JP2007507641A - 気体燃料式内燃機関におけるパイロット燃料の導入と燃焼制御の方法および手段 - Google Patents
気体燃料式内燃機関におけるパイロット燃料の導入と燃焼制御の方法および手段 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007507641A JP2007507641A JP2006529521A JP2006529521A JP2007507641A JP 2007507641 A JP2007507641 A JP 2007507641A JP 2006529521 A JP2006529521 A JP 2006529521A JP 2006529521 A JP2006529521 A JP 2006529521A JP 2007507641 A JP2007507641 A JP 2007507641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- engine
- pilot
- pilot fuel
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 315
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 128
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 56
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 65
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 65
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 48
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 48
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 17
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 claims description 12
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 12
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 9
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000009191 jumping Effects 0.000 claims description 2
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 claims description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011217 control strategy Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
- F02D35/02—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
- F02D35/027—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using knock sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B1/00—Engines characterised by fuel-air mixture compression
- F02B1/12—Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0672—Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B43/00—Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B7/00—Engines characterised by the fuel-air charge being ignited by compression ignition of an additional fuel
- F02B7/06—Engines characterised by the fuel-air charge being ignited by compression ignition of an additional fuel the fuel in the charge being gaseous
- F02B7/08—Methods of operating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/0602—Control of components of the fuel supply system
- F02D19/0607—Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
- F02D19/061—Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow by controlling fuel injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/0663—Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
- F02D19/0686—Injectors
- F02D19/0689—Injectors for in-cylinder direct injection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/0663—Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
- F02D19/0686—Injectors
- F02D19/0694—Injectors operating with a plurality of fuels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/08—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
- F02D19/10—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels peculiar to compression-ignition engines in which the main fuel is gaseous
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
- F02D35/02—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
- F02D35/023—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
- F02D35/02—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
- F02D35/028—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the combustion timing or phasing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0027—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures the fuel being gaseous
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3011—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
- F02D41/3017—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
- F02D41/3035—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
- F02D41/3041—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
- F02D41/3047—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug said means being a secondary injection of fuel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/40—Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
- F02D41/402—Multiple injections
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/40—Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
- F02D41/402—Multiple injections
- F02D41/403—Multiple injections with pilot injections
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/14—Direct injection into combustion chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0618—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
- F02B23/0621—Squish flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/0669—Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D2041/389—Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M21/00—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
- F02M21/02—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
- F02M21/0203—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels characterised by the type of gaseous fuel
- F02M21/0206—Non-hydrocarbon fuels, e.g. hydrogen, ammonia or carbon monoxide
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M21/00—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
- F02M21/02—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
- F02M21/0203—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels characterised by the type of gaseous fuel
- F02M21/0209—Hydrocarbon fuels, e.g. methane or acetylene
- F02M21/0212—Hydrocarbon fuels, e.g. methane or acetylene comprising at least 3 C-Atoms, e.g. liquefied petroleum gas [LPG], propane or butane
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M21/00—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
- F02M21/02—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
- F02M21/0203—Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels characterised by the type of gaseous fuel
- F02M21/0215—Mixtures of gaseous fuels; Natural gas; Biogas; Mine gas; Landfill gas
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Abstract
