JP2007328555A - 映像補正装置 - Google Patents

映像補正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007328555A
JP2007328555A JP2006159236A JP2006159236A JP2007328555A JP 2007328555 A JP2007328555 A JP 2007328555A JP 2006159236 A JP2006159236 A JP 2006159236A JP 2006159236 A JP2006159236 A JP 2006159236A JP 2007328555 A JP2007328555 A JP 2007328555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
area
video information
image
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006159236A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Usui
薄井勉
Hiroshi Chiba
千葉浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006159236A priority Critical patent/JP2007328555A/ja
Priority to US11/627,463 priority patent/US20070297753A1/en
Priority to KR1020070015402A priority patent/KR100850621B1/ko
Publication of JP2007328555A publication Critical patent/JP2007328555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4318Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4728End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for selecting a Region Of Interest [ROI], e.g. for requesting a higher resolution version of a selected region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は、映像表示装置や映像監視記録装置のような撮像装置からの出力映像や、映像記録装置の再生映像に対してズーム処理あるいはマスク処理が必要な場合において、ズーム表示映像、非マスク領域映像の露出を最適な状態にすることができ、さらに鮮明な映像表示を可能とする映像補正装置の提供である。
【解決手段】
映像入出力インターフェースと、
入力された映像の一部をズーム表示する為のズーム処理手段と、
ズーム表示領域あるいは、マスク処理領域以外の輝度ヒストグラムを検出する輝度ヒストグラム検出手段と、
ヒストグラム検出結果によりズーム表示領域あるいは、マスク処理領域以外の映像を適正露出に補正する露出補正処理手段と、
を有することを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、映像補正装置に関する。
本技術分野の背景技術として、例えば、特開平5-244489号公報(特許文献1)がある。概公報には、課題として、「アイリス制御が撮像領域全体に画素の輝度に基づいて行われるので、画面の一部を拡大(ズーム)した場合に、撮像領域全体とズーム領域に輝度に大きな差があると、画面が見にくくなる」と記載されており、解決手段として、「拡大する領域の輝度を計測するズーム領域輝度計測部と、計測したズーム領域の輝度によりアイリス制御するアイリス制御部とを付加した」と記載されている。
特開平5-244489号公報
ビデオカメラや電子スチルカメラにおいて、室内から撮影する窓辺の人物など、逆光時の撮影の場合や、屋外から撮影する室内の人物など、一般的な露光制御を行うと、目的の人物が黒くつぶれ、窓の外や、屋外の風景に適切な露光が行われる。
上記のようなシーンを撮影した映像に対して拡大、ズーム処理を行った場合、表示画面の露光状態は撮像したズーム処理前の全画面の輝度平均に基づいて露光制御されている為、ズーム表示領域が黒くつぶれている領域を表示した場合など露光状態はアンダーになってしまう。
この様に輝度差のある映像をズーム表示する場合、この表示領域の輝度を検出して撮像装置のアイリスを制御することによって露光制御を行い、ズームによる表示領域の露光補正する技術がある。
特許文献1に記載の技術では、ズームにより拡大する領域の輝度を計測するズーム領域輝度計測部と、計測したズーム領域の輝度によりアイリス制御を行う制御部により撮像部のアイリスを制御するようにしている。
しかしながら、特許文献1に記載の技術の様に、撮像部のアイリスを制御する方法では、アイリス制御を行うことの出来ないカメラの映像には効果がなく、またアイリス制御部を備えた場合は撮像部と同一筐体内で収まっている構造であるか、或いはアイリス制御部と撮像部を接続する必要があり、アイリス制御装置のコスト、装置設置に関する接続コストが問題となる。たとえば監視システムにおいて、カメラから出力された映像を、カメラとは別体のレコーダーでズーム表示する場合、この問題は特に顕著となる。
