所定の最大値を超えた場合、または電流と温度との組合せが或る値を超えた場合に開く保護スイッチを含む。そのうえ、圧縮機モータ過負荷状態を検出するため電流または出力検知手段(例えば電子基板)を使用できる。すなわち、保護スイッチ53は、何らかの極限動作状態が検知された場合に、圧縮機21を保護するためモータ51を停止するように作動可能である。
保護スイッチ53によるモータ51のシャットオフは望ましくない。特に、冷媒サイクルの負荷が最大である時に停止が起こる可能性が高いことが多い。一例を挙げると、冷媒システム20の周りの環境の周囲温度が非常に高く、かつ/または線間電圧が公称レベル未満まで低下した場合には、蒸発器42において室内空気流を冷却するための負荷が最大となる。このような状態では、モータ51の電流、出力、温度も高いレベルになると予想される。このような状態では、電流、出力、温度のいずれか一つが最大値を超える可能性が低負荷状態の場合よりも高い。しかし、上述したように、冷却負荷全体がエンドユーザによって失われるので、この時にモータ51が停止するのは不適当である。
ゆえに本発明は、システム状態を監視して、システム状態が保護スイッチ53の限界値に接近している場合に圧縮機の負荷を軽減する方法を含む。一例を挙げると、制御装置50は、モータ51の電流、(或る線間電圧における)出力、温度についてセンサ52からフィードバックを受け取ることができる。これらの状態のいずれかが保護スイッチ53の限界値に接近している場合には、制御装置52が冷媒サイクル20を負荷軽減動作に移行させうる。一例を挙げると、最高システム能力では、一般的にエコノマイザ弁34が開いている。圧縮機が限界値に接近していることを状態が示す場合には、制御装置50は弁34を閉じてエコノマイザの動作を停止させうる。このようにして、圧縮機21の負荷が軽減され、このようなシステム状態でのモータ電流、出力、温度も低下し、保護スイッチ53が作動する可能性が低くなる。
第二のステップとして、またはエコノマイザサイクルを含まないシステムでは、アンローダバイパス弁44を開くことができる。このようにすると、圧縮される冷媒の量が減少し、圧縮機21の負荷が軽減される。このような状態では、(凝縮器と蒸発器における冷媒圧力の低下により)システム負荷も軽減される可能性があり、保護スイッチ53を作動させる極限限界値からさらに遠ざかる。さらにある状態において、エコノマイザ弁34のシャットオフのみではシステム状態を軽減するのに充分でない場合には、アンローダ弁44も開くことができる。エコノマイザ遮断弁34とアンローダバイパス弁44の両方が開くと、追加の負荷軽減ステップが実施される。
図1は、二つの追加の特徴も示している。第一に、モータ51が多速度または可変速モータである場合には、モータ51の速度を制御するのに制御装置50が使用できる。このような状態では、システム状態が保護スイッチ53の最大範囲に接近している場合には、モータ51の速度を低下させて負荷を軽減しうる。
さらに、出力、電流、温度などの圧縮機モータパラメータを監視するのでなく、センサ54は吸込管49へ流入する冷媒の圧力と温度を監視し、センサ55は吐出管22から出る圧力を監視することができる。当業者であれば、圧縮機負荷を予測するのに吸込圧力、温度、吐出圧力をどのように使用するかを理解し、スイッチ53が作動する状態に負荷が接近しているかどうかを判断することができるだろう。そうであれば、上述した様々な制御戦略の一つが実行される。節約型動作モードでの圧縮機出力を判断するためには、追加の圧力・温度センサ56がエコノマイザ圧縮機ポートまたはその付近のエコノマイザ管路36に配置されることが望ましいことを理解すべきである。すべての場合において、決定パラメータとして出力が使用される時には、基準線間電圧も測定されることが好ましい。モータトリップ状態を判断するのに、圧縮機吐出ポート温度を代わりに使用することもできる。
モータまたは圧縮機の吸込ポート、エコノマイザポート、吐出ポートにおける冷媒の状態を基準として「システム状態」を説明したが、圧縮機シェル内の他の位置における圧縮機の望ましくない状態を判断する他の方法も周知である。本発明は、「システム状態」のあらゆるセンサと、すべての位置および状態のタイプとに関連する。例は、モータ温度、油だめ温度、モータ電流、モータ出力、吐出温度、吸込圧力、吐出圧力、エコノマイザ圧力、エコノマイザ温度、動作電圧、周囲温度、エコノマイザ圧力、エコノマイザ温度を含む。
一般的に、そして図2に見られるように、冷媒サイクル20は、少なくとも一つのシステムパラメータを連続的に監視する制御装置50を含む。このシステムパラメータが極限値へ近づいている場合には、現在負荷値を下回るまで負荷を軽減するための制御ステップが行われる。一例を挙げると、エコノマイザサイクルの停止、圧縮機負荷の軽減、モータ速度の低下が可能である。
こうして本発明は、従来のシステムであれば圧縮機動作を停止させるような時にいくらかの冷却能力を連続的に提供することができる。こうしてある意味では、冷媒システムは、冷媒システムの動作を維持しながら可能な最大能力を提供すると考えられる。
さらに、本発明は、長時間にわたって過度の負荷がモータに加えられないようにする制御装置を有するので、多くの場合、圧縮機21の設計ではより小型のモータを使用できる。あるいは、同じ寸法の圧縮機ハウジングシェルに同じモータ寸法に適合する大型のポンプユニットを含めることができる。これによって、圧縮機ポンプユニットの能力を向上させる際に、圧縮機設計者により大きな自由を与える。
本発明の好適な実施例を開示したが、当業者であれば、特定の変更も本発明の範囲に包含されることを理解するだろう。このため、本発明の真の範囲と内容を判断するには、請求項を検討すべきである。
本発明を取り入れた冷媒サイクルの概略図である。 本発明の簡単なフローチャートである。

Claims (14)

  1. モータにより駆動される圧縮機ポンプユニットと、
    前記モータと関連するとともに、第1システム状態が所定レベルに達した時に前記モータの動作を停止するように作動可能である保護装置と、
    前記圧縮機のための制御装置であって、第2システム状態を監視するとともに、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを第2システム状態が示している場合にこれを特定し、第1システム状態が前記所定レベルに接近しているときに前記圧縮機の負荷を軽減するように作動可能である制御装置と、