動作する気体燃料式内燃機関のピストン・シリンダ内にパイロット燃料を導入し、1組のエンジン・パラメータを監視し、1組のエンジン・パラメータから機関負荷および機関速度を決定し、気体燃料の第1の部分をシリンダ内に導入する方法および装置であって、気体燃料の第1の部分は、燃焼前に気体燃料と空気を含む実質的に均一の混合気を形成し、機関に関する過剰なノッキングを回避するため、パイロット燃料を導入する。第2の量の気体燃料が実質的に拡散燃料モードで燃焼するように加えられることも可能である。
Description
本発明は、パイロット燃料を気体燃料式内燃機関のシリンダに導入するための方法および装置に関する。より詳細には、本発明は機関のシリンダに気体燃料を導入し、気体燃料を着火させるためのパイロット燃料の導入のタイミングを調節し、導入された気体燃料の燃焼モードを制御するための方法および装置に関する。
内燃機関産業には、有害な機関排出物を低下させることによって環境への汚染を低減することへの要求が絶えず増加しつづけている。このような要求への1つの対応として、ディーゼル燃料の代わりに天然ガスを燃焼させるための(「ディーゼル」機関としても知られている)圧縮着火(CI)機関を適合させる研究が行われることになった。ディーゼル燃料と比べて、天然ガスは、比較的清浄に燃焼する燃料であり、ディーゼル燃料の代わりに天然ガスを使用すると窒素酸化物(NOX)や粒子状物質(PM)の両方の排出レベルを低下させることができる。
ディーゼル燃料の代わりに天然ガスを使用するための公知の技術は、複式燃料運転(dual fuel operation)と呼ばれている。この方法では、天然ガスは、機関のシリンダ内に空気/天然ガス混合気を導入する前に、吸気と混合される(当分野でフュミゲーション(fumigation)と呼ばれる過程)。次いで、この混合気は、吸気行程中にピストン・シリンダ内に導入される。圧縮行程中では、混合気の圧力と温度が上昇する。圧縮行程の終了付近では、複式燃料機関は、空気と天然ガスの混合気を着火させるために少量のパイロット・ディーゼル燃料を噴射する。ディーゼル燃料の自己着火によって燃焼が誘発され、伝播燃焼モード(propagation combustion mode)がこうした状態の下で起こると考えられている。予混合された空気と天然ガスの給気を使用する1つの利点は、燃料と空気の比率を希薄にできることである。フュミゲーションを使用することにより、より低いNOX排出、より低いPM、より高いサイクル効率の可能性を含む「希薄燃焼」運転の利点を実現することが可能である。
しかし、公知の複式燃料の方法には、少なくとも2つの欠点がある。高負荷機関運転条件においては1つの欠点が生じ、それは圧縮行程中のピストン・シリンダ内で温度と圧力が上昇すると、空気/天然ガスの混合気が「ノッキング」を起こしやすくなることである。ノッキングは、予混合された燃料/空気給気の制御されない自己着火である。ノッキングは機関を損傷させる可能性のある速い速度の燃料エネルギーの解放を生じさせる。ノッキングの危険を低減する対策には、ピストン行程の圧縮率を低下させること、または動力とトルク出力を制限することが含まれる。こうした対策は、機関のサイクル効率の低下に対応する減衰をもたらす(すなわち、各ピストン行程から相当する動力が得られない)。
公知の複式燃料の方法の第2の欠点は、低負荷の機関運転状態では、燃料と空気の混合気は希薄になりすぎて安定した予混合燃焼を保つことができず、それによって、不完全燃焼または失火することである。吸気流れは、予混合された燃焼を維持できる混合気を維持するためにスロットルで絞ることができるが、それはエンジン効率に悪影響を与える。
内燃機関でディーゼル燃料の代わりに気体燃料を使用する第2のタイプの機関は、「高圧直接噴射(high pressure direct injection)」機関と呼ばれることもある。上述の方法を使用する従来の複式燃料機関と同様に、高圧直接噴射機関で燃焼される燃料の大部分は気体であり、NOXとPMの排出レベルに対して(ディーゼル燃料のみを燃焼している機関よりも優れた)改善をもたらす。さらに、高圧直接噴射機関は、相対する従来のディーゼル燃料機関と同じサイクル効率、動力、トルク出力を達成する可能性を有する。高圧直接噴射機関の根底にある動作原理は、2つの燃料が圧縮行程の終了付近でエンジン・シリンダ内に圧力下で噴射されることである。1つの方法によれば、少量の「パイロット燃料」(一般にはディーゼル)がシリンダ内に噴射され、その直後により多くの量の気体燃料が噴射される。パイロット燃料は、圧縮行程の終了においてシリンダ内の圧力と温度で容易に着火し、パイロット燃料の燃焼が気体燃料の燃焼を開始する。したがって、高圧直接噴射機関は一般に、ほんの僅かな気体燃料と空気の予混合を含み、または全く含まず、したがって気体燃料は、予混合燃焼モードでなく、「拡散」燃焼モードで燃焼する。
複式燃料インジェクタは高圧直接噴射燃焼を実行する手段を提供するのに使用される。複式インジェクタはパイロット燃料と気体燃料を別々に噴射できる。
従来の複式燃料モード動作よりも優れた高圧直接噴射機関の利点は、空気と気体燃料が予混合されず、気体燃料がパイロット燃料より先にシリンダに導入されないので、それらが高負荷状態の下でノッキングを起こしにくいことである。高圧直接噴射機関の別の利点は、機関をスロットルで絞る必要なしに、低負荷状態の下で動作できる能力である。
複式燃料と高圧直接噴射燃焼モードに加えて、HCCI燃焼モードが内燃機関で気体燃料に使用可能である。予混合圧縮着火(homogeneous charge compression ignition:HCCI)は、希薄燃焼の予混合燃焼モードをもたらす拡散燃焼モードの代替になるものである。試験的なHCCI機関は一般に、機関のシリンダ内に燃料と空気の均一混合気を導入する。ある状態の下では、給気を圧縮加熱すると火炎伝播なしで予混合気の大部分にわたって着火することになり、この燃焼モードは、本明細書でHCCIとして定義される。HCCIは、基本的に「制御されたノッキング」状態であり、その場合燃焼速度は、おもに化学反応速度論によって制御されている。したがって、HCCIは、火炎伝播によって制御された燃焼モードとは異なるものである。火炎伝播燃焼モードでは、燃料と空気の均一混合気が火炎を継続するのに十分濃厚であり、ある点において着火される場合、火炎面は、着火点から形成され、進む。火炎伝播燃焼モードでは、燃焼速度は、燃料と空気の未燃焼混合気の火炎反応領域への移行性によって制限されている。
HCCI燃焼モードの1つの利点は、燃料と空気が混合された非常に薄い混合気が燃焼できることである。たとえば、0.1と0.5の間の当量比の燃料/空気がHCCI燃焼モードで燃焼可能であり、同じ条件の下で伝播燃焼モードでの燃焼は不安定になり、それによって失火することになり、あるいは部分的な燃焼になる。HCCI燃焼モードにおいては、非常に希薄な状態の下で、NOX形成率が、より一般的な希薄燃焼火炎伝播燃焼モードと比較して、実質的に低下できる。
HCCI機関では、(従来のディーゼル燃料機関と比べて)燃焼速度が非常に急速である可能性があり、それによって、高い機関サイクル効率になる。しかし、HCCI燃焼の欠点は、間接制御の方法のみが使用可能であるので、燃焼の開始と速度に対する直接制御が欠如することである。HCCIの最近の研究では、HCCIモード燃焼に対する主な制御戦略が、
(a)可変の吸気マニホルド温度(冷却された排気ガス再循環(EGR)と吸気加熱)を使用すること、
(b)残留性ガス・トラッピングを使用すること、
(c)吸気マニホルド圧を制御すること、
(d)予混合給気の燃料/空気の当量比を制御すること、
(e)燃料のタイプと調合を制御すること、
(f)可変圧縮比を使用すること、
(g)燃焼速度を制御するためにEGR率を使用すること、
(h)燃焼速度を制御するために給気内に水を加えること、を含むことが示される。
(a)可変の吸気マニホルド温度(冷却された排気ガス再循環(EGR)と吸気加熱)を使用すること、
(b)残留性ガス・トラッピングを使用すること、
(c)吸気マニホルド圧を制御すること、
(d)予混合給気の燃料/空気の当量比を制御すること、
(e)燃料のタイプと調合を制御すること、
(f)可変圧縮比を使用すること、
(g)燃焼速度を制御するためにEGR率を使用すること、
(h)燃焼速度を制御するために給気内に水を加えること、を含むことが示される。
HCCI燃焼の別の欠点は、高負荷状態では、あまりにも急速に燃焼することによって、または非常に高いシリンダ内圧力を生じる燃焼速度によって、高い燃料/空気比率が機関に損傷を引き起こす可能性のあるHCCI燃焼速度になる。HCCI燃焼に関する動作可能な範囲を拡張することは、過給、放熱率を低下させるためのEGRの使用、ディーゼル燃料の後期噴射、圧縮比を変えること、圧縮行程の上死点付近での気体燃料の噴射によって、達成されてきた。その結果、同じ機関サイクルにおいて、2つの別の燃焼モードを用いることになった。ここでHCCI−DI燃焼と呼ばれる2つ燃焼モード手法は、HCCI事象の低いNOXと高い効率から利益を得ながら、機関の動作可能な動力範囲が拡張されるのを可能にする。
上記に論じたように、単体または拡散燃焼モードと組み合わせたHCCI事象は、燃焼の開始を制御する手段を必要とする。高圧直接噴射機関に燃料を与えるために使用される2元式の燃料インジェクタの出現に伴って、パイロット燃料の使用を介して、1つの手段がHCCI事象の開始を制御することが可能である。ここでは、HCCIまたはHCCI−DI機関でのHCCI事象を制御するために、パイロット燃料を使用する手段に検討が加えられる。
動作する内燃機関のシリンダ内のパイロット燃料噴射を制御するための方法が提供される。
動作する内燃機関のシリンダ内にパイロット燃料を導入する方法が提供され、その機関はシリンダ内に配置されたピストンを有する。
この方法は、
(a)1組のエンジン・パラメータを監視するステップと、
(b)その組のエンジン・パラメータから機関負荷と機関速度を決定するステップと、
(c)シリンダ内に第1の量の第1の気体燃料と給気を導入するステップと、
(d)ピストンが圧縮行程の上死点またはその付近にあるときパイロット燃料の量のパイロット燃料が着火するように、パイロット燃料タイミングでシリンダ内にそのパイロット燃料を導入するステップとを含み、そのパイロット・タイミングが機関の圧縮行程中の過剰なノッキング範囲を回避し、
第1の量、パイロット燃料の量、パイロット燃料タイミングは、機関負荷または機関速度に応答して制御可能であり、第1の量は、パイロット燃料の着火の前に燃料と空気の予混合気を形成する。
この方法は、
(a)1組のエンジン・パラメータを監視するステップと、
(b)その組のエンジン・パラメータから機関負荷と機関速度を決定するステップと、
(c)シリンダ内に第1の量の第1の気体燃料と給気を導入するステップと、
(d)ピストンが圧縮行程の上死点またはその付近にあるときパイロット燃料の量のパイロット燃料が着火するように、パイロット燃料タイミングでシリンダ内にそのパイロット燃料を導入するステップとを含み、そのパイロット・タイミングが機関の圧縮行程中の過剰なノッキング範囲を回避し、
第1の量、パイロット燃料の量、パイロット燃料タイミングは、機関負荷または機関速度に応答して制御可能であり、第1の量は、パイロット燃料の着火の前に燃料と空気の予混合気を形成する。
好ましい実施態様では、同じ機関サイクル内で過剰なノッキング範囲が圧縮行程中の上死点前50度と30度の間のクランク角である。
本方法はさらに、ピストンが上死点またはその付近にあるとき、燃焼室内に第2の量の第2の気体燃料を直接噴射するステップを含み、同じ機関サイクル内で第1の気体燃料が予混合燃焼モードに従って燃焼し、第2の気体燃料が実質的に拡散燃焼モードに従って燃焼する。
改善された効率と低減された排出に関して、好ましくは混合された燃焼モードは、予混合圧縮着火モードである。
機関は、2ストローク機関でもよいが、好ましくは4ストローク機関である。
第1の気体燃料は、シリンダ内に導入される前に給気と予混合される。
別の好ましい実施態様では、1組のエンジン・パラメータが好ましくは、機関速度、機関スロットル・ポジション、吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、排気ガス再循環流量と温度、シリンダ内への空気流量、圧縮比、吸気と排気バルブ・タイミング、シリンダ内へのノッキングの有無、機関の以前のサイクルから決定された燃焼の開始、放熱率、圧力トレースの1つのうちの少なくとも1つを含む。
方法の別の実施態様では、パイロット燃料タイミングは、ピストンが圧縮行程の上死点前120度のクランク角を通過した後である。
パイロット燃料の量は、機関の以前のサイクル中の気体燃料の燃焼の開始を推定するのに使用可能な信号に依存する。
方法はさらに、機関に関して低負荷動作モードと高負荷動作モードを識別するステップを含み、パイロット燃料タイミングが低負荷動作モードにおいて後期のタイミングであり、パイロット燃料タイミングが高負荷動作モードにおいて早期のタイミングである。
早期のタイミングは過剰ノッキング範囲の前であり、後期のタイミングは過剰なノッキング範囲の後である。方法はさらに、機関に関する移行動作モードを識別するステップを含み、機関が低負荷動作モードと高負荷動作モードとの間を移行する。移行動作モードは、機関の連続するサイクルの間にある過剰ノッキング範囲を飛び越すことによって後期のタイミングと早期のタイミングの間でパイロット・タイミングを移行させる。
移行動作モードは、機関のサイクル中に、過剰なノッキング範囲の前の第1のパイロット燃料噴射や、過剰なノッキング範囲の後の第2のパイロット燃料噴射の少なくとも2つのパイロット燃料噴射を含んでもよい。ノッキングが検出されると、パイロット燃料の量とパイロット燃料タイミングを同様に変更できる。
