JP2007503630A - 高速通信用の周期的インターフェース較正 - Google Patents

高速通信用の周期的インターフェース較正 Download PDF

Info

Publication number
JP2007503630A
JP2007503630A JP2006524116A JP2006524116A JP2007503630A JP 2007503630 A JP2007503630 A JP 2007503630A JP 2006524116 A JP2006524116 A JP 2006524116A JP 2006524116 A JP2006524116 A JP 2006524116A JP 2007503630 A JP2007503630 A JP 2007503630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
calibration
line
lines
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006524116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503630A5 (ja
Inventor
カイザー,ジェイド,エム.
Original Assignee
ラムバス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラムバス・インコーポレーテッド filed Critical ラムバス・インコーポレーテッド
Publication of JP2007503630A publication Critical patent/JP2007503630A/ja
Publication of JP2007503630A5 publication Critical patent/JP2007503630A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/14Channel dividing arrangements, i.e. in which a single bit stream is divided between several baseband channels and reassembled at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/10Arrangements for initial synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/043Pseudo-noise [PN] codes variable during transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

高速通信インターフェースによりNバス線を有するパラレルバスを管理する。N+1本の通信線が確立される。N+1本の通信線の1本に対して点検動作を実行する一方、N+1本の通信線のN本はN線バスからのデータに利用できる。動作が完了した後で、点検動作が実行された通信線を変更することにより、N+1本の通信線のうちN本による通信を妨げることなく、N+1本の通信線全てが周期的に点検される。

Description

発明の背景
発明の分野
本出願は、集積回路用の高速パラレルバス・インターフェースを含む高速通信インターフェースに関し、特にそのようなインターフェースの較正(カリブレーション)に関する。
関連技術の説明
高性能データプロセスアプリケーションは、ギガヘルツの範囲を超えるデータ速度を求める要求を促進している。この要求に応えるべくプロセッサ・クロックの速度が増すにつれて、高性能パラレルバス・インターフェース技術がこれらのニーズに応えるべく開発されている。パラレルバス・インターフェースにおいて、多くのシリアル線が並列に動作している。いわゆるSERDES(serializer−deserializerの略)技術が各々のパラレル線に適用されている。XDR(商標)高性能メモリ・インターフェース技術(High Performance Memory Interface Technology、レーザー(Raser(商標))高性能インターフェース技術(High Performance Interface Technology)、およびレッドウッド(Redwood(商標))高性能パラレルバス・インターフェース技術(High Performance Parallel Bus Interface Technology)の商品名で提供される製品を含む他の高性能バス・インターフェース技術がランバス社(Rambus.Inc)から提供されている。高速インターフェースに関する背景技術は米国特許第6,396,329B1号「短い待ち時間で高速信号を受信する方法および装置」、および米国特許第6,473,439号「最短待ち時間でのフェールセーフ再同期化方法および装置」に見られる。
通信速度が増すにつれてより重要になる問題の一つに、クロックおよびサンプル・タイミングの較正がある。データの各ビットの最適サンプリング点は多くの独立変数により制御されるが、突き詰めればクロックとデータの単純な関係に帰着する。いかなる所与の瞬間にも、全てのデータパターンについて最適な1個のサンプリング点が存在する。問題が複雑になるのは、最適サンプリング点が変化することである。ジッターとして知られる高周波ノイズにより、最適サンプリング点の周囲に不確実性という雲がかかる。ジッターを補償する方法は、その効果に限界がある。従って、ジッターが極めて小さいシステムが好適である。歪みとして知られる低周波ノイズは、最適サンプリング点において緩慢に変化するオフセットを含み、エラーの原因を追跡する当該システムの能力に応じて補償を提供することができる。
歪みを引き起こすエラーの原因を追跡して較正するいくつかの方法が開発されている。一つの方法は過剰サンプリングとして知られている。過剰サンプリングは、遷移を保証すべく、ビット時間当たり2回以上のデータサンプリングおよびデータ符号化を必要とする。これらの過剰サンプリング方式は、8b/10b等のクロック/データパターンを用いるクロック/データ回復スキームを含む。大多数の現行SERDES技術は8b/10b符号化スキームを用いる。この方式は、通信リンク用の論理チャネルと同じ個数の物理チャネルに依存する利点がある。しかし、8b/10b符号化スキームには25%の帯域幅ペナルティが本質的に内在している。また、過剰サンプリングにより電力消費の増大が避けられない。
エラーの原因を追跡および較正する別の方法は、初期較正を実行し、次いでシステムに開ループを実行させるステップを含む。このプロセスは、全ての温度関連のドリフト成分を追跡するために優れた回路を必要とする。この方式のよく知られた例として、信号源同期技術として公知である。クロックとデータの間のドリフトを補償するデータと共に、タイミング基準が、通常は独立した物理チャネルを介して送られる。追跡時定数は、可能な限り高速かつタイムラグが最小限であることが必要である。また、パラレルバス内の各々の導線のあらゆる動作条件に対してオフセット値が1個であることが最適であろう。パラレルバス内の全ての導線の全てのドリフト状態について良好な追跡が実現できれば、信号源同期方式は極めて魅力的である。
別の方式において、追跡時定数が最適でない場合、各リンクを一時的に無効にして高速の周期的較正に用いることができる。この種の周期的較正には、当該プロセスで実データを損なうことなく、較正ウインドウの間に効率的に較正を実行するために、送受信動作間の正確な論理的同期が必要である。同期化された周期的動作はマスタスレーブ型実装方式では可能であるが、ピア・ツー・ピア型の周期的動作は、効率的に組み込むのが極めて困難である。
最適なチップ間相互接続方式の選択は、従来の待ち時間および有効帯域幅の尺度だけではなく、これを実施するために必要な面積と電力にも依存する。システム設計者の帯域幅および待ち時間要件を満たしながら、期待に沿って性能を拡大し続けるためには、面積/帯域幅と電力/帯域幅との優れたトレードオフを提供するシステム・ソリューションが必要とされる。
発明の概要
本発明は、周期的較正を行なうべく適合された送信器および受信器を含む通信インターフェースと、当該インターフェースを介した通信経路の点検較正方法を提供する。周期的較正プロセスは、インターフェースが動作する間にバックグラウンドプロセスとして実質的に連続動作が可能であり、通常は通信線の点検動作の時間を確保するためのリセットその他の初期化イベントを行なうことなく、通信線を長時間連続使用しながら点検することができる。
本発明による方法は、論理層にN本のバス線を有するパラレルバス用の高速通信インターフェースを管理する。物理層において、N+1本の通信線を確立する。N+1本の通信線の1本に対して点検動作(例えば較正)を実行する一方、N+1本の通信線のN本はN線パラレルバスからのデータに利用できる。動作が完了した後で、点検動作が実行された通信線を変更することにより、N+1本の通信線のうちN本による通信を妨げることなく、N+1本の通信線の全てが周期的に点検される。
点検動作が較正である場合、受信器クロックの較正に適合された疑似乱数ビット・シーケンス等の較正信号が信号源から送信され、N+1本の通信線の中で通信線(n)と称される1本の特定通信線上にある宛先で受信される。同時に、N本の通信線上でのデータの通信用に1本の経路が点検される。通信線(n)に関連付けられた1個のパラメータが較正される。次いで、通信線(n)に関連付けられたパラメータを較正した後で、添え字(n)が変更され、次の通信線に対して当該プロセスが繰り返される。従って、1回の較正においてN+1本の通信線の1本を使用し、時間の経過と共にN+1本の通信線をあるパターンに従って交替させつつ各々較正していく。
本方法の実施形態は、例えばN線バスからデータが送られていない間、N本の通信線上の受信器および送信器の少なくとも1個を、省電力状態に切り替える一方、当該通信線上で周期的な点検動作を実行し続けるステップを含む。このように、較正等、高速パラレルデータ・インターフェースの点検を中断することなく、省電力状態が保たれる。本システムは一実施形態において、周期的な点検プロシージャが連続する「休眠」モードを含む一方、当該通信線に対応している他の回路は省電力状態にある。点検プロシージャは、「休眠」モードの間、通信線の通常動作時のサイクル時間より短い、等しい、長いサイクル時間で動作することができる。本システムはまた、点検プロシージャを停止するモードにも対応しており、点検プロシージャに対応する回路は省電力状態にある。
本発明はまた、データフローを中断させることなく、点検対象である通信線を切替える方法を提供する。本方法は、例えば、添え字(n)を変更して、第一の特定通信線を点検対象からN線バスの1本の導線との通信状態に切り替え、第二の特定通信線をN線バスの当該導線との通信状態から点検対象に切り替えるステップと、安定化期間中は第一および第二の特定通信線をN線バスの当該導線から共にルーティングして、安定化期間終了後に、第二の特定通信線に対して点検を実行するステップを含む。
