JP2013506589A - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013506589A
JP2013506589A JP2012531284A JP2012531284A JP2013506589A JP 2013506589 A JP2013506589 A JP 2013506589A JP 2012531284 A JP2012531284 A JP 2012531284A JP 2012531284 A JP2012531284 A JP 2012531284A JP 2013506589 A JP2013506589 A JP 2013506589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
vehicle
display
color
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012531284A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアス デウブツァー、
レミ ペルツマン、
ステファーヌ ベルゴー、
Original Assignee
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43428553&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013506589(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2013506589A publication Critical patent/JP2013506589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/215Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • B60K2360/1868Displaying information according to relevancy according to driving situations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/188Displaying information using colour changes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本発明は車両用のディスプレイ装置に関し、前記ディスプレイ装置は、前記車両の運転状態情報に従って色彩情報を表示するように構成され、前記運転状態情報は、前記車両の現在の燃料消費を示し、前記色彩情報は、有色のシンボルを含む。更に、本発明は、このようなディスプレイ装置を備える車両に関する。

Description

本発明は、車両内のディスプレイ装置、特に、車両ディスプレイシステムに関する。
このようなディスプレイ装置は、多くの例示において知られている。一般にハンドルの背後の領域に配置される現在の車両ディスプレイシステムは、特に、ポインタ計器等の機械的又はアナログ式計器、LCD等のデジタル計器、及び、例えば、温度、燃料又は油表示手段のためのシンボルに関する情報を運転者に伝達する。
速度、冷却水の温度、rpm等の表示に加えて、ディスプレイ装置上の情報の一部は選択的にのみ、即ち、必要に応じて又は現在の状況次第で表示されるが、車両の運転者は情報の洪水に晒される。
独国公開特許第DE102004013611A1号には、有色のポインタを有する車両用のディスプレイ装置が開示されており、このポインタは燃料の現在の使用により異なる色彩を備えている。先行技術の欠点として、色彩光源がポインタに取り付けられ又は色彩光源からポインタに光導管によって伝達されなければならず、これは取り付けに比較的費用がかかる。
本発明の目的は、観察者の低い注意のみを要求し且つ取り付けが容易である擬似的に無意識の情報伝達を可能にする車両内のディスプレイ装置を提供することである。
この目的は、色彩符号化シンボルを有する情報を表示するディスプレイ装置によって達成され、ここで情報は現在の燃料消費を示す。
燃料消費を示す情報は、非常に重要である。運転者が情報によって影響を受ける態様でこのような情報が表示される場合、このような情報を表示するための新しい方法が存在することが必要である。
本発明によれば、色彩変化を使用して無意識的に情報を運転者に伝達することが有利に可能である。運転者は情報を受信するために視野の側部領域の色彩変化に気付くことが必要とされるだけなので、この種類の情報伝達は、ディスプレイ装置に直接視線を合わせる必要がない。例えば、ディスプレイ装置が車両ディスプレイシステムの速度ディスプレイ装置である場合、背面照明として以下の機能が統合可能である。
(それぞれ比較的低いrpmの代替として)、比較的低い燃料消費に対応する第1の運転状態において、それぞれの速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の背面照明、速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の領域に配置されるシンボルは緑色である。それぞれのシンボルに対する背面照明の代替として、例えば、ポインタの色彩が変化可能であり、即ち、第1の運転状態において、ポインタの色彩は緑色である。
(それぞれ比較的中程度のrpmの代替として)、比較的中程度の燃料消費に対応する第2の運転状態において、それぞれの速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の背面照明、速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の領域に配置されるシンボルは黄色である。それぞれのシンボルに対する背面照明の代替として、例えば、ポインタの色彩が変化可能であり、即ち、第1の運転状態において、ポインタの色彩は黄色である。
(それぞれ比較的高いrpmの代替として)、比較的高い燃料消費に対応する第3の運転状態において、それぞれの速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の背面照明、速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置の領域に配置されるシンボルは赤色である。それぞれのシンボルに対する背面照明の代替として、例えば、ポインタの色彩が変化可能であり、即ち、第1の運転状態において、ポインタの色彩は赤色である。
こうした例示的な運転状態の中間状態は、混合された色彩又は色彩の勾配によって表示可能である。ディスプレイ装置の完全な表示領域又は表示領域の一部のみのそれぞれにおいて、シンボルが色彩変化可能な照明を備えるかどうかは任意である。
本発明の非常に好ましい実施形態において、照明装置は、複数の独立光源を備えており、放射される光の色彩によって異なる少なくとも2種類の光源が設けられる。照明ダイオードの群にわたって緑色、黄色、赤色又は混合された色彩若しくは色彩の勾配を表示するために、独立して調整可能である、例えば、緑色、黄色及び青色の照明ダイオードが隣り合って群で配置される。
