JP2007322514A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007322514A
JP2007322514A JP2006150036A JP2006150036A JP2007322514A JP 2007322514 A JP2007322514 A JP 2007322514A JP 2006150036 A JP2006150036 A JP 2006150036A JP 2006150036 A JP2006150036 A JP 2006150036A JP 2007322514 A JP2007322514 A JP 2007322514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
control means
character
segment group
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006150036A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Suganuma
伸志 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006150036A priority Critical patent/JP2007322514A/ja
Publication of JP2007322514A publication Critical patent/JP2007322514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域に所定の文字を差別化して表示させる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置100は、形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域30を有する表示部3と、複数のセグメントのうち文字等を構成するセグメント群の表示状態を制御する文字部セグメント制御手段10と、複数のセグメントのうち文字等を構成するセグメント群以外のセグメント群の表示状態を制御する背景部セグメント制御手段11と、文字部セグメント制御手段10により制御されるセグメント群と背景部セグメント制御手段11により制御されるセグメント群との間のコントラストを制御するコントラスト制御手段12とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、形状の異なる複数のセグメントで構成される表示領域に所定の文字を表示させる表示装置に関する。
従来、車両のトランスミッションのうち、選択されていないシフトポジションよりも、選択されているシフトポジションを大きく表示させる車両用シフトポジション表示器が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この車両用シフトポジション表示器は、読みやすい文字を表示させるために一定の解像度(画素数)を必要とするドットマトリクス式ディスプレイではなく、セグメント数(画素数)を抑えながらも読みやすい文字を表示させることができる液晶表示素子を利用して、選択されているシフトポジションと選択されていないシフトポジションとを異なる領域に同時に表示しながら、選択されているシフトポジションを選択されていないシフトポジションより大きく表示させることで現在のシフトポジションを運転者に視認させ易くする。
特開2001−322444号公報
しかしながら、特許文献1に記載の車両用シフトポジション表示器は、選択されているシフトポジションを一様に大きく表示させるだけで、特定のシフトポジションが選択されていることを他のシフトポジションと差別化して表示させることができない。
かかる問題に鑑み、本発明は、形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域に所定の文字を差別化して表示させる表示装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、第1の発明に係る表示装置は、形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域を有する表示部と、前記複数のセグメントのうち文字等を構成するセグメント群の表示状態を制御する文字部セグメント制御手段と、前記複数のセグメントのうち前記文字等を構成するセグメント群以外のセグメント群の表示状態を制御する背景部セグメント制御手段と、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群との間のコントラストを制御するコントラスト制御手段とを備えることを特徴とする。
また、第2の発明は、第1の発明に係る表示装置において、前記コントラスト制御手段が、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群との間の輝度差、色相差または明度差を制御することを特徴とする。
また、第3の発明は、第1または第2の発明に係る表示装置において、前記コントラスト制御手段が、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群および前記背景部セグメント手段により制御されるセグメント群の何れか一方のセグメント群の作動を禁止することを特徴とする。
また、第4の発明は、第1乃至第3の発明に係る表示装置において、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の色が、前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の色と等しいことを特徴とする。
また、第5の発明は、第1乃至第4の発明に係る表示装置において、所定の文字等を反転表示させる反転表示制御手段を備えることを特徴とする。
また、第6の発明は、第5の発明に係る表示装置において、前記反転表示制御手段が、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の輝度、色相または明度と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の輝度、色相または明度とを置換して前記所定の文字等を反転表示させることを特徴とする。
上述の手段により、本発明は、形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域に所定の文字を差別化して表示させる表示装置を提供することができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明を実施するための最良の形態の説明を行う。
図1は、本発明に係るシフトポジション表示装置100の構成例を示す図である。