本発明の実施形態において添え字(n)を、連続周期関数に従い変更することにより、N+1本の通信線の各々は連続周期関数の周期内に少なくとも1回は点検される。N+1本の通信線の組が、経路0〜Nと論理的に識別される通信線を含む場合、あるパターンは、ゼロに等しい添え字(n)から出発して、(n)をNまで増加させ、次いで(n)をゼロまで減少する反復パターンを含む。
本発明はまた、通信線の信号源と宛先端に対応する信号インターフェースを以って実施されている。従って、本発明の実施形態は、N+1本の信号線を有する信号線の組と、信号線の組の各信号線に接続されたN+1個の受信器とを含み、これらが共にN+1本の信号経路の組を確立する。N+1本の信号経路の組は、N線バスに対応すべく適合されている。較正回路等の導線点検回路がインターフェースに含まれている。N+1本の信号経路内、例えばN+1個の受信器とN線バスとの間、に配置されたスイッチと、当該スイッチ用の制御論理とが、当該組のN本の信号経路をN線バスに、および当該組の信号経路の1本、すなわち信号経路(n)を導線点検回路へ選択的にルーティングすべく動作する。添え字(n)を上述のように変更して、データフローを妨げることなく当該組の信号経路を点検する。
本発明の実施形態によれば、導線点検回路は較正回路を含む。例えば、較正回路を用いて、N+1個の受信器の各々に受信器クロックを供給すべく用いられる調整可能なクロック・ジェネレータを設定する。
また別の実施形態において、所定パターンに従い、信号経路の組の信号経路を引き続き点検しながらN+1個の受信器の電力を抑制する論理が含まれている。
本発明の別の実施形態は、通信線の信号源側に実装される。このような実施形態において、N線バスは、N+1本の信号線を有する信号線の組に信号を送る。N+1個の送信器が信号線の組に接続されていて、N+1本の信号経路の組を確立する。導線点検回路が含まれている。N+1本の信号経路にスイッチが接続されている。当該スイッチ用の制御論理が、当該組のN本の信号経路をN線バスから当該信号線の組のN本の信号線へ選択的にルーティングし、当該組の1本の信号経路、すなわち信号経路(n)を導線点検回路から信号線(n)へルーティングする。添え字(n)を、導線点検回路が上述のように、所定パターンに従ってN+1本の信号線の各々に連続的に接続するように変更する。同様に、通信線の信号源側において、N+1個の送信器は、導線点検処理を妨げることなく電力を抑制することができる。
本発明の別の実施形態は、信号源側、宛先側、および通信媒体の組合せを含んでいて、完全な高速パラレル通信システムを提供する。
本発明の実施形態は100MHz、ある種の実施形態で1GHzを超えるデータ速度を有する集積回路間の通信に対応している。
上述の導線点検の実施形態は、例えば受信器クロックの較正に用いられる較正信号の送信を含む。較正は、信号発信レベル、シンボル取得のためのサンプリング時間の最適配置、および終端素子のインピーダンスと受信器閾値等、通信線の他のパラメータに適用することができる。フィルタの適応型平準化を用いる通信線の場合、点検は平準化またはフィルタ係数の較正を含んでいてよい。回線管理プロセスを、較正信号の送信を含むかまたは含まない導線点検アプリケーションに適用することができる。
本発明の他の態様および利点は以下の通り、図面、詳細説明、および請求項を精査すればわかるであろう。
詳細な説明
本発明の実施形態の詳細説明を図1〜5を参照しつつ行なう。
図1は、本発明による連続周期的較正を適用する通信システムの概略ブロック図である。本システムは、第一の集積回路10および第二の集積回路11を含んでいる。第一の集積回路10は、N本の導線を含む論理層パラレルバス20、較正信号源21、および較正論理22を含んでいる。スイッチ23は、パラレルバス20と較正信号源21を送信器の組12〜16に接続して、N+1本の物理層通信線の各々に1個ずつ含まれるようにする。送信器の組12〜16は、通信媒体を介して通信信号を制御する。この例では、送信器の組12〜16が、N+1本の送信線の組の導線0〜導線Nを含む各々の送信線に接続された入出力ポート32〜36に接続された信号線(集積回路上のIOピン等)上でデータを制御する。
第二の集積回路11は、補完的要素を含んでいる。入出力ポート42〜46は信号線により、第二の集積回路11上のN+1個の受信器の組の各受信器52〜56に接続されている。受信器52〜56はスイッチ57に接続されている。スイッチ57は、当該組のうちN個の受信器の出力をN線パラレルバス58へルーティングする一方、当該組の受信器のうち1個の出力を較正回路59へルーティングする。第二の集積回路11上の較正論理60は、通信線の組の連続周期的較正を管理すべくスイッチ57および較正回路59を制御する。
第一の集積回路10の論理22および第二の集積回路11の論理60は休眠状態に対応可能であり、必要でない場合は送信器および受信器を省電力モードに設定する一方、較正サイクルは継続される。この休眠状態は、送受信システムにおいて省電力状態から動作起動に迅速に遷移するための高速パラレルインターフェースの待機状態を点検する。いくつかの実施形態において、較正プロセスも停止される別の省電力状態が含まれる。
図1において、通信リンクが一方向へ動作する様子を示す。本発明はまた、双方向通信リンクにも拡張でき、その場合、第一および第二の集積回路の両方に受信器と送信器、および他の補完的論理が見出すことができる。
連続周期的較正プロセスは追加的なリンクを用いて、インターフェースを介して較正動作を時分割する機構を提供する。8個の論理リンク(N=8)を有するパラレルインターフェースにおいて、9個の物理的リンクを用いて、その1個が較正リンクとして順繰りに割当てられるようにする。較正リンクは、システムの最悪ケース待ち時間に影響しない範囲で、必要なだけ較正時間を費やす。通信リンクの組内の交替頻度は、特定の実装における必要に応じて適宜決めてよい。例えば、クロック速度が比較的遅い間隔で変化するスペクトル拡散クロッキングを適用したシステムでは、通信リンク内の交替頻度は、スペクトル処理に起因するクロック速度の変化に影響を及ぼさないよう、十分に高くなければならない。他の実施形態において、交替頻度は、温度ドリフト係数等、較正中のパラメータの知られた歪み原因に対応すべく十分速くなければならない。
連続周期的較正プロセスを拡張して、例えばデイジーチェーン構成において、複数のパラレルインターフェースを相互に繋ぎ合わせることができる。本プロセスは、最悪の場合、全体的な有効帯域幅を1/N+1に減少させる。ここにNは当該システムにおける論理リンクの個数である。較正リンクの交替は好適な実施形態において全て物理層で行なわれるため、ホストシステムにシームレスなNリンク論理層を提供する。
交替中の較正リンクと通常のデータリンク間のハンドオフにおいて、特に較正動作の交替に対応可能なバックチャネル通信が全く無い場合、一つの問題が生じる恐れがある。ハンドオフは、遷移時におけるデータを喪失することなく実行される必要があり、送信側と受信側との間で何らかの同期化を必要とする。
図2に、本発明による高速パラレル通信インターフェースにおける物理層の一特定の実装例を示す。8ビットのデータ(N=8)を送る入力バスにより、8個の送信データ信号源TDATA[0]〜TDATA[7](100〜107)が論理層からの8個の入力を提供する。送信較正信号源TXCAL(108)が第9の入力を提供する。スイッチが9個の物理層、出力が各々の送信器TX_IO[0]〜TX_IO[8](120〜128)に接続されていて、各々の通信媒体130〜138にデータを制御する3入力マルチプレクサ110〜118を含んでいる。マルチプレクサ110〜118への入力は、添え字(n)に関して特徴付けることができ、ここに(n)はN+1個の通信媒体130〜138に対応する0〜Nの整数である。各マルチプレクサ(n)は入力として、送信較正信号源TXCAL108の出力と、入力バス線TDATA[n−l]およびTDATA[n]を有するが、マルチプレクサ(0)110が入力バス線TDATA[0]だけを受信し、マルチプレクサ(N=8)118が入力バス線TDATA[7]だけを受信する境界上を除く。境界線上でのマルチプレクサ110および118への追加的入力を用いて、複数バスのデイジーチェーン接続に対応可能である。
受信側では、N+1個の受信器RX_IO[0]〜RX_IO[8](140〜148)が、各々の通信媒体130〜138に接続される。受信器140〜148の出力は各々、受信器較正回路RXCAL171への出力を制御する各バッファ150〜158に接続されている。また、スイッチは8個の物理層および受信器140〜148の出力に接続された2入力マルチプレクサ160〜167を含んでいる。マルチプレクサ160〜167への入力は、添え字(n)に関して特徴付けることができ、ここに(n)は0〜N−1の範囲にある。従って、受信側のマルチプレクサ160〜167の組のマルチプレクサ(n)への入力は、受信器RX_IO[n]およびRX_IO[n+1]の出力を含んでいる。マルチプレクサ160〜167の出力は論理層N線バス170に接続されていて、受信データRXDATA[7:0]を与える(RXDATA[7:0]がTDATA[0]100〜TDATA[7]107の反復的機能を実行するものと見なすことができる点に留意されたい)。
双方の側におけるマルチプレクサに関連付けられた制御論理は、第一の特定通信リンクを較正からデータ通信へ変更する動作と、第二の特定通信リンクをデータ通信から較正へ変更する動作との間のハンドオフを管理する。一例において、較正中のリンクは、N+1本の通信線の組の中で連続する周期的パターンに従って交替しており、以下の例を参照することにより理解されよう。添え字(n=l)に対応し、送信器TX_IO[1]121、通信媒体131、および受信器RX_IO[1]を含む通信リンクが現在較正作業に割り当てられていると仮定する。この状態において、入力バスからの送信データ線TDATA[7:0]は送信器TX_IO[8:2,0]にマッピングされる。同様に、受信器RX_IO[8:2,0]は受信データ線RXDATA[7:0]にマッピングされる。送信器TX_IO[1]は較正データを送信していて、受信器RX_IO[1]はバッファ151を介して受信較正回路RXCAL171に接続されている。例えば較正されたサンプリング点にクロックを合わせる等により受信器RX_IO[1]側で較正が完了した後で、本システムは較正が実行されるリンクを変える用意ができている。較正作業に割り当てられた通信リンクを添え字(n=l)から添え字(n=2)へ切替える動作は次のように実行される。
A)TDATA[1]を送信器TX_IO[1]およびTX_IO[2]の両方にマッピングする。
B)RX_IO[1]およびRX_IO[2]の両方が同じデータをマルチプレクサ161に送信するよう、受信器RX_IO[1]をマルチプレクサ161においてRDATA[1]にマッピングする。