更に、ディスプレイ装置が光源の制御に従って異なる色彩で光を照射する光源を備えることが好ましい。このような光源のために、例えば、制御に従って異なる色彩を含む光を放射する光ダイオードが適切である。このようなディスプレイ装置は、照明のために、例えば、シンボルの背面照明のために小さな空間のみが提供される場合に、特に適切である。
好ましくは、光源の強度を制御するためにパルス幅変調が使用される。
本発明の更に好ましい実施形態では、表示領域又は表示面のパルス照明のために制御装置が設けられる。
更に、ディスプレイ装置の表示面、例えば、車両ディスプレイシステム等のディスプレイ装置の観察面が、部分的に光通過可能であり及び/又は半透明であることが好ましい。従って、既定の構造においてのみ色彩変化を表示することが有利に可能である。
本発明の目的は車両用のディスプレイ装置に関し、ディスプレイ装置は、車両の運転状態情報に従って色彩情報を表示するように構成され、運転状態情報は、車両の現在の燃料消費を示し、色彩情報は、有色のシンボルを含む。
好ましくは、運転状態情報は、低/中/高の燃料消費を示し及び/又は車両の現在のrpmを示し、好ましくは、車両の低/中/高のrpmを示す。
好ましくは、色彩情報は、有色のポインタ及び/又は有色の背面照明を含む。
好ましくは、色彩情報は、緑色、黄色及び/若しくは赤色の色彩、色彩変化、混合された色彩、色彩の勾配、並びに/又は異なる強度の色彩を含む。
好ましくは、ディスプレイ装置は、速度ディスプレイ装置及び/又は車両ディスプレイシステムのrpmディスプレイ装置を含む。
好ましくは、ディスプレイ装置は、独立制御可能な色彩光源を含み、色彩光源は、好ましくは、少なくとも2つの異なる色彩を放射するように構成される。
好ましくは、ディスプレイ装置は、色彩ダイオードの群を含み、群は、隣り合って配列され、好ましくは、緑色、黄色及び/又は青色のダイオードを含む。
好ましくは、ディスプレイ装置は、異なる色彩を放射するように構成される色彩照明ダイオードを含む。
好ましくは、色彩情報の色彩強度を制御するためにパルス幅変調が使用される。
好ましくは、ディスプレイ装置は、部分表示領域を含み、部分表示領域は、色彩情報を表示するように構成される。
好ましくは、ディスプレイ装置は、表示面を含み、表示面は、部分的に光通過可能であり及び/又は半透明である。
本発明の更なる目的は、上記実施形態の何れか1つによるディスプレイ装置を備える車両に関し、ここで、ディスプレイ装置は、車両の運転状態情報に従って色彩情報を表示するように構成され、運転状態情報は、車両の現在の燃料消費を示し、色彩情報は、有色のシンボルを含む。
本発明の例示の実施形態は、以下の図面の中で描かれており、更なる例示及び詳細と共に、更に明らかにされる。
本発明の第1の実施形態を示す。 本発明の第1の実施形態を示す。 本発明の第1の実施形態を示す。 本発明の第1の実施形態を示す。 本発明の第2の実施形態を示す。 本発明の第2の実施形態を示す。 本発明の第2の実施形態を示す。 本発明の第2の実施形態を示す。 本発明の第3の実施形態を示す。 本発明の第3の実施形態を示す。 本発明の第3の実施形態を示す。 本発明の第3の実施形態を示す。 本発明の第4の実施形態を示す。 本発明の第4の実施形態を示す。 本発明の第4の実施形態を示す。
図1は、車両、特に、自動車用のディスプレイ装置10(以下では、車両ディスプレイシステム10とも呼ばれる)の概略的な斜視図を示す。
ディスプレイ装置10は、第1の表示領域11、第2の表示領域12及び第3の表示領域13を備える。例えば、第1の表示領域11はrpmの表示に使用され、第2の表示領域12は速度の表示に使用され、且つ第3の表示領域は更なる情報の表示に使用される。特に、現在の燃料消費を示す運転状態(以下では、ドライブ状態とも呼ばれる)に関する情報14は、第1の表示領域11において例示的なシンボル14として示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な緑色の表示14’を有する(第1のドライブ状態に対応する)第1の実施形態の第1の例示において図2の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な黄色の表示14’’を有する(第2のドライブ状態に対応する)第1の実施形態の第2の例示において図3の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な赤色の表示14’’’を有する(第3のドライブ状態に対応する)第1の実施形態の第3の例示において図4の拡大図に示される。
図5は、車両、特に、自動車用のディスプレイ装置10の概略的な斜視図を示す。ディスプレイ装置10は、第1の表示領域11、第2の表示領域12及び第3の表示領域13を備える。運転状態に関する情報14は、第1の表示領域11にシンボル14として示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な緑色の表示14’を有する(第1のドライブ状態に対応する)第2の実施形態の第1の例示において図6の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な黄色の表示14’’を有する(第2のドライブ状態に対応する)第2の実施形態の第2の例示において図7の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な赤色の表示14’’’を有する(第3のドライブ状態に対応する)第2の実施形態の第3の例示において図8の拡大図に示される。
図9は、車両、特に、自動車用のディスプレイ装置10の概略的な斜視図を示す。ディスプレイ装置10は、第1の表示領域11、第2の表示領域12及び第3の表示領域13を備える。運転状態に関する情報14は、第3の表示領域13のシンボル14として示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な緑色の表示14’を有する(第1のドライブ状態に対応する)第3の実施形態の第1の例示において図10の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な黄色の表示14’’を有する(第2のドライブ状態に対応する)第3の実施形態の第2の例示において図11の拡大図に示される。このシンボル14又は情報14は、シンボル14の例示的な赤色の表示14’’’を有する(第3のドライブ状態に対応する)第3の実施形態の第3の例示において図12の拡大図に示される。
第4の実施形態によれば、表示領域11,12,13のポインタはその色彩を変化させる。これは、例えば、第1の表示領域に関して図13、14及び15に描かれている。図13において、ドライブ状態に従ったシンボルが、シンボルの例示的な緑色の表示14’を有する(第1のドライブ状態に対応する)第4の実施形態の第1の例示において描かれている。図14において、ドライブ状態に従ったシンボルが、シンボルの例示的な黄色の表示14’’を有する(第2のドライブ状態に対応する)第4の実施形態の第2の例示において描かれている。図15において、ドライブ状態に従ったシンボルが、シンボルの例示的な赤色の表示14’’’を有する(第3のドライブ状態に対応する)第4の実施形態の第3の例示において描かれている。