そこで、かかる問題を解消し、映像表示装置や映像記録装置の出力映像や再生映像に対してズーム処理あるいはマスク処理が必要な場合において、ズーム表示映像、非マスク領域映像の露出を最適な状態にすることができ、さらに鮮明な映像表示を可能とする事が出来るという性能が求められる。
本発明の目的は、映像補正装置の性能向上である。
本発明の代表的なある一面の概要は、上記目的を達成するため、映像情報の一部を抽出(たとえばズーム処理およびマスク処理)して表示する際、当該抽出した領域の輝度ヒストグラムを検出し、その検出結果を用いて、当該抽出した領域の露出を補正することを特徴とする。
詳細には、上記目的を達成するため、本発明は特許請求の範囲に記載の構成となっている。
本発明によれば、映像補正装置の性能を向上できる。
なお、上記した以外の課題、手段、効果は、以下に説明する実施形態の中で明らかにされる。
以下、図を用いて、本発明の実施形態を説明する。
以下、本発明の実施形態に関して図面を用いて説明する。
図1は本発明による映像補正装置の第1の実施形態を示すブロック図である。
101は1つ以上の映像入力インターフェース(以下、入力I/F)、102はズーム処理手段、103はヒストグラム処理手段、104は露出補正処理手段、105は1つ以上の映像出力インターフェース(以下、映像出力I/F)である。
図2は第1の実施形態において、監視カメラ等により高輝度の屋外と低輝度のドア内側の室内といった輝度差が存在し、かつ映像に占める低輝度領域が少ない映像を撮影した状況において、ズーム処理及び、露出補正処理を行った様子を示した図である。
201は監視カメラ等により高輝度の屋外と低輝度のドア内側の室内といった輝度差の存在するシーンを撮影した場合の映像、202は201の映像に対するズーム処理範囲を示した図、203は202のズーム処理範囲で示した領域に対してズーム処理を行った図、204はズーム処理を行った映像に対して露出補正処理を行った図である。
図3は本発明による映像補正装置の第2の実施形態を示すブロック図である。
306は記録媒体、301〜305は図1の101〜105と同様、である。
図4は本発明による映像補正装置の第3の実施形態を示すブロック図である。
402はマスク処理手段、401と403〜406は図1の101と103〜105及、図2の206と同様、である。
図5は第3の実施形態において、監視カメラ等により高輝度の屋外と低輝度のドア内側の室内といった輝度差が存在し、かつ映像に占めるドア内側の低輝度室内領域が少ないシーン画角を撮影した映像において、マスク処理及び、露出補正処理を行った様子を示した図である。
501は監視カメラ等により高輝度の屋外と低輝度のドアの内側の室内といった輝度差の存在するシーンを撮影した場合の映像、502は501の映像に対してマスク処理を行った図、503はマスク処理を行った映像に対して露出補正処理を行った図である。
まず図1において、映像入力I/F101から入力された映像信号は、監視カメラ等によって画角全体の平均輝度や、ある特定範囲の輝度レベルに対して露出制御された映像信号である。その映像信号に対しズーム処理手段102では、入力された映像信号の指定された領域に対してズーム処理を行う。この時ズーム処理領域は、手動あるいは自動制御等によりズーム範囲を決定する。次にヒストグラム検出手段103はズーム処理手段102によってズーム処理された映像信号を用いズーム処理後の映像からヒストグラムを検出する。次に露出補正手段104はヒストグラム検出手段103からのヒストグラムの分布データを用いて、ズーム処理された映像信号に対して露出補正を行う。露出補正された映像データは映像出力I/Fにより外部モニタ等に出力する。
次に図1のブロック図による処理を適応した映像について、図2を用いて示す。図2の入力映像201に示すように、映像入力I/Fに入力された映像信号は高輝度の屋外に対して低輝度のドア内側領域の占める割合は少ない映像とする。このような映像信号の場合、入力映像201の露光制御は通常は高輝度の屋外に対して適正露出になるように露光制御が行われる。その為ドア内側は露出アンダーとなっている。
そして次に入力映像201の任意の領域に対してズーム処理を行う際のズーム位置を202に示す。ズーム処理手段では、ズーム位置202に示した領域に対してズーム処理を行う。
ズーム位置202で指定された領域をズーム処理した映像を、ズーム処理後の映像203で示す。但しこのズーム後の映像は、映像203で示すように、露光制御は入力映像の露光制御によるものであり、ズーム処理後の映像であってもドア内側の屋内は露出アンダーであり屋内を見ることは困難である。このように監視カメラ等で撮影された映像に対して、ズーム処理を行うと通常はズーム処理後の露光状態は適切な状態にはなりにくい。
そこで、図1のヒストグラム処理手段103によりズーム処理後の映像203の映像におけるヒストグラム分布を検知し、ズーム処理後の映像が適切な露光状態となるように図1の露出補正処理手段104を用いて入力映像の輝度レベルの補正を行う。このように本発明によりズーム処理を行っている領域に対し映像補正装置で補正を行い映像を適正な露出に制御する事が可能となる。
次に図3において、図1の映像補正装置に記録媒体が備わっている映像記録補正装置を示す。