C)RX_IO[2]が受信較正回路RXCAL171に接続されていて、マルチプレクサ161がRX_IO[1]を選択してRDATA[1]にデータを適用する。
D)TX_IO[2]を較正信号源TXCAL108に切り替える。
E)RX_IO[2]が受信較正回路RXCAL171への較正データを送り始める。
これらのステップの完了時点において、入力バスTDATA[7:0]が送信器TX_IO[8:3,1:0]により媒体138〜133、131および130を介して受信器RX_IO[8:3,1:0]に、および出力バスRXDATA[7:0]にマッピングされる。この動作は、論理層通信を妨げることなく生起する。RX_IO[2]を含む信号経路上での較正が完了した後で、プロセスはTX_IO[2]がもう一度データの送信を開始するのを待つ。次いで、較正中のリンクを次の通信線に変更する。
受信および送信側の論理が較正リンクの変更を調整する。
一つの簡単な方式として、較正リンクの交替の同期を調整する論理層内の動作コード等のバックチャネル通信を提供することであろう。しかし、いくつかの実施形態において、論理層でこのようにより複雑にする必要でない場合がある。別の方式は、初期化の間に同期化されたリンクの両側で内部カウンタを用いることである。遷移点付近で充分に時間を取れば、同期化要件の精度を下げて、開始点を確立する初期化ルーティンを例外として、両側が基本的に開ループとして動作できるようにする。
図3に、較正リンクの変更を調整するプロセスを示す。図3の左側に送信側のルーチンを示す。図3の右側に受信側のルーチンを示す。フロー図において、各物理通信リンクPHYに添え字「i」が付与される。較正に用いる通信リンクの添え字はi=nである。
ブロック300において送信側で較正が開始される。開始点において、較正データを物理リンクPHY[n]へ送信し、論理データを、i<nの場合は物理リンクPHY[i]へ、i>nの場合はPHY[i+l]へ送信する(ブロック301)。これは、較正リンクをリンク0からリンクNまで、増やす方へ変更するパターンで較正リンクを変更する論理データの物理リンクへの代表的なマッピングである。マッピングは、較正リンクを変更するために用いるパターンに従い適合されている。送信側は線302で表わす時間(ΔT)待つが、これは受信側が較正を完了できる程度に十分長い。当該時間待った後で、プロセスは較正経路を切替える(ブロック303)。このプロセスによれば、受信器側が安定する期間に対応する時間だけ入力線(n)の論理データをPHY[n+1]への送信と並行してPHY[n]へ送信する(ブロック304)。次いで、入力線(n)の論理データをPHY[n]だけへ送信する(ブロック305)。この時点で、プロセスは較正リンクを変更する準備ができており、連続する周期的パターンに従い添え字(n)を変更する(ブロック306)。次いで、プロセスはブロック301へループバックして反復される。
受信側では、ブロック310で較正が開始される。プロセスを開始すべく、較正データを物理リンクPHY[n]で受信する(ブロック311)。受信された較正データは処理され、他のリンクで受信された論理データ信号は受信器バスへルーティングされる(ブロック312)。PHY[n]に対して導線点検または較正が実行されて、例えばクロック位相等の較正パラメータを更新する(ブロック313)。受信器は次いで、高速パラレルバスの送信側と同期化する余裕を与えるべく、矢印314で表わす時間(ΔT)だけ待つ。当該時間経過後、受信器は較正経路を切替える(ブロック315)。較正経路を切替えるプロセスは、PHY[n]およびPHY[n+1]の両方のバス線(n)の論理データを受信するステップを含む(ブロック316)。安定化期間経過後に、PHY[n+1]が受信較正回路RXCAL171に切り替えられる一方、PHY[n]は受信器バスに接続される(ブロック317)。従って、次の通信リンクPHY[n+1]が較正データを受信する準備ができている。パターンに従い添え字(n)の値を変更(ブロック318)し、次いでプロセスがブロック311へループバックして反復される。
図2を参照するに、本発明の一実施形態によれば、連続する周期的交替のパターンは、n=0,1,2,3,4,5,6,7,8,7,6,5,4,3,2,1,0,1...となる。
ハンドオフが各ステップの隣接するリンクの間で生じるため、このパターンはリンク間の切り換えを簡素化する。しかし、全てのリンクについて更新の間の時間が同じではない。リンクの個数が少ない場合、このような更新間の時間の差異は問題にならない。しかし、多くのブロックが互いにデイジーチェーン接続された通信システムの場合、より大きなエラー項目に遭遇する恐れがある。
最悪ケースの更新頻度を式1に示す。ここに、Nは実際のデータリンクの個数、Tcalはリンクが較正して次のリンクにハンドオフするための合計時間である。
式1)Tupdate=2**cal
リンクが400MHzのクロックで較正に約1000サイクル要すると仮定し、同期化に若干の時間を加えるならば、Tcalは約5マイクロ秒となる。これは、8リンクシステムに要する更新頻度が約12.5kHzであることを意味する。そのようなスキームが同期化を点検することができ、所与のアプリケーションに必要な精度を有している場合、較正時間を10分の1に減らすことにより、更新頻度を潜在的に約150kHzに上げることができる。スペクトル拡散クロッキング等の他の項目が所望の更新頻度に影響を及ぼす場合がある。
例えば、図4は本発明の連続周期的較正技術と合わせて用いるのに適したシステムの概略図である。ここに、物理チャネル用に最適なサンプリング点を選択すべくクロック位相の調整に較正が適用されている。この例では、受信側だけを示す。しかし、送信および受信側の両方で基準クロック、本例では線400上で400MHzクロック、を受信する。基準クロックは、本例でクロックを8倍して周波数が3.2GHzの受信クロックを生成する位相固定ループ回路401に適用される。受信クロックのコピーの一つが受信器141等、各受信器に適用される。受信器141は、較正されたサンプリング点でクロックを適用して受信感度増幅器403を受信するクロック位相調整回路402を含んでいる。クロックの遷移毎にサンプリングが生じる場合に、毎秒6.4ギガビットでの物理チャネルからの入力が、バッファ404を通って受信感度増幅器403に受信される。受信感度増幅器403の出力が、ミキサー405、および較正に用いた疑似乱数ビット・シーケンスの発生源406を含む較正回路に適用される。物理層で受信された疑似乱数ビット・シーケンスRX_PRBS(n)がミキサー405に適用される。ミキサー405は線407に調整パラメータを生成し、これがクロック位相調整器402に適用される。受信感度増幅器403の出力がデータとして用いられる場合、シリアル・パラレル変換器408に適用され、例えば400MHzの基準クロック速度で計時されて、当該基準クロック速度でパラレル出力を適用する。本例で、毎秒6.4ギガビットを400MHzクロックに変換すべく、各々の受信信号経路用の8ビットのシリアル・パラレル変換器408を含んでいる。
以上の議論の大半はタイミング較正の観点から較正について述べてきたが、本発明は電流較正、抵抗較正、適応型平準化、および他の種類の導線点検・調整等、データ送信のための物理チャネルの周期的較正を必要とする他の機能にも適用できる。
いくつかの実施形態において、上述の連続周期的較正と併せて信号源同期クロックを送る複合的な方法が、クロックを搭載した追加的な物理層リンクを備える代償に、利用できる。図5に、図1のシステムと同じ指示番号を用いて、第一の集積回路10上の信号源クロック501から、信号源同期クロックの搭載に用いる第二の集積回路上のクロック回路502への追加的な物理層リンク500を示す。これは、信号源同期クロッキングが優れた性能を発揮するある種の環境において望ましく、本明細書に記述する連続周期的較正プロセスと組み合わせて用いることができる。クロックを搭載した追加的物理層リンク500は、特定の実装への適否に応じて、連続周期的較正ルーチンに含まれていてもいなくてもよい。
本発明によれば、連続周期的較正は、データに対してクロックの理想的なサンプリングを行なうべく緩慢に変化するドリフト項を追跡する解決法を提供する。論理層の状態が分からなくても、1個の余分なIOのオーバーヘッドを伴って、データの最適サンプリング点を連続的にシームレスに計算する。
本技術は、チップ間の高速通信に特に適している。
要約すれば、本発明は、N個のリンクを含むパラレルインターフェースに関連付けられた特性の連続較正を提供する方法および装置を提供する。較正される特性には、例えば信号発信レベル、シンボル取得のサンプリング時間の最適配置、およびN個リンクの一つに関連付けられた終端素子または平準化係数のインピーダンスが含まれていてよい。一実施形態において、受信器回路によるサンプリングの最適タイミング位置の連続較正が、N個リンクの中の較正シーケンスを時分割する追加的リンク(N+1)を用いて提供される。較正はN+1個のリンクを交替または切り替えながら行なわれる一方、他のN個のリンクで通常の通信が実行される。
本発明を、好適な実施形態および上述の例を参照しつつ開示したが、これらの例が説明目的であって限定を意図するものではない点を理解されたい。当業者には変更や組合せが容易に想起できるであろうが、そのような変更や組合せは本発明の概念よび添付された請求項の範囲内に含まれると考える。
図面の簡単な説明
周期的較正を採用しているシステムの概略ブロック図である。
連続周期的較正を採用しているシステムの物理層信号経路のより詳細な図である。
送信側および受信側での連続周期的較正のフロー図を示す。
図2に示したような回路内の受信クロックの較正用回路を示す。
信号源同期クロックと組み合わせて、周期的較正を採用しているシステムの概略ブロック図である。

Claims (49)

  1. N+1本(Nは整数)の信号線を有する信号線の組と、
    前記信号線の組の各信号線に接続されていて、前記信号線の組と共にN+1本の信号経路の組を確立するN+1個の受信器と、
    N線バスと、
    導線点検回路と、
    前記N+1本の信号経路内のスイッチと、前記スイッチ用の制御論理であって、前記組のN本の信号経路を前記N線バスへ、前記組の信号経路(n)を前記導線点検回路へ選択的にルーティングする制御論理とを含み、(n)があるパターンに従い変更されて前記N+1本の信号経路の組の信号経路を選択的に点検する一方、前記組のN本の信号経路上で前記N線バスまでのデータフローを可能にする信号インターフェース。
  2. 前記パターンが周期的パターンを含む、請求項1に記載の信号インターフェース。
  3. 前記N+1本の信号経路の組が、論理的に経路0〜Nとして識別される信号経路を含み、且つ前記パターンが、0に等しい(n)から始まって(n)がNに等しくなるまで増加し、次いで(n)が0に等しくなるまで減少する反復パターンを含む、請求項1に記載の信号インターフェース。