    を含む圧縮機。
  2. 前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近した場合に、前記圧縮機のアンローダ弁を開くように作動可能である、請求項1記載の圧縮機。
  3. 前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近した場合に、前記圧縮機のエコノマイザ弁を閉じるように作動可能である、請求項1記載の圧縮機。
  4. 前記モータが可変速モータであり、前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近した場合に、圧縮機モータ速度を低下させるように作動可能である、請求項1記載の圧縮機。
  5. 第2システム状態が、モータ温度、油だめ温度、モータ電流、モータ出力、吐出温度、吸込圧力、吐出圧力、動作電圧、周囲温度、エコノマイザ圧力、エコノマイザ温度のうち少なくとも一つである、請求項1記載の圧縮機。
  6. 第1システム状態の少なくとも一つと第2システム状態の少なくとも一つが同じである、請求項1記載の圧縮機。
  7. 圧縮機ポンプユニットと、該圧縮機ポンプユニットを駆動するためのモータとを有し、前記モータが、第1システム状態が所定レベルを超えた時に該モータの動作を停止させるように作動可能である保護装置を備える、圧縮機と、
    前記圧縮機の下流の凝縮器と、
    前記凝縮器の下流の膨張装置と、
    前記膨張装置の下流の蒸発器と、
    少なくとも前記圧縮機を制御するための制御装置であって、第2システム状態を検知するとともに、この監視された第2システム状態が、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを示す場合に、冷媒サイクルを低負荷動作へ移行させるように作動可能である制御装置と、
    を含む冷媒サイクル。
  8. 前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを前記監視された第2システム状態が示す場合に、前記圧縮機ポンプユニットの負荷を軽減するとともに圧縮された冷媒を吸込管路へ戻すためのアンローダ弁を作動させる、請求項7記載の冷媒サイクル。
  9. 前記冷媒サイクルがさらに、前記凝縮器と前記膨張装置との間にエコノマイザサイクルを含み、前記エコノマイザサイクルが遮断弁を備え、前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを前記監視された第2システム状態が示す場合に、前記遮断弁を閉じることにより前記エコノマイザユニットの動作を停止させる、請求項7記載の冷媒サイクル。
  10. 前記冷媒サイクルがさらに、前記凝縮器と前記膨張装置との間にエコノマイザサイクルを含み、前記エコノマイザサイクルが遮断弁を備え、前記制御装置は、エコノマイザ遮断弁とアンローダバイパス弁の両方が開いた状態において、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを前記監視された第2システム状態が示す場合に、前記遮断弁を閉じることにより前記エコノマイザユニットの動作を停止させる、請求項7記載の冷媒サイクル。
  11. 前記モータが可変速モータであり、前記制御装置は、第1システム状態が前記所定レベルに接近していることを前記監視された第2システム状態が示す場合に、圧縮機モータ速度を低下させるように作動可能である、請求項7記載の冷媒サイクル。
  12. 第2システム状態が、モータ温度、油だめ温度、モータ電流、モータ出力、吐出温度、吸込圧力、吐出圧力、動作電圧、周囲温度、エコノマイザ圧力、エコノマイザ温度のうち少なくとも一つであり、前記制御装置は、前記のモータ温度、油だめ温度、モータ電流、モータ出力、吐出温度、吸込圧力、吐出圧力、動作電圧、周囲温度、エコノマイザ圧力、エコノマイザ温度のうち少なくとも一つを監視することにより、第1システム状態が前記望ましくないレベルに接近していることを判断するように作動可能である、請求項7記載の冷媒サイクル。
  13. 第1システム状態および第2システム状態が同じ状態である、請求項7記載の冷媒サイクル。
  14. (1)圧縮機の第1システム状態を監視するとともに、第1システム状態が所定の最大値を超える場合に圧縮機モータの動作を停止させるように作動可能であるシャットオフスイッチを備える圧縮機モータを提供するステップと、
    (2)第2システム状態を監視するとともに、第1システム状態が前記所定の最大値に接近していることを第2システム状態が示している場合にこれを特定するとともに、前記冷媒サイクルを低能力動作モードへ移行させるステップと、
    を含む、冷媒サイクルを作動させる方法。
JP2006538250A 2003-10-28 2004-10-27 動作範囲が拡大された冷媒サイクル Pending JP2007510126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/695,114 US6925823B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Refrigerant cycle with operating range extension
PCT/US2004/035817 WO2005045330A2 (en) 2003-10-28 2004-10-27 Refrigerant cycle with operating range extension

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007510126A true JP2007510126A (ja) 2007-04-19

Family

ID=34522717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538250A Pending JP2007510126A (ja) 2003-10-28 2004-10-27 動作範囲が拡大された冷媒サイクル

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6925823B2 (ja)
EP (1) EP1681990A4 (ja)
JP (1) JP2007510126A (ja)
KR (1) KR100793489B1 (ja)