シフトポジション表示装置100は、制御部1、シフトポジションセンサ2および表示部3から構成される。
制御部1は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、NVRAM(Non-Volatile Random Access Memory)等を備えたコンピュータであり、文字部セグメント制御手段10、背景部セグメント制御手段11、コントラスト制御手段12および反転表示制御手段13に対応するプログラムをNVRAMに記憶し、それらプログラムをRAM上に展開して対応する処理をCPUに実行させる。
シフトポジションセンサ2は、シフトポジションを検出するためのセンサであり、例えば、AT(Automatic Transmission)車のセレクトレバーまたはMT(Manual Transmission)車のシフトレバーを操作することにより選択されたシフトポジションをセレクトレバーまたはシフトレバーからの電気信号に基づいて検出する。
或いは、シフトポジションセンサ2は、AT車のセレクトレバーがドライブレンジ(自動変速を行う状態)に設定された場合に、車速センサからの車速信号およびエンジンECU(Electronic Control Unit)からのエンジン回転数信号に基づいて現在のシフトポジションを検出する。この場合、シフトポジションセンサ2は、実際のシフトポジション(例えば、1速、2速、3速等)を検出する。
表示部3は、インストルメントパネル等に配置され、形状の異なる複数のセグメントで構成される表示領域を有する表示装置であり、各セグメントは、LED(Light Emitting Diode)、冷陰極放電灯、蛍光表示管、白熱フィラメントまたは液晶セルで構成される。
表示領域は、矩形、円形、楕円形を含む如何なる形状であってもよいが、表示領域全体にセグメントが敷き詰められる。また、表示領域は、複数の文字等を構成するために選択的に使用されるセグメント群と文字等の構成に全く使用されないセグメント群との2種類のセグメント群で構成され、文字等の構成に全く使用されないセグメント群の一部は、複数の文字等を構成するために選択的に使用されるセグメント群を取り囲むように配置される。
セグメントは、例えば、一部をLED、他の一部を白熱フィラメントで構成するようなことはせず、表示領域を構成する全てのセグメントを同じ性質(色、輝度等)を有するLEDで構成する。構造を単純化して製造コストを抑制するためである。
また、各セグメントは、単一色の光源または白黒の液晶セルで構成されてもよく、複数色の発光ができる複数の光源またはカラー液晶で構成されてもよい。単一色の光源または白黒の液晶セルの場合、製造コストを下げ構造を単純化できるという効果があり、複数の光源またはカラー液晶セルの場合、色相差や明度差等を利用した表現が可能になるという効果がある。
次に、制御部1が有する各種手段について説明する。
文字部セグメント制御手段10は、文字、図形、記号(以下、「文字等」という。)を構成するセグメント群の表示状態を制御する手段であり、例えば、シフトポジションセンサ2により検出されたシフトポジションである、パーキングレンジを示す「P」、ニュートラルレンジを示す「N」、ドライブレンジを示す「D」、4速を示す「4」、3速レンジを示す「3」、2速レンジを示す「2」、および、ローレンジを示す「L」等の文字を構成するセグメント群の発光状態を制御する。
すなわち、文字部セグメント制御手段10は、シフトポジションセンサ2により検出されたシフトポジションを示す文字を構成するセグメント群を発光させるか否か、或いは、その文字を構成するセグメント群を発光させた場合におけるセグメント群の輝度、色相、明度等を制御し、表示させる文字に応じて制御対象のセグメント群を変化させる。
背景部セグメント制御手段11は、背景を構成するセグメント群の表示状態を制御する手段であり、例えば、シフトポジションセンサ2により検出されたシフトポジションを示す「P」、「N」、「D」、「4」、「3」、「2」、「L」等の文字を構成するセグメント群以外のセグメント群の発光状態を制御する。
すなわち、背景部セグメント制御手段11は、文字部セグメント制御手段10と同様に、背景を構成するセグメント群を発光させるか否か、或いは、背景を構成する各セグメント群を発光させた場合におけるセグメント群の輝度、色相、明度等を制御し、表示させる文字に応じて制御対象のセグメント群を変化させる。
コントラスト制御手段12は、文字を構成するセグメント群と背景を構成するセグメント群との間に生成されるコントラストを制御するための手段であり、「コントラスト」とは、二者間の明暗の差をいい、輝度差、色相差、明度差等により表現される。
コントラスト制御手段12は、例えば、文字を構成するセグメント群の輝度が背景を構成するセグメント群の輝度より所定の値だけ高くなるように文字部セグメント制御手段10または背景部セグメント制御手段11をしてセグメント群の輝度を変化させ両者の間のコントラストを制御する。
また、コントラスト制御手段12は、文字部セグメント制御手段10または背景部セグメント制御手段11をして、文字を構成するセグメント群または背景を構成するセグメント群の一方を発光させないようにし、両者の間のコントラストを制御するようにしてもよい。
また、コントラスト制御手段12は、文字を構成するセグメント群と背景を構成するセグメント群との間の色相差または明度差が所定値以上となるように、文字を構成するセグメント群および背景を構成するセグメント群の少なくとも一方の色相または明度を変化させて両者の間のコントラストを制御するようにしてもよい。
これにより、コントラスト制御手段12は、表示部3の表示領域に表示される文字の可読性を制御し、特定の文字を差別化して表示させることができる。
反転表示制御手段13は、コントラスト制御手段12により制御される、文字を構成するセグメント群の発光状態と背景を構成するセグメント群の発光状態とを置き換える手段であり、例えば、文字を構成するセグメント群の輝度が背景を構成するセグメント群の輝度より所定の値だけ高くなるように制御されていた場合に、背景を構成するセグメント群の輝度が文字を構成するセグメント群の輝度より所定の値だけ高くなるようにする。なお、置き換えられる発光状態(輝度、色相、明度等)は、一方のセグメント群の元の発光状態を他方のセグメント群において忠実に再現するものであってもよく、輝度の高低関係を逆にしただけのものであってもよい。
これにより、反転表示制御手段13は、特定の文字を差別化して表示部3の表示領域に表示させることができる。
図2は、表示部3における表示領域30の構成例を示す図であり、表示領域30は、形状および大きさの異なる33個のセグメントを略矩形の領域全体に敷き詰めた状態で構成される。
また、表示領域30は、文字を構成するために選択的に使用される27個のセグメントと文字の構成に全く使用されない6個のセグメントa〜fとから構成される。
また、各セグメントは、液晶セルで構成され、各セグメントを隔てる溝部31には、各液晶セルに電力を供給するための導線が配される。