  4. 前記受信器が調整可能なクロック・ジェネレータにより生成された各受信クロック信号に応答的であって、前記導線点検回路が前記調整可能なクロック・ジェネレータを設定する、請求項1に記載の信号インターフェース。
  5. 前記受信器が調整可能なクロック・ジェネレータにより生成された各受信クロック信号に応答的であって、前記導線点検回路が、前記導線点検回路に接続された信号経路上の較正データパターンに応答して、前記調整可能なクロック・ジェネレータを設定する、請求項1に記載の信号インターフェース。
  6. 前記制御論理が、第一の特定信号経路を前記導線点検回路へのルーティングから前記N線バス内の1本の導線へのルーティングに、第二の特定信号経路を前記N線バス内の前記1本の導線へのルーティングから前記導線点検回路へのルーティングに切り替え変更するためのスイッチを制御することにより、安定化期間中は前記第一および第二の特定信号経路が共に前記N線バス内の前記1本の導線へルーティングされ、次いで安定化期間経過後に、前記第二の特定信号経路が前記導線点検回路に接続される、請求項1に記載の信号インターフェース。
  7. 前記制御論理が、前記パターンを前記N線バス用のデータ源に合わせて調整する論理を含む、請求項1に記載の信号インターフェース。
  8. 前記N+1個の受信器、前記N線バス、前記導線点検回路、および前記スイッチが、単一の集積回路の構成要素を構成する、請求項1に記載の信号インターフェース。
  9. 前記N+1個の受信器の電力を抑制する一方、前記信号経路の組の信号経路の選択的点検を継続する論理を含む、請求項1に記載の信号インターフェース。
  10. 前記N+1個の受信器が、100メガへルツを超えるデータ速度でデータを受信すべく適合されている、請求項1に記載の信号インターフェース。
  11. 前記N+1個の受信器、前記N線バス、前記導線点検回路、および前記スイッチが、単一の集積回路の構成要素を構成し、前記N+1個の受信器が、前記集積回路外部の信号源から100メガヘルツを超えるデータ速度でデータを受信すべく適合されている、請求項1に記載の信号インターフェース。
  12. 信号源同期クロックを受信すべく適合された追加的な信号線を更に含む、請求項1に記載の信号インターフェース。
  13. N線バスと、
    N+1本(Nは整数)の信号線を有する信号線の組と、
    前記信号線の組の各信号線に接続されていて、前記信号線の組と共にN+1本の信号経路の組を確立するN+1個の送信器と、
    導線点検回路と、
    前記N+1本の信号経路内のスイッチおよび前記スイッチ用の制御論理であって、前記組のN本の信号経路を前記N線バスから前記信号線の組のN本の信号線へ選択的にルーティングし、前記組の信号経路(n)を前記導線点検回路から前記信号線の組の信号線(n)へルーティングする制御論理とを含み、(n)があるパターンに従い変更されて前記N+1本の信号経路の組の信号経路に対して選択的な点検を実行する一方、前記組のN本の信号経路上で前記N線バスからのデータフローを可能にする信号インターフェース。
  14. 前記パターンが周期的パターンを含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  15. 前記N+1本の信号経路の組が、論理的に経路0〜Nとして識別される信号経路を含み、且つ前記パターンが、0に等しい(n)から始まって(n)がNに等しくなるまで増加し、次いで(n)が0に等しくなるまで減少する反復パターンを含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  16. 前記導線点検回路が、受信クロック信号の較正に適合された信号パターンを生成する較正信号源を含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  17. 前記導線点検回路が、受信クロック信号の較正に適合された疑似ランダム信号パターンを生成する較正信号源を含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  18. 前記制御論理が、第一の特定信号経路を前記導線点検回路からのルーティングから前記N線バス内の1本の導線からのルーティングに、第二の特定信号経路を前記N線バス内の前記1本の導線からのルーティングから前記導線点検回路からのルーティングに切り替え変更するためのスイッチを制御することにより、安定化期間中は前記第一および第二の特定信号経路が共に前記N線バス内の前記1本の導線からルーティングされ、次いで安定化期間経過後に、前記第二の特定信号経路が前記導線点検回路からルーティングされる、請求項13に記載の信号インターフェース。
  19. 前記制御論理が、前記パターンを前記N線バス用のデータ宛先に合わせて調整する論理を含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  20. 前記N+1個の送信器、前記N線バス、前記導線点検回路、および前記スイッチが、単一の集積回路の構成要素を構成する、請求項13に記載の信号インターフェース。
  21. 前記N+1個の送信器の電力を抑制する一方、前記N+1本の信号経路の組の信号経路の選択的点検を継続する論理を含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  22. 前記N+1個の送信器が、100メガへルツを超えるデータ速度でデータを送信すべく適合されている、請求項13に記載の信号インターフェース。
  23. 前記N+1個の送信器、前記N線バス、前記導線点検回路、および前記スイッチが、単一の集積回路の構成要素を構成し、前記N+1個の送信器が、前記集積回路外部の宛先へ100メガヘルツを超えるデータ速度でデータを送信すべく適合されている、請求項13に記載の信号インターフェース。
  24. 信号源同期クロックを送信すべく適合された追加的な信号線を更に含む、請求項13に記載の信号インターフェース。
  25. チップ間信号用の通信システムであって、
    第一の集積回路、第二の集積回路、および前記第一と第二の集積回路との間におけるN+1本の通信線の組を含み、
    前記第一の集積回路が、
    第一のN線バス(Nは整数)と、
    前記N+1本の通信線の組の各通信線に接続されたN+1本の信号線を有する信号線の組と、
    前記信号線の組の各信号線に接続されていて、前記信号線の組と共にN+1個の送信器信号経路の組を確立するN+1個の送信器と、
    較正信号源と、
    前記N+1本の送信器信号経路内のスイッチおよび前記スイッチ用の第一の制御論理であって、前記組のN個の送信器信号経路を前記N線バスから前記信号線の組のN本の送信器信号線へ、前記組の送信器信号経路(n)を前記較正信号源から前記送信器信号線の組の1本の送信器信号線へ選択的にルーティングする制御論理とを含み、(n)があるパターンに従い変更されて前記N+1本の通信線の組の通信線に対して選択的に較正信号を送る一方、前記組のN本の通信線上で前記N線バスからのデータフローを可能にし、
    前記第二の集積回路が、
    前記N+1本の通信線の組の各通信線に接続されたN+1本の信号線を有する信号線の組と、
    前記信号線の組の各信号線に接続されていて、前記信号線の組と共にN+1個の受信器信号経路の組を確立するN+1個の受信器と、
    第二のN線バスと、
    較正回路と、
    前記N+1本の受信器信号経路内のスイッチ、および前記スイッチ用の第二の制御論理であって、前記組のN個の受信器信号経路を前記第二のN線バスへ、前記組の受信器信号経路(n)を前記較正回路へ選択的にルーティングする制御論理とを含み、(n)があるパターンに従い変更されて前記N+1本の受信器信号経路の組の受信器信号経路に対して選択的に点検を行なう一方、前記組のN個の受信器信号経路上で前記第二のN線バスへのデータフローを可能にする通信システム。
  26. 前記パターンが周期的なパターンを含む、請求項25に記載の通信システム。
  27. 前記N+1個の受信器信号経路の組が、論理的に経路0〜Nとして識別される受信器信号経路を含み、且つ前記パターンが、0に等しい(n)から始まって(n)がNに等しくなるまで増加し、次いで(n)が0に等しくなるまで減少する反復パターンを含む、請求項25に記載の通信システム。
  28. 前記較正信号源が、受信クロック信号の較正に適合された信号パターンを生成する、請求項25に記載の通信システム。
  29. 前記較正信号源が、受信クロック信号の較正に適合された疑似ランダムな信号パターンを生成する、請求項25に記載の通信システム。
  30. 前記第一の制御論理が、第一の特定送信器信号経路を前記較正信号源からのルーティングから前記N線バス内の1本の導線からのルーティングに、第二の特定送信器信号経路を前記N線バス内の前記1本の導線からのルーティングから前記較正信号源からのルーティングに切り替え変更するためのスイッチを制御することにより、安定化期間中は前記第一および第二の特定送信器信号経路が共に前記N線バス内の前記1本の導線からルーティングされ、次いで安定化期間経過後に、前記第二の特定送信器信号経路が前記較正信号源からルーティングされる、請求項25に記載の通信システム。
  31. 前記第二の制御論理が、第一の特定受信器信号経路を前記較正回路へのルーティングから前記N線バス内の1本の導線へのルーティングに、第二の特定受信器信号経路を前記N線バス内の前記1本の導線へのルーティングから前記較正回路へのルーティングに切り替え変更するためのスイッチを制御することにより、安定化期間中は前記第一および第二の特定受信器信号経路が共に前記N線バス内の前記1本の導線へルーティングされ、次いで安定化期間経過後に、前記第二の特定受信器信号経路が前記較正回路に接続される、請求項25に記載の通信システム。
  32. 前記第一の制御論理および第二の制御論理が、前記パターンを調整する論理を含む、請求項25に記載の通信システム。
  33. 前記N+1個の送信器の電力を抑制する一方、前記N+1個の送信器信号経路の組の送信器信号経路への較正信号の選択的な供給を継続する論理を含む、請求項25に記載の通信システム。
  34. 前記N+1個の受信器の電力を抑制する一方、前記N+1個の受信器信号経路の組の受信器信号経路を選択的に較正することを継続する論理を含む、請求項25に記載の通信システム。
  35. 前記N+1個の送信器および前記N+1個の受信器が、100メガヘルツを超えるデータ速度で前記通信線の組を介して通信すべく適合されている、請求項25に記載の通信システム。
  36. 信号源同期クロック用に適合された追加的な通信線を更に含む、請求項25に記載の通信システム。
  37. N本(Nは整数)のバス線を有するパラレルバス用の高速通信インターフェースを管理する方法であって、
    N+1本の通信線を確立するステップと、
    前記N+1本の通信線の通信線(n)に対して点検動作を実行して、前記N本のバス線から前記N+1本の通信線のN本への経路を有効にするステップと、