パイロット燃料は、第1の気体燃料と混合され、第1の気体燃料と共にシリンダ内に導入される。好ましくは、第第1、第2の気体燃料は、同じ気体燃料である。好ましいパイロット燃料は、ディーゼル燃料とジメチルエーテルを含む。
第1の気体燃料は好ましくは、天然ガス、液化石油ガス、バイオガス、埋立地ガス、水素ガスのうちの少なくとも1つである。
ピストンがその中に配置された少なくとも1つのシリンダを有する、動作する内燃機関のシリンダ内に燃料を導入するための装置が提供される。燃料は、主燃料と、その主燃料よりも大きな程度に自己着火可能なパイロット燃料とを含む。装置は、
(a)機関から運転データを収集する測定デバイスであって、機関速度を測定するタコメータと、スロットル・ポジションを決定するセンサとを備える測定デバイスと、
(b)運転データを受け取り、1組の負荷状態を算出するためにそのデータを処理する電子制御ユニットであって、負荷状態の制御の組と、その負荷状態の制御の組に対する所定の動作モードとを記憶するメモリを備え、複数の所定の動作モードのうちの1つを選択するために、算出された負荷状態の組を負荷状態の制御の組と照合する電子制御ユニットと、
(c)所定の動作モードと負荷状態の組に従って電子制御ユニットによって決定された時間と量において、主燃料をシリンダ内に導入するために、電子制御ユニットによって制御された主燃料導入システムと、
(d)所定の動作モードと負荷状態の組を使用して電子制御ユニットによって決定された時間と量において、パイロット燃料をシリンダ内に導入するために、電子制御ユニットによって制御されたパイロット燃料噴射バルブとを備える。
所定の動作モードは、シリンダ内に燃料を導入する2つのステージを含む。主燃料の第1の部分は、パイロット燃料の燃焼の前に燃料/空気の予混合気を用意するために、第1のステージで導入され、パイロット燃料は第2のステージで導入され、制御装置とパイロット燃料噴射バルブは、パイロット燃料の導入に関して過剰なノッキング範囲を検出し回避することができる。
(a)機関から運転データを収集する測定デバイスであって、機関速度を測定するタコメータと、スロットル・ポジションを決定するセンサとを備える測定デバイスと、
(b)運転データを受け取り、1組の負荷状態を算出するためにそのデータを処理する電子制御ユニットであって、負荷状態の制御の組と、その負荷状態の制御の組に対する所定の動作モードとを記憶するメモリを備え、複数の所定の動作モードのうちの1つを選択するために、算出された負荷状態の組を負荷状態の制御の組と照合する電子制御ユニットと、
(c)所定の動作モードと負荷状態の組に従って電子制御ユニットによって決定された時間と量において、主燃料をシリンダ内に導入するために、電子制御ユニットによって制御された主燃料導入システムと、
(d)所定の動作モードと負荷状態の組を使用して電子制御ユニットによって決定された時間と量において、パイロット燃料をシリンダ内に導入するために、電子制御ユニットによって制御されたパイロット燃料噴射バルブとを備える。
所定の動作モードは、シリンダ内に燃料を導入する2つのステージを含む。主燃料の第1の部分は、パイロット燃料の燃焼の前に燃料/空気の予混合気を用意するために、第1のステージで導入され、パイロット燃料は第2のステージで導入され、制御装置とパイロット燃料噴射バルブは、パイロット燃料の導入に関して過剰なノッキング範囲を検出し回避することができる。
主燃料導入システムは、主燃料噴射バルブとパイロット燃料噴射バルブを備え、それらのバルブは好ましくは、主燃料とパイロット燃料のそれぞれを一方が他方と独立に噴射するように動作可能である複式燃料噴射バルブに一体化できる。
この装置はさらに、主燃料がシリンダに導入される前に吸気と混合できるように主燃料を空気導入路内に導入する空気導入システムと関連する補助噴射バルブを備えてもよい。好ましい実施態様では、空気導入路は空気導入マニホルドである。
本複式燃料噴射技術に関するさらなる利点は、図面を詳細な説明と共に検討すれば明らかになる。
好ましい方法では、少なくとも1つの往復式ピストンとそのピストンに関連したクランク・シャフトを有する4ストローク内燃機関のシリンダに燃料が噴射される。本開示では、シリンダ内のピストンの位置は、上死点(TDC)の前または後のクランク角度を基準にして説明される。ピストンが上方向のストロークの終了点に達し、下方向のストロークを開始しようとするとき、ピストンはTDC(すなわち、ピストンがシリンダ・ヘッドにもっとも近いときの点)にある。
この方法は、たとえば天然ガス、プロパン、バイオガス、埋立地ガスまたは水素ガスなどの好ましくは気体燃料であるである主燃料を含む。この方法はさらに、主燃料の燃焼タイミングを制御する着火源を使用することを含む。この着火源は、たとえば主燃料よりも容易に自己着火するパイロット燃料、グロー・プラグ、スパーク・プラグ、またはその他の公知の着火デバイスなどの熱面着火源である。パイロット燃料が使用される場合、好ましい燃料は、従来のディーゼル燃料またはジメチルエーテルである。
図1は、2つの個別のステージでシリンダ210に主燃料を導入する好ましい方法を示し、その方法はさらに主燃料の燃焼を開始するパイロット燃料の導入を含む。示された実施形態では、第1のステージの間に導入された主燃料を吸気と混合し、実質的に均一希薄燃焼モードで燃焼させ、第2のステージの間に導入された主燃料を、実質的に拡散燃焼モードで燃焼する。
図1aは、吸入バルブ211が開であり、排気バルブ212が閉である場合に、吸気行程中に噴射バルブ215を介して主燃料217aをシリンダ210に導入する第1のステージを示す。図1aでは、ピストン213は、下死点にあり、または噴射バルブ215から離れていくところにある。主燃料217aはシリンダ210に導入され、そこで吸気と混合される。別の実施形態(図示されない)では、主燃料を導入する第1のステージが、ピストン213が下死点またはピストン213が噴射バルブ215に向かって移動し、吸気バルブ211が閉じられて、圧縮ストローク中にあるときに行われるようにタイミング調節されることも可能である。しかし、第1のステージの主燃料の導入を遅らせることは、主燃料217aが吸気と混合する機会を減らす。したがって、第1のステージが圧縮行程中になされるようにタイミング調節される場合、ピストン213が下死点付近にある圧縮行程の初期の部分の間になされることが好ましい。
第1のステージの間に導入される主燃料の量はノッキングの可能性を低下させるために制限される。第1のステージの間に導入される主燃料の量は、非常に希薄な状態(すなわち、0.10と0.50の間の当量比)に限られるので、燃焼がHCCI燃焼モードによって急速に起こることが予測される。圧縮行程の上死点付近で予混合気を着火させると、熱効率が高くなる。予混合燃焼の開始と速度に対する制御は、吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、EGR率、EGR温度、残留ガスのトラッピング・フラクション、圧縮比のうちの少なくとも1つを制御することによって達成される。好ましい方法では、こうしたパラメータのほとんどまたは全ては、HCCI燃焼モードによって予混合気の自己着火のタイミングを制御するために制御される。予混合された燃料と吸気は、希薄状態の下で燃焼するので、NOX形成率は比較的小さい。
第1のステージで導入された主燃料の量は、ノッキングを防止するために制限されるので、追加の量の主燃料は、機関の負荷用件を満たすために第2のステージの間に導入される。好ましくは、主燃料の第2のステージの噴射は、図2cに示されるように上死点付近でなされる。図2cでは、ピストン213は、シリンダ210内での燃料の燃焼によって推進されて噴射バルブ215から離れてゆく。吸入バルブ211と排気バルブ212は両方とも、連続的な圧縮と動力行程中に閉鎖される。動力行程の後期に追加の燃料を導入することは、それがより早く加えられた場合よりも機関動力出力に対する寄与がより少なくなるので、好ましくは、第2のステージは、圧縮行程の後期または動力行程の初期の間になされる。主燃料導入の第2ステージは、ピストン213に接続されたクランク・シャフトが、ピストン213が動力行程の開始においてTDCのところにあった点を越えて50度より多く回転される前に完了することが好ましい。
第2のステージの主燃料217bは、圧縮行程の終了付近または動力行程の初期の間に導入されるので、着火前にシリンダ210内で空気と完全に混合する機会がない。その結果、第2のステージの主燃料217bは、実質的に拡散燃焼モードで燃焼する。第1のステージの主燃料217aの量は、機関のノック限界によって制限されるので、機関動力出力は、第2のステージの間に導入される主燃料217bの量を調整することによって高負荷状態の下で制御される。
図1bは、ピストン213が圧縮行程中に噴射バルブ215に向かって移動しているときのパイロット燃料218の導入を示す。吸気バルブ211と排気バルブ212は両方とも閉鎖される。パイロット燃料タイミングは、噴射されるパイロット燃料の量が、シリンダ内で実質的に均一の吸気を形成するように、吸気行程中または圧縮行程の初期に設定することが可能である。このように予混合された場合の下では、パイロット燃料は、ヒュミゲートされた(fumigated)吸気の自己着火特性を修正するように作用する。パイロット燃料の量が増加されると、自己着火特性により大きく影響する。その結果、燃焼の開始は、噴射されるパイロット燃料の量に依存する。すなわち、パイロット燃料の量を増加させることにより、燃焼の開始が早まる。しかし、こうしたパイロット予混合状態の下では、燃焼の開始におけるサイクル間の変動が大きくなる可能性がある。また、給気の大部分の特性を修正するのに必要なパイロット燃料の量は比較的多くなる(パイロット燃料が気体燃料よりも高価である傾向にあるので、これは望ましくない可能性がある)。
別の実施形態では、パイロット燃料は、ピストン213がTDC付近にあるとき、シリンダ内に210に噴射できる。ここで、燃焼室内の温度と圧力は、パイロット燃料が、燃焼室内への噴射のすぐ後に自己着火するようになっている。パイロット・タイミングが早まると、燃焼の開始がほぼ比例して早まる。たとえば、パイロット・タイミングが上死点前でyからy−5度に5度だけ進角すると、燃焼の開始がTDC前でxから約x−5度に進角する。しかし一般には、燃焼の開始をTDC前の25度の後に維持することが好ましいことに留意されたい。そうでないと、シリンダ内の過剰なノッキングが起こる。したがって、後期のパイロット・タイミングは、TDC前の25度前に燃焼が開始することになる点を越えて進角させるべきではない。この範囲を定量化するには、後期のパイロット・タイミング範囲は、TDC前の35度の後にすべきである。しかし、後期のパイロット・タイミングの範囲制限は、ほとんどの部分がインジェクタの設計、噴射されるパイロット燃料の量、予混合された気体燃料の量に依存することに留意されたい。この後期パイロット燃料噴射の実施形態では、パイロット燃料は、実質的に拡散燃焼モードで燃焼し、それは均一パイロット燃料の場合と比較してより高い(おそらく粒子状である)NOX形成率をもたらす。
別の手法は、パイロット燃料と主燃料と空気との予混合された層状の給気が、シリンダ210内で形成されるように、パイロット燃料を中間時に噴射することである。好ましい方法では、層状の吸気が、パイロット・プルーム(pilot plume)内でパイロット燃料と主燃料の総量に対して全体的に希薄である。パイロット燃料プルームが着火するとき、パイロット燃料218とパイロット・プルーム内に閉じ込められた主燃料は両方とも燃焼する。パイロット・プルームの外側でヒュミゲートされた給気の残りは、(好ましい)圧縮と対流の加熱、または(本方法を実施する場合に給気が希薄になる傾向にあるが、その場合に起こりそうにない)火炎が伝播できるようにすることによって着火する。どちらの場合にも、予混合気の燃焼の開始に対する制御は、層状のパイロット燃料プルームを燃焼することによって制御できる。パイロット・プルームは全体的に希薄であるので、NOX形成率に対する希薄燃焼の利点は、パイロット・プルームにおいて実現される。
パイロット・プルームは給気全体を包含しないので、予混合層状パイロット燃焼モードのさらなる利益は、必要とされるパイロット燃料の量が早期のパイロット燃料噴射に対して低減されることである(これは、パイロット燃料が一般に気体燃料より高価であるので、利点となる)。好ましくは、パイロット燃料の量は一般に、エネルギー基調で全体の燃料の量の約10%より少ない平均を示し、それに伴って、主燃料217a、217bが均衡をもたらす。特定の動作状態では、パイロット燃料218の量は、全体の燃料の量の10%より多く、またはそれより少なくすることが可能である。
好ましくは、層状の給気の着火は、ピストン213が圧縮行程の上死点に達するおよその時間と調和される。燃焼の開始は、パイロット燃料の量と噴射時間の両方に依存する。たとえば、パイロット燃料の量が一定であるがパイロット燃料噴射タイミングが変更できる場合を考慮されたい。パイロット燃料噴射タイミングが早まると、パイロット燃料が給気内に混合するのにより多くの時間を要する。パイロット燃料濃度がより希薄な場合、ヒュミゲートされた給気の自己着火特性に対する影響がより少なくなる(均一パイロット燃料の燃焼に関する上記の議論を想起されたい)。したがって、燃焼の開始はより遅れる。
次に、パイロット・タイミングが固定されたままで、パイロット燃料の量が増加された場合を考慮されたい。ここでは、パイロット・プルーム内のパイロット燃料の濃度が増加し、それによってヒュミゲートされた給気の自己着火特性に対してより大きく影響することになる。燃焼の開始が早まる。