このように、表示部3は、文字を構成するために選択的に使用される27個のセグメントに、文字の構成に全く使用されない6個のセグメントa〜fを追加することで、文字を反転表示させることが可能となる。
なお、各セグメントの形状および大きさは、表示させる文字のデザインに基づいて決定され、セグメントの数もデザインに応じて変化する。従って、セグメント数をより少なくすることも可能である。
図3は、シフトポジションを示す文字を表示部3の表示領域30に表示させた状態を示す図であり、図3(A)がパーキングレンジを示す「P」の文字、図3(B)がニュートラルレンジを示す「N」の文字、図3(C)がドライブレンジを示す「D」の文字、図3(D)が4速レンジを示す「4」の文字、図3(E)が3速レンジを示す「3」の文字、図3(F)が2速を示す「2」の文字、および、図3(G)がローレンジを示す「L」の文字をそれぞれ表示させた状態である。
図3(A)において、シフトポジション表示装置100は、コントラスト制御手段12をして、文字部セグメント制御手段10により文字「P」を構成するセグメント群を発光させ、背景部セグメント制御手段11により文字「P」を構成するセグメント群以外のセグメント群を発光させないようにする。
これにより、シフトポジション表示装置100は、発光させた文字部セグメント群と発光させなかった背景部セグメント群との間の輝度差を大きくして文字部セグメント群を際立たせ、表示領域30の文字「P」を視認させやすくする。「N」、「D」、「4」、「3」、「2」、「L」の文字を表示させる場合も同様である。
図4は、シフトポジションセンサ2によりリバースレンジが検出された場合に、文字「R」を表示部3の表示領域に表示させた状態を示す図である。
図4において、シフトポジション表示装置100は、反転表示制御手段13をしてコントラスト制御手段12による制御を反転させ、文字部セグメント制御手段10により「R」を構成するセグメント群を発光させることなく、背景部セグメント制御手段11により「R」を構成するセグメント群以外のセグメント群a〜kを発光させるようにする。
以上の構成により、シフトポジション表示装置100は、発光させた背景部セグメント群a〜kと発光させなかった文字部セグメント群との間の輝度差を大きくして背景部セグメント群を際立たせ、表示領域30の文字「R」を視認させやすくする。
さらに、シフトポジション表示装置100は、表示領域30に「R」を表示させる場合に限り文字部セグメント群と背景部セグメント群とを反転表示させることで「P」、「N」、「D」、「L」、「2」、「3」および「4」から「R」を差別化し、選択されたシフトポジションが「P」、「N」、「D」、「L」、「2」、「3」および「4」の場合と車両の移動方向において異なるリバースレンジを示す文字「R」であることを、迅速かつ確実に運転者に伝えることができる。
また、シフトポジション表示装置100は、各セグメントを隔てる溝部31が発光しないことから、「R」を反転表示させた場合、溝部31の幅の分だけ「R」の文字を大きく表示させることができ、「R」の文字を強調させることができる。
以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上述の実施例では、文字部セグメント群または背景部セグメント群の何れか一方を発光させ他方を発光させないようにし、発光させるセグメント群と発光させないセグメント群とを切り替えることで所定の文字を差別化して表示させるが、文字部セグメント群または背景部セグメント群の何れか一方を所定の色で発光させ他方を別の所定の色で発光させるようにしてもよい。
また、シフトポジション表示装置100は、背景部セグメント群を発光させず文字部セグメント群のみを発光させる場合の発光色と、文字部セグメント群を発光させず背景部セグメント群のみを発光させる場合の発光色とを異なるようにしてもよく、文字部セグメント群を発光させず背景部セグメント群のみを発光させる場合に背景部セグメント群を点滅させるようにしてもよい。所定の文字を差別化して表示させることができる点において共通するからである。
また、上述の実施例では、リバースレンジを示す文字「R」を他の文字と差別化して表示させるが、パーキングレンジを示す文字「P」を差別化して表示させ、他のシフトポジションとは性質の異なるシフトポジションであることを迅速かつ確実に運転者に伝えるようにしてもよい。この場合、文字「P」、文字「R」およびその他の文字の3種類の表示状態を用意し、それぞれを差別化して表示させるようにしてもよい。
また、上述の実施例は、シフトポジションを示す文字を表示させる場合について説明するが、ラジオのチャンネル、ワイパーの速度レベル等、シフトポジション以外の内容を示す文字等を表示させるものであってもよい。
本発明に係るシフトポジション表示装置の構成例を示す図である。 表示部における表示領域の構成例を示す図である。 シフトポジションを示す文字を表示部の表示領域に表示させた状態を示す図である。 リバースレンジを示す文字「R」を表示部の表示領域に反転表示させた状態を示す図である。
符号の説明
1 制御部
2 シフトポジションセンサ
3 表示部
10 文字部セグメント制御手段
11 背景部セグメント制御手段
12 コントラスト制御手段
13 反転表示制御手段
30 表示領域
a〜k セグメント
100 シフトポジション表示装置

Claims (6)

  1. 形状の異なる複数のセグメントが敷き詰められた表示領域を有する表示部と、
    前記複数のセグメントのうち文字等を構成するセグメント群の表示状態を制御する文字部セグメント制御手段と、
    前記複数のセグメントのうち前記文字等を構成するセグメント群以外のセグメント群の表示状態を制御する背景部セグメント制御手段と、
    前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群との間のコントラストを制御するコントラスト制御手段と、
    を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記コントラスト制御手段は、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群との間の輝度差、色相差または明度差を制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記コントラスト制御手段は、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群および前記背景部セグメント手段により制御されるセグメント群の何れか一方のセグメント群の作動を禁止する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の色は、前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の色と等しい、
    ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の表示装置。