図3において、図1と同様映像入力I/F301から入力された映像信号は、ズーム処理を行うか或いは、記録媒体306に保存される。記録媒体306に保存された映像信号は、記録媒体から再生される際にズーム処理手段302を用いて、指定された任意の領域に対してズーム処理を行う。以下、第一実施例と同様、ズーム処理を行っている領域に対し映像補正装置で補正を行い映像を適正な露出に制御する事が可能となる。また、映像入力I/Fから入力された映像信号に対し直接ズーム処理を行う場合も第一実施例と同様である。
次に、図4において図3の映像記録補正装置のズーム処理手段302に替わりマスク処理手段402が備わっている映像記録補正装置を示す。
図4において図3と同様、映像入力I/F401から入力された映像信号はマスク処理を行うか或いは、記録媒体406に保存される。記録媒体に保存された映像信号は、記録媒体から再生される際にマスク処理手段402を用いて指定された任意の領域に対してマスク処理を行う。この時、マスク処理領域は手動あるいは自動制御等により決定されるとする。
次にヒストグラム検出手段403はマスク処理手段402によってマスク処理された映像信号を用いマスク処理後の映像信号から、マスク処理部を除いた映像領域のヒストグラムを検出する。次に露出補正手段404はヒストグラム検出手段403からのヒストグラムの分布データを用いて、ズーム処理された映像信号に対して露出補正を行う。露出補正された映像データは映像出力I/F405により外部モニタ等に出力する。
次に図4のブロック図による処理を適応した映像について図5を用いて示す。図5の入力映像501は、図2の入力画像201と同様、ドア内側は露出アンダーとなっている。
入力映像501の任意の領域に対してマスク処理を行う際の入力映像に対するマスク位置とマスク処理後の映像を502に示す。
マスク位置502で指定された領域をマスク処理した映像は、露光状態は入力映像の露光制御によるものであるので、マスク処理後の映像はズーム処理時と同様、ドア内側の屋内は露出アンダーになってしまい屋内を見ることは困難である。第1、第2実施形態と同様、このように監視カメラ等で撮影された映像に対してマスク処理を行った場合、通常の露光制御ではマスク処理領域以外の露光状態は適切な状態にはなりにくい。
そこで、図4のヒストグラム処理手段403によりマスク処理後の映像502の映像におけるマスク処理以外の領域のヒストグラム分布を検知し、マスク処理以外の領域の映像が適切な露光状態となるように図4の露出補正処理手段404を用いて入力映像の輝度レベルの補正を行う。このように本発明によりマスク処理を行っている領域に対し映像補正装置で補正を行い映像を適正な露出に制御する事が可能となる。
次に図6において、図1で示したズーム処理手段及び、ヒストグラム処理手段及び、露出補正処置手段で行う処置を、プロセッサ602によって、ソフト的に処置を行う映像補正装置を示す。
本実施形態では、プロセッサ602を、図1で示したズーム処理手段及び、ヒストグラム処理手段及び、露出補正処置手段として機能させるためのソフトウェアを不図示のメモリに記憶しておき、このソフトウェアに基づいてプロセッサ602が動作する。
図6に示したブロック図において入力された映像信号は、プロセッサ602の映像補正により、図1同様に映像を適正な露出に制御する事が可能となる。
次に図7において、図6の映像補正装置に記録媒体が備わっている映像記録補正装置を示す。
図7の映像記録補正装置は、図3と同様、記録媒体704に保存された映像信号は、記録媒体から再生される際に図3と同様に映像を適正な露出に制御する事が可能となる。
次に図8において、n分割モニタ表示を行った分割画面を示す。
図1で示した画像補正装置はn分割表示出力を行う際、任意の各子画面に対して映像補正処理を行うことが可能であり、図1同様、各映像毎に適正な露出に制御する事が可能となる。
また図8は4分割画面を例に図示したが、n分割モニタ表示でよい(nは任意の整数)。また実施例1〜5のいずれの例であってもn分割表示時の映像補正処理は可能である。
次に図9において、本発明のフローチャートを示す。
図1で示した画像補正装置のズーム処理に加え、マスク処理を備えた場合、図9のフローチャートで示すようになる。ズーム処理901とマスク処理902は各々処理を制御する為、ズーム処理の有無、マスク処理の有無を任意に組み合わせる事が可能である。そしてズーム処理とマスク処理を任意に行った映像に対し、ヒストグラム処理903を行う。そのヒストグラム処理結果を用いて露出補正処理904を行う事で映像補正を行う流れになっている。
なお、以上の実施形態において、映像入力I/F及び映像出力I/Fはアナログ信号、デジタル信号のどちらであっても問題はない。
本発明による映像補正装置の第1の実施例を示すブロック図である。 本発明による映像補正装置における適用事例を示す図である。 本発明による映像補正装置の第2の実施例を示すブロック図である。 本発明による映像補正装置の第3の実施例を示すブロック図である。 本発明による映像補正装置における適用事例を示す図である。 本発明による映像補正装置の第4の実施例を示すブロック図である。 本発明による映像補正装置の第5の実施例を示すブロック図である。 本発明による映像補正装置における適用事例を示す図である。 本発明による映像補正装置の流れを示すフローチャート図である。
符号の説明
101 映像入力I/F