CN (1) CN100529606C (ja)
AU (1) AU2004288194A1 (ja)
BR (1) BRPI0415412A (ja)
CA (1) CA2541512A1 (ja)
MX (1) MXPA06004685A (ja)
WO (1) WO2005045330A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009138998A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kobe Steel Ltd 冷凍装置

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8337166B2 (en) 2001-11-26 2012-12-25 Shurflo, Llc Pump and pump control circuit apparatus and method
US8540493B2 (en) 2003-12-08 2013-09-24 Sta-Rite Industries, Llc Pump control system and method
US8019479B2 (en) * 2004-08-26 2011-09-13 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Control algorithm of variable speed pumping system
US7854597B2 (en) 2004-08-26 2010-12-21 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Pumping system with two way communication
US7874808B2 (en) * 2004-08-26 2011-01-25 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Variable speed pumping system and method
US7686589B2 (en) 2004-08-26 2010-03-30 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Pumping system with power optimization
US8602745B2 (en) 2004-08-26 2013-12-10 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Anti-entrapment and anti-dead head function
US7845913B2 (en) 2004-08-26 2010-12-07 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Flow control
US8480373B2 (en) 2004-08-26 2013-07-09 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Filter loading
US8469675B2 (en) 2004-08-26 2013-06-25 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Priming protection
US7895850B2 (en) * 2005-04-15 2011-03-01 Comforture, L.P. Modulating proportioning reversing valve
WO2006118573A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Carrier Corporation Refrigerant system with variable speed scroll compressor and economizer circuit
US7854137B2 (en) * 2005-06-07 2010-12-21 Carrier Corporation Variable speed compressor motor control for low speed operation
KR100652607B1 (ko) * 2005-10-24 2006-12-01 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 운전 제어 장치 및 그 방법
EP1941219B1 (en) * 2005-10-26 2018-10-10 Carrier Corporation Refrigerant system with pulse width modulated components and variable speed compressor
DE102006037385A1 (de) * 2006-08-09 2008-02-14 Leipoldt, Matthias, Dipl.-Ing. Kühlsystem
WO2008041996A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Carrier Corporation Refrigerant system with multi-speed pulse width modulated compressor
ES2666596T3 (es) * 2006-12-29 2018-05-07 Carrier Corporation Intercambiador de calor de economizador
EP1983275A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-22 Scroll Technologies Refrigerant system with multi-speed scroll compressor and economizer circuit
US20080264080A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Hunter Manufacturing Co. Environmental control unit for harsh conditions