同様に、上死点付近で着火する予混合された層状のパイロット・プルームと関連する好ましいパイロット・タイミングの可能な範囲に制限が加えられる。ここでは、パイロット・タイミングはあまりにも遅くされると、望ましくない早期の燃焼の開始になる可能性がある。これは、望ましくない過剰なノッキングを起こすおそれがある。さらに、予混合する時間が限られるため、パイロット燃料の燃焼が、好ましいよりも濃厚なパイロット・プルーム領域と関連する可能性があり、より高いNOX形成率とおそらくより高い粒子形成率になる。好ましくは、パイロット・タイミングは、TDC前の50度より前に遅角されない。ここでも同様に、この範囲は、大部分がインジェクタ設計、噴射されるパイロット燃料の量、予混合された気体燃料の量に依存する。
一方で、パイロット・プルームの所望の層状化を維持するために、パイロット・タイミングをTDC前120度を超えて進角させないことが好ましい。
全体的に、好ましい予混合層状パイロット燃料モードで動作している場合、パイロット・タイミングの範囲は、TDC前の120から50度に制限される。後期の、拡散パイロット燃料モードで動作している場合、パイロット・タイミングは、TDC前35度よりも遅角されるように特定される。
パイロット燃料は好ましくは、TDC前120度と50度の間のクランク角、またはTDC前30度と10度の間のクランク角でシリンダ210に導入される。TDC前(多くの機関に関して)の約30度と50度の間のクランク角に一般に見られるこの範囲は、過剰ノッキング範囲と呼ばれている。最適のパイロット燃料噴射タイミングは、機関の速度と負荷条件に伴って変わる可能性がある。パイロット燃料の量とタイミングは同様に、ノッキングが検出されると調整できる。
同じ過剰なノッキング範囲が、HCCI燃焼モードのみに存在することに留意されたい。すなわち、気体燃料が燃焼の開始より前に給気と実質的に予混合される場合、直接噴射される燃料がなく、パイロット燃料タイミングに対して同じ制約が存在する。
同様に、TDC前の50度のクランク角より前、またはTDC前30度のクランク角より後にパイロット燃料を噴射することが好ましいことが見いだされている。パイロット燃料噴射を回避するべきクランク角度の範囲がある。機関の動作を、後期サイクル・パイロット燃料噴射から早期サイクル・パイロット燃料噴射に制御装置が動かしている、機関の移行期間中に検討される必要がある。
一例として、機関の始動中、または吸気特性がHCCI燃焼に対して寄与しないで(たとえば、場合により低負荷状態または低い速度で)機関が動作している場合である。こうした条件の下では、主燃料の着火をよりよく制御するために、後期のパイロット燃料噴射を使用することが好ましいであろう。しかし、(ピストンがTDC付近にあるとき)後期のパイロット燃料噴射を使用することは、より早期のパイロット燃料噴射と比較して、排出が犠牲になる可能性がある。パイロット燃料の後期噴射の利益は、着火がいつ起こるかについての不確定な状態をなくすことである。しかし、上述のように、エンジン・マップのその他の領域で、より早期のサイクル・パイロット燃料噴射を使用することが望ましい。したがって、後期のサイクルのパイロット燃料噴射と早期のサイクルのパイロット燃料噴射との間で移行する場合、制御において上死点前の約50度から30度の間のクランク角範囲が回避されるべきである。インジェクタは好ましくは、TDC前50度から30度のクランク角領域にわたって移行せずに、(TDCの30度以内の)後期のパイロット燃料噴射から(TDC前50度のクランク角前の)早期のパイロット燃料噴射への移行を可能にする。好ましい方法は、2つのパイロット噴射を同時に使用し、次いで早期のパイロット噴射を単独に使用して安定した燃焼制御が実行された後に、後期のパイロットを止めることである。
図1cに示されるように、ピストン213が上死点付近にあるとき、主燃料217bの噴射の第2のステージが行われる。主燃料217bが、圧縮行程の終了において、または動力行程の初期に導入されるので、シリンダ210内の空気と完全に混合する機会を有していない。したがって、第2のステージの主燃料217bは、実質的に燃焼の拡散モードで燃焼する。パイロット・プルーム内のほとんどの燃料や予混合された給気の一部分は、第2のステージの主燃料の導入のときまでに燃焼されるので、噴射された主燃料217bは空気とかなりの量の燃焼生成物と混合する。酸素ポテンシャルが低下するので、NOX形成率は低下する可能性がある。
第1のステージの燃料217aの量は、機関のノック制限によって制限されるので、機関の動力出力は、第2のステージの主燃料217bの量を調整することによって高い負荷状態の下に制御される。
第2のステージの燃料217bは、複数の噴射パルスで噴射できる。パイロット燃料が使用される場合、第2のステージの燃料217bの一部分は、均一の給気を着火させるのを助けるためにパイロット燃料218と共に燃焼するように、シリンダ210内に噴射させられる。第2のステージのタイミングと量は、ノッキングを防止するために、吸気マニホルドの温度と圧力に影響するように、またはHCCI燃焼に寄与する状態に貢献するように操作できる。
図2は、気体の主燃料の燃焼を開始するパイロット燃料を使用するエンジンの制御論理図を示す。測定サブシステム501は、現在動作している状態に関するデータを収集するのに使用できる。好ましい実施形態では、測定サブシステム501は、スロットル・ポジション、機関速度、その他の運転パラメータに関するデータを収集し、このデータを電子制御ユニット(ECU)に送る。ECUは、個別の独立になった要素またはユニットである必要はないが、たとえば機関運転データ測定デバイスなどの他の要素と一体化できる。測定サブシステム501は、任意で吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、吸気流れ、外部EGR流れ、外部EGR温度、排気バルブと吸気バルブのタイミング、圧縮比、ノッキングの発生を示す情報、燃焼の開始を示す情報、放熱率を示す情報、シリンダ内圧を示す情報など追加のデータを提供できる。
ECUは好ましくは、測定サブシステム501からデータを受け取り、そのデータを記録しあるいは使用して、
(a)現在の機関速度
(b)現在の空気流れ(A)
(c)現在の外部EGR流れと速度(TEGR)
(d)現在の吸気マニホルド給気温度(IMT)
(e)現在の残留ガス・フラクション・トラッピング(fraction trapping)(排気および吸気バルブ・タイミングから計算可能である)
(f)現在の圧縮比(CR)、
(g)現在の吸気マニホルド圧(IMP)
(h)現在の燃焼の開始
(i)現在の放熱率
(j)現在のシリンダ内圧、を計算する。
(a)現在の機関速度
(b)現在の空気流れ(A)
(c)現在の外部EGR流れと速度(TEGR)
(d)現在の吸気マニホルド給気温度(IMT)
(e)現在の残留ガス・フラクション・トラッピング(fraction trapping)(排気および吸気バルブ・タイミングから計算可能である)
(f)現在の圧縮比(CR)、
(g)現在の吸気マニホルド圧(IMP)
(h)現在の燃焼の開始
(i)現在の放熱率
(j)現在のシリンダ内圧、を計算する。
ステップ502でECUは、たとえば要求された情報を記憶する参照テーブルを参照することによって、所望の制御パラメータを決定する。たとえば、所与の速度と負荷状態に関して、参照テーブルには、較正された吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、圧縮比、残留ガス・フラクション・トラッピング、吸気バルブと排気バルブのタイミング、EGR流れ、EGR温度、早期に噴射する主燃料の量、第2のステージで噴射するための主燃料タイミングと量に関する情報が含まれる。較正された値にするための適切な処置がとられる。たとえば、EGR流れが低すぎる場合、EGR流れが増加される。
本方法では、吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、圧縮比、残留ガス・トラッピング、吸気バルブと排気バルブのタイミング、EGR流れ、EGR温度、第1と第2のステージで噴射されるパイロット燃料と主燃料の量の値は、エンジン動作がNOXとPMレベルを可能な限り低く保ち、同時にノッキングの発生を防止しながら、一般に高いサイクル効率を維持することを考慮して決定される、較正された値を照合して動作するように選択される。
ECUは、ノッキングが起こっているか否かを示す測定サブシステム501からデータを受けることもできる。ステップ503でECUがノッキングを検出すると、さらなるノッキングを防止するためにパラメータを調整するように、ステップ504で適切な制御の処置がとられる。たとえば、初期に噴射される主燃料の量が低減され、またはパイロット燃料の量もしくはタイミングが調整され、それに伴って上死点付近の第2のステージで噴射される主燃料の量が対応して増加する。さらに、あるいは別の処置においては、参照テーブルに記述された、所定の修正処置に基づいて、たとえばECUは、以下の
(a)圧縮比を低下させる
(b)吸気弁の閉鎖を遅らせる
(c)IMTを低減する
(d)ヒュミゲートされた当量比を低下させる
(e)外部EGR率、のうちの1つまたは複数を行うことを選択できる。
(a)圧縮比を低下させる
(b)吸気弁の閉鎖を遅らせる
(c)IMTを低減する
(d)ヒュミゲートされた当量比を低下させる
(e)外部EGR率、のうちの1つまたは複数を行うことを選択できる。
ノッキングがさらに起こるのを防止するため、ステップ505においてECUは、そのメモリに記憶された値を再較正して、ノック限界に関する値を再較正することができる。
ステップ506において、ECUは最後に、ステップ502で決定された参照テーブル値とステップ504でなされた調整を考慮に入れた後、機関動作パラメータを設定する。こうしたパラメータには好ましくは、以下のうちの1つまたは複数が含まれる。
(a)第1のステージの気体燃料の流れ
(b)第1のステージの気体燃料のタイミング
(c)吸気マニホルド温度
(d)吸気マニホルド圧
(e)吸気バルブ・タイミング
(f)排気バルブ・タイミング
(g)外部EGR流れおよび/または残留ガス・トラッピング
(h)圧縮比
(i)第2のステージの気体燃料の量
(j)第2のステージの気体燃料タイミング
(k)パイロット燃料タイミング
(l)パイロット燃料の量
(a)第1のステージの気体燃料の流れ
(b)第1のステージの気体燃料のタイミング
(c)吸気マニホルド温度
(d)吸気マニホルド圧
(e)吸気バルブ・タイミング
(f)排気バルブ・タイミング
(g)外部EGR流れおよび/または残留ガス・トラッピング
(h)圧縮比
(i)第2のステージの気体燃料の量
(j)第2のステージの気体燃料タイミング
(k)パイロット燃料タイミング
(l)パイロット燃料の量
図2の方法に対応する放熱率曲線の例が図3に描かれている。この図では、TDCに対するクランク角度に対して放熱率がプロットされている。パイロット・プルーム燃焼がTDC付近の(好ましくはTDCの前または後20度の間の範囲内の)クランク角度Xで開始する。予混合気は、そのすぐ後に急速に燃焼を開始する。実質的に、予混合気の全ては、TDCの後のクランク角度Yで最高に達する、比較的高い放熱率によって示されるような、上死点後の最初の10〜20クランク角度内で燃焼する。希薄予混合気の燃焼中に生成されるNOXは、ほんのわずかであることが予測される。上述のように、予混合気燃焼の開始のタイミングは、吸気マニホルド温度、早期に噴射される主燃料の量、吸気マニホルド圧、外部EGR率、残留ガス・トラッピング、3ステージで噴射される主燃料の量とパイロット燃料の量のタイミングと量、のうちの少なくとも1つ、おそらくは数個の上記のパラメータによって制御される。予混合気の燃料/空気比率は、ノッキングと圧力によって制限される(すなわち、燃料/空気比率が濃厚すぎる場合、ノッキングが発生する可能性があり、あるいは最高シリンダ内圧力の限界を超える可能性がある)。主燃料噴射の第2のステージは、圧縮行程の上死点付近でなされるようにタイミングを調整される。第2のステージの間に導入された主燃料の部分はTDC付近でも燃焼し、クランク角度Yにおいての放熱率に寄与する。しかし、このステージの間に噴射される燃料は、実質的にクランク角度YとZの間の曲線部分に対して寄与する拡散燃焼モードで燃焼する。好ましくは、第2のステージの間の主燃料の噴射は、高いサイクル効率を維持するために圧縮ストロークのTDC後の30クランク角度より前に完了する。
パイロット燃料が燃焼を開始するのを補助するために使用される、制御戦略のさらなる実施形態には、機関のサイクル中の燃焼室内の圧力を示す履歴データを使用する閉ループ制御が含まれる。このデータは、機関の現在のサイクルでの燃焼の開始の制御を助けるこの情報を使用して、以前のサイクルでの燃焼ステージあるいは燃焼の開始(SOC)を推定するのに使用できる。一例として、圧力または温度を測定する燃焼室と連絡するセンサ、歪みゲージ、ノックセンサまたは加速度計が、圧力または温度を示す信号を提供するのに使用可能であり、さらにSOCを推定するのに使用できる。
SOCを推定する手段の例は、燃焼前信号と燃焼後信号の間の比率を使用し、この比率とSOCの間の所定の較正された関係に基づいてこの予測されたSOCを相互に関連づける。すなわち、クランク角Aは燃焼の開始より前の圧縮行程中に選択される。この圧力表示の信号は好ましくは、測定された信号に固有のノイズに対する信号の比率を最大にするのを助けるために、(ペギング・ルーティーン(pegging routine)が加えられることが期待される下死点などのタイミングでのベースラインの圧力表示信号と比べて)比較的高くするべきである。したがって、Aが圧縮行程の後期のクランク角において記録されることが有益であるが、Aが燃焼の開始より前のクランク角で記録されることが非常に望ましい。