102 ズーム処理手段
103 ヒストグラム処理手段
104 露出補正処置手段
105 映像出力I/F
201 入力映像
202 入力映像に対するズーム位置
203 ズーム処理後の映像
204 ズーム処理と露出補正後の映像
301 映像入力I/F
302 ズーム処理手段
303 ヒストグラム処理手段
304 露出補正処置手段
305 映像出力I/F
306 記録媒体
401 映像入力I/F
402 マスク処理手段
403 ヒストグラム処理手段
404 露出補正処置手段
405 映像出力I/F
406 記録媒体
501 入力映像
502 マスク処理後の映像
503 マスク処理と露出補正後の映像
601 映像入力I/F
602 プロセッサ
603 映像出力I/F
701 映像入力I/F
702 プロセッサ
703 映像出力I/F
704 記録媒体
801 映像モニタ
901 ズーム処理
902 マスク処理
903 ヒストグラム処理
904 露出補正処理

Claims (11)

  1. 映像情報が記録されている記録媒体から該映像情報を再生する再生手段と、
    該再生手段で再生された映像情報に対して画面の一部の領域に対応する情報を抽出する抽出手段と、
    該抽出手段で抽出された領域の輝度ヒストグラムを検出する輝度ヒストグラム検出手段と、
    該輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、該抽出手段で抽出された領域の映像情報の露出を補正する露出補正手段と、
    該露出補正手段で露出が補正された映像情報を、表示手段に出力する出力部と
    を備えることを特徴とする映像処理装置。
  2. 請求項1において、
    前記抽出手段は、ズーム処理および/またはマスク処理により、映像情報の一部の領域を抽出すること、
    を特徴とする映像補正装置。
  3. 映像情報が記録されている記録媒体から該映像情報を再生する再生手段と、
    該再生手段で再生された映像情報の一部の領域をズームするズーム処理手段と、
    該ズーム処理手段でズームされた領域の輝度ヒストグラムを検出する輝度ヒストグラム検出手段と、
    該輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、該ズーム処理手段でズームされた領域の映像情報の露出を補正する露出補正処理手段と、
    該ズーム処理手段でズームされ、該露出補正手段で露出が補正された映像情報を、表示手段に出力する出力インターフェースと
    を備えることを特徴とする映像補正装置。
  4. 請求項3において、
    前記ズーム処理手段でズームされた映像情報の一部の領域をマスク処理するマスク処理手段と、
    を備え、
    前記輝度ヒストグラム検出手段は、該マスク処理手段でマスク処理された領域以外の領域の輝度ヒストグラムを検出し、
    前記露出補正手段は、前記輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、前記ズーム処理手段でズームされた領域であって、該マスク処理手段でマスク処理された領域以外の領域の映像情報の露出を補正すること、
    を特徴とする映像補正装置。
  5. 映像情報が記録されている記録媒体から該映像情報を再生する再生手段と、
    該再生手段で再生された映像情報の一部の領域をマスク処理するマスク処理手段と、
    該マスク処理手段でマスクされた領域以外の領域の輝度ヒストグラムを検出する輝度ヒストグラム検出手段と、
    該輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、該マスク処理手段でマスク処理された領域以外の領域の映像情報の露出を補正する露出補正処理手段と、
    該ズーム処理手段でズームされ、該露出補正手段で露出が補正された映像情報を、表示手段に出力する出力インターフェースと
    を備えることを特徴とする映像補正装置。
  6. 請求項5において、
    前記マスク処理手段でマスク処理された映像情報の一部の領域をズームするズーム処理手段と、
    を備え、
    前記輝度ヒストグラム検出手段は、前記マスク処理手段でマスク処理された領域以外の領域であって、該ズーム処理手段でズームされた領域の輝度ヒストグラムを検出し、
    前記露出補正手段は、前記輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、前記マスク処理手段でマスク処理された領域以外の領域であって、該ズーム処理手段でズームされた領域の映像情報の露出を補正すること、
    を特徴とする映像補正装置。
  7. 映像情報が入力される入力インターフェースと、
    該入力インターフェースで入力された映像情報の一部の領域を抽出する抽出手段と、
    該抽出手段で抽出された領域の輝度ヒストグラムを検出する輝度ヒストグラム検出手段と、
    該輝度ヒストグラム検出手段により検出された輝度ヒストグラムを用いて、該抽出手段で抽出された領域の映像情報の露出を補正する露出補正処理手段と、
    該抽出手段で抽出され、該露出補正手段で露出が補正された映像情報を、表示手段に出力する出力インターフェースと
    を備えることを特徴とする映像補正装置。
  8. 請求項1において、