WO2008143608A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-27 Carrier Corporation Compressor motor control
WO2009041942A1 (en) * 2007-09-26 2009-04-02 Carrier Corporation Refrigerant vapor compression system operating at or near zero load
WO2010042406A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Method of operating a safety vacuum release system
US8082747B2 (en) * 2008-12-09 2011-12-27 Thermo King Corporation Temperature control through pulse width modulation
ES2711322T3 (es) 2008-12-29 2019-05-03 Carrier Corp Sistema de refrigeración de remolque de camión
US9556874B2 (en) 2009-06-09 2017-01-31 Pentair Flow Technologies, Llc Method of controlling a pump and motor
US8564233B2 (en) 2009-06-09 2013-10-22 Sta-Rite Industries, Llc Safety system and method for pump and motor
US8436559B2 (en) 2009-06-09 2013-05-07 Sta-Rite Industries, Llc System and method for motor drive control pad and drive terminals
US8508166B2 (en) 2009-08-10 2013-08-13 Emerson Climate Technologies, Inc. Power factor correction with variable bus voltage
US8264192B2 (en) 2009-08-10 2012-09-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Controller and method for transitioning between control angles
US8698433B2 (en) * 2009-08-10 2014-04-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Controller and method for minimizing phase advance current
JP5421717B2 (ja) * 2009-10-05 2014-02-19 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置および温水暖房装置
SG191067A1 (en) 2010-12-08 2013-08-30 Pentair Water Pool & Spa Inc Discharge vacuum relief valve for safety vacuum release system
US10465676B2 (en) 2011-11-01 2019-11-05 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Flow locking system and method
US9634593B2 (en) 2012-04-26 2017-04-25 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for permanent magnet motor control
WO2014023694A2 (de) 2012-08-06 2014-02-13 Kriwan Industrie-Elektronik Gmbh Verfahren zur regelung eines verdichters einer kälteanlage sowie eine kälteanlage
DE102012107183B4 (de) * 2012-08-06 2016-08-04 Kriwan Industrie-Elektronik Gmbh Verfahren zur Regelung eines Verdichters einer Kälteanlage sowie eine Kälteanlage
WO2014026124A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Emerson Climate Technologies, Inc. Motor drive control using pulse-width modulation pulse skipping
US9885360B2 (en) 2012-10-25 2018-02-06 Pentair Flow Technologies, Llc Battery backup sump pump systems and methods
US9175891B2 (en) * 2012-12-28 2015-11-03 Bosch Automotive Service Solutions Inc. Method and system for a portable refrigerant recovery unit load controller
CN105051370B (zh) 2013-02-05 2018-01-26 艾默生环境优化技术有限公司 压缩机冷却系统
ITVI20130257A1 (it) * 2013-10-18 2015-04-19 Carel Ind Spa Metodo di azionamento di una macchina frigorifera dotata di apparato economizzatore
KR102242776B1 (ko) * 2014-03-20 2021-04-20 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 그 제어방법