    前記N+1本の通信線の通信線(n)に対して点検動作を実行した後で、(n)を変更して、前記N+1本の通信線の次の通信線に対して点検動作を実行するステップとを含む方法。
  38. 前記点検動作の実行が、
    通信線(n)上で、較正信号源から較正信号を送信するステップと、
    前記N+1本の通信線の前記通信線(n)上で前記較正信号を受信するステップと、
    前記較正信号に応答して、前記N+1本の通信線の通信線(n)に関連付けられたパラメータを較正するステップとを含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記N本のバス線からデータを送信する一方、通信線(n)上で点検動作を実行するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  40. 前記N本の通信線上の受信器および送信器の少なくとも1個において電力消費が低下した状態に入る一方、通信線(n)に対して点検動作を実行するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  41. 第一の特定通信線を、前記点検動作の対象から、前記N線バスの1本の導線からの通信状態へ、第二の特定通信線を、前記N線バスの前記1本の導線からの通信状態から、前記点検動作の対象へ切替えるべく(n)を変更するために、安定化期間中は前記第一および第二の特定通信線を共に前記N線バスの導線からルーティングし、次いで、安定化期間経過後に、前記第二の特定通信線に対して前記点検動作を実行する、請求項37に記載の方法。
  42. 連続する周期的パターンに従い(n)を変更するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  43. 前記N+1個の通信線の組が、論理的に経路0〜Nとして識別される通信線を含み、0に等しい(n)から始まって(n)がNに等しくなるまで増加し、次いで(n)が0に等しくなるまで減少する反復パターンに従い(n)を変更するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  44. 前記点検動作の実行が、通信線(n)上の信号源から較正信号を送信するステップを含み、前記較正信号が、受信クロック信号の較正に適合された信号パターンを含む、請求項37に記載の方法。
  45. 前記点検動作の実行が、通信線(n)上の信号源から較正信号を送信するステップを含み、前記較正信号が、受信クロック信号の較正に適合された擬似ランダム信号パターンを含む、請求項37に記載の方法。
  46. 信号源同期クロックを提供するステップを更に含む、請求項37に記載の方法。
  47. 信号線の組と、
    前記信号線の組の各信号線に接続された受信器の組と、
    バス線の組を含むバスと、
    導線点検回路と、
    前記受信器の組、前記バス、および前記導線点検回路に接続されたスイッチならびに前記スイッチ用の制御論理であって、前記受信器の組の受信器群からの並列信号を前記バス線の組のバス線群および前記導線点検回路へ選択的にルーティングする制御論理とを含み、前記導線点検回路へルーティングされた前記受信器の組の受信器群があるパターンに従い変更されて前記信号線の組にわたる信号経路を選択的に点検する信号インターフェース。
  48. 集積回路上の送信回路であって、
    導線点検信号を出力する導線点検回路と、
    第一の組の信号および前記導線点検信号を受信して第二の組の信号を出力すべく接続された送信器の組において、前記第二の組の信号が前記第一の組の信号および前記点検信号を含む送信器の組と、
    前記第一の組の信号および前記導線点検信号を並列に前記送信器の組へ選択的にルーティングすべく、前記送信器の組に接続されたスイッチと、前記スイッチ用の制御論理とを含み、前記導線点検回路によりルーティングされる前記送信器の組の送信器があるパターンに従い変更されて、前記送信器の組からの前記第二の信号の組を選択的に点検して、前記点検信号を較正信号として使用可能にする送信回路。
  49. 集積回路上の受信器回路であって、
    第一の信号の組および導線点検信号を受信して第二の信号の組を出力する手段と、
    前記受信手段を較正する手段であって、前記導線点検信号を受信すべく接続された較正手段と、
    前記受信手段から前記第一の信号の組および前記導線点検信号を並列にルーティングする手段とを含み、前記ルーティングがあるパターンに従い変更されて、前記第二の信号の組を選択的に点検して、前記点検信号を前記受信手段の異なる部分を点検するための点検信号として使用可能にする受信器回路。
JP2006524116A 2003-08-21 2004-08-20 高速通信用の周期的インターフェース較正 Pending JP2007503630A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/645,201 US7072355B2 (en) 2003-08-21 2003-08-21 Periodic interface calibration for high speed communication
PCT/US2004/027362 WO2005022593A2 (en) 2003-08-21 2004-08-20 Periodic interface calibration for high speed communication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503630A true JP2007503630A (ja) 2007-02-22
JP2007503630A5 JP2007503630A5 (ja) 2007-10-18

Family

ID=34194275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524116A Pending JP2007503630A (ja) 2003-08-21 2004-08-20 高速通信用の周期的インターフェース較正

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7072355B2 (ja)
EP (1) EP1658707A4 (ja)
JP (1) JP2007503630A (ja)
KR (1) KR20060120603A (ja)
WO (1) WO2005022593A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019525507A (ja) * 2016-06-24 2019-09-05 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッドAdvanced Micro Devices Incorporated レプリカレーンを使用したチャネルトレーニング

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100472896B1 (ko) * 2003-04-07 2005-03-10 주식회사 티엘아이 한조 3개 전송선의 차동신호 전송장치 및 이를 이용한차동신호전송방법
US6924660B2 (en) 2003-09-08 2005-08-02 Rambus Inc. Calibration methods and circuits for optimized on-die termination
US6980020B2 (en) * 2003-12-19 2005-12-27 Rambus Inc. Calibration methods and circuits for optimized on-die termination
US7400670B2 (en) 2004-01-28 2008-07-15 Rambus, Inc. Periodic calibration for communication channels by drift tracking
US8422568B2 (en) 2004-01-28 2013-04-16 Rambus Inc. Communication channel calibration for drift conditions
US7095789B2 (en) 2004-01-28 2006-08-22 Rambus, Inc. Communication channel calibration for drift conditions
US7158536B2 (en) * 2004-01-28 2007-01-02 Rambus Inc. Adaptive-allocation of I/O bandwidth using a configurable interconnect topology
US7100132B2 (en) * 2004-03-01 2006-08-29 Agilent Technologies, Inc. Source synchronous timing extraction, cyclization and sampling
US6961862B2 (en) 2004-03-17 2005-11-01 Rambus, Inc. Drift tracking feedback for communication channels
US7196567B2 (en) * 2004-12-20 2007-03-27 Rambus Inc. Systems and methods for controlling termination resistance values for a plurality of communication channels
US7389194B2 (en) * 2005-07-06 2008-06-17 Rambus Inc. Driver calibration methods and circuits
US7724852B2 (en) * 2006-08-30 2010-05-25 Rambus Inc. Drift cancellation technique for use in clock-forwarding architectures
KR100898305B1 (ko) * 2007-10-08 2009-05-19 주식회사 티엘아이 3라인 차동 신호법을 위한 클락 임베디드 차동 데이터수신장치
US8284654B2 (en) * 2007-12-03 2012-10-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Bandwidth admission control on link aggregation groups
US9152585B2 (en) * 2009-02-12 2015-10-06 Rambus Inc. Memory interface with reduced read-write turnaround delay