    前記再生手段で再生された映像情報に対し、ユーザーによる操作、あるいは自動制御によって一部の領域に対して抽出を行う際、抽出領域の輝度ヒストグラムを検出し、抽出した領域の露出を露出補正手段により補正すること
    を特徴とする映像補正装置。
  9. 請求項7において、
    入力インターフェースより入力された映像に対し、ユーザーによる操作、あるいは自動制御によって画面の特定部分に対してズーム処理を行う際、ズーム表示領域の輝度ヒストグラムを検出し、ズーム表示映像を露出補正手段により適正露出に補正すること
    を特徴とする映像補正装置。
  10. 映像情報が記録されている記録媒体から該映像情報を再生して入力する記録媒体インターフェースと、
    該記録媒体インターフェースから入力された映像情報の一部または全部を一時記憶し、かつ、所定のソフトウェアが記憶されているメモリと、
    映像情報を表示装置に出力する出力インターフェースと、
    該所定のソフトウェアに基づいて、該記録媒体インターフェースから入力され、該メモリに一時記憶された映像情報の一部の領域を抽出し、該抽出された領域の輝度ヒストグラムを検出し、該検出された輝度ヒストグラムを用いて、該抽出された領域の映像情報の露出を補正し、該露出が補正された映像情報を該出力インターフェースから表示装置に出力するように制御するプロセッサと、
    を備えることを特徴とする映像補正装置。
  11. 請求項7または9において、
    1つ以上の映像入力に対して映像出力をn分割モニタ表示する場合、任意に選択した子画面に対して映像補正をすること
    を特徴とする映像補正装置。

JP2006159236A 2006-06-08 2006-06-08 映像補正装置 Pending JP2007328555A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006159236A JP2007328555A (ja) 2006-06-08 2006-06-08 映像補正装置
US11/627,463 US20070297753A1 (en) 2006-06-08 2007-01-26 Image correcting apparatus
KR1020070015402A KR100850621B1 (ko) 2006-06-08 2007-02-14 영상 보정 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006159236A JP2007328555A (ja) 2006-06-08 2006-06-08 映像補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007328555A true JP2007328555A (ja) 2007-12-20

Family

ID=38873655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006159236A Pending JP2007328555A (ja) 2006-06-08 2006-06-08 映像補正装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070297753A1 (ja)
JP (1) JP2007328555A (ja)
KR (1) KR100850621B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014135775A (ja) * 2014-04-23 2014-07-24 Canon Inc 再生装置、表示装置、再生方法、およびプログラム
JP2014134890A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Sharp Corp 画像データ処理装置
US9247154B2 (en) 2009-02-26 2016-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus and reproducing method
CN106663313A (zh) * 2014-06-13 2017-05-10 艾里斯泰克软件股份有限公司 图像的显示中以及与之有关的改进

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8059187B2 (en) * 2007-12-27 2011-11-15 Eastman Kodak Company Image capturing apparatus
WO2014130468A1 (en) * 2013-02-19 2014-08-28 Sensormatic Electronics, LLC Method and system for adjusting exposure settings of video cameras
US10109077B2 (en) * 2013-08-28 2018-10-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image generation device and display device