CN104676995B (zh) * 2015-02-02 2017-05-10 山东新力拓节能服务工程科技有限公司 冷冻站控制系统中判断磁悬浮冷水机组运行状态的方法
US11466911B2 (en) * 2016-11-30 2022-10-11 Dc Engineering, Inc. Method and system for improving refrigeration system efficiency
IT201700061040A1 (it) * 2017-06-05 2018-12-05 Carel Ind Spa Metodo di azionamento di un compressore di macchina frigorifera e compressore di macchina frigorifera
WO2019069441A1 (ja) * 2017-10-06 2019-04-11 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
US11073319B2 (en) * 2017-12-29 2021-07-27 Johnson Controls Technology Company Capacity control technique with motor temperature override
JP6857813B2 (ja) * 2018-03-05 2021-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
US11397034B2 (en) 2018-06-27 2022-07-26 Carrier Corporation Unloading system for variable speed compressor
US11506339B2 (en) 2018-08-01 2022-11-22 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Device and process for refueling containers with pressurized gas
CN109210732B (zh) * 2018-08-29 2021-03-23 重庆美的通用制冷设备有限公司 空调机组的过温保护方法、装置、空调机组和电子设备
IT201800010932A1 (it) 2018-12-10 2020-06-10 Carel Ind Spa Metodo di azionamento di un compressore di macchina frigorifera e compressore di macchina frigorifera
US11885548B2 (en) * 2019-01-07 2024-01-30 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle apparatus that injects refrigerant into compressor during low load operation
US11435125B2 (en) 2019-01-11 2022-09-06 Carrier Corporation Heating compressor at start-up
US11624539B2 (en) 2019-02-06 2023-04-11 Carrier Corporation Maintaining superheat conditions in a compressor
US11131491B1 (en) 2020-08-07 2021-09-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Systems and methods for multi-stage operation of a compressor

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3092910A (en) * 1961-03-02 1963-06-11 Joe F Warriner End instrument for dental evacuator
JPS6332255A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 株式会社東芝 空気調和機
US4667480A (en) * 1986-09-22 1987-05-26 General Electric Company Method and apparatus for controlling an electrically driven automotive air conditioner
JP2557903B2 (ja) * 1987-09-10 1996-11-27 株式会社東芝 空気調和機
US4913625A (en) * 1987-12-18 1990-04-03 Westinghouse Electric Corp. Automatic pump protection system
FR2642298A1 (fr) * 1989-02-02 1990-08-03 Philippe Bagur Miroir aspirant a usage dentaire
US5054294A (en) * 1990-09-21 1991-10-08 Carrier Corporation Compressor discharge temperature control for a variable speed compressor
US5463874A (en) * 1993-10-04 1995-11-07 Tecumseh Products Company Inductively activated control and protection circuit for refrigeration systems
US5713724A (en) * 1994-11-23 1998-02-03 Coltec Industries Inc. System and methods for controlling rotary screw compressors
JPH08219058A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電動圧縮機