KR101079603B1 (ko) 2009-08-11 2011-11-03 주식회사 티엘아이 3레벨 전압을 이용하는 차동 데이터 송수신 장치 및 차동 데이터 송수신 방법
EP2587711A1 (en) * 2010-06-25 2013-05-01 Fujitsu Limited Data transmission system, data transmission method, and transmission device
US20120106539A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 International Business Machines Corporation Coordinating Communications Interface Activities in Data Communicating Devices Using Redundant Lines
US8767531B2 (en) 2010-10-27 2014-07-01 International Business Machines Corporation Dynamic fault detection and repair in a data communications mechanism
US8681839B2 (en) * 2010-10-27 2014-03-25 International Business Machines Corporation Calibration of multiple parallel data communications lines for high skew conditions
US8743715B1 (en) 2011-01-24 2014-06-03 OnPath Technologies Inc. Methods and systems for calibrating a network switch
US8774228B2 (en) 2011-06-10 2014-07-08 International Business Machines Corporation Timing recovery method and apparatus for an input/output bus with link redundancy
US8898504B2 (en) * 2011-12-14 2014-11-25 International Business Machines Corporation Parallel data communications mechanism having reduced power continuously calibrated lines
US9001842B2 (en) * 2012-06-26 2015-04-07 International Business Machines Corporation Parallel receiver interface with receiver redundancy
US8861513B2 (en) * 2012-06-26 2014-10-14 International Business Machines Corporation Fault tolerant parallel receiver interface with receiver redundancy
US9411750B2 (en) * 2012-07-30 2016-08-09 International Business Machines Corporation Efficient calibration of a low power parallel data communications channel
US9154292B2 (en) * 2012-11-28 2015-10-06 Mitsubishi Electric Corporation Communication apparatus, communication system, and time synchronization method
US9374216B2 (en) 2013-03-20 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Multi-wire open-drain link with data symbol transition based clocking
US9363071B2 (en) 2013-03-07 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Circuit to recover a clock signal from multiple wire data signals that changes state every state cycle and is immune to data inter-lane skew as well as data state transition glitches
US10505837B1 (en) * 2013-07-09 2019-12-10 Altera Corporation Method and apparatus for data re-packing for link optimization
US9735948B2 (en) * 2013-10-03 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems
US9203599B2 (en) 2014-04-10 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems
US9755818B2 (en) 2013-10-03 2017-09-05 Qualcomm Incorporated Method to enhance MIPI D-PHY link rate with minimal PHY changes and no protocol changes
US11310075B2 (en) * 2014-04-02 2022-04-19 Aten International Co., Ltd. Asymmetric duplex transmission device and switching system thereof
US9577818B2 (en) * 2015-02-04 2017-02-21 Teradyne, Inc. High speed data transfer using calibrated, single-clock source synchronous serializer-deserializer protocol
US9474034B1 (en) 2015-11-30 2016-10-18 International Business Machines Corporation Power reduction in a parallel data communications interface using clock resynchronization
US11088876B1 (en) * 2016-03-28 2021-08-10 Marvell Asia Pte, Ltd. Multi-chip module with configurable multi-mode serial link interfaces
US10103837B2 (en) 2016-06-23 2018-10-16 Advanced Micro Devices, Inc. Asynchronous feedback training
EP3260984B1 (en) * 2016-06-23 2019-01-23 Advanced Micro Devices, Inc. Asynchronous feedback training
EP3260983B1 (en) * 2016-06-24 2019-04-03 Advanced Micro Devices, Inc. Channel training using a replica lane
US10437753B1 (en) 2018-08-23 2019-10-08 International Business Machines Corporation Calibration on high-speed IO interfaces
US11855056B1 (en) 2019-03-15 2023-12-26 Eliyan Corporation Low cost solution for 2.5D and 3D packaging using USR chiplets
US11855043B1 (en) 2021-05-06 2023-12-26 Eliyan Corporation Complex system-in-package architectures leveraging high-bandwidth long-reach die-to-die connectivity over package substrates
US11842986B1 (en) 2021-11-25 2023-12-12 Eliyan Corporation Multi-chip module (MCM) with interface adapter circuitry
US11841815B1 (en) 2021-12-31 2023-12-12 Eliyan Corporation Chiplet gearbox for low-cost multi-chip module applications
US12058874B1 (en) 2022-12-27 2024-08-06 Eliyan Corporation Universal network-attached memory architecture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114929A (ja) * 1982-12-21 1984-07-03 Nec Corp 伝送路障害検出方式
JPS6455934A (en) * 1987-08-27 1989-03-02 Nippon Telegraph & Telephone Interface switching system and circuit
JPH04305748A (ja) * 1991-04-02 1992-10-28 Oki Electric Ind Co Ltd 高信頼性バス
JP2001111533A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Fujitsu Ltd クロック自動チューニング方法およびクロック自動チューニング制御システム並びに情報処理装置