クランク角Bは好ましくは、シリンダ圧力表示の信号の最高点付近で選択される。着火後センサ信号がシリンダ圧力表示の信号においての最高点付近で選択され、したがって一般に、燃料/空気の予混合気の燃焼中に選択されることが好ましい。しかし、いかなる場合にも、着火後センサ信号が動力行程中に提供される限り、SOCの推定がなされ得ることが期待される。
詳述された例の方法の各ステップを検討すると、以下の式が、SOCを決定するのに使用される関係を与える。
SOCest=K1Pratio+K2 1
上式で
SOCest=K1Pratio+K2 1
上式で
定数K1とK2は、SOCest対Pratioの線形の関係に基づいて機関に対してあらかじめ定められる。
SOCが推定された後に燃焼ステージが制御可能になり、サイクル間または動作の短い範囲にわたりパイロット燃料の量を調整することによって、パイロット燃料が使用され、ある程度の層状化が可能になる。
本明細書では、用語「スロットルで絞る」または「スロットル・ポジション」は一般的な意味において、機関に対する負荷要求を表すために使用されてきた。一般に、そのような負荷要求は使用者によって設定され、(車両の機関の場合の)フットペダル位置、または(エネルギー発生機関の場合の)所定の負荷要求であることができる。一般に、使用者が負荷要求を設定できる多くの方法が存在し、(本出願で使用される)用語「スロットルで絞る」は、この一般的な意味で理解すべきである。
この開示は、4ストローク機関を参照した方法と装置の好ましい実施形態を説明するが、当分野の技術者は、同じ方法が2ストローク機関にも適用できることを理解するであろう。同様に、添付の図面は、燃料の着火を助けるグロー・プラグまたはスパーク・プラグを備える機関を例示しないが、そのようなデバイスを備える機関およびその各構成は、当分野の技術者に公知である。
上記に述べた開示に照らして、当分野の技術者には明らかになるように、本発明の実施においてその趣旨および範囲から逸脱せずに多くの変形形態および変更形態が可能である。したがって、添付の特許請求の範囲によって定義される本質に従って本発明の範囲が解釈される。
Claims (24)
- 動作する内燃機関のシリンダ内にパイロット燃料を導入する方法であって、前記機関がシリンダ内に配置されたピストンを有し、
(a)1組のエンジン・パラメータを監視するステップと、
(b)前記組のエンジン・パラメータから機関負荷と機関速度を決定するステップと、
(b)前記シリンダ内に第1の量の第1の気体燃料を導入し、給気を前記シリンダ内に導入するステップと、
(c)パイロット燃料タイミングで、前記ピストンが圧縮行程の上死点またはその付近にあるときパイロット燃料の量が着火するように、前記パイロット燃料タイミングで前記シリンダ内に前記パイロット燃料を導入するステップとを含み、前記パイロット・タイミングが前記機関の圧縮行程中の過剰なノッキング範囲を回避し、
前記第1の量、前記パイロット燃料の量、前記パイロット燃料タイミングは、機関負荷または機関速度の少なくとも1つに応答して制御可能であり、前記第1の量は、前記パイロット燃料の着火の前に燃料と空気の予混合気を形成する方法。 - 前記過剰なノッキング範囲が、前記圧縮行程中の上死点前50度と30度の間のクランク角である請求項1に記載の方法。
- 前記ピストンが上死点またはその付近にあるとき、前記燃焼室内に第2の量の第2の気体燃料を直接噴射するステップをさらに含み、同じ機関サイクル内で前記第1の気体燃料が予混合燃焼モードに従って燃焼し、前記第2の気体燃料が実質的に拡散燃焼モードに従って燃焼する請求項1に記載の方法。
- 前記予混合された燃焼モードが予混合圧縮着火モードである請求項3に記載の方法。
- 前記機関が4ストローク機関である請求項1に記載の方法。
- 前記第1の気体燃料が、前記シリンダ内に導入される前に前記給気と予混合される請求項1に記載の方法。
- 前記組のエンジン・パラメータが、機関速度、機関スロットル・ポジション、吸気マニホルド温度、吸気マニホルド圧、排気ガス再循環流の量と速度、前記シリンダ内への空気流量、圧縮比、吸気バルブと排気バルブのタイミング、前記シリンダ内でのノッキングの有無、前記機関の以前のサイクルから決定された燃焼の開始、放熱率、圧力トレースの1つのうちの少なくとも1つを含む請求項1に記載の方法。
- 前記パイロット燃料タイミングが、前記ピストンが圧縮行程の上死点前120度のクランク角を通過した後である請求項2に記載の方法。
- 前記パイロット燃料の前記量が、前記機関の以前のサイクル中の前記気体燃料の燃焼の開始を推定するのに使用可能な信号に依存する請求項1に記載の方法。
- 前記機関に関して低負荷動作モードと高負荷動作モードを識別するステップをさらに含み、前記パイロット燃料タイミングが前記低負荷動作モードにおいて後期のタイミングであり、前記パイロット燃料タイミングが前記高負荷動作モードにおいて早期のタイミングである請求項1に記載の方法。
- 前記早期のタイミングが前記過剰ノッキング範囲の前であり、前記後期のタイミングが前記過剰なノッキング範囲の後である請求項10に記載の方法。
- 前記機関に関する移行動作モードを識別するステップをさらに含み、前記機関が前記低負荷動作モードと前記高負荷動作モードとの間を移行する請求項11に記載の方法。
- 前記移行動作モードが、前記機関の連続するサイクルの間にある前記過剰ノッキング範囲を飛び越すことによって前記後期のタイミングと前記早期のタイミングの間で前記パイロット・タイミングを移行させる請求項12に記載の方法。
- 前記移行動作モードが、前記機関のサイクル中に、前記過剰なノッキング範囲の前の第1のパイロット燃料噴射と前記過剰なノッキング範囲の後の第2のパイロット燃料噴射との少なくとも2つのパイロット燃料噴射を含むことができる請求項12に記載の方法。
- ノッキングが検出されると、前記パイロット燃料の量とパイロット燃料タイミングのうちの少なくとも1つを変更するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
- 前記パイロット燃料は、ディーゼル燃料とジメチルエーテルからなる群から選択される請求項1に記載の方法。
- 前記パイロット燃料が、前記第1の気体燃料と混合され、前記第1の気体燃料と共に前記シリンダ内に導入される請求項1に記載の方法。
- 前記第1と第2の気体燃料は同じ気体燃料である請求項3に記載の方法。
- 前記第1の気体燃料が、天然ガス、液化石油ガス、バイオガス、埋立地ガス、水素ガスのうちの少なくとも1つ含む請求項1に記載の方法。
- ピストンがその中に配置された少なくとも1つのシリンダを有する、動作する内燃機関のシリンダ内に燃料を導入するための装置であって、前記燃料が主燃料と前記主燃料よりも大きく自己着火しやすいパイロット燃料を含み、前記装置が、
(a)前記機関から運転データを収集する測定デバイスであって、機関速度を測定するタコメータと、スロットル・ポジションを決定するセンサとを備える測定デバイスと、
(b)前記運転データを受け取り、1組の負荷状態を算出するために前記データを処理する電子制御ユニットであって、負荷状態の制御の組、前記負荷状態の制御の組に対する所定の動作モードを記憶するメモリを備え、複数の所定の動作モードのうちの1つを選択するために、前記算出された負荷状態の組を負荷状態の制御の組と照合する電子制御ユニットと、
(c)前記所定の動作モードと前記負荷状態の組に従って前記電子制御ユニットによって決定された時間と量において、前記主燃料を前記シリンダ内に導入するために、前記電子制御ユニットによって制御された主燃料導入システムと、
(d)前記所定の動作モードと前記負荷状態の組を使用して前記電子制御ユニットによって決定された時間と量において、前記パイロット燃料を前記シリンダ内に導入するために、前記電子制御ユニットによって制御されたパイロット燃料噴射バルブとを備え、
前記所定の動作モードが、前記シリンダ内に燃料を導入する2つのステージを含み、前記主燃料の第1の部分が、前記パイロット燃料の燃焼の前に燃料/空気の予混合気を用意するために、第1のステージで導入され、前記パイロット燃料が第2のステージで導入され、前記制御装置および前記パイロット燃料噴射バルブが、前記パイロット燃料の導入に関して過剰なノッキング範囲を検出し回避することができる。 - 前記主燃料導入システムが主燃料噴射バルブを備える請求項20に記載の装置。
- 前記主燃料噴射バルブと前記パイロット燃料噴射バルブが、前記主燃料と前記パイロット燃料のそれぞれを一方が他方と独立に噴射するように動作可能である複式燃料噴射バルブに一体化できる請求項21に記載の装置。
- 前記主燃料導入システムが、前記シリンダに前記主燃料が導入される前に吸気と混合できるように前記主燃料を空気導入路内に導入する空気導入システムと関連する補助噴射バルブを備える請求項20に記載の装置。
- 前記空気導入路は空気導入マニホルドである請求項23に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/679,766 US6912992B2 (en) | 2000-12-26 | 2003-10-06 | Method and apparatus for pilot fuel introduction and controlling combustion in gaseous-fuelled internal combustion engine |
PCT/CA2004/001800 WO2005033493A1 (en) | 2003-10-06 | 2004-10-06 | Method and apparatus for pilot fuel introduction and controlling combustion in gaseous-fuelled internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007507641A true JP2007507641A (ja) | 2007-03-29 |
Family
ID=34422158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006529521A Pending JP2007507641A (ja) | 2003-10-06 | 2004-10-06 | 気体燃料式内燃機関におけるパイロット燃料の導入と燃焼制御の方法および手段 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6912992B2 (ja) |
EP (1) | EP1685317A4 (ja) |
JP (1) | JP2007507641A (ja) |
AU (1) | AU2004277515B2 (ja) |
CA (1) | CA2539905C (ja) |
WO (1) | WO2005033493A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010255442A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2012092697A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Isuzu Motors Ltd | Dme燃焼システム |
KR20150020663A (ko) * | 2012-10-19 | 2015-02-26 | 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 | 연료 가스 분사 밸브, 듀얼 퓨얼 가스 엔진 및 연료 가스 분사 방법 |
US9410499B2 (en) | 2011-08-24 | 2016-08-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control system for a multi-fuel internal combustion engine |
JP2017008900A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | いすゞ自動車株式会社 | 天然ガスエンジン及び天然ガスエンジンの運転方法 |
JP2018193913A (ja) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 株式会社Ihi | エンジン制御装置 |
JP2019526748A (ja) * | 2016-08-29 | 2019-09-19 | アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト | ガスにより運転される内燃機関および該内燃機関を運転する方法 |
Families Citing this family (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6467452B1 (en) * | 2000-07-13 | 2002-10-22 | Caterpillar Inc | Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an internal combustion engine |
US7281515B2 (en) * | 2000-10-22 | 2007-10-16 | Westport Power Inc. | Method of injecting a gaseous fuel into an internal combustion engine |