US5707210A (en) * 1995-10-13 1998-01-13 Copeland Corporation Scroll machine with overheating protection
DE19622267C1 (de) * 1996-06-03 1997-12-18 Sauer Sundstrand Gmbh & Co Steuer- und Regelsystem für verstellbare Hydraulikpumpen mit Maximaldruckbegrenzung
US5875637A (en) * 1997-07-25 1999-03-02 York International Corporation Method and apparatus for applying dual centrifugal compressors to a refrigeration chiller unit
US6206652B1 (en) * 1998-08-25 2001-03-27 Copeland Corporation Compressor capacity modulation
US6047556A (en) * 1997-12-08 2000-04-11 Carrier Corporation Pulsed flow for capacity control
US6099259A (en) * 1998-01-26 2000-08-08 Bristol Compressors, Inc. Variable capacity compressor
US5951284A (en) * 1998-03-10 1999-09-14 Lake; James A. Intraoral instrument
BE1013150A3 (nl) * 1999-11-24 2001-10-02 Atlas Copco Airpower Nv Inrichting en werkwijze voor het koeldrogen.
JP4639413B2 (ja) * 1999-12-06 2011-02-23 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機および空気調和機
US6302654B1 (en) * 2000-02-29 2001-10-16 Copeland Corporation Compressor with control and protection system
JP4273613B2 (ja) * 2000-03-06 2009-06-03 株式会社デンソー 空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009138998A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Kobe Steel Ltd 冷凍装置
JP4608537B2 (ja) * 2007-12-05 2011-01-12 株式会社神戸製鋼所 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0415412A (pt) 2006-12-05
KR100793489B1 (ko) 2008-01-14
MXPA06004685A (es) 2006-06-27
EP1681990A4 (en) 2009-04-15
CN100529606C (zh) 2009-08-19
US20050086957A1 (en) 2005-04-28
CN1874718A (zh) 2006-12-06
WO2005045330A2 (en) 2005-05-19
EP1681990A2 (en) 2006-07-26
WO2005045330A3 (en) 2005-09-29
US6925823B2 (en) 2005-08-09
AU2004288194A1 (en) 2005-05-19
CA2541512A1 (en) 2005-05-19
KR20060083220A (ko) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007510126A (ja) 動作範囲が拡大された冷媒サイクル
JP2608655B2 (ja) 空調装置
CA2852391C (en) Diagnostic system
KR920008505B1 (ko) 공기조화기
JP2003289195A (ja) 冷却装置
JP2007183020A (ja) 能力可変式空気調和機
WO2008076091A2 (en) Control scheme for multiple operating parameters in economized refrigerant system
WO2008143608A1 (en) Compressor motor control
WO2005076971A2 (en) Control of multi-circuit economized system
JP2010002173A (ja) 冷凍装置
KR100504902B1 (ko) 복수의 실외기를 구비한 공기조화기 및 그의 냉매제어방법
JP7066420B2 (ja) 冷凍機の保護装置及び保護方法
JP2017116154A (ja) 空気調和装置
KR100688169B1 (ko) 에어컨의 냉방 과부하 운전 제어 방법
US20070137233A1 (en) Air conditioner
JP2008261532A (ja) 空気調和機
KR20060069714A (ko) 공기 조화기의 압축기 토출온도 상승 억제 방법
KR100696712B1 (ko) 멀티 에어컨의 압축기 보호 시스템 및 방법
EP2016350B1 (en) A cooling device and the control method
JPH05280810A (ja) 空気調和機
AU2015264878B2 (en) Diagnostic system
JP2006170529A (ja) 空気調和機
JPH06193990A (ja) 空気調和装置
JPH0942791A (ja) 冷凍装置及びその冷凍装置を用いた空気調和装置
JPH04347463A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310