Claims (12)

  1. 車両用のディスプレイ装置(10)であって、
    前記ディスプレイ装置(10)は、前記車両の運転状態情報に従って色彩情報(14)を表示するように構成され、
    前記運転状態情報は、前記車両の現在の燃料消費を示し、
    前記色彩情報(14)は、有色のシンボルを含むことを特徴とするディスプレイ装置(10)。
  2. 前記運転状態情報は、低/中/高の燃料消費を示し及び/又は前記車両の現在のrpmを示し、好ましくは、前記車両の低/中/高のrpmを示すことを特徴とする、請求項1に記載のディスプレイ装置(10)。
  3. 前記色彩情報(14)は、有色のポインタ及び/又は有色の背面照明を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のディスプレイ装置(10)。
  4. 前記色彩情報(14)は、緑色、黄色及び/若しくは赤色の色彩、色彩変化、混合された色彩、色彩の勾配、並びに/又は異なる強度の色彩を含むことを特徴とする、請求項1乃至3の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  5. 前記ディスプレイ装置(10)は、車両ディスプレイシステムの速度ディスプレイ装置及び/又はrpmディスプレイ装置を含むことを特徴とする、請求項1乃至4の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  6. 前記ディスプレイ装置(10)は、独立制御可能な色彩光源を含み、前記色彩光源は、好ましくは、少なくとも2つの異なる色彩を放射するように構成されることを特徴とする、請求項1乃至5の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  7. 前記ディスプレイ装置(10)は、色彩ダイオードの群を含み、前記群は、隣り合って配列され、好ましくは、緑色、黄色及び/又は青色のダイオードを含むことを特徴とする、請求項1乃至6の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  8. 前記ディスプレイ装置(10)は、異なる色彩を放射するように構成される色彩照明ダイオードを含むことを特徴とする、請求項1乃至7の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  9. 前記色彩情報(14)の色彩強度を制御するためにパルス幅変調が使用されることを特徴とする、請求項1乃至8の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  10. 前記ディスプレイ装置(10)は、部分表示領域を含み、前記部分表示領域は、前記色彩情報(14)を表示するように構成されることを特徴とする、請求項1乃至9の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  11. 前記ディスプレイ装置(10)は、表示面を含み、前記表示面は、部分的に光通過可能であり及び/又は半透明であることを特徴とする、請求項1乃至10の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)。
  12. 請求項1乃至11の何れか1項に記載のディスプレイ装置(10)を備える車両であって、
    前記ディスプレイ装置(10)は、前記車両の運転状態情報に従って色彩情報(14)を表示するように構成され、
    前記運転状態情報は、前記車両の現在の燃料消費を示し、
    前記色彩情報(14)は、有色のシンボルを含むことを特徴とする車両。
JP2012531284A 2009-10-02 2010-10-01 ディスプレイ装置 Pending JP2013506589A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009048055.2 2009-10-02
DE102009048055 2009-10-02
PCT/EP2010/005991 WO2011038922A1 (en) 2009-10-02 2010-10-01 Display unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013506589A true JP2013506589A (ja) 2013-02-28