US7040281B2 (en) * | 2000-10-22 | 2006-05-09 | Westport Research Inc. | Method of injecting a gaseous fuel into an internal combustion engine |
CA2406137C (en) * | 2002-10-02 | 2004-12-28 | Westport Research Inc. | Control method and apparatus for gaseous fuelled internal combustion engine |
AT7207U1 (de) * | 2002-10-22 | 2004-11-25 | Avl List Gmbh | Verfahren zum betreiben einer direkteinspritzenden diesel-brennkraftmaschine |
CA2442336C (en) * | 2003-09-30 | 2006-09-19 | Westport Research Inc. | Method and apparatus for providing for high egr gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine |
EP1607609B1 (en) * | 2004-06-15 | 2009-03-25 | C.R.F. Società Consortile per Azioni | A closed-loop electronic control system for controlling combustion in a diesel engine operating with premixed combustion |
US8266891B2 (en) * | 2004-11-08 | 2012-09-18 | General Electric Company | Method and system for emission control of a compression ignition locomotive engine |
JP4100401B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2008-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
FR2883336B1 (fr) | 2005-03-17 | 2007-05-11 | Inst Francais Du Petrole | Moteur a combustion interne, notamment a injection directe, avec un piston muni d'un bol conprenant un teton |
FR2895026B1 (fr) * | 2005-12-21 | 2011-09-09 | Inst Francais Du Petrole | Procede d'injection de carburant pour moteur a combustion interne,notamment a injection directe, comportant un piston muni d'un bol avec un teton |
US20070175205A1 (en) * | 2006-01-31 | 2007-08-02 | Caterpillar Inc. | System for selective homogeneous charge compression ignition |
US7431011B2 (en) * | 2006-02-06 | 2008-10-07 | Ut-Battelle, Llc | Method and device for diagnosing and controlling combustion instabilities in internal combustion engines operating in or transitioning to homogeneous charge combustion ignition mode |
US7469181B2 (en) * | 2007-01-29 | 2008-12-23 | Caterpillar Inc. | High load operation in a homogeneous charge compression ignition engine |
US8229648B2 (en) * | 2007-03-06 | 2012-07-24 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for controlling fuel injection in a homogeneous charge compression ignition engine |
JP4826540B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2011-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 圧縮着火内燃機関の燃料噴射システム |
JP4983468B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2012-07-25 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の燃焼制御装置 |
US7676321B2 (en) * | 2007-08-10 | 2010-03-09 | Ford Global Technologies, Llc | Hybrid vehicle propulsion system utilizing knock suppression |
US8214130B2 (en) * | 2007-08-10 | 2012-07-03 | Ford Global Technologies, Llc | Hybrid vehicle propulsion system utilizing knock suppression |
CA2609718C (en) * | 2007-11-27 | 2010-03-23 | Westport Power Inc. | Method and apparatus for determining a normal combustion characteristic for an internal combustion engine from an accelerometer signal |
GB2457925B (en) * | 2008-02-28 | 2012-06-13 | Volution Ltd G | Multi-fuelling an engine |
US8516991B2 (en) * | 2008-04-24 | 2013-08-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Multi-fuel internal combustion engine |
US7822531B2 (en) * | 2008-04-28 | 2010-10-26 | Southwest Research Institute | Stratified charge gasoline direct injection systems using exhaust gas recirculation |
EP2419622B1 (en) * | 2009-04-16 | 2015-11-25 | Ethanol Boosting Systems LLC | Dimethyl ether (dme) enhanced gasoline engine |
DE102009051137A1 (de) * | 2009-06-26 | 2011-01-05 | Mtu Friedrichshafen Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors |
JP5238097B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2013-07-17 | ボルボ テクノロジー コーポレイション | ディーゼル−タイプの複式燃料内燃エンジンにおける2つの動作モードの間の選択の方法およびその種の方法に従って動作可能なディーゼル−タイプの複式燃料内燃エンジン |
EP2299091A1 (en) * | 2009-09-07 | 2011-03-23 | Alstom Technology Ltd | Method for Switching over a Gas Turbine Burner Operation from Liquid to Gas Fuel and Vice-Versa |
WO2012021990A1 (en) * | 2010-08-16 | 2012-02-23 | Westport Power Inc. | Gaseous-fuelled stoichiometric compression ignition internal combustion engine |
JP5675466B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-02-25 | 三菱重工業株式会社 | エンジンの燃焼診断信号異常時のパイロット噴射タイミング制御方法および装置 |
WO2013016713A2 (en) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | Deyang Hou | Methods for low temperature combustion and engines using the same |
KR101338719B1 (ko) * | 2011-12-15 | 2013-12-06 | 현대자동차주식회사 | 디젤-가솔린 복합연료 엔진 및 이의 예혼합 압축 착화 혼합 연소 제어방법 |
US10344687B2 (en) | 2011-12-16 | 2019-07-09 | Ge Global Sourcing Llc | Fuel selection method and related system for a mobile asset |
US9920683B2 (en) * | 2014-02-26 | 2018-03-20 | General Electric Company | Systems and method for controlling auto-ignition |
US11643986B2 (en) * | 2011-12-16 | 2023-05-09 | Transportation Ip Holdings, Llc | Multi-fuel system and method |
US11905897B2 (en) | 2011-12-16 | 2024-02-20 | Transportation Ip Holdings, Llc | Fuel selection method and related system for a mobile asset |
US20160222895A1 (en) | 2011-12-16 | 2016-08-04 | General Electric Company | Multi-fuel system and method |
US9249744B2 (en) | 2012-05-31 | 2016-02-02 | General Electric Company | Method for operating an engine |
US11585262B2 (en) | 2014-02-26 | 2023-02-21 | Transportation Ip Holdings, Llc | Systems and method for controlling auto-ignition |
US11952935B2 (en) * | 2011-12-16 | 2024-04-09 | Transportation Ip Holdings, Llc | Systems and method for controlling auto-ignition |
US9234452B2 (en) | 2012-05-17 | 2016-01-12 | Caterpillar Inc. | Direct injection gas engine and method |
US11578684B2 (en) | 2012-05-31 | 2023-02-14 | Transportation Ip Holdings, Llc | Method for operating an engine |
WO2014052738A1 (en) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Wayne State University | Ion current use for combustion resonance detection, reduction and engine control |
US9169794B2 (en) * | 2012-12-10 | 2015-10-27 | Caterpillar Inc. | Temperature-controlled exhaust gas recirculation system and method for dual fuel engine |