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3638121A (en) * 1960-12-20 1972-01-25 Lockheed Aircraft Corp Nonperiodic energy communication system capable of operating at low signal-to-noise ratios
US3155102A (en) * 1962-03-12 1964-11-03 Jr Otto C Niederer Egg cleaning equipment
US3922491A (en) * 1972-05-08 1975-11-25 Ericsson Telefon Ab L M Telecommunication plant in which a wide-band channel if wanted is connected by the side of a telephone connection
GB2081913B (en) * 1979-12-14 1983-08-03 Hewlett Packard Ltd Noise margin measurement and error probability prediction
US4648133A (en) * 1984-08-07 1987-03-03 The Unites States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Synchronization tracking in pulse position modulation receiver
JPH023583A (ja) 1988-06-11 1990-01-09 Nissan Motor Co Ltd 車体の組立て方法
US5111208A (en) * 1989-02-23 1992-05-05 Hazeltine Corporation Calibration of plural - channel system
US5122978A (en) * 1989-09-07 1992-06-16 Amdahl Corporation Pulse width measurement technique
US5243626A (en) * 1991-08-29 1993-09-07 Apple Computer, Inc. Method for clocks synchronization for receiving pulse position encoded signals
US5621913A (en) * 1992-05-15 1997-04-15 Micron Technology, Inc. System with chip to chip communication
US5485490A (en) * 1992-05-28 1996-01-16 Rambus, Inc. Method and circuitry for clock synchronization
US5436908A (en) * 1992-06-17 1995-07-25 National Semiconductor Corporation Common edge output skew detection circuit
JP3522788B2 (ja) * 1992-10-29 2004-04-26 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置
US5523760A (en) * 1993-04-12 1996-06-04 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband receiver
JPH06350654A (ja) * 1993-06-14 1994-12-22 Toshiba Corp クロック同期制御検証装置
US5554945A (en) * 1994-02-15 1996-09-10 Rambus, Inc. Voltage controlled phase shifter with unlimited range
US5852640A (en) * 1995-06-26 1998-12-22 Kliza; Phillip S. Clock distribution apparatus with current sensed skew cancelling
US5859881A (en) * 1996-06-07 1999-01-12 International Business Machines Corporation Adaptive filtering method and apparatus to compensate for a frequency difference between two clock sources
US5742798A (en) * 1996-08-09 1998-04-21 International Business Machines Corporation Compensation of chip to chip clock skew
US6005895A (en) * 1996-12-20 1999-12-21 Rambus Inc. Apparatus and method for multilevel signaling
US6125157A (en) * 1997-02-06 2000-09-26 Rambus, Inc. Delay-locked loop circuitry for clock delay adjustment
US6026125A (en) * 1997-05-16 2000-02-15 Multispectral Solutions, Inc. Waveform adaptive ultra-wideband transmitter
CA2302466A1 (en) * 1997-07-31 1999-02-11 Stanford Syncom Inc. Means and method for a synchronous network communications system
US6442644B1 (en) * 1997-08-11 2002-08-27 Advanced Memory International, Inc. Memory system having synchronous-link DRAM (SLDRAM) devices and controller
US6473439B1 (en) * 1997-10-10 2002-10-29 Rambus Incorporated Method and apparatus for fail-safe resynchronization with minimum latency
US6047346A (en) * 1998-02-02 2000-04-04 Rambus Inc. System for adjusting slew rate on an output of a drive circuit by enabling a plurality of pre-drivers and a plurality of output drivers
US6510503B2 (en) * 1998-07-27 2003-01-21 Mosaid Technologies Incorporated High bandwidth memory interface
US6282210B1 (en) * 1998-08-12 2001-08-28 Staktek Group L.P. Clock driver with instantaneously selectable phase and method for use in data communication systems
US6421389B1 (en) * 1999-07-16 2002-07-16 Time Domain Corporation Baseband signal converter for a wideband impulse radio receiver
US6463392B1 (en) * 1999-08-16 2002-10-08 Agilent Technologies, Inc. System and method for adjusting a sampling time in a logic analyzer
US6603818B1 (en) * 1999-09-23 2003-08-05 Lockheed Martin Energy Research Corporation Pulse transmission transceiver architecture for low power communications
US6321282B1 (en) * 1999-10-19 2001-11-20 Rambus Inc. Apparatus and method for topography dependent signaling
US6643787B1 (en) * 1999-10-19 2003-11-04 Rambus Inc. Bus system optimization
US6396329B1 (en) * 1999-10-19 2002-05-28 Rambus, Inc Method and apparatus for receiving high speed signals with low latency
US6456221B2 (en) * 1999-10-28 2002-09-24 The National University Of Singapore Method and apparatus for signal detection in ultra wide-band communications
US6657468B1 (en) * 1999-12-20 2003-12-02 Rambus Inc. Apparatus and method for controlling edge rates of digital signals
US6810087B2 (en) * 2000-01-04 2004-10-26 General Electric Company Ultra-wideband communications system
US6889357B1 (en) * 2000-05-10 2005-05-03 Micron Technology, Inc. Timing calibration pattern for SLDRAM
US6434081B1 (en) * 2000-05-12 2002-08-13 Micron Technology, Inc. Calibration technique for memory devices
US6369652B1 (en) * 2000-05-15 2002-04-09 Rambus Inc. Differential amplifiers with current and resistance compensation elements for balanced output