US10417518B2 (en) 2017-03-10 2019-09-17 Denso International America, Inc. Vehicle camera system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698056A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Nikon Corp 画像通信装置
JP2002281382A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置およびその処理方法
JP2003134378A (ja) * 2001-07-17 2003-05-09 Eastman Kodak Co オーバサイズイメージャを有するカメラおよびその画像撮像方法
JP2003259231A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Ricoh Co Ltd 自動露出制御装置及びそのプログラム
JP2004064676A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Ricoh Co Ltd 撮像装置
JP2007019726A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Olympus Corp 撮像装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030025599A1 (en) * 2001-05-11 2003-02-06 Monroe David A. Method and apparatus for collecting, sending, archiving and retrieving motion video and still images and notification of detected events
JP2001177741A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Minolta Co Ltd 電子カメラおよび表示システム
JP4783985B2 (ja) * 2001-02-28 2011-09-28 日本電気株式会社 映像処理装置、映像表示装置及びそれに用いる映像処理方法並びにそのプログラム
JP2003259189A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Sony Corp 撮像装置,画像処理方法
JP2004140692A (ja) 2002-10-18 2004-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像補正装置および画像補正方法
US7130463B1 (en) * 2002-12-04 2006-10-31 Foveon, Inc. Zoomed histogram display for a digital camera
JP2004282229A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Minolta Co Ltd 撮像装置
JP4845382B2 (ja) * 2004-02-06 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
KR100562405B1 (ko) * 2004-02-18 2006-03-17 삼성테크윈 주식회사 디지털 카메라의 이미지 수정 방법
KR100614334B1 (ko) * 2004-03-02 2006-08-18 엘지전자 주식회사 영상 처리 장치
US20050207639A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Olympus Corporation Inspection apparatus
JP2005348115A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Canon Inc 明度補正画像生成装置および明度補正画像生成方式
JP2006101466A (ja) * 2004-09-03 2006-04-13 Nikon Corp デジタルスチルカメラ
JP4039412B2 (ja) * 2004-09-09 2008-01-30 コニカミノルタオプト株式会社 画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理装置
JP2006340120A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp 撮像装置、撮像結果の処理方法、画像処理装置、撮像結果の処理方法のプログラム、撮像結果の処理方法のプログラムを記録した記録媒体及び撮像結果の処理システム
US20080123953A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Gateway Inc. Digital camera with histogram zoom

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698056A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Nikon Corp 画像通信装置