US10094306B2 (en) | 2012-12-12 | 2018-10-09 | Purdue Research Foundation | Nonlinear model-based controller for premixed charge compression ignition combustion timing in diesel engines |
CA2799952C (en) * | 2012-12-20 | 2014-04-29 | Westport Power Inc. | Mid-cycle fuel injection strategies |
US9188069B2 (en) | 2012-12-27 | 2015-11-17 | Caterpillar Inc. | Gaseous fuel system, direct injection gas engine system, and method |
JP6160395B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-07-12 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
CA2838120C (en) * | 2013-12-23 | 2015-06-23 | Westport Power Inc. | Method and apparatus for fuel injection and dynamic combustion control |
CA2847630C (en) * | 2014-03-21 | 2015-03-03 | Westport Power Inc. | Method and system for operating gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine |
US20150285178A1 (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Caterpillar Inc. | Reactivity controlled compression ignition engine and method of combustion phasing control |
DE102014005984A1 (de) | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Mtu Friedrichshafen Gmbh | Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine |
US9334841B1 (en) | 2014-10-16 | 2016-05-10 | General Electric Company | Differential fueling between donor and non-donor cylinders in engines |
US9556809B2 (en) | 2014-12-12 | 2017-01-31 | General Electric Company | System and method for optimal fueling of an engine |
AT516543B1 (de) | 2014-12-19 | 2021-01-15 | Innio Jenbacher Gmbh & Co Og | Verfahren zum Betreiben einer funkengezündeten Brennkraftmaschine |
AT516490B1 (de) | 2014-12-19 | 2016-06-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Og | Verfahren zum Betreiben einer funkengezündeten Brennkraftmaschine |
EP3081790A1 (en) * | 2015-02-20 | 2016-10-19 | Winterthur Gas & Diesel Ltd. | Dual-fuel marine combustion engine with exhaust gas recirculation for suppressing pre-ignition |
EP3280898B1 (en) * | 2015-04-09 | 2020-06-17 | Westport Power Inc. | Ignition apparatus and method for a premixed charge in a gaseous-fuelled engine |
CA2889605C (en) * | 2015-04-23 | 2017-08-22 | Westport Power Inc. | Detecting and mitigating abnormal combustion characteristics |
US10227934B2 (en) | 2015-09-29 | 2019-03-12 | Cummins Inc. | Dual-fuel engine combustion mode transition controls |
EP3165746A1 (de) * | 2015-11-04 | 2017-05-10 | GE Jenbacher GmbH & Co. OG | Brennkraftmaschine mit einspritzmengensteuerung |
EP3165748A1 (de) * | 2015-11-04 | 2017-05-10 | GE Jenbacher GmbH & Co. OG | Brennkraftmaschine mit einspritzmengensteuerung |
EP3165749A1 (de) | 2015-11-04 | 2017-05-10 | GE Jenbacher GmbH & Co. OG | Brennkraftmaschine mit einspritzmengensteuerung |
WO2017152997A1 (en) | 2016-03-11 | 2017-09-14 | Volvo Truck Corporation | A method for operating an internal combustion piston engine |
KR101807042B1 (ko) * | 2016-05-24 | 2018-01-10 | 현대자동차 주식회사 | 가솔린-디젤 혼합 연소 엔진의 제어 장치 및 방법 |
US20220282684A1 (en) * | 2016-08-26 | 2022-09-08 | Transportation Ip Holdings, Llc | Methods and system for controlling fuel injectors of an engine |
DE102016116040A1 (de) * | 2016-08-29 | 2018-03-01 | Abb Turbo Systems Ag | Gasbetriebene brennkraftmaschine und verfahren zu deren betrieb |
EP3533983B1 (en) * | 2016-12-01 | 2021-04-14 | Mazda Motor Corporation | Compression ignition gasoline engine |
EP3336335B1 (en) | 2016-12-15 | 2021-01-27 | Caterpillar Motoren GmbH & Co. KG | Method of operating a gaseous fuel internal combustion engine |
EP3784893B1 (en) * | 2018-04-25 | 2023-11-08 | Volvo Truck Corporation | Internal combustion engine arrangement and method of controlling operation thereof |
CN109931188B (zh) * | 2019-02-18 | 2024-06-07 | 英嘉动力科技无锡有限公司 | 一种压燃式双燃料的内燃机系统 |
US10934966B2 (en) * | 2019-02-19 | 2021-03-02 | Caterpillar Inc. | Combustion phasing control for high substitution lean burn of gaseous fuels in dual fuel engine |
US10823131B2 (en) * | 2019-02-28 | 2020-11-03 | Caterpillar Inc. | Dual fuel combustion control based on covaried spark production and pilot shot delivery |
US10823106B1 (en) | 2019-05-13 | 2020-11-03 | Caterpillar Inc. | Early pilot lean burn strategy in dual fuel engine using targeted pilot flames |
US11982246B2 (en) * | 2020-11-23 | 2024-05-14 | Transportation Ip Holdings, Llc | Methods and systems for engine |
US11156181B1 (en) * | 2021-05-21 | 2021-10-26 | Southwest Research Institute | Multiple mode operation of hydrogen-fueled internal combustion engine |
US11359590B1 (en) | 2021-05-26 | 2022-06-14 | Caterpillar Inc. | Igniter for dual fuel engine having liquid fuel outlet checks and spark ignition source |
JP2023036544A (ja) * | 2021-09-02 | 2023-03-14 | ヴィンタートゥール ガス アンド ディーゼル アーゲー | 大型エンジンを作動させる方法及び大型エンジン |
CN115370498B (zh) * | 2022-08-31 | 2024-04-05 | 上海中船三井造船柴油机有限公司 | 一种船用双燃料低速发动机的气缸压力控制方法 |
WO2024103189A1 (en) * | 2022-11-18 | 2024-05-23 | Westport Fuel Systems Canada Inc. | Apparatus and method for operating an internal combustion engine with multiple combustion modes |
CN116291907B (zh) * | 2023-02-09 | 2024-08-02 | 哈尔滨工程大学 | 多点低压喷射氨、柴油双燃料发动机及燃烧组织方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4694802A (en) | 1984-09-21 | 1987-09-22 | Lowi Jr Alvin | Compression ignition engine fumigation system |
US4768481A (en) | 1987-07-24 | 1988-09-06 | Southwest Research Institute | Process and engine using compression ignition of a homogeneous fuel-air mixture |
FI84749C (fi) | 1989-09-26 | 1992-01-10 | Waertsilae Diesel Int | Foerbaettrad gasbraensle utnyttjande foerbraenningsprocess vid kolvfoerbraenningsmotorer och anordning foer aostadkommande av en saodan process. |
JP3183896B2 (ja) | 1990-12-14 | 2001-07-09 | ヤマハ発動機株式会社 | 筒内噴射式2サイクルエンジンの空気燃料噴射装置 |
JPH0777124A (ja) | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Zexel Corp | パイロット噴射制御装置 |
US5450829A (en) * | 1994-05-03 | 1995-09-19 | Servojet Products International | Electronically controlled pilot fuel injection of compression ignition engines |