WO2001090864A2 (en) * 2000-05-22 2001-11-29 Igor Anatolievich Abrosimov Timing control means for automatic compensation of timing uncertainties
JP2002040108A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Advantest Corp 半導体デバイス試験装置のタイミング校正方法・半導体デバイス試験装置
US6587804B1 (en) * 2000-08-14 2003-07-01 Micron Technology, Inc. Method and apparatus providing improved data path calibration for memory devices
US6469555B1 (en) * 2000-08-18 2002-10-22 Rambus, Inc Apparatus and method for generating multiple clock signals from a single loop circuit
US6448815B1 (en) * 2000-10-30 2002-09-10 Api Networks, Inc. Low voltage differential receiver/transmitter and calibration method thereof
JP2002149222A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Mitsubishi Electric Corp 製品の生産ラインにおける品質管理方法および品質管理システム
US6484232B2 (en) * 2000-11-30 2002-11-19 Compaq Information Technologies Group, L.P. Adaptive calibration technique for high speed memory devices
US6675117B2 (en) * 2000-12-12 2004-01-06 Teradyne, Inc. Calibrating single ended channels for differential performance
US6606576B2 (en) * 2001-01-19 2003-08-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Real-time channel calibration method and arrangement
US20020149824A1 (en) * 2001-02-27 2002-10-17 Yves Beaulieu Synchronization of an optical pulse stream with an electrical signal
US6717992B2 (en) * 2001-06-13 2004-04-06 Time Domain Corporation Method and apparatus for receiving a plurality of time spaced signals
US6907062B2 (en) * 2001-08-06 2005-06-14 Broadcom Corporation PRBS generator selection in modem communication
US7227852B2 (en) * 2001-09-21 2007-06-05 Sony Corporation Wireless transmission system, wireless transmission method, wireless reception method, transmitting apparatus and receiving apparatus
US6911874B2 (en) * 2002-02-04 2005-06-28 Honeywell International Inc. Ultra-wideband impulse generation and modulation circuit
US7099422B2 (en) * 2002-04-19 2006-08-29 General Electric Company Synchronization of ultra-wideband communications using a transmitted-reference preamble
US7313127B2 (en) * 2002-04-19 2007-12-25 General Electric Company Method and apparatus for synchronizing a radio telemetry system by way of transmitted-reference, delay-hopped ultra-wideband pilot signal
US7221911B2 (en) * 2002-08-16 2007-05-22 Wisair Ltd. Multi-band ultra-wide band communication method and system
US7082153B2 (en) * 2002-09-23 2006-07-25 Lucent Technologies Inc. Variable spacing pulse position modulation for ultra-wideband communication links
US7046166B2 (en) * 2003-04-29 2006-05-16 Rockwell Scientific Licensing, Llc Modular wireless integrated network sensor (WINS) node with a dual bus architecture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114929A (ja) * 1982-12-21 1984-07-03 Nec Corp 伝送路障害検出方式
JPS6455934A (en) * 1987-08-27 1989-03-02 Nippon Telegraph & Telephone Interface switching system and circuit
JPH04305748A (ja) * 1991-04-02 1992-10-28 Oki Electric Ind Co Ltd 高信頼性バス
JP2001111533A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Fujitsu Ltd クロック自動チューニング方法およびクロック自動チューニング制御システム並びに情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019525507A (ja) * 2016-06-24 2019-09-05 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッドAdvanced Micro Devices Incorporated レプリカレーンを使用したチャネルトレーニング

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005022593A2 (en) 2005-03-10
EP1658707A2 (en) 2006-05-24
US20050041683A1 (en) 2005-02-24
US20060159113A1 (en) 2006-07-20
WO2005022593A3 (en) 2005-09-15
KR20060120603A (ko) 2006-11-27
EP1658707A4 (en) 2008-06-25
US7072355B2 (en) 2006-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007503630A (ja) 高速通信用の周期的インターフェース較正
US20230388028A1 (en) Periodic Calibration For Communication Channels By Drift Tracking
US10739841B2 (en) Dynamically changing data access bandwidth by selectively enabling and disabling data links
JP3521233B2 (ja) Smii規格による装置間のデータ転送中継装置及びその方法
EP2264614B1 (en) Bus system optimization
US8149979B2 (en) Method and apparatus for handling of clock information in serial link ports
US7490187B2 (en) Hypertransport/SPI-4 interface supporting configurable deskewing
US11169943B2 (en) Efficient signaling scheme for high-speed ultra short reach interfaces
JP5174493B2 (ja) 半導体集積回路装置及びアイ開口マージン評価方法
JP6814145B2 (ja) 較正される単一クロックソース同期シリアライザ・デシリアライザプロトコルを用いる高速データ転送
JP2007503630A5 (ja)
JP2002505533A (ja) 一定位相クロスバ交換機
US20170337152A1 (en) Port mirroring for peripheral component interconnect express devices
CN114629584A (zh) 网络设备的软件控制时钟同步
JP2004242305A (ja) 伝送向け信号の等化
US9001842B2 (en) Parallel receiver interface with receiver redundancy
JP3409739B2 (ja) 自動スキュー調整装置
US9484967B1 (en) Method for duty cycle distortion detection through decision feedback equalizer taps
JP2003198521A (ja) 通信システムにおけるクロック・スキューの調整回路及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109