  5. 所定の文字等を反転表示させる反転表示制御手段を備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の表示装置。
  6. 前記反転表示制御手段は、前記文字部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の輝度、色相または明度と前記背景部セグメント制御手段により制御されるセグメント群の輝度、色相または明度とを置換して前記所定の文字等を反転表示させる、
    ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
JP2006150036A 2006-05-30 2006-05-30 表示装置 Pending JP2007322514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150036A JP2007322514A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150036A JP2007322514A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007322514A true JP2007322514A (ja) 2007-12-13

Family

ID=38855419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006150036A Pending JP2007322514A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007322514A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027688A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Mitsubishi Electric Corp ビデオ信号処理回路
JPH04102891A (ja) * 1990-08-21 1992-04-03 Maki Kenkyu Kaihatsu Kk セグメント表示装置を備えたパチンコ遊技機
JPH11272211A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 King Jim Co Ltd 文字表示装置及び文字入力装置
JP2001322444A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Nippon Seiki Co Ltd 車両用シフトポジション表示装置
JP2004271374A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Calsonic Kansei Corp 車両用計器
JP2004334188A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Eastman Kodak Co マトリックス様式にてアドレス可能なポジティブ制御モード及びネガティブ制御モードを有するディスプレイ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027688A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Mitsubishi Electric Corp ビデオ信号処理回路
JPH04102891A (ja) * 1990-08-21 1992-04-03 Maki Kenkyu Kaihatsu Kk セグメント表示装置を備えたパチンコ遊技機
JPH11272211A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 King Jim Co Ltd 文字表示装置及び文字入力装置
JP2001322444A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Nippon Seiki Co Ltd 車両用シフトポジション表示装置
JP2004271374A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Calsonic Kansei Corp 車両用計器
JP2004334188A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Eastman Kodak Co マトリックス様式にてアドレス可能なポジティブ制御モード及びネガティブ制御モードを有するディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8160298B2 (en) Display device
WO2015002258A1 (ja) 車両用表示装置
JP2011025748A (ja) 車両用インストルメントパネル
JP4981833B2 (ja) 車両用表示装置
US20110260850A1 (en) Display device
EP1466784A2 (en) On-vehicle display system
JP2007137221A (ja) シフトノブ
KR101499222B1 (ko) 버튼형 전자식 변속레버 및 그 제어방법
US9770948B2 (en) Display device
JP2009040281A (ja) 車両用表示装置
JP2019108095A (ja) メータ表示装置
JP2013506589A (ja) ディスプレイ装置
JP2007322514A (ja) 表示装置
JP2009109711A (ja) 表示装置
JP7270339B2 (ja) 車両用ディスプレー装置、車両用ディスプレー装置の制御方法およびプログラム
JP2007121988A (ja) 表示方法、表示装置及び電子機器
JP2000355229A (ja) 自動車の自動変速機用表示装置
JP2010237373A (ja) フルカラー表示装置
JP5527387B2 (ja) 車両用表示装置
JP5479051B2 (ja) 車両用表示装置
JP2012022023A (ja) フィールドシーケンシャル画像表示装置
JP2008158174A (ja) 表示装置
JP6551328B2 (ja) 自発光式表示装置
JP2009122363A (ja) 表示装置
WO2024004296A1 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20111101

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20111130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120104