DE69740148D1 (de) | 1996-08-23 | 2011-04-21 | Cummins Inc | Verbrennungskraftmaschine mit Kompressionszündung und Kraftstoff-Luft Vormischung mit optimaler Verbrennungsregelung |
CA2204983A1 (en) | 1997-05-09 | 1998-11-09 | Westport Research Inc. | Hydraulically actuated gaseous or dual fuel injector |
US5875743A (en) | 1997-07-28 | 1999-03-02 | Southwest Research Institute | Apparatus and method for reducing emissions in a dual combustion mode diesel engine |
US5832880A (en) | 1997-07-28 | 1998-11-10 | Southwest Research Institute | Apparatus and method for controlling homogeneous charge compression ignition combustion in diesel engines |
US6032617A (en) | 1998-05-27 | 2000-03-07 | Caterpillar Inc. | Dual fuel engine which ignites a homogeneous mixture of gaseous fuel, air, and pilot fuel |
US6095102A (en) | 1998-10-02 | 2000-08-01 | Caterpillar Inc. | Dual fuel engine which creates a substantially homogeneous mixture of gaseous fuel, air, and pilot fuel during a compression stroke |
SE521782C2 (sv) | 1998-10-26 | 2003-12-09 | Volvo Ab | Sätt att styra förbränningsprocessen i en förbränningsmotor samt motor med organ för styrning av motorns ventiler |
SE521783C2 (sv) | 1998-10-26 | 2003-12-09 | Volvo Ab | Sätt att styra förbränningsprocessen i en förbränningsmotor samt motor med organ för att variera cylindrarnas effektiva kompressionsförhållande |
IT1308412B1 (it) | 1999-03-05 | 2001-12-17 | Fiat Ricerche | Metodo di controllo della combustione di un motore diesel ad iniezionediretta tramite l'attuazione di iniezioni multiple mediante un sistema |
JP3915329B2 (ja) | 1999-07-21 | 2007-05-16 | 日産自動車株式会社 | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 |
JP3815163B2 (ja) | 2000-01-25 | 2006-08-30 | 日産自動車株式会社 | 圧縮自己着火式内燃機関 |
US6675748B2 (en) * | 2000-02-11 | 2004-01-13 | Westport Research Inc. | Method and apparatus for fuel injection into an internal combustion engine |
EP1255923B1 (en) * | 2000-02-11 | 2006-04-12 | Westport Research Inc. | Method and apparatus for dual fuel injection into an internal combustion engine |
US6202601B1 (en) | 2000-02-11 | 2001-03-20 | Westport Research Inc. | Method and apparatus for dual fuel injection into an internal combustion engine |
US6640773B2 (en) * | 2000-12-26 | 2003-11-04 | Westport Research Inc. | Method and apparatus for gaseous fuel introduction and controlling combustion in an internal combustion engine |
JP4161529B2 (ja) | 2000-10-02 | 2008-10-08 | 日産自動車株式会社 | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 |
-
2003
- 2003-10-06 US US10/679,766 patent/US6912992B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-06 JP JP2006529521A patent/JP2007507641A/ja active Pending
- 2004-10-06 CA CA2539905A patent/CA2539905C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-06 AU AU2004277515A patent/AU2004277515B2/en not_active Ceased
- 2004-10-06 WO PCT/CA2004/001800 patent/WO2005033493A1/en active Search and Examination
- 2004-10-06 EP EP04789710A patent/EP1685317A4/en not_active Withdrawn
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010255442A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
US8396644B2 (en) | 2009-04-21 | 2013-03-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Control device for internal combustion engine |
JP2012092697A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Isuzu Motors Ltd | Dme燃焼システム |
US9410499B2 (en) | 2011-08-24 | 2016-08-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control system for a multi-fuel internal combustion engine |
DE112011105552B4 (de) | 2011-08-24 | 2022-12-29 | Toyota Jidosha K.K. | Steuersystem für eine Multikraftstoffbrennkraftmaschine |
KR20150020663A (ko) * | 2012-10-19 | 2015-02-26 | 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 | 연료 가스 분사 밸브, 듀얼 퓨얼 가스 엔진 및 연료 가스 분사 방법 |
CN104428522A (zh) * | 2012-10-19 | 2015-03-18 | 三菱重工业株式会社 | 燃料气体喷射阀、双燃料燃气发动机及燃料气体喷射方法 |
KR101677862B1 (ko) * | 2012-10-19 | 2016-11-18 | 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 | 연료 가스 분사 밸브, 듀얼 퓨얼 가스 엔진 및 연료 가스 분사 방법 |
JP2017008900A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | いすゞ自動車株式会社 | 天然ガスエンジン及び天然ガスエンジンの運転方法 |
JP2019526748A (ja) * | 2016-08-29 | 2019-09-19 | アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト | ガスにより運転される内燃機関および該内燃機関を運転する方法 |
JP2018193913A (ja) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 株式会社Ihi | エンジン制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2539905C (en) | 2010-12-21 |
CA2539905A1 (en) | 2005-04-14 |
EP1685317A1 (en) | 2006-08-02 |
US20040118557A1 (en) | 2004-06-24 |
WO2005033493A1 (en) | 2005-04-14 |
AU2004277515A1 (en) | 2005-04-14 |
US6912992B2 (en) | 2005-07-05 |
EP1685317A4 (en) | 2010-03-31 |
AU2004277515B2 (en) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2539905C (en) | Method and apparatus for pilot fuel introduction and controlling combustion in gaseous-fuelled internal combustion engine | |
EP1559886B1 (en) | Method and apparatus for gaseous fuel introduction and controlling combustion in an internal combustion engine | |
US6640773B2 (en) | Method and apparatus for gaseous fuel introduction and controlling combustion in an internal combustion engine | |
US6684852B2 (en) | Internal combustion engine operable in PCCI mode with post-ignition injection and method of operation | |
AU2004276396B2 (en) | Method and apparatus for controlling combustion quality of a gaseous-fuelled internal combustion engine | |
JP3920526B2 (ja) | 火花点火式成層燃焼内燃機関 | |
US6202601B1 (en) | Method and apparatus for dual fuel injection into an internal combustion engine | |
KR101016924B1 (ko) | 내연기관의 연료 분사 제어 장치 및 연료 분사 방법 | |
JP6056776B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2002004913A (ja) | 圧縮自己着火式内燃機関 | |
JP6056775B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
KR20160041005A (ko) | 내연기관을 작동시키기 위한 방법 | |
JP3945174B2 (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP2006052686A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6292249B2 (ja) | 予混合圧縮着火式エンジン | |
JP2024051988A (ja) | 内燃機関の制御方法および内燃機関の制御装置 | |
JP2024051987A (ja) | 内燃機関の制御方法および内燃機関の制御装置 | |
JP2016200080A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20061228 |