Family

ID=43428553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012531284A Pending JP2013506589A (ja) 2009-10-02 2010-10-01 ディスプレイ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9120378B2 (ja)
EP (1) EP2483099B1 (ja)
JP (1) JP2013506589A (ja)
KR (1) KR101835013B1 (ja)
CN (1) CN102574466B (ja)
ES (1) ES2438152T3 (ja)
IN (1) IN2012DN02802A (ja)
WO (1) WO2011038922A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104755879A (zh) * 2012-11-21 2015-07-01 歌乐株式会社 信息处理装置及其浏览器控制方法
US9117200B2 (en) 2013-01-10 2015-08-25 Westerngeco L.L.C. Methods and computing systems for geosciences and petro-technical collaboration
JP6467386B2 (ja) * 2016-09-14 2019-02-13 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP6630698B2 (ja) * 2017-03-24 2020-01-15 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
KR101977262B1 (ko) * 2018-01-05 2019-05-13 엘지전자 주식회사 계기판 디스플레이 및 그것의 제어방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000264093A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Yazaki Corp 情報表示装置
JP2006184222A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nissan Motor Light Truck Co Ltd 車両情報表示装置
JP2007256158A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toyota Motor Corp 燃費表示装置
JP2008230402A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用表示計
JP2008232826A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyoda Gosei Co Ltd 燃費表示装置
JP2009101860A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Denso Corp 表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10021107B4 (de) * 2000-05-02 2004-01-29 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung in einem Kraftfahrzeug, insbesondere Kombiinstrument
JP2003011721A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Suzuki Motor Corp 車載用表示板の照明色調整装置
DE102004013611A1 (de) 2004-03-19 2005-10-06 Adam Opel Ag Fahrerinformationssystem für Kraftfahrzeuge
US8224561B2 (en) * 2007-12-13 2012-07-17 Hyundai Motor Company System for assisting fuel-efficient driving
US20100083894A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Continental Automotive Systems Us, Inc. Multi-colored features for instrument cluster gauges

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000264093A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Yazaki Corp 情報表示装置
JP2006184222A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nissan Motor Light Truck Co Ltd 車両情報表示装置
JP2007256158A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toyota Motor Corp 燃費表示装置
JP2008230402A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用表示計
JP2008232826A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyoda Gosei Co Ltd 燃費表示装置
JP2009101860A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Denso Corp 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2483099B1 (en) 2013-08-14
EP2483099A1 (en) 2012-08-08
ES2438152T3 (es) 2014-01-16
US20120232778A1 (en) 2012-09-13
IN2012DN02802A (ja) 2015-07-24
CN102574466A (zh) 2012-07-11
KR101835013B1 (ko) 2018-03-08
US9120378B2 (en) 2015-09-01
WO2011038922A1 (en) 2011-04-07
KR20120081614A (ko) 2012-07-19
CN102574466B (zh) 2016-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7750821B1 (en) System and method for instrument panel with color graphical display
US7724212B2 (en) Luminous display for automotive satellite navigation systems
DE10021107B4 (de) Anzeigevorrichtung in einem Kraftfahrzeug, insbesondere Kombiinstrument
US9701198B2 (en) Meter display device for vehicle
JP2013506589A (ja) ディスプレイ装置
JP2006039553A (ja) 電気光学的ディスプレイ
US20110260850A1 (en) Display device
US20170336678A1 (en) Onboard liquid crystal display device and manufacturing method thereof, and vehicle
JP4881860B2 (ja) 抑制された光および警告用の光で照らされる画面を有する指示器
US20060055630A1 (en) Chromatically enhanced display
JP2019029066A (ja) 車両用灯具
JP5910848B2 (ja) 車両用表示装置
JP2012022023A (ja) フィールドシーケンシャル画像表示装置
JP2008158174A (ja) 表示装置
JP6379034B2 (ja) 特に自動車の表示装置
JP2008170311A (ja) 車両用計器
JP6642100B2 (ja) 表示装置
JP2007240243A (ja) 車両用表示装置
WO2017002289A1 (ja) 表示装置
JP2009237347A (ja) 車両用表示装置
JPH1185062A (ja) 車両の自動変速機用インジケータ
JP2013037241A (ja) 車両用表示装置
JP2008151646A (ja) 車両用計器
WO2016093165A1 (ja) 車両用計器
JP5228687B2 (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140807

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141003