JP2002281382A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置およびその処理方法
JP2003134378A (ja) * 2001-07-17 2003-05-09 Eastman Kodak Co オーバサイズイメージャを有するカメラおよびその画像撮像方法
JP2003259231A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Ricoh Co Ltd 自動露出制御装置及びそのプログラム
JP2004064676A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Ricoh Co Ltd 撮像装置
JP2007019726A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Olympus Corp 撮像装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9247154B2 (en) 2009-02-26 2016-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus and reproducing method
US9661238B2 (en) 2009-02-26 2017-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus and reproducing method
US9860454B2 (en) 2009-02-26 2018-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus and reproducing method
JP2014134890A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Sharp Corp 画像データ処理装置
JP2014135775A (ja) * 2014-04-23 2014-07-24 Canon Inc 再生装置、表示装置、再生方法、およびプログラム
CN106663313A (zh) * 2014-06-13 2017-05-10 艾里斯泰克软件股份有限公司 图像的显示中以及与之有关的改进
CN106663313B (zh) * 2014-06-13 2020-11-13 佛吉亚艾里斯泰克股份有限公司 图像的显示中以及与之有关的改进

Also Published As

Publication number Publication date
KR100850621B1 (ko) 2008-08-05
US20070297753A1 (en) 2007-12-27
KR20070117441A (ko) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254841B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
KR100793230B1 (ko) 카메라의 부분 역광 보정장치 및 방법
JP2007328555A (ja) 映像補正装置
JP5237721B2 (ja) 撮像装置
JP2008199442A (ja) 動き検出装置、動き検出方法、撮像装置および監視システム
JP2003198891A (ja) 画像表示制御装置と画像表示制御方法及び撮像装置
JP2009253367A (ja) 撮影装置及びその制御方法
JP4584884B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
KR101643612B1 (ko) 촬영 방법 및 장치와 그 기록 매체
JP6513309B2 (ja) 画像合成装置、画像合成方法、及び画像合成プログラム
JP4613710B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP4288954B2 (ja) 欠陥検出回路及び欠陥検出方法
JP2006013598A (ja) 画像処理装置
JP4956094B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP6606981B2 (ja) 出力制御装置、出力制御方法及びプログラム
JP2007259303A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US11336802B2 (en) Imaging apparatus
JP2002271803A (ja) 画像撮影方法及び装置
JP2006324788A (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP2005072963A5 (ja)
JP2008028758A (ja) 撮像装置、その制御方法およびコンピュータプログラム
JP2003143488A (ja) 撮像装置
JP2007139874A (ja) 撮像装置
JP2009218660A (ja) 映像ディスプレイ装置
JP2003319248A (ja) 露出制御装置及び監視カメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927